JP2000506059A - 灰の不活性化法 - Google Patents

灰の不活性化法

Info

Publication number
JP2000506059A
JP2000506059A JP53055797A JP53055797A JP2000506059A JP 2000506059 A JP2000506059 A JP 2000506059A JP 53055797 A JP53055797 A JP 53055797A JP 53055797 A JP53055797 A JP 53055797A JP 2000506059 A JP2000506059 A JP 2000506059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ash
water
mortar
weight
phosphate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP53055797A
Other languages
English (en)
Inventor
ルネ、デリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Solvay SA
Original Assignee
Solvay SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from BE9600170A external-priority patent/BE1010038A3/fr
Priority claimed from BE9600763A external-priority patent/BE1010616A3/fr
Application filed by Solvay SA filed Critical Solvay SA
Publication of JP2000506059A publication Critical patent/JP2000506059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D3/00Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances
    • A62D3/40Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances by heating to effect chemical change, e.g. pyrolysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B18/00Use of agglomerated or waste materials or refuse as fillers for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of agglomerated or waste materials or refuse, specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B18/04Waste materials; Refuse
    • C04B18/06Combustion residues, e.g. purification products of smoke, fumes or exhaust gases
    • C04B18/10Burned or pyrolised refuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D3/00Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D3/00Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances
    • A62D3/30Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances by reacting with chemical agents
    • A62D3/33Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances by reacting with chemical agents by chemical fixing the harmful substance, e.g. by chelation or complexation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D3/00Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances
    • A62D3/30Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances by reacting with chemical agents
    • A62D3/36Detoxification by using acid or alkaline reagents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B18/00Use of agglomerated or waste materials or refuse as fillers for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of agglomerated or waste materials or refuse, specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B18/04Waste materials; Refuse
    • C04B18/06Combustion residues, e.g. purification products of smoke, fumes or exhaust gases
    • C04B18/10Burned or pyrolised refuse
    • C04B18/105Gaseous combustion products or dusts collected from waste incineration, e.g. sludge resulting from the purification of gaseous combustion products of waste incineration
    • C04B18/106Fly ash from waste incinerators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/04Portland cements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D2101/00Harmful chemical substances made harmless, or less harmful, by effecting chemical change
    • A62D2101/08Toxic combustion residues, e.g. toxic substances contained in fly ash from waste incineration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D2101/00Harmful chemical substances made harmless, or less harmful, by effecting chemical change
    • A62D2101/20Organic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D2101/00Harmful chemical substances made harmless, or less harmful, by effecting chemical change
    • A62D2101/20Organic substances
    • A62D2101/22Organic substances containing halogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D2101/00Harmful chemical substances made harmless, or less harmful, by effecting chemical change
    • A62D2101/40Inorganic substances
    • A62D2101/43Inorganic substances containing heavy metals, in the bonded or free state
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D2203/00Aspects of processes for making harmful chemical substances harmless, or less harmful, by effecting chemical change in the substances
    • A62D2203/02Combined processes involving two or more distinct steps covered by groups A62D3/10 - A62D3/40
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S106/00Compositions: coating or plastic
    • Y10S106/01Fly ash

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 リン酸およびアルカリ金属リン酸塩から選択された試薬を灰中に加え、生成したリン酸塩化された混合物を、水および水硬性結合剤と混合して、水硬性モルタルを形成させ、このモルタルを凝固および硬化させる、灰の不活性化方法。

