WO2023276891A1 - 織機およびその制御方法 - Google Patents

織機およびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023276891A1
WO2023276891A1 PCT/JP2022/025366 JP2022025366W WO2023276891A1 WO 2023276891 A1 WO2023276891 A1 WO 2023276891A1 JP 2022025366 W JP2022025366 W JP 2022025366W WO 2023276891 A1 WO2023276891 A1 WO 2023276891A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
circuit
power supply
phase
control signal
switch
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/025366
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
成年 横川
年也 渡邉
茂 原
Original Assignee
芝浦機械株式会社
株式会社豊田自動織機
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 芝浦機械株式会社, 株式会社豊田自動織機 filed Critical 芝浦機械株式会社
Priority to CN202280045971.0A priority Critical patent/CN117581471A/zh
Priority to EP22833038.7A priority patent/EP4366151A1/en
Publication of WO2023276891A1 publication Critical patent/WO2023276891A1/ja

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D51/00Driving, starting, or stopping arrangements; Automatic stop motions
    • D03D51/18Automatic stop motions
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P3/00Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters
    • H02P3/06Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter
    • H02P3/18Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter for stopping or slowing an ac motor
    • H02P3/22Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter for stopping or slowing an ac motor by short-circuit or resistive braking

Definitions

  • the embodiment relates to a loom and its control method.
  • a loom with an electronic shedding device is known, and the electronic shedding device has a plurality of heald frames.
  • the pattern of the cloth and threads can be determined by the type of warp thread to be passed through the heddle frame of the electronic shedding device and the timing of vertical movement of the heddle frame.
  • a servo motor for example, is used to move the heald frame up and down.
  • an electromagnetic brake or a dynamic brake is used to hold the heald frame in order to stop the vertical movement of the heald frame.
  • the electromagnetic brake is configured so that the brake works when power is lost, and when power is lost, the brake automatically activates and mechanically fixes the motor shaft.
  • the electromagnetic brake may operate in spite of the fact that the motor is rotating at high speed in the event of an unintended loss of power such as a power failure. Therefore, the electromagnetic brake is likely to deteriorate due to abrasion of the brake contact surface.
  • a dynamic brake is a brake that uses an electrical switch to convert the rotational energy of a motor into heat energy and slows down or stops the rotation of the motor. Therefore, when the power supply is interrupted, the dynamic brake may not be able to brake and the heald frame may suddenly drop. For example, there is a case where the loom is stopped and the workers work under the heddle frames. If the power supply is interrupted during the work, the heddle frames may suddenly drop, putting the workers in danger.
  • the present invention provides a loom and its control method that are inexpensive and that can suppress the drastic drop of the heddle frame even if the power supply is lost.
  • a loom includes a heddle frame, a drive unit for moving the heddle frame up and down, a power supply circuit for supplying power to the drive unit, and a plurality of wires connected between the power supply circuit and the drive unit for transmitting power.
  • a switch circuit that short-circuits or opens the plurality of wirings according to a control signal; and a control circuit that supplies the control signal to the switch circuit to control the switch circuit, wherein the switch circuit is connected from the power supply circuit to the drive unit. after the power supply is interrupted, it maintains the shorted or open state based on the last received control signal before the power supply is interrupted.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing an example of a loom according to a first embodiment
  • FIG. FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of the drive unit according to the first embodiment
  • FIG. FIG. 2 is a block diagram showing an example of a configuration around a drive unit and a brake mechanism according to the first embodiment
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a contact holding type relay switch according to the first embodiment
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of a short circuit in the contact holding type relay switch according to the first embodiment
  • FIG. 5 is a flow diagram showing an example of a method for controlling the loom when the driving unit is stopped according to the first embodiment
  • FIG. 4 is a timing chart showing an example of a control method for the loom when the driving unit is stopped according to the first embodiment
  • FIG. 4 is a timing chart showing an example of a method of controlling the loom when driving the drive unit according to the first embodiment
  • FIG. 5 is a timing chart showing another example of the control method of the loom when driving the drive unit according to the first embodiment
  • FIG. 4 is a flowchart showing an example of a method for controlling the loom when driving of the drive unit is started according to the first embodiment
  • FIG. 4 is a timing chart showing an example of a method for controlling the loom when starting to drive the drive unit according to the first embodiment
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of a loom 100 according to the first embodiment.
  • the loom 100 mainly includes a drive section 20 , a heald frame 30 , and a connecting section 40 that connects the drive section 20 and the heald frame 30 .
  • the drive unit 20 includes a motor unit 21, a rotating shaft 22, and a crank arm 23.
  • the motor unit 21 rotates the crank arm fixed to the rotary shaft, and imparts a swinging motion in the direction of arrow Y1 to the opening lever 41 rotatably provided on the swing shaft 42 via the connecting rod 24. doing.
  • One arm 45 of the opening lever 41 is connected to the lower end of a lifting rod 44 connected to the heald frame 30
  • the other arm 43 is connected to the right end of a horizontal rod 46 arranged below the heald frame 30 .
  • An auxiliary lever 48 extending in a direction orthogonal to the horizontal rod 46 is provided above the horizontal rod 46 and supported by a shaft 47 so as to be swingable.
  • the left end of the horizontal rod 46 is connected to one arm 51 of a swing lever 54 rotatably provided on a swing shaft 53 arranged below the heald frame 30 .
  • the other arm 52 of the swing lever 54 is connected to the lower end of a lifting rod 55 connected to the heald frame 30 . Therefore, when the motor portion 21 is driven, the rotational motion of the motor portion 21 in one direction is converted by the crank arm 23 into the linear motion of the connecting rod 24 in the direction of the arrow Y1, and the opening lever 41 reciprocally swings. I do.
  • the shedding lever 41 vertically moves the heald frame 30 via the arm 45, the lifting rod 44, the arm 43, the horizontal rod 46, the rocking lever 54, and the lifting rod 55 to perform warp shedding. Therefore, the connecting portion 40 is composed of the connecting rod 24 , the opening lever 41 , the lifting rod 44 , the horizontal rod 46 , the swing lever 54 and the lifting rod 55 .
  • the connecting portion 40 By constructing the connecting portion 40, the linear motion of the connecting rod 24 in the direction of the arrow Y1 is converted into the linear motion of the horizontal rod 46 in the direction of the arrow Y2. Then, the linear motion of the horizontal rod 46 in the direction of arrow Y2 is converted into vertical motion of the lifting rods 44 and 55 in the direction of arrow Y3. As a result, the heald frame 30 moves up and down.
  • FIG. 2 is a block diagram showing the detailed configuration of the driving section 20 described above.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an enlarged area A of FIG.
  • the drive unit 20 further includes a speed reducer 25, a brake mechanism 26, and a crank rotary disk 27, in addition to the motor unit 21, the rotating shaft 22, and the crank arm 23 described above.
  • the speed reducer 25 is provided between the motor portion 21 and the crank rotary disc 27 .
  • the speed reducer 25 rotates in the direction of arrow Y5 to output the power of the motor section 21 to the crank rotary disc 27 while reducing the rotational speed of the motor section 21 . Therefore, the speed reducer 25 is joined to the crank rotary disc 27 .
  • the crank rotary disc 27 outputs the power of the motor portion 21 output from the speed reducer 25 to the crank arm 23 .
  • the crank rotary disk 27 rotates in the arrow Y4 direction around the rotary shaft 22 to output the power of the motor section 21 to the crank arm 23 .
  • the arrow Y4 direction is the opposite direction of the arrow Y5 direction, which is the rotation direction of the speed reducer 25 .
  • the power of the motor portion 21 is output to the connecting rod 24 via the reduction gear 25 , the crank rotary disk 27 and the crank arm 23 .
  • the connecting rod 24 moves linearly in the direction of the arrow Y1.
  • a driving mechanism is configured by the rotary shaft 22 , the crank arm 23 , the speed reducer 25 and the crank rotary disk 27 .
  • the drive unit 20 vertically moves the heald frame 30 via the drive mechanism, the connecting rod 24 , the horizontal rod 46 , the lifting rod 44 and the lifting rod 55 .
  • the motor unit 21 operates the drive mechanism.
  • the brake mechanism 26 controls the power of the motor section 21. Specifically, the rotation speed of the motor section 21 is decreased, or the motor section 21 is stopped.
  • the brake mechanism 26 includes, for example, an electromagnetic brake or dynamic brake.
  • the electromagnetic brake is a brake that mechanically fixes the motor shaft of the motor section 21 .
  • the dynamic brake is a brake that can be applied when magnets are used in the stator portion or rotor portion of the motor portion 21 .
  • the dynamic brake converts the rotational energy of the motor section 21 into heat energy by using the induced voltage generated by the rotation of the motor section 21 to decelerate or stop the rotation of the motor section 21 .
  • FIG. 3 is a block diagram showing the motor section 21, the brake mechanism 26, and the configuration around the motor section 21 and the brake mechanism 26. As shown in FIG. This FIG. 3 is a block diagram showing an enlarged area B in FIG.
  • the motor unit 21 includes a servomotor 211 and an encoder 212 .
  • a three-phase PM (Permanent Magnet) motor may be used as the servomotor 211 .
  • Three-phase PM motors use magnets in the stator or rotor portion. Therefore, a dynamic brake can be applied to the brake mechanism 26 associated with the motor section 21 .
  • the servomotor 211 is a three-phase PM motor consisting of U-phase, V-phase, and W-phase. Specifically, the servomotor 211 is a three-phase PM motor composed of a U-phase, a V-phase, and a W-phase in which the induced voltages have phase differences with each other.
  • the encoder 212 detects the rotation speed of the servomotor 211 .
  • the encoder 212 may include a position sensor, and may detect the position and rotation speed of the servomotor 211 .
  • the power supply 223 supplies power to the motor section 21 (drive section 20).
  • the power supply 223 is, for example, a commercial AC power supply.
  • a transistor bridge circuit 221 as a power supply circuit is connected to the motor section 21 via wiring Cu, Cv, and Cw, receives power supply from a power supply 223, and controls the position, rotation speed, etc. of the motor section 21. .
