JP2000149188A - 車両用走行制御装置 - Google Patents

車両用走行制御装置

Info

Publication number
JP2000149188A
JP2000149188A JP10319458A JP31945898A JP2000149188A JP 2000149188 A JP2000149188 A JP 2000149188A JP 10319458 A JP10319458 A JP 10319458A JP 31945898 A JP31945898 A JP 31945898A JP 2000149188 A JP2000149188 A JP 2000149188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering control
distance
branch point
current position
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10319458A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Saito
浩 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP10319458A priority Critical patent/JP2000149188A/ja
Publication of JP2000149188A publication Critical patent/JP2000149188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Controls For Constant Speed Travelling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、分岐点での安全運転を確保するこ
とができ、操舵制御の信頼性を向上することができる車
両用走行制御装置を提供することにある。 【解決手段】 道路の分岐点位置を含む地図情報を地図
データベース4に記憶しておき、車両の現在位置及び進
行方向を現在位置算出部3で検出して進行方向の分岐点
位置を地図データベース4から読み出し、現在位置から
当該分岐点までの所要距離を距離算出部5で算出する。
ここで、この所要距離Dが第1の基準距離D1に到達し
た場合には、現在位置より先の道路では操舵制御を解除
することを事前に操舵制御解除事前予告部9から音響装
置2を用いて予告し、次に、この所要距離が第1の基準
距離D1よりも小さい第2の基準距離D2に到達したと
操舵制御事前解除判断部7により判断した場合には、操
舵制御解除部35により操舵制御を解除する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両の自動的な操
舵制御を行う車両用走行制御装置に関し、特に、進行方
向を特定できない分岐点の手前で車両の運転を操舵制御
から手動操作に円滑に移行することができる車両用走行
制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の車両用走行制御装置としては、例
えば特開平9−91440号公報に記載されたものが報
告されている。この発明は、路面上の白線を自動的に認
識して、車両の走行制御を行うものであり、車両の進行
方向を特定しておき、路面上の複数の白線の中から進行
方向に向かう白線を選択する技術が開示されている。
【0003】詳しくは、ウインカ操作を検出して進行方
向を特定する場合、あるいは、ナビゲーション装置から
の経路案内情報を利用して進行方向を特定する場合が記
載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ウイン
カ操作を検出して進行方向を特定した場合、車線変更の
意図があるのか分岐離脱の意図があるのかを特定し難
い。また、例えばウインカ操作を怠って分岐離脱するよ
うな車両では、常にウインカ操作に基づいて進行方向を
特定することは難しい。
【0005】この結果、従来の車両用走行制御装置にあ
っては、分岐点での運転性が低下するといった問題があ
った。本発明は、上記に鑑みなされたもので、その目的
としては、分岐点での安全運転を確保することができ、
操舵制御の信頼性を向上することができる車両用走行制
御装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
上記課題を解決するため、車両の進行方向を操舵制御す
る車両用走行制御装置において、道路の分岐点位置を含
む地図情報を記憶する地図情報記憶手段と、車両の現在
位置及び進行方向を検出する現在位置検出手段と、この
現在位置及び進行方向に基づいて、地図情報記憶手段か
ら進行方向の分岐点位置を読み出し、現在位置から当該
分岐点までの所要距離を算出する距離算出手段と、この
所要距離が第1の基準距離に到達したか否かを判断する
第1の距離判断手段と、この所要距離が第1の基準距離
に到達した場合には、現在位置より先の道路では操舵制
御を解除することを事前に予告する事前予告手段と、こ
の所要距離が第1の基準距離よりも小さい第2の基準距
離に到達したか否かを判断する第2の距離判断手段と、
この所要距離が第2の基準距離に到達した場合には、操
舵制御を解除する解除手段とを備えることを要旨とす
る。
【0007】請求項2記載の発明は、上記課題を解決す
るため、前記解除手段は、操舵制御を解除したことを報
知する報知手段を備えたことを要旨とする。
【0008】請求項3記載の発明は、上記課題を解決す
るため、前記分岐点は、高速道路上のジャンクションで
あることを要旨とする。
【0009】
【発明の効果】請求項1記載の本発明によれば、道路の
分岐点位置を含む地図情報を記憶しておき、車両の現在
位置及び進行方向を検出して進行方向の分岐点位置を読
み出し、現在位置から当該分岐点までの所要距離を算出
する。ここで、この所要距離が第1の基準距離に到達し
た場合には、現在位置より先の道路では操舵制御を解除
することを事前に予告し、次に、この所要距離が第1の
基準距離よりも小さい第2の基準距離に到達した場合に