Description

【発明の詳細な説明】 灰の不活性化法 本発明は、灰、特に都市部焼却炉煤煙からのフライアッシュ、の不活性化法に 関するものである。 都市部焼却炉(家庭の廃棄物および/または病院の廃棄物を処理するのに用い る)は、著しい量のフライアッシュを生ずることがある。この灰の鉱物学的組成 は、その起源には無関係に殆ど全く変わることがなく、この灰中には一般に、ア ルカリ金属塩化物(NaClおよびKCl)、無水石膏、石英、ガラス化したア ルミノケイ酸塩、化学的に比較的不活性な他の酸化された残渣(SnO2を包含 )、重金属(特に亜鉛、鉛、カドミウム、水銀およびクロム)、有機塩化物誘導 体および未燃焼物質が、1から2倍の範囲またはそれ以上の割合ではあるが、見 いだされる。アルミニウム金属は未燃焼物質中に見いだされることが多い。 水溶性物質、重金属および有毒有機物質(ダイオキシン、フラン類)の存在は 、このフライアッシュの廃棄処理にとって困った問題をを引き起こすことがあり 、これらを環境に対して無害化することを意図した従来プロセスには、これらを 不活性化するプロセスが包含されている。 都市部焼却炉灰を不活性化する目的で各種の方法が提案されてきたが、これら の方法は、重金属、主に鉛およびカドミウム、の安定化に向けられている。これ らの方法の1つ(米国特許第US−A−4,737,356号)によれば、重金属イオン を金属リン酸塩の形態に不溶化するようにフライアッシュが水溶性リン酸塩およ び石灰で処理される。同様の方法(欧州特許出願EP−A−568,903号)によれ ば、pHを6.9に調整し、かつ重金属を金属リン酸塩の形態へと不溶化するよ うに、水およびリン酸イオンで灰が処理され、ここでの過剰リン酸イオンは3価 アルミニウムまたは鉄イオンにより結合され、かつ反応媒体は生石灰CaOを用 いてアルカリ性にされる。欧州特許出願EP−A−534,231号によれば、酸性フ ユームの石灰による精製処理から捕集されたフライアッシュは、高温(375〜 800℃)で単に焼成される。 ここに記載した既知方法を用いた場合、形成される不活性生成物は粉末であり 、粉末の取り扱いおよび貯蔵に困難な問題を引き起こすことがある。この困難な 問題を回避する1つの手段は,水硬性モルタル中でフライアッシュを除去して固 形の不活性ブロックを形成させることにある。このために、重金属で汚染された スラッジを不活性化する既知の方法では、スラッジをポルトランドセメントおよ びフライアッシュと混合して、固形でコンパクトかつ不活性化されたブロックを 形成させている[Roy A.Heaton H.C.,Cartledge F.K.およびTittlebaum M.E. 「ポルトランドセメント/フライアッシュ結合剤混合物による重金属スラッジの 固形化/安定化(Solidification/Stabilization of a Heavy Metal Sludgeby a Portland Cement/Fly Ash Binding Mixture)」−Hazardous Waste & Hazardo us Material,Vol.8,No.1,1991,33-41頁]。フライアッシュを不活性化す るために都市部廃棄物の焼却により発生する煤煙からのフライアッシュにこの方 法を適用する場合、この既知方法は必ずしも満足できるとは限らず、この際に得 られるブロックは、多数のガス状包含物の存在により膨張し、これによりブロッ ク容積および嵩が著しく増加する結果、ブロックが崩れ易くなり、かつ圧縮に対 してかなり無抵抗になる。 本発明は、重金属および未燃焼アルミニウム金属を含む灰を、固形で機械的物 性が良好なコンパクトブロックへと、効率良く不活性化し得る方法を提供するこ とにより、既知方法の上記欠点を克服することに向けられている。本発明はまた 、圧縮強さが良好で、標準化毒性試験、特にTCLP(”ToxicityCharacterist ic Leaching Procedure”,USA)、を満足する、コンパクトで非 膨張性のブロックで、都市部の焼却炉煤煙からのアッシュを除去し得る方法を提 供することに特に向けられている。 従って、本発明は、重金属およびアルミニウム金属を含む灰を不活性化する方 法に関するものであり、この方法は、リン酸およびアルカリ金属リン酸塩から選 択された反応体をこの灰に添加し、かくして得られたリン酸塩含有混合物を水お よび水硬性結合剤と共に泥状化して(puddling)水硬性モルタルを形成させ、次 いでこのモルタルを凝固させて硬化させること、を特徴としている。 「重金属」なる用語は、一般的に容認された定義(Heavy Metals in Wastewat erand Sludge Treatment Processes;Vol.I,CRC Press,Inc;1987;2頁)に従え ば、密度が少なくとも5g/cm3に等しい金属、ならびにベリリウム、砒素、 セレンおよびアンチモンを指すものと解される。 本発明の方法では、リン酸、およびアルカリ金属(好ましくはナトリウム)リ ン酸塩、から選択された反応体が使用される。オルトリン酸およびヘキサメタリ ン酸ナトリウムが使用に適している。 上記反応体の灰への添加は、簡単なブレンドによって均一な反応混合物を素早 く調製できるのに充分量の水の存在下で実施する必要がある。理論的説明に拘泥 することを望むわけではないが、発明者は、都市部焼却炉からのフライアッシュ を水硬性モルタルへと除去するために、本発明以前に遭遇した困難な問題の1つ は、この灰中にアルミニウム金属が存在することに特に原因があったと、考えて いる。本発明の方法では、上記反応体の機能は、アルミニウム金属をアルミニウ ムリン酸塩に転換することにある。使用に要する反応体量は、灰の鉱物学的組成 、特にアルミニウム金属および重金属の含有量に結果的には依存することになり 、その反応体量は、個々の場合について慣用の実験室作業により決定されなけれ ばならない。実際には、灰重量に関して上記反応体5〜25重量%(好ましくは 8〜15重量%)の量が適当である。 水および水硬性結合剤は、リン酸塩含有混合物を用いて水硬性モルタルを形成 させるのに適した量で使用されなければならない。リン酸塩含有混合物を水およ び水硬性結合剤と効率よくブレンドして、均一組成の水硬性モルタルを生じさせ ることが重要である。ブレンド後、水硬性モルタルは、凝固および硬化を引き起 させるために熟成させる。凝固および硬化させるに先立って水硬性モルタルを、 有効な貯蔵と取扱いが可能な適当な形状、例えば、れんが、角柱ブロックまたは 球状ペレットの形、に成形する必要がある。凝固および硬化は、湿潤または乾燥 雰囲気中で実施できる。凝固および硬化は一般に大気の存在下に行われる。 水硬性結合剤は、ポルトランドセメントおよびポルトランドセメントクリンカ ーから選択するのが有利である。ポルトランドセメントは良好な結果を与えるが 、ポルトランドセメントクリンカーが好ましい。 使用される水硬性結合剤の量は、各種パラメーター、特に選択した水硬性結合 剤、灰組成および不活性化プロセスから捕集される生成物の所望特性、特に機械 的強度および毒性試験(例えば上記定義のTCLP試験)におけるその挙動、に 依存する。