  • the transistor bridge circuit 221 is included in, for example, an inverter.
  • the interruption detection circuit 224 detects that the power supply from the power supply 223 to the transistor bridge circuit 221 is interrupted, and transmits an interruption detection signal to the control power supply 225 and the control circuit 226 .
  • the control power supply 225 temporarily supplies power to the control circuit 226 and the brake mechanism 26 even after the power supply from the power supply 223 to the transistor bridge circuit 221 is cut off. Even after the power supply to the transistor bridge circuit 221 is cut off, the control circuit 226 and the brake mechanism 26 can continue to operate effectively by power supply from the control power supply 225 .
  • the control power supply 225 is, for example, a storage battery or a capacitor element having a power supply voltage of several volts to several tens of volts (approximately 3V to approximately 24V).
  • the control circuit 226 supplies control signals to the switch circuits 260A and 260B to control the switch circuits 260A and 260B.
  • the control circuit 226 is implemented by, for example, a CPU (Central Processing Unit) having a program that supplies control signals, or a logic circuit such as a PLC (Programmable Logic Controller).
  • the control signal includes a first control signal and a second control signal.
  • the first control signal is a control signal that is sent from the control circuit 226 to the switch circuits 260A and 260B and puts the switch circuit 260 into a short-circuited state.
  • the second control signal is similarly transmitted from the control circuit 226 to the switch circuits 260A and 260B to open the switch circuits 260A and 260B.
  • the control circuit 226 is connected to the switch circuit 260A via wiring C1, C2 and the drive circuit 262A, and is connected to the switch circuit 260B via wiring C3, C4 and the drive circuit 262B.
  • the control circuit 226 transmits a first control signal to the switch circuit 260A via one of the wiring C1 and the drive circuit 262A, and transmits a second control signal to the switch circuit 260A via the other of the wiring C2 and the drive circuit 262A.
  • the control circuit 226 transmits a first control signal to the switch circuit 260B via one of the wiring C3 and the drive circuit 262B, and a second control signal to the switch circuit 260B via the other of the wiring C4 and the drive circuit 262B. to send.
  • the brake mechanism 26 includes switch circuits 260A and 260B and a drive circuit 262.
  • the switch circuits 260A, 260B 260 are contact holding type relay switch circuits including contact holding type relay switches 261A, 261B. Both the switch circuit 260A and the switch circuit 260B may have the same configuration.
  • the brake mechanism 26 is connected to wirings Cu, Cv, and Cw between the transistor bridge circuit 221 and the motor section 21 .
  • the switch circuits 260A, 260B are connected between a plurality of wirings Cu, Cv, and Cw that transmit power from the transistor bridge circuit 221 to the motor section 21, and are connected to the plurality of wirings Cu, Cv, and Cw according to the first or second control signal. It is possible to short or open across Cw.
  • the control circuit 226 transmits the first control signal to the switch circuit 260A to short-circuit the switch circuit 260A, thereby short-circuiting the wiring Cu and the wiring Cv.
  • the control circuit 226 transmits the first control signal to the switch circuit 260B to short-circuit the switch circuit 260B, thereby short-circuiting the wiring Cv and the wiring Cw.
  • the control circuit 226 transmits the first control signal to the switch circuits 260A and 260B to short-circuit the switch circuits 260A and 260B, thereby short-circuiting the wiring Cu, the wiring Cv, and the wiring Cw.
  • control circuit 226 sends the first control signal to the switch circuit 260A to short-circuit the switch circuit 260A, thereby short-circuiting the U phase and V phase of the servo motor 211.
  • the control circuit 226 transmits the first control signal to the switch circuit 260B to short-circuit the switch circuit 260B, thereby short-circuiting the V phase and the W phase of the servomotor 211 .
  • the control circuit 226 transmits the first control signal to the switch circuit 260A and the switch circuit 260B to short-circuit the switch circuit 260A and the switch circuit 260B, thereby short-circuiting all of the U-phase, V-phase, and W-phase of the servomotor 211. do.
  • the U-phase and V-phase, the V-phase and W-phase, or the U-phase, V-phase and W-phase of the servomotor 211 are short-circuited.
  • a short circuit is formed via resistors Ru, Rv and/or Rw.
  • the servomotor 211 is a three-phase PM motor composed of a U-phase, a V-phase, and a W-phase in which induced voltages have phase differences with each other. Therefore, a current generated by the induced voltage flows through the short circuit formed in the servomotor 211 via the resistors Ru, Rv, and/or Rw.
  • the switch circuit 260A or the switch circuit 260B functions as a dynamic brake for the servomotor 211 by short-circuiting the plurality of wires Cu, Cv and/or Cw. That is, the switch circuit 260A or the switch circuit 260B short-circuits the U-phase and V-phase, the V-phase and the W-phase, or the U-phase, the V-phase and the W-phase of the servomotor 211, thereby causing the dynamic braking of the servomotor 211.
  • FIG. 3 shows two switch circuits 260, that is, the switch circuit 260A and the switch circuit 260B, the loom 100 according to the first embodiment can also be realized with one switch circuit 260. .
  • the loom 100 can also be realized with three switch circuits.
  • an additional switch circuit may be provided between the wiring Cw and Cu.
  • the switch circuit not only short-circuits the U-phase and the V-phase, the V-phase and the W-phase, or the U-phase, the V-phase and the W-phase of the servomotor 211, but also the W-phase and the U-layer. It can also function as a dynamic brake.
  • the drive circuits 262A, 262B are connected between the control circuit 226 and the switch circuit 260A, and between the control circuit 226 and the switch circuit 260B.
  • the drive circuits 262A and 262B amplify the control signals transmitted via the wirings C1 to C4 and transmit them to the switch circuits 260A and 260B. This control signal effectively controls the switch circuit 260A and the switch circuit 260B.
  • FIG. 4 is a detailed configuration diagram of the contact holding type relay switch 261A.
  • the contact holding type relay switch 261B has the same configuration as the contact holding type relay switch 261A. Therefore, here, the configuration of the contact holding type relay switch 261A will be explained, and the explanation of the contact holding type relay switch 261B will be omitted.
  • the contact holding type relay switch 261A includes a terminal 2611, a connecting piece 2612, and a coil 2613.
  • the connecting piece 2612 is an example of a movable connecting piece.
  • Terminal 2611 includes a ferromagnetic material that is easily magnetized by energizing coil 2613 .
  • the connection piece 2612 is operable to come into contact with or separate from the terminal 2611 by the magnetic force of the terminal 2611 .
  • the connection piece 2612 contains iron, for example.
  • the coil 2613 is provided so as to be wound around the terminal 2611 and causes the terminal 2611 to generate a magnetic force that operates the connection piece 2612 or magnetizes the terminal 2611 .
  • Coil 2613 includes coil 2613A and coil 2613B.
  • the winding direction of coil 2613A is opposite to the winding direction of coil 2613B.
  • the contact holding type relay switch 261A includes a spring 2614, a support piece 2615, an operating shaft 2616, and a switch terminal 2617.
  • Spring 2614 is an example of a return spring.
  • a spring 2614 is attached to separate the connecting piece 2612 from the terminal 2611 .
  • a support piece 2615 supports the connection piece 2612 .
  • the movement axis 2616 connects the connection piece 2612 and the support piece 2615 and serves as an axis for movement of the connection piece 2612 in contact and separation.
  • a switch terminal 2617 is a terminal that contacts the external switch terminal S1.
  • the switch circuit 260 is short-circuited or opened by this contact holding type relay switch 261A.
  • the ON state and OFF state of the contact holding type relay switch 261A will be described with reference to FIGS. 5A to 5C.
  • the contact holding type relay switch 261A is used in the explanation, and the explanation using the contact holding type relay switch 261B is omitted.
  • FIG. 5A is a diagram for explaining the ON state of the contact holding type relay switch 261A.
  • the contact holding type relay switch 261A is turned on.
  • a current I1 is flowing through the coil 2613A.
  • a magnetic field is generated around coil 2613A.
  • the terminal 2611 is magnetized by the magnetic field generated around this coil 2613A. Since the terminal 2611 contains a ferroelectric, magnetic field polarization (magnetization) is generated in the terminal 2611, and the terminal 2611 functions as a magnet.
  • the connection piece 2612 contains iron, a magnetic force is generated between the connection piece 2612 and the magnetized terminal 2611 .
  • the terminal 2611 and the connection piece 2612 are joined, and the switch terminal 2617 and the external switch terminal S1 are joined. That is, the contact holding type relay switch 261A is turned on.
  • FIG. 5B is a diagram for explaining the ON state of the contact holding type relay switch 261A after the current is passed through the coil 2613A.
  • terminal 2611 contains a ferromagnetic material, and once magnetized, it retains its function as a magnet, like a permanent magnet. As a result, even after the current I1 flowing through the coil 2613A stops, as shown in FIG. 5B, the connection between the terminal 2611 and the connecting piece 2612 continues, and the contact between the switch terminal 2617 and the external switch terminal S1 continues. That is, the ON state of the contact holding type relay switch 261A continues.
  • FIG. 5C is an explanatory diagram when the contact holding type relay switch 261A is turned off from the on state.
  • a current I2 is passed through the lower coil 2613B.
  • the magnetic field generated around the coil 2613B due to the flow of the current I2 is generated in the opposite direction to the magnetic field generated around the coil 2613A due to the flow of the current I1. Therefore, the magnetic field polarization (magnetization) at the terminal 2611 due to the magnetic field generated by the current I2 is opposite to the magnetic field polarization at the terminal 2611 due to the magnetic field generated by the current I1.
  • the magnetization of the terminal 2611 magnetized by the current I1 is weakened by the magnetic field by the current I2. Therefore, the magnetic force of the terminal 2611 is reduced. As a result, as shown in FIG.
  • the terminal 2611 and the connection piece 2612 are separated in the direction of the arrow Y6, and the switch terminal 2617 and the external switch terminal S1 are separated. That is, the contact holding type relay switch 261 is turned off.
  • Spring 2614 assists the separation between terminal 2611 and connecting piece 2612 .
  • the contact holding type relay switch 261A is configured to be able to maintain the ON state even after the power supply is cut off. Therefore, after the power supply to the transistor bridge circuit 221 is cut off, the contact holding type relay switch 261A receives the power supply from the control power supply 225 and is once turned on by the first control signal. , or the first control signal is deactivated, the ON state is maintained.
