JP2000246731A - 混練ロータとこれを有する混練機 - Google Patents

混練ロータとこれを有する混練機

Info

Publication number
JP2000246731A
JP2000246731A JP11054570A JP5457099A JP2000246731A JP 2000246731 A JP2000246731 A JP 2000246731A JP 11054570 A JP11054570 A JP 11054570A JP 5457099 A JP5457099 A JP 5457099A JP 2000246731 A JP2000246731 A JP 2000246731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kneading
rotor
blade
chamber
kneaded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11054570A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimio Inoue
公雄 井上
Isao Takakura
功 高倉
Noribumi Yamada
則文 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP11054570A priority Critical patent/JP2000246731A/ja
Priority to EP00102763A priority patent/EP1033217A3/en
Priority to KR1020000010106A priority patent/KR20010014518A/ko
Priority to AU19558/00A priority patent/AU735360B2/en
Priority to CN00103715A priority patent/CN1265936A/zh
Publication of JP2000246731A publication Critical patent/JP2000246731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/06Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/10Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/18Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/183Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft having a casing closely surrounding the rotors, e.g. of Banbury type
    • B29B7/186Rotors therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/06Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/10Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/18Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/06Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/10Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/18Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/183Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft having a casing closely surrounding the rotors, e.g. of Banbury type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/465Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft each shaft comprising rotor parts of the Banbury type in addition to screw parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/482Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws provided with screw parts in addition to other mixing parts, e.g. paddles, gears, discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/488Parts, e.g. casings, sealings; Accessories, e.g. flow controlling or throttling devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/488Parts, e.g. casings, sealings; Accessories, e.g. flow controlling or throttling devices
    • B29B7/489Screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/7476Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants
    • B29B7/7495Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants for mixing rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • B29C48/402Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders the screws having intermeshing parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/535Screws with thread pitch varying along the longitudinal axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/54Screws with additional forward-feeding elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/55Screws having reverse-feeding elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/24Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding
    • B29B7/246Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding in mixers having more than one rotor and a casing closely surrounding the rotors, e.g. with feeding plungers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for discharging, e.g. doors
    • B29B7/263Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for discharging, e.g. doors from the underside in mixers having more than one rotor and a a casing closely surrounding the rotors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/68Barrels or cylinders
    • B29C48/682Barrels or cylinders for twin screws

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一つの混練翼が担う被混練材料の混合と分散
のバランスを効率よく取れるようにして、混合と分散の
双方が両立した適切な混練制御を行えるようにする。 【解決手段】 混練翼12,13頂部と混練室2内面と
の間にチップクリアランスが形成されるように同混練室
2内に回転自在に挿通され、そのチップクリアランスに
被混練材料を通過させて同材料に剪断力を付与する軸心
方向に対して捩じれた混練翼12,13を外周面に有す
る混練機の混練ロータ4において、当該混練ロータ4を
その軸心回りで平面状態に展開したときにおける混練翼
12,13の始点Pから終点Qまでの展開形状が実質的
に非線形となるように、同混練翼12,13の捩じれ角
度をその始点Pから終点Qまでの間で変化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラスチックやゴ
ム等の高分子樹脂材料を混練するための混練ロータとこ
れを有する混練機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の混練機として、ゴム練りに適し
た密閉型のバッチ式混練機(例えば、特公昭58−45
67号公報参照)や、プラスチックの混練造粒設備を構
成する連続式混練機(例えば、特公昭58−50553
号公報参照 )等が知られている。これらの混練機は、
混練室内で異方向に回転する左右一対のロータでプラス
チックやゴム等の被混練材料に強い剪断作用を加えて可
塑化溶融するものであり、プラスチックやゴム等に各種
の充填剤や添加剤を効率よく練り込んで混合分散するこ
とで種々の品質のプラスチックやゴム製品を製造するこ
とができる。
【0003】図6及び図7は上記各混練機に使用される
混練ロータの一例を示している。このうち、図6の混練
ロータ4はバッチ式混練機に使用されるもので、混練室
の内面に対するチップクリアランスに被混練材料を通過
させて同材料に剪断力を付与するための長翼12と短翼
13とを外周面に備えている。この長翼12と短翼13
は、混練室内で軸方向の材料流れ16,16’を発生さ
せて被混練材料の混合度合いを高めるため、軸方向で互
いに分断されかつ周方向にずれた位置に配置されている
とともに、その捩じれ方向は互いに逆向きになってい
る。
【0004】他方、図7に示す混練ロータ24は連続式
混練機に使用されるもので、被混練材料を排出口側(図
7の左側)に搬送するためのフィード翼よりなるフィー
ド部スクリュー35と、混練室の内面に対するチップク
リアランスに被混練材料を通過させて同材料に剪断力を
付与するための送り翼38及び戻し翼39よりなる混練
部36とを外周面に備えている。このうち、送り翼38
は被混練材料を排出口側へ送る方向に捩じれ、かつ、戻
し翼39は同材料を反排出口側へ戻す方向に捩じれてお
り、これらの各翼38,39は互いに混練部36のほぼ
中央部において連続するように接合されている。このた
め、フィード部スクリュー35で搬送された被混練材料
は、送り翼38と戻し翼39によってその接合部分の近
傍で材料の充満率が上がることになり、これによって被
混練材料に強い剪断力が加えられる。
【0005】そして、これら従来の混練ロータ4,24
では、図6(b)(c)及び図7(b)(c)に示すよ
うに、当該ロータ4,24をその軸心回りで平面状態に
展開したときにおける各混練翼12,13,38,39
の展開形状がすべて直線となるように設定され、従っ
て、各混練翼12,13,38,39の捩じれ角度はそ
の始点Pから終点Qに至る範囲ですべて一定不変になっ
