JP2000503628A - サブスタンスpアンタゴニストとしての少なくとも1つのベータ−アドレナリンアゴニストの使用 - Google Patents

サブスタンスpアンタゴニストとしての少なくとも1つのベータ−アドレナリンアゴニストの使用

Info

Publication number
JP2000503628A
JP2000503628A JP9516331A JP51633197A JP2000503628A JP 2000503628 A JP2000503628 A JP 2000503628A JP 9516331 A JP9516331 A JP 9516331A JP 51633197 A JP51633197 A JP 51633197A JP 2000503628 A JP2000503628 A JP 2000503628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
adrenergic agonist
skin
substance
cosmetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9516331A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3636473B2 (ja
Inventor
ブレトン,ライオネル
ラシャリエール,オリヴィエ ドゥ
レクレール,ジャック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2000503628A publication Critical patent/JP2000503628A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3636473B2 publication Critical patent/JP3636473B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/137Arylalkylamines, e.g. amphetamine, epinephrine, salbutamol, ephedrine or methadone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/75Anti-irritant

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 サブスタンスPの過度の放出および/または合成に関連した疾患の治療のための製薬用組成物、特に皮膚病用組成物の調製、または化粧品用組成物への、サブスタンスPアンタゴニストとしての、少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴニストの使用を開示する。少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴニストを含有する、局所用の、化粧品用または製薬用組成物、およびサブスタンスPの過度の放出および/または合成に起因する痛みをコントロールするための、または化粧品用組成物の刺激性を低減させるための、美容処理方法を開示する。

