JP2000287938A - 眼底撮影装置 - Google Patents

眼底撮影装置

Info

Publication number
JP2000287938A
JP2000287938A JP11099310A JP9931099A JP2000287938A JP 2000287938 A JP2000287938 A JP 2000287938A JP 11099310 A JP11099310 A JP 11099310A JP 9931099 A JP9931099 A JP 9931099A JP 2000287938 A JP2000287938 A JP 2000287938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infrared
fundus
photographing
filter
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11099310A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshi Kobayakawa
嘉 小早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11099310A priority Critical patent/JP2000287938A/ja
Publication of JP2000287938A publication Critical patent/JP2000287938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1台の眼底カメラで操作ミスなく無散瞳撮影
と赤外蛍光撮影とを行う。 【解決手段】 赤外蛍光撮影モードを選択すると、ビデ
オモニタ25にはそのICG表示Mと赤外フィルタ表示
Fが点滅して表示される。そして、赤外フィルタ3を光
路O1から退避すると、マイクロスイッチ4の信号が信
号制御手段26に入力され、ビデオモニタ25の赤外フ
ィルタ表示Fは消える。このような表示を行うことによ
って、赤外フィルタ3を光路O1から抜き忘れることが
なくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、眼科病院等で使用
される眼底撮影装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、無散瞳眼底カメラと赤外蛍光
眼底カメラは別々の眼底カメラとして構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述の従
来例においては、無散瞳撮影と赤外蛍光撮影を行う場合
に2台の眼底カメラが必要となるという問題点がある。
【0004】本発明の目的は、上述の問題点を解消し、
1台の眼底カメラで操作ミスなく無散瞳撮影と赤外蛍光
撮影が可能な眼底撮影装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係る眼底撮影装置は、被検眼底を赤外光で観
察撮影する眼底撮影装置において、撮影モード設定又は
赤外蛍光フィルタの挿入に伴って、眼底観察モニタに赤
外フィルタの退避又は退避に関する表示を行うことを特
徴とする。
【0006】また、本発明に係る眼底撮影装置は、被検
眼底を赤外光で撮像して動画像を被検眼の位置合わせの
ために表示する赤外撮像手段と、可視光で眼底を撮像す
る可視撮像手段と、前記赤外撮像手段及び前記可視撮像
手段の映像を録画する共通の録画手段とを有し、撮影モ
ード設定又は赤外蛍光フィルタの挿入に伴って前記録画
手段を切換えて、前記赤外撮像手段又は前記可視撮像手
段の映像を録画することを特徴とする。
【0007】本発明に係る眼底撮影装置は、被検眼底を
赤外光で観察撮影する眼底撮影装置において、赤外蛍光
励起フィルタをストロボ発光の瞬間だけ光路に挿入する
構成としたことを特徴とする。
【0008】本発明に係る眼底撮影装置は、ビデオモニ
タで観察撮影する眼底撮影装置において、シャッタを押
している間だけ撮影した静止画を前記ビデオモニタに表
示することを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明を図示の実施例に基づいて
詳細に説明する。図1は実施例の赤外蛍光撮影可能な無
散瞳眼底カメラの構成図を示す。眼底観察及び赤外蛍光
連続撮影用のハロゲンランプ光源1から対物レンズ2に
至る照明光路O1上には、800nm以下の波長光を遮
断し光路に挿脱可能な赤外フィルタ3、その挿入を検知
するマイクロスイッチ4、レンズ5、撮影用のストロボ
光源6、700〜800nmの波長光を透過し光路に挿
脱可能な赤外蛍光励起フィルタ7、その挿入を検知する
マイクロスイッチ8、フォーカス光を投影するスプリッ
ト光学系9、小ミラー10、その光路への挿脱を駆動す
るソレノイド11、レンズ12、孔あきミラー13が配
列されている。
【0010】被検眼Eに相対する光路O2上の孔あきミ
ラー13の背後には、フォーカスレンズ14、結像レン
ズ15、光路切換えミラー16、光路に挿脱可能な可視
蛍光濾過フィルタ17、リレーレンズ18、カラーCC
Dビデオカメラである可視撮像手段19が配列され、ま
た光路切換えミラー16の反射方向の光路O3には光路
に挿脱可能な赤外蛍光濾過フィルタ20、リレーレンズ
21、ビデオカメラである赤外撮像手段22が順次に配
列されており、ソレノイド23により光路切換えミラー
16を駆動して光路O2、O3を切換えるようにしてい
る。
【0011】可視撮像手段19、赤外撮像手段22の出
力は、これらの撮像手段19、22の入力切換手段24
aを有する光磁気MOなどの録画手段24に接続され、
赤外撮像手段22の出力はまたビデオモニタ25に接続
されている。録画手段24の出力はキャラクタ発生器を
有しシステムの制御を行う信号制御手段26に接続さ
れ、信号制御手段26には撮影モード設定手段27の出
力が接続され、信号制御手段26の出力はソレノイド2
3、ビデオモニタ25に接続されている。
【0012】先ず、モード設定手段27により無散瞳カ
ラー撮影、可視蛍光撮影、赤外蛍光撮影などから撮影モ
ードを設定する。撮影モードを設定すると、モード設定
手段27の信号が信号制御手段26に入力され、ビデオ
モニタ25にモード表示Mが映出される。また、光量の
設定や光路切換えミラー16の設定と同時に、録画手段
24の切換手段24aによって、録画する撮像手段1
9、22の設定を行う。
【0013】なお、撮影モードの設定は蛍光フィルタ
7、17、20の光路O1、O2、O3への挿脱を検知
して代行してもよい。即ち、可視蛍光フィルタ17か赤
外蛍光フィルタ20の光路への挿脱状態によって、撮影
モードを識別して撮像手段19、22の選択を行う。両
方のフィルタ17、20が光路に挿入されていなければ
無散瞳カラー撮影モードと認識して、切換手段24aに
より可視撮像手段19を選択する。このように、蛍光フ
ィルタ7、17、20やモード設定手段27に連動して
切換手段24aを設定することにより、間違いなく所望
の画像を録画することが可能となる。
【0014】無散瞳撮影時には、蛍光フィルタ7、1
7、20は光路O1、O2、O3外に退避し、赤外フィ
