JP2000202837A - ラミネ―トゴム栓の製造方法及びラミネ―トゴム栓 - Google Patents

ラミネ―トゴム栓の製造方法及びラミネ―トゴム栓

Info

Publication number
JP2000202837A
JP2000202837A JP435099A JP435099A JP2000202837A JP 2000202837 A JP2000202837 A JP 2000202837A JP 435099 A JP435099 A JP 435099A JP 435099 A JP435099 A JP 435099A JP 2000202837 A JP2000202837 A JP 2000202837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
rubber stopper
stopper
cavity
laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP435099A
Other languages
English (en)
Inventor
Morihiro Sudo
盛皓 須藤
Hiroshi Togashi
洋志 富樫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikyo Seiko Ltd
Original Assignee
Daikyo Seiko Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikyo Seiko Ltd filed Critical Daikyo Seiko Ltd
Priority to JP435099A priority Critical patent/JP2000202837A/ja
Priority to CA002293988A priority patent/CA2293988A1/en
Priority to EP00100383A priority patent/EP1020277A1/en
Publication of JP2000202837A publication Critical patent/JP2000202837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • B29C45/14811Multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/005Closures provided with linings or internal coatings so as to avoid contact of the closure with the contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/1418Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
    • B29C2045/14237Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure the inserts being deformed or preformed outside the mould or mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2621/00Use of unspecified rubbers for preformed parts, e.g. for inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/56Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures
    • B29L2031/565Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures for containers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来のラミネートゴム栓の製造方法における
二回目のプレス成形、及びそのための分出しゴム生地を
必要としない製造方法を得る。 【構成】 合成樹脂フィルムを積層したゴム生地を、該
合成樹脂フィルムが栓体外面に露出しゴム生地が上面に
露出する態様で下部ゴム栓として形成する工程;及びこ
の下部ゴム栓を下型の各キャビティに挿入する工程;に
続いて行われていた二回目のプレス成形工程に代えて、
上型から該上型のキャビティにゴム生地をインジェクシ
ョンし、下型の各キャビティ内の下部ゴム栓上に上部ゴ
ム栓を一体に加硫成形する工程;を有するラミネートゴ
ム栓の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、容器の口部に挿入される栓体で
あって、容器口部との接触部の下部を合成樹脂フィルム
とするラミネートゴム栓の製造方法、及び該製造方法で
製造したラミネートゴム栓に関する。
【0002】
【従来技術およびその問題点】容器口部を閉塞する栓体
として、容器口部に対する接触部の下方を耐薬品性に優
れたラミネートフィルムとし、上方を容器口部に対する
密封性に優れたゴム生地としたラミネートゴム栓が知ら
れている。従来、この種のラミネートゴム栓は、二段階
のプレス成形により行われていた。すなわち、分出しし
て合成樹脂フィルムを貼ったゴム生地シートを、一回目
のプレス成形で下部ゴム栓を成形し、シートから打ち抜
く。この下部ゴム栓は、合成樹脂フィルムが栓体の外面
に露出しゴム生地が上面に露出する態様である。この下
部ゴム栓を次に二回目のプレスの下型の各キャビティに
入れ、その状態で下型上に、分出ししたゴム生地シート
を被せ、このゴム生地上に上型を下降させて、下部ゴム
栓上に上部ゴム栓を成形すると同時に加硫成形する。