Description

【発明の詳細な説明】 サブスタンスPアンタゴニストとしての 少なくとも1つのベーターアドレナリンアゴニストの使用 本発明は、サブスタンスPの過度の放出および/または合成に関連した疾患の 治療を意図した製薬用組成物、特に皮膚病用組成物の調製、または化粧品用組成 物への、サブスタンスPアンタゴニストとしての少なくとも1つのβ−アドレナ リンアゴニストの使用に関する。 また、本発明ば、少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴニストを含有する、 局所使用用の、化粧品用または製薬用組成物に関する。 最後に、本発明は、β−アドレナリンアゴニストを含有する組成物を、皮膚、 髪および/または粘膜に付与することを特徴とする、サブスタンスPの過度の放 出および/または合成に関連した痛みの低減、またば化合物の刺激作用の低減を 目的とした美容処理方法に関する。 哺乳動物には、平滑筋繊維の急激な収縮を誘発する、タキキニン族に属する、 ホリペブチドが存在する。この種の化合物としては、ニューロキニンβ、ニュー ロキニンα、およびサブスタンスPを挙げることができる。 サブスタンスPは、神経末端により生成および放出される、ポリペプチド(ウ ンデカペプチド)化学成分である。サブスタンスPの局在性は、中枢神経系およ び末梢器官の両方のニューロンに特異的である。よって、非常に多くの器官また は組織、特に、唾液腺、胃、膵臓、腸[後者において、サブスタンスPの分布は メイスナー(Meissner's)およびオーエルバッチ(Auerbach's)の内因性神経叢 に重なる]、心臓血管系、甲状腺、皮膚、虹彩およぴ繊毛体、膀胱、および非末 梢および中枢神経系においては非常に際たって、サブスタンスPを含むニューロ ン求心体(neurone afferences)を受容する。 サブスタンスPの分布が偏在的であるため、非常に多くの疾患が、サフスタン スPの過度の合成および/または放出に関連している。 サブスタンスPは、特に、痛みの伝達および中枢神経系の病気[例えば、不安 感、精神病、神経障害、エイズに関連した痴呆、アルツハイマー老人性痴呆症型 の神経退化性疾患、パーキンソン病、ダウン症候群、コルサコフ(Korsakoff's )症候群、多発性硬化症、または精神***症]、呼吸障害(例えば、気管支肺炎 )、および炎症性の病気[例えば、リュウマチ性多関節炎(rheumatoid polyart hritis)]、アレルギー症候群(例えば、喘息、アレルギー性鼻炎、アレルギー 性咽頭炎、蕁麻疹、または湿疹様皮膚炎)、胃腸の病気(潰瘍、大腸炎、または クローン病)、皮膚疾患[例えば、乾癬、痒疹性の病気、庖疹、光性皮膚病(ph otodermatoses)、アトピー性皮膚炎、接触皮膚炎、苔蘚、痒疹、そう痒、紅斑 、特に、サンバーン、または虫さされ]、繊維症および他のコラーゲンの成長疾 患(例えば、硬皮症)、心臓血管系疾患、血管痙彎疾患(例えば、片頭痛、また はレイノー病)、免疫疾患、尿管疾患(例えば、尿失禁、またば膀胱炎)、リュ ーマチ性疾患、ある種の皮膚病、および眼病(例えば、結膜炎、ブドウ膜炎、眼 の痒み、眼の痛みまたは炎症)に関係している。 サブスタンスPアンタゴニストの使用は、上述した全ての病状において、有効 な治療の選択肢の一つである。 サブスタンスPアンタゴニストとは、サブスタンスPの生物学的効力を、部分 的に、または実際に完全に抑制することのできる全ての化合物を意味すると理解 される。特に、ある物質が、サブスタンスPアンタゴニストと認められるには、 特に、次のテスト: −拮抗物質は、逆行性の神経刺激、またはカプサイシンにより誘発され る、血管壁を通しての血漿の血管外遊出を低減させなければならない、または、 −拮抗物質ば、サブスタンスPの投与により誘発される平滑筋の収縮を 抑制しなければならない、 の一つに対してコヒーレントな薬理学的応答を起こさなければならない。 今日まで、サブスタンスPアンタゴニストは、上述した疾患の治療に使用され ている。 本出願人は、β−アドレナリンアゴニストがサブスタンスPアンタゴニストの 判定基準に対応することを見出した。 よって、本発明は、化粧品用組成物における、サブスタンスPアンタゴニスト としての、少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴニストの使用に関する。 また、本発明は、サブスタンスPの過度の放出および/または合成に関連した 疾患の治療を意図した製薬用組成物の調製への、少なくとも1つのβ−アドレナ リンアゴニストの使用に関する。好ましくは、製薬用組成物において、β−アド レナリンアゴニストは、サブスタンスPアンタゴニストとして使用される。 本発明の組成物は、好ましくば、局所使用用である。 また、本発明は、本発明において定義した化粧品用組成物を使用することを特 徴とする、美容処理方法に関する。 β−アドレナリンアゴニストは交感神経を刺激する効果を生じせしめる交感神 経興奮分子である。 交感神経興奮剤は、平滑筋繊維に作用する。その原型はアドレナリンである。 異なる種類(αまたはβ)のレセプターおよびある種のレセブターに対しては、 他のレセプターに対するよりも、より活性のある交感神経興奮剤は、識別される 。その名が示すように、β−アドレナリンレセプター(それら自身、主に2つの サブタイプ、B1およびB2に細別される)に対して特異的であるβ−アドレナリ ンアゴニストの場合がしかりである。 人体における過剰な脂肪の処置用(欧州特許公開第120165号)、または 乾癬の治療用(米国特許第4038417号)、または皮膚に爽快感を付与し、 体が暖まった感じにする、入浴に使用可能な薬剤(日本国特許公開第07258 067号)として、β−アドレナリンアゴニストを含有する組成物が記載されて いる。しかしながら、いずれの従来技術の公報においても、記載されている組成 物が抗することを意図する病気に、サブスタンスPが関連していることも、まし てや、サブスタンスPとβ−アドレナリンアゴニストとの関係についても、全く 記載も示唆もされていない。また、サブスタンスPアンタゴニストとして、β− アドレナリンアゴニストを使用することについては、何ら記載されていない。 本発明で使用可能なβ−アドレナリンアゴニストとしては、サルブタモール( salbutamol)、イソプロテレノール、CGP12177、ナイリドリン(nylidrin)、サ ルメテロール(salmeterol)、フェノテロール(fenoterol)、テルブタリン(t erbutaline)、またはピルブテロール(pirbuterol)を挙げることができる。 サルブタモールが、本発明において好ましく使用される。 もちろん、本発明において使用可能なβ−アドレナリンアゴニストの量は、使 用されるアゴニストの性質および所望の効果と相関関係にある。 例として、本発明におけるアゴニストは、組成物の全重量に対して10-8重量% 〜10重量%の量、好ましくは、組成物の全重量に対して10-5重量%〜4重量 %の量で使用することができる。 サブスタンスPの過度の放出および/または合成に関連した皮膚疾患の具体例 は、本文中において上述している。 よって、本発明のより詳細な主題は、皮膚疾患、例えば、乾癬、痒疹性の病気 、蕁麻疹、アトピー性皮膚炎、接触皮膚炎、繊維症、コラーゲンの成長疾患、一 般的な痒み、および/または紅斑の治療を意図した製薬用組成物の調製、または 化粧品用組成物への、少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴニストの使用にあ る。 さらに、皮膚疾患の分野において、ある種の皮膚が、他のものより、より過敏 であることが知られている。皮膚刺激、および/または赤皮、および/または紅 斑、および/または皮膚および/または粘膜のそう痒、および/または暖温感( warming sensations)、および/または知覚不全(dysaesthetic sensations) のような現象は、多くの場合、敏感度が増大することに関連している。 しかしながら、敏感肌の徴候は、未だ十分には特徴付けられているものではな く、このため、これらの皮膚問題も十分に定義されているものではない。実際、 皮膚の敏感性に関連したプロセスを正確に知るものはいない。敏感肌とは、化粧 品に反応する皮膚であると考えている者もいれば、必ずしも化粧品に関連してい るのではなく、種々の外的要因に反応する皮膚の問題であるとする者もいる。ま た、敏感肌は、アレルギー性皮膚として分類されてもいる。 敏感肌を定義付けるためのテスト、例えば刺激性物質であることが知られてい るDMSOおよび乳酸によるテストが開発されており:例えば、ケー・ラミント ースタ(K.Lammintausta)らの「皮膚病(Dermatoses)」、1988、36、頁45-49 、およびティー・アグナー(T.Agner)およびジェイ・セルブ(J.Serup)の論 文である「臨床および実験の皮膚科学(Clinica1 and Experimental Dermatolog y)」、1989、14、頁214-217が参照される。 敏感肌の特徴に無知であるため、今だ、それらを治療することは、非常に困難 で、実際には不可能である。事実、それらは、例えば刺激性のある生成物、例え ば界面活性剤、防腐剤または香料を有する化粧品用または皮膚病用組成物の使用 、並びにある種の化粧品用または皮膚病用有効成分の使用を制限することによっ て、間接的に治療されていた。 多くの臨床検査を行った結果、本出願人は、敏感肌に関連した徴候を決定する ことができた。これらの徴候は、特に、本質的に知覚不全という主観的な症候で ある。知覚不全とは、皮膚領域における、多かれ少なかれ痛みを伴う感覚、例え ば、ずきずきとした痛み(smarting)、チクチクする感じ(pins and needles) 、痒みまたはむずむずするような痒み(itching)、火傷感(burning sensation s)、暖温感、不快感、刺すような痛み(stabbing pains)等を意味すると理解 されるものである。 さらに、本出願人は、敏感肌がアレルギー性皮膚でないことを示すことができ た。