WO2021060304A1 - 不快な味がマスクされた顆粒剤及びその製造方法 - Google Patents

不快な味がマスクされた顆粒剤及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021060304A1
WO2021060304A1 PCT/JP2020/035883 JP2020035883W WO2021060304A1 WO 2021060304 A1 WO2021060304 A1 WO 2021060304A1 JP 2020035883 W JP2020035883 W JP 2020035883W WO 2021060304 A1 WO2021060304 A1 WO 2021060304A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
active ingredient
particles
unpleasant taste
core particles
ethyl cellulose
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/035883
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
野村 達雄
亨 安澤
Original Assignee
ノーベルファーマ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノーベルファーマ株式会社 filed Critical ノーベルファーマ株式会社
Priority to CA3153004A priority Critical patent/CA3153004A1/en
Priority to AU2020352037A priority patent/AU2020352037A1/en
Priority to US17/642,107 priority patent/US20230016901A1/en
Priority to EP20867214.7A priority patent/EP4035733A4/en
Priority to JP2021503619A priority patent/JP6905781B1/ja
Priority to CN202080059661.5A priority patent/CN114340601A/zh
Publication of WO2021060304A1 publication Critical patent/WO2021060304A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5036Polysaccharides, e.g. gums, alginate; Cyclodextrin
    • A61K9/5042Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. phthalate or acetate succinate esters of hydroxypropyl methylcellulose
    • A61K9/5047Cellulose ethers containing no ester groups, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/30Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5073Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings
    • A61K9/5078Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings with drug-free core
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5089Processes