実際上は、灰の10重量%より多い重量(好ましくは少なくとも20 重量%に等しい量)の水硬性結合剤の使用が推奨される。灰の100重量%(一 般には50重量%)を超過して使用された水硬性結合剤重量はなんらの利益もな い。灰の20重量%(好ましくは25重量%)から50重量%(好ましくは40 重量%)の重量の水硬性結合剤が、特に推奨される。 数日間続くことがある凝固および硬化処理後に、固形でコンパクトな塊体が回 収される。この塊体は、大気原因物質に関しては実質的に不活性であり、毒性基 準、特に上記のTCLP試験により定義された毒性基準、を満足する。この固形 塊体の形態は、モルタルが成形された形態であり、例えば、球形または角柱れん がまたはブロックを包含することができる。この塊体は、コンパクトで、ガス状 包含物を実質的に含まず、結果として良好な機械的性質、特に硬度、衝撃強さお よび摩擦強度、を有し、これら機械的性質は、困難な問題を伴うことなく、取り 扱いおよび貯蔵を可能とするのに充分である。 本発明の方法の1つの有利な実施態様では、モルタルの凝固および硬化は、湿 潤雰囲気下、好ましくは水蒸気飽和の雰囲気下で実施される。6価クロムを含む 灰の場合に特に有利であることが証明されている本発明の方法のこの実施態様は 、他のすべての事柄が等しいとして、処理後に回収された固形塊体中のクロムの 不活性化を実質的に改良することが観察されている。 本発明の方法の他の有利な実施態様では、鉄、マンガン、鉄(II)化合物、 マンガン(II)化合物およびアルカリ金属(好ましくはナトリウム)の還元性 塩類、から選択された添加物が、モルタルの0.3〜1重量%の重量で、泥状化 用水中に、混合される。本発明のこの実施態様では、添加物は、硫酸第1鉄、硫 酸[第1]マンガン(manganous)、亜硝酸ナトリウム、亜硫酸ナトリウムおよ び鉄金属、から選択されるのが有利である。 本発明の方法を適用する場合、灰の由来は決定的ではない。しかし本発明の方 法は、家庭廃棄物焼却炉および病院廃棄物焼却炉等の都市部焼却炉の煤煙から回 収されたフライアッシュに、特に適している。 都市部焼却炉から発生する煤煙からのフライアッシュは、通常、重金属および アルミニウム金属以外にも、好ましからぬ有機物質(特にダイオキシンおよびフ ラン類等の有機塩素系物質)、水溶性化合物、例えばアルカリ金属塩化物、およ び未燃焼物質、を含んでいる。 本発明の方法の一つの具体的実施態様では、灰が水溶性化合物を含有する場合 、リン酸およびアルカリ金属リン酸塩から選択される上記反応体の添加に先立っ て、アルカリ性水で灰を洗浄する。本発明の方法のこの実施態様では、水で灰を 洗浄する目的は、特にナトリウム塩およびカリウム塩(主として塩化ナトリウム 、塩化カリウムおよび硫酸ナトリウム)およびある種硬石膏等の、水溶性化合物 、を 灰の中から除去することにある。灰洗浄には、重金属を不溶化させるためにアル カリ性水を使用することが必要である。実施に際しては、洗浄により捕集された 水性媒体が、アルカリ性、好ましくは8より高いpH値(pH値は少なくとも9 .5に等しいことが推奨される)、を示すように、灰洗浄(特に、使用する水の pHおよび水と灰との接触時間)を調節しなければならない。。このようにして 、重金属の可溶化が回避され、従って、これらの重金属は洗浄により回収された 残留固形相中に留まる。必要に応じて、例えば石灰等の反応体を洗浄水中に添加 してpHを所望の値に調整する必要があり得る。洗浄後、水性懸濁液を回収し、 濾過または相当する機械的分離(例えば沈降または遠心分離)に付して、未溶解 固形物をそこから分離し、次いで本発明の方法に従って上記反応体をこの固形物 に添加する。 本発明の他の実施態様では、灰が有機物質および/または未燃焼物質を含む場 合、水および水硬性結合剤を加える前に、上記リン酸塩含有混合物を焼成する。 本発明の方法のこの実施態様では、焼成は酸化雰囲気(一般には周囲空気中)で 実施される。このプロセスの目的は、未燃焼物質を破壊し、かつ有機物質を回収 することにある。この焼成は一般的には、600℃より高い温度、好ましくは少 なくとも700℃に等しい温度、で実施される。過剰の温度は、重金属の幾らか を蒸発させるので避けるべきである。実際上は、この焼成温度は、1000℃未 満が好ましく、800℃を超過しないことが有利である。600〜800℃が特 に推奨される。 本発明を添付図面中の単一図面の記載に従って説明するが、この図面は、本発 明の方法の一つの具体的実施態様を採用した装置の流れ図である。 図に概略的に示した装置は、灰1を不活性化することに向けられており、この 灰は、重金属、アルミニウム金属、水溶性化合物、有機物質および未燃焼物質を 含む。この装置は、灰1および水3が導入される洗浄室2を包含する。洗浄室2 へ導入される水3の量を調節して、灰1中の水溶性化合物、特に塩化ナトリウム 、塩カリウムおよび硫酸ナトリウム、を全て溶解させる。さらに、重金属を不溶 化させるために、pH値を8より高いpH値、例えば9.5〜14のpH値を、 室2内に生じさせる。所望のpH値を得るために、必要に応じて、塩酸または水 酸化ナトリウムを洗浄水3に添加する。 水性懸濁液4を洗浄室2から回収し、この懸濁液をフイルター5上で直ちに処 理する。濾液6は廃棄し、フィルターケーキ7は回収して反応室8へ送る。反応 室8では、ポンプ輸送可能な塊体(mass)11をブレンドにより形成させるのに 充分量のリン酸9および水10をフィルターケーキ7に添加する(別法として、 このリン酸の一部または全てを、アルカリ金属リン酸塩、好ましくはヘキサメタ リン酸ナトリウムで代替する)。灰からの、ポンプ輸送可能な塊体11中の全て のアルミニウム金属はオルトリン酸アルミニウムの形態をなしている。ポンプ輸 送可能な塊体を反応室2から引き抜き、焼成オーブン12中に導入し、ここで有 機物質を分解し、かつ未燃焼物質を破壊するに充分な時間に亘って、700〜8 00℃の温度で加熱する。オーブン12から採収された焼成済み物質13は、ブ レンド室14へと輸送され、ここで水15および水硬性結合剤16(例えばポル トランドセメントクリンカー)が、焼成済み物質13とブレンドすることにより 水硬性モルタルが形成されるように、調節された量、加えられる。ブレンド室1 4から回収した水硬性モルタル17は、回転ドラム18で処理されて、小ペレッ ト19の形態に成形され、このペレットは、水蒸気で実質的に飽和された空気が 充満する密閉容器20中で、約20℃の周囲温度および大気圧で、数日間貯蔵さ れる。密閉容器20中での熟成期間は、モルタルペレット19を充分に凝固およ び硬化させるように、調節される。密閉容器20中での熟成処理後、硬くコンパ クトなペレット21をそこから回収する。このペレットは環境および大気原因物 質に関して不活性なので、これらは廃棄物投棄場へと移動させることができる。 以下に記載の例は、本発明の有用性を明らかにするであろう。第1系列の試験 以下に記載の例1〜5では、家庭廃棄物焼却炉から採取した灰を処理した。