は、操舵制御を解除することで、進行方向を特定できな
い分岐点の手前で操舵制御を解除することを事前予告し
た後に、車両の運転を自動的な操舵制御から手動操作に
円滑に移行することができる。この結果、分岐点での安
全運転を確保することができ、操舵制御の信頼性を向上
することができる。
【0010】請求項2記載の本発明によれば、進行方向
を特定できない分岐点の手前で操舵制御を解除したこと
を報知することで、車両の運転を自動的な操舵制御から
手動操作に移行したことを確認することができる。この
結果、分岐点での安全運転を確保することができ、操舵
制御の信頼性を向上することができる。
【0011】請求項3記載の本発明によれば、進行方向
を特定できない高速道路上のジャンクションの手前で操
舵制御を解除することを事前予告した後に、車両の運転
を自動的な操舵制御から手動操作に円滑に移行すること
ができる。この結果、高速道路上のジャンクションでの
安全運転を確保することができ、操舵制御の信頼性を向
上することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は、本発明の一実施の形態に
係る車両用走行制御装置のブロック構成を示す図であ
る。操舵制御開始スイッチ1は、操舵制御の開始を指示
するために車室内に設けられた機械式スイッチからな
り、自動運転モード開始時にドライバの操作により入力
される。
【0013】現在位置算出部3は、GPS受信機16を
介して複数のGPS衛星から受信される時間情報に基づ
いて、車両の現在位置を表す緯度経度を算出するととも
に、単位時間当たりの現在位置の変化量に基づいて進行
方向を算出する。
【0014】なお、現在位置算出部3では、現在位置か
ら分岐点までの所要距離を算出するために、GPS受信
機16からの時間情報を用いたが、道路に接地された電
波ビーコンや光ビーコン、道路に埋設された磁気ネイル
等から前方の分岐点までの距離情報を送信するようにし
ておき、車両側ではこれらの距離情報を受信して必要な
情報を獲得するようにすれば、同様の機能を実現するこ
とができる。
【0015】地図データベース4は、地図データとして
道路リンクやノード等の情報、道路区間毎に操舵制御を
許可する高速道路や有料道路等の道路か否かを表す操舵
制御可否情報、さらに操舵制御を許可する道路に関して
分岐路があるか否かを表す分岐路情報、道路上の分岐点
の位置を表す分岐位置情報(緯度経度値)等が記録され
ている。
【0016】距離算出部5は、現在位置算出部3により
検出された車両の現在位置及び進行方向に基づいて、地
図データベース4から現在の道路リンクと進行方向の道
路リンク上にある分岐点位置を読み出し、現在位置から
その分岐点までの所要距離を算出する。また、距離算出
部5は、走行中の道路リンクが上述した操舵制御可否情
報を有していない道路の場合には、操舵制御を許可しな
いことを表す操舵制御不可情報Tを操舵制御解除報知部
37に出力する。
【0017】操舵制御事前解除判断部7は、操舵制御の
解除を行うか否かを判断するための距離のしきい値とし
て解除値D2を記憶しており、分岐点の手前で操舵制御
を解除するか否かを判断する。操舵制御解除事前予告部
9は、分岐点の手前で操舵制御を解除する際に、その事
前予告を行うか否かを判断するために距離のしきい値と
して予告値D1を記憶しており、操舵制御が解除される
ことを事前に予告する。
【0018】レーンマーカ検出部11には、車両前方を
撮像するCCDカメラ等からなる撮像部10と、この撮
像部10により撮影された前方画像から例えば画像中の
エッジ情報を抽出する画換処理部12とが接続されてい
る。レーンマーカ検出部11は、抽出されたエッジの方
向性に基づいて、レーンマーカらしさを評価し、確実性
の高いエッジ点をレーンマーカ41の構成点として検出
する。
【0019】レーン曲率算出部13は、レーンマーカの
複数の構成点に基づいて、カメラパラメータ14を参照
しながら前方の道路のレーン曲率を算出する。制御量算
出部21には、現在の車速を検出する車速検出部15
と、現在の操舵角を検出する操舵角検出部17と、現在
のスロットル開度を検出するスロットル開度検出部19
とが接続されている。この制御量算出部21は、現在の
車速と操舵角とスロットル開度及びレーン曲率に基づい
て、車両の制御に必要な車両パラメータの制御量を算出
する。
【0020】操舵部23は、制御量算出部21で算出さ
れた制御量に基づいてハンドル等を操舵制御する。スロ
ットル開度調整部25は、制御量算出部21で算出され
た制御量に基づいてスロットル開度を調整する。操舵制
御解除判断部33には、ドライバによる操舵介入を検出
する操舵介入検出部27と、ドライバによる加速意図を
検出する加速意図検出部29と、ドライバによる減速意
図を検出する減速意図算出部31とが接続されている。
操舵制御解除判断部33は、ドライバによる操舵介入、
加速意図、減速意図等の割り込み信号に応じて操舵制御
を解除することを判断する。
【0021】操舵制御解除部35は、操舵制御の解除信
号をスロットル開度調整部25及び操舵部23に出力し
てドライバに操舵を任せ、さらに、解除報知信号Rを操
舵制御解除報知部37に出力する。操舵制御解除報知部
37は、操舵制御を解除することを例えばインジケータ
やブザーやチャイムを用いてドライバに報知する。
【0022】CPU2は、内部ROM及びタイマを有
し、上述した現在位置算出部3、距離算出部5、操舵制
御事前解除判断部7、操舵制御解除事前予告部9、レー
ンマーカ検出部11、画換処理部12、レーン曲率算出
部13、カメラパラメータ14、制御量算出部21、操
舵制御解除判断部33等の内部ROMに記憶されている
ソフトウエアモジュールに従って装置を制御する。ま
た、CPU2には演算処理に用いるRAM8が接続され
ており、装置の制御状態を表す変数フラグAが変更可能
に記憶されている。
【0023】次に、図4,5に示す説明図、図2,3に
示すフローチャートを参照して車両用走行制御装置の動
作を説明する。なお、図4は、分岐点43を有する道路
上を示しており、路面39には白いレーンマーカ41が
記され、分岐点43の下方には後述する予告値D1と解
除値D2を示してある。まず、ステップS10では、C
