WO2021112039A1 - 座標パターンファイル作成装置、軌跡パターン作成装置、及びレーザ加工機の制御方法 - Google Patents

座標パターンファイル作成装置、軌跡パターン作成装置、及びレーザ加工機の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021112039A1
WO2021112039A1 PCT/JP2020/044510 JP2020044510W WO2021112039A1 WO 2021112039 A1 WO2021112039 A1 WO 2021112039A1 JP 2020044510 W JP2020044510 W JP 2020044510W WO 2021112039 A1 WO2021112039 A1 WO 2021112039A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pattern
coordinate
locus
interpolation
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/044510
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
千秋 河原
知紘 西村
真 入江
Original Assignee
株式会社アマダ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アマダ filed Critical 株式会社アマダ
Priority to JP2021562634A priority Critical patent/JP7291804B2/ja
Priority to CN202080083326.9A priority patent/CN114746206B/zh
Priority to EP20895407.3A priority patent/EP4070909B1/en
Priority to US17/780,810 priority patent/US20220410313A1/en
Publication of WO2021112039A1 publication Critical patent/WO2021112039A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/082Scanning systems, i.e. devices involving movement of the laser beam relative to the laser head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/0869Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction
    • B23K26/0876Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction in at least two axial directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/02Carriages for supporting the welding or cutting element
    • B23K37/0211Carriages for supporting the welding or cutting element travelling on a guide member, e.g. rail, track
    • B23K37/0235Carriages for supporting the welding or cutting element travelling on a guide member, e.g. rail, track the guide member forming part of a portal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
    • B23K37/0408Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work for planar work
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4069Simulating machining process on screen
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4097Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using design data to control NC machines, e.g. CAD/CAM
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/41Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by interpolation, e.g. the computation of intermediate points between programmed end points to define the path to be followed and the rate of travel along that path
    • G05B19/4103Digital interpolation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/18Sheet panels
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36199Laser cutting
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45041Laser cutting

Definitions

  • the present disclosure relates to a coordinate pattern file creation device, a trajectory pattern creation device, and a control method of a laser processing machine.
  • Patent Documents 1 and 2 describe cutting a sheet metal while vibrating a laser beam with a predetermined locus pattern (vibration pattern) by a galvano scanner unit.
  • the galvano scanner unit includes a pair of scan mirrors, and vibrates one or both of the pair of scan mirrors to vibrate the laser beam applied to the sheet metal.
  • the drive unit that drives the scan mirror vibrates the scan mirror in a sinusoidal manner. This is because the drive unit can move the scan mirror smoothly.
  • the beam spot of the laser beam can be vibrated only in a specific trajectory pattern as described in Patent Document 2.
  • Specific locus patterns include a parallel vibration pattern in which the beam spot of the laser beam is vibrated in a direction parallel to the cutting traveling direction, and an orthogonal vibration pattern in which the beam spot is vibrated in a direction orthogonal to the cutting traveling direction.
  • Other specific locus patterns include a circular vibration pattern in which the beam spot vibrates in a circular motion, a figure eight vibration pattern in which the beam spot vibrates in a circular motion, and a vibration pattern in which the beam spot vibrates in a circular motion. There is a C-shaped vibration pattern to cause.
  • the locus pattern here is a pattern drawn only by vibrating the laser beam by the galvano scanner unit without moving the processing head that emits the laser beam.
  • the actual locus pattern when cutting the sheet metal is a locus pattern in which the displacement due to the movement of the processing head is added to the locus pattern by the galvano scanner unit.
  • a locus pattern creating device for vibrating the laser beam into an arbitrary wave shape and a control method for a laser processing machine capable of vibrating the laser beam into an arbitrary wave shape to process sheet metal are required.
  • a coordinate pattern file creation device capable of creating a coordinate pattern file for determining the trajectory pattern after confirming in advance what kind of trajectory pattern the laser beam is vibrated with is required.
  • One or more embodiments provide a coordinate pattern file creation device capable of creating a coordinate pattern file for determining a trajectory pattern after confirming the trajectory pattern drawn by the beam spot of the laser beam in advance.
  • the purpose is.
  • the present invention is a locus pattern creating device capable of creating a locus pattern for vibrating a laser beam into an arbitrary wave shape, and laser machining capable of vibrating a laser beam into an arbitrary wave shape to machine a sheet metal.
  • the purpose is to provide a control method for the machine.
  • the locus pattern of one cycle when the laser beam input from the coordinate input unit and emitted from the processing head and applied to the sheet metal is vibrated is determined.
  • An interpolation parameter calculation unit that calculates the interpolation parameters of a predetermined interpolation calculation formula based on the first plurality of coordinate values constituting the coordinate pattern that is the original data for the purpose, the interpolation parameters, and the moving direction of the machining head.
  • the x-axis direction and the y-axis direction are the directions orthogonal to the x-direction, the respective amplitudes of the locus pattern in the x-axis direction and the y-axis direction, the frequency of the locus pattern, and the beam vibration mechanism for vibrating the laser beam. It has a locus pattern calculation unit that calculates a second plurality of coordinate values constituting the locus pattern based on the control cycle of the above, and displays the locus pattern formed by the second plurality of coordinate values. Coordinate pattern file creation including a locus pattern simulation unit to be displayed in the unit and a coordinate pattern file creation unit for creating a coordinate pattern file including coordinate pattern data indicating the coordinate pattern composed of the first plurality of coordinate values. Equipment is provided.
  • one cycle of vibrating the laser beam emitted from the processing head and applied to the sheet metal which is included in the coordinate pattern file created in advance.
  • An interpolation parameter calculation unit that calculates an interpolation parameter of a predetermined interpolation calculation formula based on a coordinate pattern composed of a first plurality of coordinate values that are original data for determining a trajectory pattern, and the interpolation parameter.
  • the x-axis direction and the y-axis direction of the locus pattern when the moving direction of the machining head is the x-axis direction and the direction orthogonal to the x-direction is the y-axis direction set in the machining conditions for machining the sheet metal.
  • a second plurality of coordinate values constituting the trajectory pattern are calculated based on each amplitude, the frequency of the trajectory pattern set in the processing conditions, and the control cycle of the beam vibration mechanism that vibrates the laser beam.
  • a locus pattern creating device including a locus pattern calculation unit for performing locus patterns and a locus pattern holding unit for holding locus pattern data composed of the second plurality of coordinate values.
  • a moving mechanism that moves a processing head that emits a laser beam along the surface of the sheet metal relative to the sheet metal, and ejection from the processing head.
  • the NC device that controls the laser processing machine equipped with the beam vibration mechanism that vibrates the laser beam that irradiates the sheet metal is included in the coordinate pattern file created in advance, and is the locus of one cycle when the laser beam is vibrated. Based on the coordinate pattern composed of the first plurality of coordinate values which are the original data for determining the pattern, the interpolation parameters of the predetermined interpolation calculation formula are calculated, and the interpolation parameters and the processing to process the sheet metal are performed.
  • the second plurality of coordinate values constituting the locus pattern are calculated, and the second plurality of coordinate values are calculated.
  • the movement mechanism stores the locus pattern data including the above in the storage unit, and when the speed set in the machining condition exceeds 0, the machining head is moved at the speed set in the machining condition.
  • a control method of a laser processing machine for controlling the beam vibration mechanism so as to vibrate the laser beam based on the trajectory pattern data stored in the storage unit is provided.
  • the coordinate pattern file creation device it is possible to create a coordinate pattern file for determining the trajectory pattern after confirming the trajectory pattern drawn by the beam spot of the laser beam in advance. ..
  • the locus pattern creating apparatus of the present invention it is possible to create a locus pattern for vibrating the laser beam into an arbitrary wave shape.
  • the laser beam can be vibrated into an arbitrary wave shape to process the sheet metal.
  • FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration example of a laser processing machine.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a detailed configuration example of a collimator unit and a processing head in a laser processing machine.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the displacement of the irradiation position of the laser beam on the sheet metal by the beam vibration mechanism.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a coordinate pattern file creating device of one or more embodiments.
  • FIG. 5 is a block diagram showing computer devices constituting the coordinate pattern file creation device of one or more embodiments.
  • FIG. 6 is a diagram showing a figure eight vibration pattern.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a process executed by the coordinate pattern file creating apparatus of one or more embodiments.
  • FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration example of a laser processing machine.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a detailed configuration example of a collimator unit and a processing head in a laser processing machine.
  • FIG. 3 is a diagram
  • FIG. 8 is a flowchart showing the detailed processing of step S205 of FIG.
  • FIG. 9 is a diagram showing a coordinate value input window displayed on the display unit by the coordinate pattern file creation device of one or more embodiments.
  • FIG. 10 is a diagram showing a state in which a coordinate pattern composed of coordinate values for obtaining the figure 8 vibration pattern shown in FIG. 6 is input to the coordinate value input window.
  • the coordinate pattern file creating apparatus of one or more embodiments has a machining head movement speed of 6000 mm / min, amplitudes Qx and Qy of 100 ⁇ m, frequency of 1000 Hz, angle of 0 degrees, and natural interpolation calculation formula. It is a figure which shows the locus pattern display window which includes the locus pattern created based on the coordinate pattern shown in FIG.
  • FIG. 12 is a diagram showing a locus pattern display window in which the moving speed of the processing head is changed to 3000 mm / min.
  • FIG. 13 is a diagram showing a locus pattern display window in which the moving speed of the processing head is changed to 9000 mm / min.
  • FIG. 14 is a diagram showing a locus pattern display window in which the amplitudes Qx and Qy are changed to 200 ⁇ m.
  • FIG. 15 is a diagram showing a locus pattern display window in which the amplitudes Qx and Qy are changed to 50 ⁇ m.
  • FIG. 16 is a diagram showing a locus pattern display window in which the frequency is changed to 2000 Hz.
  • FIG. 17 is a diagram showing a locus pattern display window in which the frequency is changed to 500 Hz.
  • FIG. 18 is a diagram showing a locus pattern display window in which the angle is changed to 90 degrees.
  • FIG. 19 is a diagram showing a locus pattern display window in which the interpolation calculation formula is changed to autumn plane interpolation.
  • FIG. 20 is a characteristic diagram showing an amplitude change in the time direction in the x-axis direction and the y-axis direction of the 8-shaped vibration pattern shown in FIG.
  • FIG. 21 is a diagram showing a substantially triangular locus pattern.
  • FIG. 22 is a diagram showing a state in which a coordinate pattern composed of coordinate values for obtaining the substantially triangular locus pattern shown in FIG. 21 is input to the coordinate value input window.
  • FIG. 22 is a diagram showing a state in which a coordinate pattern composed of coordinate values for obtaining the substantially triangular locus pattern shown in FIG. 21 is input to the coordinate value input window.
  • FIG. 23 is a diagram showing a locus pattern obtained by the coordinate pattern shown in FIG. 22.
  • the coordinate pattern file creating apparatus of one or more embodiments has a machining head movement speed of 2000 mm / min, amplitudes Qx and Qy of 100 ⁇ m, frequency of 2000 Hz, angle of 0 degrees, and natural interpolation calculation formula. It is a figure which shows the locus pattern display window which includes the locus pattern created based on the coordinate pattern shown in FIG. 22 under the simulation condition by spline interpolation.
  • FIG. 25 is a diagram showing a locus pattern display window including a trace pattern in a state where it is determined that the distance between the coordinates is not within the limit value.
  • FIG. 26 is a characteristic diagram showing amplitude changes in the x-axis direction and the y-axis direction of the substantially triangular locus pattern shown in FIG. 21.
  • FIG. 27 is a diagram showing a coordinate pattern obtained by modifying the coordinate pattern shown in FIG. 22.
  • FIG. 28 is a diagram showing a locus pattern obtained by the coordinate pattern shown in FIG. 27.
  • FIG. 29 is a block diagram showing an NC device including the locus pattern creating device of one or more embodiments.
  • FIG. 30 is a flowchart showing a process executed by the locus pattern creating apparatus of one or more embodiments, and a partial process of a control method of the laser machine of one or more embodiments.
  • FIG. 31 is a partial plan view showing a sheet metal having a plurality of holes formed therein.
  • FIG. 32A is a diagram partially showing a machining program for machining a sheet metal by an NC apparatus as shown in FIG. 31 in one or more embodiments.
  • FIG. 32B is a diagram partially showing a conventional machining program for machining a sheet metal by an NC device as shown in FIG. 31.
  • FIG. 33 shows a state in which a coordinate pattern composed of coordinate values for obtaining a circular vibration pattern is input to the coordinate value input window displayed on the display unit by the coordinate pattern file creation device of one or more embodiments. It is a figure. In FIG.
  • the coordinate pattern file creating apparatus of one or more embodiments sets the moving speed of the machining head to 0 mm / min, the amplitudes Qx and Qy to 100 ⁇ m, the frequency to 1000 Hz, the angle to 0 degrees, and the interpolation calculation formula to fall.
  • FIG. 35A is a diagram showing a state in which the laser beam is vibrated in the circular locus pattern shown in FIG. 34.
  • FIG. 35B is a diagram showing a state in which the laser beam located at the center of the nozzle opening is displaced in the direction of the end of the aperture and then vibrated in the circular locus pattern shown in FIG. 34.
  • FIGS. 1 to 3 a configuration example of a laser processing machine provided with a galvano scanner unit and capable of cutting a sheet metal while vibrating a laser beam in a predetermined locus pattern will be described.
  • the laser machining machine 100 includes a laser oscillator 10 that generates and emits a laser beam, a laser processing unit 20, and a process fiber 12 that transmits a laser beam emitted from the laser oscillator 10 to the laser processing unit 20. And. Further, the laser processing machine 100 includes an operation unit 40, an NC device 50, an assist gas supply device 80, and a display unit 90.
  • the NC device 50 is an example of a control device that controls each part of the laser processing machine 100.
  • the machining program database 60, the machining condition database 70, and the coordinate pattern file database 75 are connected to the NC device 50.
  • the processing program database 60, the processing condition database 70, and the coordinate pattern file database 75 may be provided in the laser processing machine 100 or may be provided outside the laser processing machine 100. In the latter case, the machining program database 60, the machining condition database 70, and the coordinate pattern file database 75 may be configured to be connected to the laser machining machine 100 via a network.
  • the laser oscillator 10 a laser oscillator that amplifies the excitation light emitted from the laser diode and emits a laser beam having a predetermined wavelength, or a laser oscillator that directly uses the laser beam emitted from the laser diode is preferable.
  • the laser oscillator 10 is, for example, a solid-state laser oscillator, a fiber laser oscillator, a disk laser oscillator, or a direct diode laser oscillator (DDL oscillator).
  • the laser oscillator 10 emits a laser beam in the 1 ⁇ m band having a wavelength of 900 nm to 1100 nm.
  • the fiber laser oscillator emits a laser beam having a wavelength of 1060 nm to 1080 nm
  • the DDL oscillator emits a laser beam having a wavelength of 910 nm to 950 nm.
  • the laser machining unit 20 includes a machining table 21 on which the sheet metal W to be machined is placed, a gate-shaped X-axis carriage 22, a Y-axis carriage 23, a collimator unit 30 fixed to the Y-axis carriage 23, and a machining head 35.
  • the X-axis carriage 22 is configured to be movable in the X-axis direction on the processing table 21.
  • the Y-axis carriage 23 is configured to be movable on the X-axis carriage 22 in the Y-axis direction perpendicular to the X-axis.
  • the X-axis carriage 22 and the Y-axis carriage 23 serve as a moving mechanism for moving the machining head 35 along the surface of the sheet metal W in the X-axis direction, the Y-axis direction, or an arbitrary combination direction of the X-axis and the Y-axis. Function.
  • the processing head 35 may be configured so that the position is fixed and the sheet metal W moves.
  • the laser machining machine 100 may include a moving mechanism for moving the machining head 35 relative to the surface of the sheet metal W.
  • the processing head 35 has a circular opening 36a at the tip thereof, and a nozzle 36 that emits a laser beam from the opening 36a is attached.
  • the laser beam emitted from the opening 36a of the nozzle 36 irradiates the sheet metal W.
  • the assist gas supply device 80 supplies nitrogen, oxygen, a mixed gas of nitrogen and oxygen, or air as an assist gas to the processing head 35.
  • the assist gas is sprayed onto the sheet metal W from the opening 36a.
  • the assist gas discharges the molten metal within the calf width in which the sheet metal W is melted.
  • the collimator unit 30 includes a collimator lens 31 that converts a laser beam of divergent light emitted from the process fiber 12 into parallel light (collimated light). Further, the collimator unit 30 includes a galvano scanner unit 32 and a bend mirror 33 that reflects the laser beam emitted from the galvano scanner unit 32 downward in the Z-axis direction perpendicular to the X-axis and the Y-axis.
  • the processing head 35 includes a focusing lens 34 that focuses the laser beam reflected by the bend mirror 33 and irradiates the sheet metal W.
  • the focusing lens 34 is configured to be movable in a direction approaching the sheet metal W and a direction away from the sheet metal W by a driving unit and a moving mechanism (not shown).
  • the laser processing machine 100 is centered so that the laser beam emitted from the opening 36a of the nozzle 36 is located at the center of the opening 36a. In the reference state, the laser beam is emitted from the center of the aperture 36a.
  • the galvano scanner unit 32 functions as a beam vibration mechanism that vibrates the laser beam that travels in the processing head 35 and is emitted from the opening 36a in the opening 36a.
  • the galvano scanner unit 32 has a scan mirror 321 that reflects a laser beam emitted from a collimation lens 31 and a drive unit 322 that rotates the scan mirror 321 so as to have a predetermined angle. Further, the galvano scanner unit 32 has a scan mirror 323 that reflects a laser beam emitted from the scan mirror 321 and a drive unit 324 that rotates the scan mirror 323 so as to have a predetermined angle.
  • the drive units 322 and 324 can be configured by a motor.
  • the drive units 322 and 324 can reciprocate the scan mirrors 321 and 323 within a predetermined angle range, respectively, based on the control by the NC device 50. By reciprocating one or both of the scan mirror 321 and the scan mirror 323, the galvano scanner unit 32 vibrates the laser beam applied to the sheet metal W.
  • the galvano scanner unit 32 is an example of a beam vibration mechanism, and the beam vibration mechanism is not limited to the galvano scanner unit 32 having a pair of scan mirrors.
  • FIG. 3 shows a state in which one or both of the scan mirror 321 and the scan mirror 323 are tilted and the position of the laser beam irradiated to the sheet metal W is displaced.
  • the fine solid line that is bent by the bend mirror 33 and passes through the focusing lens 34 indicates the optical axis of the laser beam when the laser processing machine 100 is in the reference state.
  • the operation of the galvano scanner unit 32 located in front of the bend mirror 33 changes the angle of the optical axis of the laser beam incident on the bend mirror 33, and the optical axis moves from the center of the bend mirror 33. It comes off.
  • the incident positions of the laser beam on the bend mirror 33 are set to the same positions before and after the operation of the galvano scanner unit 32.
  • the optical axis of the laser beam is displaced from the position indicated by the thin solid line to the position indicated by the thick solid line due to the action of the galvano scanner unit 32.
  • the laser beam reflected by the bend mirror 33 is tilted at an angle ⁇
  • the irradiation position of the laser beam on the sheet metal W is displaced by the distance ⁇ s.
  • the focal length of the focusing lens 34 is EFL (Effective Focal Length)
  • the distance ⁇ s is calculated by EFL ⁇ sin ⁇ .
  • the galvano scanner unit 32 tilts the laser beam in the direction opposite to the direction shown in FIG. 3 by an angle ⁇ , the irradiation position of the laser beam on the sheet metal W is displaced by a distance ⁇ s in the direction opposite to the direction shown in FIG. be able to.
  • the distance ⁇ s is a distance less than the radius of the opening 36a, and preferably a distance equal to or less than the maximum distance with the distance obtained by subtracting a predetermined margin from the radius of the opening 36a as the maximum distance.
  • the NC device 50 can vibrate the laser beam in a predetermined direction in the plane of the sheet metal W by controlling the drive units 322 and 324 of the galvano scanner unit 32. By vibrating the laser beam, the beam spot formed on the surface of the sheet metal W can be vibrated.
  • the laser processing machine 100 configured as described above cuts the sheet metal W by the laser beam emitted from the laser oscillator 10 to produce a product having a predetermined shape.
  • the laser beam machine 100 positions the focal point of the laser beam at any appropriate position within the thickness of the sheet metal W, above the top surface of the sheet metal W, above the top surface by a predetermined distance, or below the top surface by a predetermined distance. Then, the sheet metal is cut while vibrating the laser beam in a predetermined trajectory pattern.
  • the machining program database 60 stores a machining program for cutting the sheet metal W.
  • the NC device 50 reads a machining program from the machining program database 60 and selects one of a plurality of machining condition files stored in the machining condition database 70.
  • the NC device 50 controls the laser machining machine 100 to cut the sheet metal W based on the machining conditions set in the read machining program and the selected machining condition file.
  • the coordinate pattern file database 75 stores a coordinate pattern file used when determining a trajectory pattern for vibrating the laser beam. The details of the coordinate pattern file will be described later.
  • the NC device 50 vibrates the laser beam when cutting the sheet metal W
  • the NC device 50 reads out a desired coordinate pattern file from the coordinate pattern file database 75.
  • the NC device 50 determines the trajectory pattern using the read coordinate pattern file, and controls the galvano scanner unit 32 so as to vibrate the laser beam.
  • FIG. 4 shows a coordinate pattern file creating device 200 of one or more embodiments capable of simulating a locus pattern and creating a coordinate pattern file.
  • the coordinate pattern file creation device 200 includes a coordinate input unit 201, a locus pattern simulation unit 202, and a coordinate pattern file creation unit 205.
  • the locus pattern simulation unit 202 includes an interpolation parameter calculation unit 203 and a locus pattern calculation unit 204.
  • the coordinate pattern file creating device 200 shown in FIG. 4 can be configured by the computer device 210 shown in FIG.
  • the computer device 210 includes a central processing unit (CPU) 211, a non-temporary storage medium 212, a main memory 213, and a network connection unit 214.
  • the computer device 210 includes a display unit 215 and an operation unit 216, or the display unit 215 and the operation unit 216 are connected to the computer device 210.
  • the storage medium 212 stores a coordinate pattern file creation program, which is a computer program for creating a coordinate pattern file.
  • the coordinate pattern file creation device 200 shown in FIG. 4 is configured by the CPU 211 loading the coordinate pattern file creation program into the main memory 213 and executing the coordinate pattern file creation program.
  • the display unit 215 and the operation unit 216 function as the coordinate input unit 201.
  • the operation unit 216 may be a keyboard or a touch panel mounted on the screen of the display unit 215.
  • FIG. 6 Taking the case where the beam spot is vibrated by the figure 8 vibration pattern shown in FIG. 6, how the coordinate pattern file creation device 200 shown in FIG. 4 creates a coordinate pattern file for obtaining the figure 8 vibration pattern.
  • the beam spots represented by circles vibrate so as to move in the order indicated by the numbers in the beam spots.
  • the beam spot at the position indicated by the number 8 moves to the position indicated by the number 1 and repeats the vibration.
  • the figure eight vibration pattern shown in FIG. 6 is a pattern drawn only by the galvano scanner unit 32 vibrating the beam spot while the processing head 35 is not moving.
  • FIGS. 7 and 8 show the processes executed by the coordinate pattern file creation device 200.
  • the CPU 211 executes the coordinate pattern file creation program
  • the CPU 211 displays the coordinate value input window 220 shown in FIG. 9 on the display unit 215 in step S201 of FIG. 7.
  • the coordinate value input window 220 corresponds to at least a part of the coordinate input unit 201.
  • the coordinate value input window 220 has a coordinate value input field 221 for inputting a plurality of coordinate values (first plurality of coordinate values) constituting the coordinate pattern which is the original data for determining the trajectory pattern of one cycle, and the coordinates. It has a coordinate pattern display area 222 for displaying a pattern.
  • the coordinate value input window 220 has a read button 223 for reading the coordinate pattern file stored in the coordinate pattern file database 75, a clear button 224, and a simulation instruction button 225.
  • the cutting progress direction of the sheet metal W which is the moving direction of the processing head 35, is the x-axis direction, and the direction orthogonal to the x-axis direction in the plane of the sheet metal W is the y-axis direction.
  • the X-axis carriage 22 and the Y-axis carriage 23 move the machining head 35 along the surface of the sheet metal W in the X-axis direction, the Y-axis direction, or the X-axis and the Y-axis. It depends on the moving direction to move in the synthetic direction of.
  • step S202 the operator inputs a plurality of coordinate values constituting the coordinate pattern in the coordinate value input field 221.
  • the operator sets the coordinate values of (x, y) in the columns of the coordinates 1 to 7 of the coordinate value input field 221 as (0, 0), (-50, 25), and (0), respectively. , 50), (50, 25), (0, 0), (-50, -25), (0, -50), (50, -25).
  • the coordinate patterns corresponding to the plurality of coordinate values input in the coordinate value input field 221 are displayed.
  • the coordinate value in which the column described as Start in the coordinate value input field 221 is checked is the start coordinate of the coordinate pattern.
  • the display range of the coordinate pattern display area 222 in FIG. 10 in the x-axis direction and the y-axis direction corresponds to a plurality of coordinate values input in the coordinate value input field 221 and is different from the display range in FIG. Has been done.
  • the CPU 211 determines in step S203 whether or not the simulation instruction has been given. If no simulation instruction is given (NO), the processes of steps S202 and S203 are repeated.
  • the CPU 211 (interpolation parameter calculation unit 203) is set to 3 based on the coordinate values input in step S204. Compute the interpolation parameters for the next spline interpolation.
  • interpolation calculation formulas such as natural spline interpolation and autumn spline interpolation as the calculation method of the third-order spline interpolation.
  • interpolation formula to be used is selected.
  • the CPU 211 calculates the interpolation parameters in the x-axis direction and the y-axis direction, respectively.
  • the interpolation parameters are the coefficients a, b, c, and d of the piecewise polynomials S i (x) and S i (y) represented by the equations (1) and (2) used in the cubic spline interpolation.
  • the segmental polynomial S i (x) is a three-dimensional polynomial that interpolates between the coordinate value x i , which is a discrete point, and the coordinate value x i + 1
  • the segmental polynomial S i (y) is a coordinate value y, which is a discrete point.
  • the equations (3) and (4) using the parameter u are used.
  • the parameter u is from 0 to the number obtained by subtracting 1 from the number of coordinate values, that is, 0 to 6.
  • the intermediary variable u is the coordinate number value input in order, and by moving between the coordinate values in an equal time and completing the movement of one cycle, the coordinate value in the x-axis direction-the input coordinate number value. (Time), coordinate value in the y-axis direction-input coordinate number value (time) interpolation calculation formula can be obtained.
  • x i (u) a x, i + b x, i u + c x, i u 2 + d x, i u 3 ...
  • y i (u) a y, i + by , i u + cy, i u 2 + dy, i u 3 ...
  • step S205 the CPU 211 (trajectory pattern calculation unit 204) creates a locus pattern based on the interpolation parameters, the simulation conditions, and the control cycle of the galvano scanner unit 32.
  • step S206 the CPU 211 (trajectory pattern calculation unit 204) creates a movement locus pattern in which the locus pattern is moved in the cutting traveling direction based on the simulation conditions.
  • step S206 the CPU 211 displays the locus pattern display window 230 shown in FIG. 11 on the display unit 215.
  • the locus pattern display window 230 has a condition input unit 231 for inputting simulation conditions, a locus pattern display area 232 for displaying the locus pattern and the moving locus pattern, and an output instruction button 233 for instructing the output of the coordinate pattern file.
  • the condition input unit 231 is an input unit for the moving speed of the machining head 35 described as Speed, an input unit for the amplitude in the x-axis direction of the trajectory pattern described as Qx, and y of the trajectory pattern described as Qy. Includes an axial amplitude input.
  • the condition input unit 231 is an input unit of the frequency for vibrating the laser beam described as Frequency, a rotation angle for rotating the trajectory pattern described as Angle, and a selection unit for the interpolation calculation formula described as Spline. including.
  • natural spline interpolation Natural spline interpolation
  • autumn spline interpolation Akima
  • the interpolation calculation formula used in step S204 is selected in the selection unit of the interpolation calculation formula.
  • Natural spline interpolation is used in step S204 and natural spline interpolation is selected.
  • the interpolation calculation formula of spline interpolation is used as an example of the interpolation calculation formula, but the interpolation calculation formula of any other interpolation method may be used, and a predetermined interpolation calculation formula may be used. Should be selected.
  • the simulation conditions used in step S205 are the amplitudes Qx and Qy, the frequency, the rotation angle of the locus pattern, and the interpolation calculation formula set in the condition input unit 231.
  • the simulation conditions used in step S206 are the moving speed and frequency of the machining head 35 set in the condition input unit 231.
  • FIG. 8 shows the detailed processing of step S205.
  • the CPU 211 (trajectory pattern calculation unit 204) has the number of coordinates required to form the locus pattern corresponding to the frequency set in the frequency input unit of the condition input unit 231 in step S2051.
  • the frequency is 1000 Hz
  • the control cycle of the galvano scanner unit 32 is 1 ⁇ s.
  • the number of coordinates required for the locus pattern is 1000 ⁇ s / 1 ⁇ s, which is 1000.
  • step S2052 the CPU 211 (trajectory pattern calculation unit 204) calculates a plurality of coordinate values (second plurality of coordinate values) that are interpolation points constituting the locus pattern. At this time, the CPU 211 (trajectory pattern calculation unit 204) individually calculates the coordinate value of the locus pattern in the x-axis direction and the coordinate value in the y-axis direction by using the x-axis interpolation parameter and the y-axis interpolation parameter. ..
  • each coordinate value is calculated as follows.
  • An example is the case where the coordinate value of the input coordinate pattern is 25.
  • the interpolation points to be interpolated by the cubic spline interpolation are 0 in each of the x-axis direction and the y-axis direction at 0.024 intervals obtained by subtracting 1 from the input coordinate value and dividing the input coordinate number value by the number of coordinates 1000. , 0.024, 0.048, 0.072, ... 23.928, 23.952, 23.976, 1000 coordinates.
  • Each coordinate value of the locus pattern is determined by the coordinate value in the x-axis direction and the coordinate value in the y-axis direction having the coordinate values of the same interpolation point obtained by the interpolation point and the interpolation parameter.
  • the coordinate value of the interpolation point 0 in the x-axis direction and the coordinate value of the interpolation point 0 in the y-axis direction determine the coordinate value of the first interpolation point, and the coordinate value of the interpolation point 0.024 in the x-axis direction.
  • the coordinate value of the second interpolation point is determined by the coordinate value of the interpolation point 0.024 in the y-axis direction. After that, the same applies to the coordinate values of the 1000th interpolation point.
  • step S2053 the CPU 211 (trajectory pattern calculation unit 204) enlarges or reduces the coordinate data indicating the position of each coordinate of the locus pattern according to the amplitudes Qx and Qy.
  • step S2054 the CPU 211 (trajectory pattern calculation unit 204) determines whether or not the distance between the coordinates is within the limit value. The distance between the coordinates changes according to the frequency and the amplitudes Qx and Qy. There is an upper limit to the angular velocity at which the scan mirrors 321 and 323 of the galvano scanner unit 32 change the angle. Even a part of the locus pattern cannot be used because the locus pattern cannot be drawn if the distance between the coordinates exceeds the movable distance at the upper limit of the angular velocity.
  • the locus pattern Tp and the locus pattern Tp are moved in the cutting progress direction in the locus pattern display area 232 as the machining head 35 moves.
  • the moving locus pattern MTp is displayed.
  • the movement locus pattern MTp is determined by the frequency of the locus pattern Tp and the movement speed of the processing head 35.
  • the locus pattern Tp and the movement locus pattern MTp are formed by points having a predetermined shape indicating the coordinate values of the interpolation points, as in FIG. 23, which will be described later.