実際、アレルギー性皮膚ば、アレルギー反応を引き起こすアレルゲン、外的 要因に反応する皮膚である。これは、アレルゲンが存在する場合にのみ生じ、ま た敏感なヒトにのみ影響を及ぼす免疫学的プロセスに関連している。これに対し 、本出願人によれば、敏感肌の本質的な特徴は、外的要因に反応するメカニズム にあり、敏感肌のヒトは他のヒトよりも早く反応したとしても、いかなるヒトに も関与するおそれがある。このメカニズムは免疫学的なものではなく:非特異的 である。 本出願人は、敏感肌は主に2つの臨床形態:刺激および/または反応性皮膚( irritable and/or reactive skins)および/または不耐性皮膚(intolerant sk ins)に分けることができることを見出した。 刺激および/または反応性皮膚とは、種々の要因、例えば、環境、感情、食物 、風、摩擦、シェービング、石鹸、界面活性剤、カルシウム濃度の高い硬水、温 度変化、または羊毛に反応し、痒み、すなわちむすむずするような痒み、または ずきずきとした痛みを感じる皮膚のことである。一般的に、これらの症候は、紅 斑を示す皮膚、または赤皮があるにしろないにしろ、乾燥肌に関連している。 不耐性皮膚とは、種々の要因、例えば、環境、感情、食物、およびある種の化 粧品に反応し、暖温感、刺すような痛み、チクチクする感じ、および/または赤 らんでくる皮膚のことである。一般的に、これらの症候は、紅斑、および赤皮の あるなしにかかわらず、過漏脂症(hyperseborrhoeic)もしくはざ瘡性の皮膚に 関連している。 「過敏」な頭皮は、あまり不明瞭ではない臨床的徴候:局所的要因、例えば摩 擦、石鹸、界面活性剤、カルシウム濃度の高い硬水、シャンプー、またはローシ ョンにより本質的に誘発される痒み、および/またはずきずきとした痛み、およ び/または暖温感を有する。また、これらの感覚は、時折、環境、感情、および /または食物のような要因によっても誘発される。多くは、頭皮の過漏脂症およ び紅斑、およびフケの状態も、上述した症候に関連している。 さらに、所定の解剖学的領域、例えば大きなヒダ[鼠蹊、生殖器、腋か、膝か 、肛門、および補***(submammary)、および肘の曲部]、および脚において、 敏感肌は、特に、汗、摩擦、羊毛、界面活性剤、ある種の化粧品用調製物、カル シウム濃度の高い硬水、および/または温度変化に関連した痒疹感(pruriginou ssensations)および/または知覚不全(暖温感、またはずきずきとした痛み) として反映されている。 また、本出願人は、皮膚が敏感であるか否かを決定するためのテストを見出し た。実際、敏感肌を定義する目的で、多くのテストを行ったところ、敏感肌を有 するヒトと、カプサイシンの局所適用に反応するヒトとの間に、関連性があるこ とを見出した。 カプサイシンを用いるテストは、約4cm2の皮膚に0.075%のカプサイ シンを含有するクリームを、0.05ml適用し、この適用に起因する主観的な 症候、例えば、ずきずきとした痛み、火傷感、およびむずむずするような痒みの 出現に注目することからなる。敏感肌を有する患者では、適用後、3〜20分で これらの症候が現れ、続いて、適用した領域の周辺部から、紅斑が出現し始める 。 今日まで、カプサイシンは、特に帯状庖疹からの痛みを治療するための薬剤と して使用されている。カプサイシンは、神経ペプチド、特に、表皮および真皮の 神経終末から生じるタキキニン放出の原因となる。本出願人は、全ての敏感肌の 状態に共通する生理病理学機構が、皮膚におけるタキキニン、特にサブスタンス Pの放出能力の高さに関連していることを見出した。それらの放出により生じる 知覚不全の発現は「神経性」として知られている。 誰も、サブスタンスPと敏感肌との関連を確立したものはいなかった。敏感肌 の臨床的症候は、本質的に主観的な:ずきずきとした痛み、チクチクする感じ、 痒み、刺すような痛み、または暖温感であり、それらは、時折、紅斑に関連して いる。これらの症候は、非特異的な外的要因によるものである。徴候は、本質的 に、顔、首、および頭皮に局在して現れるが、ボディのどこにでも現れる可能性 はある。 このように、本出願人は、敏感肌の本質的な特徴の一つばサブスタンスPの放 出に関連しており、よって、サブスタンスPアンタゴニストの使用により、敏感 肌に対する予防および/または治療効果を得ることができることを見出した。 このように、本出願人は、敏感肌の治療へのサブスタンスPアンタゴニストの 使用を考えた。実際、驚くべきことに、局所使用用の組成物に、サブスタンスP アンタゴニストを導入することで、皮膚の痒み、および/または知覚不全、およ び/または刺激を防止できることが見出された。 よって、本発明は、特に、敏感肌の治療を意図した製薬用組成物の調製、また は化粧品用組成物への、少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴニストの使用に 関する。 さらに本発明の主題は、特に、皮膚および/または粘膜の痒み、および/また は知覚不全、および/または暖温感、および/または紅斑、および/または赤皮 、および/または皮膚刺激に抗する、および/または防止することを意図した製 薬用組成物の調製、または化粧品用組成物への、少なくとも1つのβ−アドレナ リンアゴニストの使用にある。 β−アドレナリンアゴニストは、摂取、注射、または好ましくは皮膚(ボディ の任意の皮膚領域)、髪、爪、または粘膜(頬、頬骨、歯肉、生殖器、肛門、ま たは結膜)へ塗布される組成物に使用することができる。投与方法により、この 組成物は、通常使用される、全ての製薬的投与形態で提供することができる。 注射用として、組成物は水性ローション、または油性の懸濁液の形態、もしく は漿液の形態で提供することができる。眼用には、点眼剤の形態で、摂取用には カプセル、顆粒、シロップ、または錠剤の形態で提供することができる。 β−アドレナリンアゴニストは、特に、局所使用用の組成物において用いられ る。 本発明の他の主題は、少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴニストを含有す る、局所使用される化粧品用または製薬用組成物にある。 皮膚への局所適用用として、組成物は、特に、水溶液、または油性の懸濁液、 またはローションまたは漿液型の分散液、水相に油相を分散させる(O/W)、 または逆(W/O)によって得られるミルク型の液体または半液休状の濃度のエ マルション、クリームまたは水性もしくは無水ゲル型の希薄な濃度のエマルショ ンまたは懸濁液、またはマイクロカプセル、または微小粒子、またはイオン性お よび/または非イオン性の小胞分散液の形態とすることができる。これらの組成 物は、通常の方法で調製される。 またそれらは、水性、アルコールまたは水性/アルコール溶液の形態、または クリーム、ゲル、エマルションまたはフォームの形態、または加圧された噴霧剤 をさらに含有するエアゾール組成物の形態で、髪に使用することもできる。 本発明の組成物の種々の成分の量は、考慮される分野において従来より使用さ れている量である。 これらの組成物は、特に、顔、手、脚、主要な解剖学上のヒダまたはボディ用 の、クレンジング、保護、トリートメントまたは手入れ用クリーム(例えば、デ イクリーム、ナイトクリーム、メークアップ除去用クリーム、クリームファンデ ーション、または抗日光用クリーム)、リキッド・ファンデーション、メークア ップ除去用ミルク、保護または手入れ用のボディミルク、抗日光用ミルク、皮膚 の手入れ用のフォーム、ゲル、またはローション、例えば、クレンジングローシ ョン、抗日光用ローション、または人工的日焼け用ローション、入浴用組成物、 殺菌剤を含有する脱臭用組成物、アフターシェービング用ゲルまたはローション 、除毛用クリーム、虫さされ防止用組成物、鎮痛(pain-control)用組成物、ま たはある種の皮膚病、例えば湿疹、ざ癒、しゅさ、乾癬、苔蘚、または激しい痒 みを治療する組成物を構成する。 また、組成物は、石鹸またはクレンジングバーからなる固体状の調製物を含有 することもできる。 さらに、組成物は、加圧された噴霧剤をさらに含有するエアゾール組成物の形 態に包装することもできる。 またさらに、本発明で使用されるβ−アドレナリンアゴニストは、髪の手入れ 用の種々の組成物、特に、シャンプー、髪型のセット用ローション、トリートメ ントローション、スタイリングクリームまたはケル、染色用組成物(特に、酸化 染料)、色調を高める形態であってもよいシャンプー、髪型の再生用ローション 、パーマネントウエーブ用組成物(特に、パーマネントウエーブ処理の第1工程 用の組成物)、抜け毛防止用ローションまたはゲル、駆虫用シャンプー等に導入 することもできる。 また、組成物は、経口使用用、例えば練り歯磨きにすることもできる。この場 合、組成物は、頬に使用される組成物用の通常のアジュバントおよび添加剤、特 に、界面活性剤、増粘剤、湿潤剤、研磨剤、例えばシリカ、種々の有効成分、例 えばフッ化物、特にフッ化ナトリウム、および任意に甘味料、例えば糖酸ナトリ ウム(sodium saccharinate)を含有してもよい。 組成物がエマルションである場合、脂肪相の割合は、組成物の全重量に対して 5重量%〜80重量%、好ましくは5重量%〜50重量%である。エマルション の形態の組成物に使用される油、乳化剤、共乳化剤(coemulsifiers)は、従来 より化粧品の分野で使用されているものから選択される。乳化剤と共乳化剤は、 組成物の全重量に対して0.3重量%〜30重量%、好ましくは0.5〜20重 量%の範囲内の割合で組成物中に存在する。エマルションは、さらに、脂質小胞 体を含有してもよい。 組成物が、油性ゲルまたは溶液の場合、脂肪相は組成物の全重量に対して90 重量%より多くすることができる。 また、知られている方法で、化粧品用組成物は、化粧品の分野で通常のアジュ バント、例えば、親水性または親油性のゲル化剤、親水性または親油性の添加剤 、防腐剤、酸化防止剤、溶媒、香料、フィラー、スクリーン剤、臭気吸収剤およ び着色物質を含有してもよい。