【0003】この従来のラミネートゴム栓の製造方法
は、そのプレス成形の際に、ゴム生地シートの2回の分
出しが不可欠であり精度を要求されるため、その分出し
作業に手間を要し、また、分出し生地を搬送する工程
で、異物が混入するおそれがある。特に医薬品等の容器
に用いられるゴム栓体では、異物の混入による汚染(コ
ンタミネーション)は致命的であるため、注意深い作業
を余儀なくされ、コストアップ要因となる。
【0004】
【発明の目的】本発明は、従来のラミネートゴム栓の製
造方法における二回目のプレス成形、及びそのための分
出しゴム生地を必要としない製造方法を得ることを目的
とする。
【0005】
【発明の概要】本発明は、従来の二回目のプレス成形に
代えて、ゴムのインジェクション成形を行えば、分出し
に伴う問題点、特に異物混入によるコンタミネーション
の問題を解決できるという着想に基づいて完成されたも
のである。
【0006】すなわち本発明は、装着される容器の口部
内周面の下方には下部ゴム栓の合成樹脂フィルムが接触
し、上部には上部ゴム栓のゴム材料が接触する形状をな
すゴム栓の製造方法において、合成樹脂フィルムを積層
したゴム生地を、該合成樹脂フィルムが栓体外面に露出
しゴム生地が上面に露出する態様で下部ゴム栓として形
成する工程;この下部ゴム栓を下型の各キャビティに挿
入する工程;この下型上に、該下型の各キャビティに対
応するキャビティを有する上型をセットする工程;及び
上型から該上型のキャビティにゴム生地をインジェクシ
ョンし、下型の各キャビティ内の下部ゴム栓上に上部ゴ
ム栓を一体に加硫成形する工程;を有することを特徴と
している。
【0007】合成樹脂フィルムは、耐薬品性に優れた、
テトラフルオロエチレン樹脂フィルム、エチレン・テト
ラフルオロエチレン樹脂フィルム及び超高分子量ポリエ
チレン樹脂フィルムからなる群から選ばれる1以上から
構成するのがよい。
【0008】
【発明の実施形態】図1ないし図3は、分出しされたフ
ィルム積層ゴム生地10から下部ゴム栓を形成する工程
を示している。フィルム積層ゴム生地10は、ゴム生地
11下面に合成樹脂フィルム(ラミネートフィルム)1
1を積層形成したものであり、その製造方法は周知であ
る。
【0009】このフィルム積層ゴム生地10は、図1に
示すように、ラミネートフィルム12を下面にして、複
数の栓体用キャビティ21を有するプレス下型20上に
供給される。このプレス下型20に対応するプレス上型
30は、プレス下型20の各栓体用キャビティ21に対
応する複数のキャビティ31と、このキャビティ31間
を連通させる連通空間32とを有する。
【0010】プレス上型30は、プレス下型20上にフ
ィルム積層ゴム生地10をセットした状態で下降する。
プレス下型20とプレス上型30は適当な温度に加熱さ
れており、フィルム積層ゴム生地10のラミネートフィ
ルム12はキャビティ21に沿い、ゴム生地11は、キ
ャビティ21、31及び連通空間32内に流動状態とな
って進入し、成形される。
【0011】図2は、この成形終了状態を示しており、
下部外面にラミネートフィルム12が露出し上部にゴム
生地11が露出する多数の下部ゴム栓14が、接続ゴム
13で接続されている。
【0012】次にこの成形体から接続ゴム13を切り離
して下部ゴム栓14を打ち抜く(図3)。図示例の下部
ゴム栓14は、ゴム生地11が筒状のラミネートフィル
ム12の上部に円錐状に形成され、また下部中心に凹部
14aが存在するが、ゴム生地11が円錐状であること
は必須ではなく、また凹部が存在しないタイプも勿論可
能である。下部ゴム栓14は、外面にラミネートフィル
ム12を露出させる態様である限り、その形状には自由
度がある。ゴム生地11は、例えばIIR、NBR、B
R、EPDM等のゴム材料から構成され、ラミネートフ
ィルム12は、例えば、テトラフルオロエチレン樹脂フ
ィルム、エチレン・テトラフルオロエチレン樹脂フィル
ム及び超高分子量ポリエチレン樹脂フィルムからなる群
から選ばれる1以上から構成される。
【0013】以上のようにして成形された下部ゴム栓1
4は、次に図4ないし図6に示すインジェクション下型
40の各キャビティ41に挿入される。キャビティ41
の形状は、プレス下型20のキャビティ21の形状に対
応している。このインジェクション下型40上には、各
キャビティ41に対応するキャビティ51を有するイン
ジェクション上型50とゴム生地プレス上型60がセッ
トされる。
【0014】ゴム生地プレス上型60は、インジェクシ
ョン上型50に対する接離移動が可能で、インジェクシ
ョン成型機61から流体状のゴム生地の供給を受ける流
入穴62が形成されており、この流入穴62は、インジ
ェクション上型50に形成したゴム生地貯留凹部52に
連通している。ゴム生地貯留凹部52は、各キャビティ
51に連通させた射出穴53と連通している。
【0015】以上のインジェクション下型40、インジ
ェクション上型50、ゴム生地プレス上型60は、射出
圧縮成型機として知られている。ゴム生地の射出成形に
当たっては、インジェクション下型40の各キャビティ
41内に下部ゴム栓14をセットし、下型40上に上型
50を正しくセットした状態で、ゴム生地プレス上型6
0をインジェクション上型50に対して離し、ゴム生地
プレス上型60とゴム生地貯留凹部52(インジェクシ
ョン上型50)との間に、大きいゴム生地収納空間5
2’を確保する(図5)。
【0016】この状態で、この大きいゴム生地収納空間
52’内にインジェクション成型機61、流入穴62か
ら流動状態のゴム生地を流入させ、次いで、ゴム生地プ
レス上型60をインジェクション上型50上に下降させ
てゴム生地収納空間52’内のゴム生地に圧力をかけ、
該ゴム生地を射出穴53を介してキャビティ51内に射
出する。インジェクション下型40、上型50、ゴム生
地プレス上型60は適当な温度に加熱されており、キャ
ビティ51内に射出されたゴム材料は、下部ゴム栓14
上に上部ゴム栓15として一体に加硫成形される。上部