PU2は装置の制御状態を表す変数フラグAに初期値0
をセットする。
【0024】そして、ステップS20では、ドライバに
より操舵制御開始スイッチ1が操作され、操舵制御を開
始するための指示を受け付けたか否かを判断する。そし
て、操舵制御開始を表す指示を受け付けた場合には、ス
テップS30では、現在位置算出部3は、車両の現在位
置と進行方向を算出する。すなわち、現在位置算出部3
は、GPS受信機16を介して検出した車両の現在位置
での緯度経度情報と前回のサンプリング時での緯度経度
情報とを参照して車両の進行方向情報を算出し、さら
に、地図データベース4に記憶されている道路リンク情
報とマップマッチングして車両の現在位置と進行方向を
道路リンク上に補正して決定する。
【0025】ここで、ステップS40では、現在位置算
出部3によりマップマッチングされた現在走行中の道路
について、地図データベース4から操舵制御可否情報を
読み出し、操舵制御が可能(許可)な道路か否かを判断
するとともに、操舵制御可否情報Tを距離算出部5と操
舵制御解除報知部37に送る。操舵制御不可情報Tは、
距離算出部5では無視されるが操舵制御解除報知部37
では受け付けられる。操舵制御が不可能な道路の場合に
は、ステップS50では、操舵制御解除報知部37は、
操舵制御を行えない旨(操舵解除)をドライバに報知
し、ステップS20に戻る。
【0026】なお、操舵制御可否情報、分岐路情報、分
岐位置情報(緯度経度値)とが距離算出部5に送られ、
以下のステップS60〜S150までの処理が行われ
る。
【0027】一方、操舵制御が可能な道路の場合には、
ステップS60では、分岐路情報に基づいて進行方向前
方に分岐点があるか否かを判断する。進行方向前方に分
岐点がある場合には、ステップS70では、距離算出部
5はステップS30で得た現在位置情報(緯度経度値)
と、ステップS60で得た分岐点情報(緯度経度値)に
基づいて、現在位置から前方の分岐点43までの所要距
離Dを算出する。そして、距離算出部5は算出した分岐
点までの所要距離Dを操舵制御解除事前予告部9に送
る。
【0028】そして、ステップS80では、操舵制御解
除事前予告部9は、分岐点43までの所要距離Dが予め
記憶してあるしきい値として予告値D1よりも小さいか
否かを判断する。なお、しきい値D1として例えば60
0mが予めセットされている。ここで、所要距離Dがし
きい値D1より小さい場合にはステップS90に進み、
道路が複数に分岐し進行方向を特定できない分岐点43
に接近しているので、操舵制御解除事前予告部9は、こ
の先操舵制御が解除されることを予告するための予告信
号Pを出力する。この予告信号Pは現在位置算出部3と
車内の音響装置24に送られる。この結果、音響装置2
4は音声ガイドや警報音を発生してドライバに報知す
る。
【0029】そして、予告信号Pを受け付けた現在位置
算出部3は、ステップS110では、ステップS30と
同様に再び現在位置を算出する。そして、ステップS1
20では、距離算出部5は、ステップS70と同様に再
び分岐点43までの所要距離Dを算出する。そして、距
離算出部5は、算出した分岐点43までの最新の所要距
離Dを操舵制御事前解除判断部7に送る。
【0030】ここで、ステップS130では、操舵制御
事前解除判断部7は、分岐点までの最新の所要距離Dが
予め記憶してある解除値D2より小さいか否かを判断す
る。なお、しきい値D2として例えば200mが予めセ
ットされている。
【0031】そして、所要距離Dが解除値D2より小さ
い場合には、ステップS140に進み、道路が複数に分
岐して進行方向を特定できない分岐点43に接近してい
るので、操舵制御事前解除判断部7は、この先操舵制御
を解除するための解除信号Qを出力する。この結果、こ
の解除信号Qを受け付けた操舵制御解除部35は、スロ
ットル開度調整部25及び操舵部23に解除信号を出力
して操舵制御を解除させてドライバに操舵を任せ、さら
に、解除報知信号Rを操舵制御解除報知部37に出力す
る。そして、再度ステップS50に進み、操舵制御解除
報知部37は、操舵制御を行えないこと(操舵解除)を
ドライバに報知する。
【0032】一方、所要距離Dが解除値D2より大きい
場合には、ステップS150では、装置の制御状態を表
す変数フラグAを1にセットする。また、ステップS8
0において、所要距離Dが予告値D1より大きい場合に
は、ステップS100に進み、装置の制御状態を表す変
数フラグAを2にセットする。
【0033】ステップS100又はS150での処理の
後、ステップS160では、レーンマーカ検出部11
は、道路上のレーンマーカ41の位置を検出する。すな
わち、車両前方に向けて設置された撮像部10で撮像さ
れた前方風景を画像処理部12に送り、画像処理部12
で入力画像に対してエッジ検出を行う。さらに、レーン
マーカ検出部11では、エッジの方向性を用いてレーン
マーカらしさを評価し、確実性の高いエッジ点の集合を
レーンマーカ41として検出する。
【0034】ここで、図5を参照して、車両前方より右
側に位置するレーンマーカを検出する方法について説明
する。図5に示すように、灰色のアスファルト路面39
に白いペンキで描かれたレーンマーカ41を検出するた
めの対象領域としては、画面上でのレーンマーカ41を
明確に捕捉可能な線分B−Bより下部の領域に限定す
る。
【0035】車両前方より右側のレーンマーカ41に着
目するために、画面中央の線分A−Aから右側に向かっ
て、レーンマーカ41を構成するエッジ点を探索する。
図5に示すように、右横方向の矢印で示す5個のエッジ
点を検出しているので、これらをレーンマーカ41の構
成点とする。なお、車両前方より左側のレーンマーカも
同様の手順で検出することができる。
【0036】図2に移り、ステップS170では、レー
ン曲率算出部13は、レーンマーカ検出部11により検
出したレーンマーカの構成点に基づいて、レーンマーカ
41の曲がり量を調べて道路前方の曲率を算出する。す
なわち、検出されたレーンマーカ41の画像上の構成点
列に基づいて、実曲率に換算する処理を行う。この換算
では、レーンマーカを撮像している撮像部10のカメラ
パラメータ14に依存するため、予め換算率を求めて変