これら種々のアジュバントの量は、化粧品の分野 において、従来より使用されている量、例えば、組成物の全重量に対して0.0 1 重量%〜10重量%である。これらのアジュバントは、その性質により、脂肪相 、水相および/または脂質小球体に取り込まれる。 本発明で使用可能な油またはロウとしては、鉱物性油(流動ワセリン)、植物 性油(カリテバターの液状留分、ヒマワリ油)、動物性油(ペルヒドロスクワレ ン)、合成油(プルセリン油:purcellin oil)、シリコーン油またはロウ(シク ロメチコーン)およびフッ化油(ペルフルオロポリエーテル)、ミツロウ、カル ナウバロウ、またはパラフィンロウを挙げることができる。また、脂肪アルコー ルおよび脂肪酸(ステアリン酸)を、これらの油に加えることもできる。 本発明で使用可能な乳化剤としては、例えば、ステアリン酸グリセリル、ポリ ソルベイト(polysorbate)・60、およびガッテフォセ(Gattefosse)社から テフォース(Tefose)・63(登録商標)の名称で販売されているPEG−6/ PEG−32/ステアリン酸グリコールの混合物を挙げることができる。 本発明で使用可能な溶媒としては、低級アルコール、特に、エタノール、イソ プロパノール、およびプロピレングリコールを挙げることができる。 本発明で使用可能な親水性のゲル化剤としては、カルボキシビニルポリマー( カーボマー:carbomer)、アクリルコポリマー、例えば、アクリラート/アルキ ルアクリラートのコポリマー、ポリアクリルアミド、多糖類、例えば、ヒドロキ シプロビルセルロース、天然ガムおよびクレー類を挙げることができ、また、親 油性のゲル化剤としては、変性クレー類、例えば、ベントーン、脂肪酸の金属塩 、例えば、ステアリン酸アルミニウム、および疎水性シリカ、エチルセルロース 、またはポリエチレンを挙げることができる。 また組成物は、他の親水性の有効成分、例えば、タンパク質またはタンパク質 の加水分解物、アミノ酸、多価アルコール、尿素、アラントイン、糖類および糖 類誘導体、水溶性ビタミン類、植物抽出物、およびヒドロキシ酸を含有してもよ い。 親油性の有効成分としては、レチノール(ビタミンA)およびその誘導体、ト コフェロール(ビタミンE)およびその誘導体、必須脂肪酸、セラミド、精油、 またはサリチル酸およびその誘導体を使用することができる。 本発明においてはとりわけ、特に皮膚病の治療および/または防止を意図した 、 他の活性剤と、少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴニストとを組合せること が可能である。 これらの活性剤としては、例えば: ―皮膚の分化および/または増殖および/または色素沈着を調節する薬剤、例え ば、レチノイン酸およびその異性体、レチノールおよびそのエステル類、ビタミ ンDおよびその誘導体、エストロゲン、例えば、エストラジオール、コウジ酸ま たはヒドロキノン; ―抗菌剤、例えば、リン酸クリンダマイシン、エリスロマイシンまたはテトラサ イクリン類の抗生物質; ―駆虫剤、特に、メトロニダゾール、クロタミトンまたはヒレスロイド; ―抗真菌剤、特に、イミダゾール類に属する化合物、例えば、エコナゾール、ケ トコナゾールまたはミコナゾールまたはその塩類、ポリエン化合物、例えば、ア ンホテリシンB、アリルアミン類の化合物、例えば、テルビナフイン(terbinaf ine)、またはオクトピロックス(octopirox); ―抗ウィルス剤、例えば、アシクロビル(acyclovir); ―ステロイド系の抗炎症剤、例えば、ヒドロコルチゾン、吉草酸ベタメタゾンま たはプロビオン酸クロベタゾール、または非ステロイド系の抗炎症剤、例えば、 イブプロフェンおよびその塩類、ジクロフェナック(diclofenac)およびその塩 類、アセチルサリチル酸、アセトアミノフェン、またはグリシルレチン酸; ―麻酔剤、例えば、塩酸リドカインおよびその誘導体; ―止痒剤、例えば、テナルジン、トリメプラジンまたはシプロヘブタジン; ―角質溶解剤、例えば、α−およびβ−ヒドロキシカルポン酸、またはβ−ケト カルボン酸、その塩類、アミド類またはエステル類、特に、ヒドロキシ酸、例え ば、グリコール酸、乳酸、サリチル酸、クエン酸および一般的な果実の酸、およ び5−(n−オクタノイル)サリチル酸; ―抗フリーラジカル剤、例えば、α−トコフェロールまたはそのエステル類、ス ーパーオキシドージスムターゼ、ある種の金属キレート剤、またはアスコルビン 酸およびそのエステル類; ―抗脂漏剤、例えば、プロゲステロン; ―抗フケ剤、例えば、オクロピロックスまたはピリチオン(pyrlthione)亜鉛; ―抗ざ癒剤、例えば、レチノイン酸、または過酸化ベンゾイル; を挙げることができる。 よって、特定の実施態様において、本発明は、少なくとも1つのβ−アドレナ リンアゴニストと、抗菌剤、駆虫剤、抗真菌剤、抗ウィルス剤、抗炎症剤、止痒 剤、麻酔剤、角質溶解剤、抗フリーラジカル剤、抗脂漏剤、抗フケ剤、抗ざ瘡剤 、および/または皮膚の分化および/または増殖および/または色素沈着を調節 する薬剤から選択される少なくとも1つの薬剤を含有する組成物に関する。 有利には、本発明において、少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴニストは 、化粧品または製薬の分野で通常使用されている刺激作用を有する生成物、場合 によっては、化粧品用または製薬用有効成分である生成物と組合せることができ る。刺激作用を有する生成物を含有する化粧品用または製薬用組成物中に、少な くとも1つのβ−アドレナリンアゴニストの形態でサブスタンスPアンタゴニス トが存在することにより、刺激作用をかなり低減させるか、または実際には除去 することが可能になる。これにより、有効性をさらに改善する目的で通常使用さ れる有効成分の量、刺激作用を有する生成物の量を増加させることもできる。 よって、本発明は、化粧品的または製薬的に許容可能な媒体に、少なくとも1 つの刺激作用を有する生成物を含有する、好ましくは局所使用される化粧品用ま たは製薬用組成物において、少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴニストをさ らに含有することを特徴とする組成物に関する。 刺激作用を有する生成物としては、例えば、界面活性剤(イオン性または非イ オン性)、防腐剤、有機溶媒、または有効成分、例えばα−ヒドロキシ酸(クエ ン酸、リンゴ酸、グリコール酸、酒石酸、マンデル酸、または乳酸)、β−ヒド ロキシ酸(サリチル酸およびその誘導体)、α−ケト酸、β−ケト酸、レチノイ ド(レチノール、レチナール、またはレチノイン酸)、アントラリン[ジオキシ アントラノール(dioxyanthranol)]、アントラノイド、過酸化物(特に、過酸 化ベンゾイル)、ミノキシジル(minoxidil)、リチウム塩、代謝拮抗物質、ビ タミンDおよびその誘導体、髪用染料または着色剤(パラーフェニレンジアミン およびその誘導体、またはアミノフェノール)、芳香を有するアルコール溶液( 香 料、化粧水、アフターシェービング、または脱臭剤)、制汗剤(ある種のアルミ ニウム塩)、除毛剤、またはパーマネントウエーブ用有効成分(チオール)、ま たは色素脱失有効成分(ヒドロキノン)を挙げることができる。 サブスタンスPアンタゴニストの使用により、上述したような不快感を全く感 じさせることなく、従来のものに比べて、刺激作用のある有効成分の量に2ない し10の係数を乗じることが可能になった。よって、それらの刺激性をかなり低 減させながら、ヒドロキシ酸は組成物の重量の50%まで、レチノイド類は5% まで使用することができる。 これらの組成物において、β−アドレナリンアゴニストは、好ましくは、組成 物の全重量に対して10-8重量%〜10重量%の範囲内の量で、特に、組成物の 全重量に対して10-5重量%〜4重量%の範囲内の量で使用することができる。 化粧品的または製薬的に許容可能な媒体に、少なくとも1つの刺激作用を有す る生成物と、少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴニストを含有する本発明の 組成物は、任意の公知の製薬的投与形態、例えば本文中にて上述した形態で提供 できることは明らかである。 本発明のさらなる主題は、少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴニストを含 有する組成物を、皮膚、髪、および/または粘膜に適用することを特徴とする、 化合物の刺激作用を低減させることを目的とした美容処理方法にある。 本発明の他の主題は、少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴニストを含有す る組成物を、皮膚、髪、および/または粘膜に適用することを特徴とする、サブ スタンスPの過度の放出および/または合成に関連する痛みを低減させることを 目的とした美容処理方法にある。 これら本発明の美容処理方法は、特に、これらの組成物の使用における通常の 技術で、上述した化粧品用組成物を適用することにより行うことができる。例え ば:皮膚または乾燥した髪への、抗日光用組成物、またはメークアップ除去用ミ ルク、ローション、漿液、ゲル、またはクリームの適用、濡れた髪への髪用ロー ション、またはシャンプーの適用、または歯肉への練り歯磨きの適用。 次に実施例にて本発明を例証するが、何ら本発明を限定するものではない。組 成物において、特に記載している場合を除いて、割合は重量%で示している。実施例1β−アドレナリンアゴニストの薬理学的活性in vivo における、神経性炎症モデルに関する機能性テスト : in vivoにおける機能性テストは、Xu X.J.および共同研究者により記載され ている方法(ニューロサイエンス、1991、42、731-737)に従い、β−アドレナ リンアゴニストの一つの、サブスタンスPアンタゴニストの性質を示すために、 神経性炎症モデルに関して行う。 テストは、麻酔をかけられた動物の伏在静脈神経を逆行性刺激し、神経性の炎 症を起こさせることからなる。この神経は、後脚(hind paws)の皮膚領域を刺 激する。