Definitions

  • the present invention relates to a granule in which the unpleasant taste of the active ingredient is masked and the quick-release property of the active ingredient is maintained, and a method for producing the same.
  • the present invention relates to granules containing zinc acetate as an active ingredient having an unpleasant taste and a method for producing the same.
  • the therapeutic agents containing zinc acetate that have been used so far are capsules and film-coated tablets, the problem of the unpleasant taste of the active ingredient when taken has not become apparent.
  • zinc acetate preparations are used for patients of a wide range of ages from children to the elderly, granule-form preparations that are easier to take and whose dose can be easily adjusted are desired.
  • Patent Document 1 in the production of a quick-release granular preparation masking an unpleasant taste, ethyl cellulose and hydroxypropyl cellulose are dissolved in hydrous ethanol for a nucleus containing a pharmacologically active substance, and this is dissolved for elementary granules.
  • a method of coating 60 to 100% is disclosed.
  • Patent Document 2 discloses a method using an aqueous ethyl cellulose suspension as a coating method that does not use an organic solvent.
  • Patent Document 2 discloses a method in which a nucleus containing a pharmacologically active substance is coated with an aqueous suspension of ethyl cellulose and then heat-treated under a constant humidity.
  • Patent Document 3 as a technique for masking an unpleasant taste and for rapid release, a core containing a pharmacologically active substance is first coated with a water-soluble polymer as an intermediate layer, and then a certain amount is provided.
  • a method of coating a 20-40% aqueous suspension of ethyl cellulose containing a plasticizer of the above is disclosed.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a granule in which the unpleasant taste of the active ingredient is masked and the quick-release property of the active ingredient is maintained, and a method for producing the same.
  • the present inventors have diligently studied the heat treatment in the coating process with a conventional release system, and surprisingly, this heating process is put into a sealed state contrary to the common general technical knowledge. By doing so, the problem was solved and the present invention was reached. That is, by heat-treating the core particles sprayed with the water-dispersed ethyl cellulose suspension in a closed state, the active ingredient having an unpleasant taste is not released in the mouth after taking the drug, but the active ingredient in the stomach after swallowing. Succeeded in obtaining a granule having a coating having an amount or thickness capable of immediately releasing the substance, and reached the present invention.
  • the term core particle is used to mean the particle which becomes the center of each particle which constitutes a granule.
  • immediate release is used to mean that the active ingredient is released early in the stomach after swallowing.
  • the present invention comprises (1) a step of obtaining core particles containing an active ingredient having an unpleasant taste, (2) a step of coating the surface of the core particles obtained in step (1) with ethyl cellulose, and (3).
  • a method for producing granules which comprises a step of heat-treating the particles obtained in the step (2) in a sealed state, in which the unpleasant taste of the active ingredient is masked and the quick-release property of the active ingredient is maintained. ..
  • the present invention is a granule obtained by the production method described in the present specification, in which the unpleasant taste of the active ingredient is masked and the quick-release property of the active ingredient is maintained.
  • the present invention is effective in masking the unpleasant taste of the active ingredient by coating the core particles containing the active ingredient having an unpleasant taste with a film containing 2 to 12% by weight of ethyl cellulose with respect to the core particles. It is a granule in which the quick-release property of the ingredient is maintained.
  • core particles containing an active ingredient having an unpleasant taste are coated with a film containing 2 to 12% by weight of ethyl cellulose with respect to the core particles, and the second method of dissolution test (paddle) of the Japanese Pharmacopoeia. It is a granule having an elution 5-minute value of 80% or less and an elution 15-minute value of 85% or more according to the method, test solution: water, test solution amount: 900 mL, 50 rpm).
  • Examples of the active ingredient having an unpleasant taste that can be used in the present invention include various substances having an unpleasant flavor such as bitterness and astringency, but it is difficult to maintain immediate release while masking the conventional taste. It is particularly effective to use it for a highly water-soluble substance, for example, zinc acetate.
  • Zinc acetate may be anhydrous or hydrated, more preferably dihydrate.
  • the step (1) can be a step of spraying a solution or suspension of the active ingredient onto the core particles of the core particles to coat the particles with the active ingredient.
  • the core particle of the core particle is not particularly limited as long as it is a particle whose main component is a substance having disintegration in the body, such as saccharide and / or crystalline cellulose.
  • particles containing sucrose and corn starch as main constituents, particles composed of lactose and crystalline cellulose, spherical particles composed of D-mannitol, granulated sugar and the like can be used.
  • the shape of the core particles of the core particles is not particularly limited, but preferably substantially spherical particles can be used. The closer the particle shape is to a sphere, the more uniform the coating of the active ingredient and the like, and the more stable the quality.
  • step (1) can be a step of coating a binder in addition to the active ingredient.
  • the binder may be contained in a solution or suspension of the active ingredient and sprayed together with the active ingredient, prepared as a solution separate from the solution or suspension of the active ingredient, and sprayed simultaneously with or individually of the active ingredient. You may. By coating the binder together with the active ingredient, the bond between the active ingredient and the core particles can be strengthened.
  • the binder may be any one generally used in the pharmaceutical field, and examples thereof include hydroxypropyl cellulose, polyvinyl alcohol, hydroxypropyl methyl cellulose, methyl cellulose, gum arabic, gelatin, starch and the like, and hydroxypropyl cellulose is preferable.
  • the blending amount of the binder may be appropriately set as long as the amount of the core particles and the active ingredient can be sufficiently bonded.
  • step (1) can be a step of coating a disintegrant in addition to the active ingredient.
  • the disintegrant may be contained in a solution or suspension of the active ingredient and sprayed together with the active ingredient, prepared as a solution separate from the solution or suspension of the active ingredient, and sprayed simultaneously with or individually of the active ingredient. You may.
  • the disintegrant may be any one generally used in the pharmaceutical field, and examples thereof include partially pregelatinized starch, carboxymethyl cellulose, croscarmellose sodium, crospovidone and the like, and partially pregelatinized starch is preferable.
  • the amount of disintegrant can be appropriately adjusted so as to achieve the desired dissolution rate.
  • either one of the binder and the disintegrant may be coated on the particles together with the active ingredient, or these may be simultaneously coated on the particles together with the active ingredient.
  • the binder and the disintegrant may be mixed with the solution or suspension of the active ingredient and sprayed together with the active ingredient, and the binder and the disintegrant may be bonded separately from the solution or suspension of the active ingredient. Solutions of agents and disintegrants may be prepared and sprayed simultaneously with or individually of the active ingredient.
  • an active ingredient having an unpleasant taste is granulated together with a formulation aid such as an excipient, pulverized, and sieved so as to have a constant particle size. It can be a process.
  • excipients examples include sugars such as lactose, sucrose and mannitol, starches such as corn starch and potato starch, and binders such as hydroxypropyl cellulose, methyl cellulose, hydroxypropyl methyl cellulose, polyvinylpyrrolidone, polyvinyl alcohol and polyvinyl alcohol.
  • sugars such as lactose, sucrose and mannitol
  • starches such as corn starch and potato starch