換テーブルを作成しておき、この変換テーブルに基づい
て換算すればよい。
【0037】そして、ステップS180では、操舵制御
を行うために必要な現在の車両状態として、速検出部1
5、操舵角検出部17及びスロットル開度検出部19か
らそれぞれ速度、操舵角及びスロットル開度が制御量算
出部21に送られモニタされる。
【0038】そして、ステップS190では、制御量算
出部21は、現在の車両状態と道路前方のレーン曲率と
に基づいて、変動させるべき操舵量とスロットル開度を
周知の演算方法を用いて算出する。ここで、ステップS
210では、制御量算出部21は、算出した各種制御量
が所定の範囲内にあるか否かを判断する。制御範囲内で
ある場合にはステップS220に進み、操舵部23とス
ロットル開度調整部25にそれぞれ制御信号を送る。こ
の結果、操舵部23とスロットル開度調整部25では所
定の操舵制御が行われる。
【0039】そして、ステップS230では、装置の制
御状態を表す変数フラグAが2である場合には、現在位
置から分岐点までの所要距離DがD1=200mより大
きいので、ステップS240に進み、操舵制御が可能な
道路上での走行開始状態を表す変数フラグAに0をセッ
トする。そして、ステップS250では、現在位置算出
部3はステップS30と同様に再び現在位置を算出し、
ステップS70に戻り、上述の動作を繰り返す。
【0040】一方、ステップS230で、変数フラグA
が2ではない場合には、分岐点までの所要距離DがD1
=200mより小さいので、ステップS260に進み、
変数フラグAが1であるか否かを判断する。ここで、変
数フラグAが1の場合にはステップS270に進み、変
数フラグAを0にセットし、さらに、ステップS110
に戻り、上述の動作を繰り返す。一方、ステップS26
0で変数フラグAが1でない場合にはステップS30に
戻り、上述の動作を繰り返す。
【0041】他方、ステップS210で制御量算出部2
1により制御範囲外であると判断された場合にはステッ
プS140に進み、操舵制御解除判断部33に操舵制御
を強制的に解除するための強制解除信号Yを出力する。
この強制解除信号Yを受けた操舵制御解除判断部33
は、この先操舵制御を解除するための解除信号Qを操舵
制御解除部35に送る。そして、操舵制御解除部35は
スロットル開度調整部25及び操舵部23に解除信号を
出力して操舵制御を解除するとともに、解除報知信号R
を操舵制御解除報知部37に出力する。この結果、操舵
制御が解除され、続いてステップS50で、操舵制御が
解除された旨が報知される。
【0042】このように、進行方向を特定できない分岐
点の手前で操舵制御を解除したことを報知することで、
車両の運転を自動的な操舵制御から手動操作に移行した
ことを確認することができる。この結果、分岐点での安
全運転を確保することができ、操舵制御の信頼性を向上
することができる。
【0043】ここで、図3を参照して、車両が高速道路
や有料道路を自動制御で走行中に行われる割り込み処理
について説明する。なお、操舵介入検出部27はステア
リング回転軸から回動信号がある場合には操舵制御解除
判断部33に割り込み信号を送り、また、加速意図検出
部29はアクセルペダルから踏み込み信号ある場合には
操舵制御解除判断部33に割り込み信号を送り、さら
に、減速意図算出部31はブレーキペダルから踏み込み
信号ある場合には操舵制御解除判断部33に割り込み信
号を送るようになっており、これらの割り込み信号が操
舵制御解除判断部33に受け付けられたときには、図3
に示す割り込み処理ルーチンに進む。
【0044】まず、ステップS280では、操舵介入検
出部27から操舵制御解除判断部33に操舵介入を表す
割り込み信号が送られたか否かを判断する。操舵介入が
ある場合には、操舵制御解除判断部33は操舵制御解除
部35に解除信号Qを送り、ステップS140に進み、
操舵制御解除部35はスロットル開度調整部25及び操
舵部23に解除信号を出力して操舵制御を解除してドラ
イバによる手動操作に移行する。
【0045】また、ステップS290では、加速意図検
出部29から操舵制御解除判断部33に加速意図を表す
割り込み信号が送られたか否かを判断する。加速意図が
ある場合には、操舵制御解除判断部33は操舵制御解除
部35に解除信号Qを送り、ステップS140に進み、
操舵制御解除部35はスロットル開度調整部25及び操
舵部23に解除信号を出力して操舵制御を解除してドラ
イバによる手動操作に移行する。
【0046】さらに、ステップS300では、減速意図
算出部31から操舵制御解除判断部33に減速意図を表
す割り込み信号が送られたか否かを判断する。減速意図
がある場合には、操舵制御解除判断部33は操舵制御解
除部35に解除信号Qを送り、ステップS140に進
み、操舵制御解除部35はスロットル開度調整部25及
び操舵部23に解除信号を出力して操舵制御を解除して
ドライバによる手動操作に移行する。また、減速意図を
表す割り込み信号がない場合には、ステップS280に
戻り割り込み信号を待つ。
【0047】このようにして、進行方向を特定できない
分岐点の手前で操舵制御を解除することを事前予告した
後に、車両の運転を自動的な操舵制御から手動操作に円
滑に移行することができる。この結果、分岐点での安全
運転を確保することができ、操舵制御の信頼性を向上す
ることができる。特に、高速道路上のジャンクションで
の安全運転を確保することができ、操舵制御の信頼性を
向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る車両用走行制御装
置のブロック構成を示す図である。
【図2】本発明の車両用走行制御装置の動作を説明する
ためのフローチャートである。
【図3】本発明の車両用走行制御装置の割り込み動作を
説明するためのフローチャートである。
【図4】本発明の車両用走行制御装置の分岐路での動作
を説明するための図である。
【図5】本発明の車両用走行制御装置のレーンマーカを
認識する動作を説明するための図である。
【符号の説明】