ゴム栓15を形成するゴム生地は、下部ゴム栓14のゴ
ム生地11と同じく、例えばIIR、NBR、BR、E
PDM等から構成される。上部ゴム栓15と下部ゴム栓
14は異種ゴム生地でもよい。
【0017】図7、図8は、以上のようにして成形され
た複数のラミネートゴム栓16(下部ゴム栓14と上部
ゴム栓15からなる)を有する成形終了品の形態例を示
している。このラミネートゴム栓16は、口部18の内
周面の挿入接触部として、その下方にラミネートフィル
ム12を有し、上方にゴム生地11を有する。よって、
容器中の薬品等に触れる部分はラミネートフィルム12
による耐薬品性が得られ、口部18の上部に接触する部
分はゴム生地11による高い密封性が得られることにな
る。
【0018】インジェクション下型40と上型50に
は、複数のキャビティ41と51が形成されているが、
インジェクション下型40と上型50を閉じた状態では
隣り合うキャビティ41と51は非連通であり、加硫成
形終了後、インジェクション下型40と上型50を開け
ば、各キャビティ41と51から複数のラミネートゴム
栓16をそのまま取り出すことができる。すなわち、加
硫成形後、各ラミネートゴム栓16を打ち抜く必要のな
いフラッシュレス成形であり、打ち抜き加工が不要な分
だけ、コストを低減することができる。
【0019】図4ないし図6は、インジェクション上型
50に対してゴム生地プレス上型60が接離する射出圧
縮成型機を概念的に示したものであるが、通常の射出成
型機によりラミネートゴム栓16を形成することもでき
る。図9は、その概念図である。インジェクション成型
用上型50は、相対移動しない第一上型50aと第二上
型50bとからなっていて、第一上型50aに形成した
キャビティ51及び射出穴53と、第二上型50bに形
成した流入穴62とが、ゴム生地貯留凹部52に代えて
第一上型50aに形成した連通路55を介して連通して
いる。このような通常の射出成型機を用いても本発明方
法は適用できる。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、従来方法で必要であっ
た二回目のプレス成形、及びそのための分出しゴム生地
を必要としないため、異物が混入するおそれを減らすこ
とができるとともに、分出し工程を削減してコスト低減
を図ることができる。また、加硫成形後、各ラミネート
ゴム栓を打ち抜く必要のないフラッシュレス成形とすれ
ば、打ち抜き加工が不要な分だけ、コストを低減するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるラミネートゴム栓の製造方法の最
初のプレス工程を示す図である。
【図2】図1のプレス工程で成形された下部ゴム栓を多
数有する成形体の斜視図である。
【図3】図2の成形体から打ち抜いた下部ゴム栓単体の
断面図と斜視図である。
【図4】図1のプレス成形で形成した下部ゴム栓を下型
の各キャビティに入れ、この下型上に上型及びゴム生地
プレス上型を被せてインジェクション成形する状態を示
す断面図である。
【図5】同インジェクション成形の別の状態を示す断面
図である。
【図6】同インジェクション成形の別の状態を示す断面
図である。
【図7】インジェクション成形により下部ゴム栓と上部
ゴム栓を一体化した成形終了状態の斜視図である。
【図8】図1ないし図7の製造方法で製造したラミネー
トゴム栓を容器口部に嵌めた状態を示す断面図である。
【図9】ラミネートゴム栓を形成する別の射出成型機の
例を示す断面図である。
【符号の説明】
10 フィルム積層ゴム生地 11 ゴム生地 12 ラミネートフィルム(合成樹脂フィルム) 13 接続ゴム 14 下部ゴム栓 15 上部ゴム栓 16 ラミネートゴム栓 18 容器口部 20 プレス下型 21 31 41 51 キャビティ 30 プレス上型 32 昇降型 40 インジェクション下型 50 50a 50b インジェクション上型 52 ゴム生地貯留凹部 53 射出穴 60 ゴム生地プレス上型 61 インジェクション成型機 62 流入穴
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年1月5日(2000.1.5)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】
【発明の実施形態】図1ないし図3は、分出しされたフ
ィルム積層ゴム生地10から下部ゴム栓を形成する工程
を示している。フィルム積層ゴム生地10は、ゴム生地
11下面に合成樹脂フィルム(ラミネートフィルム)
2を積層形成したものであり、その製造方法は周知であ
る。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】図7、図8は、以上のようにして成形され
成形終了品の形態例として単一のラミネートゴム栓1
6(下部ゴム栓14と上部ゴム栓15からなる)を示し
ている。このラミネートゴム栓16は、口部18の内周
面の挿入接触部として、その下方にラミネートフィルム
12を有し、上方にゴム生地11を有する。よって、容
器中の薬品等に触れる部分はラミネートフィルム12に
よる耐薬品性が得られ、口部18の上部に接触する部分
はゴム生地11による高い密封性が得られることにな
る。
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B29L 31:56 Fターム(参考) 4F100 AK01A AK04A AK04J AK17A AK18A AK18J AL01A AN00B AN00C BA02 BA03 BA07 BA10A BA10B BA10C DA03 EC032 EH311 EH362 EJ062 EJ201 EJ301 GB16 GB90 JA07A JL02 4F202 AA45 AD01 AD27 AH57 CA11 CB01 CB12 4F206 AA45 AD01 AD27 AH57 JA03 JA07 JB12 JF05 JQ81