  • binders such as hydroxypropyl cellulose, methyl cellulose, hydroxypropyl methyl cellulose, polyvinylpyrrolidone, polyvinyl alcohol and polyvinyl alcohol.
  • step (2) can be a step of spray-coating the aqueous dispersion ethyl cellulose suspension.
  • the coating amount of ethyl cellulose is 2 to 12% by weight, preferably 5 to 9% by weight, and more preferably 5 to 7% by weight with respect to the core particles.
  • step (2) can be a step of coating a plasticizer together with ethyl cellulose.
  • a plasticizer By coating ethyl cellulose with a plasticizer, particles can be formed more completely.
  • the plasticizer may be any one generally used in the pharmaceutical field, and examples thereof include triethyl citrate, polyethylene glycol, propylene glycol, and triacetin.
  • the amount of plasticizer can be appropriately selected and used. For example, when coating a granule having a particle size of 200 to 1000 ⁇ m, an amount of about 5 to 20% by weight may be used with respect to ethyl cellulose.
  • the heat treatment in the step (3) heats the particles in a sealed state so as to prevent the moisture contained in the particles from being released to the outside of the system due to overheating to some extent.
  • Heating the particles in a closed state means heating the particles under closed conditions, even if the water contained in the particles can be prevented from being released to the outside of the system to some extent. Just do it.
  • it means putting the particles obtained in the step (2) into a closed container and heating them.
  • the heating in the step (3) is preferably performed under a so-called airtight condition in which liquid does not enter and exit, and more preferably performed in a so-called closed state under a condition in which water vapor, air and other gases do not enter and exit. ..
  • the heating may be performed under conditions sufficient for forming a film with ethyl cellulose coated on the particle surface, for example, the temperature may be 70 to 100 ° C., and the treatment time may be 15 to 180 minutes.
  • a fluidizing agent in the heating step in the step (3), can be added to the particles obtained in the step 2 in advance. By adding the fluidizing agent, it is possible to prevent the particles from adhering to each other and agglomerating in the heating step.
  • the fluidizing agent may be any one generally used in the pharmaceutical field, and examples thereof include light anhydrous silicic acid.
  • the amount of the fluidizing agent added may be an amount sufficient to disperse the particles, and specifically, it may be used in an amount of about 0.5 to 1% by weight based on the particles.
  • the term "the unpleasant taste of the active ingredient was masked and the rapid release of the active ingredient was maintained" is used in the initial stage of administration of the granule (the time during which the granule is present in the mouth). It means that the active ingredient does not elute, and that a sufficient amount of the active ingredient elutes after a certain period of time (early time point after swallowing). For example, when the test was carried out by the second dissolution test method (paddle method, test solution: water, test solution volume: 900 mL, 50 rpm) of the Japanese Pharmacy, the dissolution 5-minute value of the active ingredient was 80% or less, and dissolution.
  • the production method according to the present invention comprises step (1): spraying a solution or suspension containing an active ingredient and a binder onto substantially spherical particles containing saccharides and / or crystalline cellulose as a main component. Then, a step of spraying a solution or suspension of a disintegrant, step (2): a step of spraying an aqueous dispersion ethyl cellulose suspension containing a plasticizer, a step (3): adding a fluidizing agent and sealing.
  • the step of heating in a state of 70 to 100 ° C. for 15 to 180 minutes can be carried out in sequence.
  • One aspect of the granules of the present invention is a granule obtained by a method including the above-mentioned steps (1), (2), and (3).
  • one aspect of the granule of the present invention is that the core particles containing the active ingredient having an unpleasant taste are coated with a film containing 2 to 12% by weight of ethyl cellulose with respect to the core particles, which is unpleasant for the active ingredient. It is a granule in which the taste is masked and the quick-release of the active ingredient is maintained.
  • Such granules can be produced, for example, by the method described above.
  • One aspect of the granules of the present invention is to coat core particles containing an active ingredient having an unpleasant taste with a film containing 2 to 12% by weight of ethyl cellulose with respect to the core particles, and elute from the Japanese Pharmacopoeia.
  • Granules having an elution 5-minute value of 80% or less and an elution 15-minute value of 85% or more according to the second test method (paddle method, test solution: water, test solution amount: 900 mL, 50 rpm).
  • Such granules can be produced, for example, by the method described above.
  • Examples of the active ingredient having an unpleasant taste that can be used in the granules of the present invention include the above-mentioned active ingredients, for example, zinc acetate.
  • Zinc acetate may be anhydrous or hydrated, more preferably dihydrate.
  • the particle size of the granules of the present invention can be appropriately selected and is not particularly limited, but can be, for example, about 200 to 700 ⁇ m. By using a particle size of this degree, it is possible to obtain a preparation that is easy to take even for children and the elderly.
  • Example 1 450 g of a 20% ethyl cellulose suspension containing about 2% triethyl citrate was sprayed onto 1500 g of the obtained API particles, and sieved using an 18-mesh sieve to obtain ethyl cellulose-coated particles. To the obtained ethyl cellulose-coated particles, 0.7% of light anhydrous silicic acid was added, mixed, placed in a closed container, and heated at 80 ° C. for 2 hours (hereinafter, referred to as “sealed condition heated granules”). ..
  • the elution 15-minute value was almost 100% for both the closed-condition heated granules and the release-condition heated granules, and no difference was observed between the two. From this result, it was confirmed that both the sealed condition heated granules and the release condition heated granules had sufficient quick-release properties of the active ingredient.
  • the elution of the sealed condition heated granules was significantly suppressed as compared with the release condition heated granules. This result indicates that the elution of the active ingredient in the early stage after administration is significantly suppressed and the unpleasant taste is effectively masked by performing the heat treatment under the closed condition.
  • the production method of the present invention that is, a production method including performing the heat treatment in the coating step under closed conditions, the unpleasant taste of the active ingredient is masked and the quick release of the active ingredient can be achieved. It was confirmed that the maintained granules could be produced.
  • Example 2 Coating amount of ethyl cellulose
  • the amount of the 20% ethyl cellulose suspension containing about 2% of triethyl citrate sprayed on the drug substance-coated elementary particles is adjusted so that the coating amount (the amount of ethyl cellulose coated on the drug substance-coated elementary particles) is 5, 6 and 7% by weight. Except for the adjustment, the same operation as in Example 1 was carried out to prepare sealed condition heated granules, and the elution amount of the active ingredient was confirmed by the same test method as in Example 1. The results are shown in FIG. 2 (relationship between the amount of ethyl cellulose coated and the elution rate of the active ingredient).
  • the elution 15-minute value showed a value of 85% or more for all coating amounts of granules. From this result, it was confirmed that the quick-release property of the active ingredient was maintained in all the granules. In addition, the 5-minute elution value was less than 70% for all the coating amounts of the granules, which was a good value. From this result, it was confirmed that the unpleasant taste was masked in all the granules.
  • Example 2 The same operation as in Example 1 was carried out except that the amount of the plasticizer to be blended in the ethyl cellulose suspension was adjusted to be 7, 9 and 11% by weight based on ethyl cellulose, and the sealed condition heated granules were prepared. The preparation was carried out, and the elution amount of the active ingredient was confirmed by the same test method as in Example 1. The results are shown in FIG. 3 (relationship between the amount of plasticizer added and the elution rate of the active ingredient).