1 操舵制御開始指示部 2 CPU 3 現在位置算出部 4 地図データベース 5 距離算出部 7 操舵制御事前解除判断部 8 RAM 9 操舵制御解除事前予告部 10 CCDカメラ 11 レーンマーカ検出部 12 画像処理部 13 レーン曲率算出部 14 カメラパラメータ 15 車速検出部 16 GPS受信機 17 操舵角検出部 19 スロットル開度合検出部 21 制御量算出部 23 操舵部 24 音響装置 25 スロットル開度調整部 27 操舵介入検出部 29 加速意図検出部 31 減速意図検出部 33 操舵制御解除判断部 35 操舵制御解除部 37 操舵制御解除報知部 39 路面 41 レーンマーカ 43 分岐点 45 地図データベース D 所要距離 D1 予告値 D2 解除値 Q 解除信号 P 予告信号 R 解除報知信号
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G08G 1/16 G08G 1/16 D // B62D 101:00 113:00 Fターム(参考) 2F029 AA02 AB01 AB07 AB12 AC12 AC18 AD01 3D032 CC19 CC20 CC26 DA03 DA23 DA74 DA84 DA87 DA88 DA91 DA92 DA93 DB01 DE09 EA01 EC34 3D041 AA71 AB01 AC00 AC01 AD00 AD04 AD41 AD47 AD51 AE00 AE04 AF09 3D044 AA11 AA21 AA24 AA35 AB01 AC03 AC24 AC26 AC31 AC55 AC56 AD00 AD04 AE03 AE04 5H180 AA01 CC04 CC12 CC19 CC24 FF04 FF05 FF07 FF27 LL07 LL09 LL15

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の進行方向を操舵制御する車両用走
    行制御装置において、 道路の分岐点位置を含む地図情報を記憶する地図情報記
    憶手段と、 車両の現在位置及び進行方向を検出する現在位置検出手
    段と、 この現在位置及び進行方向に基づいて、地図情報記憶手
    段から進行方向の分岐点位置を読み出し、現在位置から
    当該分岐点までの所要距離を算出する距離算出手段と、 この所要距離が第1の基準距離に到達したか否かを判断
    する第1の距離判断手段と、 この所要距離が第1の基準距離に到達した場合には、現
    在位置より先の道路では操舵制御を解除することを事前
    に予告する事前予告手段と、 この所要距離が第1の基準距離よりも小さい第2の基準
    距離に到達したか否かを判断する第2の距離判断手段
    と、 この所要距離が第2の基準距離に到達した場合には、操
    舵制御を解除する解除手段とを備えることを特徴とする
    車両用走行制御装置。
  2. 【請求項2】 前記解除手段は、 操舵制御を解除したことを報知する報知手段を備えたこ
    とを特徴とする請求項1記載の車両用走行制御装置。
  3. 【請求項3】 前記分岐点は、 高速道路上のジャンクションであることを特徴とする請
    求項1記載の車両用走行制御装置。
JP10319458A 1998-11-10 1998-11-10 車両用走行制御装置 Pending JP2000149188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10319458A JP2000149188A (ja) 1998-11-10 1998-11-10 車両用走行制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10319458A JP2000149188A (ja) 1998-11-10 1998-11-10 車両用走行制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000149188A true JP2000149188A (ja) 2000-05-30

Family

ID=18110433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10319458A Pending JP2000149188A (ja) 1998-11-10 1998-11-10 車両用走行制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000149188A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004114812A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Isuzu Motors Ltd 自動操舵装置
JP2008296628A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Hitachi Ltd ナビ協調走行制御システム、ナビ協調走行制御方法、および、ナビゲーション装置
JP2009035213A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Nissan Motor Co Ltd 車線逸脱防止装置
JP2009214786A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Honda Motor Co Ltd 車両走行支援装置、車両、車両走行支援プログラム
JP2010030484A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Aisin Aw Co Ltd 運転支援装置、運転支援方法および運転支援プログラム
JP2011232841A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Nissan Motor Co Ltd カーブ進入制御装置
US20120083964A1 (en) * 2010-10-05 2012-04-05 Google Inc. Zone driving
US8718861B1 (en) 2012-04-11 2014-05-06 Google Inc. Determining when to drive autonomously