灰 の重量組成を次の表1に示す。 例 1(本発明によらない) 水1000mlを用いて灰108gを洗浄した。1時間後、反応媒体のpHを 10.9に安定化させた。このように生成した水性懸濁液を濾過し、水100m lを用いて1回洗浄した後、フイルターケーキを捕集した。 水を約40%含む柔軟なペーストを形成するに充分量の水をフイルターケーキ に添加した。ペーストを絶えず撹拌しながら、リン酸水溶液11.8g(濃度: 85重量%)を生成ペーストに加えた。リン酸を添加すると穏やかな熱の発生を 伴った。かくして得られた均一なペースト状塊体を耐熱性の磁器製カプセル中に 配置し、このカプセルを常温オーブン(cold oven)中に導入した。次いでこの オーブンを約1時間にわたって徐々に800℃に加熱した。この800℃の温度 で1時間保持し、次いでこの物質をオーブンから取り除いて室温に冷却した。 オーブンから捕集した焼成済み粉末は、さらに処理することなく、上記のTC LP標準に従って毒性試験にかけた。このために、11当たり酢酸6gおよび水 酸化ナトリウム2.57gを含む水溶液21をこの焼成済み粉末100g中に添 加した。この混合物を均一化し、0.6〜0.8μmのガラス繊維のフイルター を通して濾過し、試験にかけた粉末からの重金属の含有量に関して、濾液を測定 した。 結果を次の表2に示す。 例 2(本発明) 表1に規定した灰の一定バッチを例1のように処理し、オーブンから捕集し室 温に冷却した焼成済み粉末を、ポルトランドセメントクリンカー(焼成済み粉末 5重量部当たりクリンカー1重量部の割合)と共に完全に混合した。混ぜ合せな がら、泥状化用水を、得られた混合物100g当たり水30mlの割合で、得ら れた混合物中に添加して均一なモルタルを形成させた。次いでこのモルタルを小 ペレットに成形し、このペレットを5日間空気中に貯蔵し、モルタルの凝固およ び硬化を引き起させた。モルタルの凝固および硬化後に、捕集したペレットを例 1のようにTCLP毒性試験にかけた。このために、ペレットを直径1mm未満 (スクリーニングにより定義された直径)に粉砕し、かつ11当たり酢酸6gお よび水酸化ナトリウム2.57gを含む水溶液21を、かくして得られた粉砕物 質100g中に加えた。混合物を均一化し、0.6〜0.8μmのガラス繊維の フイルターを通して濾過し、試験にかけた粉末からの重金属の含有量に関して、 濾液を測定した。 結果を次の表3に示す。 表2および表3に特徴付けられた結果を比較すると、灰の重金属を不活性化す ることに関して、本発明により向上が図られたことが直ちに判る。例 3 (本発明) この例では、モルタルの凝固および硬化後に捕集したペレットをTCLP試験 とは違った毒性試験にかけた以外は、例2のようにプロセスを実施した。この試 験では、ペレットを1mm未満(スクリーニングによる直径)に粉砕し、粉砕物 質を脱塩水を用いて、液/固形分比=10で、3回浸出した。 各浸出後、試験にかけた粉末からの重金属の含有量に関して、洗液を測定した 。 結果を表4に示す。 例 4(本発明) ポルトランドセメントクリンカーをポルトランドセメントで代替したこと以外 は同一条件で、例2を繰り返した。 TCLP試験の結果を表5に示す。 例 5(本発明) ポルトランドセメントクリンカーをポルトランドセメントで代替したこと以外 は同一条件で、例3を繰り返した。トリプル浸出試験の結果を表6に示す。 第2系列の試験 次に記載の例6から17では、表7に示した重量組成の灰が処理された。 例 6(本発明) 灰136gを水1300mlを用いて洗浄した。1時間後、反応媒体のpHを 11.0に安定化させた。このようにして生成した水性懸濁液を濾過し、次いで 水100mlで予め洗浄後、フイルターケーキを捕集した。 次いで例1におけるようにプロセスを実施した。毒性試験(TCLP試験)の 結果を次の表8に示す。 例 7(本発明) 表7に規定した灰のバッチを例6のように処理し、焼成オーブンから捕集し室 温に冷却した焼成済み粉末を、焼成灰4重量部当たりクリンカー1重量部の割合 でポルトランドセメントクリンカーと混合した。得られた均一混合物に泥状化用 水を、混合物100g当たり30mlに等しい量で添加し、次いで混合物をブレ ンドしてモルタルを形成させた。得られた水硬性モルタルをペレットに成形し、 このペレットを5日間空気中で貯蔵して、モルタルの凝固および硬化を引き起さ せた。 モルタルの凝固および硬化後に捕集したペレットをTCLP毒性試験にかけた 。このために、ペレットを、直径1mm未満(スクリーニングにより定義された 直径)に粉砕し、かつ0.1M酢酸水溶液21を、かくして得られた粉砕済み物 質100g中に加えた。この混合物を均一化し、0.6〜0.8μmのガラス繊 維のフイルターを通して濾過し、試験にかけた粉末からの重金属の含有量に関し て濾液を測定した。次の表9に結果を示す。 例 8(本発明) TCLP毒性試験を例3記載のトリプル浸漬試験により代替したこと以外は、 例7の試験を繰り返した。試験結果を次の表10に示す。 例 9(本発明) パッドル後に得られたペレットを、水蒸気飽和(100%相対湿度)空気で充 満した密閉室中に8日間貯蔵したこと以外は、例7の試験を繰り返した。この室 から捕集したペレットを2日間空気乾燥し、次いで実施例8のTCLP試験にか けた。このTCLP試験では、濾液の6価クロム含有量が42μg/lに等しい ことが判った。例 10、11および12 (本発明) これらの例は、添加剤を泥状化用水中に加えたこと以外は例9と同じ条件下で 実施された3つの試験に関する。例10の試験では、この添加剤は硫酸第1鉄6 水和物(モルタルの1重量%に等しい重量で使用)からなっていた。例11の試 験では、この添加剤は、硫酸[第1]マンガン1水和物(モルタルの0.7重量 %に等しい重量で使用)からなっていた。例12の試験では、この添加剤は、鉄 粉(モルタルの0.3重量%に等しい重量で使用)からなっていた。 TCLP試験では、濾液中の6価クロムの含有量は、これら3つの各例におい て、10μg/l未満であることが判った。例13、14、15、16、および17(本発明) モルタルを5つの4×4×16cmの角柱試験片にするのに充分な量の灰を用 いて、例9の試験を繰り返した。この試験片を、水蒸気飽和大気中に室温で28 日間保持して、モルタルを凝固および硬化させた。灰量と使用クリンカー量との 間の重量比が互いに異なる5つの試験を用いた。 モルタルの凝固および硬化後、これらの試験片を機械強度試験にかけた。試験 は、ベルギー標準NBN 196−1(1991)の条件下に、試験片の曲げ強 度および圧縮強さを測ることにあった。試験結果を次の表11に報告する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AU,BB,BG,BR ,CA,CN,CU,CZ,EE,GE,HU,IL, IS,JP,KP,KR,LK,LR,LT,LV,M G,MK,MN,MX,NO,NZ,PL,RO,SG ,SI,SK,TR,TT,UA,US,UZ,VN, YU