ている。なお、図6及び図7において、符号aはロータ
の回転方向を示している(後述する実施形態の図面にお
いても同様)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記した各混練翼1
2,13,38,39は、その軸心方向に対する捩じれ
角度θを大きくすると、軸心方向への送り能力が改善さ
れて被混練材料の混合度合いを高めることができ、逆
に、その捩じれ角度θを小さくすると、チップクリアラ
ンスに対する被混練材料の通過量(以下、材料通過量と
いう。)が増大して被混練材料の分散度合いを高めるこ
とができる。しかるに、従来の混練ロータ4,24で
は、各混練翼12,13,38,39の捩じれ角度がそ
の始点Pから終点Qに至る範囲ですべて一定不変になっ
ているため、被混練材料の混合度合いと分散度合いのバ
ランスを取るのが困難であり、これらの双方が両立した
適切な混合分散制御を行い難いという欠点があった。
【0007】例えば、図6に示すバッチ式用の混練ロー
タ4において、長翼12や短翼13をその展開形状が直
線のまま捩じれ角度θを大きくすれば、被混練材料の軸
方向の材料流れ16,16’が大きくなって混合度合い
を高めることができるが、この場合には、各翼12,1
3のチップクリアランスにおける材料通過量が減少して
分散度合いが低減することになる。また、逆に、長翼1
2や短翼13をその展開形状が直線のまま捩じれ角度θ
を小さくすれば、各翼12,13のチップクリアランス
における材料通過量が増大して分散度合いを高めること
ができるが、この場合には、被混練材料の軸方向の材料
流れ16,16’が小さくなって混合度合いが低減する
ことになる。
【0008】なお、図7に示す連続式用の混練ロータ2
4の送り翼38及び戻し翼39についても、その展開形
状が直線のまま捩じれ角度θを増減しても、上記と同様
に被混練材料の混合と分散のバランスを取ることは困難
である。本発明は、このような実情に鑑み、一つの混練
翼が担う被混練材料の混合と分散のバランスを効率よく
取れるようにして、混合と分散の双方が両立した適切な
混練制御を行えるようにすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は次の技術的手段を講じた。すなわち、本発
明は、混練ロータをその軸心回りで平面状態に展開した
ときにおける混練翼の始点から終点までの展開形状が実
質的に非線形となるように、同混練翼の捩じれ角度をそ
の始点から終点までの間で変化させたものである。上記
の本発明によれば、混練翼の捩じれ角度がその始点から
終点までの間で変化しているので、当該混練翼における
ある部分では捩じれ角度が大きくなって混合度合いが高
められるとともに、その他の部分では捩じれ角度が小さ
くなって分散度合いが高められ、一つの混練翼が担う被
混練材料の混合と分散のバランスを効率よく取れるよう
になる。
【0010】例えば、バッチ式混練機の混練ロータにお
いて、複数の混練翼(例えば、長翼と短翼)のうちの少
なくとも一つの捩じれ角度をロータ軸心方向端部側の始
点から同方向中央部側の終点に向かうに従って次第に小
さくなるように変化させた場合には、当該翼の始点側部
分によって材料流れを発生させて被混練材料の混合度合
いを高めつつ、当該翼の終点側部分においてチップクリ
アランスでの材料通過量を確保して被混練材料の分散度
合いを高めることができ、混合と分散の双方が両立した
適切な混練制御が行えるようになる。
【0011】また、この場合には、ロータ軸方向端部側
の始点側部分の捩じれ角度が大きくなることにより、チ
ャンバと混練ロータとの間の軸受け部分のシール性能を
改善できるという付加的効果も得られる。更に、この場
合には、ロータの軸方向中央部分の捩じれ角度が小さく
なることにより、例えばゴムのような塊状の材料の混練
室内への取り込みが早くなり、生産性を向上することが
できるという付加的効果もある。なお、長翼の捩じれ角
度を、ロータ軸心方向の端部側の始点から同方向中央部
側の終点に向かうに従って次第に小さくなったあとで更
に大きくなるように変化させれば、長翼の始点側の部分
だけでなく終点側の部分においても材料流れが促進さ
れ、被混練材料の混合性能を更に向上させることができ
るまた、連続式混練機の混練ロータにおいて、送り翼又
は戻し翼若しくはこれらの双方の捩じれ角度をロータ軸
方向端部側の始点から同方向中央部側の終点に向かうに
従って次第に小さくなるように変化させた場合にも、当
該翼の始点側部分によって材料流れを発生させて被混練
材料の混合度合いを高めつつ、当該翼の終点側部分にお
いて材料通過量を確保して被混練材料の分散度合いを高
めることができ、混合と分散の双方が両立した適切な混
練制御が行えるようになる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づき説明する。図1〜図3は本発明の第一の実施形
態を示している。このうち、図3は本発明の混練ロータ
を採用した密閉型のバッチ式混練機1の一例を示してお
り、このバッチ式混練機1は、断面めがね孔状の混練室
2を有するチャンバー3と、混練室2内に回転自在に挿
通された左右一対の混練ロータ4,4と、チャンバー3
の上方開口部に立設したホッパー5付きの材料供給筒6
と、この供給筒6内に上下動自在に挿通されたフローテ
ィングウェイト7と、を備えている。
【0013】材料供給筒7の上部には空圧シリンダ8が
連結されていて、このシリンダ8内のピストン9は同シ
リンダ8の下蓋を気密に貫通するピストンロッド10を
介してフローティングウェイト7に連結されている。こ
のため、空圧シリンダ8の上部を加圧してフローティン
グウェイト7を下降させることにより、ホッパー5から
供給された材料供給筒7内の被混練材料をチャンバー3
内に押し込めるようになっている。チャンバー3の底部
に設けた排出口は上下動自在なドロップドア11によっ
て閉塞されており、このドロップドア11を開放するこ
とにより、混練室2内で所定時間だけ混練された混練済
み材料を機外に排出することができる。
【0014】図1(a)は上記左右一対の混練ロータ
4,4の平面図であり、図1(b)(c)はそれらの各
混練ロータ4,4をその軸心回りで平面状態に展開した
ときの展開図である。本実施形態の各混練ロータ4,4