  • the contact holding type relay switch 261A releases the held on state and turns off. In other words, the contact holding relay switch 261A is turned off by activating the second control signal.
  • the coil 2613 is composed of two coils (the coil 2613A and the coil 2613B), but the loom 100 according to the first embodiment is composed of one coil. H.2613 is also implemented. In this case, when the contact holding type relay switch 261A is turned on and when it is turned off, the directions of the currents flowing through the coil 2613 are opposite to each other, so that the above-described FIGS. , an effect similar to that of FIG. 5C is obtained.
  • FIG. 6A is a flowchart for explaining a control method for the loom 100 that suppresses sudden drop of the heald frame 30 when the motor section 21 is stopped.
  • the cutoff detection circuit 224 detects that the power supply from the power supply to the transistor bridge circuit 221 has been cut off (step S100). For example, the cutoff detection circuit 224 detects that the power supply to the transistor bridge circuit 221 has been cut off due to a power failure or the like.
  • the control circuit 226 brings the transistors of the transistor bridge circuit 221 into a non-conducting state (off state) (step S110). If the transistors of the transistor bridge circuit 221 remain conductive, the current generated by the motor section 21 will flow through the transistor bridge circuit 221 . Therefore, when the motor unit 21 is rotating at high speed, an overcurrent may flow through the transistor bridge circuit 221, leading to failure of the transistor bridge circuit 221. Therefore, the control circuit 226 renders the transistors of the transistor bridge circuit 221 non-conductive in step S110.
  • the control circuit 226 confirms that the rotation speed of the motor section 21 is equal to or less than the threshold (step S120). Specifically, the control circuit 226 detects the number of rotations of the motor section 21 by the encoder 212 and confirms that the detected number of rotations of the motor section 21 is equal to or less than the threshold value. If the number of rotations of the motor section 21 is equal to or higher than the threshold (step S120: No), the control circuit 226 waits while checking the number of rotations of the motor section 21 until the number of rotations of the motor section 21 becomes equal to or lower than the threshold.
  • the control circuit 226 short-circuits the switch circuit 260A or 260B after the rotational speed of the motor section 21 becomes equal to or less than the threshold value.
  • step S120 If the number of revolutions of the motor unit 21 is equal to or less than the threshold (step S120: Yes), the control circuit 226 causes the contact holding type relay switches 261A and 261B via the drive circuit 262 to short-circuit the switch circuit 260. A control signal is transmitted (step S130). As a result, the contact holding type relay switch 261 is turned on, and the wiring Cu, Cv or Cw of the motor section 21 is short-circuited. Therefore, a short circuit is formed in the motor section 21 through the resistor Ru, Rv, or Rw. As a result, dynamic braking to the motor section 21 becomes effective. In this case, when the upper heald frame 30 suddenly drops, an induced current flows through the short circuit and dynamic braking is applied. Therefore, the heald frame 30 slowly descends due to gravity and the braking function of the dynamic brake. In this manner, even when the number of revolutions of the motor section 21 is below the threshold and is almost stopped, the sudden drop of the heald frame 30 is suppressed.
  • FIG. 6B is a timing chart showing the operation of the loom 100 when the servomotor 211 of the motor section 21 has already stopped when the power supply is cut off.
  • the cutoff detection circuit 224 detects cutoff of the power supply (t2).
  • the control circuit 226 opens (off) the transistors of the transistor bridge circuit 221 (t3). Note that the control power supply 225 continues to supply power to the control circuit 226 and the contact holding type relay switches 261A and 261B for a while even if the power supply is interrupted. The control circuit 226 disconnects the transistor of the transistor bridge circuit 221 from the connection with the motor section 21.
  • control circuit 226 confirms that the number of revolutions of the motor section 21 has become equal to or less than the threshold, and the contact holding type A first control signal is transmitted to the relay switch 261 (t4).
  • the contact holding type relay switch 261 is turned on when receiving the first control signal (t5). After the contact holding type relay switch 261 is turned on, the first control signal becomes inactive (t6), and the supply of control power is stopped (t7).
  • the second control signal for turning off the contact holding type relay switch 261 is inactive during the period from t1 to t7.
  • the loom 100 can keep the contact holding type relay switch 261 even when the power supply from the power source is interrupted. remains on. In other words, after the power supply from the transistor bridge circuit 221 to the drive unit 20 is cut off, the loom 100 short-circuits or opens the switch circuit 260 based on the last control signal received before the power supply is cut off. Hold state. As a result, even when the power supply from the power supply is interrupted, the dynamic brake to the motor section 21 is effective.
  • FIG. 7A is a timing chart showing the operation of the loom 100 when the power supply is interrupted while the servomotor 211 of the motor section 21 is rotating.
  • the cutoff detection circuit 224 detects cutoff of the power supply (t2).
  • the control circuit 226 opens (off) the transistors of the transistor bridge circuit 221 (t3). Note that the control power supply 225 continues to supply power to the control circuit 226 and the contact holding type relay switches 261A and 261B for a while even if the power supply is interrupted.
  • the control circuit 226 transmits the first control signal to the contact holding type relay switch 261 (t5).
  • the contact holding type relay switch 261 is turned on when receiving the first control signal (t6). After the contact holding type relay switch 261 is turned on, the first control signal becomes inactive (t7), and the supply of control power is stopped (t8). The second control signal for opening the contact holding type relay switch 261 is inactive during t1 to t8.
  • the loom 100 can keep the contact holding type relay switch 261 even when the power supply from the power source is interrupted. remains on. In other words, after the power supply from the transistor bridge circuit 221 to the drive unit 20 is cut off, the loom 100 maintains the shorted or open state based on the last control signal received before the power cutoff. As a result, even when the power supply from the power supply is interrupted, the dynamic brake to the motor section 21 is effective.
  • FIG. 7B is a timing chart showing the operation of the loom 100 when power supply is interrupted while the servomotor 211 of the motor section 21 is rotating, as in FIG. 7A.
  • FIG. 7B shows a case where, for example, the number of rotations of the motor unit 21 is high when the power supply is cut off, and the idling time of the motor unit 21 is relatively long after the power supply is cut off.
  • the interruption detection circuit 224 detects interruption of the power supply (t2).
  • the motor unit 21 continues to rotate after the power supply is cut off until the control power supply is stopped.
  • the control circuit 226 opens (off) the transistors of the transistor bridge circuit 221 (t3).
  • the control power supply 225 continues to supply power to the control circuit 226 and the contact holding type relay switches 261A and 261B for a while even if the power supply is interrupted.
  • the encoder 212 confirms that the rotation speed of the motor section 21 is equal to or less than the threshold (t4). As described above, in FIG.
  • the control circuit 226 transmits the first control signal to the contact holding type relay switch 261 (t5).
  • the contact holding type relay switch 261 receives the first control signal, but the power supply from the control power supply is stopped and the OFF state is maintained (t6). Therefore, the contact holding type relay switch 261 is in the OFF state between t1 and t6.
  • the second control signal for turning off the contact holding type relay switch 261 is inactive during the period from t1 to t6.
  • the control circuit 226 transmits the first control signal to the contact holding type relay switch 261, for example, the power from the control power source 225 is turned off before the contact holding type relay switch 261 is turned on. If stopped, the contact holding type relay switch 261 may not be turned on. In other words, dynamic braking to the motor section 21 may not be effective. In this case, the motor portion 21 rotates and the heald frame 30 moves up and down until the supply of control power is stopped. Therefore, for example, the worker does not work under the heald frame 30, and as a result, the safety of the worker can be ensured.
  • FIG. 8A is a flowchart for explaining the control method of the loom 100 when the motor section 21 is restored from a state in which the power supply to the motor section 21 is cut off.
  • FIG. 8B is a timing chart for explaining the control method of the loom 100 when the motor section 21 is restored from a state in which the power supply to the motor section 21 is cut off. The power restoration operation of the loom 100 will be described with reference to FIGS. 8A and 8B.
  • the power supply 223 is turned on (S200 in FIG. 8A, t1 in FIG. 8B), and power is supplied to the interruption detection circuit 224, the control power supply 225, the control circuit 226, the transistor bridge circuit 221, the brake mechanism 26, and the motor section 21. (S210 in FIG. 8A, t2 in FIG. 8B). Thereby, the control power supply 225 is charged. Also, the interruption detection circuit 224 is restored, and becomes a state in which it is possible to detect interruption of power supply from the power supply 223 to the transistor bridge circuit 221 (t3 in FIG. 8B).
  • the control circuit 226 causes the contact holding type relay switches 261A and 261B to open the switch circuit 260.
  • a second control signal is transmitted (S220 in FIG. 8A, t4 in FIG. 8B).
  • the second control signal is activated in a pulse shape, and falls after a predetermined period of time has elapsed after rising (t6 in FIG. 8B).
  • the contact-holding relay switches 261A and 261B are turned off (t5 in FIG. 8B), and the wiring Cu, Cv, or Cw of the motor section 21 is opened.
  • the loom 100 resets the switch circuit 260 to the open state by activating the second control signal, thereby disabling the dynamic brake. Release and start vertical movement of the heald frame 30 . Therefore, even when the power is restored after being cut off, the vertical movement of the heald frame 30 can be smoothly started or resumed.
  • Control power supply 226 Control circuit 23 Crank arm 25 Reducer 26 Brake mechanism 260 (260A, 260B) Switch circuit 261 (261A, 261B) Contact holding type relay switch 262 (262A, 262B) Drive Circuit 2611 Terminal 2612 Connection piece 2613 Coil 2614 Spring 2615 Support piece 2616 Operation shaft 2617 Switch terminal 27 Crank rotary disc 30 Heddle frame 40 Connection part C1 to C4: wiring, Cu, Cv, Cw: wiring, Ru, Rv, Rw: resistance, S1: external switch terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)
  • Stopping Of Electric Motors (AREA)