Abstract

【課題】有効成分の不快な味がマスクされ、かつ有効成分の速放性が維持された顆粒剤及びその製造方法を提供する。特に、不快な味を有する有効成分として、酢酸亜鉛を含む顆粒剤及びその製造方法を提供する。 【解決手段】(1)不快な味を有する有効成分を含むコア粒子を得る工程、(2)工程(1)により得られたコア粒子の表面に、エチルセルロースを被覆する工程、及び(3)工程(2)により得られた粒子を、密閉状態で加熱処理する工程、を含む、有効成分の不快な味がマスクされ、かつ有効成分の速放性が維持された顆粒剤の製造方法。

Description

不快な味がマスクされた顆粒剤及びその製造方法
 本発明は、有効成分の不快な味がマスクされ、かつ有効成分の速放性が維持された顆粒剤及びその製造方法に関する。特に、不快な味を有する有効成分として、酢酸亜鉛を含む顆粒剤及びその製造方法に関する。
 一般に、良薬口に苦しという言葉の通り、治療効果に優れるが味は非常に不快な薬剤が存在する。例えばウィルソン病の治療剤として用いられており、近年では、低亜鉛血症患者に対する亜鉛補充療法用の治療剤として臨床応用されている酢酸亜鉛は、非常に不快な味を有する。
 これまで用いられている酢酸亜鉛を含む治療剤は、カプセル剤やフィルムコーティングされた錠剤であるため、服用時の有効成分の不快な味に関する課題は顕在化していなかった。しかし、酢酸亜鉛製剤は、小児から高齢者まで幅広い年齢の患者に用いるため、より服用しやすくかつ用量の調整が容易な顆粒形態の製剤が望まれている。
 ここで、酸化亜鉛の様な非常に不快な味を有する有効成分を顆粒剤にする場合は、服用時に口の中で製剤が溶解して有効成分の不快な味をダイレクトに感じることになるため、マスキングの必要がでてくる。一方で、薬剤の効果を十分得るためには、酢酸亜鉛等の薬剤が、投与後早期に生体内に吸収されることが必要である。従って、酢酸亜鉛等の薬剤を顆粒剤とするためには、不快な味のマスキングと速放性の維持という、相反する課題を同時に克服しなければならない。
 特許文献1には、不快な味をマスキングした速放性の粒状製剤の製造において、薬理活性物質を含む核に対して、エチルセルロース及びヒドロキシプロピルセルロースを含水エタノールに溶解し、これを素顆粒に対して60~100%コーティングする方法が開示されている。
 特許文献2には、有機溶媒を用いないコーティング方法として、エチルセルロース水懸濁液を用いた方法が開示されている。特許文献2では、薬理活性物質を含む核をエチルセルロース水懸濁液でコーティングし、次いで、一定の湿度下で熱処理を行う方法が開示されている。
 特許文献3には、不快な味をマスキングして、かつ迅速な放出を目的とした技術として、薬理活性物質を含む芯に、まず、中間層として水溶性高分子をコーティングした上に、一定量の可塑剤を含むエチルセルロース水懸濁液を20~40%コーティングする方法が開示されている。
特開2008-81448号 特開平9-194347号 特開2000-53563号
 上述した通り、酢酸亜鉛等の不快な味を有する有効成分を含む顆粒剤においては、不快な味のマスキングと速放性の維持という、相反する課題を同時に克服する必要がある。
 しかしながら、特許文献1~3に記載の発明では、有効成分の不快な味をマスキングしつつ、速放性を維持した顆粒剤を得ることはできなかった。また、顆粒剤の加熱工程は、陽圧になることを避けるために開放系で行われることが通常であるが、この方法でも有効成分の不快な味をマスキングしつつ、速放性を維持した顆粒剤を得ることはできなかった。
 本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、有効成分の不快な味がマスクされ、かつ有効成分の速放性が維持された顆粒剤及びその製造方法を提供することを目的とする。
 本発明者らは、上記課題を解決するために、コーティング工程における加熱処理を従来通りの解放系で鋭意検討する中で、驚くべきことに、この加熱工程を、技術常識に反して密閉状態に行うことによって課題を解決し本発明に到達した。すなわち、水分散エチルセルロース懸濁液を噴霧したコア粒子を、密閉状態で加熱処理することにより、服用後、口の中では不快な味の有効成分が放出しないが、嚥下後胃の中で有効成分を直ちに放出することが可能な量ないし厚さのコーティングを有する顆粒剤を得ることに成功し本発明に到達した。
 なお、本明細書において、コア粒子といった語は、顆粒剤を構成するそれぞれの粒子の中心となる粒子といった意味で用いられる。また、速放性という語は、嚥下後胃の中で有効成分が早期に放出されるといった意味に用いる。
 すなわち本発明は、(1)不快な味を有する有効成分を含むコア粒子を得る工程、(2)工程(1)により得られたコア粒子の表面に、エチルセルロースを被覆する工程、及び(3)工程(2)により得られた粒子を、密閉状態で加熱処理する工程、を含む、有効成分の不快な味がマスクされ、かつ有効成分の速放性が維持された顆粒剤の製造方法である。
 また本発明は、本明細書に記載の製造方法により得られた、有効成分の不快な味がマスクされ、かつ有効成分の速放性が維持された顆粒剤である。
 さらに本発明は、不快な味を有する有効成分を含むコア粒子を、前記コア粒子に対して2~12重量%のエチルセルロースを含む被膜で被覆した、有効成分の不快な味がマスクされ、かつ有効成分の速放性が維持された顆粒剤である。
 すなわち本発明は、不快な味を有する有効成分を含むコア粒子を、前記コア粒子に対して2~12重量%のエチルセルロースを含む被膜で被覆し、かつ日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法、試験液:水、試験液量:900mL、50rpm)による有効成分の溶出5分値が80%以下で、溶出15分値が85%以上である顆粒剤である。
 本発明により、有効成分の不快な味がマスクされ、かつ有効成分の速放性が維持された顆粒剤及びその製造方法を提供することが可能となる。特に、不快な味を有する有効成分として、酢酸亜鉛を含む顆粒剤及びその製造方法を提供することが可能となる。
密閉条件加熱製剤と解放条件加熱製剤における有効成分溶出率の比較を示すグラフである。 エチルセルロースのコーティング量と有効成分の溶出率との関係を示すグラフである。 可塑剤の添加量と有効成分の溶出率の関係を示すグラフである。
 以下、本発明について詳細に説明する。
 本発明で用いることができる不快な味を有する有効成分としては、苦み、渋み等の不快な風味を有する種々の物質があげられるが、従来味をマスクしつつ速放性を維持することが困難であった水溶性の高い物質に対して用いることが特に効果的であり、例えば、酢酸亜鉛をあげることができる。酢酸亜鉛は、無水物でも、水和物であってもよく、二水和物であることがより好ましい。
