WO2023223795A1 - 車載用アンテナ装置の取付構造 - Google Patents

車載用アンテナ装置の取付構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2023223795A1
WO2023223795A1 PCT/JP2023/016509 JP2023016509W WO2023223795A1 WO 2023223795 A1 WO2023223795 A1 WO 2023223795A1 JP 2023016509 W JP2023016509 W JP 2023016509W WO 2023223795 A1 WO2023223795 A1 WO 2023223795A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
antenna
vehicle
antenna cover
resin roof
roof
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/016509
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宗明 稲垣
Original Assignee
株式会社豊田自動織機
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社豊田自動織機 filed Critical 株式会社豊田自動織機
Publication of WO2023223795A1 publication Critical patent/WO2023223795A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/32Adaptation for use in or on road or rail vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/42Housings not intimately mechanically associated with radiating elements, e.g. radome

Definitions

  • the present disclosure relates to a mounting structure for a vehicle-mounted antenna device.
  • Patent Document 1 discloses a vehicle-mounted antenna device that is attached to a vehicle roof and includes an antenna base that includes a metal base, and an antenna case that covers the antenna base. An annular seal member is provided between the antenna base and the vehicle roof. In this vehicle-mounted antenna device, water is mainly prevented by a seal member between the antenna base and the vehicle roof, rather than between the outer circumference of the antenna case and the vehicle body.
  • a structure can be considered in which a metal base is provided on the inside of the resin roof and the antenna body is disposed on the base so as to protrude from an opening provided in the resin roof.
  • the opening of the resin roof is located inside the outer periphery of the antenna case. Therefore, if the water stop structure of the prior art is applied as is, there is a risk that water will infiltrate along the resin roof inside the outer peripheral part of the antenna case and reach the opening of the resin roof.
  • a seal member and a fastening member are used to fix the outer circumference of the antenna cover to the resin roof via the seal member.
  • the structure can be considered. In this case, a certain amount of space is required to accommodate the fastening member inside the outer peripheral portion of the antenna cover. Therefore, there is a problem in that it is difficult to downsize the outer circumferential portion of the antenna cover, which places restrictions on the external design of the antenna cover.
  • An object of the present disclosure is to provide a mounting structure for an in-vehicle antenna device that makes it possible to downsize the outer peripheral portion of an antenna cover.
  • One aspect of the present disclosure is a mounting structure for an in-vehicle antenna device that mounts an in-vehicle antenna device including an antenna body and an antenna cover on the roof of a vehicle, the structure including a metal base portion to which the antenna body is attached, and an antenna body. a resin roof to which the antenna cover is attached so as to cover the antenna cover; the resin roof has an opening through which the base part or the antenna body is inserted inside the outer periphery of the antenna cover; It is bonded to the resin roof around the periphery with adhesive.
  • the outer peripheral portion of the antenna cover is bonded to the resin roof around the opening with an adhesive.
  • the function of fixing the outer peripheral part of the antenna cover to the resin roof and the function of stopping water between the antenna cover and the resin roof can be realized in a space-saving manner.
  • the outer peripheral part of the antenna cover may be bonded to the resin roof with an adhesive over the entire circumference of the opening.
  • the function of fixing the outer peripheral portion of the antenna cover to the resin roof and the function of stopping water between the antenna cover and the resin roof can be realized over the entire circumference of the opening.
  • a first protrusion is formed on the outer periphery of the antenna cover inside the edge of the antenna cover, and the first protrusion includes a bonding surface facing the surface of the resin roof, and the first protrusion includes a bonding surface facing the surface of the resin roof.
  • An adhesive may be placed between the resin roof and the resin roof. In this case, the adhesive is less likely to protrude from the edge of the antenna cover, making it easier to install the in-vehicle antenna device with a better appearance than, for example, a configuration in which adhesive is placed between the edge of the antenna cover and the resin roof.
  • the resin roof has a through hole provided between the adhesive part with the antenna cover and the edge of the opening, and a hole is provided in the outer periphery of the antenna cover inside the edge of the antenna cover.
  • Two protrusions are formed, and the second protrusion may be fixed by a fixing member extending in a direction intersecting the extending direction of the through hole while being inserted into the through hole. In this case, the second protrusion and the fixing member allow the vehicle-mounted antenna device to be more securely attached to the roof.
  • the resin roof has an engaging edge formed on a portion of the edge of the opening
  • the antenna cover has a third projection having a cross-sectional shape that engages with the engaging edge. It's okay.
  • the antenna cover can be positioned with respect to the resin roof by engaging the third protrusion with the engagement edge.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view illustrating a part of the roof of a vehicle to which an in-vehicle antenna device is attached.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a mounting structure for an in-vehicle antenna device according to an embodiment.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view illustrating a main part of the mounting structure of the vehicle-mounted antenna device of FIG. 2; 4 is a sectional view taken along the line IV-IV in FIG. 3.
  • FIG. FIG. 4 is an enlarged sectional view of the front main part of FIG. 3;
  • FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view of the rear main part of FIG. 3;
  • (a) is a plan view for explaining a test method for adhesive performance (shear).
  • FIG. 2 is a perspective view of the vehicle for explaining the range of the resin roof.
  • (a) is a schematic cross-sectional view of a mounting structure of an in-vehicle antenna device according to a first comparative example.
  • (b) is a schematic cross-sectional view of a mounting structure for an on-vehicle antenna device according to a second comparative example.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view illustrating a part of the roof of a vehicle to which an in-vehicle antenna device is attached.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of a mounting structure for an in-vehicle antenna device according to an embodiment.
  • the longitudinal direction of the vehicle may be expressed as a "front-back direction”
  • the width direction of the vehicle may be expressed as a "left-right direction”
  • the height direction of the vehicle may be expressed as a "vertical direction.”
  • the +X direction in the figure corresponds to the front of the vehicle
  • the +Y direction in the figure corresponds to the right side
  • the +Z direction in the figure corresponds to the upper side.
  • FIG. 1 shows an in-vehicle antenna device 1 and a portion of a vehicle 50 to which the in-vehicle antenna device 1 is attached.
  • FIG. 2 is a partial cross-sectional view illustrating the internal structure of the vehicle-mounted antenna device 1 in a side view seen from the left side.
  • the in-vehicle antenna device 1 is an antenna device that is used by being attached to the upper surface of a roof 51 of a vehicle 50 such as a passenger car.
  • the mounting structure 10 for a vehicle-mounted antenna device is a mounting structure for mounting the vehicle-mounted antenna device 1 on the roof 51 of a vehicle.
  • the roof 51 of the vehicle 50 has a double structure at least in the area where the vehicle-mounted antenna device 1 is attached.
  • the roof 51 has a resin roof 52 and a base portion 53.
  • the resin roof 52 is a resin roof panel with plastic glazing that constitutes the outermost part of the roof 51 of the vehicle 50.
  • the resin roof 52 has polycarbonate as a main component, for example.
  • the resin roof 52 extends in the front-rear direction and the left-right direction in accordance with the shape of the cabin of the vehicle 50.
  • the resin roof 52 has a substantially rectangular plate shape.
  • the range of the resin roof 52 on the roof 51 of the vehicle 50 is not particularly limited (described later).
  • the resin roof 52 may be molded in two colors or may be molded in a single color.
  • the resin roof 52 may be hard coated to improve weather resistance.
  • the base portion 53 is a metal panel that forms the inner side (lower side) of the roof 51 of the vehicle 50 than the resin roof 52.
  • the base portion 53 extends in the front-rear direction and the left-right direction in accordance with the shape of the resin roof 52.
  • the base portion 53 has a substantially rectangular plate shape having a smaller area than the resin roof 52, for example.
  • the base portion 53 may be partially provided with a recess 53a so as not to interfere with a member for attaching the vehicle-mounted antenna device 1 (see FIG. 3).
  • the in-vehicle antenna device 1 includes an antenna main body 2 attached to a base portion 53 and an antenna cover 3 attached to a resin roof 52.
  • the antenna main body 2 is a main part for the antenna function, and includes an antenna substrate such as a GNSS (Global Navigation Satellite System) antenna.
  • the antenna main body 2 has, for example, a fixing part 2a that projects downward and is inserted into a through hole 53b of the base part 53.
  • the antenna main body 2 is fixed to the base part 53 by fastening or fitting the fixing part 2a into the base part 53.
  • the antenna cover 3 is attached to the resin roof 52 so as to cover the antenna body 2.
  • the antenna cover 3 is made of resin that transmits radio waves.
  • the resin for the antenna cover 3 for example, a polymer alloy of polycarbonate/ABS resin (PC/ABS) or the like can be used.
  • the external appearance of the antenna cover 3 is such that the width in the left and right direction gradually decreases upward from the roof 51, and tapers toward the front.
  • the shape of the vehicle-mounted antenna device 1 is also called a so-called shark fin antenna, dolphin antenna, or the like.
  • the antenna cover 3 is attached to the resin roof 52 at the outer peripheral portion 3a of the antenna cover 3.
  • the lower edge 3b of the outer peripheral portion 3a may be located a predetermined distance from the surface of the resin roof 52.
  • the resin roof 52 has an opening 52a through which the antenna body 2 is inserted.
  • the opening 52a is provided inside the outer peripheral portion 3a of the antenna cover 3.
  • the shape of the opening 52a is not particularly limited as long as the antenna main body 2 can be inserted therethrough.
  • the opening 52a here has, for example, a substantially rectangular shape that is one size larger than the cross-sectional dimension of the antenna main body 2 (see FIG. 1).
  • FIG. 3 is a cross-sectional view illustrating the main parts of the mounting structure of the vehicle-mounted antenna device of FIG. 2.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG. 3.
  • FIG. 5 is an enlarged sectional view of the front main part of FIG. 3.
  • FIG. 6 is an enlarged sectional view of the rear main part of FIG. 3.
  • the outer peripheral portion 3a of the antenna cover 3 is bonded to the resin roof 52 with adhesive 4 around the opening 52a. From the viewpoint of adhesive performance and waterproof performance, the outer peripheral portion 3a of the antenna cover 3 may be joined to the resin roof 52 with an adhesive over the entire circumference around the opening 52a.
  • a first protrusion 3c is formed on the outer peripheral portion 3a of the antenna cover 3 on the inner side of the edge 3b of the antenna cover 3.
  • the first protrusion is a protrusion for bonding by disposing (applying) adhesive 4 on its tip.
  • the first protrusion 3c is provided along the entire circumference of the outer peripheral portion 3a of the antenna cover 3.
  • the first protrusion 3c is provided, for example, at a position a predetermined distance inside (on the opening 52a side) from the edge 3b of the antenna cover 3.
  • the first protrusion 3c can be, for example, a plate-shaped protrusion that extends downward from the inner surface of the antenna cover 3 at the position.
  • the cross-sectional shape of the first protrusion 3c intersecting the circumferential direction of the outer peripheral portion 3a is not particularly limited, but may be rectangular, for example.
  • the cross-sectional shape of the first protrusion 3c may be a trapezoid with a base end on the antenna cover 3 side inclined.
  • the tip of the first protrusion 3c (the end opposite to the base end) is a joint surface 3d that faces the surface of the resin roof 52.
  • the joint surface 3d has, for example, a flat surface extending in the front, rear, left and right directions.
  • the flat surface of the joint surface 3d is substantially parallel to the surface of the resin roof 52.
  • An adhesive 4 is placed between the joint surface 3d and the resin roof 52.
  • the bonding surface 3d may be spaced apart from the resin roof 52 by a predetermined distance in consideration of the adhesive strength of the adhesive without the adhesive 4 disposed thereon.
  • the adhesive 4 for example, a two-component reactive urethane adhesive, a two-component epoxy x modified silicone adhesive, or a one-component modified silicone adhesive may be used.
  • Two-component epoxy x modified silicone means, for example, a two-component mixed reaction type epoxy-modified silicone elastic adhesive.
  • FIG. 7(a) is a plan view for explaining a test method for adhesion performance (shear).
  • FIG. 7(b) is a side view for explaining a test method for adhesion performance (shear).
  • FIG. 8 is a diagram for explaining a test method for adhesion performance (peeling).
  • the ends of test pieces T1 and T2 made of PC/ABS resin or hard-coated PC resin were connected to each other at room temperature (for example, 25° C.) as shown in FIG. 7(a).
  • Test pieces T1 and T2 were bonded in parallel to each other.
  • the adhesive performance was evaluated by pulling the test pieces T1 and T2 in opposite directions along the extending direction, as shown in FIG. 7(b).
  • the canvas T4 was glued to the end of the test piece T3 made of PC/ABS resin or hard-coated PC resin with one end of the canvas T4 folded back. .
  • the canvas T4 was peeled off from the test piece T3 by pulling it in the direction shown by the arrow, and the adhesive performance was evaluated.
  • Adhesive Performance The adhesive performance of Adhesive 4 is shown in "Adhesive Performance" in Table 1. Except for the two-component epoxy x modified silicone "shear" adhesive, all adhesives exhibited particularly excellent adhesive strength (corresponding to double circles). In the “shear” test of two-component epoxy and modified silicone, excellent adhesive strength was exhibited (corresponding to a single circle), although it was weaker than the results under other test conditions.
  • the water-stop performance of Adhesive 4 is shown in "Water-stop performance” in Table 1. By bonding the outer periphery of the antenna cover and the resin roof with adhesive, the space between the outer periphery of the antenna cover and the resin roof is sealed, so no matter which adhesive is used, it has particularly excellent water-stopping performance. (equivalent to a double circle).
  • the first protrusion may be formed integrally with a protrusion having another function.
  • the first protrusion 5a may be formed integrally with the third protrusion 5 formed on the antenna cover 3 on the rear side of the vehicle.
  • the third protrusion 5 is a protrusion for positioning the antenna cover 3.
  • the third protrusion 5 here positions the antenna cover 3 in the left-right direction on the rear side of the vehicle.
  • the third protrusion 5 is provided, for example, at a rear portion of the outer peripheral portion 3a of the antenna cover 3, at a position a predetermined distance inside (on the opening 52a side) from the edge 3b.
  • the third protrusion 5 is formed at this position, for example, so as to extend downward from the inner surface of the antenna cover 3 as a base end and to be bent in a crank shape.
  • a portion from the base end of the inner surface of antenna cover 3 to the point where it is bent into a crank shape functions as first protrusion 5a.
  • the first protrusion 5a is integrally formed in a continuous manner with the first protrusion 3c in a portion other than the rear end portion.
  • the third protrusion 5 positions the antenna cover 3 in the left-right direction by engaging with an engagement edge 52b formed on a part of the edge of the opening 52a of the resin roof 52.
  • the engagement edge 52b can be, for example, a rectangular (for example, rectangular) notch provided at the rearmost part of the opening 52a of the resin roof 52 when viewed from above.
  • the cross-sectional shape of the third protrusion 5 is not particularly limited as long as it can engage with the engagement edge 52b, but may be rectangular like the notch shape of the engagement edge 52b.
  • a flat surface formed by a crank-shaped bent portion of the third projection 5 may be used as the joint surface 5b of the first projection 5a.
  • the third protrusion 5 is bent at a substantially right angle, so that the joint surface 5b is a flat surface that extends in the front, rear, left and right directions and faces the resin roof 52.
  • An adhesive 4 is placed between this joint surface 5b and the resin roof 52.
  • the bonding surface 5b may be spaced apart from the resin roof 52 by a predetermined distance in consideration of the adhesive strength of the adhesive without the adhesive 4 disposed thereon.
  • the second protrusion 6 may be formed on the outer peripheral portion 3a of the antenna cover 3 on the inner side of the edge 3b of the antenna cover 3.
  • the second protrusion 6 is a protrusion for restricting upward movement of the antenna cover 3.
  • the second protrusion 6 is provided, for example, on the front side of the antenna cover 3.
  • the second protrusion 6 is inserted, for example, into a through hole 52c provided in the resin roof 52 between the adhesive portion with the antenna cover 3 and the edge of the opening 52a.
  • the second protrusion 6 is fixed by the fixing member 7 while being inserted into the through hole 52c.
  • a groove for inserting the fixing member 7 into a predetermined position is formed in the second protrusion 6 so as to intersect with the extending direction of the through hole 52c.
  • This groove is formed on the lower side of the resin roof 52 with the second protrusion 6 inserted into the through hole 52c from above the resin roof 52.
  • the fixing member 7 may be a fixing pin (for example, a split pin, etc.), and in this case, instead of the above-mentioned groove, a pin insertion hole is formed in the second protrusion 6 so as to intersect with the extending direction of the through hole 52c. may have been done.
  • a fixing pin for example, a split pin, etc.
  • an elastic member for example, a rubber material
  • a rubber material is interposed between the edge 3b of the antenna cover 3 and the resin roof 52 to hide the gap between the edge 3b of the antenna cover 3 and the resin roof 52, good.
  • the range of the resin roof 52 on the roof 51 of the vehicle 50 can be any range that includes the part shown in FIG. 1 in the front part of the rear window.
  • FIG. 9 is a perspective view of the vehicle for explaining the range of the resin roof.
  • the range of the resin roof 52 may be only the region PG1 of the rear end portion of the roof 51, corresponding to the upper part of the rear seat of the vehicle 50.
  • the range of the resin roof 52 may be the entire area of the roof 51 including the area PG1 and the area PG2 so as to cover the entire cabin of the vehicle 50.
  • the range of the resin roof 52 may be the sum of the region PG1 and the region PG3.
  • the range of the resin roof 52 may be the sum of the regions PG1, PG2 and the region PG3.
  • a transparent portion PG4 may be set in the region PG2.
  • FIG. 10(a) is a schematic cross-sectional view of a mounting structure for an in-vehicle antenna device according to a first comparative example.
  • FIG. 10(b) is a schematic cross-sectional view of a mounting structure for an in-vehicle antenna device according to a second comparative example.
  • the roof 151 is not made of resin but of conventional metal, and is not provided with a gap like the opening 52a described above.
  • the sealing member 104 interposed between the antenna body 102 and the roof 151 performs the main water-stopping function, so the water-stopping function at the outer periphery of the antenna cover 103 is not essential.
  • the roof includes a resin roof 152 and a base portion 153, and a gap 152a like the opening 52a described above is provided. Therefore, if the outer peripheral portion of the antenna cover 103 is arranged inside the gap 152a (on the side of the antenna main body 102), there is a possibility that water may enter the gap 152a. Therefore, it is necessary that the outer peripheral portion of the antenna cover 103 be disposed outside the gap 152a.
  • the seal member 104 is the only structure that exerts the main water-stopping function as shown in FIG. 10(b), the antenna cover 103 and There is still a possibility that water may enter from between the resin roof 152 and the resin roof 152. Therefore, when a gap 152a such as the above-mentioned opening 52a is provided, there is a gap between the antenna cover 103 and the resin roof 152 around the gap 152a (outside the gap 152a) such as the above-mentioned opening 52a. A water-stop function is essential.
  • a seal member and a fastening member are used to fix the outer circumference of the antenna cover to the resin roof via the seal member.
  • the structure can be considered.
  • FIG. 4 as a comparative example, a water-stopping structure in which the outer circumferential portion of the antenna cover is fixed to the resin roof 52 using the fastening member 105 is shown by a two-dot chain line.
  • a certain amount of space is required to accommodate the fastening member 105 inside the outer periphery of the antenna cover.
  • the outer peripheral portion of the antenna cover of the comparative example has a thickness greater than the upward protrusion height of the fastening member 105 in order to provide the space.
  • the outer periphery of the antenna cover of the comparative example has a shape that expands outward to be larger than the area occupied by the fastening member 105 in the front, rear, left and right directions (for example, the dimensions of the insert nut, etc.).
  • the sealing member is disposed outside the fastening member 105, so the outer periphery of the antenna cover of the comparative example tends to spread outward. As described above, if it is difficult to reduce the size of the outer peripheral portion of the antenna cover, the external design of the antenna cover will be restricted.
  • the outer peripheral portion 3a of the antenna cover 3 and the resin roof 52 are bonded together. Therefore, water is prevented from entering inside the outer peripheral portion 3a of the antenna cover 3 (toward the antenna main body 2 side). As a result, it is possible to prevent water from entering the gap between the resin roof 52 and the base portion 53 in the opening 52a. In this way, by bonding with the adhesive 4, the function of fixing the outer peripheral portion 3a of the antenna cover 3 to the resin roof 52 and the function of stopping water between the antenna cover 3 and the resin roof 52 can be realized in a space-saving manner.
  • the outer peripheral portion 3a of the antenna cover 3 is bonded to the resin roof 52 with the adhesive 4 over the entire circumference around the opening 52a.
  • the function of fixing the outer circumferential portion 3a of the antenna cover 3 to the resin roof 52 and the function of stopping water between the resin roof 52 and the resin roof 52 are realized over the entire circumference around the opening 52a.
  • the first protrusion 3c is formed on the outer peripheral portion 3a of the antenna cover 3 on the inner side of the edge 3b of the antenna cover 3.
  • the first protrusion 3c includes a joint surface 3d facing the surface of the resin roof 52.
  • An adhesive 4 is placed between the joint surface 3d and the resin roof 52. This makes it difficult for the adhesive 4 to protrude from the edge 3b of the antenna cover 3. Therefore, compared to, for example, a configuration in which the adhesive 4 is disposed between the edge 3b of the antenna cover 3 and the resin roof 52, the in-vehicle antenna device 1 can be easily attached with a good appearance.
  • the resin roof 52 has a through hole 52c provided between the adhesive portion to the antenna cover 3 and the edge of the opening 52a.
  • a second protrusion 6 is formed on the outer peripheral portion 3a of the antenna cover 3 on the inner side of the edge 3b of the antenna cover 3.
  • the second protrusion 6 is inserted into the through hole 52c and is fixed by a fixing member 7 extending in a direction intersecting the extending direction of the through hole 52c.
  • the resin roof 52 has an engaging edge 52b formed at a part of the edge of the opening 52a.
  • the antenna cover 3 has a third protrusion 5 having a cross-sectional shape that engages with the engagement edge 52b. By engaging the third protrusion 5 with the engagement edge 52b, the antenna cover 3 can be positioned with respect to the resin roof 52.
  • the fastening member 105 is not required, compared to, for example, a mounting structure that uses the fastening member 105, so an increase in the number of parts can be suppressed. Compared to a mounting structure using the fastening member 105, it is possible to suppress the complexity of managing the fastening member 105 during assembly and the like and the increase in cost due to the fastening member 105.
  • the outer circumferential portion 3a of the antenna cover 3 was joined to the resin roof 52 over the entire circumference around the opening 52a with the adhesive 4, but the present invention is not limited to this example.
  • a part of the entire circumference of the outer periphery 3a of the antenna cover 3 may be coated with a material other than the adhesive 4 (for example, an elastic material such as rubber or sponge). It may be interposed between the outer peripheral part 3a of the antenna cover 3 and the resin roof 52 to prevent water from entering.
  • the first protrusion 5a is formed integrally with the third protrusion 5, but may be formed separately. Furthermore, although the first protrusion 3c on the vehicle front side is separate from the second protrusion 6, it may be formed integrally with the second protrusion 6.
  • the outer peripheral portion 3a of the antenna cover 3 is bonded to the resin roof 52 via the joint surfaces 3d, 5b of the first protrusions 3c, 5a, but the present invention is not limited to this example.
  • the edge 3b of the outer peripheral portion 3a of the antenna cover 3 and the resin roof 52 may be directly bonded.
  • both the second protrusion 6 and the third protrusion 5 were provided, but at least one of the second protrusion 6 and the third protrusion 5 may be omitted.
  • the antenna main body 2 was inserted through the opening 52a of the resin roof 52, but the present invention is not limited to this example.
  • the base portion 53 may be inserted through the opening 52a. That is, the base portion 53 may have a shape that protrudes above the resin roof 52 inside the opening 52a (for example, a panel shape that is bent into a trapezoidal shape when viewed in cross section).
  • a mounting structure for an in-vehicle antenna device that mounts an in-vehicle antenna device including an antenna body and an antenna cover on the roof of a vehicle, a metal base portion to which the antenna body is attached; a resin roof to which the antenna cover is attached so as to cover the antenna body; Equipped with The resin roof has an opening through which the base portion or the antenna main body is inserted inside the outer peripheral portion of the antenna cover, In the mounting structure for an in-vehicle antenna device, an outer peripheral portion of the antenna cover is bonded to the resin roof around the opening with an adhesive.
  • the resin roof has a through hole provided between a bonded portion with the antenna cover and an edge of the opening, A second protrusion is formed on the outer periphery of the antenna cover inside an edge of the antenna cover, Any one of [1] to [3], wherein the second protrusion is fixed by a fixing member extending in a direction intersecting the extending direction of the through hole while being inserted into the through hole.
  • the resin roof has an engaging edge formed on a part of the edge of the opening,
  • SYMBOLS 1 Vehicle-mounted antenna device, 3... Antenna cover, 3a... Outer periphery, 3b... Edge, 3c, 5a... First protrusion, 3d, 5b... Joint surface, 4... Adhesive, 5... Third protrusion, 6... Second projection, 7... Fixing member, 10... Mounting structure for vehicle antenna device, 50... Vehicle, 51... Roof, 52... Resin roof, 52a... Opening, 52b... Engagement edge, 52c, 53b... Through hole, 53...Base part.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

車載用アンテナ装置の取付構造は、アンテナ本体とアンテナカバーとを備える車載用アンテナ装置を車両のルーフに取り付ける車載用アンテナ装置の取付構造であって、アンテナ本体が取り付けられる金属製の土台部と、アンテナ本体を覆うようにアンテナカバーが取り付けられる樹脂ルーフと、を備える。樹脂ルーフは、アンテナカバーの外周部よりも内側において土台部又はアンテナ本体を挿通させる開口を有している。アンテナカバーの外周部は、開口の周囲において樹脂ルーフに接着剤で接合されている。

Description

車載用アンテナ装置の取付構造
 本開示は、車載用アンテナ装置の取付構造に関する。
 従来、車両のルーフ上に取り付けられる車載用アンテナ装置として、例えば特許文献1に記載された車載用アンテナ装置が知られている。特許文献1は、車体ルーフに取り付けられ、金属製ベースを含むアンテナベースと、アンテナベースを覆うアンテナケースと、を備える車載用アンテナ装置を開示する。アンテナベースと車体ルーフとの間には、環状のシール部材が設けられている。この車載用アンテナ装置では、アンテナケースの外周部と車体との間ではなく、アンテナベースと車体ルーフとの間のシール部材によって主に止水を図っている。
特開2016-32166号公報
 ところで、車両のルーフを樹脂ルーフで構成する場合、アンテナ本体の接地電位が必要となる。そのため、樹脂ルーフの車内側に金属製の土台部を設けると共に、樹脂ルーフに設けられた開口から突出するように当該土台部にアンテナ本体を配置する構造が考えられる。この構成の場合、樹脂ルーフの開口がアンテナケースの外周部よりも内側に位置している。そのため、上記従来技術の止水構造をそのまま適用すると、樹脂ルーフに沿ってアンテナケースの外周部よりも内側に水が浸入し、樹脂ルーフの開口に達するおそれがある。
 そこで、アンテナカバーの外周部と樹脂ルーフとの間の止水機能を確保するために、シール部材と締結部材とを用いてアンテナカバーの外周部を樹脂ルーフにシール部材を介して固定する止水構造が考えられる。この場合、アンテナカバーの外周部の内部に締結部材を収容するための一定のスペースを要する。そのため、アンテナカバーの外周部を小型化することが難しく、アンテナカバーの外観デザインへの制約となるという問題があった。
 本開示は、アンテナカバーの外周部の小型化を図ることが可能となる車載用アンテナ装置の取付構造を提供することを目的とする。
 本開示の一態様は、アンテナ本体とアンテナカバーとを備える車載用アンテナ装置を車両のルーフに取り付ける車載用アンテナ装置の取付構造であって、アンテナ本体が取り付けられる金属製の土台部と、アンテナ本体を覆うようにアンテナカバーが取り付けられる樹脂ルーフと、を備え、樹脂ルーフは、アンテナカバーの外周部よりも内側において土台部又はアンテナ本体を挿通させる開口を有し、アンテナカバーの外周部は、開口の周囲において樹脂ルーフに接着剤で接合されている。
 本開示の一態様では、アンテナカバーの外周部は、開口の周囲において樹脂ルーフに接着剤で接合されている。接着剤での接合により、アンテナカバーの外周部における樹脂ルーフとの固定機能と樹脂ルーフとの間の止水機能とが省スペースで実現される。これにより、例えばアンテナカバーの外周部の内部に締結部材を収容するためのスペースが不要となり、アンテナカバーの外周部の形状を絞り込む余地が得られる。したがって、本開示の一態様に係る車載用アンテナ装置の取付構造によれば、アンテナカバーの外周部の小型化を図ることが可能となる。
 一実施形態において、アンテナカバーの外周部は、開口の周囲の全周にわたって樹脂ルーフに接着剤で接合されていてもよい。この場合、接着剤での接合により、アンテナカバーの外周部における樹脂ルーフとの固定機能と樹脂ルーフとの間の止水機能とが開口の周囲の全周に亘って実現される。
 一実施形態において、アンテナカバーの外周部には、アンテナカバーの端縁よりも内側に第1突起が形成されており、第1突起は、樹脂ルーフの表面に対向する接合面を含み、接合面と樹脂ルーフとの間に接着剤が配置されていてもよい。この場合、接着剤がアンテナカバーの端縁からはみ出しにくくなるため、例えばアンテナカバーの端縁と樹脂ルーフとの間に接着剤を配置する構成と比べて、車載用アンテナ装置を見栄え良く取り付け易くなる。
 一実施形態において、樹脂ルーフは、アンテナカバーとの接着部分と開口の縁との間に設けられた貫通孔を有し、アンテナカバーの外周部には、アンテナカバーの端縁よりも内側に第2突起が形成されており、第2突起は、貫通孔に挿通された状態で、貫通孔の延在方向に交差する方向に沿って延びる固定部材によって固定されてもよい。この場合、第2突起及び固定部材によって、車載用アンテナ装置をより確実にルーフに取り付けることができる。
 一実施形態において、樹脂ルーフは、開口の縁の一部に形成された係合縁部を有し、アンテナカバーは、係合縁部に係合する断面形状である第3突起を有していてもよい。この場合、第3突起を係合縁部に係合させることによって、アンテナカバーを樹脂ルーフに対して位置決めすることができる。
 本開示によれば、アンテナカバーの外周部の小型化を図ることが可能となる。
車載用アンテナ装置が取り付けられる車両のルーフの一部を例示する概略斜視図である。 一実施形態に係る車載用アンテナ装置の取付構造の概略断面図である。 図2の車載用アンテナ装置の取付構造の要部を例示する断面図である。 図3のIV-IV線に沿っての断面図である。 図3の前方の要部の拡大断面図である。 図3の後方の要部の拡大断面図である。 (a)は、接着性能(せん断)の試験方法を説明するための平面図である。(b)は、接着性能(せん断)の試験方法を説明するための側面図である。 接着性能(剥離)の試験方法を説明するための図である。 樹脂ルーフの範囲を説明するための車両の斜視図である。 (a)は、第1の比較例に係る車載用アンテナ装置の取付構造の概略断面図である。(b)は、第2の比較例に係る車載用アンテナ装置の取付構造の概略断面図である。
 以下、本開示の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、図面において、同一又は同等の要素には同じ符号を付し、重複する説明を省略する。
 図1は、車載用アンテナ装置が取り付けられる車両のルーフの一部を例示する概略斜視図である。図2は、一実施形態に係る車載用アンテナ装置の取付構造の概略断面図である。以下の説明では、車両の前後方向を「前後方向」、車両の車幅方向を「左右方向」、及び、車両の高さ方向を「上下方向」のように表現することがある。各図において、図中+X方向は車両前方に対応し、図中+Y方向は右方に対応し、図中+Z方向は上方に対応する。
 図1には、車載用アンテナ装置1と、車載用アンテナ装置1が取り付けられる車両50の一部分と、が示されている。図2は、車載用アンテナ装置1の内部構造を左側から見た側面視で例示する部分断面図である。図1及び図2に示されるように、車載用アンテナ装置1は、乗用車等の車両50のルーフ51の上側表面に取り付けられて使用されるアンテナ装置である。車載用アンテナ装置の取付構造10は、車載用アンテナ装置1を車両のルーフ51に取り付ける取付構造である。
 車両50のルーフ51は、少なくとも車載用アンテナ装置1が取り付けられる領域において2重構造となっている。ルーフ51は、樹脂ルーフ52と土台部53とを有している。樹脂ルーフ52は、車両50のルーフ51の最外部を構成するプラスティックグレイジングの樹脂製ルーフパネルである。樹脂ルーフ52は、例えばポリカーボネイトを主成分としている。樹脂ルーフ52は、車両50のキャビンの形状に対応して前後方向及び左右方向に延びている。樹脂ルーフ52は、略矩形の板状をなしている。車両50のルーフ51における樹脂ルーフ52の範囲は、特に限定されない(後述)。樹脂ルーフ52は、2色成形であってもよいし、単色成形であってもよい。樹脂ルーフ52には、耐候性の向上のため、ハードコート加工が施されていてもよい。
 土台部53は、車両50のルーフ51において樹脂ルーフ52よりも車内側(下方側)を構成する金属製パネルである。土台部53は、樹脂ルーフ52の形状に対応して前後方向及び左右方向に延びている。土台部53は、例えば樹脂ルーフ52よりも小面積の略矩形の板状をなしている。土台部53は、車載用アンテナ装置1を取り付けるための部材と干渉しないように部分的に凹み53aが設けられていてもよい(図3参照)。
 車載用アンテナ装置1は、土台部53に取り付けられるアンテナ本体2と、樹脂ルーフ52に取り付けられるアンテナカバー3と、を備えている。アンテナ本体2は、アンテナ機能のための主要部分であり、例えば、GNSS(Global Navigation Satellite System) アンテナ等のアンテナ基板を含んで構成されている。アンテナ本体2は、例えば、下方に突出して土台部53の貫通孔53bに挿通される固定部2aを有している。アンテナ本体2は、固定部2aが土台部53に締結又は嵌め込まれることで土台部53に固定される。
 アンテナカバー3は、アンテナ本体2を覆うように樹脂ルーフ52に取り付けられる。アンテナカバー3は、電波透過性を有する樹脂で形成されている。アンテナカバー3の樹脂としては、例えば、ポリカーボネイト/ABS樹脂のポリマーアロイ(PC/ABS)等を用いることができる。アンテナカバー3の外観は、ルーフ51から上方へ向かって徐々に左右方向に沿う幅が細くなり、前方ほど先細りとなっている。車載用アンテナ装置1の形状は、いわゆるシャークフィンアンテナ又はドルフィンアンテナ等とも称される。アンテナカバー3は、アンテナカバー3の外周部3aにおいて樹脂ルーフ52に取り付けられている。外周部3aの下方側の端縁3bは、樹脂ルーフ52の表面から所定寸法離れるように位置していてもよい。
 樹脂ルーフ52は、アンテナ本体2を挿通させる開口52aを有している。車載用アンテナ装置1がルーフ51の所定位置に配置された状態にて、開口52aは、アンテナカバー3の外周部3aよりも内側に設けられている。開口52aの形状は、アンテナ本体2を挿通させることが可能であれば特に限定されない。ここでの開口52aは、例えば、アンテナ本体2の横断面寸法よりも一回り大きい略矩形とされている(図1参照)。
 図3は、図2の車載用アンテナ装置の取付構造の要部を例示する断面図である。図4は、図3のIV-IV線に沿っての断面図である。図5は、図3の前方の要部の拡大断面図である。図6は、図3の後方の要部の拡大断面図である。本実施形態の車載用アンテナ装置の取付構造10では、アンテナカバー3の外周部3aが、開口52aの周囲において樹脂ルーフ52に接着剤4で接合されている。接着性能及び止水性能の観点から、アンテナカバー3の外周部3aは、開口52aの周囲の全周にわたって樹脂ルーフ52に接着剤で接合されていてもよい。
 より詳しくは、アンテナカバー3の外周部3aには、アンテナカバー3の端縁3bよりも内側に第1突起3cが形成されている。第1突起は、その先端に接着剤4を配置(塗布)して接合するための突起である。ここでは、一例として、第1突起3cは、アンテナカバー3の外周部3aに沿って全周に亘って設けられている。第1突起3cは、例えばアンテナカバー3の端縁3bから所定距離だけ内側(開口52a側)の位置に設けられている。第1突起3cは、例えば、当該位置にてアンテナカバー3の内側の表面を基端として下方向に延びる板状の突起とすることができる。
 外周部3aの周方向に交差する第1突起3cの断面形状は、特に限定されないが、例えば矩形状とすることができる。第1突起3cの断面形状は、アンテナカバー3側の基端が傾斜した台形状であってもよい。例えば、第1突起3cの先端(基端とは反対側の端部)は、樹脂ルーフ52の表面に対向する接合面3dとなっている。接合面3dは、例えば、前後左右方向に延びる平坦面を有している。接合面3dの平坦面は、樹脂ルーフ52の表面と略平行となっている。接合面3dと樹脂ルーフ52との間には、接着剤4が配置される。接合面3dは、接着剤4が配置されていない状態で、接着剤の接着強度を考慮した所定距離だけ樹脂ルーフ52に対して離間していてもよい。
 接着剤4として、具体的には、例えば、2液反応型ウレタン系の接着剤、2液エポキシ×変性シリコーン系の接着剤、又は、1液変性シリコーン系の接着剤のいずれかを用いることができる。2液エポキシ×変性シリコーンとは、例えば2液混合反応型エポキシ変成シリコーン系弾性接着剤を意味する。
 接着剤4の接着性能の評価結果を以下の表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1には、テストピースを用いた接着性能の評価結果を示している。図7(a)は、接着性能(せん断)の試験方法を説明するための平面図である。図7(b)は、接着性能(せん断)の試験方法を説明するための側面図である。図8は、接着性能(剥離)の試験方法を説明するための図である。「せん断」の評価では、常温(例えば25℃)において、PC/ABS樹脂製又はハードコート付PC樹脂製のテストピースT1,T2の端部同士を、図7(a)に示されるように、テストピースT1,T2が互いに平行となる状態で接着した。その後一定時間以上経過後に、図7(b)に示されるように、それぞれテストピースT1,T2の延在方向に沿った逆方向に引っ張ることで接着性能を評価した。「剥離」の評価では、図8に示されるように、PC/ABS樹脂製又はハードコート付PC樹脂製のテストピースT3の端部に帆布T4の一端部を折り返すようにして帆布T4を接着した。一定時間以上経過後にテストピースT3に対して矢印で示す方向に帆布T4を引っ張ることで剥離させ、接着性能を評価した。
 接着剤4の接着性能を表1の「接着性能」に示す。2液エポキシ×変性シリコーンの「せん断」を除き、いずれの接着剤を用いても特に優れた接着強度を発揮した(二重丸印に相当)。2液エポキシ×変性シリコーンの「せん断」では、その他の試験条件での結果よりも弱いものの、優れた接着強度を発揮した(一重丸印に相当)。一方、接着剤4の止水性能を表1の「止水性能」に示す。アンテナカバーの外周部と樹脂ルーフとの接着剤での接合により、アンテナカバーの外周部と樹脂ルーフとの間が封止されることから、いずれの接着剤を用いても特に優れた止水性能を発揮した(二重丸印に相当)。
 ところで、第1突起は、別の機能を有する突起と一体的に形成されていてもよい。例えば、車両後方側においてアンテナカバー3に形成された第3突起5と一体的に第1突起5aが形成されていてもよい。
 第3突起5は、アンテナカバー3の位置決めをするための突起である。ここでの第3突起5は、車両後方側において、アンテナカバー3の左右方向の位置決めをする。第3突起5は、例えば、アンテナカバー3の外周部3aの後部において、端縁3bから所定距離だけ内側(開口52a側)の位置に設けられている。第3突起5は、当該位置にて、例えば、アンテナカバー3の内側の表面を基端として下方向に延びてクランク状に屈曲するように形成されている。このような第3突起5においては、アンテナカバー3の内側の表面の基端からクランク状に屈曲するまでの部分が第1突起5aとして機能する。第3突起5の基端側では、第1突起5aが、後端部以外の部分の第1突起3cと連なって一体的に形成されている。
 第3突起5は、樹脂ルーフ52の開口52aの縁の一部に形成された係合縁部52bに係合することで、アンテナカバー3の左右方向の位置決めを行う。係合縁部52bは、例えば上方からの平面視にて、樹脂ルーフ52の開口52aの最後部に設けられた矩形状(例えば長方形)の切欠きとすることができる。第3突起5の断面形状は、係合縁部52bに係合可能であれば特に限定されないが、係合縁部52bの切欠き形状と同様に矩形状であってもよい。
 第1突起5aの接合面5bとしては、第3突起5のクランク状の屈曲部分で形成された平坦面が利用されてもよい。接合面5bは、例えば、第3突起5が略直角に屈曲することにより、前後左右方向に延びると共に樹脂ルーフ52と対向する平坦面となっている。この接合面5bと樹脂ルーフ52との間に、接着剤4が配置される。接合面5bは、接着剤4が配置されていない状態で、接着剤の接着強度を考慮した所定距離だけ樹脂ルーフ52に対して離間していてもよい。
 ちなみに、アンテナカバー3の外周部3aには、アンテナカバー3の端縁3bよりも内側に第2突起6が形成されていてもよい。第2突起6は、アンテナカバー3の上方向への動きを規制するための突起である。第2突起6は、例えば、アンテナカバー3の前方側に設けられている。第2突起6は、例えば、アンテナカバー3との接着部分と開口52aの縁との間の樹脂ルーフ52に設けられた貫通孔52cに挿通される。第2突起6は、貫通孔52cに挿通された状態で、固定部材7によって固定される。第2突起6には、例えば、固定部材7を所定位置に差し込むための溝が貫通孔52cの延在方向に交差するように形成されている。この溝は、第2突起6が樹脂ルーフ52の上側から貫通孔52cに挿通された状態で、樹脂ルーフ52の下側に形成されている。この溝に固定部材7が差し込まれることで、固定部材7が貫通孔52cの延在方向に交差する方向に沿って延びる状態となる。第2突起6が貫通孔52cから抜けることが抑制され、アンテナカバー3の上方向への動きが規制される。固定部材7は、例えば、板状でコの字(Uの字)を呈するクランプ金具であってもよい。固定部材7は、Cリング又はEリングであってもよい。固定部材7は、固定ピン(例えば割ピン等)であってもよく、この場合、上記の溝に代えて第2突起6にピン挿通孔が貫通孔52cの延在方向に交差するように形成されていてもよい。
 なお、アンテナカバー3の端縁3bと樹脂ルーフ52との間には、アンテナカバー3の端縁3bと樹脂ルーフ52との間の隙間を隠す弾性部材(例えばゴム材)が介在していてもよい。
 また、車両50のルーフ51における樹脂ルーフ52の範囲は、図1に示される部分をリヤウインドウの前方部分に含む任意の範囲とすることができる。図9は、樹脂ルーフの範囲を説明するための車両の斜視図である。樹脂ルーフ52の範囲は、図9に示されるように、車両50の後席上部に対応するようにルーフ51後端部分の領域PG1のみであってもよい。樹脂ルーフ52の範囲は、車両50のキャビン全体を覆うように領域PG1と領域PG2とを加えたルーフ51全体の領域であってもよい。樹脂ルーフ52に樹脂リヤウインドウPG3が一体的に形成されている場合、樹脂ルーフ52の範囲は、領域PG1と領域PG3とを加えた領域であってもよい。樹脂ルーフ52に樹脂リヤウインドウPG3が一体的に形成されている場合、樹脂ルーフ52の範囲は、領域PG1,PG2と領域PG3とを加えた領域であってもよい。樹脂ルーフ52が2色成形である場合、領域PG2に透明部分PG4が設定されていてもよい。
 以上のように構成された車載用アンテナ装置の取付構造10の作用効果について説明する。図10(a)は、第1の比較例に係る車載用アンテナ装置の取付構造の概略断面図である。図10(b)は、第2の比較例に係る車載用アンテナ装置の取付構造の概略断面図である。第1の比較例の構造では、ルーフ151が樹脂製ではなく従来の金属製であり、上述の開口52aのような隙間が設けられていない。この場合、アンテナ本体102とルーフ151との間に介在するシール部材104が主な止水機能を発揮するため、アンテナカバー103の外周部での止水機能は必須ではない。第2の比較例の構造では、ルーフが樹脂ルーフ152と土台部153とを含んでおり、上述の開口52aのような隙間152aが設けられている。そのため、アンテナカバー103の外周部が隙間152aよりも内側(アンテナ本体102側)に配置されていると、隙間152aに水が浸入するおそれがある。よって、アンテナカバー103の外周部が隙間152aよりも外側に配置されていることが必要となる。ところが、アンテナカバー103の外周部を隙間152aよりも外側に配置しても、図10(b)のように主な止水機能を発揮する構成がシール部材104だけのままでは、アンテナカバー103と樹脂ルーフ152との間から依然として水が浸入するおそれがある。したがって、上述の開口52aのような隙間152aが設けられている場合には、上述の開口52aのような隙間152aの周囲(隙間152aよりも外側)において、アンテナカバー103と樹脂ルーフ152との間の止水機能が必須となる。
 そこで、アンテナカバーの外周部と樹脂ルーフとの間の止水機能を確保するために、シール部材と締結部材とを用いてアンテナカバーの外周部を樹脂ルーフにシール部材を介して固定する止水構造が考えられる。図4には、比較例として、締結部材105を用いてアンテナカバーの外周部を樹脂ルーフ52に固定する止水構造が二点鎖線にて示されている。図4の比較例の構造の場合、アンテナカバーの外周部の内部に締結部材105を収容するための一定のスペースを要する。すなわち、比較例のアンテナカバーの外周部は、当該スペースを設けるために、締結部材105の上方向への突出高さよりも大きい厚さとなる。比較例のアンテナカバーの外周部は、締結部材105の前後左右方向への占める広さ(例えばインサートナット等の寸法)よりも大きく外側に広がった形状となる。更に、締結部分の浸水も抑制する観点から、締結部材105よりも外側にシール部材が配置されるため、比較例のアンテナカバーの外周部は、外側に広がり易い。このように、アンテナカバーの外周部を小型化することが難しいと、アンテナカバーの外観デザインに制約を与えてしまう。
 この点、車載用アンテナ装置の取付構造10によれば、アンテナカバー3の外周部3aと樹脂ルーフ52とが接着される。そのため、アンテナカバー3の外周部3aよりも内側(アンテナ本体2側)への水の浸入が抑制される。その結果、開口52aにおける樹脂ルーフ52と土台部53との隙間に水が浸入することの防止を図ることができる。このように、接着剤4での接合により、アンテナカバー3の外周部3aにおける樹脂ルーフ52との固定機能と樹脂ルーフ52との間の止水機能とが省スペースで実現される。これにより、図4の二点鎖線のようにアンテナカバーの外周部の内部に締結部材105を収容するためのスペースが不要となる。その結果、アンテナカバーの外周部の形状を絞り込む余地が得られる。したがって、車載用アンテナ装置の取付構造10によれば、アンテナカバー3の外周部3aの小型化を図ることが可能となる。
 車載用アンテナ装置の取付構造10によれば、アンテナカバー3の外周部3aは、開口52aの周囲の全周にわたって樹脂ルーフ52に接着剤4で接合されている。これにより、アンテナカバー3の外周部3aにおける樹脂ルーフ52との固定機能と樹脂ルーフ52との間の止水機能とが開口52aの周囲の全周に亘って実現される。
 車載用アンテナ装置の取付構造10によれば、アンテナカバー3の外周部3aには、アンテナカバー3の端縁3bよりも内側に第1突起3cが形成されている。第1突起3cは、樹脂ルーフ52の表面に対向する接合面3dを含む。接合面3dと樹脂ルーフ52との間に接着剤4が配置されている。これにより、接着剤4がアンテナカバー3の端縁3bからはみ出しにくくなる。そのため、例えばアンテナカバー3の端縁3bと樹脂ルーフ52との間に接着剤4を配置する構成と比べて、車載用アンテナ装置1を見栄え良く取り付け易くなる。
 車載用アンテナ装置の取付構造10によれば、樹脂ルーフ52は、アンテナカバー3との接着部分と開口52aの縁との間に設けられた貫通孔52cを有している。アンテナカバー3の外周部3aには、アンテナカバー3の端縁3bよりも内側に第2突起6が形成されている。第2突起6は、貫通孔52cに挿通された状態で、貫通孔52cの延在方向に交差する方向に沿って延びる固定部材7によって固定されている。これにより、第2突起6及び固定部材7によって、車載用アンテナ装置1をより確実にルーフ51に取り付けることができる。
 車載用アンテナ装置の取付構造10によれば、樹脂ルーフ52は、開口52aの縁の一部に形成された係合縁部52bを有している。アンテナカバー3は、係合縁部52bに係合する断面形状である第3突起5を有している。このような第3突起5を係合縁部52bに係合させることによって、アンテナカバー3を樹脂ルーフ52に対して位置決めすることができる。
 なお、車載用アンテナ装置の取付構造10によれば、例えば締結部材105を用いる取付構造と比べて、締結部材105が不要となるため、部品点数の増加を抑制できる。締結部材105を用いる取付構造と比べて、組付け等に際して締結部材105の管理の煩雑化や締結部材105の分のコスト増加を抑制することができる。
 [変形例]
 以上、本開示に係る実施形態について説明したが、本開示は、上述した実施形態に限られるものではない。
 上記実施形態では、アンテナカバー3の外周部3aは、開口52aの周囲の全周にわたって樹脂ルーフ52に接着剤4で接合されていたが、この例に限定されない。所定の接着性能を確保できている範囲であれば、アンテナカバー3の外周部3aの全周のうちの一部にて、接着剤4以外の部材(例えばゴムやスポンジ等の弾性部材等)をアンテナカバー3の外周部3aと樹脂ルーフ52との間に介在させて、止水を図るようにしてもよい。
 上記実施形態では、第1突起5aは、第3突起5と一体的に形成されていたが、別体であってもよい。また、車両前方側の第1突起3cは、第2突起6と別体であったが、第2突起6と一体的に形成されていてもよい。
 上記実施形態では、アンテナカバー3の外周部3aは、第1突起3c,5aの接合面3d,5bを介して樹脂ルーフ52と接着されていたが、この例に限定されない。例えば、アンテナカバー3の外周部3aの端縁3bと樹脂ルーフ52とが直接接着されていてもよい。
 上記実施形態では、第2突起6及び第3突起5の両方が設けられていたが、第2突起6及び第3突起5の少なくとも一方が省略されてもよい。
 上記実施形態では、樹脂ルーフ52の開口52aにアンテナ本体2が挿通されていたが、この例に限定されない。例えば、開口52aは土台部53が挿通されていてもよい。つまり、土台部53は、開口52aの内側において樹脂ルーフ52よりも上方に突出するような形状(例えば断面視で台形状に屈曲するようなパネル形状)であってもよい。
 以上に記載された実施形態及び種々の変形例の少なくとも一部が任意に組み合わせられてもよい。