ルタ3が光路O1に挿入される。
【0015】ハロゲンランプ光源1からの光束は、赤外
フィルタ3、レンズ5、12、孔あきミラー13、対物
レンズ2を介して眼底Rに投影され、その反射光は対物
レンズ2、孔あきミラー13の孔部、フォーカスレンズ
14、結像レンズ15、光路切換えミラー16、リレー
レンズ21を介して、赤外撮像手段22により赤外光に
よる眼底像R’が撮像され、この撮像信号はビデオモニ
タ25に動画表示される。
【0016】また、スプリット光学系9から小ミラー1
0、レンズ12、孔あきミラー13、対物レンズ2を介
して、眼底Rにスプリット光束が投影される。ビデオモ
ニタ25には、眼底像R’と共にスプリット光学系9に
より眼底Rに投影されたスプリット光束Sが映出され
る。
【0017】ビデオモニタ25の画面を見ながら位置合
わせ及びピント合わせを行う。シャッタを押すと、切換
えミラー16が跳ね上がりストロボ光源6を発光する。
ストロボ光源6からの光束は観察光と同様の光路O1を
通って眼底Rを照明し、眼底像R’は同様に光路O2を
通り、リレーレンズ18を通って可視撮像手段19に静
止画像が撮影され、その映像信号は録画手段24に録画
される。
【0018】モード設定手段27により赤外蛍光撮影モ
ードを選択すると、ビデオモニタ25にはそのICG表
示Mと赤外フィルタ表示Fが点滅して表示される。赤外
フィルタ3を光路O1から退避すると、これを検出した
マイクロスイッチ4の信号が信号制御手段26に入力さ
れ、ビデオモニタ25の赤外フィルタ表示Fは消える。
このような表示を行うことによって、赤外フィルタ3を
光路O1から抜き忘れることがなくなる。
【0019】赤外蛍光フィルタ7、20を光路O1、O
3に挿入し、この赤外蛍光フィルタ7、20の挿脱をビ
デオモニタ25に表示する。赤外蛍光フィルタ7を挿入
するとマイクロスイッチ8がこれを検知して、信号制御
手段26を経由してビデオモニタ25の表示Mを表示す
る。赤外蛍光モード設定に伴って又は赤外蛍光フィルタ
7の挿入を検知して切換えミラー16を撮影時に固定す
るように、また切換手段24aを切換えて赤外撮影手段
22からの画像を記録するように制御する。このとき、
撮影を行っても光路切換えミラー16は動かずに、スト
ロボ光源6により照明して赤外撮像手段22で撮影す
る。なお、撮影時には小ミラー8は光路O1から退避し
ている。
【0020】赤外フィルタ表示Fを行う代りに、赤外フ
ィルタ2を赤外蛍光励起フィルタ7に機械的に連動し
て、一方を挿入したときには他方が排出されるように構
成してもよい。また、赤外蛍光励起フィルタ7を図示し
ないソレノイドで駆動し、ストロボ撮影の瞬間だけ光路
O1に挿入するように構成することもできる。この場合
には、赤外フィルタ3と赤外蛍光濾過フィルタ20は撮
影時に光路O1、O3に挿入したままでよい。
【0021】観察位置合わせは赤外光で行うので、被検
者にとって眩しくなく負担が軽減される。図示しない撮
影シャッタを押すとストロボ光源6が発光し、映像は録
画手段24に記録され、直ちにその静止画がモニタ25
に表示される。撮影の時に押したシャッタをそのまま放
さないで押し続けると、その間はその静止画が表示され
る。撮影シャッタを放すと元のビデオ動画表示に戻る。
短時間で次々に撮影するときには、撮影シャッタを押し
て撮影された蛍光静止画を表示し、撮影映像を確認しな
がら直ちに次の撮影位置の確認をして次の撮影を行うこ
とができる。このようにして、位置合わせ用のビデオモ
ニタ25を撮影蛍光画像の確認に使用して、能率良く眼
底撮影を実施することができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る眼底撮
影装置は、撮影モード設定又は赤外蛍光フィルタの挿入
に伴って、眼底観察モニタに赤外フィルタの退避表示を
行うことにより、赤外フィルタを抜き忘れることが無
く、確実に所望の撮影を行うことができる。
【0023】また、本発明に係る眼底撮影装置は、撮影
モード設定又は赤外蛍光フィルタの挿入に伴って、赤外
撮像手段又は可視撮像手段の映像を録画するので、録画
手段の切換えを忘れることがなく、確実に所望の撮影を
行うことができる。
【0024】本発明に係る眼底撮影装置は、赤外励起蛍
光フィルタをストロボ発光の瞬間だけ光路に挿入するよ
うにしたので、患者の負担を軽減することができる。
【0025】本発明に係る眼底撮影装置は、シャッタを
押している間だけ撮影した静止画をビデオモニタに表示
することにより、位置合わせ用のビデオモニタによって
撮影画像を確認しながら、次々に撮影を行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の眼科撮影装置の構成図である。
【符号の説明】
1 ハロゲンランプ光源 3 赤外フィルタ 6 ストロボ光源 7 赤外蛍光励起フィルタ 9 スプリット光学系 17 可視蛍光濾過フィルタ 19 可視撮像手段 20 赤外蛍光濾過フィルタ 22 赤外撮像手段 24 録画手段 25 ビデオモニタ 26 信号制御手段 27 撮影モード設定手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検眼底を赤外光で観察撮影する眼底撮
    影装置において、撮影モード設定又は赤外蛍光フィルタ
    の挿入に伴って、眼底観察モニタに赤外フィルタの退避
    又は退避に関する表示を行うことを特徴とする眼底撮影
    装置。
  2. 【請求項2】 被検眼底を赤外光で撮像して動画像を被
    検眼の位置合わせのために表示する赤外撮像手段と、可
    視光で眼底を撮像する可視撮像手段と、前記赤外撮像手
    段及び前記可視撮像手段の映像を録画する共通の録画手
    段とを有し、撮影モード設定又は赤外蛍光フィルタの挿
    入に伴って前記録画手段を切換えて、前記赤外撮像手段
    又は前記可視撮像手段の映像を録画することを特徴とす
    る眼底撮影装置。
  3. 【請求項3】 被検眼底を赤外光で観察撮影する眼底撮
    影装置において、赤外蛍光励起フィルタをストロボ発光
    の瞬間だけ光路に挿入する構成としたことを特徴とする
    眼底撮影装置。
  4. 【請求項4】 ビデオモニタで観察撮影する眼底撮影装
    置において、シャッタを押している間だけ撮影した静止
    画を前記ビデオモニタに表示することを特徴とする眼底
    撮影装置。
JP11099310A 1999-04-06 1999-04-06 眼底撮影装置 Pending JP2000287938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11099310A JP2000287938A (ja) 1999-04-06 1999-04-06 眼底撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11099310A JP2000287938A (ja) 1999-04-06 1999-04-06 眼底撮影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000287938A true JP2000287938A (ja) 2000-10-17