 本発明の一の態様において、工程(1)は、コア粒子の核となる粒子に、有効成分の溶液又は懸濁液を噴霧して前記粒子を有効成分で被覆する工程とすることができる。
 コア粒子の核となる粒子は、糖類及び/又は結晶セルロースの様に、体内において崩壊性を有する物質を主成分とする粒子であれば特に限定されないが、例えば、ショ糖(日本薬局方 精製白糖)又はショ糖とコーンスターチを主な構成成分とする粒子や、乳糖と結晶セルロースからなる粒子、D-マンニトールからなる球形粒子、グラニュー糖等を用いることができる。
 また、コア粒子の核となる粒子の形状は、特に限定されないが、好ましくは略球状の粒子を用いることができる。粒子の形状が球形に近いほど、有効成分等の被覆が均一化され、品質が安定する。
 本発明の一の態様において、工程(1)は、有効成分に加えて結合剤を被覆する工程とすることができる。結合剤は、有効成分の溶液又は懸濁液に含有させて有効成分と共に噴霧しても良く、有効成分の溶液又は懸濁液と別の溶液として準備し、有効成分と同時に又は個別に噴霧しても良い。結合剤を有効成分と共に被覆することによって、有効成分と核となる粒子との結合を、より強固なものとすることができる。
 結合剤は、製薬分野において一般に用いられるものであればよく、例えば、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルアルコール、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、アラビアゴム、ゼラチン、デンプン等があげられ、好ましくはヒドロキシプロピルセルロースである。
 結合剤の配合量は、核となる粒子と有効成分とが十分に結合できる量であれば良く、適宜設定することができる。
 本発明の一の態様において、工程(1)は、有効成分に加えて崩壊剤を被覆する工程とすることができる。崩壊剤は、有効成分の溶液又は懸濁液に含有させて有効成分と共に噴霧しても良く、有効成分の溶液又は懸濁液と別の溶液として準備し、有効成分と同時に又は個別に噴霧しても良い。
 崩壊剤は、製薬分野において一般に用いられるものであればよく、例えば、部分α化デンプン、カルボキシメチルセルロース、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン等があげられ、好ましくは部分α化デンプンである。
 崩壊剤の量は、所望の溶出速度となる様に、適宜調整することができる。
 本発明において、結合剤及び崩壊剤は、いずれか一方を有効成分と共に粒子に被覆しても良く、これらを同時に有効成分と共に粒子に被覆しても良い。結合剤及び崩壊剤を同時に被覆する場合、有効成分の溶液又は懸濁液に結合剤及び崩壊剤を配合させて有効成分と共に噴霧しても良く、有効成分の溶液又は懸濁液とは別に結合剤及び崩壊剤の溶液を準備し、有効成分と同時に又は個別に噴霧しても良い。
 本発明の一の態様において、工程(1)は、不快な味を有する有効成分を賦形剤等の製剤助剤と共に造粒したものを粉砕し、一定の粒径となる様に篩分する工程とすることができる。
 賦形剤としては、乳糖、白糖、マンニトール等の糖類、トウモロコシデンプン、バレイショデンプン等の澱粉類、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリビニルアルコール等の結合剤があげられ、常法に従って、造粒後、100~600μm、好ましくは200~500μmに篩分したものを、有効成分を有するコア粒子とすることができる。
 本発明の一の態様において、工程(2)は、水分散エチルセルロース懸濁液を噴霧コーティングする工程とすることができる。
 エチルセルロースのコーティング量は、コア粒子に対して2~12重量%であり、5~9重量%であることが好ましく、5~7重量%であることがより好ましい。
 本発明の一の態様において、工程(2)は、エチルセルロースと共に可塑剤を被覆する工程とすることができる。エチルセルロースを可塑剤と共に被覆することにより、より完全に粒子を成膜させることができる。
 可塑剤は、製薬分野において一般に用いられるものであればよく、例えば、クエン酸トリエチル、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、トリアセチン等があげられる。
 可塑剤の量は、適宜選択して用いることができる。例えば、粒径200~1000μmの顆粒剤に対してコーティングする場合は、エチルセルロースに対して5~20重量%程度の量を用いればよい。
 本発明において、工程(3)における加熱処理は、粒子に含まれる水分が過熱によって系外に放出されてしまうことをある程度防ぐことができるよう、密閉状態で粒子の加熱を行う。「密閉状態で粒子の加熱を行う」とは、閉じた条件下で粒子の加熱を行うことをいい、粒子内に含まれる水分が系外に放出されることをある程度防ぐことができる条件であれば良い。例えば、工程(2)で得られた粒子を密閉容器に入れて加熱することをいう。工程(3)における加熱は、液体の出入りの無い条件である、いわゆる気密条件で行うことが好ましく、水蒸気や空気その他の気体の出入りの無い条件である、いわゆる密閉状態で行うことが、より好ましい。加熱は、粒子表面に被覆されたエチルセルロースにより成膜させるのに十分な条件であればよく、例えば、温度は70~100℃、処理時間は15~180分間とすることができる。
 好ましい態様において、工程(3)における加熱工程に際し、あらかじめ工程2で得られた粒子に流動化剤を添加することができる。流動化剤を添加することにより、加熱工程における粒子同士の付着や凝集を防ぐことができる。
 流動化剤は、製薬分野において一般に用いられるものであればよく、例えば、軽質無水ケイ酸等があげられる。
 流動化剤の添加量は、粒子同士を分散させるのに十分な量であればよく、具体的には、粒子に対して0.5~1重量%程度用いればよい。
 本発明において、「有効成分の不快な味がマスクされ、かつ有効成分の速放性が維持された」という用語は、顆粒剤の投与初期(顆粒剤が口内に存在している時間)においては有効成分が溶出せず、一定時間経過後(飲み込み後早期の時間点)において十分な量の有効成分が溶出する性能を有することを意味する。例えば、日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法、試験液:水、試験液量:900mL、50rpm)による試験を行った場合、有効成分の溶出5分値が80%以下であり、溶出15分値が85%以上である性能を有する顆粒剤であり、好ましくは有効成分の溶出5分値が70%以下であり、溶出15分値が90%以上である性能を有する顆粒剤である。