刺激により神経終末から、部分的に、神経性炎症の原因となるサブスタ ンスPが放出される。 神経性炎症は、炎症中に生じる血漿アルブミンの組織的管外遊出のマーカーであ るエバンスブルーを用いた、組織的浸透率の測定により定量される。この基準モ デルは、in vivoにおけるサブスタンスPアンタゴニストの探査に使用される。 この調査の研究を次の表に要約する: これらの結果は、8回の実験結果の平均を表している。 A=対照体(何の阻害剤も存在しない) B=スパンタイド(Spantide)II:30nmol(基準SPアンタゴニスト) C=サルブタモール:1μmol D=イソプロテレノール:1μmol E=CGP12177・HCl:1μmol F=ナイリドリン・HCl:1μmol ★:エバンスブルーをμg/mlで表す n.d.:検出せず これらの結果にば、β−アドレナリンアゴニスト族の種々の化合物が、いかな る化学的構造のものであっても、これらの全ての分子が、常に、比較的大きな範 囲で、サブスタンスPアンタゴニスト型活性を作用させることが示されている。実施例2 : 実施例1に呈されている逆行性の刺激モデルにおけるサルブタモールの投与効 果 n.s.:有意の差はない 結果には、サブスタンスPの放出に対するサルブタモールの活性が、投与量に 依存していることが示されている。 また、基準分子であるスパンタイド iiの約30倍の、非常に高い活性を有し ていることも示されている。実施例3 : 本発明を例証する調製物の実施例。これらの組成物は種々の成分を単に混合す ることにより得られた。 組成物1:止痒ローション: サルブタモール 0.10% 酸化防止剤 0.05% イソプロパノール 40.00% 防腐剤 0.30% 水 全体を100%にする 量 組成物2:乾癬の治療用ゲル サルブタモール 0.10% ヒドロキシプロピルセルロース[ヘルクレス (Hercules)社から販売されているクルーセ ル(Klucel)・H] 1.00% 酸化防止剤 0.05% イソプロパノール 40.00% 防腐剤 0.30% 水 全体を100%にする量 組成物3:顔の手入れ用クリーム(水中油型エマルション) イソプロテレノール 0.50% ステアリン酸グリセリル 2.00% ボリソルベイト60[アイシーアイ(ICI) 社から販売されているトゥイーン(Tween) ・60] 1.00% ステアリン酸 1.40% トリエタノールアミン 0.70% カーボマー 0.40% カリテバターの液状留分 12.00% ペルヒドロスクワレン 12.00% 酸化防止剤 0.05% 香料 0.50% 防腐剤 0.30% 水 全体を100%にする量 組成物4:シャンプー サルブタモール 0.05% ラウリルエーテル硫酸ナトリウム(2.2E O) 12.00% ヒドロキシプロピルセルロース(ヘルクレス 社から販売されているクルーセル・H) 1.00% 香料 0.50% 防腐剤 0.30% 水 全体を100%にする量 組成物5:鎮痛ゲル サルブタモール 0.25% ヒドロキシプロピルセルロース(ヘルクレス 社から販売されているクルーセル・H) 1.00% 酸化防止剤 0.05% 塩酸リドカイン 2.00% イソプロパノール 40.00% 防腐剤 0.30% 水 全体を100%にする量 組成物6:日焼けの手入れ用クリーム(水中油型エマルション) イソプロテレノール 0.001% ステアリン酸グリセリル 2.00% ボリソルベイト60 (アイシーアイ社から販売されているトゥイ ーン・60) 1.00% ステアリン酸 1.40% グリシルレチン酸 2.00% トリエタノールアミン 0.70% カーボマー 0.40% カリテバターの液状留分 12.00% ヒマワリ油 10.00% 酸化防止剤 0.05% 香料 0.50% 防腐剤 0.30% 水 全体を100%にする量 組成物7:顔の皮膚のトリートメントを意図したO/Wエマルション脂肪相 : アプリコット核油 (オレイン/リノール酸のトリグリセリド) 14.50% カリテバターの液状留分 (パルミチン/ステアリン/オレイン/リノ ール酸のトリグリセリド) 7.00% パラ‐ヒドロキシ安息香酸プロピル(防腐剤) 0.10% 脂肪アルコールの混合物(ステアリルアルコ ール、アラキヂルアルコール、ベヘニルアル コール) 1.00% モノステアリン酸ソルビタン[アイシーアイ 社のスパン(Span)・60] 2.50% セチルステアリル−2−エチルヘキサノアー トとミリスチン酸イソプロビルの混合物(プ ルセリン油) 2.00%水相 : 防腐剤 0.50% エチレンジアミン四酢酸・2H2Oのニナト リウム塩錯化剤) 0.05% 中和剤 0.50% ゲル化剤 0.70% グリセロール 5.00% オキシエチレン化(20EO)モノステアリ ン酸ソルビタン(アイシーアイ社のトゥイー ン・60)(界面活性剤) 2.50% 5−(n−オクタノイル)サリチル酸 1.00% サルブタモール 0.05% 脱塩または脱イオン水 全体を100%にする量 組成物8:顔の皮膚のトリートメントを意図したO/Wエマルション脂肪相 : アプリコット核油 (オレイン/リノール酸のトリグリセリド) 14.50% カリテバターの液状留分 (パルミチン/ステアリン/オレイン/リノ ール酸のトリグリセリド) 7.00% パラ−ヒドロキシ安息香酸プロピル(防腐剤) 0.10% 脂肪アルコールの混合物(ステアリルアルコ ール、アラキヂルアルコール、ベヘニルアル コール) 1.00% モノステアリン酸ソルビタン(アイシーアイ 社のスバン・60) 2.50% セチルステアリル−2−エチルヘキサノアー トとミリスチン酸イソプロビルの混合物(プ ルセリン油) 2.00%水相 : 防腐剤 0.50% エチレンジアミン四酢酸・2H2Oのニナト リウム塩(錯化剤) 0.05% 中和剤 0.50% ゲル化剤 0.70% グリセロール 5.00% オキシエチレン化(20EO)モノステアリ ン酸ソルビタン(アイシーアイ社のトゥイー ン・60)(界面活性剤) 2.50% レチノイン酸 0.025% サルブタモール 0.05% 脱塩または脱イオン水 全体を100%にする量
【手続補正書】 【提出日】1998年4月10日(1998.4.10) 【補正内容】 特許請求の範囲 1. 少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴニストを含んでなる、乾癬とアト ピー性皮膚炎を除く、サブスタンスPの過度の放出および/または合成に関連し た疾患の治療を意図した組成物。 2. 少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴニストを含んでなる、敏感肌の治 療を意図した組成物。 3. β−アドレナリンアゴニストが、サブスタンスPアンタゴニストとして使 用されることを特徴とする請求項1または2に記載の組成物。 4. 局所使用用であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記 載の組成物。 5. 乾癬とアトピー性皮膚炎を除く、皮膚病の治療を意図したものであること を特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の組成物。 6. 痒疹性の病気、蕁麻疹、接触皮膚炎、繊維症、コラーゲンの成長疾患、一 般的な痒み、および/または紅斑の治療を意図したものであることを特徴とする 請求項5に記載の組成物。 7. 皮膚および/または粘膜の痒み、および/または暖温感、および/または 知覚不全、および/または紅斑、および/または赤皮、および/または皮膚刺激 に抗する、および/または防止することを意図したものであることを特徴とする 請求項1ないし6のいずれか1項に記載の組成物。 8. β−アドレナリンアゴニストが、組成物の全重量に対して10-8重量%〜 10重量%の量で使用されることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項 に記載の組成物。 9. β−アドレナリンアゴニストが、組成物の全重量に対して10-5重量%〜 4重量%の量で使用されることを特徴とする請求項8に記載の組成物。 10. β−アドレナリンアゴニストが、サルブタモール、イソプロテレノール 、CGP12177、ナイリドリン、サルメテロール、フェノテロール、テルブタリン、 またはピルブテロールから選択されることを特徴とする請求項1ないし9のいず れか1項に記載の組成物。 11. β−アドレナリンアゴニストが、サルブタモールであることを特徴とす る請求項10に記載の組成物。 12. 少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴニストを含有する、サブスタン スPの過度の放出および/または合成に関連した痛みを低減させることを目的と して皮膚、髪、および/または粘膜に適用される組成物。 13. 少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴニストを含有する、化合物の刺 激作用を低減させることを目的として皮膚、髪、および/または粘膜に適用され る組成物。 14. 化粧品的または製薬的に許容可能な媒体に、β−ヒドロキシ酸、α−ケ ト酸、β−ケト酸、レチノイド、アントラリン、アントラノイド、過酸化物、ミ ノキシジル、リチウム塩、代謝拮抗物質、ビタミンDおよびその誘導体、髪用染 料または着色剤、芳香を有するアルコール溶液、制汗剤、除毛剤、またはパーマ ネントウェーブ用有効成分、または色素脱失有効成分等の活性剤もしくは有機溶 媒から選ばれた刺激作用を有する少なくとも1つの生成物を含有せしめてなる化 粧品用または製薬用組成物において、少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴ ニストをさらに含有せしめることを特徴とする組成物。 15. 局所使用用であることを特徴とする請求項14に記載の組成物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 17/00 A61K 31/00 617 43/00 643D A61K 31/137 31/135 602