Abstract

[課題]綜絖枠の急落下を抑制する織機およびその制御方法を提供する。 [解決手段]実施形態に係る織機は、綜絖枠と、綜絖枠を上下動させる駆動部と、駆動部に電力を供給する電力供給回路と、電力供給回路から駆動部へ電力を伝達する複数の配線間に接続され、制御信号に従って該複数の配線間を短絡または開放するスイッチ回路と、 制御信号をスイッチ回路へ供給し、スイッチ回路を制御する制御回路とを備え、スイッチ回路は、電力供給回路から駆動部への電力供給が遮断された後、該電力供給が遮断される前に最後に受信した制御信号に基づく短絡または開放の状態を保持する。

Description

織機およびその制御方法
 実施形態は、織機およびその制御方法に関する。
 電子開口装置を備える織機が知られており、電子開口装置は複数の綜絖枠を備えている。織機による製織では、電子開口装置の綜絖枠に通す経糸の種類と、綜絖枠の上下動のタイミングによって、布や糸の柄を決定することができる。綜絖枠の上下動させるために、例えば、サーボモータが用いられる。また、綜絖枠の上下動を停止するため、綜絖枠を保持するために電磁ブレーキやダイナミックブレーキが用いられる。
特開2010-167429号公報 特開平9-247804号公報 特開2003-204686号公報 特開平6-178567号公報 特開2020-061851号公報 特開2006-191722号公報
 電磁ブレーキは、電源喪失の際にブレーキが利くように構成されており、電源喪失時に自動的にブレーキが作動し、モータ軸を機械的に固定する。しかし、電磁ブレーキは、停電時等のように意図しない電源喪失の場合に、モータが高速回転している状況にも関わらず作動してしまう場合がある。従って、電磁ブレーキはブレーキ接触面の摩耗などにより劣化しやすい。また、モータごとに電磁ブレーキを設置する必要があり、織機の大型化やコストアップに繋がってしまう。
 また、ダイナミックブレーキは、電気的なスイッチによってモータの回転エネルギを熱エネルギに変換し、モータの回転を減速・停止させるブレーキである。従って、ダイナミックブレーキは、電源が遮断された場合に、制動できずに綜絖枠が急落下するおそれがある。例えば、織機を停止させ作業員が綜絖枠の下で作業を行う場合あり、作業の途中で、電源が遮断されると、綜絖枠が急落下し、作業員が危険にさらされるおそれがある。
 そこで、安価であり、かつ、電源を喪失しても綜絖枠の急落下を抑制することができる織機およびその制御方法を提供する。
 実施形態に係る織機は、綜絖枠と、綜絖枠を上下動させる駆動部と、駆動部に電力を供給する電力供給回路と、電力供給回路から駆動部へ電力を伝達する複数の配線間に接続され、制御信号に従って該複数の配線間を短絡または開放するスイッチ回路と、制御信号をスイッチ回路へ供給し、スイッチ回路を制御する制御回路とを備え、スイッチ回路は、電力供給回路から駆動部への電力供給が遮断された後、該電力供給が遮断される前に最後に受信した制御信号に基づく短絡または開放の状態を保持する。
第1実施形態による織機の一例を示す構成図。 第1実施形態による駆動部の構成の一例を示すブロック図。 第1実施形態による駆動部およびブレーキ機構周辺の構成の一例を示すブロック図。 第1実施形態による接点保持型リレースイッチの一例を示す図。 第1実施形態による接点保持型リレースイッチの短絡の一例を示す図。 図5Aに続く、接点保持型リレースイッチの短絡の一例を示す図。 図5Bに続く、接点保持型リレースイッチの開放の一例を示す図。 第1実施形態による駆動部停止時における織機の制御方法の一例を示すフロー図。 第1実施形態による駆動部停止時における織機の制御方法の一例を示すタイミングチャート図。 第1実施形態による駆動部駆動時における織機の制御方法の一例を示すタイミングチャート図。 第1実施形態による駆動部駆動時における織機の制御方法の別の例を示すタイミングチャート図。 第1実施形態による駆動部駆動開始時の織機の制御方法の一例を示すフロー図。 第1実施形態による駆動部駆動開始時の織機の制御方法の一例を示すタイミングチャート図。
 以下、図面を参照して本発明に係る実施形態を説明する。本実施形態は、本発明を限定するものではない。
 図面は模式的または概念的なものであり、各部分の比率などは、必ずしも現実のものと同一とは限らない。明細書と図面において、既出の図面に関して前述したものと同様の要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
(第1実施形態)
(織機100の構成)
 図1は、第1実施形態に係る織機100の構成の一例を示す図である。織機100は、主として、駆動部20と、綜絖枠30と、駆動部20および綜絖枠30を連結する連結部40とを備えている。
 駆動部20は、モータ部21と、回転軸22と、クランクアーム23とを備えている。モータ部21は、回転軸に固定したクランクアームを回転させ、連結ロッド24を介して揺動軸42に回動可能に設けられた開口レバー41に、矢印Y1の方向へ、揺動運動を付与している。開口レバー41は、一方のアーム45が綜絖枠30に連結した昇降ロッド44の下端と連結し、他方のアーム43が綜絖枠30の下方に配置された水平ロッド46の右端と連結している。水平ロッド46の上方には、水平ロッド46と直交する方向に延びる補助レバー48が設けられ、軸47によって揺動可能に支持されている。
 水平ロッド46の左端は綜絖枠30の下方に配置された揺動軸53に回転可能に設けられた、揺動レバー54の一方のアーム51に連結されている。揺動レバー54の他方のアーム52は、綜絖枠30に連結した昇降ロッド55の下端に連結されている。このため、モータ部21が駆動されると、モータ部21の一方向の回転運動がクランクアーム23によって連結ロッド24の直線運動である、矢印Y1方向へ変換され、開口レバー41が往復揺動運動を行う。
 開口レバー41は、アーム45、昇降ロッド44、およびアーム43、水平ロッド46、揺動レバー54、昇降ロッド55を介して綜絖枠30を上下動し、経糸開口を行う。したがって、連結部40は、連結ロッド24、開口レバー41、昇降ロッド44、水平ロッド46、揺動レバー54および昇降ロッド55で構成される。連結部40が構成されることで、連結ロッド24の矢印Y1方向への直線運動が、水平ロッド46の矢印Y2方向への直線運動に変換される。そして、水平ロッド46の矢印Y2方向への直線運動が、昇降ロッド44および昇降ロッド55の矢印Y3方向への上下運動へ変換される。これにより、綜絖枠30が上下運動を行う。
 図2は、上記の駆動部20の詳細な構成を示すブロック図である。この図2は、図1の領域Aを拡大して示すブロック図である。
 駆動部20は、上述のモータ部21と、回転軸22と、クランクアーム23とに加えて、さらに、減速機25と、ブレーキ機構26と、クランク回転盤27とを備える。
 減速機25は、モータ部21およびクランク回転盤27の間に設けられている。減速機25は、矢印Y5方向に回転して、モータ部21の回転速度を減じつつ、モータ部21の動力をクランク回転盤27に出力する。したがって、減速機25はクランク回転盤27に接合している。クランク回転盤27は、減速機25から出力されたモータ部21の動力をクランクアーム23に出力する。具体的には、クランク回転盤27は、回転軸22を軸として矢印Y4方向に回転して、モータ部21の動力をクランクアーム23に出力する。矢印Y4方向は、減速機25の回転方向である矢印Y5方向の逆方向である。このようにして、モータ部21の動力が、減速機25と、クランク回転盤27と、クランクアーム23とを介して連結ロッド24に出力される。これにより、連結ロッド24は矢印Y1方向に直線運動をする。なお、回転軸22と、クランクアーム23と、減速機25と、クランク回転盤27とにより、駆動機構が構成される。
 このようにして、駆動部20は、駆動機構と、連結ロッド24と、水平ロッド46と、昇降ロッド44および昇降ロッド55とを介して、綜絖枠30を上下動させる。なお、モータ部21は駆動機構を動作させる。
 ブレーキ機構26は、モータ部21の動力を制御する。具体的には、モータ部21の回転数を減少させる、または、モータ部21を停止させる。ブレーキ機構26は、例えば、電磁式ブレーキまたはダイナミックブレーキを備えている。電磁式ブレーキは、モータ部21のモータ軸を機械的に固定するブレーキである。一方で、ダイナミックブレーキは、モータ部21のステータ部分またはロータ部分に磁石を用いて場合に適用できるブレーキである。ダイナミックブレーキは、モータ部21が回転することにより発生する誘起電圧を利用して、モータ部21の回転エネルギを熱エネルギに変換し、モータ部21の回転を減速または停止させる。
 図3は、モータ部21と、ブレーキ機構26と、モータ部21およびブレーキ機構26の周辺の構成とを示すブロック図である。この図3は、図2の領域Bを拡大して示すブロック図である。
 モータ部21は、サーボモータ211と、エンコーダ212を備える。サーボモータ211には、三相PM(Permanent Magnet)モータを用いてもよい。三相PMモータは、ステータ部分またはロータ部分に磁石を用いている。したがって、このモータ部21に係るブレーキ機構26には、ダイナミックブレーキを適用することができる。
 サーボモータ211は、U相、V相、および、W相からなる三相PMモータである。具体的には、サーボモータ211は、誘起電圧が互いに位相差を有するU相、V相、および、W相からなる三相PMモータである。
 エンコーダ212は、サーボモータ211の回転数を検知する。エンコーダ212は、位置センサを備えてよく、さらにサーボモータ211の位置、回転速度を検知してもよい。
 電源223は、モータ部21(駆動部20)に電力を供給する。電源223は、例えば、商用系統のAC電源である。
 電源供給回路としてのトランジスタブリッジ回路221は、モータ部21に、配線Cu、CvおよびCwを介して接続され、電源223からの電力供給を受けて、モータ部21の位置、回転数などを制御する。トランジスタブリッジ回路221は、例えば、インバータに含まれる。
 遮断検知回路224は、電源223からトランジスタブリッジ回路221への電力供給が遮断されたことを検知して、制御電源225および制御回路226へ遮断検知信号を送信する。
 制御電源225は、電源223からトランジスタブリッジ回路221への電力供給が遮断された後も、制御回路226、および、ブレーキ機構26に一時的に電力供給を行う。制御回路226およびブレーキ機構26は、トランジスタブリッジ回路221への電力供給が遮断された後も、制御電源225の電力供給により引き続き有効に動作することができる。制御電源225は、例えば、数V~数十V(約3V~約24V)の電源電圧を有する蓄電池またはキャパシタ素子である。
 制御回路226は、制御信号をスイッチ回路260A、260Bへ供給し、スイッチ回路260A、260Bを制御する。制御回路226は、例えば、制御信号を供給するプログラムを備えたCPU(Central Processing Unit)、または、PLC(Programmable Logic Controller)のようなロジック回路で実現される。制御信号は、第1制御信号と、第2制御信号を含む。第1制御信号は、制御回路226からスイッチ回路260A、260Bに送信され、スイッチ回路260を短絡状態にする制御信号である。第2制御信号は、同様に、制御回路226からスイッチ回路260A、260Bに送信され、スイッチ回路260A、260Bを開放状態にする制御信号である。
 図3においては、制御回路226は、例えば、配線C1、C2およびドライブ回路262Aを介してスイッチ回路260Aに接続され、配線C3、C4およびドライブ回路262Bを介してスイッチ回路260Bに接続される。制御回路226は、配線C1およびドライブ回路262Aの一方を介してスイッチ回路260Aに第1制御信号を送信し、配線C2およびドライブ回路262Aの他方を介してスイッチ回路260Aに第2制御信号を送信する。同様に、制御回路226は、配線C3およびドライブ回路262Bの一方を介してスイッチ回路260Bに第1制御信号を送信し、配線C4およびドライブ回路262Bの他方を介してスイッチ回路260Bに第2制御信号を送信する。
 ブレーキ機構26は、スイッチ回路260A、260Bと、ドライブ回路262とを備える。スイッチ回路260A、260B260は、接点保持型リレースイッチ261A、261Bを含む接点保持型リレースイッチ回路である。スイッチ回路260Aおよびスイッチ回路260Bは、いずれも同じ構成でよい。ブレーキ機構26は、トランジスタブリッジ回路221とモータ部21との配線Cu、CvおよびCwに接続される。
 スイッチ回路260A、260Bは、トランジスタブリッジ回路221からモータ部21へ電力を伝達する複数の配線Cu、CvおよびCw間に接続され、第1または第2制御信号にしたがって該複数の配線Cu、CvおよびCw間を短絡または開放することができる。
 図3で示すように、例えば、制御回路226が、第1制御信号をスイッチ回路260Aに送信し、スイッチ回路260Aを短絡することで、配線Cuおよび配線Cvが短絡する。制御回路226が、第1制御信号をスイッチ回路260Bに送信し、スイッチ回路260Bを短絡することで、配線Cvおよび配線Cwが短絡する。制御回路226が、第1制御信号をスイッチ回路260Aおよびスイッチ回路260Bに送信し、スイッチ回路260Aおよびスイッチ回路260Bを短絡することで、配線Cu、配線Cvおよび配線Cwが全て短絡する。
 言い換えると、制御回路226が、第1制御信号をスイッチ回路260Aに送信し、スイッチ回路260Aを短絡することで、サーボモータ211のU相とV相とが短絡する。制御回路226が、第1制御信号をスイッチ回路260Bに送信し、スイッチ回路260Bを短絡することで、サーボモータ211のV相とW相とが短絡する。制御回路226が、第1制御信号をスイッチ回路260Aおよびスイッチ回路260Bに送信し、スイッチ回路260Aおよびスイッチ回路260Bを短絡することで、サーボモータ211のU相とV相とW相とが全て短絡する。
 スイッチ回路260Aおよび/またはスイッチ回路260Bを短絡することで、サーボモータ211のU相とV相、V相とW相、あるいは、U相とV相とW相とが短絡し、サーボモータ211に抵抗Ru、Rv、および/またはRwを介した短絡回路が形成される。サーボモータ211は、誘起電圧が互いに位相差を有するU相、V相、および、W相からなる三相PMモータである。よって、サーボモータ211において形成された抵抗Ru、Rv、および/またはRwを介した短絡回路に、誘起電圧によって発生した電流が流れる。この短絡回路に流れる電流は、抵抗Ru、Rv、および/またはRwにおいて、電気エネルギから熱エネルギに変換される。このため、サーボモータ211の回転に回転抵抗が生じ、サーボモータ211の回転が減速または停止する。
 以上のことから、スイッチ回路260Aまたはスイッチ回路260Bは、複数の配線Cu、Cvおよび/またはCwを短絡することによって、サーボモータ211のダイナミックブレーキとして機能する。つまり、スイッチ回路260Aまたはスイッチ回路260Bは、サーボモータ211のU相とV相、V相とW相、または、U相とV相とW相とを短絡することによって、サーボモータ211のダイナミックブレーキとして機能する。なお、図3においては、2つのスイッチ回路260である、スイッチ回路260Aおよびスイッチ回路260Bが示されているが、第1実施形態に係る織機100は、1つのスイッチ回路260によっても実現可能である。また、織機100は、3つのスイッチ回路によっても実現可能である。例えば、配線CwとCuとの間に追加のスイッチ回路を設けてもよい。これにより、スイッチ回路は、サーボモータ211のU相とV相、V相とW相、または、U相とV相とW相とを短絡するだけでなく、W相とU層とを短絡するダイナミックブレーキとしても機能することもできる。
 ドライブ回路262A、262Bは、制御回路226とスイッチ回路260A、および、制御回路226とスイッチ回路260Bとの間に接続される。ドライブ回路262A、262Bは、配線C1~C4を介して伝達された制御信号を増幅して、スイッチ回路260A、260Bへ送信する。この制御信号により、スイッチ回路260Aおよびスイッチ回路260Bは、有効に制御される。
 図4は、接点保持型リレースイッチ261Aの詳細な構成図である。尚、接点保持型リレースイッチ261Bは、接点保持型リレースイッチ261Aと同じ構成を有する。従って、ここでは、接点保持型リレースイッチ261Aの構成を説明し、接点保持型リレースイッチ261Bの説明は省略する。
 図4が示すように、接点保持型リレースイッチ261Aは、端子2611と、接続片2612と、コイル2613とを備える。接続片2612は、可動接続片の一例である。端子2611は、コイル2613に通電することによって容易に磁化される強磁性体を含む。接続片2612は、端子2611の磁力によって、端子2611に接触しあるいは端子2611から離間するように動作可能である。接続片2612は、例えば、鉄を含む。コイル2613は、端子2611に巻き付けられるように設けられ、接続片2612を動作させる磁力を端子2611に発生させ、あるいは、端子2611を磁化する。コイル2613は、コイル2613Aと、コイル2613Bとを含む。コイル2613Aの巻き方向は、コイル2613Bの巻き方向と逆の方向である。
 さらに、接点保持型リレースイッチ261Aは、ばね2614と、支持片2615と、動作軸2616と、スイッチ端子2617とを備える。ばね2614は、復帰ばねの一例である。ばね2614は、接続片2612を端子2611から離間させるように取り付けられている。支持片2615は、接続片2612を支持する。動作軸2616は、接続片2612と支持片2615とを結合し、接続片2612の接触および離間の動作の軸となる。スイッチ端子2617は、外部スイッチ端子S1に接触する端子である。この接点保持型リレースイッチ261Aにより、スイッチ回路260の短絡または開放が行われる。
 次に、図5A~図5Cを参照して、接点保持型リレースイッチ261Aのオン状態およびオフ状態を説明する。なお、図4と同様に、接点保持型リレースイッチ261Aを用いて説明し、接点保持型リレースイッチ261Bを用いる説明は省略する。
 図5Aは、接点保持型リレースイッチ261Aのオン状態を説明する図である。スイッチ端子2617は外部スイッチ端子S1に接触することで、接点保持型リレースイッチ261Aがオン状態になっている。
 図5Aが示すように、コイル2613Aには電流I1が流れている。これにより、コイル2613Aの周辺に磁場が発生する。このコイル2613Aの周辺に発生した磁場により、端子2611が磁化される。端子2611は強誘電体を含んでいるため、端子2611に磁場分極(磁化)が発生し、端子2611は磁石として機能する。上述のように、接続片2612は鉄を含んでいるため、磁化された端子2611との間に磁力が発生する。これにより、図5Aが示すように、端子2611と接続片2612とが接合し、スイッチ端子2617と外部スイッチ端子S1とが接合する。すなわち、接点保持型リレースイッチ261Aがオン状態となる。
 図5Bは、コイル2613Aに電流を流した後の接点保持型リレースイッチ261Aのオン状態を説明する図である。
 図5Aに示すように、コイル2613Aに電流I1を流した後、図5Bでは、コイル2613Aには、電流を流していない。すなわち、図5Aではコイル2613Aに流れていた電流I1は停止している。このため、コイル2613Aの周辺に磁場は発生しない。しかしながら、端子2611は強磁性体を含んでおり、一旦磁化されると、永久磁石のように磁石としての機能が保持される。これにより、コイル2613Aに流れる電流I1が停止したのちも、図5Bに示すように、端子2611と接続片2612との接合が継続し、スイッチ端子2617と外部スイッチ端子S1との接触が継続する。すなわち、接点保持型リレースイッチ261Aのオン状態が継続する。
 図5Cは、接点保持型リレースイッチ261Aをオン状態からオフ状態にしたときの説明図である。
 接点保持型リレースイッチ261Aをオフ状態にするために、下方部分のコイル2613Bに電流I2を流す。これにより、電流I2が流れることによりコイル2613Bの周辺に発生する磁場は、電流I1が流れることによりコイル2613Aの周辺に発生する磁場と逆方向に発生する。このため、電流I2が発生させる磁場による端子2611における磁場分極(磁化)は、電流I1が発生させる磁場による端子2611における磁場分極と逆方向になる。電流I2による磁場で、電流I1により磁化していた端子2611の磁化は弱められる。このため、端子2611の磁力は低下する。これにより、図5Cが示すように、端子2611と接続片2612とが矢印Y6方向に離間し、スイッチ端子2617と外部スイッチ端子S1とが離間する。すなわち、接点保持型リレースイッチ261がオフ状態となる。なお、ばね2614は、端子2611と接続片2612との離間を補助する。
 このように、接点保持型リレースイッチ261Aは、電力供給が遮断された後もオン状態を保持することができるように構成されている。よって、接点保持型リレースイッチ261Aは、トランジスタブリッジ回路221への電源供給が遮断された後、制御電源225からの電力供給を受けて第1制御信号によって一旦、オン状態になると、制御電源225からの電力供給がなくなり、あるいは、第1制御信号が不活性化されても、オン状態を維持する。
 また、図5Cで示すように、接点保持型リレースイッチ261Aは、保持されたオン状態を解除して、オフ状態とする。言い換えると、接点保持型リレースイッチ261Aは、第2制御信号を活性化することによりオフ状態となる。
 なお、図5A、図5B、および、図5Cにおいては、2つのコイル(コイル2613Aおよびコイル2613B)からコイル2613が構成されているが、第1実施形態に係る織機100は、1つのコイルからコイル2613が構成されても実現可能である。この場合、接点保持型リレースイッチ261Aをオン状態にするときと、オフ状態にするときとにおいて、コイル2613に流す電流の向きを互いに逆方向にすることで、上記の図5A、図5B、および、図5Cと同様の効果が得られる。
(織機100の制御方法)
 次に、第1実施形態に係る織機100の制御方法について説明する。
 図6Aは、モータ部21の停止時に綜絖枠30の急落下を抑制する、織機100の制御方法を説明するフローチャートである。
 まず、遮断検知回路224は、電源からトランジスタブリッジ回路221への電力供給が遮断されたことを検知する(ステップS100)。例えば、遮断検知回路224は、停電などが発生したことにより電源からトランジスタブリッジ回路221への電力供給が遮断されたことを検知する。
 次に、制御回路226は、トランジスタブリッジ回路221のトランジスタを非導通状態(オフ状態)にする(ステップS110)。トランジスタブリッジ回路221のトランジスタが導通状態のままであると、モータ部21で発生した電流がトランジスタブリッジ回路221に流れることになる。このため、モータ部21が高速回転している場合には、トランジスタブリッジ回路221に過電流が流れる可能性があり、トランジスタブリッジ回路221の故障に繋がる。したがって、制御回路226は、ステップS110において、トランジスタブリッジ回路221のトランジスタを非導通状態にする。
 次に、制御回路226は、モータ部21の回転数が閾値以下になっていることを確認する(ステップS120)。具体的には、制御回路226は、エンコーダ212によりモータ部21の回転数を検知し、検知したモータ部21の回転数が閾値以下になっていることを確認する。モータ部21の回転数が閾値以上の場合は(ステップS120:No)、制御回路226は、モータ部21の回転数が閾値以下になるまで、モータ部21の回転数を確認しながら待機する。モータ部21が高速回転しているときに、スイッチ回路260Aまたは260Bが短絡状態になると、スイッチ回路260Aまたは260Bに過電流が流れる可能性があり、スイッチ回路260Aまたは260Bの故障に繋がる。従って、制御回路226は、モータ部21の回転数が閾値以下になってからスイッチ回路260Aまたは260Bを短絡状態にする。
 モータ部21の回転数が閾値以下の場合は(ステップS120:Yes)、制御回路226は、ドライブ回路262を介して接点保持型リレースイッチ261A、261Bに、スイッチ回路260を短絡状態にする第1制御信号を送信する(ステップS130)。これにより、接点保持型リレースイッチ261がオン状態になり、モータ部21の配線Cu、CvまたはCwが短絡される。このため、モータ部21において抵抗Ru、Rv、またはRwを介した短絡回路が形成される。これにより、モータ部21へのダイナミックブレーキが有効となる。この場合、上方にある綜絖枠30が急落下しようとすると、上記短絡回路に誘起電流が流れ、ダイナミックブレーキがかかる。従って、綜絖枠30は、重力とダイナミックブレーキの制動機能とによってゆっくりと下降する。このように、モータ部21の回転数が閾値以下でほぼ停止している状態であっても、綜絖枠30の急落下が抑制される。
 図6Bは、電力供給の遮断時に、モータ部21のサーボモータ211がすでに停止している場合の織機100の動作を示すタイミングチャートである。
 図6Bが示すように、電源223から電力供給が停止すると(t1)、遮断検知回路224が、電力供給の遮断を検知する(t2)。遮断検知回路224が、電力供給の遮断を検知すると、制御回路226は、トランジスタブリッジ回路221のトランジスタを開放状態(オフ状態)にする(t3)。なお、制御電源225は、電力供給が遮断されてもしばらくの間、制御回路226および接点保持型リレースイッチ261A、261Bへ電力供給を継続する。制御回路226は、トランジスタブリッジ回路221のトランジスタをモータ部21との接続から開放し、加えて、制御回路226は、モータ部21の回転数が閾値以下となったことを確認し、接点保持型リレースイッチ261に第1制御信号を送信する(t4)。接点保持型リレースイッチ261は、第1制御信号を受信すると、オン状態になる(t5)。接点保持型リレースイッチ261がオン状態になった後、第1制御信号は不活性となり(t6)、制御電源も供給を停止する(t7)。なお、接点保持型リレースイッチ261をオフ状態にする第2制御信号は、t1~t7の間は不活性である。
 以上のように、モータ部21のサーボモータ211が停止している場合の織機100の制御方法によれば、織機100は、電源からの電力供給が遮断された場合にも接点保持型リレースイッチ261はオン状態を保持する。言い換えると、織機100は、トランジスタブリッジ回路221から駆動部20への電力供給が遮断された後、電力供給が遮断される前に最後に受信した制御信号に基づく、スイッチ回路260の短絡または開放の状態を保持する。