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂フィルムを積層したゴム生地
    を、該合成樹脂フィルムが栓体外面に露出しゴム生地が
    上面に露出する態様で下部ゴム栓として形成する工程;
    この下部ゴム栓を下型の各キャビティに挿入する工程;
    この下型上に、該下型の各キャビティに対応するキャビ
    ティを有する上型をセットする工程;及び上記上型から
    該上型のキャビティにゴム生地をインジェクションし、
    下型の各キャビティ内の下部ゴム栓上に上部ゴム栓を一
    体に加硫成形する工程;を有することを特徴とするラミ
    ネートゴム栓の製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のラミネートゴム栓の製造
    方法において、下部ゴム栓と上部ゴム栓が結合されたラ
    ミネートゴム栓は、装着される容器の口部内周面の下方
    には下部ゴム栓の合成樹脂フィルムが接触し、上部には
    上部ゴム栓のゴム材料が接触する形状をなしているラミ
    ネートゴム栓の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載のラミネートゴム
    栓の製造方法において、合成樹脂フィルムは、テトラフ
    ルオロエチレン樹脂フィルム、エチレン・テトラフルオ
    ロエチレン樹脂フィルム及び超高分子量ポリエチレン樹
    脂フィルムからなる群から選ばれる1以上からなるラミ
    ネートゴム栓の製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれか1項記載の
    製造方法によって製造されたラミネートゴム栓。
JP435099A 1999-01-11 1999-01-11 ラミネ―トゴム栓の製造方法及びラミネ―トゴム栓 Pending JP2000202837A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP435099A JP2000202837A (ja) 1999-01-11 1999-01-11 ラミネ―トゴム栓の製造方法及びラミネ―トゴム栓
CA002293988A CA2293988A1 (en) 1999-01-11 2000-01-07 Method for manufacturing laminated rubber closure and laminated rubber closure produced thereby
EP00100383A EP1020277A1 (en) 1999-01-11 2000-01-07 Method for manufacturing laminated rubber closure and laminated rubber closure produced thereby