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 化粧品用組成物への、サブスタンスPアンタゴニストとしての、少なくと も1つのβ−アドレナリンアゴニストの使用。 2. サブスタンスPの過度の放出および/または合成に関連した疾患の治療を 意図した製薬用組成物の調製への、少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴニス トの使用。 3. β−アドレナリンアゴニストが、サブスタンスPアンタゴニストとして使 用されることを特徴とする請求項2に記載の使用。 4. 組成物が局所使用用であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか 1項に記載の使用。 5. 組成物が、皮膚病の治療を意図したものであることを特徴とする請求項1 ないし4のいずれか1項に記載の使用。 6. 組成物が、乾癬、痒疹性の病気、蕁麻疹、アトピー性皮膚炎、接触皮膚炎 、繊維症、コラーゲンの成長疾患、一般的な痒み、および/または紅斑の治療を 意図したものであることを特徴とする請求項5に記載の使用。 7. 化粧品用または製薬用組成物が、敏感肌の治療を意図したものであること を特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の使用。 8. 化粧品用および/またば製薬用組成物が、皮膚および/または粘膜の痒み 、および/または暖温感、および/または知覚不全、および/または紅斑、およ び/または赤皮、および/または皮膚刺激に抗する、および/または防止するこ とを意図したものであることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項に記 載 の使用。 9. β−アドレナリンアゴニストが、組成物の全重量に対して10-8重量%〜 10重量%の量で使用されることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1項 に記載の使用。 10. β−アドレナリンアゴニストが、組成物の全重量に対して10-5重量% 〜4重量%の量で使用されることを特徴とする請求項9に記載の使用。 11. β−アドレナリンアゴニストが、サルブタモール、イソプロテレノール 、CGP12177、ナイリドリン、サルメテロール、フェノテロール、テルブタリン、 またはピルブテロールから選択されることを特徴とする請求項1ないし10のい ずれか1項に記載の使用。 12. β−アドレナリンアゴニストが、サルブタモールであることを特徴とす る請求項11に記載の使用。 13. 少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴニストを含有する組成物を、皮 膚、髪、および/または粘膜に適用することを特徴とする、サブスタンスPの過 度の放出および/または合成に関連した痛みを低減させることを目的とした美容 処理方法。 14. 少なくとも1つのβ−アドレナリンアゴニストを含有する組成物を、皮 膚、髪、および/または粘膜に適用することを特徴とする、化合物の刺激作用を 低減させることを目的とした美容処理方法。 15. 化粧品的または製薬的に許容可能な媒体に、刺激作用を有する少なくと も1つの生成物を含有せしめてなる化粧品用または製薬用組成物において、少な くとも1つのβ−アドレナリンアゴニストをさらに含有せしめることを特徴とす る組成物。 16. 局所使用用であることを特徴とする請求項15に記載の化粧品用または 皮膚病用組成物。
JP51633197A 1995-10-23 1996-10-01 サブスタンスpアンタゴニストとしての少なくとも1つのベータ−アドレナリンアゴニストの使用 Expired - Fee Related JP3636473B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR95/12447 1995-10-23
FR9512447A FR2740040B1 (fr) 1995-10-23 1995-10-23 Utilisation d'au moins un agoniste beta-adrenergique en tant qu'antagoniste de substance p
PCT/FR1996/001530 WO1997015281A1 (fr) 1995-10-23 1996-10-01 Utilisation d'au moins un agoniste beta-adrenergique en tant qu'antagoniste de substance p