 これにより、電源からの電力供給が遮断された場合にも、モータ部21へのダイナミックブレーキが有効になる。これにより、綜絖枠30が急落下しようとすると、モータ部21における抵抗Ru、Rv、およびRwを含む短絡回路に誘起電流が流れ、モータ部21にダイナミックブレーキがかかる。このため、綜絖枠30は、重力とダイナミックブレーキの制動機能とによりゆっくりと下降し、急落下が抑制される。このため、例えば、綜絖枠30の下で作業を行う作業員の安全を、電源からトランジスタブリッジ回路221に、電力供給が遮断された場合にも確保することができる。
 次に、図7Aおよび図7Bを参照して、モータ部21の駆動時に綜絖枠30の急落下を抑制する、織機100の制御方法を説明する。
 図7Aは、モータ部21のサーボモータ211が回転している際に、電力供給が遮断された場合における織機100の動作を示すタイミングチャートである。
 図7Aが示すように、電源から電力供給が停止すると(t1)、遮断検知回路224が、電力供給の遮断を検知する(t2)。遮断検知回路224が、電力供給の遮断を検知すると、制御回路226は、トランジスタブリッジ回路221のトランジスタを開放状態(オフ状態)にする(t3)。なお、制御電源225は、電力供給が遮断されてもしばらくの間、制御回路226および接点保持型リレースイッチ261A、261Bへ電力供給を継続する。エンコーダ212が、モータ部21の回転が閾値以下であることを確認すると(t4)、制御回路226は、接点保持型リレースイッチ261に第1制御信号を送信する(t5)。接点保持型リレースイッチ261は、第1制御信号を受信すると、オン状態になる(t6)。接点保持型リレースイッチ261がオン状態になった後、第1制御信号は不活性となり(t7)、制御電源も供給を停止する(t8)。なお、接点保持型リレースイッチ261を開放する第2制御信号は、t1~t8の間は不活性である。
 以上のように、モータ部21のサーボモータ211が回転している場合の織機100の制御方法によれば、織機100は、電源からの電力供給が遮断された場合にも接点保持型リレースイッチ261はオン状態を保持する。言い換えると、織機100は、トランジスタブリッジ回路221から駆動部20への電力供給が遮断された後、電力供給が遮断される前に最後に受信した制御信号に基づく短絡または開放の状態を保持する。
 これにより、電源からの電力供給が遮断された場合にも、モータ部21へのダイナミックブレーキが有効になる。モータ部21の回転数が閾値以下となることで、または、モータ部21の回転が停止することで、綜絖枠30が急落下しようとすると、モータ部21における抵抗Ru、Rv、およびRwを含む短絡回路に誘起電流が流れ、モータ部21にダイナミックブレーキがかかる。このため、綜絖枠30が上下動している際に、電源から電力供給が遮断された場合でも、綜絖枠30は、重力とダイナミックブレーキの制動機能とによりゆっくりと下降し、急落下が抑制される。これにより、綜絖枠30の急落下を抑制することができる。したがって、例えば、綜絖枠30の近傍で作業を行う作業員の安全を、電源からトランジスタブリッジ回路221に、電力供給が遮断された場合にも確保することができる。
 図7Bは、図7Aと同様に、モータ部21のサーボモータ211が回転している際に、電力供給が遮断された場合における織機100の動作を示すタイミングチャートである。
 なお、図7Bは、例えば、電源遮断時に、モータ部21の回転数が大きいなどして、電力供給の遮断時からのモータ部21の空転時間が比較的長い場合を示している。
 図7Bが示すように、電源から電力供給が停止すると(t1)、遮断検知回路224が、電力供給の遮断を検知する(t2)。なお、図7Bでは、電力供給の遮断から、制御電源の供給が停止されるまで、モータ部21は回転を継続する。遮断検知回路224が、電力供給の遮断を検知すると、制御回路226は、トランジスタブリッジ回路221のトランジスタを開放状態(オフ状態)にする(t3)。なお、制御電源225は、電力供給が遮断されてもしばらくの間、制御回路226および接点保持型リレースイッチ261A、261Bへ電力供給を継続する。
 次に、エンコーダ212が、モータ部21の回転数が閾値以下であることを確認する(t4)。上述のように、図7Bでは、モータ部21の回転数が大きいため、電力供給の遮断からの空転時間が比較的長い。言い換えると、電力供給の遮断から、モータ部21の回転数が閾値以下になるまでの時間が比較的長い。次に、モータ部21の回転数が閾値以下になったならば、制御回路226は、接点保持型リレースイッチ261に第1制御信号を送信する(t5)。接点保持型リレースイッチ261は、第1制御信号を受信するが、制御電源からの電力供給が停止され、オフ状態が保持される(t6)。したがって、接点保持型リレースイッチ261は、t1~t6の間でオフ状態である。なお、接点保持型リレースイッチ261をオフ状態にする第2制御信号は、t1~t6の間は不活性である。
 以上のように、制御回路226が、接点保持型リレースイッチ261へ第1制御信号を送信した場合でも、例えば、接点保持型リレースイッチ261がオン状態になる前に、制御電源225からの電源が停止すると、接点保持型リレースイッチ261がオン状態にならない場合がある。すなわち、モータ部21へのダイナミックブレーキが有効とならない場合がある。この場合においては、制御電源が供給を停止するまで、モータ部21の回転し、綜絖枠30が上下動する。したがって、例えば、綜絖枠30の下で作業員が作業を行うことは無く、結果的に作業員の安全を確保できる。
 次に、図8Aおよび図8Bを参照して、モータ部21を復帰させる織機100の制御方法を説明する。
 図8Aは、モータ部21の電源が遮断されている状態から、モータ部21を復帰させる場合の織機100の制御方法を説明するフローチャートである。図8Bは、モータ部21の電源が遮断されている状態から、モータ部21を復帰させる場合の織機100の制御方法を説明するタイミングチャートである。図8Aおよび図8Bを参照しながら、織機100の電源復帰の動作を説明する。
 まず、電源223が投入され(図8AのS200、図8Bのt1)、遮断検知回路224、制御電源225、制御回路226、トランジスタブリッジ回路221、ブレーキ機構26、モータ部21に電力が供給される(図8AのS210、図8Bのt2)。これにより、制御電源225が充電される。また、遮断検知回路224は、復帰し、電源223からトランジスタブリッジ回路221への電源遮断を検知することが可能な状態となる(図8Bのt3)。
 電源223からトランジスタブリッジ回路221への電力供給が開始されると(図8AのS210、図8Bのt3)、制御回路226は、接点保持型リレースイッチ261A、261Bに、スイッチ回路260を開放状態にする第2制御信号を送信する(図8AのS220、図8Bのt4)。第2制御信号は、パルス状に活性化され、立ち上がってから所定期間の経過の後に立ち下がる(図8Bのt6)。これにより、接点保持型リレースイッチ261A、261Bがオフ状態になり(図8Bのt5)、モータ部21の配線Cu、CvまたはCwの相互の短絡状態が開放状態になる。このため、モータ部21において抵抗Ru、Rv、またはRwを介した短絡回路が解除され、ダイナミックブレーキ回路の制動状態が解除される。これにより、モータ部21への電力供給が開始され(図8AのS230、図8Bのt7)、モータ部21は、回転を開始する(図8AのS240、図8Bのt8)。その後、モータ部21が通常動作している間、第1および第2制御信号は、不活性状態(オフ状態)を維持する。
 以上のように、モータ部21が停止している状態から、復帰させる場合、織機100は、第2制御信号を活性化することによって、スイッチ回路260を開放状態にリセットすることにより、ダイナミックブレーキを解除して綜絖枠30の上下動を開始する。このため、電源遮断後に電源が復帰した場合においても、綜絖枠30の上下動をスムーズに開始または再開することができる。
 本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
100…織機、20…駆動部、21…モータ部、211…サーボモータ、212…エンコーダ、22…回転軸、221…トランジスタブリッジ回路、223…電源、224…遮断検知回路、225…制御電源、226…制御回路、23…クランクアーム、25…減速機、26…ブレーキ機構、260(260A、260B)…スイッチ回路、261(261A、261B)…接点保持型リレースイッチ、262(262A、262B)…ドライブ回路、2611…端子、2612…接続片、2613…コイル、2614…ばね、2615…支持片、2616…動作軸、2617…スイッチ端子、27…クランク回転盤、30…綜絖枠、40…連結部、C1~C4…配線、Cu、Cv、Cw…配線、Ru、Rv、Rw…抵抗、S1…外部スイッチ端子