は、相対向内側部分が下方に移動するように互いに異な
る方向(図1(a)の矢印a方向)に回転するようにな
っており、混練室2の内面に対するチップクリアランス
に被混練材料を通過させて同材料に剪断力を付与するた
めの長翼12と短翼13とを外周面に備えている。
【0015】この長翼12と短翼13は、混練室2内で
軸方向の材料流れ16,16’を発生させて被混練材料
の混合度合いを高めるため、軸方向で互いに分断されか
つ周方向にずれた位置に配置されているとともに、その
捩じれ方向は互いに逆向きになっている。なお、本実施
形態の混練ロータ4,4は断面二条チップでかつ合計四
翼のロータであることから、短翼13は長翼12に対し
てほぼ四分の一周分だけずれた周方向位置に配置されて
いる。また、本実施形態では左右の混練ロータ4,4は
その各翼12,13の配置関係が図1(a)の中央点O
に関して点対称となるように前後を入れ換えて配置さ
れ、短翼13は長翼12のほぼ0.1〜0.4倍の長さ
に設定されている。
【0016】図1(b)(c)に示すように、この長翼
12と短翼13は、捩じれ角度がロータ軸方向端部側の
始点Pから同方向中央部側の終点Qに向かうに従って次
第に小さくなるように連続的に変化させることにより、
その始点Pから終点Qまでの展開形状が非線形な湾曲形
状となるように形成されている。すなわち、例えば長翼
12を例にとると、図1(b)に示すように、長翼12
始点側部分14は、その始点Pと終点Qとを結んだ場合
の仮想直線Lの傾斜角度よりも大きくなっており、ま
た、長翼12の終点側部分15は、その始点Pと終点Q
とを結んだ場合の仮想直線Lの傾斜角度よりも小さくな
っている。
【0017】このため、長翼12の始点側部分14にお
いては、仮想直線Lに相当する展開形状を有する翼の場
合に比べて捩じれ角度が大きくなっているので、その翼
の場合よりも大きい材料流れ16をこの部分14で発生
させることができ、被混練材料の混合度合いが高められ
ることになる。他方、長翼12の終点側部分15におい
ては、仮想直線Lに相当する展開形状を有する翼の場合
に比べて捩じれ角度が小さくなっているので、その翼の
場合よりも大きいチップクリアランスでの材料通過量が
この部分15で確保され、被混練材料の分散度合いが高
められることになる。
【0018】なお、図1に示す混練ロータ4では、上記
した長翼12の湾曲形状とそれによる作用は短翼13に
ついても同様である。従って、本実施形態の混練ロータ
4によれば、始点Pと終点Qを最短距離で結んだ仮想直
線Lに相当する展開形状を有する翼(従来の翼)に比べ
て被混練材料の混合性能及び分散性能を双方とも向上さ
せることができ、被混練材料に対する混合と分散の双方
が両立した適切な混練制御が行えるようになる。また、
本実施形態の混練ロータ4によれば、ロータ軸方向端側
にある始点側部分14の捩じれ角度が従来より大きくな
っているので、被混練材料が混練室2の軸方向端面側に
押し付けられるのが抑制され、チャンバー3と混練ロー
タ4との間の軸受け部分のシール性能を向上できるとい
う付加的効果もある。
【0019】更に、本実施形態の混練ロータ4によれ
ば、ロータ軸方向中央部分の捩じれ角度が従来より小さ
くなっているので、例えばゴムのような塊状の被混練材
料を混練室2に取り込む際に、その被混練材料の混練翼
12,13への噛み込みが良くなる。このため、被混練
材料の取り込み時間が短くなり、生産性を向上できると
いう付加的効果もある。更に、本実施形態の混練ロータ
4の場合、長翼12の終点側部分15の捩じれ角度がロ
ータ軸心方向に対してほぼ平行に近い状態まで小さくな
っているので、例えば、図1(c)に破線で示すように
当該長翼12を短翼13よりに延長しても、長翼12と
短翼13の間の空間で形成される材料流れ16’’の通
路がそれほどど狭められない。
【0020】従って、被混練材料の混合性能を低下させ
ることなく、長翼12の先端部を短翼13よりに更に延
長することによって被混練材料の分散性能を向上させる
ことができる。なお、図1に示す混練ロータ4におい
て、長翼12と短翼13のいずれか一方だけを湾曲させ
ることにしてもよく、また、その湾曲形状による凹凸方
向を図示の場合と逆にすることもできる。図2は上記バ
ッチ式混練機1に使用する左右一対の混練ロータ4,4
の変形例を示しており、この場合の混練ロータ4では、
図2(b)に示すように、長翼12の捩じれ角度がロー
タ軸方向の端部側の始点Pから同方向中央部側の終点Q
に向かうに従っていったん次第に小さくなったあと、そ
の捩じれ角度が再び大きくなるように変化している。
【0021】すなわち、この場合の長翼12の展開形状
は、その軸心方向両端側で捩じれ角度が大きくかつ中央
部で捩じれ角度が小さくなるように、混練室2の中央部
から見て凹んだ湾曲部分と凸状の湾曲部分とを連続させ
たほぼS字状に形成されていて、比較的捩じれ角度が大
きい両端部分17と、比較的捩じれ角度が小さい中央部
分18とを備えている。このため、この混練ロータ4の
場合も、捩じれ角度が大きい長翼12の始点P側の両端
部分17において材料流れ16が促進され、かつ、捩じ
れ角度が小さい中央部分18においてチップクリアラン
スの材料通過量が増大され、被混練材料の混合と分散が
バランスよく向上されることになる。
【0022】また、この混練ロータ4の場合には、捩じ
れ角度が大きい長翼12の終点Q側の両端部分17にお
いても材料流れ16が促進されることになるので、長翼
12と短翼17の先端部同士の間の空間に被混練材料が
滞留するのを防止することができ、これによって被混練
材料の混合性能を更に向上させることができる。なお、
図2(b)に仮想線で示すように、長翼12の凹凸方向
を実線の場合と逆にしてその展開形状を逆S字状にする
こともでき、この場合には、長翼12の両端部分で被混
練材料の分散性能が確保され、中央部分で被混練材料の
混合性能が確保されることになる。
【0023】図4及び図5は本発明の第二の実施形態を
示している。このうち、図5は本発明の混練ロータを採
用した二軸連続式混練機21の一例を示しており、この
混練機21は、断面めがね孔状の混練室22を有するチ
ャンバー23と、混練室22内に回転自在に挿通された
左右一対の混練ロータ24,24と、チャンバー23の
軸方向中央部に設けられたゲート装置25と、を備えて
いる。チャンバー23の上流側端部の上面側には、粉末
状又ペレット状等よりなる被混練材料を混練室22に供
給するための供給口26が設けられ、この供給口26に
は図外のホッパーが接続される。チャンバー23の中間
部には、材料供給時に巻き込んだ及び混練中に発生した
ガスを混練室22内から脱気するか、または、無機質フ
ィラー等の添加物の後添加を行うためのベント孔27が
形成されている。
【0024】また、チャンバー23の下流側端部の下面
側には、溶融した混練済み材料をチャンバー23の外部
に排出するための排出口28が設けられており、この排
出口28に、図示しないギアポンプや押し出し機等の加
圧手段を介してペレタイザー等の後処理装置が接続され
る。チャンバー23の材料搬送方向中途部には、上下一
対のゲート板29を混練ロータ24の外周部に径外側か
ら接近又は離反させることで被混練材料の流量を調整す
る前記ゲート装置25が設けられている。このため、チ
ャンバー23内の混練室22は、このゲート装置25を
境にして、より上流側の第一ステージ31とより下流側
の第二ステージ32の二つの混練ステージに区分されて
いる。
【0025】各混練ロータ24,24は、相対向内側部
分が下方に移動するように互いに異なる方向(図4
(a)の矢印a方向)に回転するようになっており、上
流側から順に、第一ステージ31内に位置する第一フィ
ード部33及び第一混練部34と、第二ステージ32内
に位置する第二フィード部35及び第二混練部36と、
第二混練部36に続く平行翼よりなる排出部37と、を
備えている。上記各混練部34,36は被混練材料に強
力なせん断力を加えて同材料を混練溶融するもので、混
練ロータ24の回転により被混練材料を下流側へ押し出
す方向に捩じれた送り翼38と、同回転により被混練材
料を上流側へ押し戻す方向に捩じれた戻し翼39とを備
えている。
【0026】上記二軸連続式混練機1による被混練材料
の混練に際しては、まず、被混練材料を供給口26から
投入する。すると、その材料は、第一ステージ31内に
おいて、第一フィード部33で下流側にフィードされる
とともに第一混練部34のチップ部と混練室22の内面
との間のチップクリアランスを通過するときに大きなせ
ん断力を受けて自己発熱により溶融する。その後、溶融
した樹脂材料は、ゲート装置25の開き具合で混練度合
いを調整されながら、第二ステージ32の第二フィード
部35に至り、同フィード部35のスクリュー作用によ
って第二混練部36に搬送されてこの部分で更に混練溶
融される。
【0027】そして、この第二混練部36を通過した混
練済み材料は、後続の排出部37によって下方へ掻き出
されて排出口28からチャンバー2の外部に排出され、
後処理装置に送られる。図4(a)は上記左右一対の混
練ロータ24の第二混練部36の平面図であり、図4
(b)(c)はそれらの第二混練部36をその軸心回り
で平面状態に展開したときの展開図である。図4(a)
に示すように、第二混練部36を構成する各翼38,3
9のうち、送り翼38は被混練材料を排出口28側へ送
る方向に捩じれ、かつ、戻し翼39は同材料を反排出口
28側へ戻す方向に捩じれており、これらの各翼38,
39は当該第二混練部36のほぼ中央部において連続す
るように互いに接合されている。
【0028】このため、第二フィード部35で搬送され
た被混練材料は、送り翼38と戻し翼39によってその
接合部分の近傍で材料の充満率が上がり、これによって
被混練材料に強い剪断力が加えられる。なお、本実施形
態では左右の混練ロータ24,24はその各翼38,3
9の配置関係が混練室22の幅方向中心線に関して線対
称となるように左右を入れ換えて配置され、送り翼38
と戻し翼19のL/Dは概ね同じ値となるように設定さ
れている。
【0029】図4(b)(c)に示すように、上記送り
翼38と戻し翼39は、その捩じれ角度がロータ軸心方
向端部側の始点Pから同方向中央部側の終点Qに向かう
に従って次第に小さくなるように連続的に変化させるこ
とにより、その始点Pから終点Qまでの展開形状が非線
形な湾曲形状となるように形成されている。すなわち、
送り翼38及び戻し翼39の始点側部分40は、その始
点Pと終点Qとを結んだ場合の仮想直線Lの傾斜角度よ
りも大きくなっており、また、送り翼38及び戻し翼3
9の終点側部分41は、その始点Pと終点Qとを結んだ
場合の仮想直線Lの傾斜角度よりも小さくなっている。
【0030】このため、送り翼38及び戻し翼39の始
点側部分40においては、仮想直線Lに相当する展開形
状を有する翼の場合に比べて捩じれ角度が大きくなって
いるので、被混練材料を混合させる領域が大きくなり、
被混練材料の混合度合いがより高められることになる。
他方、送り翼38及び戻し翼39の終点側部分41にお
いては、仮想直線Lに相当する展開形状を有する翼の場
合に比べて捩じれ角度が小さくなっているので、その翼
の場合よりも大きい材料通過量がこの部分41で確保さ
れ、被混練材料の分散度合いが高められることになる。
【0031】従って、本実施形態の混練ロータ24によ
れば、仮想直線Lに相当する展開形状を有する翼(従来
の翼)に比べて被混練材料の混合性能及び分散性能を双
方とも向上させることができ、被混練材料に対する混合
と分散の双方が両立した適切な混練制御が行えるように
なる。なお、図4に示す混練ロータ24において、送り
翼38と戻し翼39のいずれか一方だけを湾曲させるこ
とにしてもよい。また、第二の実施形態において、第一
混練部34についても第二混練部36と同じように捩じ
れ角度が変化した翼38,39を採用することができ
る。更に、、上記の混練部36は、二度練りタイプの連
続式混練機だけでなく、ゲート装置25を備えていない
一度練りタイプの連続式混練機とそのロータに採用する
こともできる。
【0032】以上、本発明の各実施の形態を説明した
が、これらの実施の形態は例示的なものであって限定的
なものではない。本発明の技術的範囲は冒頭の特許請求
の範囲により決定され、その意味に入るすべての態様は
本発明の範囲に含まれる。例えば、混練ロータの混練翼
の周方向の翼数は二翼に限らず三翼以上あってもよい
し、軸方向に別れて配置される各混練翼は三種類以上あ
ってもよい。また、本発明は噛み合い式の混練ロータに
も接線式の混練ロータにも採用することができるし、一
軸タイプの混練ロータにも採用することができる。
【0033】更に、上記各実施形態では、翼の捩じれ角
度が軸方向のどの部分においても連続的に変化している
場合(展開形状が湾曲する場合)を示したが、始点から
終点までの展開形状が実質的に非線形と認められる翼で
ある限り、その捩じれ角度は不連続的に変化していても
よい。すなわち、本発明にいう「実質的に非線形」と
は、始点と終点を有する単一の翼の展開形状が、その始
点から終点に至る最短経路の直線から見て周方向に若干
迂回した状態になっていることを意味し、その迂回経路
は湾曲線であっても折れ線であってもよい。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
一つの混練翼が担う被混練材料の混合と分散のバランス
を効率よく取れるようになるので、混合と分散の双方が
両立した適切な混練制御を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明に係るバッチ式混練機の混練ロ
ータの平面図であり、(b)(c)はその軸心回りの展
開図である。
【図2】(a)は本発明に係るバッチ式混練機の混練ロ
ータの平面図であり、(b)(c)はその軸心回りの展
開図である。
【図3】本発明に係るバッチ式混練機の正面断面図であ
る。
【図4】(a)は本発明に係る連続式混練機の混練ロー
タの平面図であり、(b)(c)はその軸心回りの展開
図である。
【図5】本発明に係る連続式混練機の側面断面図であ
る。
【図6】(a)は従来のバッチ式混練機の混練ロータの
平面図であり、(b)(c)はその軸心回りの展開図で
ある。
【図7】(a)は従来の連続式混練機の混練ロータの平
面図であり、(b)(c)はその軸心回りの展開図であ
る。
【符号の説明】
1 バッチ式混練機 2 混練室 4 混練ロータ 12 長翼(混練翼) 13 短翼(混練翼) 21 連続式混練機 22 混練室 24 混練ロータ 38 送り翼(混練翼) 39 戻し翼(混練翼) P 始点 Q 終点
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4F201 BA01 BC02 BC12 BK14 BK54 4G078 AA03 AB05 BA01 BA07 DA11 DA28 EA10

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 混練翼頂部と混練室内面との間にチップ
    クリアランスが形成されるように同混練室内に回転自在
    に挿通され、そのチップクリアランスに被混練材料を通
    過させて同材料に剪断力を付与する軸方向に対して捩じ
    れた混練翼を外周面に有する混練機の混練ロータにおい
    て、 当該混練ロータをその軸心回りで平面状態に展開したと
    きにおける前記混練翼の始点から終点までの展開形状が
    実質的に非線形となるように、同混練翼の捩じれ角度が
    その始点から終点までの間で変化していることを特徴と
    する混練機の混練ロータ。
  2. 【請求項2】 混練室頂部と混練室内面との間にチップ
    クリアランスが形成されるように同混練室内に回転自在
    に挿通され、そのチップクリアランスに被混練材料を通
    過させて同材料に剪断力を付与する軸方向に対して捩じ
    れた複数の混練翼を外周面に有するバッチ式混練機の混
    練ロータにおいて、 当該混練ロータをその軸心回りで平面状態に展開したと
    きにおける前記混練翼のうちの少なくとも一つの始点か
    ら終点までの展開形状が実質的に非線形となるように、
    前記混練翼のうちの少なくとも一つの捩じれ角度がその
    始点から終点までの間で変化していることを特徴とする
    バッチ混練機の混練ロータ。
  3. 【請求項3】 混練翼のうちの少なくとも一つの捩じれ
    角度は、ロータ軸方向端部側の始点から同方向中央部側
    の終点に向かうに従って次第に小さくなるように変化し
    ている請求項2に記載のバッチ式混練機の混練ロータ。
  4. 【請求項4】 混練翼のうちの少なくとの一つの捩じれ
    角度は、ロータ軸心方向の端部側の始点から同方向中央
    部側の終点に向かうに従って次第に小さくなったあとで
    更に大きくなるように変化している請求項3に記載のバ
    ッチ式混練機の混練ロータ。
  5. 【請求項5】 混練翼頂部と混練室内面との間にチップ
    クリアランスが形成されるように同混練室内に回転自在
    に挿通され、そのチップクリアランスに被混練材料を通
    過させて同材料に剪断力を付与する軸方向に対して捩じ
    れた送り翼と戻し翼を外周面に有する連続式混練機の混
    練ロータにおいて、 当該混練ロータをその軸心回りで平面状態に展開したと
    きにおける前記送り翼又は戻し翼若しくはこれらの双方
    の始点から終点までの展開形状が実質的に非線形となる
    ように、前記送り翼又は戻し翼若しくはこれらの双方の
    捩じれ角度がその始点から終点までの間で変化している
    ことを特徴とする連続式混練機の混練ロータ。
  6. 【請求項6】 送り翼又は戻し翼若しくはこれらの双方
    の捩じれ角度は、ロータ軸方向端部側の始点から同方向
    中央部側の終点に向かうに従って次第に小さくなるよう
    に変化している請求項5に記載の連続式混練機の混練ロ
    ータ。
  7. 【請求項7】 チャンバーと、このチャンバーの混練室
    内に回転自在に挿通されかつ軸方向に対して捩じれた混
    練翼を外周面に有する混練ロータと、を備えており、前
    記混練室の内面と前記混練翼の頂部との間で形成される
    チップクリアランスに被混練材料を通過させて同材料に
    剪断力を付与するようにした混練機において、 前記混練ロータは請求項1〜6のいずれかに記載の混練
    ロータよりなることを特徴とする混練機。
JP11054570A 1999-03-02 1999-03-02 混練ロータとこれを有する混練機 Pending JP2000246731A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11054570A JP2000246731A (ja) 1999-03-02 1999-03-02 混練ロータとこれを有する混練機