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000503628A true JP2000503628A (ja) 2000-03-28
JP3636473B2 JP3636473B2 (ja) 2005-04-06

Family

ID=9483809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51633197A Expired - Fee Related JP3636473B2 (ja) 1995-10-23 1996-10-01 サブスタンスpアンタゴニストとしての少なくとも1つのベータ−アドレナリンアゴニストの使用

Country Status (14)

Country Link
US (2) US5958432A (ja)
EP (1) EP0769293B1 (ja)
JP (1) JP3636473B2 (ja)
AR (1) AR004052A1 (ja)
BR (1) BR9611302A (ja)
CA (1) CA2222311C (ja)
DE (1) DE69603681T2 (ja)
DK (1) DK0769293T3 (ja)
FR (1) FR2740040B1 (ja)
HU (1) HUP9900511A3 (ja)
NO (1) NO312273B1 (ja)
PL (1) PL186366B1 (ja)
RU (1) RU2169552C2 (ja)
WO (1) WO1997015281A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006054513A1 (ja) * 2004-11-19 2006-05-26 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 神経因性疼痛の予防又は治療剤
JP2011509981A (ja) * 2008-01-18 2011-03-31 サントル ナショナル ドゥ ラ ルシェルシュ スィヤンティフィック(セーエヌエルエス) 神経障害性疼痛の治療に使用される化合物
JP2012518622A (ja) * 2009-02-24 2012-08-16 ノバルティス アーゲー Nk受容体アンタゴニストの使用
WO2019230230A1 (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 株式会社ナノエッグ アトピー性皮膚炎を治療または予防するための組成物