  • the locus pattern Tp and the movement locus pattern MTp are shown by curves omitting points of a predetermined shape. It should be noted that only points having a predetermined shape may be displayed, or adjacent points (that is, between coordinates) may be connected by a straight line or a curved line. It is preferable to display the locus pattern Tp and the movement locus pattern MTp in different colors. Each period of the movement locus pattern MTp may be displayed in different colors.
  • the locus patterns MTp1 to MTp3 of the first cycle to the third cycle are displayed.
  • the moving speed of the machining head 35 is 6000 mm / min
  • the amplitudes Qx and Qy are 100 ⁇ m
  • the frequency is 1000 Hz
  • the rotation angle is 0 degrees
  • the interpolation calculation formula is natural spline interpolation. Shows the case.
  • the CPU 211 determines in step S207 whether or not an instruction to output the coordinate pattern file has been given. If the instruction to output the coordinate pattern file is not given (NO), the CPU 211 (trajectory pattern calculation unit 204) determines the amplitude Qx, the amplitude Qy, the rotation angle, the interpolation calculation formula, and the frequency in the simulation conditions in step S208. Determine if any have changed. If any of the amplitude Qx, the amplitude Qy, the rotation angle, the interpolation calculation formula, and the frequency is changed (YES), the CPU 211 (trajectory pattern calculation unit 204) returns the process to step S205 to the changed simulation conditions. Create a trajectory pattern based on it.
  • step S208 If none of the amplitude Qx, the amplitude Qy, the rotation angle, the interpolation calculation formula, and the frequency is changed in step S208 (NO), the CPU 211 (trajectory pattern calculation unit 204) moves among the simulation conditions in step S209. Determine if the speed has changed. If the movement speed is changed (YES), the CPU 211 (trajectory pattern calculation unit 204) returns the process to step S206 to create a movement locus pattern based on the changed movement speed. If the movement speed is not changed (NO), the CPU 211 returns the process to step S207.
  • step S207 If the instruction to create the coordinate pattern file is given in step S207 (YES), the CPU 211 (coordinate pattern file creation unit 205) is configured by the plurality of coordinate values input in the coordinate value input field 221 in step S210. Creates a coordinate pattern file that combines the coordinate pattern data indicating the coordinated coordinate pattern, the rotation angle set by the condition input unit 231 and the identification value indicating the selected interpolation calculation formula into one file, and ends the process. ..
  • the coordinate pattern file may include the coordinate pattern data and the identification value of the interpolation calculation formula as one file.
  • the coordinate pattern file may include the coordinate pattern data and the rotation angle as one file.
  • the coordinate pattern file may be a single file containing only the coordinate pattern data.
  • the coordinate pattern file created by the CPU 211 (coordinate pattern file creation unit 205) is transmitted to and stored in the coordinate pattern file database 75 by the network connection unit 214 at an arbitrary timing.
  • FIG. 12 shows a locus pattern display window 230 when the moving speed of the processing head 35 is changed to 3000 mm / min, which is half of 6000 mm / min in FIG. It can be seen that the overlapping amount of each cycle of the movement locus pattern MTp increases due to the lower movement speed of the processing head 35.
  • FIG. 13 shows a locus pattern display window 230 when the moving speed of the processing head 35 is changed to 9000 mm / min. It can be seen that the overlap amount of each cycle of the movement locus pattern MTp is reduced by increasing the movement speed of the processing head 35.
  • FIG. 14 shows a locus pattern display window 230 when the amplitudes Qx and Qy are changed to 200 ⁇ m while the moving speed is kept at 6000 mm / min.
  • FIG. 15 shows a locus pattern display window 230 when the amplitudes Qx and Qy are changed to 50 ⁇ m while the moving speed is kept at 6000 mm / min.
  • the overlap amount of each cycle also increases or decreases as the amplitudes of the locus patterns in the x-axis direction and the y-axis direction are changed.
  • FIG. 16 shows a locus pattern display window 230 when the frequency is changed to 2000 Hz, which is twice 1000 Hz in FIG. 11, while the moving speed is kept at 6000 mm / min.
  • FIG. 17 shows a locus pattern display window 230 when the frequency is changed to 500 Hz, which is half of 1000 Hz in FIG. 11, while the moving speed is kept at 6000 mm / min. Changing the frequency increases or decreases the amount of overlap in each cycle.
  • FIG. 18 shows a locus pattern display window 230 when the rotation angle is changed to 90 degrees under the simulation conditions of FIG.
  • FIG. 19 shows a locus pattern display window 230 when the interpolation calculation formula is changed to autumn plane interpolation under the simulation conditions of FIG.
  • the shape of the locus pattern Tp is changed, and the shape of the movement locus pattern MTp is changed accordingly.
  • the operator appropriately modifies the simulation conditions, confirms the shape of the locus pattern Tp or the shape of the movement locus pattern MTp, and selects the optimum locus pattern Tp or the movement locus pattern. can do.
  • the operator can create the coordinate pattern file after determining the optimum locus pattern Tp or the movement locus pattern.
  • FIG. 20 shows the amplitude change in the x-axis direction and the y-axis direction according to the figure 8 vibration pattern shown in FIG.
  • the figure eight vibration pattern shown in FIG. 6 is a locus pattern that vibrates in a sinusoidal shape in the x-axis direction and in a wave shape other than the sinusoidal wave in the y-axis direction.
  • the coordinate pattern file creation device 200 can also simulate a sinusoidal 8-shaped vibration pattern in both the x-axis direction and the y-axis direction.
  • the coordinate values input to the coordinate value input window 220, the locus pattern Tp displayed in the locus pattern display window 230, and the movement locus pattern MTp will be described.
  • the beam spots represented by circles vibrate so as to move in the order indicated by the numbers in the beam spots.
  • the beam spot at the position indicated by the number 3 moves to the position indicated by the number 1 and repeats the vibration.
  • the locus pattern shown in FIG. 21 is a pattern drawn only by the galvano scanner unit 32 vibrating the beam spot while the processing head 35 is not moving.
  • the operator sets the coordinate values of (x, y) in the columns 1 to 7 of the coordinate value input field 221 as (0, 0), (25, 25), and (50, respectively. Enter 48), (25,50), (0,50), (-25,50), (-50, -48), (-25,25). Then, in the coordinate pattern display area 222, the coordinate patterns corresponding to the plurality of coordinate values input in the coordinate value input field 221 are displayed. The operator understands in advance that the coordinate pattern for obtaining the substantially triangular locus pattern shown in FIG. 21 is the coordinate pattern shown in FIG. 22.
  • FIG. 23 shows a locus pattern drawn by the locus pattern simulation unit 202 based on the coordinate pattern shown in FIG.
  • the locus pattern is represented by points indicated by x indicating the coordinate values of the interpolation points. Because the coordinates of the parts drawn by the coordinate values (50,48), (25,50), (0,50), (-25,50), (-50, -48) are short distances between adjacent coordinates. , The amount of heat generated by the laser beam can be concentrated.
  • FIG. 24 shows the locus pattern display area 232 when the moving speed of the machining head 35 is 2000 mm / min, the amplitudes Qx and Qy are 100 ⁇ m, the frequency is 2000 Hz, the rotation angle is 0 degrees, and the interpolation calculation formula is natural spline interpolation.
  • the displayed locus pattern Tp and the moving locus pattern MTp are shown.
  • the shape of the locus pattern Tp or the movement locus pattern MTp is changed by changing at least one of the moving speed, amplitude Qx and Qy, frequency, rotation angle, and interpolation calculation formula of the machining head 35. be able to.
  • FIG. 25 shows the locus pattern Tp and the movement locus pattern MTp displayed in the locus pattern display area 232 when it is determined in step S2054 that the distance between the coordinates is not within the limit value.
  • the amplitudes Qx and Qy are set to 2000 ⁇ m, and the frequency is set to 1400 Hz, the upper limit of the angular velocity in which the distance between the coordinates is partially the limit value. It exceeds the movable distance with.
  • the CPU 211 may display the limit excess portion Tex of the locus pattern Tp in red, for example.
  • hatching is attached to the limit excess portion Tex.
  • the limit excess part Tex displayed in red indicates that the locus pattern Tp cannot be used. It may be indicated by text or graphic that it cannot be used. It is preferable to disable the output of the coordinate pattern file by deactivating the output instruction button 233 when the limit excess portion Tex exists at least in a part of the limit.
  • FIG. 26 shows the amplitude change in the x-axis direction and the y-axis direction according to the locus pattern shown in FIG. 23.
  • the locus pattern shown in FIG. 23 is a locus pattern that vibrates in a wave shape other than a sine wave in both the x-axis direction and the y-axis direction.
  • the coordinate pattern shown in FIG. 27 which is obtained by thinning out the coordinate values between the coordinate values (50, 48) and (-50, -48) in FIG. 22, is used, the drawn coordinate distances are used. It is possible to obtain the locus pattern shown in FIG. 28 in which the distance between the two becomes longer.
  • the locus pattern shown in FIG. 28 is different from the locus pattern shown in FIG. 23, and is a locus pattern in which the concentration of heat by the laser beam is suppressed.
  • the NC device 50 includes an NC control unit 51, a machining condition setting unit 52, a coordinate pattern file reading unit 53, an interpolation parameter calculation unit 54, a locus pattern calculation unit 55, a locus pattern holding unit 56, and a galvano drive. It includes a control unit 57 and a movement mechanism control unit 58.
  • the coordinate pattern file reading unit 53 to the locus pattern holding unit 56 constitute the locus pattern creating device 500.
  • the locus pattern holding unit 56 is composed of a storage unit for temporary storage.
  • the NC control unit 51 reads a machining program for machining the sheet metal W to be machined from the machining program database 60.
  • the machining condition setting unit 52 reads out the machining conditions when machining the sheet metal W from the machining condition database 70.
  • the processing conditions include the moving speed of the processing head 35, the laser output of the laser oscillator 10, the assist gas pressure, the frequency when the laser beam is vibrated by the galvano scanner unit 32, the amplitudes Qx and Qy, and the like.
  • the processing conditions may be selected by the operation unit 40, or may be automatically selected according to the material conditions (material and plate thickness) of the sheet metal W.
  • the read processing conditions are supplied to the NC control unit 51.
  • the coordinate pattern file reading unit 53 reads the coordinate pattern file from the coordinate pattern file database 75. If a locus pattern for vibrating the laser beam is set in the machining program, the coordinate pattern file reading unit 53 has coordinates for obtaining the set locus pattern based on the machining program read by the NC control unit 51. Read the pattern file.
  • the coordinate pattern file includes coordinate pattern data including at least the first plurality of coordinate values.
  • the calculation method of the interpolation parameter of the third-order spline interpolation in the interpolation parameter calculation unit 54 is the same as the calculation method in the interpolation parameter calculation unit 203 described above.
  • the locus pattern calculation unit 55 calculates the number of coordinates required for the locus pattern according to the frequency set in the processing conditions, and determines a plurality of coordinate values (second plurality of coordinate values) that are interpolation points. ..
  • the locus pattern calculation unit 55 enlarges or reduces the coordinate data indicating each coordinate value of the locus pattern according to the amplitudes Qx and Qy set in the processing conditions.
  • the locus pattern calculation unit 55 determines whether or not the distance between the coordinates is within the limit value. If the distance between the coordinates is within the limit value, the locus pattern data is held in the locus pattern holding unit 56.
  • the locus pattern data consists of coordinate values on the x-axis and y-axis that constitute the locus pattern.
  • the galvano drive control unit 57 controls the drive units 322 and 324 of the galvano scanner unit 32 so as to vibrate the laser beam based on the locus pattern data held in the locus pattern holding unit 56.
  • the moving mechanism (hereinafter, moving mechanism 22 and 23) including the X-axis carriage 22 and the Y-axis carriage 23 has driving units 22D and 23D for driving the moving mechanisms 22 and 23, respectively.
  • the movement mechanism control unit 58 controls the drive units 22D and 23D based on the machining command set in the machining program to move the machining head 35. At this time, the moving mechanism control unit 58 moves the machining head 35 at the moving speed set in the machining program.
  • the beam spot of the laser beam irradiated to the sheet metal W advances in the cutting traveling direction while vibrating in the locus pattern Tp and the moving locus pattern MTp determined by the moving speed and frequency of the processing head 35, and the sheet metal W is cut. Will be done.
  • the configuration inside the NC device 50 that controls the laser oscillator 10 and the assist gas supply device 80 is omitted.
  • the NC device 50 controls the laser oscillator 10 so that the laser output is set by the machining conditions, and controls the assist gas supply device 80 so that the assist gas pressure is set by the machining conditions.
  • the locus pattern creating device 500 reads the coordinate pattern file from the coordinate pattern file database 75 in step S501.
  • the locus pattern creating device 500 rotates the coordinate pattern at the rotation angle set in the coordinate pattern file.
  • the locus pattern creating device 500 calculates the interpolation parameters of the third-order spline interpolation using the interpolation calculation formula set in the coordinate pattern file.
  • step S504 the locus pattern creating device 500 calculates the number of coordinates required for the locus pattern corresponding to the frequency set in the machining conditions.
  • the locus pattern creating device 500 calculates each coordinate value of the locus pattern in step S505.
  • step S506 the locus pattern creating device 500 enlarges or reduces the coordinate data consisting of each coordinate value of the locus pattern according to the amplitudes Qx and Qy set in the processing conditions.
  • step S507 the locus pattern creating device 500 determines whether or not the inter-coordinate distance is within the limit value at all the positions of the locus pattern. If the inter-coordinate distance is within the limit value at all the positions of the locus pattern (YES), the locus pattern creating device 500 writes the locus pattern data to the locus pattern holding unit 56 in step S508, and ends the process. If the distance between the coordinates is not within the limit value (NO) at least in part, the locus pattern creating device 500 ends the process without writing the locus pattern data to the locus pattern holding unit 56.
  • the NC device 50 may display error information indicating that the sheet metal W cannot be machined using the selected locus pattern on the display unit 90.
  • the control method of the laser machining machine 100 of one or more embodiments controls the moving mechanisms 22 and 23 so as to move the machining head 35 at the moving speed set in the machining conditions, and also controls the locus pattern holding unit 56.
  • the galvano scanner unit 32 is controlled so as to vibrate the laser beam based on the trajectory pattern data stored in.
  • At least the interpolation parameter calculation unit 54 and the locus pattern calculation unit 55 in the locus pattern creation device 500 may be configured by the NC device 50 executing a computer program (trajectory pattern creation program).
  • the locus pattern display window 230 that displays the movement locus pattern MTp when the laser machining machine 100 processes the sheet metal W while moving the machining head 35 is illustrated. There is. When the laser processing machine 100 processes the sheet metal W without moving the processing head 35, only the locus pattern Tp is displayed on the locus pattern display window 230.
  • the locus pattern display window 230 that displays only the locus pattern Tp will be described as an example of the case where the laser processing machine 100 forms a plurality of holes h1 in the sheet metal W.
  • the diameter of the hole h1 is 1 mm
  • the pitch of the plurality of holes h1 is 5 mm in the X-axis direction and the Y-axis direction.
  • FIG. 32A partially shows an example of a machining program that controls the laser machining machine 100 so that the NC device 50 processes the sheet metal W as shown in FIG. 31 in one or more embodiments.
  • FIG. 32B partially shows an example of a conventional machining program in which the NC device 50 controls the laser machining machine 100 to machine the sheet metal W as shown in FIG. 31 for comparison.
  • G90 of the G code means an absolute coordinate command
  • G92 means a coordinate system setting.
  • Y0. Means to command (0,0) as the absolute coordinates of (X, Y).
  • E103 on the third line indicates a piercing code command.
  • G00 indicates a positioning command
  • Y5. Means positioning at coordinates (5, 5) at (X, Y).
  • M103 on the fifth line indicates a head lowering / beam-on / piercing command.
  • G91 on the sixth line indicates a relative coordinate command (incremental command).
  • G02 in G02I-0.5 on the 7th line indicates an arc interpolation command
  • G02I-0.5 indicates a command to turn on the beam and draw a circular locus with a radius of 0.5 mm. That is, G02I-0.5 means a command to form a circle with a radius of 0.5 mm on the sheet metal W while moving the processing head 35.
  • G00X5 on the 8th line means that the machining head 35 is moved by 5 mm in the X-axis direction because the relative coordinate command is given at G91 on the 6th line.
  • the laser machining machine 100 moves the machining head 35 by 5 mm in the Y-axis direction while moving the machining head 35 by 5 mm in the X-axis direction, and moves the machining head 35 so as to form a circle with a radius of 0.5 mm at each position.
  • the laser beam is applied to the sheet metal W while allowing the sheet metal W to be irradiated.
  • a plurality of holes h1 can be formed in the sheet metal W as shown in FIG. 31.
  • the NC device 50 controls the laser machining machine 100 using the conventional machining program shown in FIG. 32B to form a plurality of holes h1 in the sheet metal W as shown in FIG. 31, the machining time becomes very long. Therefore, it is required to shorten the processing time.
  • the NC apparatus 50 uses the machining program shown in FIG. 32A to operate the laser machining machine 100. Control.
  • E104 indicates a piercing code command and G24 indicates a beam-on piercing command.
  • the machining program shown in FIG. 32A means that the command to turn on the beam to open the pierced earring at a certain position and the movement of the machining head 35 in the X-axis direction by 5 mm are repeated. That is, the machining program shown in FIG. 32A does not include a command to move the machining head 35 during cutting of the sheet metal W.
  • the NC device 50 controls the galvano scanner unit 32 so as to vibrate the laser beam in a circular shape
  • the NC device 50 can form a plurality of holes h1 in the sheet metal W.
  • the laser processing machine 100 does not move the processing head 35, but vibrates the laser beam in a circular vibration pattern.
  • the operator can confirm the locus pattern Tp in advance by displaying the locus pattern Tp for forming the hole h1 in the sheet metal W on the locus pattern display window 230 by the coordinate pattern file creating device 200.
  • the operator inputs a plurality of coordinate values constituting the coordinate pattern for obtaining a circular vibration pattern in the coordinate value input field 221 of the coordinate value input window 220 by the coordinate input unit 201.
  • the operator sets the coordinate values of (x, y) in the columns of the numbers 1 to 7 of the coordinate value input field 221 as (0, 50), (35.4, 35.4), (50, 0), respectively. Enter (35.4-35.4), (0, -50), (-35.4-35.4), (-50,0), (-35.4, 35.4). ..
  • the coordinate patterns corresponding to the plurality of coordinate values input in the coordinate value input field 221 are displayed.
  • the locus pattern simulation unit 202 displays the locus pattern Tp based on the coordinate pattern of FIG. 33 in the locus pattern display area 232 of the locus pattern display window 230.
  • the locus pattern Tp shown in FIG. 34 is a locus pattern Tp corresponding to the shape of the hole h1.
  • the moving speed of the machining head 35 is 0 mm / min.
  • the amplitudes Qx and Qy are 1000 ⁇ m
  • the frequency is 1000 Hz
  • the rotation angle is 0 degrees
  • the interpolation calculation formula is autumn plane interpolation.
  • the beam spot Bs of the laser beam opens the nozzle 36 as shown in FIG. 35A. It moves in a circle within 36a. Thereby, a hole h1 having a diameter of, for example, 1 mm, which is smaller than the diameter of the opening 36a, can be formed in the sheet metal W.
  • the beam spots Bs are usually located at the center of the opening 36a. In this case, at the same time when the beam is turned on, the beam spot Bs may be displaced in the direction of the end of the opening 36a by the distance of the radius of the hole h1 to vibrate the laser beam with the circular locus pattern Tp.
  • the cutting of the sheet metal W is started from the starting point where the laser beam draws a circular locus, and after rotating 360 degrees and returning to the starting point, the starting point is set at least by an arc distance corresponding to half the distance of the beam spot Bs. It is better to turn off the beam after passing. That is, after the laser beam has rotated 360 degrees and returned to the starting point, it is preferable to irradiate the laser beams in duplicate after an angle exceeding 360 degrees.
  • the length in the circumferential direction in which the laser beams are irradiated in an overlapping manner may be 1/4 lap, half lap, 2 laps or more.
  • the angle at which the laser beam exceeds 360 degrees to vibrate in a circle is set by the piercing time of the machining conditions set in the machining condition file. Further, the amplitudes Qx and Qy that determine the size of the hole h1 and the frequency are also set according to the machining conditions.
  • the processing head 35 Since the processing head 35 has a weight of about several kilograms, the more frequently the processing head 35 is moved, the longer it takes to accelerate and decelerate the processing head 35, and the longer the processing time becomes.
  • the processing head 35 When a plurality of holes h1 are formed in the sheet metal W by vibrating the laser beam while the processing head 35 is stopped, the processing head 35 is simply moved between the positions where the holes h1 are formed with the beam turned off. Since it is good, the processing time can be shortened.
  • a case where a circular hole h1 is formed in the sheet metal W is taken as an example, but if the hole is smaller than the opening 36a of the nozzle 36, the laser beam can be vibrated while the processing head 35 is stopped. Shaped holes can be formed.
  • the galvano drive control unit 57 may vibrate the laser beam based on the locus pattern Tp corresponding to the shape of the hole formed in the sheet metal W.
  • the locus pattern Tp may have a closed shape.
  • a processing method for forming a hole by vibrating a laser beam with the processing head 35 stopped is preferably used when processing an aluminum plate having a plate thickness of 1.0 mm.
  • this processing method can also be used when processing iron, stainless steel, and brass. It is preferably used when processing a thin plate having a plate thickness of 2.0 mm or less, but it is also possible to process a sheet metal W having a plate thickness of more than 2.0 mm by increasing the laser output of the laser oscillator 10.
  • the type of assist gas is not limited.
  • the NC device 50 may be provided with a function of simulating the locus pattern Tp and the movement locus pattern MTp included in the coordinate pattern file creating device 200.
  • the coordinate pattern file created by the coordinate pattern file creation device 200 may be stored directly in the storage unit in the NC device 50 without being stored in the coordinate pattern file database 75.
  • the locus pattern display area 232 may display only the locus pattern Tp.
  • the locus pattern display area 232 preferably displays both the locus pattern Tp and the moving locus pattern MTp. However, the locus pattern Tp and the movement locus pattern MTp may not be displayed at the same time.
  • the laser processing machine 100 is not limited to the processing machine that cuts the sheet metal W, and may be a laser welding machine that welds the sheet metal W.
  • the coordinate pattern file is created after confirming the locus pattern Tp (moving locus pattern MTp) in advance, and the laser beam is vibrated into an arbitrary wave shape.
  • the purpose is to create a locus pattern of.
  • one or more embodiments are intended to process a sheet metal W by vibrating a laser beam into an arbitrary wave shape.
  • the following invention is made for the purpose of shortening the machining time when forming one or more holes smaller than the opening 36a of the nozzle 36 in the sheet metal W. Disclose.
  • the moving mechanism control unit controls the moving mechanism so as to stop the processing head while forming the hole in the sheet metal, and drives the sheet metal.
  • An NC control unit that controls the movement mechanism control unit and the drive control unit so that the control unit controls the beam vibration mechanism so as to vibrate the laser beam with a trajectory pattern corresponding to the shape of the hole.
  • a laser beam is emitted from the opening of the nozzle attached to the processing head to irradiate the sheet metal.
  • a laser processing method in which a laser beam irradiating a sheet metal is vibrated by a beam vibration mechanism in a predetermined locus pattern having a closed shape in the opening to form a hole smaller than the diameter of the opening in the sheet metal.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

補間パラメータ計算部(203)は、座標入力部(201)によって入力された、レーザビームを振動させる際の1周期の軌跡パターンを決定するための座標パターンを構成する第1の複数の座標値に基づいて、所定の補間計算式の補間パラメータを計算する。軌跡パターン計算部(204)は、補間パラメータと、加工ヘッドの移動方向をx軸方向、x方向と直交する方向をy軸方向としたときの軌跡パターンのx軸方向及びy軸方向の各振幅と、軌跡パターンの周波数と、レーザビームを振動させるビーム振動機構の制御周期とに基づいて、軌跡パターンを構成する第2の複数の座標値を計算する。

Description

座標パターンファイル作成装置、軌跡パターン作成装置、及びレーザ加工機の制御方法
 本開示は、座標パターンファイル作成装置、軌跡パターン作成装置、及びレーザ加工機の制御方法に関する。
 レーザ発振器より射出されたレーザビームによって板金を切断して、所定の形状を有する製品を作製するレーザ加工機が普及している。特許文献1及び2には、ガルバノスキャナユニットによってレーザビームを所定の軌跡パターン(振動パターン)で振動させながら板金を切断することが記載されている。
特許6592563号公報 特開2019-155404号公報
 ガルバノスキャナユニットは一対のスキャンミラーを備え、一対のスキャンミラーの一方または双方を往復振動させることによって、板金に照射されるレーザビームを振動させる。従来においては、スキャンミラーを駆動する駆動部は、スキャンミラーを正弦波状に振動させる。これは、駆動部がスキャンミラーを円滑に動かすことができるからである。
 ところが、スキャンミラーを正弦波状に振動させ振動方法では、レーザビームのビームスポットを、特許文献2に記載されているような特定の軌跡パターンでしか振動させることができない。特定の軌跡パターンとしては、レーザビームのビームスポットを、切断進行方向と平行方向に振動させる平行振動パターン、切断進行方向と直交する方向に振動させる直交振動パターンがある。他の特定の軌跡パターンとしては、ビームスポットが円を描くように振動させる円振動パターン、ビームスポットが数字の8を描くように振動させる8の字状振動パターン、アルファベットのCを描くように振動させるC字状振動パターンがある。
 ここでの軌跡パターンとは、レーザビームを射出する加工ヘッドを移動させていない状で、ガルバノスキャナユニットがレーザビームを振動させることのみによって描かれるパターンである。板金を切断するときの実際の軌跡パターンは、ガルバノスキャナユニットによる軌跡パターンに加工ヘッドの移動に伴う変位が加えられた軌跡パターンとなる。
 上記のような特定の軌跡パターンに限定されない各種の軌跡パターンでレーザビームを振動させることができるよう、スキャンミラーを正弦波状だけでなく、正弦波以外の波形状に振動させることが望ましい。従来、正弦波以外の波形を含む任意の波形状に振動させることができるスキャンミラーの制御方法は確立されていない。
 そこで、レーザビームを任意の波形状に振動させるための軌跡パターン作成装置、及びレーザビームを任意の波形状に振動させて板金を加工することができるレーザ加工機の制御方法が求められる。また、どのような軌跡パターンでレーザビームが振動させられるかを事前に確認した上で軌跡パターンを決定するための座標パターンファイルを作成することができる座標パターンファイル作成装置が求められる。
 1またはそれ以上の実施形態は、レーザビームのビームスポットによって描かれる軌跡パターンを事前に確認した上で軌跡パターンを決定するための座標パターンファイルを作成することができる座標パターンファイル作成装置を提供することを目的とする。本発明は、レーザビームを任意の波形状に振動させるための軌跡パターンを作成することができる軌跡パターン作成装置、及びレーザビームを任意の波形状に振動させて板金を加工することができるレーザ加工機の制御方法を提供することを目的とする。
 1またはそれ以上の実施形態の第1の態様によれば、座標入力部によって入力された、加工ヘッドより射出されて板金に照射されるレーザビームを振動させる際の1周期の軌跡パターンを決定するための元データである座標パターンを構成する第1の複数の座標値に基づいて、所定の補間計算式の補間パラメータを計算する補間パラメータ計算部と、前記補間パラメータと、前記加工ヘッドの移動方向をx軸方向、x方向と直交する方向をy軸方向としたときの前記軌跡パターンのx軸方向及びy軸方向の各振幅と、前記軌跡パターンの周波数と、レーザビームを振動させるビーム振動機構の制御周期とに基づいて、前記軌跡パターンを構成する第2の複数の座標値を計算する軌跡パターン計算部とを有し、前記第2の複数の座標値によって形成される前記軌跡パターンを表示部に表示する軌跡パターンシミュレーション部と、前記第1の複数の座標値によって構成された前記座標パターンを示す座標パターンデータを含む座標パターンファイルを作成する座標パターンファイル作成部とを備える座標パターンファイル作成装置が提供される。
 1またはそれ以上の実施形態の第2の態様によれば、予め作成された座標パターンファイルに含まれている、加工ヘッドより射出されて板金に照射されるレーザビームを振動させる際の1周期の軌跡パターンを決定するための元データである第1の複数の座標値によって構成された座標パターンに基づいて、所定の補間計算式の補間パラメータを計算する補間パラメータ計算部と、前記補間パラメータと、前記板金を加工する加工条件に設定されている、前記加工ヘッドの移動方向をx軸方向、x方向と直交する方向をy軸方向としたときの前記軌跡パターンのx軸方向及びy軸方向の各振幅と、前記加工条件に設定されている前記軌跡パターンの周波数と、レーザビームを振動させるビーム振動機構の制御周期とに基づいて、前記軌跡パターンを構成する第2の複数の座標値を計算する軌跡パターン計算部と、前記第2の複数の座標値よりなる軌跡パターンデータを保持する軌跡パターン保持部とを備える軌跡パターン作成装置が提供される。
 1またはそれ以上の実施形態の第3の態様によれば、レーザビームを射出する加工ヘッドを板金の面に沿って前記板金に対して相対的に移動させる移動機構と、前記加工ヘッドより射出されて板金に照射されるレーザビームを振動させるビーム振動機構を備えるレーザ加工機を制御するNC装置が、予め作成された座標パターンファイルに含まれている、レーザビームを振動させる際の1周期の軌跡パターンを決定するための元データである第1の複数の座標値によって構成された座標パターンに基づいて、所定の補間計算式の補間パラメータを計算し、前記補間パラメータと、前記板金を加工する加工条件に設定されている、前記加工ヘッドの移動方向をx軸方向、x方向と直交する方向をy軸方向としたときの前記軌跡パターンのx軸方向及びy軸方向の各振幅と、前記加工条件に設定されている前記軌跡パターンの周波数と、前記ビーム振動機構の制御周期とに基づいて、前記軌跡パターンを構成する第2の複数の座標値を計算し、前記第2の複数の座標値よりなる軌跡パターンデータを記憶部に記憶し、前記加工条件に設定されている速度が0を超える速度であるとき、前記加工ヘッドを前記加工条件に設定されている速度で移動させるよう前記移動機構を制御し、かつ、前記記憶部に記憶された軌跡パターンデータに基づいてレーザビームを振動させるよう前記ビーム振動機構を制御するレーザ加工機の制御方法が提供される。
 1またはそれ以上の実施形態の座標パターンファイル作成装置によれば、レーザビームのビームスポットによって描かれる軌跡パターンを事前に確認した上で軌跡パターンを決定するための座標パターンファイルを作成することができる。本発明の軌跡パターン作成装置によれば、レーザビームを任意の波形状に振動させるための軌跡パターンを作成することができる。本発明のレーザ加工機の制御方法によれば、レーザビームを任意の波形状に振動させて板金を加工することができる
図1は、レーザ加工機の全体的な構成例を示す図である。 図2は、レーザ加工機におけるコリメータユニット及び加工ヘッドの詳細な構成例を示す斜視図である。 図3は、ビーム振動機構によるレーザビームの板金への照射位置の変位を説明するための図である。 図4は、1またはそれ以上の実施形態の座標パターンファイル作成装置を示すブロック図である。 図5は、1またはそれ以上の実施形態の座標パターンファイル作成装置を構成するコンピュータ機器を示すブロック図である。 図6は、8の字状振動パターンを示す図である。 図7は、1またはそれ以上の実施形態の座標パターンファイル作成装置で実行される処理を示すフローチャートである。 図8は、図7のステップS205の詳細な処理を示すフローチャートである。 図9は、1またはそれ以上の実施形態の座標パターンファイル作成装置が表示部に表示する座標値入力ウィンドウを示す図である。 図10は、座標値入力ウィンドウに図6に示す8の字状振動パターンを得るための座標値よりなる座標パターンを入力した状態を示す図である。 図11は、1またはそれ以上の実施形態の座標パターンファイル作成装置が、加工ヘッドの移動速度を6000mm/分、振幅Qx及びQyを100μm、周波数を1000Hz、角度を0度、補間計算式を自然スプライン補間としたシミュレーション条件で、図10に示す座標パターンに基づいて作成した軌跡パターンを含む軌跡パターン表示ウィンドウを示す図である。 図12は、加工ヘッドの移動速度を3000mm/分に変更した軌跡パターン表示ウィンドウを示す図である。 図13は、加工ヘッドの移動速度を9000mm/分に変更した軌跡パターン表示ウィンドウを示す図である。 図14は、振幅Qx及びQyを200μmに変更した軌跡パターン表示ウィンドウを示す図である。 図15は、振幅Qx及びQyを50μmに変更した軌跡パターン表示ウィンドウを示す図である。 図16は、周波数を2000Hzに変更した軌跡パターン表示ウィンドウを示す図である。 図17は、周波数を500Hzに変更した軌跡パターン表示ウィンドウを示す図である。 図18は、角度を90度に変更した軌跡パターン表示ウィンドウを示す図である。 図19は、補間計算式を秋間プライン補間に変更した軌跡パターン表示ウィンドウを示す図である。 図20は、図6に示す8の字状振動パターンのx軸方向及びy軸方向の時間方向の振幅変化を示す特性図である。 図21は、略三角形状の軌跡パターンを示す図である。 図22は、座標値入力ウィンドウに図21に示す略三角形状の軌跡パターンを得るための座標値よりなる座標パターンを入力した状態を示す図である。 図23は、図22に示す座標パターンで得られる軌跡パターンを示す図である。 図24は、1またはそれ以上の実施形態の座標パターンファイル作成装置が、加工ヘッドの移動速度を2000mm/分、振幅Qx及びQyを100μm、周波数を2000Hz、角度を0度、補間計算式を自然スプライン補間としたシミュレーション条件で、図22に示す座標パターンに基づいて作成した軌跡パターンを含む軌跡パターン表示ウィンドウを示す図である。 図25は、座標間の距離が制限値以内にないと判定された状態の跡パターンを含む軌跡パターン表示ウィンドウを示す図である。 図26は、図21に示す略三角形状の軌跡パターンのx軸方向及びy軸方向の時間方向の振幅変化を示す特性図である。 図27は、図22に示す座標パターンを変形した座標パターンを示す図である。 図28は、図27に示す座標パターンで得られる軌跡パターンを示す図である。 図29は、1またはそれ以上の実施形態の軌跡パターン作成装置を備えるNC装置を示すブロック図である。 図30は、1またはそれ以上の実施形態の軌跡パターン作成装置で実行される処理であり、1またはそれ以上の実施形態のレーザ加工機の制御方法の部分的な処理を示すフローチャートである。 図31は、複数の穴を形成した板金を示す部分平面図である。 図32Aは、1またはそれ以上の実施形態において、NC装置が図31に示すように板金を加工するための加工プログラムを部分的に示す図である。 図32Bは、NC装置が図31に示すように板金を加工するための従来の加工プログラムを部分的に示す図である。 図33は、1またはそれ以上の実施形態の座標パターンファイル作成装置が表示部に表示する座標値入力ウィンドウに、円形の状振動パターンを得るための座標値よりなる座標パターンを入力した状態を示す図である。 図34は、1またはそれ以上の実施形態の座標パターンファイル作成装置が、加工ヘッドの移動速度を0mm/分、振幅Qx及びQyを100μm、周波数を1000Hz、角度を0度、補間計算式を秋間スプライン補間としたシミュレーション条件で、図33に示す座標パターンに基づいて作成した軌跡パターンを含む軌跡パターン表示ウィンドウを示す図である。 図35Aは、レーザビームを図34に示す円形の軌跡パターンで振動させた状態を示す図である。 図35Bは、ノズルの開口の中心に位置しているレーザビームを開口の端部の方向に変位させた後に、図34に示す円形の軌跡パターンで振動させた状態を示す図である。
 以下、1またはそれ以上の実施形態の座標パターンファイル作成装置、軌跡パターン作成装置、及びレーザ加工機の制御方法について、添付図面を参照して説明する。まず、図1~図3を用いて、ガルバノスキャナユニットを備えて、レーザビームを所定の軌跡パターンで振動させながら板金を切断することができるレーザ加工機の構成例を説明する。
 図1において、レーザ加工機100は、レーザビームを生成して射出するレーザ発振器10と、レーザ加工ユニット20と、レーザ発振器10より射出されたレーザビームをレーザ加工ユニット20へと伝送するプロセスファイバ12とを備える。また、レーザ加工機100は、操作部40と、NC装置50と、アシストガス供給装置80と、表示部90とを備える。NC装置50は、レーザ加工機100の各部を制御する制御装置の一例である。
 NC装置50には、加工プログラムデータベース60と、加工条件データベース70と、座標パターンファイルデータベース75とが接続されている。加工プログラムデータベース60と、加工条件データベース70と、座標パターンファイルデータベース75は、レーザ加工機100が備えていてもよいし、レーザ加工機100の外部に設けられていてもよい。後者の場合、加工プログラムデータベース60と、加工条件データベース70と、座標パターンファイルデータベース75は、ネットワークを介してレーザ加工機100と接続される構成であればよい。
 レーザ発振器10としては、レーザダイオードより発せられる励起光を増幅して所定の波長のレーザビームを射出するレーザ発振器、またはレーザダイオードより発せられるレーザビームを直接利用するレーザ発振器が好適である。レーザ発振器10は、例えば、固体レーザ発振器、ファイバレーザ発振器、ディスクレーザ発振器、ダイレクトダイオードレーザ発振器(DDL発振器)である。
 レーザ発振器10は、波長900nm~1100nmの1μm帯のレーザビームを射出する。ファイバレーザ発振器及びDDL発振器を例とすると、ファイバレーザ発振器は、波長1060nm~1080nmのレーザビームを射出し、DDL発振器は、波長910nm~950nmのレーザビームを射出する。
 レーザ加工ユニット20は、加工対象の板金Wを載せる加工テーブル21と、門型のX軸キャリッジ22と、Y軸キャリッジ23と、Y軸キャリッジ23に固定されたコリメータユニット30と、加工ヘッド35とを有する。X軸キャリッジ22は、加工テーブル21上でX軸方向に移動自在に構成されている。Y軸キャリッジ23は、X軸キャリッジ22上でX軸に垂直なY軸方向に移動自在に構成されている。X軸キャリッジ22及びY軸キャリッジ23は、加工ヘッド35を板金Wの面に沿って、X軸方向、Y軸方向、または、X軸とY軸との任意の合成方向に移動させる移動機構として機能する。
 加工ヘッド35を板金Wの面に沿って移動させる代わりに、加工ヘッド35は位置が固定されていて、板金Wが移動するように構成されていてもよい。レーザ加工機100は、板金Wの面に対して加工ヘッド35を相対的に移動させる移動機構を備えていればよい。
 加工ヘッド35には、先端部に円形の開口36aを有し、開口36aよりレーザビームを射出するノズル36が取り付けられている。ノズル36の開口36aより射出されたレーザビームは板金Wに照射される。アシストガス供給装置80は、アシストガスとして窒素、酸素、窒素と酸素との混合気体、または空気を加工ヘッド35に供給する。板金Wの加工時に、アシストガスは開口36aより板金Wへと吹き付けられる。アシストガスは、板金Wが溶融したカーフ幅内の溶融金属を排出する。
 図2に示すように、コリメータユニット30は、プロセスファイバ12より射出された発散光のレーザビームを平行光(コリメート光)に変換するコリメーションレンズ31を備える。また、コリメータユニット30は、ガルバノスキャナユニット32と、ガルバノスキャナユニット32より射出されたレーザビームをX軸及びY軸に垂直なZ軸方向下方に向けて反射させるベンドミラー33を備える。加工ヘッド35は、ベンドミラー33で反射したレーザビームを集束して、板金Wに照射する集束レンズ34を備える。
 レーザビームの焦点位置を調整するために、集束レンズ34は図示していない駆動部及び移動機構によって、板金Wに近付く方向及び板金Wより離隔する方向に移動自在に構成されている。
 レーザ加工機100は、ノズル36の開口36aより射出されるレーザビームが開口36aの中心に位置するように芯出しされている。基準の状態では、レーザビームは、開口36aの中心より射出する。ガルバノスキャナユニット32は、加工ヘッド35内を進行して開口36aより射出されるレーザビームを、開口36a内で振動させるビーム振動機構として機能する。
 ガルバノスキャナユニット32は、コリメーションレンズ31より射出されたレーザビームを反射するスキャンミラー321と、スキャンミラー321を所定の角度となるように回転させる駆動部322とを有する。また、ガルバノスキャナユニット32は、スキャンミラー321より射出されたレーザビームを反射するスキャンミラー323と、スキャンミラー323を所定の角度となるように回転させる駆動部324とを有する。駆動部322及び324はモータによって構成することができる。
 駆動部322及び324は、NC装置50による制御に基づき、それぞれ、スキャンミラー321及び323を所定の角度範囲で往復振動させることができる。スキャンミラー321とスキャンミラー323とのいずれか一方または双方を往復振動させることによって、ガルバノスキャナユニット32は、板金Wに照射されるレーザビームを振動させる。
 ガルバノスキャナユニット32はビーム振動機構の一例であり、ビーム振動機構は一対のスキャンミラーを有するガルバノスキャナユニット32に限定されない。
 図3は、スキャンミラー321とスキャンミラー323とのいずれか一方または双方が傾けられて、板金Wに照射されるレーザビームの位置が変位した状態を示している。図3において、ベンドミラー33で折り曲げられて集束レンズ34を通過する細実線は、レーザ加工機100が基準の状態であるときのレーザビームの光軸を示している。
 なお、詳細には、ベンドミラー33の手前に位置しているガルバノスキャナユニット32の作動により、ベンドミラー33に入射するレーザビームの光軸の角度が変化し、光軸がベンドミラー33の中心から外れる。図3では、簡略化のため、ガルバノスキャナユニット32の作動前後でベンドミラー33へのレーザビームの入射位置を同じ位置としている。
 ガルバノスキャナユニット32による作用によって、レーザビームの光軸が細実線で示す位置から太実線で示す位置へと変位したとする。ベンドミラー33で反射するレーザビームが角度θで傾斜したとすると、板金Wへのレーザビームの照射位置は距離Δsだけ変位する。集束レンズ34の焦点距離をEFL(Effective Focal Length)とすると、距離Δsは、EFL×sinθで計算される。
 ガルバノスキャナユニット32がレーザビームを図3に示す方向とは逆方向に角度θだけ傾ければ、板金Wへのレーザビームの照射位置を図3に示す方向とは逆方向に距離Δsだけ変位させることができる。距離Δsは開口36aの半径未満の距離であり、好ましくは、開口36aの半径から所定の余裕量だけ引いた距離を最大距離とした最大距離以下の距離である。
 NC装置50は、ガルバノスキャナユニット32の駆動部322及び324を制御することによって、レーザビームを板金Wの面内の所定の方向に振動させることができる。レーザビームを振動させることによって、板金Wの面上に形成されるビームスポットを振動させることができる。
 以上のように構成されるレーザ加工機100は、レーザ発振器10より射出されたレーザビームによって板金Wを切断して所定の形状を有する製品を作製する。レーザ加工機100は、レーザビームの焦点を、板金Wの上面、上面より所定の距離だけ上方、または上面より所定の距離だけ下方で板金Wの板厚内のいずれかの適宜の位置に位置させて、レーザビームを所定の軌跡パターンで振動させながら板金を切断する。
 加工プログラムデータベース60には、板金Wを切断するための加工プログラムが記憶されている。NC装置50は、加工プログラムデータベース60より加工プログラムを読み出し、加工条件データベース70に記憶されている複数の加工条件ファイルのうちのいずれかの加工条件ファイルを選択する。NC装置50は、読み出した加工プログラム及び選択した加工条件ファイルで設定されている加工条件に基づいて板金Wを切断するようレーザ加工機100を制御する。
 座標パターンファイルデータベース75には、レーザビームを振動させる軌跡パターンを決定する際に用いる座標パターンファイルが記憶されている。座標パターンファイルの詳細については後述する。NC装置50は、板金Wを切断するときにレーザビームを振動させる場合には、座標パターンファイルデータベース75より所望の座標パターンファイルを読み出す。NC装置50は、読み出した座標パターンファイルを用いて軌跡パターンを決定して、レーザビームを振動させるようガルバノスキャナユニット32を制御する。
 図4は、軌跡パターンをシミュレーションして、座標パターンファイルを作成することができる1またはそれ以上の実施形態の座標パターンファイル作成装置200を示している。座標パターンファイル作成装置200は、座標入力部201と、軌跡パターンシミュレーション部202と、座標パターンファイル作成部205とを備える。軌跡パターンシミュレーション部202は、補間パラメータ計算部203及び軌跡パターン計算部204を備える。
 図4に示す座標パターンファイル作成装置200は、図5に示すコンピュータ機器210によって構成することができる。図5において、コンピュータ機器210は、中央処理装置(CPU)211、非一時的な記憶媒体212、メインメモリ213、ネットワーク接続部214を備える。コンピュータ機器210は表示部215及び操作部216を備えるか、コンピュータ機器210に表示部215及び操作部216が接続されている。記憶媒体212には、座標パターンファイルを作成するためのコンピュータプログラムである座標パターンファイル作成プログラムが記憶されている。
 CPU211が座標パターンファイル作成プログラムをメインメモリ213にロードして、座標パターンファイル作成プログラムを実行することによって、図4に示す座標パターンファイル作成装置200が構成される。表示部215及び操作部216は、座標入力部201として機能する。操作部216は、キーボードであってもよいし、表示部215の画面に装着されたタッチパネルであってもよい。CPU211が座標パターンファイル作成プログラムを実行することによって、軌跡パターンシミュレーション部202及び座標パターンファイル作成部205の機能が実現される。
 ビームスポットを図6に示す8の字状振動パターンで振動させる場合を例として、図4に示す座標パターンファイル作成装置200が、8の字状振動パターンを得るための座標パターンファイルをどのように作成するかを説明する。図6において、円で示すビームスポットは、ビームスポット内の数字で示す順に移動するように振動する。数字8で示す位置のビームスポットは数字1で示す位置へと移動して振動を繰り返す。図6に示す8の字状振動パターンは、加工ヘッド35が移動していない状態でガルバノスキャナユニット32がビームスポットを振動させることのみによって描かれるパターンである。
 図7及び図8に示すフローチャートは、座標パターンファイル作成装置200で実行される処理を示す。CPU211が座標パターンファイル作成プログラムを実行すると、CPU211は、図7のステップS201にて、表示部215に、図9に示す座標値入力ウィンドウ220を表示する。座標値入力ウィンドウ220が座標入力部201の少なくとも一部に相当する。
 座標値入力ウィンドウ220は、1周期の軌跡パターンを決定するための元データである座標パターンを構成する複数の座標値(第1の複数の座標値)を入力する座標値入力欄221と、座標パターンを表示する座標パターン表示領域222とを有する。座標値入力ウィンドウ220は、座標パターンファイルデータベース75に記憶されている座標パターンファイルを読み出すための読み出しボタン223と、クリアボタン224と、シミュレーション指示ボタン225とを有する。
 加工ヘッド35の移動方向である板金Wの切断進行方向をx軸方向、板金Wの面内でx軸方向と直交する方向をy軸方向とする。x軸方向及びy軸方向は、X軸キャリッジ22及びY軸キャリッジ23が、加工ヘッド35を板金Wの面に沿って、X軸方向、Y軸方向、または、X軸とY軸との任意の合成方向に移動させる移動方向によって決まる。
 オペレータは、ステップS202にて、座標値入力欄221に座標パターンを構成する複数の座標値を入力する。図10に示すように、オペレータは、座標値入力欄221の番号1~7の欄に、(x,y)の座標値として、それぞれ(0,0)、(-50,25)、(0,50)、(50,25)、(0,0)、(-50,-25)、(0,-50)、(50,-25)と入力する。
 すると、座標パターン表示領域222には、座標値入力欄221に入力された複数の座標値に対応した座標パターンが表示される。座標値入力欄221のStartと表記されている欄にチェックを付した座標値は、座標パターンの開始座標となる。
 なお、オペレータは、事前に、図6に示す8の字状振動パターンを得るための座標パターンが図10に示す座標パターンであることを理解している。図10における座標パターン表示領域222のx軸方向及びy軸方向の表示範囲は、座標値入力欄221に入力された複数の座標値に対応して、図9における表示範囲とは異なる表示範囲とされている。
 CPU211は、ステップS203にて、シミュレーションの指示がなされたか否かを判定する。シミュレーションの指示がなされなければ(NO)、ステップS202及びS203の処理が繰り返される。図10において、オペレータがシミュレーション指示ボタン225を押下してシミュレーションの指示がなされると(YES)、CPU211(補間パラメータ計算部203)は、ステップS204にて、入力された座標値に基づいて、3次スプライン補間の補間パラメータを計算する。
 3次スプライン補間の計算方法には、自然スプライン補間、秋間プライン補間等の各種の補間計算式(補間方法)がある。ステップS204では、使用される補間計算式が選択されている。
 CPU211(補間パラメータ計算部203)は、x軸方向及びy軸方向それぞれの補間パラメータを計算する。補間パラメータとは、3次スプライン補間で用いられる式(1)及び式(2)で示す区分的多項式S(x)及びS(y)の係数a、b、c、及びdである。区分的多項式S(x)は離散点である座標値xと座標値xi+1との間を補間する3次元多項式であり、区分的多項式S(y)は離散点である座標値yと座標値yi+1との間を補間する3次元多項式である。
 S(x)=a+b(x-x)+c(x-x+d(x-x …(1)
  Si(y)=ai+bi(y-yi)+ci(y-yi)+di(y-yi) …(2)
 実際には、x軸の補間パラメータとy軸の補間パラメータとを個別に計算するために、媒介変数uを用いた式(3)及び式(4)が用いられる。座標値の数が7である場合、媒介変数uは0から座標値の数より1を減算した数まで、即ち、0~6である。このとき、媒介変数uは順番に入力された座標番号値であり、各座標値間を均等の時間で移動して1周期の移動を終えることにより、x軸方向の座標値-入力座標番号値(時間)、y軸方向の座標値-入力座標番号値(時間)の補間計算式が求まる。
 x(u)=ax,i+bx,iu+cx,i+dx,i …(3)
 y(u)=ay,i+by,iu+cy,i+dy,i …(4)
 CPU211(軌跡パターン計算部204)は、ステップS205にて、補間パラメータと、シミュレーション条件と、ガルバノスキャナユニット32の制御周期とに基づいて軌跡パターンを作成する。続けて、CPU211(軌跡パターン計算部204)は、ステップS206にて、シミュレーション条件に基づいて軌跡パターンを切断進行方向に移動させた移動軌跡パターンを作成する。CPU211は、ステップS206にて、表示部215に、図11に示す軌跡パターン表示ウィンドウ230を表示する。
 軌跡パターン表示ウィンドウ230は、シミュレーション条件を入力する条件入力部231と、軌跡パターン及び移動軌跡パターンを表示する軌跡パターン表示領域232と、座標パターンファイルの出力を指示するための出力指示ボタン233とを有する。条件入力部231は、Speedと表記されている加工ヘッド35の移動速度の入力部、Qxと表記されている軌跡パターンのx軸方向の振幅の入力部、Qyと表記されている軌跡パターンのy軸方向の振幅の入力部を含む。また、条件入力部231は、Frequencyと表記されているレーザビームを振動させる周波数の入力部、Angleと表記されている軌跡パターンを回転させる回転角度、Splineと表記されている補間計算式の選択部を含む。
 補間計算式の選択部では、自然スプライン補間(Natural)と秋間スプライン補間(Akima)とが選択可能である。補間計算式の選択部には、ステップS204で使用された補間計算式が選択されている。ステップS204で自然スプライン補間が使用されており、自然スプライン補間が選択されている。なお、1またはそれ以上の実施形態においては補間計算式の一例としてスプライン補間の補間計算式を用いているが、他の任意の補間方法の補間計算式を用いてもよく、所定の補間計算式が選択されていればよい。
 ステップS205で用いられるシミュレーション条件とは、具体的には、条件入力部231で設定されている振幅Qx及びQy、周波数、軌跡パターンの回転角度、補間計算式である。ステップS206で用いられるシミュレーション条件とは、具体的には、条件入力部231で設定されている加工ヘッド35の移動速度及び周波数である。
 図8は、ステップS205の詳細な処理を示す。図8において、CPU211(軌跡パターン計算部204)は、ステップS2051にて、条件入力部231の周波数の入力部に設定されている周波数に対応する、軌跡パターンを形成するのに必要な座標の数を計算する。周波数を1000Hzとし、ガルバノスキャナユニット32の制御周期を1μsとする。軌跡パターンの周期は1/1000s=1000μsである。この場合、軌跡パターンに必要な座標数は1000μs/1μsで1000となる。
 CPU211(軌跡パターン計算部204)は、ステップS2052にて、軌跡パターンを構成する補間点である複数の座標値(第2の複数の座標値)を計算する。このとき、CPU211(軌跡パターン計算部204)は、x軸の補間パラメータとy軸の補間パラメータとを用いて、軌跡パターンのx軸方向の座標値とy軸方向の座標値を個別に計算する。
 具体的には、各座標値は次のように計算される。入力された座標パターンの座標値が25である場合を例とする。3次スプライン補間によって補間されるべき補間点は、入力された座標値から1を減算した入力座標番号値を座標数1000で除算した0.024間隔の、x軸方向及びy軸方向それぞれの0、0.024、0.048、0.072、…23.928、23.952、23.976の1000座標となる。補間点と補間パラメータとによって求められる同じ補間点の座標値を有するx軸方向の座標値とy軸方向の座標値とによって軌跡パターンの各座標値が決まる。
 例えば、x軸方向の補間点0の座標値とy軸方向の補間点0の座標値とによって1つ目の補間点の座標値が決まり、x軸方向の補間点0.024の座標値とy軸方向の補間点0.024の座標値とによって2つ目の補間点の座標値が決まる。以降、1000番目の補間点の座標値まで同様である。
 CPU211(軌跡パターン計算部204)は、ステップS2053にて、軌跡パターンの各座標の位置を示す座標データを、振幅Qx及びQyに応じて拡大または縮小する。CPU211(軌跡パターン計算部204)は、ステップS2054にて、座標間の距離が制限値以内であるか否かを判定する。座標間の距離は周波数と振幅Qx及びQyとに応じて変更される。ガルバノスキャナユニット32のスキャンミラー321及び323が角度を変更する角速度には上限がある。軌跡パターンの一部でも、座標間の距離が角速度の上限値で移動可能な距離を超えれば、その軌跡パターンを描くことはできないため使用不可となる。
 CPU211がステップS204~S206の処理を実行することによって、図11に示すように、軌跡パターン表示領域232には、軌跡パターンTpと、加工ヘッド35の移動に伴って軌跡パターンTpが切断進行方向に移動していく移動軌跡パターンMTpとが表示される。移動軌跡パターンMTpは、軌跡パターンTpの周波数と、加工ヘッド35の移動速度とによって決まる。
 軌跡パターンTp及び移動軌跡パターンMTpは、後述する図23と同様に、補間点の座標値を示す所定の形状の点によって形成される。図11~図19、図24、及び図25においては、軌跡パターンTp及び移動軌跡パターンMTpを所定の形状の点を省略した曲線で示している。なお、所定の形状の点のみを表示してもよいし、隣接する点の間(即ち座標間)を直線または曲線で連結してもよい。軌跡パターンTpと移動軌跡パターンMTpとを異なる色で表示するのがよい。移動軌跡パターンMTpの各周期を互いに異なる色で表示してもよい。
 ここでは、第1周期~第3周期の軌跡パターンMTp1~MTp3が表示されている。図11に示す軌跡パターンTp及び移動軌跡パターンMTpは、加工ヘッド35の移動速度が6000mm/分、振幅Qx及びQyが100μm、周波数が1000Hz、回転角度が0度、補間計算式が自然スプライン補間の場合を示している。
 図7に戻り、CPU211は、ステップS207にて、座標パターンファイルを出力する指示がなされたか否かを判定する。座標パターンファイルを出力する指示がなされなければ(NO)、CPU211(軌跡パターン計算部204)は、ステップS208にて、シミュレーション条件のうちの振幅Qx、振幅Qy、回転角度、補間計算式、周波数のいずれかが変更されたか否かを判定する。振幅Qx、振幅Qy、回転角度、補間計算式、周波数のいずれかが変更されれば(YES)、CPU211(軌跡パターン計算部204)は、処理をステップS205に戻して、変更されたシミュレーション条件に基づいて軌跡パターンを作成する。
 ステップS208にて振幅Qx、振幅Qy、回転角度、補間計算式、周波数のいずれも変更されなければ(NO)、CPU211(軌跡パターン計算部204)は、ステップS209にて、シミュレーション条件のうちの移動速度が変更されたか否かを判定する。移動速度が変更されれば(YES)、CPU211(軌跡パターン計算部204)は、処理をステップS206に戻して、変更された移動速度に基づいて移動軌跡パターンを作成する。移動速度が変更されなければ(NO)、CPU211は処理をステップS207に戻す。
 ステップS207にて座標パターンファイルを作成する指示がなされれば(YES)、CPU211(座標パターンファイル作成部205)は、ステップS210にて、座標値入力欄221に入力された複数の座標値によって構成された座標パターンを示す座標パターンデータと、条件入力部231で設定した回転角度と、選択された補間計算式を示す識別値とを1つのファイルとした座標パターンファイルを作成して処理を終了させる。
 回転角度を0度に限定する場合には、座標パターンファイルは座標パターンデータと補間計算式の識別値とを1つのファイルとしてもよい。補間計算式を自然スプライン補間または秋間プライン補間の1つに限定する場合には、座標パターンファイルは座標パターンデータと回転角度とを1つのファイルとしてもよい。回転角度を0度に限定し、補間計算式を1つに限定する場合には、座標パターンファイルは座標パターンデータのみで1つのファイルとしてもよい。
 CPU211(座標パターンファイル作成部205)によって作成された座標パターンファイルは、任意のタイミングで、ネットワーク接続部214によって座標パターンファイルデータベース75に送信されて記憶される。
 図12は、加工ヘッド35の移動速度を図11の6000mm/分の半分の3000mm/分に変更した場合の軌跡パターン表示ウィンドウ230を示している。加工ヘッド35の移動速度が低くなったことにより、移動軌跡パターンMTpの各周期の重複量が増大することが分かる。図13は、加工ヘッド35の移動速度を9000mm/分に変更した場合の軌跡パターン表示ウィンドウ230を示している。加工ヘッド35の移動速度が高くなったことにより、移動軌跡パターンMTpの各周期の重複量が減少することが分かる。
 図14は、移動速度を6000mm/分としたままで、振幅Qx及びQyを200μmに変更した場合の軌跡パターン表示ウィンドウ230を示している。図15は、移動速度を6000mm/分としたままで、振幅Qx及びQyを50μmに変更した場合の軌跡パターン表示ウィンドウ230を示している。振幅Qx及びQyを変更すると、軌跡パターンのx軸方向及びy軸方向の振幅が変更されることに伴い、各周期の重複量も増減する。
 図16は、移動速度を6000mm/分としたままで、周波数を図11の1000Hzの2倍の2000Hzに変更した場合の軌跡パターン表示ウィンドウ230を示している。図17は、移動速度を6000mm/分としたままで、周波数を図11の1000Hzの半分の500Hzに変更した場合の軌跡パターン表示ウィンドウ230を示している。周波数を変更すると、各周期の重複量が増減する。
 図18は、図11のシミュレーション条件で回転角度を90度に変更した場合の軌跡パターン表示ウィンドウ230を示している。図19は、図11のシミュレーション条件で補間計算式を秋間プライン補間に変更した場合の軌跡パターン表示ウィンドウ230を示している。補間計算式を自然スプライン補間から秋間プライン補間に変更すると、軌跡パターンTpの形状が変更され、それに伴って移動軌跡パターンMTpの形状が変更される。
 オペレータは、図11~図19に示すように、シミュレーション条件を適宜に修正して、軌跡パターンTpの形状または移動軌跡パターンMTpの形状を確認して、最適な軌跡パターンTpまたは移動軌跡パターンを選択することができる。オペレータは、最適な軌跡パターンTpまたは移動軌跡パターンを決定した上で座標パターンファイルを作成することができる。
 図20は、図6に示す8の字状振動パターンによるx軸方向及びy軸方向の振幅変化を示している。図20に示すように、図6に示す8の字状振動パターンは、x軸方向では正弦波状に振動し、y軸方向では正弦波以外の波形状に振動する軌跡パターンであることが分かる。座標パターンファイル作成装置200は、x軸方向及びy軸方向の双方で正弦波状の8の字状振動パターンをシミュレーションすることも可能である。
 図21に示す略三角形状の軌跡パターンを例として、座標値入力ウィンドウ220に入力される座標値と、軌跡パターン表示ウィンドウ230に表示される軌跡パターンTp及び移動軌跡パターンMTpを説明する。図21において、円で示すビームスポットは、ビームスポット内の数字で示す順に移動するように振動する。数字3で示す位置のビームスポットは数字1で示す位置へと移動して振動を繰り返す。図6と同様に、図21に示す軌跡パターンは、加工ヘッド35が移動していない状態でガルバノスキャナユニット32がビームスポットを振動させることのみによって描かれるパターンである。
 図22に示すように、オペレータは、座標値入力欄221の番号1~7の欄に、(x,y)の座標値として、それぞれ(0,0)、(25,25)、(50,48)、(25,50)、(0,50)、(-25,50)、(-50,-48)、(-25,25)と入力する。すると、座標パターン表示領域222には、座標値入力欄221に入力された複数の座標値に対応した座標パターンが表示される。なお、オペレータは、事前に、図21に示す略三角形状の軌跡パターンを得るための座標パターンが図22に示す座標パターンであることを理解している。
 図23は、図22に示す座標パターンに基づいて、軌跡パターンシミュレーション部202によって描かれる軌跡パターンを示している。軌跡パターンは、補間点の座標値を示す×で示す点によって表現されている。座標値(50,48)、(25,50)、(0,50)、(-25,50)、(-50,-48)で描かれる部分の座標は隣接する座標間の距離が短いため、レーザビームによる熱量を集中させることができる。
 図24は、加工ヘッド35の移動速度を2000mm/分、振幅Qx及びQyを100μm、周波数を2000Hz、回転角度を0度、補間計算式を自然スプライン補間としたときに、軌跡パターン表示領域232に表示される軌跡パターンTp及び移動軌跡パターンMTpを示している。図22に示す座標パターンを用いると、軌跡パターンTpのy軸方向の一方の端部に熱量を集中させて板金Wを切断することが可能となる。
 図24においても、加工ヘッド35の移動速度、振幅Qx及びQy、周波数、回転角度、補間計算式のうちの少なくとも1つを変更することによって、軌跡パターンTpまたは移動軌跡パターンMTpの形状を変更することができる。
 図25は、ステップS2054にて、座標間の距離が制限値以内にないと判定されたときに、軌跡パターン表示領域232に表示される軌跡パターンTp及び移動軌跡パターンMTpを示している。図25に示すように、例えば、加工ヘッド35の移動速度を8000mm/分、振幅Qx及びQyを2000μm、周波数を1400Hzと設定すると、部分的に座標間の距離が制限値である角速度の上限値で移動可能な距離を超えてしまう。このような場合、軌跡パターンTpが黒で表示されているとすれば、CPU211は軌跡パターンTpの制限超過箇所Texを例えば赤で表示するのがよい。図25においては、制限超過箇所Texにハッチングを付している。
 赤で表示された制限超過箇所Texは、軌跡パターンTpは使用不可である旨を示している。使用不可である旨を文章または図形で示してもよい。少なくとも一部に制限超過箇所Texが存在するとき、出力指示ボタン233を非アクティブの状態にして、座標パターンファイルの出力を禁止するのがよい。
 図26は、図23に示す軌跡パターンによるx軸方向及びy軸方向の振幅変化を示している。図26に示すように、図23に示す軌跡パターンはx軸方向及びy軸方向の双方で正弦波以外の波形状に振動する軌跡パターンであることが分かる。
 図22に示す座標パターンに代えて、図22における座標値(50,48)から(-50,-48)の間の座標値を間引いた図27に示す座標パターンを用いれば、描かれる座標間の距離が長くなる図28に示す軌跡パターンを得ることができる。図28に示す軌跡パターンは、図23に示す軌跡パターンとは異なり、レーザビームによる熱量の集中が抑えられた軌跡パターンとなる。
 次に、図29及び図30を用いて、1またはそれ以上の実施形態の軌跡パターン作成装置及びレーザ加工機の制御方法を説明する。図29に示すように、NC装置50は、NC制御部51、加工条件設定部52、座標パターンファイル読込部53、補間パラメータ計算部54、軌跡パターン計算部55、軌跡パターン保持部56、ガルバノ駆動制御部57、移動機構制御部58を備える。座標パターンファイル読込部53~軌跡パターン保持部56は、軌跡パターン作成装置500を構成する。軌跡パターン保持部56は一時記憶用の記憶部によって構成される。
 NC制御部51は、加工プログラムデータベース60より加工対象の板金Wを加工するための加工プログラムを読み出す。加工条件設定部52は、加工条件データベース70より板金Wを加工する際の加工条件を読み出す。加工条件には、加工ヘッド35の移動速度、レーザ発振器10のレーザ出力、アシストガス圧、ガルバノスキャナユニット32によってレーザビームを振動させるときの周波数、振幅Qx及びQy等が設定されている。加工条件は操作部40によって選択されてもよいし、板金Wの材料条件(材質及び板厚)に応じて自動的に選択されてもよい。読み出した加工条件はNC制御部51に供給される。
 座標パターンファイル読込部53は、座標パターンファイルデータベース75より座標パターンファイルを読み出す。加工プログラムにレーザビームを振動させるときの軌跡パターンが設定されていれば、座標パターンファイル読込部53は、NC制御部51が読み出した加工プログラムに基づき、設定されている軌跡パターンを得るための座標パターンファイルを読み出す。座標パターンファイルは、少なくとも第1の複数の座標値よりなる座標パターンデータを含む。
 補間パラメータ計算部54は、読み出した座標パターンファイルに含まれている座標パターンと回転角度と補間計算式の識別値に基づいて、3次スプライン補間の補間パラメータを計算する。回転角度をθとすると、補間パラメータ計算部54は、座標パターンの各座標値x及びyを次の式(5)及び式(6)によって回転させる。回転させた後の座標値x及びyを座標値x’及びy’とする。
 x’=xcosθ-ysinθ …(5)
 y’=xsinθ+ycosθ …(6)
 補間パラメータ計算部54における3次スプライン補間の補間パラメータを計算方法は、上述した補間パラメータ計算部203における計算方法と同じである。
 軌跡パターン計算部55は、加工条件で設定されている周波数に応じて軌跡パターンに必要な座標の数を計算し、補間点である複数の座標値(第2の複数の座標値)を決定する。軌跡パターン計算部55は、軌跡パターンの各座標値を示す座標データを、加工条件で設定されている振幅Qx及びQyに応じて拡大または縮小する。軌跡パターン計算部55は、座標間の距離が制限値以内であるか否かを判定する。座標間の距離が制限値以内であれば、軌跡パターンデータは軌跡パターン保持部56に保持される。軌跡パターンデータは、軌跡パターンを構成するx軸及びy軸の座標値よりなる。
 ガルバノ駆動制御部57は、軌跡パターン保持部56に保持されている軌跡パターンデータに基づいてレーザビームを振動させるよう、ガルバノスキャナユニット32の駆動部322及び324を制御する。X軸キャリッジ22及びY軸キャリッジ23よりなる移動機構(以下、移動機構22及び23)は、移動機構22及び23をそれぞれ駆動する駆動部22D及び23Dを有する。移動機構制御部58は、加工プログラムで設定されている加工指令に基づいて駆動部22D及び23Dを制御して、加工ヘッド35を移動させる。このとき、移動機構制御部58は、加工プログラムで設定されている移動速度で加工ヘッド35を移動させる。
 これにより、板金Wに照射されるレーザビームのビームスポットは、軌跡パターンTp及び加工ヘッド35の移動速度及び周波数で決まる移動軌跡パターンMTpで振動しながら切断進行方向に進行して、板金Wが切断される。
 図29においては、レーザ発振器10とアシストガス供給装置80を制御するNC装置50内の構成の図示を省略している。NC装置50は、加工条件で設定されているレーザ出力となるようにレーザ発振器10を制御し、加工条件で設定されているアシストガス圧となるようにアシストガス供給装置80を制御する。
 図30に示すフローチャートを用いて、軌跡パターン作成装置500で実行される処理を改めて説明する。処理が開始されると、軌跡パターン作成装置500は、ステップS501にて、座標パターンファイルデータベース75より座標パターンファイルを読み出す。軌跡パターン作成装置500は、ステップS502にて、座標パターンを座標パターンファイルで設定されている回転角度で回転させる。軌跡パターン作成装置500は、ステップS503にて、座標パターンファイルで設定されている補間計算式を用いた3次スプライン補間の補間パラメータを計算する。
 軌跡パターン作成装置500は、ステップS504にて、加工条件で設定された周波数に対応する、軌跡パターンに必要な座標の数を計算する。軌跡パターン作成装置500は、ステップS505にて、軌跡パターンの各座標値を計算する。軌跡パターン作成装置500は、ステップS506にて、軌跡パターンの各座標値よりなる座標データを加工条件で設定された振幅Qx及びQyに応じて拡大または縮小する。
 軌跡パターン作成装置500は、ステップS507にて、軌跡パターンの全ての位置において座標間距離が制限値以内であるか否かを判定する。軌跡パターンの全ての位置において座標間距離が制限値以内であれば(YES)、軌跡パターン作成装置500は、ステップS508にて、軌跡パターン保持部56に軌跡パターンデータを書き込み、処理を終了させる。少なくとも一部において座標間距離が制限値以内になければ(NO)、軌跡パターン作成装置500は、軌跡パターン保持部56に軌跡パターンデータを書き込むことなく処理を終了させる。
 軌跡パターン保持部56は、少なくとも一部において座標間距離が制限値を超えて使用不可の軌跡パターンデータを保持しないように構成されているので、板金Wの加工不良を防ぐことができる。NC装置50は、座標間距離が制限値以内にないとき、表示部90に、選択された軌跡パターンを用いて板金Wを加工することができないことを示すエラー情報を表示してもよい。
 1またはそれ以上の実施形態のレーザ加工機100の制御方法は、加工ヘッド35を加工条件に設定されている移動速度で移動させるよう移動機構22及び23を制御し、かつ、軌跡パターン保持部56に記憶された軌跡パターンデータに基づいてレーザビームを振動させるようガルバノスキャナユニット32を制御する。
 軌跡パターン作成装置500における少なくとも補間パラメータ計算部54及び軌跡パターン計算部55は、NC装置50がコンピュータプログラム(軌跡パターン作成プログラム)を実行することによって構成されていてもよい。
 ところで、以上説明した1またはそれ以上の実施形態においては、レーザ加工機100が加工ヘッド35を移動させながら板金Wを加工するときの移動軌跡パターンMTpを表示する軌跡パターン表示ウィンドウ230を例示している。レーザ加工機100が加工ヘッド35を移動させずに板金Wを加工するときには、軌跡パターン表示ウィンドウ230に軌跡パターンTpのみが表示される。
 図31に示すように、レーザ加工機100が板金Wに複数の穴h1を形成する場合を例として、軌跡パターンTpのみを表示する軌跡パターン表示ウィンドウ230を説明する。図31において、穴h1の直径は1mmであり、複数の穴h1のピッチは、X軸方向及びY軸方向に5mmであるとする。
 図32Aは、1またはそれ以上の実施形態において、NC装置50が図31に示すように板金Wを加工するようレーザ加工機100を制御する加工プログラムの一例を部分的に示している。図32Bは、比較のため、NC装置50が図31に示すように板金Wを加工するようレーザ加工機100を制御する従来の加工プログラムの一例を部分的に示している。
 まず、図32Bに示す従来の加工プログラムを説明する。GコードのG90は絶対座標指令、G92は座標系設定を意味する。図32Bに示す加工プログラムの1行目のG90G92 X0.Y0.は、(X,Y)の絶対座標として(0,0)を指令することを意味する。3行目のE103はピアスコード指令を示す。G00は位置決め指令を示し、4行目のG00X5.Y5.は(X,Y)の座標(5,5)に位置決めすることを意味する。5行目のM103は、ヘッド下降・ビームオン・ピアス指令を示す。6行目のG91は、相対座標指令(インクレメンタル指令)を示す。
 7行目のG02I-0.5におけるG02は円弧補間指令を示し、G02I-0.5はビームをオンして、半径0.5mmの円の軌跡を描く指令を示す。即ち、G02I-0.5は、加工ヘッド35を移動させながら板金Wに半径0.5mmの円を形成する指令を意味する。8行目のG00X5は、6行目のG91で相対座標指令がなされているので、加工ヘッド35をX軸方向に5mm移動させることを意味する。よって、7行目以降は、ある位置で加工ヘッド35を移動させながら半径0.5mmの円を描く板金Wの切断と、加工ヘッド35のX軸方向への5mmの移動とを繰り返すことを意味する。
 レーザ加工機100は、加工ヘッド35をY軸方向に5mmずつ移動させながら、X軸方向に5mmずつの移動させて、各位置で半径0.5mmの円を形成するするよう加工ヘッド35を移動させながらレーザビームを板金Wに照射する。レーザ加工機100が板金Wをこのように加工すれば、図31に示すように板金Wに複数の穴h1を形成することができる。
 NC装置50が図32Bに示す従来の加工プログラムを用いてレーザ加工機100を制御して、図31に示すように板金Wに複数の穴h1を形成すると、加工時間が非常に長くなる。そこで、加工時間を短くすることが求められる。
 1またはそれ以上の実施形態においては、板金Wに複数の穴h1を形成するときの加工時間を従来よりも短くするため、NC装置50は図32Aに示す加工プログラムを用いてレーザ加工機100を制御する。
 図32Aにおいて、E104はピアスコード指令、G24はビームオン・ピアス指令を示す。図32Aに示す加工プログラムは、ある位置でピアスを開けるためにビームをオンする指令と、加工ヘッド35のX軸方向への5mmの移動とを繰り返すことを意味する。即ち、図32Aに示す加工プログラムは、板金Wの切断の最中に加工ヘッド35を移動させる指令を含まない。
 このとき、NC装置50は、レーザビームを円形に振動させるようガルバノスキャナユニット32を制御すれば、板金Wに複数の穴h1を形成することができる。レーザ加工機100は板金Wに穴h1を形成するときには加工ヘッド35を移動させず、円形の振動パターンでレーザビームを振動させる。オペレータは、座標パターンファイル作成装置200によって軌跡パターン表示ウィンドウ230に板金Wに穴h1を形成するための軌跡パターンTpを表示することによって、軌跡パターンTpを事前に確認することができる。
 図33に示すように、オペレータは、座標入力部201によって、座標値入力ウィンドウ220の座標値入力欄221に円形の振動パターンを得るための座標パターンを構成する複数の座標値を入力する。オペレータは、座標値入力欄221の番号1~7の欄に、(x,y)の座標値として、それぞれ(0,50)、(35.4,35.4)、(50,0)、(35.4,-35.4)、(0,-50)、(-35.4,-35.4)、(-50,0)、(-35.4,35.4)と入力する。すると、座標パターン表示領域222には、座標値入力欄221に入力された複数の座標値に対応した座標パターンが表示される。
 図34に示すように、軌跡パターンシミュレーション部202は、軌跡パターン表示ウィンドウ230の軌跡パターン表示領域232に図33の座標パターンに基づく軌跡パターンTpを表示する。図34に示す軌跡パターンTpは、穴h1の形状に対応する軌跡パターンTpである。条件入力部231に示すように、穴h1を形成する最中では加工ヘッド35を移動させないので、加工ヘッド35の移動速度は0mm/分である。図34に示す例では、振幅Qx及びQyを1000μm、周波数を1000Hz、回転角度を0度、補間計算式を秋間プライン補間としている。
 図32Aに示す加工プログラムを用い、ガルバノスキャナユニット32がレーザビームを図34に示す円形の軌跡パターンTpで振動させれば、図35Aに示すように、レーザビームのビームスポットBsがノズル36の開口36a内で円形に移動する。これにより、板金Wに開口36aの直径より小さい例えば直径1mmの穴h1を形成することができる。図35Bに示すように、ビームスポットBsは通常、開口36aの中心に位置している。この場合、ビームをオンするのと同時に穴h1の半径の距離だけ開口36aの端部の方向にビームスポットBsを変位させて、レーザビームを円形の軌跡パターンTpで振動させればよい。
 レーザビームを円形に振動させるとき、レーザビームを360度回転させた後にビームをオフするのではなく、360度を超えた角度だけ回転させた後にビームをオフするのがよい。レーザビームが円形の軌跡を描く開始点から板金Wの切断を開始し、360度回転して開始点に戻った後、少なくとも、ビームスポットBsの半分の距離に相当する円弧の距離だけ開始点を過ぎた後にビームをオフするのがよい。即ち、レーザビームが360度回転して開始点に戻った後に、360度を超える角度以降、レーザビームを重複して照射するのがよい。
 レーザビームを重複して照射する周方向の長さは、1/4周でもよいし、半周でもよいし、2周またはそれ以上でもよい。
 レーザビームを360度を超えたどの程度の角度だけ円形に振動させるかは、加工条件ファイルで設定されている加工条件のうちのピアス時間で設定される。また、穴h1の大きさを決める振幅Qx及びQyと、周波数も加工条件で設定される。
 加工ヘッド35は数キログラム程度の重量を有するため、加工ヘッド35を動かす頻度が多くなるほど加工ヘッド35を加減速する時間が多くなり、加工時間が長くなる。加工ヘッド35を停止させた状態でレーザビームを振動させることによって板金Wに複数の穴h1を形成すると、加工ヘッド35は穴h1を形成する各位置間でビームをオフした状態で移動させるだけでよいので、加工時間を短くすることができる。
 図31では板金Wに円形の穴h1を形成する場合を例としたが、ノズル36の開口36aより小さい穴であれば、加工ヘッド35を停止させた状態でレーザビームを振動させることによって任意の形状の穴を形成することができる。ガルバノ駆動制御部57は、板金Wに形成する穴の形状に対応する軌跡パターンTpに基づいてレーザビームを振動させればよい。軌跡パターンTpは閉じた形状を有すればよい。
 加工ヘッド35を停止させた状態でレーザビームを振動させることによって穴を形成する加工方法は、一例として、板厚1.0mmのアルミニウム板を加工するときに用いるのが好適である。勿論、この加工方法は、鉄、ステンレス鋼、真鍮を加工するときにも用いることができる。板厚2.0mm以下の薄板を加工するときに用いるのが好適であるが、レーザ発振器10のレーザ出力の増大により板厚2.0mmを超える板金Wを加工することも可能である。アシストガスの種類は限定されない。
 本発明は以上説明した1またはそれ以上の実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能である。座標パターンファイル作成装置200が備える軌跡パターンTp及び移動軌跡パターンMTpのシミュレーションの機能をNC装置50に設けてもよい。座標パターンファイル作成装置200が作成した座標パターンファイルを、座標パターンファイルデータベース75に記憶させることなく直接、NC装置50内の記憶部に記憶させてもよい。
 加工ヘッド35を移動させながら板金Wを加工する場合であっても、軌跡パターン表示領域232は、軌跡パターンTpのみを表示してもよい。軌跡パターン表示領域232は、軌跡パターンTpと移動軌跡パターンMTpとの双方を表示することが好ましい。但し、軌跡パターンTpと移動軌跡パターンMTpとが同時に表示されていなくてもよい。
 レーザ加工機100は板金Wを切断する加工機に限定されず、板金Wを溶接するレーザ溶接機であってもよい。
 以上説明したように、1またはそれ以上の実施形態は、軌跡パターンTp(移動軌跡パターンMTp)を事前に確認した上で座標パターンファイルを作成すること、レーザビームを任意の波形状に振動させるための軌跡パターンを作成するすることを目的としている。また、1またはそれ以上の実施形態は、レーザビームを任意の波形状に振動させて板金Wを加工することを目的としている。
 1またはそれ以上の実施形態は、これらの目的に代えて、板金Wにノズル36の開口36aより小さい1または複数の穴を形成するときの加工時間を短くすることを目的として、次の発明を開示する。
 レーザビームを開口より射出するノズルが先端に取り付けられた加工ヘッドと、
 前記加工ヘッドを板金の面に沿って移動させる移動機構と、
 前記開口より射出されるレーザビームを前記開口内で振動させるビーム振動機構と、
 前記加工ヘッドを移動させるよう前記移動機構を制御する移動機構制御部と、
 所定の軌跡パターンでレーザビームを振動させるよう前記ビーム振動機構を制御する駆動制御部と、