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. リン酸およびアリカリ金属リン酸塩から選択された反応体を灰中に加え 、このようにして得られたリン酸塩含有混合物を、水および水硬性結合剤と共に 泥状化して、水硬性モルタルを形成させ、かつこのモルタルを凝固および硬化さ せることを特徴とする、重金属およびアルミニウム金属含有灰の不活性化方法。 2. 反応体が、ヘキサメタリン酸ナトリウムを含んでなる、請求項1記載の 方法。 3. 水硬性結合剤を、ポルトランドセメントおよびポルトランドセメントク リンカーから選択する、請求項2記載の方法。 4. 前記反応体を、灰の8〜15重量%の量で使用する、請求項1〜3のい ずれか1項記載の方法。 5. 水硬性結合剤を、灰の25〜40重量%の量で使用する、請求項1〜4 のいずれか1項記載の方法。 6. 凝固および硬化を、水蒸気飽和大気下で実施する、請求項1〜5のいず れか1項記載の方法。 7. 鉄、マンガン、鉄(II)化合物、マンガン(II)化合物およびアル カリ金属還元性塩類、から選択された添加剤を、モルタルの0.3〜1重量%の 量で、泥状化用水中に添加する、請求項1〜6のいずれか1項記載の方法。 8. 添加剤が、硫酸第1鉄、硫酸第1マンガン、亜硝酸ナトリウム、亜硫酸 ナトリウムおよび鉄金属、から選択される、請求項7記載の方法。 9. 灰が水溶性化合物を含有する場合に、灰にリン酸を添加するに先立って 、灰をアルカリ性水による洗浄に付す、請求項1〜8のいずれか1項記載の方法 。 10. 灰が有機物質および/または未燃焼物質を含む場合に、灰に水硬性結 合剤を添加するに先立って、前記リン酸塩含有混合物を焼成に付す、請求項1〜 9のいずれか1項記載の方法。 11. 灰が都市部廃棄物焼却により発生した煤煙からのフライアッシュを含 んでなる、請求項1〜10のいずれか1項記載の方法。
JP53055797A 1996-02-28 1997-02-18 灰の不活性化法 Pending JP2000506059A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE9600170 1996-02-28
BE9600170A BE1010038A3 (fr) 1996-02-28 1996-02-28 Procede d'inertage de cendres.
BE9600763 1996-09-11
BE9600763A BE1010616A3 (fr) 1996-09-11 1996-09-11 Procede d'inertage de cendres.
PCT/EP1997/000778 WO1997031874A1 (fr) 1996-02-28 1997-02-18 Procede d'inertage de cendres