US8949016B1 (en) 2012-09-28 2015-02-03 Google Inc. Systems and methods for determining whether a driving environment has changed
JP2015179037A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動運転支援装置、自動運転支援方法及びプログラム
JP2015178332A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動運転支援装置、自動運転支援方法及びプログラム
JP2015228091A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 株式会社デンソー 運転支援装置
US9248834B1 (en) 2014-10-02 2016-02-02 Google Inc. Predicting trajectories of objects based on contextual information
US9321461B1 (en) 2014-08-29 2016-04-26 Google Inc. Change detection using curve alignment
WO2016092773A1 (ja) * 2014-12-09 2016-06-16 株式会社デンソー 自動運転制御装置、運転情報出力装置、フットレスト、自動運転制御方法、および運転情報出力方法
JP2016107968A (ja) * 2014-12-09 2016-06-20 株式会社日本自動車部品総合研究所 自動運転制御装置、運転情報出力装置、フットレスト、自動運転制御方法、および運転情報出力方法
US9633564B2 (en) 2012-09-27 2017-04-25 Google Inc. Determining changes in a driving environment based on vehicle behavior
WO2018025764A1 (ja) * 2016-08-02 2018-02-08 いすゞ自動車株式会社 車線維持支援装置及び車線維持支援方法
JP2020006845A (ja) * 2018-07-10 2020-01-16 株式会社明電舎 線路曲率推定装置及び方法
CN113879394A (zh) * 2020-07-01 2022-01-04 大众汽车股份公司 用于车辆转向装置的末端止挡部-复位功能

Cited By (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004114812A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Isuzu Motors Ltd 自動操舵装置
JP2008296628A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Hitachi Ltd ナビ協調走行制御システム、ナビ協調走行制御方法、および、ナビゲーション装置
JP2009035213A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Nissan Motor Co Ltd 車線逸脱防止装置
JP2009214786A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Honda Motor Co Ltd 車両走行支援装置、車両、車両走行支援プログラム
JP2010030484A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Aisin Aw Co Ltd 運転支援装置、運転支援方法および運転支援プログラム
JP2011232841A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Nissan Motor Co Ltd カーブ進入制御装置
US8948955B2 (en) 2010-10-05 2015-02-03 Google Inc. System and method for predicting behaviors of detected objects
US8965621B1 (en) 2010-10-05 2015-02-24 Google Inc. Driving pattern recognition and safety control
US8634980B1 (en) 2010-10-05 2014-01-21 Google Inc. Driving pattern recognition and safety control
US8660734B2 (en) 2010-10-05 2014-02-25 Google Inc. System and method for predicting behaviors of detected objects
US8688306B1 (en) 2010-10-05 2014-04-01 Google Inc. Systems and methods for vehicles with limited destination ability
US9658620B1 (en) 2010-10-05 2017-05-23 Waymo Llc System and method of providing recommendations to users of vehicles
US8825264B2 (en) 2010-10-05 2014-09-02 Google Inc. Zone driving
US8874305B2 (en) 2010-10-05 2014-10-28 Google Inc. Diagnosis and repair for autonomous vehicles
US9679191B1 (en) 2010-10-05 2017-06-13 Waymo Llc System and method for evaluating the perception system of an autonomous vehicle