EP00102763A EP1033217A3 (en) 1999-03-02 2000-02-10 Rotor for a mixer and mixer having the same
KR1020000010106A KR20010014518A (ko) 1999-03-02 2000-02-29 믹서용 로터와 이것을 갖는 믹서
AU19558/00A AU735360B2 (en) 1999-03-02 2000-03-01 Rotor for a mixer and mixer having the same
CN00103715A CN1265936A (zh) 1999-03-02 2000-03-02 混合机转子和具有该转子的混合机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11054570A JP2000246731A (ja) 1999-03-02 1999-03-02 混練ロータとこれを有する混練機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000246731A true JP2000246731A (ja) 2000-09-12

Family

ID=12974363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11054570A Pending JP2000246731A (ja) 1999-03-02 1999-03-02 混練ロータとこれを有する混練機

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1033217A3 (ja)
JP (1) JP2000246731A (ja)
KR (1) KR20010014518A (ja)
CN (1) CN1265936A (ja)
AU (1) AU735360B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007502207A (ja) * 2003-05-13 2007-02-08 ルルギー レンチェス アーゲー 混合装置
US7854542B2 (en) 2004-11-18 2010-12-21 Kobe Steel, Ltd. Batch mixer and mixing rotor used in the same
WO2013114810A1 (ja) * 2012-01-31 2013-08-08 株式会社神戸製鋼所 混練ロータおよび密閉式混練機
WO2014103783A1 (ja) * 2012-12-26 2014-07-03 株式会社ブリヂストン 混練装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100640695B1 (ko) * 2000-04-26 2006-10-31 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 배치 믹서 그리고 배치 믹서용 혼합 로터
US6494607B2 (en) * 2001-05-04 2002-12-17 Farrel Corporation Four wing, non-intermeshing rotors for synchronous drive to provide improved dispersive and distributive mixing in internal batch mixers
JP5027717B2 (ja) * 2008-04-08 2012-09-19 株式会社モリヤマ 2軸押出機
JP4568785B2 (ja) * 2009-01-19 2010-10-27 株式会社神戸製鋼所 混練ロータ
JP5388373B2 (ja) * 2011-05-30 2014-01-15 株式会社日本製鋼所 材料混練装置及び材料混練方法
CN102350746A (zh) * 2011-09-14 2012-02-15 昆山科信橡塑机械有限公司 连续式密炼机用非啮合双混合转子
JP6013314B2 (ja) * 2013-12-20 2016-10-25 株式会社神戸製鋼所 密閉式混練装置のスラスト荷重計測装置の校正方法
JP6242232B2 (ja) * 2014-02-13 2017-12-06 株式会社神戸製鋼所 連続混練装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB376184A (en) * 1931-03-07 1932-07-07 Albert Lasch Improvements in and relating to mixing, kneading and like machines
NL131340C (ja) * 1963-11-27 1900-01-01
DE1679879B1 (de) * 1967-05-03 1971-05-13 Werner & Pfleiderer Knet und mischmaschine fuer plastische massen
JPS5931369B2 (ja) * 1980-02-16 1984-08-01 株式会社神戸製鋼所 密閉型混練捏和装置のロ−タ
US4474475A (en) * 1982-12-30 1984-10-02 Masao Moriyama Mixing apparatus
JPS6244409A (ja) * 1985-08-22 1987-02-26 Kobe Steel Ltd 密閉型混練機
US4893936A (en) * 1986-05-16 1990-01-16 Farrel Corporation Mixing machine with non-intermeshing pair of rotors driven solely at the same rotor speed in opposite directions and having a predetermined rotational alignment relationship between the two counter-rotating rotors