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5948972A (en) * 1994-12-22 1999-09-07 Kla-Tencor Corporation Dual stage instrument for scanning a specimen
AU2001282988B2 (en) 2000-07-26 2006-01-05 Atopic Pty Ltd Methods for treating atopic disorders
ITPD20010187A1 (it) * 2001-07-23 2003-01-23 Cutech Srl Trattamento del follicolo polifero, in particolare contro la caduta dei capelli
EP1295599A1 (en) * 2001-09-21 2003-03-26 Boehringer Ingelheim International GmbH Method for the treatment of prevention of atopic dermatitis
US20030219573A1 (en) * 2002-03-27 2003-11-27 Torgny Falk Absorbent product
US8343519B2 (en) * 2003-02-19 2013-01-01 L'oreal S.A. Chemical enhancer and method
EP1613266A4 (en) * 2003-04-15 2009-05-06 Theraquest Biosciences Llc METHOD FOR TREATING PAIN AND COMPOSITIONS FOR USE THEREOF
MY147864A (en) 2005-04-13 2013-01-31 Astion Dev As Beta-2 adrenoceptor agonists for treating connective tissue diseases of the skin
GB0805535D0 (en) * 2008-03-27 2008-04-30 Univ Leicester Scar prevention
US8420114B2 (en) * 2008-04-18 2013-04-16 Warsaw Orthopedic, Inc. Alpha and beta adrenergic receptor agonists for treatment of pain and / or inflammation
GB2513297A (en) 2013-03-08 2014-10-29 Univ Leicester Methods
EP3319607A4 (en) 2015-07-09 2019-04-03 Galderma S.A. METHOD FOR REDUCING HAIR LOSS IN CONNECTION WITH CHEMOTHERAPY
AU2019336248A1 (en) * 2018-09-08 2021-05-13 Tan WEN New use of R-enantiomer of adrenergic β2 receptor agonists for treatment of inflammatory bowel disease and its extra intestinal manifestations

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1474316A (en) * 1975-02-12 1977-05-25 Seperic O-aminoalkyl oximes
US4038417A (en) * 1975-06-19 1977-07-26 Nelson Research & Development Company Method for treatment of psoriasis
US4525359A (en) * 1982-12-10 1985-06-25 Greenway Frank L Iii Treatment for selective weight control
US5366731A (en) * 1990-08-24 1994-11-22 Wisconsin Alumni Research Foundation Cosmetic compositions containing secosterol compounds
IL99368A (en) * 1991-09-02 1996-01-19 Teva Pharma Preparations for the treatment of psoriasis and atopic dermatitis, which contain the result of xanthine
CA2114968A1 (en) * 1993-02-25 1994-08-26 John Wille Transdermal treatment with mast cell degranulating agents for drug-induced hypersensitivity
JPH07258067A (ja) * 1994-03-18 1995-10-09 Kao Corp 浴用剤組成物
FR2719474B1 (fr) * 1994-05-05 1996-05-31 Oreal Utilisation d'un antagoniste de substance P dans une composition cosmétique et composition obtenue.

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006054513A1 (ja) * 2004-11-19 2006-05-26 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 神経因性疼痛の予防又は治療剤
JPWO2006054513A1 (ja) * 2004-11-19 2008-05-29 キッセイ薬品工業株式会社 神経因性疼痛の予防又は治療剤
JP2011509981A (ja) * 2008-01-18 2011-03-31 サントル ナショナル ドゥ ラ ルシェルシュ スィヤンティフィック(セーエヌエルエス) 神経障害性疼痛の治療に使用される化合物
JP2012518622A (ja) * 2009-02-24 2012-08-16 ノバルティス アーゲー Nk受容体アンタゴニストの使用
WO2019230230A1 (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 株式会社ナノエッグ アトピー性皮膚炎を治療または予防するための組成物
JPWO2019230230A1 (ja) * 2018-05-29 2020-12-17 株式会社ナノエッグ アトピー性皮膚炎を治療または予防するための組成物
JP7152051B2 (ja) 2018-05-29 2022-10-12 株式会社ナノエッグ アトピー性皮膚炎を治療または予防するための組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997015281A1 (fr) 1997-05-01
NO976143L (no) 1998-06-03
JP3636473B2 (ja) 2005-04-06
BR9611302A (pt) 1999-03-30
EP0769293A3 (fr) 1997-05-02
DE69603681T2 (de) 1999-11-25
NO976143D0 (no) 1997-12-30
EP0769293B1 (fr) 1999-08-11
AR004052A1 (es) 1998-09-30
NO312273B1 (no) 2002-04-22
FR2740040B1 (fr) 1997-12-05
US5958432A (en) 1999-09-28
FR2740040A1 (fr) 1997-04-25
PL324924A1 (en) 1998-06-22
MX9710475A (es) 1998-08-30
DE69603681D1 (de) 1999-09-16
CA2222311A1 (fr) 1997-05-01
HUP9900511A2 (hu) 1999-07-28
US6267972B1 (en) 2001-07-31
CA2222311C (fr) 2006-11-28
EP0769293A2 (fr) 1997-04-23
DK0769293T3 (da) 1999-12-06
PL186366B1 (pl) 2003-12-31
RU2169552C2 (ru) 2001-06-27
HUP9900511A3 (en) 2000-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3112844B2 (ja) サブスタンスpアンタゴニストとしてランタニド、マンガン、またはイットリウムを含有する組成物
RU2169000C2 (ru) Применение экстракта iridaceae, композиция, содержащая его и способ косметического лечения
JP3110050B2 (ja) 敏感肌の治療における少なくとも1つのnoシンターゼ阻害剤の使用
JP3949720B2 (ja) 非光合成糸状細菌からの抽出物の使用とそれを含む組成物
RU2180854C2 (ru) Агент для обработки чувствительной кожи, композиция на его основе и способ обработки кожи
JP3630486B2 (ja) 過敏性皮膚治療用組成物
JP2783520B2 (ja) 化粧品組成物においてサブスタンスpアンタゴニストを使用する使用方法およびその組成物
JPH11501941A (ja) カプサゼピンを含有する局所用組成物
JP3636473B2 (ja) サブスタンスpアンタゴニストとしての少なくとも1つのベータ−アドレナリンアゴニストの使用
HU218936B (hu) Stroncium (II) valamely szervetlen sóját tartalmazó bőriritáció elleni hatású topikális gyógyászati készítmények
JP2922157B2 (ja) 化粧品的、薬学的、または皮膚病学的組成物におけるブラジキニンアンタゴニストの使用およびその組成物
JP3712328B2 (ja) 興奮性アミノ酸のインヒビターの使用及びそれを含有する化粧品組成物
US5714155A (en) Ethylenediamine derivative in a cosmetic or dermatological composition, and composition containing in particular a product having an irritant side effect
EP0764440B1 (fr) Utilisation d'au moins une eau thermale de Vichy en tant qu'antagoniste de substance P
JP2001511782A (ja) 敏感肌のための化粧品または皮膚科用組成物における5ht▲下2▼及び5ht▲下1d▼レセプターそれぞれに特異的なセロトニンアンタゴニストまたはアゴニストの使用
MXPA97010475A (en) Use of at least one beta-adrenergic agonist as an antagonist of substance
FR2732601A1 (fr) Utilisation d'un sel de metal alcalino-terreux pour le traitement des rougeurs cutanees d'origine neurogene

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040413

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees