WO2022270095A1 - レバー装置及び作業機 - Google Patents

レバー装置及び作業機 Download PDF

Info

Publication number
WO2022270095A1
WO2022270095A1 PCT/JP2022/015011 JP2022015011W WO2022270095A1 WO 2022270095 A1 WO2022270095 A1 WO 2022270095A1 JP 2022015011 W JP2022015011 W JP 2022015011W WO 2022270095 A1 WO2022270095 A1 WO 2022270095A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lever
engaging
engaging portion
movable bracket
engagement
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/015011
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和之 八田
洋一 西郡
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to EP22828014.5A priority Critical patent/EP4361357A1/en
Priority to JP2023529600A priority patent/JPWO2022270095A1/ja
Priority to CN202280032924.2A priority patent/CN117242226A/zh
Publication of WO2022270095A1 publication Critical patent/WO2022270095A1/ja
Priority to US18/522,717 priority patent/US20240094759A1/en

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/16Cabins, platforms, or the like, for drivers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2004Control mechanisms, e.g. control levers
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/04Controlling members for hand actuation by pivoting movement, e.g. levers
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G5/00Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member
    • G05G5/06Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member for holding members in one or a limited number of definite positions only

Definitions

  • the present invention relates to a lever device and a working machine.
  • a lever device disclosed in Patent Document 1 is known.
  • a movable bracket is rotatably supported on a first support shaft provided on a fixed base between a lowered position and a raised position rotated upward from the lowered position.
  • a lever is rotatably supported on a second support shaft provided with the movable bracket, and by raising and lowering the lever, the position of the movable bracket is changed between a lowered position and an raised position.
  • Patent Document 1 requires two support shafts because the pivot centers of the lever and the movable bracket are different. Since it is necessary to have a mechanism for restricting the position between the lowered position and the raised position and releasing the position restriction by rotating the lever to rotate the movable bracket, there is a problem that the size is large. Moreover, since it is heavy, there is also a problem that a large operating force is required.
  • the present invention aims to reduce the size and weight of the lever device.
  • a lever device includes a base, a support shaft provided on the base, and a lower position and a raise position rotated upward from the lower position on the support shaft.
  • the second engaging portion rotates the lever upward from the lowered position or downward from the raised position, thereby regulating the rotation of the movable bracket.
  • the cam body is moved against the biasing member so as to release the engagement between the joint and the cam body.
  • the cam body has a plurality of engagement grooves in which the first engagement portion and the second engagement portion are respectively fitted at the lowered position and the raised position, and the first engagement portion has a plurality of engagement grooves.
  • a rotation restricting surface is formed in the engaging groove into which the first engaging portion abuts to restrict rotation of the movable bracket, and the engaging groove in which the second engaging portion is fitted is formed.
  • a cam surface on which the second engaging portion slides is formed so as to move the cam body against the biasing member when the second engaging portion rotates integrally with the lever. ing.
  • the plurality of engagement grooves include a first engagement groove in which the first engagement portion is fitted, a second engagement groove in which the second engagement portion is fitted, and the first engagement groove in which the second engagement portion is fitted. an engaging portion and a third engaging groove into which the second engaging portion does not fit; in the raised position, the first engaging portion fits in the second engaging groove; The second engaging portion fits into the matching groove.
  • a pair of the first engaging portion and the second engaging portion are provided respectively, and the pair of the first engaging portions are arranged at point-symmetrical positions with respect to the center of the support shaft.
  • the second engaging portions of are arranged at point-symmetrical positions with the center of the support shaft as a point of symmetry.
  • the lever rotates relative to the movable bracket while the engagement between the first engaging portion and the cam body is released, and the lever rotates relative to the movable bracket to prevent the engagement between the first engaging portion and the cam body. After releasing the engagement, it rotates integrally with the movable bracket.
  • the lever device includes a guide groove formed in one of the movable bracket and the lever, and a pin provided in the other of the movable bracket and the lever and inserted into the guide groove, The guide groove is formed in an arcuate shape around the axial center of the support shaft, and the lever moves relative to the movable bracket while the pin moves between one end and the other end of the guide groove. When the pin is at one end or the other end of the guide groove, the movable bracket rotates integrally with the lever.
  • a work machine includes the lever device. Further, the lever is an operation lock lever that switches an actuator provided in the work machine between an operable state and an operable state.
  • the movable bracket and the lever are rotatably supported by the support shaft, the movable bracket is provided with the first engaging portion, the lever is provided with the second engaging portion, and the first engaging portion and the lever are provided with the second engaging portion.
  • FIG. 10 is a side view of the lever device in the lowered position
  • FIG. 10 is a side view showing movement of the pin from the lowered position to the raised position
  • FIG. 4 is a side view of the lever device in the raised position
  • FIG. 11 is a side view showing movement of the pin from the raised position to the lowered position
  • It is a back left perspective view which shows the relationship between a base stand and a movable bracket.
  • FIG. 4 is a rear cross-sectional view showing the surroundings of a cam body; It is a side view of a cam body, a 1st engaging part, and a 2nd engaging part in a lowered position.
  • FIG. 12 is a Z1-Z1 arrow diagram of FIG. 11; FIG. 12 is a Z2-Z2 arrow diagram of FIG.
  • FIG. 15 is a Z3-Z3 arrow diagram of FIG. 14;
  • FIG. 15 is a Z4-Z4 arrow diagram of FIG. 14;
  • FIG. 1 is a schematic side view showing the overall configuration of a working machine 1 according to this embodiment.
  • a backhoe which is a turning work machine
  • the working machine 1 includes a machine body (swivel base) 2 , a traveling device 3 , and a working device 4 .
  • the aircraft 2 is equipped with a driver's seat 6 on which an operator (driver) sits.
  • the direction toward the front of the operator seated on the driver's seat 6 of the work machine 1 is forward (the front of the machine body), and the direction toward the rear of the operator (direction of arrow A2 in FIG. 1) 1 is defined as the rearward direction (backward direction of the fuselage), and the direction of the arrow K1 in FIG.
  • the direction toward the left side of the operator front side in FIG. 1 will be described as the left side
  • the direction toward the right side of the operator back side in FIG. 1 will be described as the right side.
  • the horizontal direction which is the direction orthogonal to the longitudinal direction K1
  • the body width direction The direction from the central portion in the width direction of the body 2 to the right or left portion will be described as the outer side in the width direction of the body. That is, the outer side in the body width direction is the direction away from the center of the body 2 in the width direction in the body width direction.
  • the direction opposite to the outer side in the width direction of the machine body will be described as the inner side in the width direction of the machine body. That is, the inner side in the width direction of the body is the direction toward the center of the width direction of the body 2 in the width direction of the body.
  • the traveling device 3 is a crawler-type traveling device that supports the body 2 so as to be able to travel, and includes a traveling frame 3A, a first traveling device 3L provided on the left side of the traveling frame 3A, and a second traveling device 3R provided on the right side of the traveling frame 3A.
  • the first travel device 3L and the second travel device 3R are driven by a travel motor M1 configured by a hydraulic motor (hydraulic actuator).
  • a dozer device 7 is attached to the front portion of the traveling device 3 .
  • the dozer device 7 can be driven by a dozer cylinder configured by a hydraulic cylinder (hydraulic actuator).
  • the fuselage 2 is supported on the travel device 3 via a swivel bearing 8 so as to be able to swivel about a swivel axis X1 extending vertically.
  • the machine body 2 has a support bracket 9 and a swing bracket 10 for supporting the working device 4 at the front.
  • the support bracket 9 is provided so as to protrude forward from the body 2 .
  • the swing bracket 10 is attached to the front portion of the support bracket 9 so as to be able to swing about a vertical axis (an axis extending in the vertical direction).
  • the working device 4 has a boom 11, an arm 12 and a bucket 13.
  • the base of the boom 11 is pivotally attached to an upper portion of the swing bracket 10 so as to be rotatable about a horizontal axis (an axis extending in the width direction of the machine body).
  • the arm 12 is pivotally attached to the tip side of the boom 11 so as to be rotatable about the horizontal axis.
  • the bucket 13 is provided on the tip side of the arm 12 so as to be able to scoop and dump.
  • the squeezing operation is an operation for swinging the bucket 13 in a direction to bring it closer to the boom 11, and is an operation for scooping up earth and sand, for example.
  • a dumping operation is an operation for swinging the bucket 13 in a direction away from the boom 11, and is an operation for dropping (discharging) scooped earth and sand, for example.
  • the work machine 1 can be equipped with other work implements (hydraulic attachments) that can be driven by hydraulic actuators.
  • Other working tools include hydraulic breakers, hydraulic crushers, angle blooms, earth augers, pallet forks, sweepers, mowers, snow blowers, and the like.
  • the swing bracket 10 is swingable by extension and contraction of a swing cylinder (not shown).
  • the boom 11 is swingable by extension and contraction of the boom cylinder C2.
  • the arm 12 is swingable by extension and contraction of the arm cylinder C3.
  • the bucket 13 is capable of squeezing and dumping by extension and contraction of the bucket cylinder C4.
  • the swing cylinder, boom cylinder C2, arm cylinder C3, and bucket cylinder C4 are configured by hydraulic cylinders (hydraulic actuators).
  • a motor E1 is mounted at the rear of the airframe 2.
  • Prime mover E1 is a diesel engine.
  • the prime mover E1 may be a gasoline engine, an electric motor, or a hybrid type having an engine and an electric motor.
  • a driver's seat 6, a travel lever 16 arranged in front of the driver's seat 6, a control device (left control device) 17L arranged on the left side of the driver's seat 6, and a control device (left control device) 17L arranged on the right side of the driver's seat 6 are arranged on the front side of the motor E1 of the machine body 2.
  • An operation unit 18 including a control device (right control device) 17R and the like is mounted.
  • the travel lever 16 is an operating member that operates the travel device 3 .
  • the control devices 17L and 17R are devices that perform, for example, a swinging operation of the boom 11, a swinging operation of the arm 12, a scooping operation and a dumping operation of the bucket 13, a turning operation of the machine body 2, and the like.
  • a step 21 constituting a floor surface is provided on the upper surface side of the body 2 and on the front side of the driver's seat 6 .
  • the left control device 17L arranged to the left of the driver's seat 6 includes a console cover 66, a control lever (left control lever) 67L, a remote control valve 68, an armrest 69L, and a lever device 70.
  • the console cover 66 has a first cover 66A and a second cover 66B.
  • the left control lever 67L is arranged in the front and upper part of the left control device 17L and can be tilted forward, backward, leftward and rightward.
  • the remote control valve 68 is a pilot valve operated by the left steering lever 67L and is arranged below the left steering lever 67L.
  • the remote control valve 68 is housed within the first cover 66A.
  • the armrest 69L is a member on which the operator's elbow or the like is placed, and is arranged behind the left control lever 67L.
  • the lever device 70 includes a base 71, a movable bracket 72 and a lever 73, as shown in FIGS. 3A and 3B. As shown in FIG. 2 , the base 71 and movable bracket 72 are covered with a console cover 66 .
  • the first cover 66A covers the movable bracket 72 and the like and rotates together with the movable bracket 72 .
  • the lever 73 projects forward from the console cover 66 .
  • the right operating device 17R arranged to the right of the driver's seat 6 includes a console cover 74, an operating lever (right operating lever) 67R, a remote control valve (not shown), an armrest 69R, a dozer lever 75 and a plurality of has a switch 76 of
  • the console cover 74 is a cover that covers the frame of the right operating device 17R.
  • a frame of the right operating device 17R is attached to the airframe 2 side.
  • the right steering lever 67R is arranged in the front and upper part of the right steering device 17R and can be tilted forward, backward, leftward and rightward.
  • the remote control valve is a pilot valve operated by the right control lever 67R, is arranged below the right control lever 67R, and is covered with the console cover 74.
  • the armrest 69R is a member on which the operator's elbow or the like is placed, and is arranged behind the right control lever 67R.
  • the dozer lever 75 is a lever for operating the dozer device 7 .
  • a plurality of switches 76 are arranged on the upper surface side of the console cover 74 and are switches for operating various devices equipped on the work machine 1 .
  • the left control lever 67L can operate two operation targets (hydraulic actuators) provided on the work machine 1.
  • FIG. the left control lever 67L can operate a turning motor for turning the machine body 2 (can turn the machine body 2) and can operate the arm cylinder C3 (can swing the arm 12).
  • the right control lever 67R can also operate two operation targets (hydraulic actuators) provided on the work machine 1 .
  • the right control lever 67R can operate the boom cylinder C2 (swing the boom 11) and the bucket cylinder C4 (swing the bucket 13).
  • the lever 73 is an unload lever (operation lock lever) that switches the hydraulic actuator of the working machine 1 between an operable state and an inoperable state
  • the lever device 70 is an unload lever device (operation lock lever) having the unload lever. lever device). Therefore, hereinafter, the lever device 70 is an unload lever device, and the lever 73 is an unload lever.
  • the lever device 70 is not limited to an unload lever device, and the lever 73 is limited to an unload lever. not.
  • the lever 73 is an operation lock lever that switches between an operable state and an inoperable state an electric actuator (not shown) provided in the work machine 1 in place of the hydraulic actuator described above or in addition to the hydraulic actuator described above.
  • the lever 73 may be an operation lock lever that outputs a signal for switching the actuator between an operable state and an inoperable state to a control device that controls the operation of the actuator provided in the work machine 1. good. Further, the lever 73 is not limited to being used for locking the operation of the actuator, and may be used for other purposes.
  • the base table 71 is attached to a member 90 attached and fixed to the body 2 .
  • the unload lever 73 and the movable bracket 72 are rotatably supported by a support shaft 77 attached to the base 71 .
  • the support shaft 77 is non-rotatably attached to the base 71 .
  • a left control lever 67L, a remote control valve 68 and an armrest 69L are attached to the movable bracket 72 .
  • the unload lever 73 and the movable bracket 72 can be changed between a lowered position P1 shown in FIG. 4A and a raised position P2 shown in FIG.
  • the work device 4 boost cylinder C2, arm cylinder C3, bucket cylinder C4
  • the machine body 2 tilt motor
  • all or main hydraulic actuators (boom cylinder C2, arm cylinder C3, bucket cylinder C4, swing cylinder, dozer cylinder, travel motor M1, swing motor, and service port) of work machine 1 can be attached and detached.
  • hydraulic actuators, etc. may be disabled, that is, the hydraulic fluid may not be supplied.
  • the unload lever 73 and the movable bracket 72 rotate upward from the lowered position P1 (the direction indicated by the arrow D1 in FIG. 4A) is referred to as the upward direction D1, and the unload lever 73 and the movable bracket 72 move upward.
  • a direction of rotating downward from the raised position P2 (a direction indicated by an arrow D2 in FIG. 5B) is referred to as a lowered direction D2.
  • the unload lever device 70 will be described in detail. As shown in FIGS.
  • the unloading lever device 70 includes the base 71, the movable bracket 72, the unloading lever 73, the support shaft 77, the position regulating member 78, and the biasing member 79. , a detection switch 80 and a cam body 81 .
  • the base 71 is formed of a plate material, and includes a first side wall 71L as a left wall, a second side wall 71R as a right wall, and a first side wall 71L and a second side wall 71R. It has a connection plate 71A that connects the two side walls 71R on the lower side. A connecting plate 71A is attached to a member 90 fixed to the body 2 .
  • a support shaft 77 is provided across the first side wall 71L and the second side wall 71R. The support shaft 77 is supported by the first side wall 71L and the second side wall 71R, is attached to the first side wall 71L, and is fixed to the base 71 .
  • a first pivotal support portion 71B is provided on the upper portion of the first side wall 71L.
  • a mounting stay 71C is fixed to the inner surface side of the second side wall 71R (the side facing the first side wall 71L), and a position restricting member 78 is mounted to the mounting stay 71C.
  • An arc-shaped insertion groove 71D centered on the axis of the support shaft 77 is formed in the second side wall 71R on the lower side of the support shaft 77. As shown in FIG.
  • the movable bracket 72 is supported on the side of the base 71 so as to protrude forward from the top of the base 71 at the lowered position P1.
  • a valve mounting portion 82 to which the remote control valve 68 is mounted and a mounting stay 83 to which the armrest 69L is mounted are provided in the front portion of the movable bracket 72 .
  • the movable bracket 72 is formed of a plate material, and includes a first wall portion 72L as a left wall portion, a second wall portion 72R as a right wall portion, and a first wall portion. It has a pair of connection stays 72A and 72B that connect 72L and the second wall portion 72R.
  • the rear portion of the first wall portion 72L is arranged inside the upper portion of the first side wall 71L, and the rear portion of the second wall portion 72R is arranged inside the second side wall 71R.
  • a support shaft 77 is inserted through the first wall portion 72L and the second wall portion 72R.
  • the first wall portion 72L is rotatably supported by a support shaft 77 via a boss portion 72C which penetrates the first wall portion 72L and is fixed to the first wall portion 72L by welding or the like. ing.
  • a bearing member 84 is attached to the outside of the second wall portion 72R (the side opposite to the side facing the first wall portion 72L).
  • the second wall portion 72R is supported by the support shaft 77 via the bearing member 84 so as to be rotatable around the axis.
  • the head of one of the two bolts 84A for attaching the bearing member 84 is inserted into the insertion groove 71D and is movable within the insertion groove 71D as the movable bracket 72 is moved around the support shaft 77. As shown in FIG.
  • the pair of connecting stays 72A and 72B are arranged on the rear side of the movable bracket 72 so as to sandwich the support shaft 77 and are provided across the first wall portion 72L and the second wall portion 72R.
  • a first engaging portion 86 is provided on each of the connecting stays 72A and 72B. That is, in this embodiment, a pair of first engaging portions 86 is provided. In addition, the number of the first engaging portions 86 may be one. In other words, at least one first engaging portion 86 is sufficient.
  • the pair of first engaging portions 86 are arranged at point-symmetrical positions with respect to the center of the support shaft 77 (axis X2).
  • the first engaging portion 86 has a shaft portion 86A fixed to the connecting stays 72A and 72B, and a roller 86B fitted outside the shaft portion 86A so as to be rotatable around the axis of the shaft portion 86A. ing.
  • the shaft portion 86A is fixed to the connecting stays 72A, 72B so as to protrude from the connecting stays 72A, 72B toward the support shaft 77.
  • the roller 86B is formed in a cylindrical shape and is fitted on the shaft portion 86A between the connecting stays 72A, 72B and the support shaft 77. As shown in FIG.
  • an arcuate guide groove 72D centered on the axis of the support shaft 77 is formed in the rear and upper portion of the first wall portion 72L.
  • a contact member 72E is fixed to the rear portion of the second wall portion 72R.
  • the contact member 72E comes into contact with the position regulating member 78 provided on the base 71 to restrict the rotation of the movable bracket 72 in the upward direction D1.
  • the front portion of the first wall portion 72L is provided with a second pivotal support portion 72F.
  • the unload lever 73 has a lever body 73A, a lever base 73B, a contact stay 73C, and a pin 73D.
  • a base portion 73a of the lever body 73A is inserted into a notch groove 73b formed in the lever base portion 73B and fixed to the lever base portion 73B by welding or the like.
  • a contact stay 73C is fixed to the lower surface side of the base portion 73a of the lever body 73A.
  • the lever base portion 73B is arranged inside the first wall portion 72L of the movable bracket 72 .
  • the lever base portion 73B is rotatably supported by a support shaft 77 via a boss portion 73E that passes through the lever base portion 73B and is fixed to the lever base portion 73B by welding or the like (see FIG. 10). ).
  • a pair of support stays 87A and 87B are fixed to the surface of the lever base 73B opposite to the first wall 72L.
  • a pair of support stays 87A and 87B are provided so as to sandwich the support shaft 77 therebetween.
  • a second engagement portion 88 is provided on each of the support stays 87A and 87B. That is, in this embodiment, a pair of second engaging portions 88 is provided.
  • the number of the second engaging portions 88 may be one. In other words, at least one second engaging portion 88 is sufficient.
  • the pair of second engaging portions 88 are arranged at point-symmetrical positions with respect to the center (axis center) of the support shaft 77 as a point of symmetry.
  • the second engaging portion 88 has a shaft portion 88A fixed to the support stays 87A and 87B, and a roller 88B fitted outside the shaft portion 88A so as to be rotatable around the axis of the shaft portion 88A. ing.
  • the shaft portion 88A is fixed to the support stays 87A and 87B so as to protrude from the support stays 87A and 87B toward the support shaft 77.
  • the roller 88B is formed in a cylindrical shape and is fitted on the shaft portion 88A between the support stays 87A, 87B and the support shaft 77.
  • the pair of first engaging portions 86 (rollers 86B) and the pair of second engaging portions 88 (rollers 88B) are arranged on the same circumference around the axis X2 of the support shaft 77 (see FIG. 11). reference).
  • the pin 73D is inserted through a guide groove 72D formed in the first wall portion 72L.
  • the pin 73D is movable between one end 72Da and the other end 72Db of the guide groove 72D as the unload lever 73 rotates about the support shaft 77.
  • the pin 73D may be provided on the first wall portion 72L and the guide groove 72D may be formed on the unload lever 73 side.
  • the biasing body 79 is composed of a gas spring. One end of the biasing body 79 is pivotally supported by the first pivotal support portion 71B, and the other end thereof is pivotally supported by the second pivotal support portion 72F. Therefore, the biasing body 79 biases the movable bracket 72 in the upward direction D1.
  • the detection switch 80 is a sensor that detects whether the unload lever 73 (and the movable bracket 72) is in the lowered position P1 or rotated upward from the lowered position P1. As shown in FIG. 3A, the detection switch 80 is arranged near the first side wall 71L in the front portion of the base 71 and attached to the base 71. As shown in FIG.
  • the cam body 81 is attached to the support shaft 77 between the lever base portion 73B and the second wall portion 72R so as to be non-rotatable about the axis and to be movable in the axis direction.
  • an insertion hole 81B through which the support shaft 77 is inserted is formed through the center wall 81A of the cam body 81 in the axial direction (body width direction).
  • An insertion groove 81C is formed along the axial direction of the cam body 81 in the inner peripheral surface of the insertion hole 81B.
  • a key 89 that fits into a key groove 77A formed in the support shaft 77 is inserted into the insertion groove 81C.
  • the cam body 81 is not rotatable about the axis of the support shaft 77 but is movable in the axial direction.
  • the method for making the cam body 81 non-rotatable about the shaft center and movable in the axial direction with respect to the support shaft 77 is not limited to key coupling.
  • a slide plate protrudes along the support shaft 77 from the end surface (right end surface) 81D of the cam body 81 on the second wall portion 72R side, and a slide plate also protrudes from the second wall portion 72R along the support shaft 77.
  • the cam body 81 By bringing the plate surfaces of these slide plates into slidable contact with each other, the cam body 81 cannot rotate about the axis of the support shaft 77 but can move in the axial direction. may be configured. Further, by spline-connecting the support shaft 77 and the center wall 81A of the cam body 81, the cam body 81 cannot rotate about the shaft center and can move in the axial direction with respect to the support shaft 77. It may be configured as
  • the cam body 81 is composed of an end face cam formed by forming a groove on the outer peripheral side of the end face of a cylinder.
  • a plurality of grooves (engagement grooves 91) are formed in the cam body 81, and the plurality of engagement grooves 91 are formed on the side (left side) of the outer peripheral wall 81E of the cam body 81 facing the lever base portion 73B.
  • the first engaging portion 86 and the second engaging portion 88 are fitted (engaged) in the plurality of engaging grooves 91 .
  • FIG. 11 shows the side surface of the cam body 81 engaged with the first engaging portion 86 and the second engaging portion 88 at the lowered position P1, and FIG. The side surface of the cam body 81 with which the second engaging portion 88 is engaged is shown.
  • a first engaging portion 86 (roller) and a second engaging portion 88 (roller) are fitted into the plurality of engaging grooves 91 . That is, the cam body 81 has a plurality of engagement grooves 91 in which the first engagement portion 86 and the second engagement portion 88 are respectively fitted at the lowered position P1 and the raised position P2.
  • the multiple engagement grooves 91 include a first engagement groove 91A, a second engagement groove 91B, and a third engagement groove 91C.
  • the first engagement groove 91A, the second engagement groove 91B, and the third engagement groove 91C are formed in pairs corresponding to the pair of first engagement portions 86 and the pair of second engagement portions 88, respectively. . Therefore, when there is one first engaging portion 86 and one second engaging portion 88, one first engaging groove 91A, one second engaging groove 91B and one third engaging groove 91C are formed. be.
  • the first engaging portion 86 (roller 86B) fits into the second engaging groove 91B
  • the second engaging portion 88 (roller 88B) fits into the third engaging groove 91C. Therefore, the second engaging groove 91B is used both as an engaging groove in which the first engaging portion 86 is fitted and as an engaging groove in which the second engaging portion 88 is fitted.
  • an engagement groove into which the first engagement portion 86 is fitted may be formed separately from the second engagement groove 91B at the raised position P2.
  • two engaging grooves may be formed for one first engaging portion 86 and two engaging grooves may be formed for one second engaging portion 88 . That is, in the present embodiment, three engaging grooves are formed for one first engaging portion 86 and one second engaging portion 88, but one first engaging portion 86 and one Four engagement grooves may be formed in the second engagement portion 88 .
  • biasing member 92 that biases the cam body 81 in a direction to engage with the first engaging portion 86 and the second engaging portion 88.
  • a member 92 is provided.
  • the biasing member 92 is configured by a coil spring and arranged to surround the outer peripheral side of the support shaft 77 .
  • the biasing member 92 (coil spring) is arranged in a compressed state between the end face 81D of the cam body 81 and the bearing member 84, one end abutting the end face 81D of the cam body 81, and the other end It is in contact with the bearing member 84 .
  • the other end of the biasing member 92 may be brought into contact with the second wall portion 72R.
  • the engaging surface (first engaging surface) of the first engaging groove 91A with which the end portion 86a of the first engaging portion 86 in the raising direction D1 engages contacts
  • 91a is a rotation restricting surface that prevents the movable bracket 72 from rotating (prevents the first engaging portion 86 from separating from the first engaging groove 91A) even if the movable bracket 72 is forcibly rotated in the upward direction D1.
  • the rotation restricting surface 93 is a surface that restricts rotation of the movable bracket 72 .
  • the rotation restricting surface 93 is a surface perpendicular to the circumferential direction of the cam body 81, or an inclined surface that shifts toward the opening side of the groove in the upward direction D1. It is a surface inclined at an angle that can prevent the rotation of the
  • the engagement surface (second engagement surface 91b) on the side opposite to the first engagement surface 91a of the first engagement groove 91A (opposite side in the circumferential direction of the cam body 81) is also the rotation restricting surface 93. ing.
  • a cam surface 94 is provided.
  • the cam surface 94 is an inclined surface that shifts toward the opening side of the groove in the upward direction D1. It is an inclined surface with a gentle inclination angle that can be moved against the biasing force of the member 92 .
  • the inclination angle of the cam surface 94 is not limited, but is set to approximately 45°, for example.
  • An engagement surface (fourth engagement surface 91d) on the side opposite to the third engagement surface 91c of the second engagement groove 91B (opposite side in the circumferential direction of the cam body 81) serves as a rotation restricting surface 93. .
  • the engagement groove 91 into which the first engagement portion 86 is fitted is formed with a rotation restriction surface 93 that restricts rotation of the movable bracket 72 when the first engagement portion 86 abuts thereon.
  • the engaging groove 91 into which the joining portion 88 is fitted is adapted to move the cam body 81 against the biasing member 92 when the second engaging portion 88 rotates integrally with the unload lever 73 .
  • a cam surface 94 on which the second engagement portion 88 slides is formed.
  • the second engaging surface 91b (rotation restricting surface 93) is positioned as shown in FIG.
  • the downward rotation of the movable bracket 72 is restricted by the engagement of the first engaging portion 86 with the fourth engaging surface 91d (rotation restricting surface 93) as shown in FIG.
  • the downward rotation of the unload lever 73 is restricted by the engagement of the joint 88 . This restricts the downward rotation of the movable bracket 72 and the unload lever 73 from the lowered position P1.
  • the unload lever 73 when the unload lever 73 is at the lowered position P1, the pin 73D is located at one end 72Da of the guide groove 72D, and the unload lever 73 is moved upward from the lowered position P1, as shown in the left diagram of FIG. 4B. As it rotates, the pin 73D moves to the other end 72Db of the guide groove 72D, as shown in the right diagram of FIG. 4B. As a result, the unload lever 73 rotates relative to the movable bracket 72 .
  • the first engaging groove 91A becomes the first engaging groove 91A as indicated by the two-dot chain line in FIG. 86, and the engagement between the first engagement portion 86 and the first engagement groove 91A is released.
  • the movable bracket 72 can be rotated in the upward direction D1. Further, the pin 73D is positioned at the other end 72Db of the guide groove 72D in a state in which the engagement between the first engaging portion 86 and the first engaging groove 91A is released.
  • the unload lever 73 rotates relative to the movable bracket 72 while releasing the engagement between the first engagement portion 86 and the cam body 81 (the first engagement groove 91A), and enters the first engagement. After the engagement between the portion 86 and the cam body 81 is released, it rotates integrally with the movable bracket 72 .
  • the unload lever 73 is rotated in the upward direction D1 from the lowered position P1 to rotate the movable bracket 72 to the raised position P2 to the movable bracket 72 may be rotated by the unload lever 73.
  • the movable bracket 72 rotates from the lowered position P ⁇ b>1 to the raised position P ⁇ b>2 , the movable bracket 72 rotates in the upward direction D ⁇ b>1 due to the biasing force of the gas spring 79 .
  • the first engaging portion 86 is fitted into the second engaging groove 91B, and the second engaging portion 88 is engaged with the third engaging groove 91B, as shown in FIG. It fits into the engagement groove 91C.
  • the abutting member 72E abuts against the position restricting member 78 to restrict the rotation of the movable bracket 72 in the raising direction D1
  • the pin 73D is located at the other end 72Db of the guide groove 72D.
  • the first engaging portion 86 engages (abuts) the fourth engaging surface 91d (rotation restricting surface 93) to rotate the movable bracket 72 in the downward direction D2. Even if it is attempted to move, the movable bracket 72 does not rotate.
  • the engagement surface (fifth engagement surface 91e) of the third engagement groove 91C with which the end portion 88b of the second engagement portion 88 in the lowering direction D2 engages (contacts) is a cam. It is formed on surface 94 .
  • the cam surface 94 of the third engagement groove 91C is an inclined surface that shifts toward the opening side of the groove in the downward direction D2.
  • the cam body 81 can be moved against the urging force of the urging member 92 by pressing .
  • the engagement surface (46th mating surface 91f) on the side opposite to the fifth engagement surface 91e of the third engagement groove 91C (opposite side in the circumferential direction of the cam body 81) serves as a rotation restricting surface 93. As shown in FIG.
  • the unload lever 73 When the unload lever 73 is rotated from the raised position P2 in the lowered direction D2, as shown in FIG. It slides in the downward direction D2 to move the cam body 81 in the arrow Y1 direction (see two-dot chain line in FIG. 16).
  • the first engaging portion 86 engages (contacts) the fourth engaging surface 91d (rotation restricting surface 93) of the second engaging groove 91B. Since the movable bracket 72 does not rotate, the unload lever 73 rotates relative to the movable bracket 72 when it rotates downward from the raised position P2.
  • the pin 73D when the unload lever 73 is at the raised position P2, the pin 73D is located at the other end 72Db of the guide groove 72D as shown in the left side of FIG. The pin 73D moves to one end 72Da of the guide groove 72D (see the right side of FIG. 5B). As a result, the unload lever 73 rotates relative to the movable bracket 72 .
  • the second engaging portion 88 disengages from the third engaging groove 91C and rides on the left end surface of the cam body 81
  • the second engaging groove 91B moves to the first engaging groove as indicated by the two-dot chain line in FIG. 86, and the engagement between the first engaging portion 86 and the second engaging groove 91B is released.
  • the movable bracket 72 can rotate in the downward direction D2. That is, the unload lever 73 rotates relative to the movable bracket 72 while releasing the engagement between the first engagement portion 86 and the cam body 81 (the second engagement groove 91B), and enters the first engagement. After the engagement between the portion 86 and the cam body 81 is released, it rotates integrally with the movable bracket 72 .
  • the movable bracket 72 and the unload lever 73 are rotatably supported by a single support shaft 77 , and the first engagement portion 86 provided on the movable bracket 72 and the second engagement portion 86 provided on the unload lever 73 are provided.
  • the cam body 81 with which the engaging portion 88 engages and disengages on the support shaft 77, the movable bracket 72 is regulated between the lowered position P1 and the raised position P2, and the unload lever 73 is rotated to regulate the position. Since a mechanism for rotating the movable bracket 72 by releasing the unloading lever device (lever device) 70 can be achieved. Therefore, the biasing force of the gas spring 79 can be small, and the operating force of the unload lever 73 can be reduced.
  • the lever device (unload lever device) 70 of the present embodiment includes a base table 71, a support shaft 77 provided on the base support 71, and the support shaft 77 is rotated upward from the lowered position P1 and the lowered position P1.
  • a cam body 81 that engages with the joining portion 88, the first engaging portion 86, and the second engaging portion 88, and is attached to the support shaft 77 so as to be movable in the axial direction and cannot rotate about the axis.
  • the first engaging portion 86 is At the lowered position P1 and the raised position P2, the movable bracket 72 is engaged with the cam body 81 to restrict the rotation of the movable bracket 72, and the second engaging portion 88 rotates or raises the lever 73 upward from the lowered position P1.
  • the cam body 81 is moved against the biasing member 92 so as to release the engagement between the first engaging portion 86 and the cam body 81 .
  • the movable bracket 72 and the lever 73 are rotatably supported by the support shaft 77, the movable bracket 72 is provided with the first engaging portion 86, the lever 73 is provided with the second engaging portion 88, and the second engaging portion 88 is provided.
  • the cam body 81 With which the first engaging portion 86 and the second engaging portion 88 are engaged and disengaged with the support shaft 77, the movable bracket 72 is positionally regulated between the lowered position P1 and the raised position P2, and the rotation of the lever 73 is prevented. Since the mechanism is configured to release the position restriction by the moving operation and rotate the movable bracket 72, the size and weight of the lever device 70 can be reduced.
  • the cam body 81 has a plurality of engaging grooves 91 in which the first engaging portion 86 and the second engaging portion 88 are respectively fitted at the lowered position P1 and the raised position P2.
  • the engaging groove 91 into which the second engaging portion 88 is fitted is formed with a rotation restricting surface 93 that restricts the rotation of the movable bracket 72 when the first engaging portion 86 comes into contact with the engaging groove 91 .
  • the second engaging portion 88 slides in the matching groove 91 so as to move the cam body 81 against the biasing member 92 when the second engaging portion 88 rotates integrally with the lever 73 .
  • a cam surface 94 is formed.
  • the plurality of engaging grooves 91 includes a first engaging groove 91A in which the first engaging portion 86 is fitted, a second engaging groove 91B in which the second engaging portion 88 is fitted, and a second engaging groove 91B. It includes a first engaging portion 86 and a third engaging groove 91C into which the second engaging portion 88 does not fit. The second engagement portion 88 is fitted into the 3-engagement groove 91C.
  • a pair of the first engaging portion 86 and the second engaging portion 88 are provided, respectively, and the pair of first engaging portions 86 are arranged at point-symmetrical positions with respect to the center X2 of the support shaft 77, The pair of second engaging portions 88 are arranged at point-symmetrical positions with the center of the support shaft 77 as the point of symmetry.
  • the movable bracket 72 and the lever 73 can be rotated stably. Further, the lever 73 rotates relative to the movable bracket 72 while the engagement between the first engaging portion 86 and the cam body 81 is released, and the first engaging portion 86 and the cam body 81 are engaged with each other. is released, it rotates integrally with the movable bracket 72 .
  • the position of the movable bracket 72 can be changed between the lowered position P1 and the raised position P2 by continuously rotating the lever 73 .
  • a guide groove 72D formed in one of the movable bracket 72 and the lever 73 and a pin 73D provided in the other of the movable bracket 72 and the lever 73 and inserted into the guide groove 72D are provided.
  • 72D is formed in an arcuate shape around the axis of support shaft 77, and while pin 73D moves between one end 72Da and the other end 72Db of guide groove 72D, lever 73 moves relative to movable bracket 72.
  • the pin 73D is located at one end 72Da or the other end 72Db of the guide groove 72D, the movable bracket 72 rotates together with the lever 73. As shown in FIG.
  • the lever 73 rotates relative to the movable bracket 72 and the first engaging portion 86 and the cam body 81 are engaged.
  • a structure in which the lever 73 rotates integrally with the movable bracket 72 after releasing the engagement can be realized with a simple configuration.
  • the lever device 70 may be provided in the work machine 1 .
  • the lever 73 may be an operation lock lever (unload lever 73) that switches an actuator provided in the work machine 1 between an operable state and an inoperable state.
  • lever device (unload lever device, operation lock lever device) 71 base 72 movable bracket 72D guide groove 72Da one end 72Db other end 73 lever (unload lever, operation lock lever) 73D pin 77 spindle 81 cam body 86 first engaging portion 88 second engaging portion 91 engaging groove 91A first engaging groove 91B second engaging groove 91C third engaging groove 92 biasing member 93 rotation regulation Surface 94 Cam surface P1 Lowering position P2 Raising position X2 Center

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

レバー装置(70)は、ベース台(71)に設けられた支軸(77)に、下げ位置(P1)と上げ位置(P2)とに支持された可動ブラケット(72)及びレバー(73)と、可動ブラケット(72)に設けられた第1係合部(86)と、レバー(73)に設けられた第2係合部(88)と、支軸(77)に回動不能で且つ軸心方向に移動可能に装着されたカム体(81)と、カム体(81)を第1係合部(86)及び第2係合部(88)に係合する方向に付勢する付勢部材(92)と、を備え、第1係合部(86)は、下げ位置(P1)と上げ位置(P2)とにおいて、カム体(81)に係合することで可動ブラケット(72)の回動を規制し、第2係合部(88)は、レバー(73)を下げ位置(P1)から上方に回動或いは上げ位置(P2)から下方に回動させることで、第1係合部(86)とカム体(81)との係合を解除させる。

Description

レバー装置及び作業機
 本発明は、レバー装置及び作業機に関する。
 従来、特許文献1に開示されたレバー装置が知られている。
 特許文献1に開示されたレバー装置は、固定のベース台に設けられた第1支軸に、可動ブラケットを下げ位置と該下げ位置から上方に回動した上げ位置とに回動可能に支持し、可動ブラケット設けられた第2支軸にレバーを回動可能に支持し、レバーを上げ下げすることにより、可動ブラケットを、下げ位置と上げ位置とに位置変更させるように構成されている。
日本国特許公開公報「2019-116753号公報」
 特許文献1に開示のレバー装置は、レバーと可動ブラケットとの回動中心が異なるため支軸が二カ所必要であり、また、第1支軸と第2支軸との間に、可動ブラケットを下げ位置と上げ位置とに位置規制すると共にレバーの回動操作で位置規制を解除して可動ブラケットを回動させる機構が必要であるため、サイズが大きいという問題がある。また、高重量であることから、大きな操作力が必要となるという問題もある。
 本発明は、前記問題点に鑑み、レバー装置の小型化、軽量化を図ることを目的とする。
 本発明の一態様に係るレバー装置は、ベース台と、前記ベース台に設けられた支軸と、前記支軸に、下げ位置と前記下げ位置から上方に回動した上げ位置とに回動可能に支持された可動ブラケット及びレバーと、前記可動ブラケットに設けられた少なくとも一つの第1係合部と、前記レバーに設けられた少なくとも一つの第2係合部と、前記第1係合部及び前記第2係合部に係合するカム体であって、前記支軸に軸心回りに回動不能で且つ軸心方向に移動可能に装着されたカム体と、前記カム体を前記第1係合部及び前記第2係合部に係合する方向に付勢する付勢部材と、を備え、前記第1係合部は、前記下げ位置と前記上げ位置とにおいて、前記カム体に係合することで前記可動ブラケットの回動を規制し、前記第2係合部は、前記レバーを前記下げ位置から上方に回動或いは前記上げ位置から下方に回動させることで、前記第1係合部と前記カム体との前記係合を解除すべく前記カム体を前記付勢部材に抗して移動させる。
 また、前記カム体は、前記下げ位置と前記上げ位置とにおいて、前記第1係合部及び前記第2係合部のそれぞれが嵌まる複数の係合溝を有し、前記第1係合部が嵌まる前記係合溝に、当該第1係合部が当接することで前記可動ブラケットの回動を規制する回動規制面が形成され、前記第2係合部が嵌まる前記係合溝に、当該第2係合部が前記レバーと一体回動する際に前記カム体を前記付勢部材に抗して移動させるように、当該第2係合部が摺動するカム面が形成されている。
 また、前記複数の係合溝は、前記下げ位置において、前記第1係合部が嵌まる第1係合溝と、前記第2係合部が嵌まる第2係合溝と、前記第1係合部及び前記第2係合部が嵌まらない第3係合溝とを含み、前記上げ位置において、前記第2係合溝に前記第1係合部が嵌まり、前記第3係合溝に前記第2係合部が嵌まる。
 また、前記第1係合部及び前記第2係合部は、それぞれ一対設けられ、一対の前記第1係合部は、前記支軸の中心を対称点とする点対称位置に配置され、一対の前記第2係合部は、前記支軸の中心を対称点とする点対称位置に配置されている。
 また、前記レバーは、前記第1係合部と前記カム体との前記係合を解除する間、前記可動ブラケットに対して相対回動し、前記第1係合部と前記カム体との前記係合を解除した後に、前記可動ブラケットと一体回動する。
 また、前記レバー装置は、前記可動ブラケットと前記レバーとの一方に形成されたガイド溝と、前記可動ブラケットと前記レバーとの他方に設けられていて前記ガイド溝に挿入されたピンと、を備え、前記ガイド溝は、前記支軸の軸心を中心とする円弧状に形成され、前記ピンが前記ガイド溝の一端と他端との間を移動する間は前記レバーが前記可動ブラケットに対して相対回動し、前記ピンが前記ガイド溝の一端又は他端にあるときに前記可動ブラケットが前記レバーと一体回動する。
 また、本発明の一態様に係る作業機は、前記レバー装置を備えている。
 また、前記レバーは、前記作業機に備えられるアクチュエータを、操作可能状態と操作不能状態とに切り替える操作ロックレバーである。
 上記の構成によれば、可動ブラケット及びレバーを支軸に回動可能に支持し、可動ブラケットに第1係合部を設けると共にレバーに第2係合部を設け、これら第1係合部及び第2係合部が係脱するカム体を支軸に装着することによって、可動ブラケットを下げ位置と上げ位置とに位置規制すると共にレバーの回動操作で位置規制を解除して可動ブラケットを回動させる機構を構成しているので、レバー装置の小型化、軽量化を図ることができる。
作業機の側面図である。 運転席周りの斜視図である。 レバー装置を正面側からみた斜視図である。 レバー装置を背面側からみた斜視図である。 レバー装置の分解斜視図である。 下げ位置のレバー装置の側面図である。 下げ位置から上げ位置へのピンの移動を示す側面図である。 上げ位置のレバー装置の側面図である。 上げ位置から下げ位置へのピンの移動を示す側面図である。 ベース台と可動ブラケットとの関係を示す背面左斜視図である。 ベース台と可動ブラケットとの関係を示す背面右斜視図である。 可動ブラケットとレバーとの関係を示す左側方斜視図である。 可動ブラケットとレバーとの関係を示す右側方斜視図である。 カム体の周囲を示す背面断面図である。 下げ位置におけるカム体、第1係合部及び第2係合部の側面図である。 図11のZ1-Z1矢示図である。 図11のZ2-Z2矢示図である。 上げ位置におけるカム体、第1係合部及び第2係合部の側面図である。図である。 図14のZ3-Z3矢示図である。 図14のZ4-Z4矢示図である。
 以下、本発明の一実施形態について、図面を適宜参照しつつ説明する。
 図1は、本実施形態に係る作業機1の全体構成を示す概略側面図である。本実施形態では、作業機1として旋回作業機であるバックホーが例示されている。
 図1に示すように、作業機1は、機体(旋回台)2と、走行装置3と、作業装置4とを備えている。機体2には、オペレータ(運転者)が着座する運転席6が搭載されている。
 本実施形態においては、作業機1の運転席6に着座したオペレータの前側に向かう方向(図1の矢印A1方向)を前方(機体前方)、オペレータの後側に向かう方向(図1の矢印A2方向)を後方(機体後方)、図1の矢印K1方向を前後方向(機体前後方向)として説明する。また、オペレータの左側に向かう方向(図1の手前側)を左方、オペレータの右側に向かう方向(図1の奥側)を右方として説明する。
 また、前後方向K1に直交する方向である水平方向を機体幅方向として説明する。機体2の幅方向の中央部から右部、或いは、左部へ向かう方向を機体幅方向外方として説明する。つまり、機体幅方向外方は、機体2の幅方向の中心から機体幅方向に離れる方向である。機体幅方向外方とは反対の方向を、機体幅方向内方として説明する。つまり、機体幅方向内方は、機体幅方向において機体2の幅方向の中心に近づく方向である。
 図1に示すように、走行装置3は、機体2を走行可能に支持するクローラ式の走行装置であって、走行フレーム3Aと、走行フレーム3Aの左側に設けられた第1走行装置3Lと、走行フレーム3Aの右側に設けられた第2走行装置3Rとを有する。第1走行装置3L及び第2走行装置3Rは、油圧モータ(油圧アクチュエータ)によって構成された走行モータM1によって駆動される。本実施形態ではクローラ式の走行装置3を用いているが、これに限らず、ホイール式等の走行装置を用いてもよい。走行装置3の前部には、ドーザ装置7が装着されている。ドーザ装置7は、油圧シリンダ(油圧アクチュエータ)によって構成されるドーザシリンダによって駆動可能である。
 図1に示すように、機体2は、走行装置3上に旋回ベアリング8を介して上下方向に延伸する軸心である旋回軸心X1回りに旋回可能に支持されている。また、機体2は、前部に、作業装置4を支持する支持ブラケット9及びスイングブラケット10を有している。支持ブラケット9は、機体2から前方に突出状に設けられている。スイングブラケット10は、支持ブラケット9の前部に、縦軸(上下方向に延伸する軸心)回りに揺動可能に取り付けられている。
 図1に示すように、作業装置4は、ブーム11、アーム12及びバケット13を有している。ブーム11の基部は、スイングブラケット10の上部に横軸(機体幅方向に延伸する軸心)回りに回動可能に枢着されている。アーム12は、ブーム11の先端側に横軸回りに回動可能に枢着されている。バケット13は、アーム12の先端側にスクイ動作及びダンプ動作可能に設けられている。スクイ動作とは、バケット13をブーム11に近づける方向に揺動させる動作であり、例えば、土砂等を掬う場合の動作である。また、ダンプ動作とは、バケット13をブーム11から遠ざける方向に揺動させる動作であり、例えば、掬った土砂等を落下(排出)させる場合の動作である。
 作業機1は、バケット13に代えて或いは加えて、油圧アクチュエータにより駆動可能な他の作業具(油圧アタッチメント)を装着することが可能である。他の作業具としては、油圧ブレーカ、油圧圧砕機、アングルブルーム、アースオーガ、パレットフォーク、スイーパー、モア、スノウブロア等が例示できる。
 スイングブラケット10は、図示しないスイングシリンダの伸縮によって揺動可能とされている。ブーム11は、ブームシリンダC2の伸縮によって揺動可能とされている。アーム12は、アームシリンダC3の伸縮によって揺動可能とされている。バケット13は、バケットシリンダC4の伸縮によってスクイ動作及びダンプ動作可能とされている。スイングシリンダ、ブームシリンダC2、アームシリンダC3、バケットシリンダC4は、油圧シリンダ(油圧アクチュエータ)によって構成されている。
 図1に示すように、機体2の後部には、原動機E1が搭載されている。原動機E1は、ディーゼルエンジンである。なお、原動機E1は、ガソリンエンジン又は電動モータであってもよいし、エンジン及び電動モータを有するハイブリッド型であってもよい。機体2の原動機E1より前方側には、運転席6、運転席6の前方に配置された走行レバー16、運転席6の左側に配置された操縦装置(左操縦装置)17L及び右側に配置された操縦装置(右操縦装置)17R等、を含む運転部18が搭載されている。走行レバー16は、走行装置3を操作する操作部材である。操縦装置17L,17Rは、例えば、ブーム11の揺動操作、アーム12の揺動操作、バケット13のスクイ動作及びダンプ動作の操作、機体2の旋回操作等を行う装置である。機体2の上面側且つ運転席6の前方側には、床面を構成するステップ21が設けられている。
 図2、図3Aに示すように、運転席6の左方に配置された左操縦装置17Lは、コンソールカバー66、操縦レバー(左操縦レバー)67L、リモコン弁68、アームレスト69L及びレバー装置70を有している。
 コンソールカバー66は、第1カバー66Aと、第2カバー66Bとを有している。左操縦レバー67Lは、左操縦装置17Lの前部且つ上部に配置され、前方及び後方と左方及び右方に傾動操作可能である。リモコン弁68は、左操縦レバー67Lで操作されるパイロット弁であり、左操縦レバー67Lの下方に配置されている。リモコン弁68は、第1カバー66A内に収容されている。アームレスト69Lは、オペレータの肘等を置く部材であり、左操縦レバー67Lの後方に配置されている。
 レバー装置70は、図3A、図3Bに示すように、ベース台71、可動ブラケット72及びレバー73を含む。
 図2に示すように、ベース台71及び可動ブラケット72は、コンソールカバー66で覆われている。第1カバー66Aは、可動ブラケット72等を覆い、可動ブラケット72と共に回動する。レバー73は、コンソールカバー66から前方側に突出している。
 図2に示すように、運転席6の右方に配置された右操縦装置17Rは、コンソールカバー74、操縦レバー(右操縦レバー)67R、リモコン弁(図示省略)、アームレスト69R、ドーザレバー75及び複数のスイッチ76を有している。
 コンソールカバー74は、右操縦装置17Rのフレームを覆うカバーである。右操縦装置17Rのフレームは、機体2側に取り付けられている。右操縦レバー67Rは、右操縦装置17Rの前部且つ上部に配置され、前方及び後方と左方及び右方に傾動操作可能である。リモコン弁は、右操縦レバー67Rで操作されるパイロット弁であり、右操縦レバー67Rの下方に配置され、コンソールカバー74で覆われている。アームレスト69Rは、オペレータの肘等を置く部材であり、右操縦レバー67Rの後方に配置されている。ドーザレバー75は、ドーザ装置7を操作するレバーである。複数のスイッチ76は、コンソールカバー74の上面側に配置され、作業機1に装備された各種機器を操作するスイッチである。
 左操縦レバー67L(リモコン弁68)は、作業機1に装備された2つの操作対象(油圧アクチュエータ)を操作可能である。例えば、左操縦レバー67Lは、機体2を旋回させる旋回モータを操作可能(機体2を旋回操作可能)であり且つアームシリンダC3を操作可能(アーム12を揺動操作可能)である。
 右操縦レバー67Rも、作業機1に装備された2つの操作対象(油圧アクチュエータ)を操作可能である。例えば、右操縦レバー67Rは、ブームシリンダC2を操作可能(ブーム11を揺動操作可能)であり且つバケットシリンダC4を操作可能(バケット13を揺動操作可能)である。
 次に、本実施形態のレバー装置70について、先ず概略的に説明する。
 前記レバー73は作業機1の油圧アクチュエータを操作可能状態と操作不能状態とに切り替えるアンロードレバー(操作ロックレバー)であり、レバー装置70は当該アンロードレバーを備えたアンロードレバー装置(操作ロックレバー装置)である。そのため、以下、レバー装置70がアンロードレバー装置であり、レバー73がアンロードレバーであるとして説明するが、レバー装置70はアンロードレバー装置に限定されず、レバー73はアンロードレバーには限定されない。例えば、レバー73は、上述した油圧アクチュエータに代えて、或いは上述した油圧アクチュエータに加えて作業機1に備えられる電動アクチュエータ(図示せず)を操作可能状態と操作不能状態とに切り替える操作ロックレバーであってもよい。また、レバー73は、作業機1に備えられるアクチュエータの動作を制御する制御装置に対して当該アクチュエータを操作可能状態と操作不能状態とに切り替えさせるための信号を出力する操作ロックレバーであってもよい。また、レバー73は、アクチュエータの操作ロックを行うための用途に限らず、他の用途に用いられるものであってもよい。
 図4Aに示すように、ベース台71は、機体2に取り付けられて固定された部材90に取り付けられる。アンロードレバー73及び可動ブラケット72は、ベース台71に取り付けられた支軸77に、軸心回りに回動可能に支持されている。支軸77は、ベース台71に回動不能に取り付けられている。可動ブラケット72には、左操縦レバー67L、リモコン弁68及びアームレスト69Lが取り付けられている。
 アンロードレバー73及び可動ブラケット72は、図4Aに示す下げ位置P1と、下げ位置P1から支軸77回りに上方に回動した、図5Aに示す上げ位置P2とに位置変更可能である。上げ位置P2では、例えば、作業装置4(ブームシリンダC2、アームシリンダC3、バケットシリンダC4)及び機体2(旋回モータ)が操作不能であり、下げ位置P1にすると、作業装置4の操作及び機体2の旋回操作が可能となる。
 なお、上げ位置P2において、作業機1の全ての或いは主要な油圧アクチュエータ(ブームシリンダC2、アームシリンダC3、バケットシリンダC4、スイングシリンダ、ドーザシリンダ、走行モータM1、旋回モータ、及びサービスポートに着脱可能に接続される油圧アクチュエータ等)について操作不能、つまり、作動油を供給しないようにしてもよい。
 以下の説明において、アンロードレバー73及び可動ブラケット72が下げ位置P1から上方に回動する方向(図4Aに矢印D1で示す方向)を上げ方向D1といい、アンロードレバー73及び可動ブラケット72が上げ位置P2から下方に回動する方向(図5Bに矢印D2で示す方向)を下げ方向D2という。
 次に、アンロードレバー装置70について詳細に説明する。
 図3A、図3B、図3Cに示すように、アンロードレバー装置70は、上述したベース台71、可動ブラケット72、アンロードレバー73及び支軸77のほか、位置規制部材78、付勢体79、検出スイッチ80、カム体81を含む。
 図6、図7に示すように、ベース台71は、板材によって形成され、左側の壁部である第1側壁71Lと、右側の壁部である第2側壁71Rと、第1側壁71Lと第2側壁71Rとを下部側で連結する連結板71Aとを有している。連結板71Aが、機体2に固定された部材90に取り付けられる。第1側壁71Lと第2側壁71Rとにわたって支軸77が設けられている。支軸77は、第1側壁71L及び第2側壁71Rに支持されると共に第1側壁71Lに取り付けられてベース台71に固定されている。第1側壁71Lの上部には、第1枢支部71Bが設けられている。第2側壁71Rの内面側(第1側壁71Lとの対向側)に取付ステー71Cが固定され、この取付ステー71Cに位置規制部材78が取り付けられている。第2側壁71Rにおける支軸77の下方側には、支軸77の軸心を中心とする円弧状の挿通溝71Dが形成されている。
 図4Aに示すように、可動ブラケット72は、下げ位置P1において、ベース台71の上部から前方に突出するようにベース台71側に支持されている。可動ブラケット72の前部には、リモコン弁68が取り付けられるバルブ取付部82と、アームレスト69Lが取り付けられる取付ステー83とが設けられている。
 図6、図7に示すように、可動ブラケット72は、板材によって形成され、左側の壁部である第1壁部72Lと、右側の壁部である第2壁部72Rと、第1壁部72Lと第2壁部72Rとを連結する一対の連結ステー72A、72Bとを有している。第1壁部72Lの後部は、第1側壁71Lの上部の内側に配置され、第2壁部72Rの後部は、第2側壁71Rの内側に配置されている。第1壁部72Lと第2壁部72Rとにわたって支軸77が挿通されている。第1壁部72Lは、該第1壁部72Lを貫通し且つ該第1壁部72Lに溶接等によって固定されたボス部72Cを介して支軸77に軸心回りに回動可能に支持されている。第2壁部72Rの外側(第1壁部72Lの対向側とは反対側)には、軸受け部材84が取り付けられている。第2壁部72Rは、軸受け部材84を介して支軸77に軸心回りに回動可能に支持されている。軸受け部材84を取り付ける二つのボルトのうち一方のボルト84Aの頭部は、挿通溝71Dに挿通され且つ可動ブラケット72の支軸77回りの可動に伴って挿通溝71D内を移動可能である。
 図7に示すように、一対の連結ステー72A、72Bは、可動ブラケット72の後部側に、支軸77を挟むように配置され且つ第1壁部72Lと第2壁部72Rとにわたって設けられている。各連結ステー72A、72Bには、それぞれ第1係合部86が設けられている。つまり、本実施形態では、第1係合部86は一対設けられている。なお、第1係合部86は、一つでもよい。言い換えると、第1係合部86は、少なくとも一つあればよい。一対の第1係合部86は、図11に示すように、支軸77の中心(軸心X2)を対称点とする点対称位置に配置されている。第1係合部86は、連結ステー72A、72Bに固定された軸部86Aと、軸部86Aの外側に該軸部86Aの軸心回りに回動自在に嵌められたローラ86Bとを有している。軸部86Aは、連結ステー72A、72Bから支軸77に向けて突出するように連結ステー72A、72Bに固定されている。ローラ86Bは、筒状に形成され、連結ステー72A、72Bと支軸77との間で、軸部86Aに嵌められている。
 図6、図7に示すように、第1壁部72Lの後部且つ上部には、支軸77の軸心を中心とする円弧状のガイド溝72Dが形成されている。第2壁部72Rの後部には当接部材72Eが固定されている。当接部材72Eは、可動ブラケット72を上げ位置P2に回動したときに、ベース台71に設けられた位置規制部材78に当接して、可動ブラケット72の上げ方向D1の回動を規制する。図6に示すように、第1壁部72Lの前部には、第2枢支部72Fが設けられている。
 図8、図9に示すように、アンロードレバー73は、レバー本体73Aと、レバー基部73Bと、当接ステー73Cと、ピン73Dとを有している。レバー本体73Aの基部73aは、レバー基部73Bに形成された切欠き溝73bに挿入されて該レバー基部73Bに溶接等によって固定されている。レバー本体73Aの基部73aの下面側に当接ステー73Cが固定されている。レバー基部73Bは、可動ブラケット72の第1壁部72Lの内側に配置されている。レバー基部73Bは、該レバー基部73Bを貫通し且つ該レバー基部73Bに溶接等によって固定されたボス部73Eを介して支軸77に軸心回りに回動可能に支持されている(図10参照)。
 図9に示すように、レバー基部73Bには、第1壁部72Lとは反対側の面に一対の支持ステー87A、87Bが固定されている。一対の支持ステー87A、87Bは、支軸77を挟むように設けられている。各支持ステー87A、87Bには、それぞれ第2係合部88が設けられている。つまり、本実施形態では、第2係合部88は一対設けられている。なお、第2係合部88は、一つでもよい。言い換えると、第2係合部88は、少なくとも一つあればよい。一対の第2係合部88は、図11に示すように、支軸77の中心(軸心)を対称点とする点対称位置に配置されている。第2係合部88は、支持ステー87A、87Bに固定された軸部88Aと、軸部88Aの外側に該軸部88Aの軸心回りに回動自在に嵌められたローラ88Bとを有している。軸部88Aは、支持ステー87A、87Bから支軸77に向けて突出するように支持ステー87A、87Bに固定されている。ローラ88Bは、筒状に形成され、支持ステー87A、87Bと支軸77との間で、軸部88Aに嵌められている。一対の第1係合部86(ローラ86B)及び一対の第2係合部88(ローラ88B)は、支軸77の軸心X2を中心とする同一円周上に配置されている(図11参照)。
 図4B、図8に示すように、ピン73Dは、第1壁部72Lに形成されたガイド溝72Dを挿通している。ピン73Dは、アンロードレバー73の支軸77回りの回動に伴ってガイド溝72Dの一端72Daと他端72Dbとの間を移動可能である。
 なお、ピン73Dを第1壁部72Lに設け、ガイド溝72Dをアンロードレバー73側に形成してもよい。
 図4A、図6に示すように、付勢体79は、ガススプリングによって構成されている。付勢体79は、一端側が第1枢支部71Bに枢支され、他端側が第2枢支部72Fに枢支されている。したがって、付勢体79は、可動ブラケット72を上げ方向D1に付勢している。
 検出スイッチ80は、アンロードレバー73(及び可動ブラケット72)が下げ位置P1の状態か、下げ位置P1から上方に回動した状態であるかを検出するセンサである。図3Aに示すように、検出スイッチ80は、ベース台71の前部の第1側壁71L寄りに配置され、ベース台71に取り付けられている。下げ位置P1において、アンロードレバー73に設けられた当接ステー73Cが検出スイッチ80の接触子を押圧することで、アンロードレバー73が下げ位置P1に在ることが検出される。また、下げ位置P1からアンロードレバー73を上げ方向D1に回動して当接ステー73Cによる接触子の押圧が解除されると、アンロードレバー73下げ位置P1から上方に回動した状態であることが検出される。
 図10に示すように、カム体81は、レバー基部73Bと第2壁部72Rとの間で、支軸77に軸心回りに回動不能で且つ軸心方向に移動可能に装着されている。詳しくは、カム体81の中心側の中心壁81Aには、支軸77に挿通される挿通孔81Bが軸心方向(機体幅方向)に貫通して形成されている。挿通孔81Bの内周面には、挿入溝81Cがカム体81の軸心方向にわたって形成されている。挿入溝81Cには、支軸77に形成されたキー溝77Aに嵌まるキー89が挿入されている。これによって、カム体81は、支軸77に対して、軸心回りに回動不能で且つ軸心方向に移動可能とされている。なお、カム体81を、支軸77に対して、軸心回りに回動不能で且つ軸心方向に移動可能とするのに、キー結合に限定されることはない。例えば、カム体81の第2壁部72R側の端面(右端面)81Dから支軸77に沿ってスライド板を突出すると共に、第2壁部72Rからも支軸77に沿ってスライド板を突出し、これらスライド板の板面同士を摺動可能に当接させることにより、支軸77に対して、カム体81が、軸心回りに回動不能で且つ軸心方向に移動可能となるように構成してもよい。また、支軸77とカム体81の中心壁81Aとをスプライン結合することによって、支軸77に対して、カム体81が、軸心回りに回動不能で且つ軸心方向に移動可能となるように構成してもよい。
 カム体81は、円筒の端面の外周側に溝をつくって形成された端面カムによって構成されている。カム体81に形成された溝(係合溝91)は複数あり、複数の係合溝91は、カム体81の外周壁81Eのレバー基部73Bを向く側(左側)に形成されている。複数の係合溝91には、第1係合部86、第2係合部88が嵌まる(係合する)。
 図11は、下げ位置P1で第1係合部86及び第2係合部88が係合されているカム体81の側面を示し、図12は、上げ位置P2で第1係合部86及び第2係合部88が係合されているカム体81の側面を示す。図11、図12に示すように、複数の係合溝91に第1係合部86(ローラ)及び第2係合部88(ローラ)が嵌まる。つまり、カム体81は、下げ位置P1と上げ位置P2とにおいて、第1係合部86及び第2係合部88のそれぞれが嵌まる複数の係合溝91を有している。
 図11に示すように、複数の係合溝91は、第1係合溝91Aと、第2係合溝91Bと、第3係合溝91Cとを含む。第1係合溝91A、第2係合溝91B及び第3係合溝91Cは、一対の第1係合部86と一対の第2係合部88に対応して、それぞれ一対形成されている。したがって、第1係合部86と第2係合部88とが一つの場合は、第1係合溝91A、第2係合溝91B及び第3係合溝91Cは、それぞれ一つずつ形成される。
 図11に示すように、下げ位置P1においては、第1係合溝91Aに第1係合部86(ローラ86B)が嵌まり、第2係合溝91Bに第2係合部88(ローラ88B)が嵌まり、第3係合溝91Cには、第1係合部86(ローラ86B)及び第2係合部88(ローラ88B)のいずれも嵌まらない。また、図14に示すように、上げ位置P2においては、第1係合溝91Aには、第1係合部86(ローラ86B)及び第2係合部88(ローラ88B)のいずれも嵌まらず、第2係合溝91Bに第1係合部86(ローラ86B)が嵌まり、第3係合溝91Cに第2係合部88(ローラ88B)が嵌まる。したがって、第2係合溝91Bは、第1係合部86が嵌まる係合溝と第2係合部88が嵌まる係合溝とに兼用されている。一部の係合溝を共通化することにより、カム体81(アンロードレバー装置70)の小型化、簡素化を図ることができる。なお、これに限定されることはなく、上げ位置P2において、第1係合部86が嵌まる係合溝を第2係合溝91Bとは別に形成してもよい。言い換えると、一つの第1係合部86に対して係合溝を二つ形成し、一つの第2係合部88に対して係合溝を二つ形成してもよい。つまり、本実施形態では、一つの第1係合部86及び一つの第2係合部88に対して係合溝は3つ形成されているが、一つの第1係合部86及び一つの第2係合部88に対して係合溝は4つ形成されてもよい。
 図10に示すように、カム体81と第2壁部72Rとの間には、カム体81を第1係合部86及び第2係合部88に係合する方向に付勢する付勢部材92が設けられている。詳しくは、付勢部材92は、コイルスプリングによって構成され、支軸77の外周側を取り巻くように配置されている。本実施形態では、付勢部材92(コイルスプリング)は、カム体81の端面81Dと軸受け部材84との間に圧縮状に配置され、一端がカム体81の端面81Dに当接し、他端が軸受け部材84に当接されている。なお、付勢部材92の他端は、第2壁部72Rに当接させてもよい。
 図12に示すように、下げ位置P1において、第1係合部86の上げ方向D1の端部86aが係合(当接)する第1係合溝91Aの係合面(第1係合面91a)は、可動ブラケット72を強制的に上げ方向D1に回動させようとしても可動ブラケット72を回動させない(第1係合部86を第1係合溝91Aから離脱させない)回動規制面93とされている。つまり、回動規制面93は、可動ブラケット72の回動を規制する面である。言い換えると、第1係合部86は、下げ位置P1において、カム体81(第1係合溝91A)に係合することで可動ブラケット72の上げ方向D1の回動を規制する。回動規制面93は、カム体81の周方向に直交する面、或いは、上げ方向D1に向かうにつれて溝の開口側に移行する傾斜面であって、可動ブラケット72(第1係合部86)の回動を阻止することができる角度に傾斜した面である。なお、第1係合溝91Aの第1係合面91aとは反対側(カム体81の周方向の反対側)の係合面(第2係合面91b)も回動規制面93とされている。
 図13に示すように、下げ位置P1において、第2係合部88の上げ方向D1の端部88aが係合(当接)する第2係合溝91Bの係合面(第3係合面91c)は、アンロードレバー73を上げ方向D1に回動したときに第2係合部88が摺動することでカム体81を付勢部材92の付勢力に抗して移動させることができるカム面94とされている。カム面94は、上げ方向D1に向かうにつれて溝の開口側に移行する傾斜面であって、アンロードレバー73を回動させて第2係合部88を押しつけることにより、カム体81を付勢部材92の付勢力に抗して移動させることができる緩やかな傾斜角度の傾斜面である。本実施形態では、カム面94の傾斜角度は、限定されることはないが、例えば、略45°に設定される。第2係合溝91Bの第3係合面91cとは反対側(カム体81の周方向の反対側)の係合面(第4係合面91d)は回動規制面93とされている。
 即ち、第1係合部86が嵌まる係合溝91に、当該第1係合部86が当接することで可動ブラケット72の回動を規制する回動規制面93が形成され、第2係合部88が嵌まる係合溝91に、当該第2係合部88がアンロードレバー73と一体回動する際にカム体81を付勢部材92に抗して移動させるように、当該第2係合部88が摺動するカム面94が形成されている。
 本実施形態のアンロードレバー装置70にあっては、可動ブラケット72及びアンロードレバー73が下げ位置P1にあるときには、図12に示すように、第2係合面91b(回動規制面93)に第1係合部86が係合することよって可動ブラケット72の下方への回動が規制され、図13に示すように、第4係合面91d(回動規制面93)に第2係合部88が係合することによってアンロードレバー73の下方への回動が規制される。これによって、可動ブラケット72及びアンロードレバー73の下げ位置P1から下方への回動が規制されている。
 図4Aに示す下げ位置P1からアンロードレバー73を上げ方向D1に回動すると、図13に示すように、第2係合部88が第2係合溝91Bの第3係合面91c(カム面94)を上げ方向D1に摺動し、カム体81を矢示Y1方向に移動させる(図13の2点鎖線参照)。一方、図12に示すように、下げ位置P1では、第1係合部86が第1係合溝91Aの回動規制面93(第1係合面91a)に係合(当接)していて可動ブラケット72は回動しないことから、アンロードレバー73は、下げ位置P1から上方に回動する際に、可動ブラケット72に対して相対回動する。詳しくは、アンロードレバー73が下げ位置P1に在るときには、図4Bの左側の図に示すように、ピン73Dがガイド溝72Dの一端72Daに在り、アンロードレバー73が下げ位置P1から上方に回動するのに伴って、図4Bの右側の図に示すように、ピン73Dがガイド溝72Dの他端72Dbに移動する。これによって、アンロードレバー73が可動ブラケット72に対して相対回動する。
 第2係合部88が第2係合溝91Bから離脱してカム体81の左側の端面に乗り上げると、図12に2点鎖線で示すように、第1係合溝91Aが第1係合部86から離脱し、第1係合部86と第1係合溝91Aとの係合が解除される。第1係合部86と第1係合溝91Aとの係合が解除されると、可動ブラケット72が上げ方向D1に回動可能となる。また、第1係合部86と第1係合溝91Aとの係合が解除された状態で、ピン73Dはガイド溝72Dの他端72Dbに位置する。
 即ち、アンロードレバー73は、第1係合部86とカム体81(第1係合溝91A)との係合を解除する間、可動ブラケット72に対して相対回動し、第1係合部86とカム体81との係合を解除した後に、可動ブラケット72と一体回動する。
 アンロードレバー73を下げ位置P1から上げ方向D1に回動して可動ブラケット72を上げ位置P2に回動させる場合、アンロードレバー73によって可動ブラケット72を回動させるようにしてもよいが、本実施形態では、可動ブラケット72が下げ位置P1から上げ位置P2に回動する場合、可動ブラケット72はガススプリング79の付勢力によって上げ方向D1に回動する。
 アンロードレバー73及び可動ブラケット72が上げ位置P2に回動すると、図14に示すように、第1係合部86が第2係合溝91Bに嵌まり、第2係合部88が第3係合溝91Cに嵌まる。また、上げ位置P2では、当接部材72Eが位置規制部材78に当接することにより可動ブラケット72の上げ方向D1への回動が規制され、ピン73Dがガイド溝72Dの他端72Dbに在ることからアンロードレバー73の上げ方向D1への回動が規制される。
 図15に示すように、上げ位置P2では、第1係合部86が第4係合面91d(回動規制面93)に係合(当接)し、可動ブラケット72を下げ方向D2に回動させようとしても、可動ブラケット72は回動しない。
 図16に示すように、第2係合部88の下げ方向D2の端部88bが係合(当接)する第3係合溝91Cの係合面(第5係合面91e)は、カム面94に形成されている。この第3係合溝91Cのカム面94は、下げ方向D2に向かうにつれて溝の開口側に移行する傾斜面であって、アンロードレバー73を強制的に回動させて第2係合部88を押しつけることにより、カム体81を付勢部材92の付勢力に抗して移動させることができる緩やかな傾斜角度の傾斜面である。第3係合溝91Cの第5係合面91eとは反対側(カム体81の周方向の反対側)の係合面(第46合面91f)は回動規制面93とされている。
 アンロードレバー73を上げ位置P2から下げ方向D2に回動すると、図16に示すように、第2係合部88が第3係合溝91Cの第5係合面91e(カム面94)を下げ方向D2に摺動し、カム体81を矢示Y1方向に移動させる(図16の2点鎖線参照)。
 一方、図15に示すように、上げ位置P2では、第1係合部86が第2係合溝91Bの第4係合面91d(回動規制面93)に係合(当接)していて可動ブラケット72は回動しないことから、アンロードレバー73は、上げ位置P2から下方に回動する際に、可動ブラケット72に対して相対回動する。詳しくは、アンロードレバー73が上げ位置P2に在るときには、図5Bの左側の図に示すように、ピン73Dがガイド溝72Dの他端72Dbに在り、アンロードレバー73が上げ位置P2から下方に回動するのに伴ってピン73Dがガイド溝72Dの一端72Daに移動する(図5Bの右側の図を参照)。これによって、アンロードレバー73が可動ブラケット72に対して相対回動する。
 第2係合部88が第3係合溝91Cから離脱してカム体81の左側の端面に乗り上げると、図15に2点鎖線で示すように、第2係合溝91Bが第1係合部86から離脱し、第1係合部86と第2係合溝91Bとの係合が解除される。第1係合部86と第2係合溝91Bとの係合が解除されると、可動ブラケット72が下げ方向D2に回動可能となる。即ち、アンロードレバー73は、第1係合部86とカム体81(第2係合溝91B)との係合を解除する間、可動ブラケット72に対して相対回動し、第1係合部86とカム体81との係合を解除した後に、可動ブラケット72と一体回動する。
 アンロードレバー73を下げ位置P1から上げ方向D1に回動して可動ブラケット72を上げ位置P2に回動させる場合は、可動ブラケット72はガススプリング79の付勢力によって上げ方向D1に回動するが、アンロードレバー73を上げ位置P2から下げ方に回動して可動ブラケット72を下げ位置P1に回動させる場合は、アンロードレバー73によって可動ブラケット72を回動させる。即ち、アンロードレバー73を下方に回動させる力は、ピン73Dを介して可動ブラケット72に伝わり、ガススプリング79の付勢力に抗して可動ブラケット72を押し下げる。
 本実施形態では、可動ブラケット72及びアンロードレバー73を一本の支軸77に回動可能に支持し、可動ブラケット72に設けた第1係合部86及びアンロードレバー73に設けた第2係合部88が係脱するカム体81を支軸77に装着することによって、可動ブラケット72を下げ位置P1と上げ位置P2とに位置規制すると共にアンロードレバー73の回動操作で前記位置規制を解除して可動ブラケット72を回動させる機構を構成しているので、アンロードレバー装置(レバー装置)70の小型化、軽量化を図ることができる。それ故、ガススプリング79の付勢力も小さくてすみ、アンロードレバー73の操作力を小さくすることができる。
 本実施形態のレバー装置(アンロードレバー装置)70は、ベース台71と、ベース台71に設けられた支軸77と、支軸77に、下げ位置P1と下げ位置P1から上方に回動した上げ位置P2とに回動可能に支持された可動ブラケット72及びレバー73と、可動ブラケット72に設けられた少なくとも一つの第1係合部86と、レバー73に設けられた少なくとも一つの第2係合部88と、第1係合部86及び第2係合部88に係合するカム体81であって、支軸77に軸心回りに回動不能で且つ軸心方向に移動可能に装着されたカム体81と、カム体81を第1係合部86及び第2係合部88に係合する方向に付勢する付勢部材92と、を備え、第1係合部86は、下げ位置P1と上げ位置P2とにおいて、カム体81に係合することで可動ブラケット72の回動を規制し、第2係合部88は、レバー73を下げ位置P1から上方に回動或いは上げ位置P2から下方に回動させることで、第1係合部86とカム体81との係合を解除すべくカム体81を付勢部材92に抗して移動させる。
 これによれば、可動ブラケット72及びレバー73を支軸77に回動可能に支持し、可動ブラケット72に第1係合部86を設けると共にレバー73に第2係合部88を設け、これら第1係合部86及び第2係合部88が係脱するカム体81を支軸77に装着することによって、可動ブラケット72を下げ位置P1と上げ位置P2とに位置規制すると共にレバー73の回動操作で位置規制を解除して可動ブラケット72を回動させる機構を構成しているので、レバー装置70の小型化、軽量化を図ることができる。
 また、カム体81は、下げ位置P1と上げ位置P2とにおいて、第1係合部86及び第2係合部88のそれぞれが嵌まる複数の係合溝91を有し、第1係合部86が嵌まる係合溝91に、当該第1係合部86が当接することで可動ブラケット72の回動を規制する回動規制面93が形成され、第2係合部88が嵌まる係合溝91に、当該第2係合部88がレバー73と一体回動する際にカム体81を付勢部材92に抗して移動させるように、当該第2係合部88が摺動するカム面94が形成されている。
 これによれば、可動ブラケット72を下げ位置P1と上げ位置P2とに位置規制できると共にレバー73の回動操作で位置規制を解除して可動ブラケット72を回動させることができる機構を、簡単に構成できると共にコンパクトに構成することができる。
 また、複数の係合溝91は、下げ位置P1において、第1係合部86が嵌まる第1係合溝91Aと、第2係合部88が嵌まる第2係合溝91Bと、第1係合部86及び第2係合部88が嵌まらない第3係合溝91Cとを含み、上げ位置P2において、第2係合溝91Bに第1係合部86が嵌まり、第3係合溝91Cに第2係合部88が嵌まる。
 これによれば、一部の係合溝91を共通化することにより、カム体81の小型化、簡素化を図ることができる。
 また、第1係合部86及び第2係合部88は、それぞれ一対設けられ、一対の第1係合部86は、支軸77の中心X2を対称点とする点対称位置に配置され、一対の第2係合部88は、支軸77の中心を対称点とする点対称位置に配置されている。
 これによれば、可動ブラケット72及びレバー73を安定的に回動させることができる。
 また、レバー73は、第1係合部86とカム体81との係合を解除する間、可動ブラケット72に対して相対回動し、第1係合部86とカム体81との係合を解除した後に、可動ブラケット72と一体回動する。
 これによれば、レバー73の連続的な回動操作で可動ブラケット72を下げ位置P1と上げ位置P2とに位置変更することができる。
 また、可動ブラケット72とレバー73との一方に形成されたガイド溝72Dと、可動ブラケット72とレバー73との他方に設けられていてガイド溝72Dに挿入されたピン73Dと、を備え、ガイド溝72Dは、支軸77の軸心を中心とする円弧状に形成され、ピン73Dがガイド溝72Dの一端72Daと他端72Dbとの間を移動する間はレバー73が可動ブラケット72に対して相対回動し、ピン73Dがガイド溝72Dの一端72Da又は他端72Dbにあるときに可動ブラケット72がレバー73と一体回動する。
 これによれば、第1係合部86とカム体81との係合を解除する間、レバー73が可動ブラケット72に対して相対回動し、第1係合部86とカム体81との係合を解除した後に、レバー73が可動ブラケット72と一体回動する構造を簡単な構成で実現することができる。
 また、上記のレバー装置70は、作業機1に設けられていてもよい。
 また、レバー73は、作業機1に備えられるアクチュエータを、操作可能状態と、操作不能状態とに切り替える操作ロックレバー(アンロードレバー73)であってもよい。
 以上、本発明の一実施形態について説明したが、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
  1   作業機
  6   運転席
 70   レバー装置(アンロードレバー装置、操作ロックレバー装置)
 71   ベース台
 72   可動ブラケット
 72D  ガイド溝
 72Da 一端
 72Db 他端
 73   レバー(アンロードレバー、操作ロックレバー)
 73D  ピン
 77   支軸
 81   カム体
 86   第1係合部
 88   第2係合部
 91   係合溝
 91A  第1係合溝
 91B  第2係合溝
 91C  第3係合溝
 92   付勢部材
 93   回動規制面
 94   カム面
 P1   下げ位置
 P2   上げ位置
 X2   中心

Claims (8)

  1.  ベース台と、
     前記ベース台に設けられた支軸と、
     前記支軸に、下げ位置と前記下げ位置から上方に回動した上げ位置とに回動可能に支持された可動ブラケット及びレバーと、
     前記可動ブラケットに設けられた少なくとも一つの第1係合部と、
     前記レバーに設けられた少なくとも一つの第2係合部と、
     前記第1係合部及び前記第2係合部に係合するカム体であって、前記支軸に軸心回りに回動不能で且つ軸心方向に移動可能に装着されたカム体と、
     前記カム体を前記第1係合部及び前記第2係合部に係合する方向に付勢する付勢部材と、
     を備え、
     前記第1係合部は、前記下げ位置と前記上げ位置とにおいて、前記カム体に係合することで前記可動ブラケットの回動を規制し、
     前記第2係合部は、前記レバーを前記下げ位置から上方に回動或いは前記上げ位置から下方に回動させることで、前記第1係合部と前記カム体との前記係合を解除すべく前記カム体を前記付勢部材に抗して移動させるレバー装置。
  2.  前記カム体は、前記下げ位置と前記上げ位置とにおいて、前記第1係合部及び前記第2係合部のそれぞれが嵌まる複数の係合溝を有し、
     前記第1係合部が嵌まる前記係合溝に、当該第1係合部が当接することで前記可動ブラケットの回動を規制する回動規制面が形成され、
     前記第2係合部が嵌まる前記係合溝に、当該第2係合部が前記レバーと一体回動する際に前記カム体を前記付勢部材に抗して移動させるように、当該第2係合部が摺動するカム面が形成されている請求項1に記載のレバー装置。
  3.  前記複数の係合溝は、前記下げ位置において、前記第1係合部が嵌まる第1係合溝と、前記第2係合部が嵌まる第2係合溝と、前記第1係合部及び前記第2係合部が嵌まらない第3係合溝とを含み、
     前記上げ位置において、前記第2係合溝に前記第1係合部が嵌まり、前記第3係合溝に前記第2係合部が嵌まる請求項2に記載のレバー装置。
  4.  前記第1係合部及び前記第2係合部は、それぞれ一対設けられ、
     一対の前記第1係合部は、前記支軸の中心を対称点とする点対称位置に配置され、
     一対の前記第2係合部は、前記支軸の中心を対称点とする点対称位置に配置されている請求項1~3のいずれか1項に記載のレバー装置。
  5.  前記レバーは、前記第1係合部と前記カム体との前記係合を解除する間、前記可動ブラケットに対して相対回動し、前記第1係合部と前記カム体との前記係合を解除した後に、前記可動ブラケットと一体回動する請求項1~4のいずれか1項に記載のレバー装置。
  6.  前記可動ブラケットと前記レバーとの一方に形成されたガイド溝と、
     前記可動ブラケットと前記レバーとの他方に設けられていて前記ガイド溝に挿入されたピンと、
     を備え、
     前記ガイド溝は、前記支軸の軸心を中心とする円弧状に形成され、
     前記ピンが前記ガイド溝の一端と他端との間を移動する間は前記レバーが前記可動ブラケットに対して相対回動し、前記ピンが前記ガイド溝の一端又は他端にあるときに前記可動ブラケットが前記レバーと一体回動する請求項5に記載のレバー装置。
  7.  請求項1~6のいずれか1項に記載のレバー装置を備えている作業機。
  8.  前記レバーは、前記作業機に備えられるアクチュエータを、操作可能状態と操作不能状態とに切り替える操作ロックレバーである請求項7に記載の作業機。
PCT/JP2022/015011 2021-06-24 2022-03-28 レバー装置及び作業機 WO2022270095A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP22828014.5A EP4361357A1 (en) 2021-06-24 2022-03-28 Lever device and working machine
JP2023529600A JPWO2022270095A1 (ja) 2021-06-24 2022-03-28
CN202280032924.2A CN117242226A (zh) 2021-06-24 2022-03-28 杆装置以及作业机
US18/522,717 US20240094759A1 (en) 2021-06-24 2023-11-29 Lever device and working machine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-104982 2021-06-24
JP2021104982 2021-06-24

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/522,717 Continuation US20240094759A1 (en) 2021-06-24 2023-11-29 Lever device and working machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022270095A1 true WO2022270095A1 (ja) 2022-12-29

Family

ID=84545381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/015011 WO2022270095A1 (ja) 2021-06-24 2022-03-28 レバー装置及び作業機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240094759A1 (ja)
EP (1) EP4361357A1 (ja)
JP (1) JPWO2022270095A1 (ja)
CN (1) CN117242226A (ja)
WO (1) WO2022270095A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS575327U (ja) * 1980-06-10 1982-01-12
JPS576627U (ja) * 1980-06-12 1982-01-13
JP2019116753A (ja) 2017-12-27 2019-07-18 株式会社クボタ レバー装置及びそれを備えた作業機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS575327U (ja) * 1980-06-10 1982-01-12
JPS576627U (ja) * 1980-06-12 1982-01-13
JP2019116753A (ja) 2017-12-27 2019-07-18 株式会社クボタ レバー装置及びそれを備えた作業機

Also Published As

Publication number Publication date
EP4361357A1 (en) 2024-05-01
JPWO2022270095A1 (ja) 2022-12-29
US20240094759A1 (en) 2024-03-21
CN117242226A (zh) 2023-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007111158A1 (ja) ホイールローダ
WO2019130814A1 (ja) レバー装置及びそれを備えた作業機
WO2007037108A1 (ja) ホイール式作業機
JP4675850B2 (ja) 作業機械
JPH03204341A (ja) 車両
JP3655429B2 (ja) 建設機械の操作レバー装置
WO2022270095A1 (ja) レバー装置及び作業機
JP6770013B2 (ja) クランプアームを備えた解体機械
JP2020084651A (ja) 作業車両
WO2022163247A1 (ja) 作業機
JP3822048B2 (ja) 作業車の運転操縦装置
JP2007118795A (ja) 建設機械
JP3798618B2 (ja) 作業車の運転操縦装置
JP3561442B2 (ja) 作業車両の操縦装置
WO2024004701A1 (ja) レバー装置及びそれを備えた作業機
WO2022163225A1 (ja) 中立復帰機構
JP2007091042A (ja) ホイール式作業機
US20230313494A1 (en) Manipulator mechanism and working machine
JPH1136368A (ja) 建設機械の操作レバー装置
WO2023084994A1 (ja) 作業機
JP2525973Y2 (ja) バックホーにおける操作パネル取付構造
JP4627000B2 (ja) 作業機の油圧装置
JP6735258B2 (ja) 作業車両
JP3721084B2 (ja) 作業車の操縦操作規制装置
JP7094848B2 (ja) 作業用車両

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22828014

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280032924.2

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023529600

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022828014

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022828014

Country of ref document: EP

Effective date: 20240124