 なお、以下、本開示の一態様の構成要件を記載する。
[1]
 アンテナ本体とアンテナカバーとを備える車載用アンテナ装置を車両のルーフに取り付ける車載用アンテナ装置の取付構造であって、
 前記アンテナ本体が取り付けられる金属製の土台部と、
 前記アンテナ本体を覆うように前記アンテナカバーが取り付けられる樹脂ルーフと、
を備え、
 前記樹脂ルーフは、前記アンテナカバーの外周部よりも内側において前記土台部又は前記アンテナ本体を挿通させる開口を有し、
 前記アンテナカバーの外周部は、前記開口の周囲において前記樹脂ルーフに接着剤で接合されている、車載用アンテナ装置の取付構造。
[2]
 前記アンテナカバーの外周部は、前記開口の周囲の全周にわたって前記樹脂ルーフに接着剤で接合されている、[1]に記載の車載用アンテナ装置の取付構造。
[3]
 前記アンテナカバーの外周部には、前記アンテナカバーの端縁よりも内側に第1突起が形成されており、
 前記第1突起は、前記樹脂ルーフの表面に対向する接合面を含み、
 前記接合面と前記樹脂ルーフとの間に接着剤が配置されている、[1]又は[2]に記載の車載用アンテナ装置の取付構造。
[4]
 前記樹脂ルーフは、前記アンテナカバーとの接着部分と前記開口の縁との間に設けられた貫通孔を有し、
 前記アンテナカバーの外周部には、前記アンテナカバーの端縁よりも内側に第2突起が形成されており、
 前記第2突起は、前記貫通孔に挿通された状態で、前記貫通孔の延在方向に交差する方向に沿って延びる固定部材によって固定される、[1]~[3]の何れか一項に記載の車載用アンテナ装置の取付構造。
[5]
 前記樹脂ルーフは、前記開口の縁の一部に形成された係合縁部を有し、
 前記アンテナカバーは、前記係合縁部に係合する断面形状である第3突起を有する、[1]~[4]の何れか一項に記載の車載用アンテナ装置の取付構造。
 1…車載用アンテナ装置、3…アンテナカバー、3a…外周部、3b…端縁、3c,5a…第1突起、3d,5b…接合面、4…接着剤、5…第3突起、6…第2突起、7…固定部材、10…車載用アンテナ装置の取付構造、50…車両、51…ルーフ、52…樹脂ルーフ、52a…開口、52b…係合縁部、52c,53b…貫通孔、53…土台部。

 

Claims (5)

  1.  アンテナ本体とアンテナカバーとを備える車載用アンテナ装置を車両のルーフに取り付ける車載用アンテナ装置の取付構造であって、
     前記アンテナ本体が取り付けられる金属製の土台部と、
     前記アンテナ本体を覆うように前記アンテナカバーが取り付けられる樹脂ルーフと、
    を備え、
     前記樹脂ルーフは、前記アンテナカバーの外周部よりも内側において前記土台部又は前記アンテナ本体を挿通させる開口を有し、
     前記アンテナカバーの外周部は、前記開口の周囲において前記樹脂ルーフに接着剤で接合されている、車載用アンテナ装置の取付構造。
  2.  前記アンテナカバーの外周部は、前記開口の周囲の全周にわたって前記樹脂ルーフに接着剤で接合されている、請求項1に記載の車載用アンテナ装置の取付構造。
  3.  前記アンテナカバーの外周部には、前記アンテナカバーの端縁よりも内側に第1突起が形成されており、
     前記第1突起は、前記樹脂ルーフの表面に対向する接合面を含み、
     前記接合面と前記樹脂ルーフとの間に接着剤が配置されている、請求項1又は2に記載の車載用アンテナ装置の取付構造。
  4.  前記樹脂ルーフは、前記アンテナカバーとの接着部分と前記開口の縁との間に設けられた貫通孔を有し、
     前記アンテナカバーの外周部には、前記アンテナカバーの端縁よりも内側に第2突起が形成されており、
     前記第2突起は、前記貫通孔に挿通された状態で、前記貫通孔の延在方向に交差する方向に沿って延びる固定部材によって固定される、請求項1~3の何れか一項に記載の車載用アンテナ装置の取付構造。
  5.  前記樹脂ルーフは、前記開口の縁の一部に形成された係合縁部を有し、
     前記アンテナカバーは、前記係合縁部に係合する断面形状である第3突起を有する、請求項1~4の何れか一項に記載の車載用アンテナ装置の取付構造。

     
PCT/JP2023/016509 2022-05-20 2023-04-26 車載用アンテナ装置の取付構造 WO2023223795A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-082966 2022-05-20
JP2022082966A JP2023170883A (ja) 2022-05-20 2022-05-20 車載用アンテナ装置の取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023223795A1 true WO2023223795A1 (ja) 2023-11-23

Family

ID=88835067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/016509 WO2023223795A1 (ja) 2022-05-20 2023-04-26 車載用アンテナ装置の取付構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023170883A (ja)
WO (1) WO2023223795A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019163267A1 (ja) * 2018-02-26 2019-08-29 株式会社デンソー 車両用アンテナ装置
WO2020174818A1 (ja) * 2019-02-26 2020-09-03 株式会社ヨコオ 車載用アンテナ装置
WO2021049604A1 (ja) * 2019-09-12 2021-03-18 株式会社デンソー 車載用電子装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019163267A1 (ja) * 2018-02-26 2019-08-29 株式会社デンソー 車両用アンテナ装置
WO2020174818A1 (ja) * 2019-02-26 2020-09-03 株式会社ヨコオ 車載用アンテナ装置
WO2021049604A1 (ja) * 2019-09-12 2021-03-18 株式会社デンソー 車載用電子装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023170883A (ja) 2023-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013108494A1 (ja) 車両のフェンダパネル取付構造
JP2003054329A (ja) 自動車のルーフサイド部構造
JP2010006255A (ja) カウルサイドシール
JP2017077848A (ja) 自動車用ドア構造
WO2023223795A1 (ja) 車載用アンテナ装置の取付構造
GB2334776A (en) Fastening arrangement for vehicle headlamp cover plate
JP5040607B2 (ja) エンブレム及びその取付構造
JPS5984621A (ja) 自動車用ドアの内張構造
JP2005112092A (ja) 自動車用ドア構造
JP2006290023A (ja) 内装トリムの固定構造
EP0940284A1 (en) A seal arrangement
JPH0212090Y2 (ja)
JP2629174B2 (ja) 自動車用窓装置
JP6910147B2 (ja) ガーニッシュ固定構造
JPS61220918A (ja) 自動車用ドアにおけるコ−ナピ−ス
JP2004216994A (ja) ステアリングシャフトカバーのシール構造
JP3685013B2 (ja) ウォッシャーノズルの取付構造
JP5659528B2 (ja) 車両のウインドシールド構造
JP7367444B2 (ja) 樹脂ウインドウ構造
JPH09156431A (ja) ダッシュサイレンサの取付け構造
JP7221024B2 (ja) 車両用の外装部品
JP3523077B2 (ja) ドアミラーの仮止め構造
JP3218918B2 (ja) 車両の貼付天井構造
JPH0214207B2 (ja)
JPH11105640A (ja) 自動車の車体とフェンダとのシール構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23807405

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1