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP435099A JP2000202837A (ja) 1999-01-11 1999-01-11 ラミネ―トゴム栓の製造方法及びラミネ―トゴム栓

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000202837A true JP2000202837A (ja) 2000-07-25

Family

ID=11581984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP435099A Pending JP2000202837A (ja) 1999-01-11 1999-01-11 ラミネ―トゴム栓の製造方法及びラミネ―トゴム栓

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1020277A1 (ja)
JP (1) JP2000202837A (ja)
CA (1) CA2293988A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005297432A (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Daikyo Seiko Ltd 栓体の製造方法
JP2016059479A (ja) * 2014-09-16 2016-04-25 住友ゴム工業株式会社 医療用ゴム栓およびその製造方法
KR20190079071A (ko) * 2017-12-27 2019-07-05 김인순 자동차 에어컨용 드레인 호스 유니트의 제조방법

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10122959A1 (de) 2001-05-11 2002-11-21 West Pharm Serv Drug Res Ltd Pharmazeutischer Spritzenkolben sowie Verfahren und Vorrichtung zu dessen Herstellung
ES2593833T3 (es) 2009-07-01 2016-12-13 Lonstroff Ag Dispositivo para la fabricación de productos finales en forma de clavija mediante moldeo por inyección
EP2298527A1 (de) * 2009-09-16 2011-03-23 Lonstroff AG Verfahren zur Herstellung eines Stopfens
JP6243096B2 (ja) 2011-11-16 2017-12-06 株式会社大協精工 バイアル用ゴム栓
JP6243682B2 (ja) 2013-09-25 2017-12-06 住友ゴム工業株式会社 医療用ゴム部品
DE202021101012U1 (de) * 2021-03-01 2022-03-01 Wickert Maschinenbau GmbH Vorrichtung zum Einlegen von vorgefertigten Teilen in ein Formwerkzeug einer Presse sowie Presse mit einer solchen Vorrichtung

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6131441U (ja) * 1984-07-31 1986-02-25 株式会社 大協ゴム精工 樹脂ラミネ−ト医薬品用ゴム栓
EP0204486B1 (en) * 1985-05-28 1990-10-17 Daikyo Gomu Seiko Ltd. Resin-laminated rubber plugs and manufacture thereof
US5484566A (en) * 1994-03-07 1996-01-16 Wheaton Inc. Method of manufacture of a partially laminated rubber closure
US6165402A (en) * 1998-01-30 2000-12-26 Abbott Laboratories Method for making a stopper

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005297432A (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Daikyo Seiko Ltd 栓体の製造方法
JP4511866B2 (ja) * 2004-04-14 2010-07-28 株式会社大協精工 栓体の製造方法
JP2016059479A (ja) * 2014-09-16 2016-04-25 住友ゴム工業株式会社 医療用ゴム栓およびその製造方法
KR20190079071A (ko) * 2017-12-27 2019-07-05 김인순 자동차 에어컨용 드레인 호스 유니트의 제조방법
KR102147081B1 (ko) * 2017-12-27 2020-08-24 김인순 자동차 에어컨용 드레인 호스 유니트의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
CA2293988A1 (en) 2000-07-11
EP1020277A1 (en) 2000-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4485627B2 (ja) 積層剥離ボトル、並びに、ポンプ容器
JP2000202837A (ja) ラミネ―トゴム栓の製造方法及びラミネ―トゴム栓
KR20020005742A (ko) 외막을 갖는 플라스틱성형품의 제조방법
EP0450098B1 (en) Production method for rubber plug for vial
US4436478A (en) Apparatus for making molded articles
US4397903A (en) Molded articles
JP2000202838A (ja) ラミネ―トゴム要素の製造方法及びラミネ―トゴム要素
US4020140A (en) Method of making a frusto-conical container having reduced distortion tendencies from a blank seamed by injection molding
US5478519A (en) Injection-compression process for forming complex shaped items of elastomeric material
JP4643321B2 (ja) プラスチック製品の製造方法
JPH0223961A (ja) 医薬用ラミネートゴム栓の製法およびその製法に用いる金型
JPH091564A (ja) 発泡樹脂成形品の製造方法
JP2021531643A (ja) 電子部品封止用の金型、その金型用インサート、インサートの製造方法および電子部品の封止方法
JP6919805B2 (ja) 医療用ゴム栓の成形金型、成形装置及び製造方法
KR100504126B1 (ko) 인 몰드 성형방법 및 그 성형물
JPH10109327A (ja) 表皮を表面の一部に有する樹脂成形体の製造方法
JP2527619B2 (ja) 外面が非平滑状の合成樹脂製容器とその製造方法
JP2000210968A (ja) 表皮付き型内発泡成形体及びその製造方法
JPH01202420A (ja) 熱可塑性樹脂製容器の製造方法
JPH0450553A (ja) ダイアフラムの製造方法
JP6908846B2 (ja) 構造体及び製造方法
JP4262854B2 (ja) 栓体およびその製造方法
JPH0433817A (ja) オイルシール製造方法
JP2024010737A (ja) 成形構造体および成形構造体の製造方法
JPH06312773A (ja) エアゾール容器用マウテンカップ及びそのガスケット形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030715