 好ましい態様において、本発明に係る製造方法は、工程(1):糖類及び/又は結晶セルロースを主成分とする略球形の粒子に有効成分及び結合剤を含有した溶液又は懸濁液を噴霧し、次いで、崩壊剤の溶液又は懸濁液を噴霧する工程、工程(2):可塑剤を含有させた水分散エチルセルロース懸濁液を噴霧する工程、工程(3):流動化剤を添加し、密閉状態で70~100℃の条件で15~180分間加熱する工程を、順次行うことにより実施することができる。
 本発明の顆粒剤の一の態様は、上述の工程(1)、工程(2)、及び工程(3)を含む方法により得られた顆粒剤である。
 また本発明の顆粒剤の一の態様は、不快な味を有する有効成分を含むコア粒子を、前記コア粒子に対して2~12重量%のエチルセルロースを含む被膜で被覆した、有効成分の不快な味がマスクされ、かつ有効成分の速放性が維持された顆粒剤である。かかる顆粒剤は、例えば、上述の方法により製造することができる。
 本発明の顆粒剤の一の態様は、不快な味を有する有効成分を含むコア粒子を、前記コア粒子に対して2~12重量%のエチルセルロースを含む被膜で被覆し、かつ日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法、試験液:水、試験液量:900mL、50rpm)による有効成分の溶出5分値が80%以下で、溶出15分値が85%以上である顆粒剤である。かかる顆粒剤は、例えば、上述の方法により製造することができる。
 本発明の顆粒剤に用いることができる不快な味を有する有効成分としては、上述の有効成分、例えば、酢酸亜鉛をあげることができる。酢酸亜鉛は、無水物でも、水和物であってもよく、二水和物であることがより好ましい。
 本発明の顆粒剤の粒径は、適宜選択することができ特に限定されないが、例えば、粒径200~700μm程度とすることができる。この程度の粒径を用いることにより、小児や高齢者にとっても服用しやすい製剤を得ることができる。
 以下に具体的な実施形態を挙げて本発明を説明するが、本発明はその実施形態に限定されるものではなく、それらにおける様々な変更及び改変が当業者によって、添付の特許請求の範囲に規定される本発明の範囲又は趣旨から逸脱することなく実行され得ることが理解される。
実施例1、比較例1:密閉条件による効果の確認
(1)顆粒剤の調製
 精製白糖及びコーンスターチからなる粒径355~500μmの球状粒子(製品名:ノンパレル(登録商標)-101、フロイント産業株式会社製)1300gを転動流動装置に仕込み、給気温度65℃の条件で、下記組成の原薬溶解液、崩壊剤懸濁液の順にスプレーし、原薬被覆素粒子を得た。
原薬溶解液:6%ヒドロキシプロピルセルロース溶液1183gに、酢酸亜鉛水和物(CZn・2HO)338.6gを溶解させた液。
崩壊剤懸濁液:6%ヒドロキシプロピルセルロース溶液352gに、部分α化デンプン41.1gを加えて懸濁させた液。
(実施例1)
 得られた原薬被覆素粒子1500gに対し、クエン酸トリエチル約2%含有20%エチルセルロース懸濁液450gをスプレーし、18メッシュの篩を用いて篩分し、エチルセルロース被覆粒子を得た。
 得られたエチルセルロース被覆粒子に、0.7%相当の軽質無水ケイ酸を加えて混合し、密閉容器に入れて80℃の条件で2時間加熱した(以下、「密閉条件加熱顆粒剤」という)。
(比較例1)
 比較のため、0.7%相当の軽質無水ケイ酸を混合した上記エチルセルロース被覆粒子を開放した容器に入れ、80℃の条件で2時間加熱した粒子を得た(以下、「開放条件加熱顆粒剤」という)。
(2)溶出試験
 日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法、試験液:水、試験液量:900mL、50rpm)に従い、調製した顆粒剤(密閉条件加熱顆粒剤及び開放条件加熱顆粒剤)について、有効成分の溶出5分値、溶出15分値及び溶出30分値を測定した。定量は、紫外可視吸光光度計(検出試薬:1-(2-ヒドロキシカルボニルフェニル)-5-(2-ヒドロキシ-5-スルフォフェニル)-3-フェニルホルマザン、測定波長:620nm)を用いた。結果を、図1(密閉条件加熱製剤と解放条件加熱製剤における有効成分溶出率の比較)及び表1(溶出試験の結果)に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 図1及び表1に示すとおり、溶出15分値については、密閉条件加熱顆粒剤並びに解放条件加熱顆粒剤ともに、ほぼ100%の値を示し、両者間に差は見られなかった。この結果から、密閉条件加熱顆粒剤、解放条件加熱顆粒剤ともに、有効成分の速放性を十分に有していることが確認された。一方、溶出5分値については、密閉条件加熱顆粒剤は、解放条件加熱顆粒剤と比べて優位に溶出が抑えられていた。この結果は、密閉条件にて加熱処理を行うことにより、投与後早期における有効成分の溶出が優位に抑えられ、効果的に不快な味がマスクされていることを示す。
 以上の結果から、本発明の製造方法、すなわちコーティング工程における加熱処理を密閉条件で行うことを含む製造方法を用いることにより、有効成分の不快な味がマスクされ、かつ有効成分の速放性が維持された顆粒剤を製造できることが確認された。
実施例2:エチルセルロースのコーティング量
 原薬被覆素粒子に噴霧したクエン酸トリエチル約2%含有20%エチルセルロース懸濁液の量をコーティング量(原薬被覆素粒子に対するエチルセルロースの被覆量)が5、6及び7重量%となる様に調整した以外は、実施例1と同様の操作を行って、密閉条件加熱顆粒剤を調製し、実施例1と同様の試験法にて、有効成分の溶出量を確認した。結果を、図2(エチルセルロースのコーティング量と有効成分の溶出率との関係)に示す。
 図2に示すとおり、溶出15分値は、全てのコーティング量の顆粒剤において、85%以上の値を示していた。この結果から、全ての顆粒剤において、有効成分の速放性が保たれていることが確認された。また、溶出5分値は、全てのコーティング量の顆粒剤において、70%未満と良好な値を示していた。この結果から、全ての顆粒剤において、不快な味がマスクされていることが確認された。
実施例3:可塑剤の添加量の検討
 エチルセルロース懸濁液に配合する可塑剤の量を、エチルセルロースに対して7、9及び11重量%となる様に調整した以外は、実施例1と同様の操作を行って、密閉条件加熱顆粒剤を調製し、実施例1と同様の試験法にて、有効成分の溶出量を確認した。結果を、図3(可塑剤の添加量と有効成分の溶出率の関係)に示す。
 図3に示すとおり、可塑剤7~11%において、顆粒剤における有効成分の溶出挙動にほとんど変化は見られなかった。
 本発明により、有効成分の不快な味がマスクされ、かつ有効成分の速放性が維持された顆粒剤及びその製造方法を提供することが可能となり、特に小児から高齢者まで幅広い年齢の患者にとって、より服用しやすく、かつ用量の調整が容易な顆粒剤を提供することが可能となる。

Claims (19)

  1.  (1)不快な味を有する有効成分を含むコア粒子を得る工程、
    (2)工程(1)により得られたコア粒子の表面に、エチルセルロースを被覆する工程、及び
    (3)工程(2)により得られた粒子を、密閉状態で加熱処理する工程、
    を含む、有効成分の不快な味がマスクされ、かつ有効成分の速放性が維持された顆粒剤の製造方法。
  2.  工程(1)が、糖類及び/又は結晶セルロースを主成分とする粒子に、有効成分を被覆する工程である、請求項1に記載の製造方法。
  3.  工程(1)が、糖類及び/又は結晶セルロースを主成分とする粒子に、結合剤及び/又は崩壊剤を、有効成分と共に被覆する工程である、請求項1又は2に記載の製造方法。
  4.  工程(1)が、糖類及び/又は結晶セルロースを主成分とする粒子に、有効成分含有溶液又は有効成分含有懸濁液を噴霧して前記粒子を有効成分で被覆する工程である、請求項1~3のいずれか一項に記載の製造方法。
  5.  工程(1)が、糖類及び/又は結晶セルロースを主成分とする粒子に、結合剤を含む有効成分含有溶液又は有効成分含有懸濁液を噴霧して前記粒子を有効成分で被覆し、さらに
    得られた粒子に、崩壊剤を含む溶液又は懸濁液を噴霧して、前記得られた粒子を崩壊剤で被覆する工程である、請求項1~4のいずれか一項に記載の製造方法。
  6.  糖類及び/又は結晶セルロースを主成分とする粒子が、略球状の粒子である、請求項2~5のいずれか一項に記載の製造方法。
  7.  工程(1)が、不快な味を有する有効成分を製剤助剤と共に造粒したものを粉砕し、一定の粒径となる様に篩分する工程である、請求項1に記載の製造方法。
  8.  工程(2)が、工程(1)で得られたコア粒子の表面に、水分散エチルセルロース懸濁液を噴霧コーティングする工程である、請求項1~7のいずれか一項に記載の製造方法。
  9.  工程(2)が、工程(1)で得られたコア粒子の表面に、エチルセルロースと共に可塑剤を被覆する工程である、請求項1~8のいずれか一項に記載の製造方法。
  10.  工程(2)が、工程(1)で得られたコア粒子に、可塑剤を含む水分散エチルセルロース懸濁液を噴霧コーティングする工程である、請求項1~9のいずれか一項に記載の製造方法。
  11.  工程(2)におけるエチルセルロースのコーティング量が、コア粒子に対して5~9重量%である、請求項1~10のいずれか一項に記載の製造方法。
  12.  工程(2)におけるエチルセルロースのコーティング量が、コア粒子に対して5~7重量%である、請求項11に記載の製造方法。
  13.  工程(3)が、工程(2)により得られた粒子を、密閉状態かつ70~100℃の条件で、15~180分間加熱処理する工程である、請求項1~12のいずれか一項に記載の製造方法。
  14.  不快な味を有する有効成分が、酢酸亜鉛である、請求項1~13のいずれか一項に記載の製造方法。
  15.  得られた顆粒剤の日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法、試験液:水、試験液量:900mL、50rpm)による有効成分の溶出5分値が80%以下であり、かつ溶出15分値が85%以上である、請求項1~14のいずれか一項に記載の製造方法。
  16.  請求項1~15のいずれか一項に記載の方法により得られた、有効成分の不快な味がマスクされ、かつ有効成分の速放性が維持された顆粒剤。
  17.  不快な味を有する有効成分を含むコア粒子を、前記コア粒子に対して2~12重量%のエチルセルロースを含む被膜で被覆した、有効成分の不快な味がマスクされ、かつ有効成分の速放性が維持された顆粒剤。
  18.  不快な味を有する有効成分を含むコア粒子を、前記コア粒子に対して2~12重量%のエチルセルロースを含む被膜で被覆し、かつ
    日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法、試験液:水、試験液量:900mL、50rpm)による有効成分の溶出5分値が80%以下で、溶出15分値が85%以上である顆粒剤。
  19.  不快な味を有する有効成分が酢酸亜鉛である、請求項17又は18に記載の顆粒剤。

     
PCT/JP2020/035883 2019-09-25 2020-09-24 不快な味がマスクされた顆粒剤及びその製造方法 WO2021060304A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA3153004A CA3153004A1 (en) 2019-09-25 2020-09-24 Granule having masked unpleasant taste and method for producing same
AU2020352037A AU2020352037A1 (en) 2019-09-25 2020-09-24 Granule having masked unpleasant taste and method for producing same
US17/642,107 US20230016901A1 (en) 2019-09-25 2020-09-24 Granule in which unpleasant taste is masked and method for producing granule
EP20867214.7A EP4035733A4 (en) 2019-09-25 2020-09-24 GRANULE HAVING HIDDEN UNPLEASANT TASTE AND METHOD FOR PRODUCING SAME
JP2021503619A JP6905781B1 (ja) 2019-09-25 2020-09-24 不快な味がマスクされた顆粒剤及びその製造方法
CN202080059661.5A CN114340601A (zh) 2019-09-25 2020-09-24 掩盖了令人不快的味道的颗粒剂及其制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019173744 2019-09-25
JP2019-173744 2019-09-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021060304A1 true WO2021060304A1 (ja) 2021-04-01