Family

ID=14244073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11099310A Pending JP2000287938A (ja) 1999-04-06 1999-04-06 眼底撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000287938A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006026216A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Canon Inc 眼科撮影装置及びその制御方法、プログラム
JP2006061233A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Kowa Co 眼科撮影装置
JP2009219644A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Nidek Co Ltd 走査型眼底撮影装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006026216A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Canon Inc 眼科撮影装置及びその制御方法、プログラム
JP4500616B2 (ja) * 2004-07-20 2010-07-14 キヤノン株式会社 眼科撮影装置及びその制御方法、プログラム
JP2006061233A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Kowa Co 眼科撮影装置
JP4585813B2 (ja) * 2004-08-25 2010-11-24 興和株式会社 眼科撮影装置
JP2009219644A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Nidek Co Ltd 走査型眼底撮影装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3408308B2 (ja) 眼底カメラ
JP3024790B2 (ja) 眼底カメラ
JP2006043308A (ja) 眼科撮影装置
JPH0966032A (ja) 眼底カメラ
JP4138133B2 (ja) 眼底カメラ
JP2000287938A (ja) 眼底撮影装置
JP2001245847A (ja) 眼科撮影装置
JP4795533B2 (ja) 眼科撮影装置
JP2003010134A (ja) 眼科撮影装置
JP2002119481A (ja) 眼科撮影装置
JP3526959B2 (ja) 眼底カメラ
JP3870211B2 (ja) 眼底カメラ
JP4515851B2 (ja) 眼科撮影装置
JP2000296114A (ja) 眼撮影装置
JP3379598B2 (ja) 医用画像装置
JP2003047596A (ja) 眼科撮影装置
JP2003204939A (ja) 眼科撮影装置
JPH08117193A (ja) 眼底カメラ
JP4512394B2 (ja) 眼科撮影装置
JPH04352934A (ja) 眼科撮影装置
JP3269675B2 (ja) 眼底カメラ
JPH10179522A (ja) 眼科装置
JPH09131318A (ja) 眼科撮影装置
JP2000262477A (ja) 眼科撮影装置
JP2000296113A (ja) 眼底カメラ