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000506059A true JP2000506059A (ja) 2000-05-23

Family

ID=25663031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53055797A Pending JP2000506059A (ja) 1996-02-28 1997-02-18 灰の不活性化法

Country Status (24)

Country Link
US (1) US6132355A (ja)
EP (1) EP0883585B1 (ja)
JP (1) JP2000506059A (ja)
KR (1) KR100461281B1 (ja)
CN (1) CN1096435C (ja)
AR (1) AR006019A1 (ja)
AT (1) ATE188683T1 (ja)
AU (1) AU711292B2 (ja)
BG (1) BG62609B1 (ja)
BR (1) BR9707879A (ja)
CA (1) CA2247093C (ja)
CZ (1) CZ295483B6 (ja)
DE (1) DE69701128T2 (ja)
EA (1) EA000932B1 (ja)
ES (1) ES2143849T3 (ja)
HU (1) HU221654B1 (ja)
NO (1) NO320959B1 (ja)
NZ (1) NZ332061A (ja)
PL (1) PL186969B1 (ja)
PT (1) PT883585E (ja)
RO (1) RO120063B1 (ja)
SK (1) SK282269B6 (ja)
TW (1) TW393448B (ja)
WO (1) WO1997031874A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1111992A (ja) * 1997-06-23 1999-01-19 Techno Japan:Kk 有害重金属を不溶化した焼却灰のセメント系固化材または水硬性材料
JP2000202394A (ja) * 1997-08-27 2000-07-25 Solvay Sa 煙霧を精製し、かつ塩化ナトリウム水溶液を製造する方法
JP2002528378A (ja) * 1998-10-30 2002-09-03 ソルヴェイ 塩化ナトリウム水溶液の製造方法
JP2004511345A (ja) * 2000-10-17 2004-04-15 ソルヴェイ スラッジを不活性化する方法
JP2004526555A (ja) * 2000-12-13 2004-09-02 ソルヴェイ 灰分を不活性にする方法、該方法によって得られた人工ポゾラン
JP2005509517A (ja) * 2001-11-21 2005-04-14 ソルヴェイ 鉱物残査を不活性化する方法
JP2006021154A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Oji Paper Co Ltd 燃焼灰の安定化法、安定化された燃焼灰及び水素の製造法
JP2006502848A (ja) * 2002-10-16 2006-01-26 ソルヴェイ スラッジの処理方法
JP2006281069A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Taiheiyo Cement Corp クロム酸化物含有焼成物の処理方法
JP2007532302A (ja) * 2004-04-14 2007-11-15 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) スラッジの処理方法
JP2008001552A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Hazama Corp セメント硬化物用の金属アルミニウム含有スラグ及び/又は灰の製造方法及びセメント硬化物の製造方法
JP2008000707A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Natoo Kenkyusho:Kk 含リン焼却灰の改質方法ならびに無公害型含リン再資源化資材
JP2016068015A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 太平洋セメント株式会社 焼成物の製造方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6204430B1 (en) * 1998-02-18 2001-03-20 Rocky Mountain Remediation Services Llc Hexametaphosphate as an agent for treating wastes, preparing construction materials and stabilizing soils
EP1059968B1 (en) * 1998-03-04 2002-06-05 ECOTEC S.r.l. Inertization of waste material contaminated with heavy metals
NL1009490C8 (nl) * 1998-06-25 2002-12-05 Kiror B V Werkwijze voor het behandelen van afvalstoffen.
KR100416649B1 (ko) * 2001-02-21 2004-02-05 한국지질자원연구원 비산회를 이용한 저밀도 소성체의 조성물 및 제조방법
KR20030049396A (ko) * 2001-12-14 2003-06-25 장영옥 중금속 함유 재 및 분진을 토목건축재료로서 재활용하는방법
CN1304518C (zh) * 2002-09-12 2007-03-14 陈泽峰 用于垃圾焚烧炉飞灰处理的固化剂
BE1016941A3 (fr) * 2006-01-13 2007-10-02 Solvay Procede de traitement de dechet.
CN107069274B (zh) 2010-05-07 2020-08-18 安费诺有限公司 高性能线缆连接器
FR2962928B1 (fr) 2010-07-22 2013-03-01 Univ Nice Sophia Antipolis Stabilisation de sediments portuaires pollues par additifs mineraux
AT512693B1 (de) * 2012-04-13 2013-12-15 Andritz Energy & Environment Gmbh Verfahren zur Inertisierung von Schwermetallen, Chloriden und anderen Salzbildnern sowie löslichen Feststoffen und metallischen Kontaminationen
AT512740B1 (de) * 2012-04-13 2014-05-15 Andritz Energy & Environment Gmbh Verfahren zur Inertisierung von metallischem Aluminium sowie anderen unedlen metallischen Phasen
BE1024034B1 (fr) * 2012-06-15 2017-10-31 Solvay S.A. Procédé de traitement de déchet
US9831588B2 (en) 2012-08-22 2017-11-28 Amphenol Corporation High-frequency electrical connector
WO2015091946A1 (fr) 2013-12-20 2015-06-25 Ecophos S.A. Procédé de valorisation de cendres issues de l'incinération de déchets
WO2015112717A1 (en) 2014-01-22 2015-07-30 Amphenol Corporation High speed, high density electrical connector with shielded signal paths
CN106459609A (zh) * 2014-06-04 2017-02-22 索尔维公司 粉煤灰的处理方法
CN108701922B (zh) 2015-07-07 2020-02-14 Afci亚洲私人有限公司 电连接器
CN109863650B (zh) 2016-08-23 2020-10-02 安费诺有限公司 可配置为高性能的连接器
US20180079685A1 (en) 2016-09-16 2018-03-22 Christopher Calva, SR. Method and composition for stabilization of drill cuttings
US11066881B2 (en) 2016-09-16 2021-07-20 Warren Transport, Inc. Method and composition for stabilization of drill cuttings
CN109694167A (zh) * 2017-10-19 2019-04-30 广州市适然环境工程技术有限公司 一种淤泥复合型固化材料
CN208862209U (zh) 2018-09-26 2019-05-14 安费诺东亚电子科技(深圳)有限公司 一种连接器及其应用的pcb板
EP3938123A4 (en) 2019-03-13 2023-01-25 Thomas A. Valerio SYSTEM AND METHOD FOR RECOVERING METAL FROM ASH
CN109821183A (zh) * 2019-04-08 2019-05-31 重庆中科检测技术服务有限公司 一种垃圾焚烧飞灰重金属固定化药剂及制备方法
NL2023250B1 (en) 2019-06-03 2020-12-11 Delta R&D B V Method for preparing a coated particulate waste material and a coated waste particle
US11469554B2 (en) 2020-01-27 2022-10-11 Fci Usa Llc High speed, high density direct mate orthogonal connector
TW202135385A (zh) 2020-01-27 2021-09-16 美商Fci美國有限責任公司 高速連接器
CN215816516U (zh) 2020-09-22 2022-02-11 安费诺商用电子产品(成都)有限公司 电连接器
CN213636403U (zh) 2020-09-25 2021-07-06 安费诺商用电子产品(成都)有限公司 电连接器
CN113102467B (zh) * 2021-04-20 2022-03-18 瀚蓝绿电固废处理(佛山)有限公司 可强化重金属稳定化的飞灰螯合处理方法和复合稳定剂

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4226630A (en) * 1979-04-03 1980-10-07 Amax Resource Recovery Systems, Inc. Leach-resistant solid bodies from fly ash and heavy metal sludge
US4737356A (en) * 1985-11-18 1988-04-12 Wheelabrator Environmental Systems Inc. Immobilization of lead and cadmium in solid residues from the combustion of refuse using lime and phosphate
ZA883753B (en) * 1987-06-18 1989-03-29 Bethlehem Steel Corp Process for chemical stabilization of heavy metal bearing dusts and sludge,such as eaf dust
MX171672B (es) * 1988-07-19 1993-11-10 Safe Waste Systems Inc Composicion para encapsular cromo, arsenico y otros metales toxicos presentes en desechos y procedimiento para tratar los mismos
US5041398A (en) * 1989-02-22 1991-08-20 Wheaton Industries Method for treating incinerator ash
US5527982A (en) * 1990-03-16 1996-06-18 Sevenson Environmental Services, Inc. Fixation and stabilization of metals in contaminated materials
US5037479A (en) * 1990-04-20 1991-08-06 Rmt, Inc. Method for reduction of heavy metal leaching from hazardous waste under acidic and nonacidic conditions
US5220111A (en) * 1991-09-10 1993-06-15 Air Products And Chemicals, Inc. Fixation of heavy metals in scrubbed municipal solid waste incinerator ash
US5284636A (en) * 1992-03-25 1994-02-08 Air Products And Chemicals, Inc. Method of stabilizing heavy metals in ash residues from combustion devices by addition of elemental phosphorus
CZ127492A3 (en) * 1992-04-27 1994-01-19 Masat Jan Process for treating materials containing heavy metals
CH686671A5 (de) * 1992-06-05 1996-05-31 Von Roll Umwelttechnik Ag Verfahren zum Entsorgen von Rauchgasrueckstaenden.
EP0582008A1 (en) * 1992-08-04 1994-02-09 Municipal Services Corporation Fixation and utilization of ash residue from the incineration of municipal solid waste
NL9302114A (nl) * 1993-09-07 1995-04-03 Pelt & Hooykaas Werkwijze voor het immobiliseren van met metaalionen verontreinigd materiaal, alsmede een gevormd voorwerp met een matrix met reducerende eigenschappen.
WO1996020049A1 (fr) * 1994-12-28 1996-07-04 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Materiau pour mise au rebut de dechets et procede d'utilisation dudit materiau
TW365009B (en) * 1996-09-24 1999-07-21 Jgc Corp Method of disposal of metallic aluminum-containing radioactive solid waste

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1111992A (ja) * 1997-06-23 1999-01-19 Techno Japan:Kk 有害重金属を不溶化した焼却灰のセメント系固化材または水硬性材料
JP2000202394A (ja) * 1997-08-27 2000-07-25 Solvay Sa 煙霧を精製し、かつ塩化ナトリウム水溶液を製造する方法
JP2002528378A (ja) * 1998-10-30 2002-09-03 ソルヴェイ 塩化ナトリウム水溶液の製造方法
JP2004511345A (ja) * 2000-10-17 2004-04-15 ソルヴェイ スラッジを不活性化する方法
JP2004526555A (ja) * 2000-12-13 2004-09-02 ソルヴェイ 灰分を不活性にする方法、該方法によって得られた人工ポゾラン
JP2005509517A (ja) * 2001-11-21 2005-04-14 ソルヴェイ 鉱物残査を不活性化する方法
JP2011025245A (ja) * 2002-10-16 2011-02-10 Solvay (Sa) スラッジの処理方法
JP2006502848A (ja) * 2002-10-16 2006-01-26 ソルヴェイ スラッジの処理方法
JP2007532302A (ja) * 2004-04-14 2007-11-15 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) スラッジの処理方法
JP2006021154A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Oji Paper Co Ltd 燃焼灰の安定化法、安定化された燃焼灰及び水素の製造法
JP2006281069A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Taiheiyo Cement Corp クロム酸化物含有焼成物の処理方法
JP2008001552A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Hazama Corp セメント硬化物用の金属アルミニウム含有スラグ及び/又は灰の製造方法及びセメント硬化物の製造方法
JP2008000707A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Natoo Kenkyusho:Kk 含リン焼却灰の改質方法ならびに無公害型含リン再資源化資材
JP2016068015A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 太平洋セメント株式会社 焼成物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2247093A1 (fr) 1997-09-04
US6132355A (en) 2000-10-17
DE69701128D1 (de) 2000-02-17
AR006019A1 (es) 1999-07-21
AU1875097A (en) 1997-09-16
MX9807043A (es) 1998-12-31
SK119998A3 (en) 1999-02-11
CZ295483B6 (cs) 2005-08-17
KR19990087277A (ko) 1999-12-15
SK282269B6 (sk) 2001-12-03
HU221654B1 (hu) 2002-12-28
CZ276098A3 (cs) 1999-02-17
PL186969B1 (pl) 2004-04-30
DE69701128T2 (de) 2000-09-28
BR9707879A (pt) 1999-07-27
AU711292B2 (en) 1999-10-07
EA199800769A1 (ru) 1999-02-25
CN1275965A (zh) 2000-12-06
PT883585E (pt) 2000-06-30
NO983941L (no) 1998-10-27
ATE188683T1 (de) 2000-01-15
CN1096435C (zh) 2002-12-18
WO1997031874A1 (fr) 1997-09-04
NO320959B1 (no) 2006-02-20
CA2247093C (fr) 2004-09-21
NZ332061A (en) 1998-11-25
HUP9901012A2 (hu) 1999-07-28
HUP9901012A3 (en) 2001-04-28
NO983941D0 (no) 1998-08-27
EA000932B1 (ru) 2000-06-26
RO120063B1 (ro) 2005-08-30
BG102729A (en) 1999-04-30
BG62609B1 (bg) 2000-03-31
KR100461281B1 (ko) 2005-06-13
TW393448B (en) 2000-06-11
EP0883585A1 (fr) 1998-12-16
ES2143849T3 (es) 2000-05-16
EP0883585B1 (fr) 2000-01-12
PL328632A1 (en) 1999-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000506059A (ja) 灰の不活性化法
US7128006B2 (en) Process for rendering an ash inert, artificial pozzolana obtained by means of the said process
JPH0529516B2 (ja)
JPH10511035A (ja) 電気アーク炉塵を含有する炭化鉄危険廃棄組成物の緩衝化
JPH08502713A (ja) 電気アーク炉ダストを処理する方法および混合物
JP4209223B2 (ja) 六価クロムの溶出抑制方法
JPH10137716A (ja) 廃棄物処理材および廃棄物処理方法
JPH05309356A (ja) 重金属含有焼却灰の処理方法
JPH09136072A (ja) 飛灰の処理方法
JPS62183896A (ja) 石炭灰の安定化方法
JP7059742B2 (ja) 環境修復材用石炭灰造粒物の製造方法
JPH11302644A (ja) セメント系土質固化材用添加剤
MXPA98007043A (es) Procedimiento de inertizacion de cenizas
JPH09108649A (ja) 重金属含有飛灰の固化処理方法及び重金属含有飛灰の固化処理材
RU2203709C2 (ru) Способ обработки отходов
Asavapisit et al. Solidification of the electroplating sludge using blended cements
JP2001259597A (ja) 飛灰の固化処理方法
JPH0154111B2 (ja)
JPH1066946A (ja) 飛灰などの微粉状廃棄物の無害化処理組成物
JP2003170181A (ja) セメントコンクリートの排水処理材及びそれを用いた排水の処理方法
JP2002239523A (ja) 重金属溶出低減材
JPH09253598A (ja) 廃棄物焼却集塵灰固化用処理剤及び処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070521

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071023