US11747809B1 (en) 2010-10-05 2023-09-05 Waymo Llc System and method for evaluating the perception system of an autonomous vehicle
US20120083964A1 (en) * 2010-10-05 2012-04-05 Google Inc. Zone driving
US8509982B2 (en) * 2010-10-05 2013-08-13 Google Inc. Zone driving
US9120484B1 (en) 2010-10-05 2015-09-01 Google Inc. Modeling behavior based on observations of objects observed in a driving environment
US9122948B1 (en) 2010-10-05 2015-09-01 Google Inc. System and method for evaluating the perception system of an autonomous vehicle
US11720101B1 (en) 2010-10-05 2023-08-08 Waymo Llc Systems and methods for vehicles with limited destination ability
US11287817B1 (en) 2010-10-05 2022-03-29 Waymo Llc System and method of providing recommendations to users of vehicles
US11106893B1 (en) 2010-10-05 2021-08-31 Waymo Llc System and method for evaluating the perception system of an autonomous vehicle
US11010998B1 (en) 2010-10-05 2021-05-18 Waymo Llc Systems and methods for vehicles with limited destination ability
US9268332B2 (en) 2010-10-05 2016-02-23 Google Inc. Zone driving
US10372129B1 (en) 2010-10-05 2019-08-06 Waymo Llc System and method of providing recommendations to users of vehicles
US10198619B1 (en) 2010-10-05 2019-02-05 Waymo Llc System and method for evaluating the perception system of an autonomous vehicle
US9911030B1 (en) 2010-10-05 2018-03-06 Waymo Llc System and method for evaluating the perception system of an autonomous vehicle
US8954217B1 (en) 2012-04-11 2015-02-10 Google Inc. Determining when to drive autonomously
US8718861B1 (en) 2012-04-11 2014-05-06 Google Inc. Determining when to drive autonomously
US9633564B2 (en) 2012-09-27 2017-04-25 Google Inc. Determining changes in a driving environment based on vehicle behavior
US11908328B2 (en) 2012-09-27 2024-02-20 Waymo Llc Determining changes in a driving environment based on vehicle behavior
US11636765B2 (en) 2012-09-27 2023-04-25 Waymo Llc Determining changes in a driving environment based on vehicle behavior
US10192442B2 (en) 2012-09-27 2019-01-29 Waymo Llc Determining changes in a driving environment based on vehicle behavior
US11011061B2 (en) 2012-09-27 2021-05-18 Waymo Llc Determining changes in a driving environment based on vehicle behavior
US8949016B1 (en) 2012-09-28 2015-02-03 Google Inc. Systems and methods for determining whether a driving environment has changed
JP2015179037A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動運転支援装置、自動運転支援方法及びプログラム
JP2015178332A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動運転支援装置、自動運転支援方法及びプログラム
DE102015209373B4 (de) * 2014-05-30 2019-11-21 Denso Corporation Fahrunterstützungsgerät
US10053087B2 (en) 2014-05-30 2018-08-21 Denso Corporation Driving assistance apparatus