 前記板金に前記開口の直径より小さい穴を形成するとき、前記板金に前記穴を形成する最中では前記移動機構制御部が前記加工ヘッドを停止させるよう前記移動機構を制御し、かつ、前記駆動制御部が前記穴の形状に対応する軌跡パターンでレーザビームを振動させるよう前記ビーム振動機構を制御するように、前記移動機構制御部及び前記駆動制御部を制御するNC制御部と、
 を備えるレーザ加工機。
 加工ヘッドを停止させた状態とし、
 前記加工ヘッドに取り付けられているノズルの開口よりレーザビームを射出して板金に照射し、
 前記板金に照射するレーザビームをビーム振動機構によって前記開口内で閉じた形状を有する所定の軌跡パターンで振動させて、前記板金に前記開口の直径より小さい穴を形成する
 レーザ加工方法。
 本願は、2019年12月2日に日本国特許庁に出願された特願2019-217739号に基づく優先権を主張するものであり、その全ての開示内容は引用によりここに援用される。
 10 レーザ発振器
 20 レーザ加工ユニット
 22 X軸キャリッジ(移動機構)
 23 Y軸キャリッジ(移動機構)
 30 コリメータユニット
 31 コリメーションレンズ
 32 ガルバノスキャナユニット(ビーム振動機構)
 33 ベンドミラー
 34 集束レンズ
 35 加工ヘッド
 36 ノズル
 40 操作部
 50 NC装置
 51 NC制御部
 52 加工条件設定部
 53 座標パターンファイル読込部
 54,203, 補間パラメータ計算部
 55,204 軌跡パターン計算部
 56 軌跡パターン保持部
 57 ガルバノ駆動制御部
 58 移動機構制御部
 60 加工プログラムデータベース
 70 加工条件データベース
 75 座標パターンファイルデータベース
 80 アシストガス供給装置
 100 レーザ加工機
 201 座標入力部
 202 軌跡パターンシミュレーション部
 205 座標パターンファイル作成部
 210 コンピュータ機器
 211 中央処理装置
 212 記憶媒体
 213 メインメモリ
 214 ネットワーク接続部
 215 表示部
 216 操作部
 22D,23D,322,324 駆動部
 321,323 スキャンミラー
 500 軌跡パターン作成装置
 W 板金

Claims (11)

  1.  座標入力部によって入力された、加工ヘッドより射出されて板金に照射されるレーザビームを振動させる際の1周期の軌跡パターンを決定するための元データである座標パターンを構成する第1の複数の座標値に基づいて、所定の補間計算式の補間パラメータを計算する補間パラメータ計算部と、
     前記補間パラメータと、前記加工ヘッドの移動方向をx軸方向、x方向と直交する方向をy軸方向としたときの前記軌跡パターンのx軸方向及びy軸方向の各振幅と、前記軌跡パターンの周波数と、レーザビームを振動させるビーム振動機構の制御周期とに基づいて、前記軌跡パターンを構成する第2の複数の座標値を計算する軌跡パターン計算部と、
     を有し、前記第2の複数の座標値によって形成される前記軌跡パターンを表示部に表示する軌跡パターンシミュレーション部と、
     前記第1の複数の座標値によって構成された前記座標パターンを示す座標パターンデータを含む座標パターンファイルを作成する座標パターンファイル作成部と、
     を備える座標パターンファイル作成装置。
  2.  前記座標パターンファイル作成部は、前記座標パターンファイルとして、前記座標パターンデータと、前記補間パラメータ計算部が前記補間パラメータを計算する際に用いた補間計算式を示す識別値とを含む座標パターンファイルを作成する請求項1に記載の座標パターンファイル作成装置。
  3.  前記軌跡パターンシミュレーション部は、前記軌跡パターンを回転させる回転角度が設定されているとき、前記回転角度だけ回転させた前記軌跡パターンを前記表示部に表示し、
     前記座標パターンファイル作成部は、前記座標パターンファイルとして、前記座標パターンデータと前記回転角度とを含む座標パターンファイルを作成する
     請求項1または2に記載の座標パターンファイル作成装置。
  4.  前記軌跡パターンシミュレーション部は、前記軌跡パターンの周波数と前記加工ヘッドの移動速度とに基づいて、前記軌跡パターンを前記移動方向に移動させた移動軌跡パターンを計算して、前記表示部に表示する請求項1~3のいずれか1項に記載の座標パターンファイル作成装置。
  5.  前記補間パラメータ計算部が、前記第2の複数の座標値における少なくとも一部の隣接する座標間の距離が、前記ビーム振動機構によってレーザビームを移動可能な距離を超えていると判定したとき、前記軌跡パターンシミュレーション部は、前記軌跡パターンは使用不可である旨を前記表示部に表示する請求項1~4のいずれか1項に記載の座標パターンファイル作成装置。
  6.  予め作成された座標パターンファイルに含まれている、加工ヘッドより射出されて板金に照射されるレーザビームを振動させる際の1周期の軌跡パターンを決定するための元データである第1の複数の座標値によって構成された座標パターンに基づいて、所定の補間計算式の補間パラメータを計算する補間パラメータ計算部と、
     前記補間パラメータと、前記板金を加工する加工条件に設定されている、前記加工ヘッドの移動方向をx軸方向、x方向と直交する方向をy軸方向としたときの前記軌跡パターンのx軸方向及びy軸方向の各振幅と、前記加工条件に設定されている前記軌跡パターンの周波数と、レーザビームを振動させるビーム振動機構の制御周期とに基づいて、前記軌跡パターンを構成する第2の複数の座標値を計算する軌跡パターン計算部と、
     前記第2の複数の座標値よりなる軌跡パターンデータを保持する軌跡パターン保持部と、
     を備える軌跡パターン作成装置。
  7.  前記補間パラメータ計算部は、前記座標パターンファイルに前記軌跡パターンを回転させる回転角度が設定されているとき、前記回転角度だけ前記第1の複数の座標値を回転させ、回転させた前記第1の複数の座標値に基づいて3次スプライン補間の補間パラメータを計算し、
     前記軌跡パターン計算部は、回転させた前記第1の複数の座標値と、回転させた前記第1の複数の座標値に基づく前記補間パラメータと、前記各振幅と、前記周波数と、前記制御周期とに基づいて、前記第2の複数の座標値を計算する
     請求項6に記載の軌跡パターン作成装置。
  8.  前記補間パラメータ計算部は、前記座標パターンファイルに含まれている補間計算式の識別値が示す補間計算式を用いて、前記補間パラメータを計算する請求項6または7に記載の軌跡パターン作成装置。
  9.  前記軌跡パターン計算部が、前記第2の複数の座標値における少なくとも一部の隣接する座標間の距離が、前記ビーム振動機構によってレーザビームを移動可能な距離を超えていると判定したとき、前記軌跡パターン保持部は前記軌跡パターンデータを保持しないように構成されている請求項6~8のいずれか1項に記載の軌跡パターン作成装置。
  10.  レーザビームを射出する加工ヘッドを板金の面に沿って前記板金に対して相対的に移動させる移動機構と、前記加工ヘッドより射出されて板金に照射されるレーザビームを振動させるビーム振動機構を備えるレーザ加工機を制御するNC装置が、
     予め作成された座標パターンファイルに含まれている、レーザビームを振動させる際の1周期の軌跡パターンを決定するための元データである第1の複数の座標値によって構成された座標パターンに基づいて、所定の補間計算式の補間パラメータを計算し、
     前記補間パラメータと、前記板金を加工する加工条件に設定されている、前記加工ヘッドの移動方向をx軸方向、x方向と直交する方向をy軸方向としたときの前記軌跡パターンのx軸方向及びy軸方向の各振幅と、前記加工条件に設定されている前記軌跡パターンの周波数と、前記ビーム振動機構の制御周期とに基づいて、前記軌跡パターンを構成する第2の複数の座標値を計算し、
     前記第2の複数の座標値よりなる軌跡パターンデータを記憶部に記憶し、
     前記加工条件に設定されている速度が0を超える速度であるとき、前記加工ヘッドを前記加工条件に設定されている速度で移動させるよう前記移動機構を制御し、かつ、前記記憶部に記憶された軌跡パターンデータに基づいてレーザビームを振動させるよう前記ビーム振動機構を制御する
     レーザ加工機の制御方法。
  11.  前記加工条件に設定されている速度が0であるとき、前記加工ヘッドを移動させないよう前記移動機構を制御し、かつ、前記記憶部に記憶された軌跡パターンデータに基づいてレーザビームを振動させるよう前記ビーム振動機構を制御する請求項10に記載のレーザ加工機の制御方法。
PCT/JP2020/044510 2019-12-02 2020-11-30 座標パターンファイル作成装置、軌跡パターン作成装置、及びレーザ加工機の制御方法 WO2021112039A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021562634A JP7291804B2 (ja) 2019-12-02 2020-11-30 座標パターンファイル作成装置、軌跡パターン作成装置、及びレーザ加工機の制御方法
CN202080083326.9A CN114746206B (zh) 2019-12-02 2020-11-30 坐标图案文件制作装置、轨迹图案制作装置及激光加工机的控制方法
EP20895407.3A EP4070909B1 (en) 2019-12-02 2020-11-30 Coordinate pattern file creating device, trajectory pattern creating device, and method for controlling laser processing machine
US17/780,810 US20220410313A1 (en) 2019-12-02 2020-11-30 Coordinate pattern file creation device, locus pattern creation device, and method of controlling laser processing machine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-217739 2019-12-02
JP2019217739 2019-12-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021112039A1 true WO2021112039A1 (ja) 2021-06-10

Family

ID=76221633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/044510 WO2021112039A1 (ja) 2019-12-02 2020-11-30 座標パターンファイル作成装置、軌跡パターン作成装置、及びレーザ加工機の制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220410313A1 (ja)
EP (1) EP4070909B1 (ja)
JP (1) JP7291804B2 (ja)
CN (1) CN114746206B (ja)
WO (1) WO2021112039A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7470764B1 (ja) 2022-10-14 2024-04-18 株式会社アマダ レーザ加工機、レーザ加工方法、加工プログラム作成方法、及び加工プログラムの構成方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116483025B (zh) * 2023-04-23 2024-03-22 赛诺威盛科技(北京)股份有限公司 飞焦点模式下的数据采集***、方法、电子设备及介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005279730A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Nippon Steel Corp レーザ切断方法および装置
JP2012218030A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Yaskawa Electric Corp ロボットシステム
JP2019155404A (ja) 2018-03-12 2019-09-19 株式会社アマダホールディングス レーザ加工機及びレーザ加工方法
JP6592563B1 (ja) 2018-07-06 2019-10-16 株式会社アマダホールディングス レーザ加工機及びレーザ加工方法
JP2019217739A (ja) 2018-06-22 2019-12-26 株式会社沖データ 露光ヘッド、画像形成装置、読取ヘッド及び読取装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2787883B2 (ja) * 1992-12-28 1998-08-20 三菱電機株式会社 三次元レーザ加工機用シミュレーション装置
JPH09108863A (ja) * 1995-10-16 1997-04-28 Fanuc Ltd レーザ加工方式
JP3287225B2 (ja) * 1996-06-10 2002-06-04 松下電器産業株式会社 レーザ加工機用数値制御装置の補間装置および補間方法
JPH1147966A (ja) * 1997-08-04 1999-02-23 Amada Co Ltd レーザ加工方法およびこの加工方法のための制御装置
WO2011082065A2 (en) * 2009-12-30 2011-07-07 Gsi Group Corporation Link processing with high speed beam deflection
CN105834578B (zh) * 2016-04-07 2017-12-01 武汉菲仕运动控制***有限公司 一种双轴同步激光切割机控制***
DE102016111455B4 (de) * 2016-06-22 2019-07-25 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Verfahren zur Bestimmung einer Referenz-Fokuslage sowie Werkzeugmaschine
JP6325646B1 (ja) * 2016-12-12 2018-05-16 ファナック株式会社 ロボットを用いてレーザ加工を行うレーザ加工ロボットシステム及びレーザ加工ロボットの制御方法
US11179803B2 (en) * 2017-08-25 2021-11-23 Canon Kabushiki Kaisha Laser processing apparatus, control apparatus, laser processing method, and method of producing image forming apparatus
JP6740267B2 (ja) * 2018-02-19 2020-08-12 ファナック株式会社 レーザ加工装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005279730A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Nippon Steel Corp レーザ切断方法および装置
JP2012218030A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Yaskawa Electric Corp ロボットシステム
JP2019155404A (ja) 2018-03-12 2019-09-19 株式会社アマダホールディングス レーザ加工機及びレーザ加工方法
JP2019217739A (ja) 2018-06-22 2019-12-26 株式会社沖データ 露光ヘッド、画像形成装置、読取ヘッド及び読取装置
JP6592563B1 (ja) 2018-07-06 2019-10-16 株式会社アマダホールディングス レーザ加工機及びレーザ加工方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4070909A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7470764B1 (ja) 2022-10-14 2024-04-18 株式会社アマダ レーザ加工機、レーザ加工方法、加工プログラム作成方法、及び加工プログラムの構成方法
WO2024080034A1 (ja) * 2022-10-14 2024-04-18 株式会社アマダ レーザ加工機、レーザ加工方法、加工プログラム作成方法、及び加工プログラムの構成方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN114746206A (zh) 2022-07-12
JPWO2021112039A1 (ja) 2021-06-10
EP4070909B1 (en) 2024-04-03
EP4070909A4 (en) 2023-01-18
JP7291804B2 (ja) 2023-06-15
CN114746206B (zh) 2024-03-19
US20220410313A1 (en) 2022-12-29
EP4070909A1 (en) 2022-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1943048B1 (en) Laser processing robot control system, control method and control program medium
WO2021112039A1 (ja) 座標パターンファイル作成装置、軌跡パターン作成装置、及びレーザ加工機の制御方法
EP3871827B1 (en) Laser machining device and laser machining method
US11666991B2 (en) Laser machining apparatus and laser machining method
JP6684872B2 (ja) レーザ加工機及びレーザ加工方法
JP6538911B1 (ja) レーザ加工機及びレーザ加工方法
JPWO2021112039A5 (ja)
JP6655702B1 (ja) レーザ加工機及びレーザ加工方法
JP6643442B1 (ja) レーザ加工機及びレーザ加工方法
JP6643444B1 (ja) レーザ加工機、加工条件の設定方法、及びレーザ加工機の制御装置
WO2020008779A1 (ja) 切削加工機及び切削加工方法
JP6719683B2 (ja) 切削加工機及び切削加工方法
JP6655692B1 (ja) レーザ加工機及びレーザ加工方法
EP3831527A1 (en) Laser machining device and laser machining method
JP6670983B1 (ja) 切削加工機及び切削加工方法
JP7221107B2 (ja) 三次元造形物の製造装置及び三次元造形物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20895407

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021562634

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020895407

Country of ref document: EP

Effective date: 20220704