Family

ID=75164923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/035883 WO2021060304A1 (ja) 2019-09-25 2020-09-24 不快な味がマスクされた顆粒剤及びその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20230016901A1 (ja)
EP (1) EP4035733A4 (ja)
JP (2) JP6905781B1 (ja)
CN (1) CN114340601A (ja)
AU (1) AU2020352037A1 (ja)
CA (1) CA3153004A1 (ja)
TW (1) TW202128143A (ja)
WO (1) WO2021060304A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024005767A1 (en) * 2022-07-01 2024-01-04 Abdi Ibrahim Ilac Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi A taste masked solid composition of zinc active

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09194347A (ja) 1996-01-18 1997-07-29 Asahi Chem Ind Co Ltd フィルムコーティング粒剤の製造方法
JP2000053563A (ja) 1998-08-07 2000-02-22 Bayer Yakuhin Ltd 苦味がマスクされた速放性細粒剤
JP2007031292A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Hamari Chemicals Ltd 亜鉛化合物含有組成物およびその製造方法
WO2008013197A1 (en) * 2006-07-26 2008-01-31 Asahi Kasei Chemicals Corporation Spherical crude granule and method for production thereof
JP2008081448A (ja) 2006-09-28 2008-04-10 Kowa Pharmaceutical Co Ltd 酒石酸ゾルピデムの苦味マスキング速放性粒子
WO2011043370A1 (ja) * 2009-10-09 2011-04-14 旭化成ケミカルズ株式会社 コーティングフィルム、及びそれを用いた顆粒、錠剤

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005039538A1 (ja) * 2003-10-29 2005-05-06 Shionogi & Co., Ltd. 不快味を改善した被覆製剤の製造方法
CN103096880B (zh) * 2010-09-13 2016-08-24 大鹏药品工业株式会社 不愉快味道被掩蔽的含药膜包覆的颗粒

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09194347A (ja) 1996-01-18 1997-07-29 Asahi Chem Ind Co Ltd フィルムコーティング粒剤の製造方法
JP2000053563A (ja) 1998-08-07 2000-02-22 Bayer Yakuhin Ltd 苦味がマスクされた速放性細粒剤
JP2007031292A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Hamari Chemicals Ltd 亜鉛化合物含有組成物およびその製造方法
WO2008013197A1 (en) * 2006-07-26 2008-01-31 Asahi Kasei Chemicals Corporation Spherical crude granule and method for production thereof
JP2008081448A (ja) 2006-09-28 2008-04-10 Kowa Pharmaceutical Co Ltd 酒石酸ゾルピデムの苦味マスキング速放性粒子
WO2011043370A1 (ja) * 2009-10-09 2011-04-14 旭化成ケミカルズ株式会社 コーティングフィルム、及びそれを用いた顆粒、錠剤

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Handbook of Pharmaceutical Excipients", 28 February 2007, YAKUJI NIPPO, LIMITED, JP , ISBN: 978-4-8408-0968-9, article "Zinc acetate", pages: 340 - 341, XP009533810 *
See also references of EP4035733A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024005767A1 (en) * 2022-07-01 2024-01-04 Abdi Ibrahim Ilac Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi A taste masked solid composition of zinc active

Also Published As

Publication number Publication date
CA3153004A1 (en) 2021-04-01
EP4035733A1 (en) 2022-08-03
EP4035733A4 (en) 2024-01-10
CN114340601A (zh) 2022-04-12
JP2021138775A (ja) 2021-09-16
AU2020352037A1 (en) 2022-04-21
JPWO2021060304A1 (ja) 2021-10-07
US20230016901A1 (en) 2023-01-19
JP6905781B1 (ja) 2021-07-21
TW202128143A (zh) 2021-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6560289B2 (ja) 新たな医薬組成物
US20160271124A1 (en) Formulations containing nalbuphine and uses thereof
WO1996019200A1 (fr) Preparation granulaire a liberation prolongee et procede de production
KR20140007364A (ko) 구강내 붕괴정
JP5405752B2 (ja) 被覆された薬物含有粒子および該粒子を含む固形製剤
KR101585280B1 (ko) 고형 의약 제제
JP5823401B2 (ja) 不快な味が遮蔽された薬物含有膜被覆粒子
WO2021060304A1 (ja) 不快な味がマスクされた顆粒剤及びその製造方法
JP3833314B2 (ja) 発泡性組成物およびその製造方法
JP5876418B2 (ja) 口腔内崩壊錠剤
JP2019011379A (ja) 光安定性に優れたシロドシン含有経口固形製剤
JP4716063B2 (ja) 不快味マスキング粒子及びこれを含有する経口製剤
JPWO2002034268A1 (ja) 5−アセチル−4,6−ジメチル−2−[2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジニル]エチルアミノ]ピリミジン・三塩酸塩を有効成分として含有する徐放性製剤
JP2018083809A (ja) シロドシン含有粒子の製造方法及びシロドシン含有口腔内崩壊錠の製造方法
JPH04103525A (ja) 難水溶性薬物の持続性製剤化方法
FI95776C (fi) Menetelmä tehoainetta alhaisen annoksen kontrolloidusti vapauttavien aspiriinitablettien valmistamiseksi
WO2020111089A1 (ja) 医薬組成物
JP6688819B2 (ja) 易服用性固形製剤
JP2005139086A (ja) 速崩壊製剤
WO2019230937A1 (ja) 溶出性に優れた経口固形製剤
JP2010001242A (ja) レバミピド固形製剤及びその製造方法
JP5563371B2 (ja) クエチアピンフマル酸塩含有経口用錠剤
JP2008050324A (ja) 苦味遮蔽組成物。
TW200529885A (en) Antifungal oral dosage forms and the methods for preparation
KR20040079325A (ko) 메트포르민 및 글리부라이드의 고형 경구용 제형 및 이의제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021503619

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20867214

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3153004

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020352037

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20200924

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020867214

Country of ref document: EP

Effective date: 20220425