JP2015228091A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 株式会社デンソー 運転支援装置
US11327493B1 (en) 2014-08-29 2022-05-10 Waymo Llc Change detection using curve alignment
US9836052B1 (en) 2014-08-29 2017-12-05 Waymo Llc Change detection using curve alignment
US10627816B1 (en) 2014-08-29 2020-04-21 Waymo Llc Change detection using curve alignment
US9321461B1 (en) 2014-08-29 2016-04-26 Google Inc. Change detection using curve alignment
US11829138B1 (en) 2014-08-29 2023-11-28 Waymo Llc Change detection using curve alignment
US10899345B1 (en) 2014-10-02 2021-01-26 Waymo Llc Predicting trajectories of objects based on contextual information
US9248834B1 (en) 2014-10-02 2016-02-02 Google Inc. Predicting trajectories of objects based on contextual information
US10421453B1 (en) 2014-10-02 2019-09-24 Waymo Llc Predicting trajectories of objects based on contextual information
US9914452B1 (en) 2014-10-02 2018-03-13 Waymo Llc Predicting trajectories of objects based on contextual information
US9669827B1 (en) 2014-10-02 2017-06-06 Google Inc. Predicting trajectories of objects based on contextual information
JP2016107968A (ja) * 2014-12-09 2016-06-20 株式会社日本自動車部品総合研究所 自動運転制御装置、運転情報出力装置、フットレスト、自動運転制御方法、および運転情報出力方法
WO2016092773A1 (ja) * 2014-12-09 2016-06-16 株式会社デンソー 自動運転制御装置、運転情報出力装置、フットレスト、自動運転制御方法、および運転情報出力方法
JP2018020635A (ja) * 2016-08-02 2018-02-08 いすゞ自動車株式会社 車線維持支援装置及び車線維持支援方法
WO2018025764A1 (ja) * 2016-08-02 2018-02-08 いすゞ自動車株式会社 車線維持支援装置及び車線維持支援方法
JP7020324B2 (ja) 2018-07-10 2022-02-16 株式会社明電舎 線路曲率推定装置及び方法
JP2020006845A (ja) * 2018-07-10 2020-01-16 株式会社明電舎 線路曲率推定装置及び方法
CN113879394A (zh) * 2020-07-01 2022-01-04 大众汽车股份公司 用于车辆转向装置的末端止挡部-复位功能
US11970222B2 (en) 2020-07-01 2024-04-30 Volkswagen Aktiengesellschaft End stop return function for vehicle steering

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000149188A (ja) 車両用走行制御装置
CN111688663B (zh) 机动交通工具及控制其自动驾驶操作的方法
US7650217B2 (en) Adaptive cruise control system and navigation system's media with vehicle control information included
JP3233017B2 (ja) 車両用経路案内装置
CN109795491B (zh) 驾驶辅助装置
JP6748060B2 (ja) 車両の制御装置
CN110194160B (zh) 自动驾驶***
JP7004080B2 (ja) 運転支援方法及び運転支援装置
JP2005189983A (ja) 車両運転支援装置
JP3572977B2 (ja) 車両用走行制御装置
JPH11328584A (ja) 車両群形成制御装置
JP4232806B2 (ja) 車両制御装置
JP2004341941A (ja) 走行車線推定装置、分岐路進入推定装置、車速制御装置およびプログラム
JP3457441B2 (ja) 自動走行車の制御方法
US20210139019A1 (en) Driving assistance apparatus
JP2020097380A (ja) 自動運転システム
JP2001093098A (ja) 先行車選択装置、車間制御装置及び記録媒体
JP2019109700A (ja) 車両制御装置
JP4149429B2 (ja) 車両の走行安全装置
JPH11321380A (ja) 車両群形成制御装置および方法
JP2019209763A (ja) 車両の制御装置
JP2021076899A (ja) 運転支援装置
JP6807970B2 (ja) 経路探索装置及び経路探索装置の経路探索方法
JP4432587B2 (ja) 車両の駆動力制御装置および駆動力制御方法
JP2005138762A (ja) 車両の走行制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040720