Claims (14)

  1.  綜絖枠と、
     前記綜絖枠を上下動させる駆動部と、
    前記駆動部に電力を供給する電力供給回路と、
     前記電力供給回路から前記駆動部へ電力を伝達する複数の配線間に接続され、制御信号に従って該複数の配線間を短絡または開放するスイッチ回路と、
     前記制御信号を前記スイッチ回路へ供給し、前記スイッチ回路を制御する制御回路とを備え、
    前記スイッチ回路は、前記電力供給回路から前記駆動部への電力供給が遮断された後、該電力供給が遮断される前に最後に受信した前記制御信号に基づく短絡または開放の状態を保持する、織機。
  2.  前記駆動部は、前記綜絖枠を動作させる駆動機構と、
     前記駆動機構を動作させるモータとを備える、請求項1に記載の織機。
  3.  前記スイッチ回路は、前記複数の配線を短絡することによって前記モータのダイナミックブレーキとして機能する、請求項2に記載の織機。
  4.  前記モータは、誘起電圧が互いに位相差を有するU相、V相、および、W相からなる3相モータであり、
     前記スイッチ回路は、前記U相と前記V相、前記V相と前記W相、前記W相と前記U相、または、前記U相と前記V相と前記W相とを短絡することによって、前記モータのダイナミックブレーキとして機能する、
     請求項2または請求項3に記載の織機。
  5.  前記スイッチ回路は、接点保持型リレースイッチを含む、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の織機。
  6.  前記接点保持型リレースイッチは、
     強磁性体を含む端子と、
     前記端子の磁力によって、前記端子に接触しあるいは該端子から離間するように動作可能な可動接続片と、
     前記端子に設けられ、前記可動接続片を動作させる磁力を該端子に発生させるコイルと、
     を備える請求項5に記載の織機。
  7.  電源から前記電力供給回路への電力供給が遮断されたことを検知し、該電力供給の遮断を示す遮断検知信号を出力する遮断検知回路をさらに備え、
     前記電力供給回路は、前記遮断検知信号に応じて前記駆動部への電力供給を停止する、請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の織機。
  8.  前記駆動部のモータの回転数を検知する速度検出器をさらに備え、
     前記遮断検知信号に応じて前記駆動部への電力供給を停止した後、前記モータの回転数が閾値以下になった場合に、前記制御回路は、前記制御信号によって前記スイッチ回路を短絡状態にする、請求項7に記載の織機。
  9.  前記制御信号は、前記スイッチ回路を短絡状態にする第1制御信号と、前記スイッチ回路を開放状態にする第2制御信号とを含み、
     前記第1制御信号が活性化されて前記スイッチ回路が短絡状態になった後、
    前記制御回路が前記第1制御信号を不活性化しても前記スイッチ回路は短絡状態を維持する、請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の織機。
  10. 前記制御回路が前記第2制御信号を活性化することによって前記スイッチ回路は開放状態になる、請求項9に記載の織機。
  11. 綜絖枠と、前記綜絖枠を上下動させる駆動部と、前記駆動部に電力を供給する電力供給回路と、前記電力供給回路から前記駆動部へ電力を伝達する複数の配線間に接続され、制御信号に従って該複数の配線間を短絡または開放するスイッチ回路と、前記制御信号を前記スイッチ回路へ供給する制御回路とを備える織機の制御方法であって、
    前記電力供給回路から前記駆動部への電力供給が遮断された後、
    該電力供給が遮断される前に最後に受信した前記制御信号に基づく短絡または開放の状態を保持することを具備する、織機の制御方法。
  12.  前記駆動部は、誘起電圧が互いに位相差を有するU相、V相、および、W相からなる3相モータであり、
     前記スイッチ回路は、前記U相と前記V相、前記V相と前記W相、前記W相と前記U相、または、前記U相と前記V相と前記W相とを短絡することによって、前記駆動部のダイナミックブレーキとして機能する、請求項11に記載の織機の制御方法。
  13.  前記織機は、前記駆動部のモータの回転数を検知する速度検出器と、電源から前記電力供給回路への電力供給が遮断されたことを検知し、該電力供給の遮断を示す遮断検知信号を出力する遮断検知回路とをさらに備え、
     前記遮断検知信号に応じて前記駆動部への電力供給を停止し、
     前記遮断検知信号に応じて前記駆動部への電力供給を停止した後、前記モータの回転数が閾値以下になった場合に、前記制御回路は、前記制御信号によって前記スイッチ回路を短絡状態にすることを具備する、請求項11または請求項12に記載の織機の制御方法。
  14.  前記制御信号は、前記スイッチ回路を短絡状態にする第1制御信号と、前記スイッチ回路を開放状態にする第2制御信号とを含み、
     前記第1制御信号が活性化されて前記スイッチ回路が短絡状態になり、
    前記第1制御信号を不活性化しても前記スイッチ回路は短絡状態を維持し、
    前記第2制御信号を活性化することによって前記スイッチ回路を開放状態にすることをさらに具備する、請求項11から請求項13のいずれか一項に記載の織機の制御方法。
PCT/JP2022/025366 2021-06-28 2022-06-24 織機およびその制御方法 WO2023276891A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280045971.0A CN117581471A (zh) 2021-06-28 2022-06-24 织机及其控制方法
EP22833038.7A EP4366151A1 (en) 2021-06-28 2022-06-24 Loom, and method for controlling same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-107094 2021-06-28
JP2021107094A JP2023005297A (ja) 2021-06-28 2021-06-28 織機およびその制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023276891A1 true WO2023276891A1 (ja) 2023-01-05

Family

ID=84691428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/025366 WO2023276891A1 (ja) 2021-06-28 2022-06-24 織機およびその制御方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP4366151A1 (ja)
JP (1) JP2023005297A (ja)
CN (1) CN117581471A (ja)
WO (1) WO2023276891A1 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05171540A (ja) * 1991-12-21 1993-07-09 Tsudakoma Corp 織機の綜絖枠駆動方法
JPH0668766A (ja) * 1992-08-20 1994-03-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 静電駆動式自己ラッチ形リレー
JPH06178567A (ja) 1992-12-04 1994-06-24 Yaskawa Electric Corp ダイナミックブレーキ回路を具備するモータ駆動回路
JPH09247804A (ja) 1996-03-11 1997-09-19 Yaskawa Electric Corp 自律移動台車の斜面走行時における停止装置
JP2003204686A (ja) 2002-01-08 2003-07-18 Nissan Motor Co Ltd 車両用モーターファン制御装置
JP2005219914A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Toshiba Elevator Co Ltd 乗客コンベア制御装置および制御方法
JP2006191722A (ja) 2005-01-05 2006-07-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダイナミックブレーキ回路保護装置
JP2006196358A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Matsushita Electric Works Ltd パワーリレー
JP2008154386A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータ制御装置
JP2010167429A (ja) 2009-01-21 2010-08-05 Kurosaki Harima Corp スライディングノズル制御装置及びそれを用いたスライディングノズル装置
JP2020061851A (ja) 2018-10-09 2020-04-16 ファナック株式会社 モータ駆動装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05171540A (ja) * 1991-12-21 1993-07-09 Tsudakoma Corp 織機の綜絖枠駆動方法
JPH0668766A (ja) * 1992-08-20 1994-03-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 静電駆動式自己ラッチ形リレー
JPH06178567A (ja) 1992-12-04 1994-06-24 Yaskawa Electric Corp ダイナミックブレーキ回路を具備するモータ駆動回路
JPH09247804A (ja) 1996-03-11 1997-09-19 Yaskawa Electric Corp 自律移動台車の斜面走行時における停止装置
JP2003204686A (ja) 2002-01-08 2003-07-18 Nissan Motor Co Ltd 車両用モーターファン制御装置
JP2005219914A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Toshiba Elevator Co Ltd 乗客コンベア制御装置および制御方法
JP2006191722A (ja) 2005-01-05 2006-07-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダイナミックブレーキ回路保護装置
JP2006196358A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Matsushita Electric Works Ltd パワーリレー
JP2008154386A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータ制御装置
JP2010167429A (ja) 2009-01-21 2010-08-05 Kurosaki Harima Corp スライディングノズル制御装置及びそれを用いたスライディングノズル装置
JP2020061851A (ja) 2018-10-09 2020-04-16 ファナック株式会社 モータ駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023005297A (ja) 2023-01-18
CN117581471A (zh) 2024-02-20
EP4366151A1 (en) 2024-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6285477B2 (ja) ダイナミックブレーキ回路保護機能を有するモータ駆動装置
JP5421405B2 (ja) ダイナミックブレーキ制御手段を備えるモータ駆動装置
EP2062348B1 (en) Method and apparatus for braking a motor
WO2011051571A1 (en) Braking apparatus, electric drive, and elevator system
US20180026558A1 (en) Motor Control Circuit, Motor Drive Control Apparatus And Control Method Of Motor Drive Control Apparatus
KR101690000B1 (ko) 브레이크를 구비한 전동기
JP2017158259A (ja) トルク指令制限部を有するモータ制御装置
JP2019037095A (ja) モータの駆動制御装置およびモータの駆動制御方法
WO2023276891A1 (ja) 織機およびその制御方法
JP4524663B2 (ja) 車両用電圧制御装置
JP2009213290A (ja) モータの駆動装置
KR102154541B1 (ko) 고정자 분리형 듀얼 모터 및 이의 안전 제어 시스템
US10516351B2 (en) Electrical drive for an industrial robot
KR20210130811A (ko) 전동모터용의 제어장치 및 이를 구비한 로봇, 및 전동모터의 제어방법
US20090230897A1 (en) Electric motor
JP5843962B2 (ja) 安全回路を備えた電気機械
EP2086103B1 (en) Method and apparatus for stopping servo motor
TWI696535B (zh) 短路裝置及具備其之機器人系統
JP5224655B2 (ja) 電気車制御装置
CN108377028A (zh) 纺纱机及为纺纱机提供交流备用电力供应的方法
JP2018129945A (ja) モータシステム
JP3624271B2 (ja) 磁気軸受装置
JP6620242B2 (ja) 巻上機および巻上機の制御方法
JP2024522920A (ja) 電磁軸受を備えた電気機械
CN118357926A (zh) 关节制动方法、制动电路、驱动板、制动***及机器人

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22833038

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280045971.0

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022833038

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022833038

Country of ref document: EP

Effective date: 20240129