DE4129108A1 (de) * 1991-09-02 1993-03-04 Continental Ag Vorrichtung zum herstellen von kautschukmischungen
DE69316824T2 (de) * 1992-10-26 1998-06-18 Bridgestone Corp Schnecke für Zweiwellenextruder und Zweiwellenextruder
IT1303885B1 (it) * 1998-11-30 2001-03-01 Techint Spa Rotore per macchine di mescolazione di elastomeri e simili con angolod'ingresso nella mescola variato lungo lo sviluppo di almeno una delle

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007502207A (ja) * 2003-05-13 2007-02-08 ルルギー レンチェス アーゲー 混合装置
JP4708348B2 (ja) * 2003-05-13 2011-06-22 ルルギー レンチェス アーゲー 混合装置
US7854542B2 (en) 2004-11-18 2010-12-21 Kobe Steel, Ltd. Batch mixer and mixing rotor used in the same
WO2013114810A1 (ja) * 2012-01-31 2013-08-08 株式会社神戸製鋼所 混練ロータおよび密閉式混練機
JP2013154600A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Kobe Steel Ltd 混練ロータ、およびそれを備える密閉式混練機
US9033570B2 (en) 2012-01-31 2015-05-19 Kobe Steel, Ltd. Mixing rotor and internal mixer
KR101563450B1 (ko) 2012-01-31 2015-10-26 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 혼련 로터 및 밀폐식 혼련기
RU2572898C1 (ru) * 2012-01-31 2016-01-20 Кабусики Кайся Кобе Сейко Се (Кобе Стил, Лтд.) Месильный ротор и закрытое месильное устройство
WO2014103783A1 (ja) * 2012-12-26 2014-07-03 株式会社ブリヂストン 混練装置
JP2014124589A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Bridgestone Corp 混練装置
US9687797B2 (en) 2012-12-26 2017-06-27 Bridgestone Corporation Kneading device

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010014518A (ko) 2001-02-26
CN1265936A (zh) 2000-09-13
EP1033217A2 (en) 2000-09-06
AU735360B2 (en) 2001-07-05
EP1033217A3 (en) 2001-03-14
AU1955800A (en) 2000-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000246731A (ja) 混練ロータとこれを有する混練機
US8876511B2 (en) Metering feeder, and system and method for kneading and extruding material
JP4568785B2 (ja) 混練ロータ
JP4024976B2 (ja) 密閉型混練装置
JP2905418B2 (ja) 混練機
TW201302297A (zh) 動力混合器
JP2002535177A (ja) 改良された分散混合素子を備えたスクリュー押出機
WO2008065860A1 (fr) Vis de malaxage, extrudeuse biaxiale et procédé d'assemblage de la vis de malaxage
KR101801414B1 (ko) 점탄성 물질을 압출하기 위한 스크류 공급 요소, 및 용도 및 방법
JP3816282B2 (ja) 二軸連続混練機によるコンパウンド製造方法
KR100640695B1 (ko) 배치 믹서 그리고 배치 믹서용 혼합 로터
JP2006142616A (ja) 密閉式混練機およびそれに用いられている混練ロータ
CZ417399A3 (cs) Rotor stroje na mísení elastomerů a podobných materiálů s úhlem vstupu do směsi a zařízení na mísení elastomerů
JP2002011336A (ja) バッチ式混練機とその混練ロータ
JP6087135B2 (ja) 混練装置
JP3530334B2 (ja) 連続混練機及び連続混練機のロータ
JP2001009830A (ja) 連続混練機とその混練方法及び連続混練機のロータ
JP3820312B2 (ja) 連続式混練機での混練物の混練方法
JPH08108429A (ja) ポリマー中に含まれるゲルの消去方法及びその装置
JPS6321381Y2 (ja)
JP2003164746A (ja) ゴムあるいはゴム系組成物の混練装置
WO2011078192A1 (ja) 混練用セグメント及び混練設備
JPH1158369A (ja) 二軸連続混練機
JPH0212164B2 (ja)
JP3774422B2 (ja) 混練スクリュ