WO2019093455A1 - 海図表示装置、海図表示方法、及び海図表示プログラム - Google Patents

海図表示装置、海図表示方法、及び海図表示プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2019093455A1
WO2019093455A1 PCT/JP2018/041581 JP2018041581W WO2019093455A1 WO 2019093455 A1 WO2019093455 A1 WO 2019093455A1 JP 2018041581 W JP2018041581 W JP 2018041581W WO 2019093455 A1 WO2019093455 A1 WO 2019093455A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
azimuth
chart
symbol
azimuth symbol
scale
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/041581
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健太郎 濱本
敬年 森田
将斗 奥田
大森 隆司
Original Assignee
古野電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 古野電気株式会社 filed Critical 古野電気株式会社
Priority to JP2019552391A priority Critical patent/JP6842565B2/ja
Priority to EP18877208.1A priority patent/EP3709144B1/en
Publication of WO2019093455A1 publication Critical patent/WO2019093455A1/ja
Priority to US16/867,712 priority patent/US11112955B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04845Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range for image manipulation, e.g. dragging, rotation, expansion or change of colour
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/20Instruments for performing navigational calculations
    • G01C21/203Specially adapted for sailing ships
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04812Interaction techniques based on cursor appearance or behaviour, e.g. being affected by the presence of displayed objects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04842Selection of displayed objects or displayed text elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/20Drawing from basic elements, e.g. lines or circles
    • G06T11/206Drawing of charts or graphs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/60Editing figures and text; Combining figures or text
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • G09B29/003Maps
    • G09B29/006Representation of non-cartographic information on maps, e.g. population distribution, wind direction, radiation levels, air and sea routes
    • G09B29/007Representation of non-cartographic information on maps, e.g. population distribution, wind direction, radiation levels, air and sea routes using computer methods
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04806Zoom, i.e. interaction techniques or interactors for controlling the zooming operation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04808Several contacts: gestures triggering a specific function, e.g. scrolling, zooming, right-click, when the user establishes several contacts with the surface simultaneously; e.g. using several fingers or a combination of fingers and pen

Definitions

  • the present invention relates mainly to a chart display device for displaying a chart.
  • Patent Document 1 discloses a display device for displaying navigation information including a chart.
  • the display device is configured as a touch panel, and various types of processing are performed based on a touch operation on the screen.
  • Compass Rose is a figure that indicates the direction of the chart. The user can apply the orientation pointed to by Compass Rose to another location by, for example, sliding the direction of the ruler fixed using two rulers.
  • the electronic chart as in Patent Document 1 also has a function for grasping the azimuth centering on the reference position.
  • the operation on the electronic chart may be difficult for a user who is not used to it (a user who is used to a method using a paper chart).
  • This type of problem also exists in a chart display device that is operated by an operation tool other than the touch panel.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and its main object is to provide a chart display device capable of easily grasping the azimuth centering on the reference position.
  • a chart display device having the following configuration. That is, the chart display device includes a display unit, a detection unit, a direction symbol display processing unit, and a direction symbol change processing unit.
  • the display unit displays a chart on a screen.
  • the detection unit detects an operation on the screen.
  • the azimuth symbol display processing unit superimposes an azimuth scale arranged in a circle and an azimuth symbol indicating the center of the circle on the chart, and displays the same on the display unit.
  • the azimuth symbol change processing unit moves the azimuth symbol according to an operation on the azimuth symbol.
  • the user can grasp the azimuth centering on the reference position only by performing a simple operation of moving the azimuth symbol to a desired reference position.
  • the operation of moving the orientation symbol is similar to the operation on a paper chart by sliding the orientation indicated by the compass rose, so that the reference position can be easily accessed by a user who is accustomed to the paper chart. It becomes possible to grasp the central orientation.
  • FIG. 1 is a block diagram of an electronic chart display network system including a chart display device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram showing a screen displayed on a display unit.
  • 7 is a flowchart showing processing performed by the calculation unit in accordance with the touch operation detected by the detection unit. The figure which shows a mode that a direction symbol moves according to touch operation.
  • FIG. 7 is a diagram showing how a direction symbol is enlarged according to a touch operation.
  • the figure which shows the screen in which the display of the several direction symbol and the display of the direction symbol containing a magnetic direction were performed.
  • FIG. 1 is a block diagram of an electronic chart display network system 1 including a chart display device 20 of the present embodiment.
  • the electronic chart display network system 1 is mounted on a ship and is for displaying various information necessary for navigation. As shown in FIG. 1, the electronic chart display network system 1 includes a GPS receiver 11, an AIS receiver 12, a heading sensor 13, and a chart display device 20. Further, each marine device constituting the electronic chart display network system 1 is connected via the marine network 10.
  • the marine network 10 is a network for communicating between marine devices in the same ship.
  • the marine devices can exchange the detected information and the like via the marine network 10.
  • the marine network 10 is a LAN (Local Area Network), and specifically, Ethernet (registered trademark), CAN (Controller Area Network), or NMEA (National Marine Electronics Association) can be adopted. Note that at least one of the GPS receiver 11, the AIS receiver 12, and the heading sensor 13 may be directly connected to the chart display device 20 by a cable or the like instead of the marine network 10. Good.
  • the GPS receiver 11 receives positioning signals from GPS satellites via a GPS antenna (not shown).
  • the GPS receiver 11 determines the position of its own ship (specifically, the position of the GPS antenna, the absolute position of the earth reference) based on this positioning signal, and transmits it to the chart display device 20.
  • a receiver for determining the position of the ship using a GNSS other than the GPS (for example, GLONASS, GALILEO, etc.).
  • the AIS receiver 12 is configured to receive an AIS signal transmitted by another ship.
  • AIS Univeral Shipborne Automatic Identification System: A ship automatic identification system
  • the AIS receiver 12 receives and analyzes an AIS signal transmitted by another ship to acquire information (AIS information) such as an absolute position and a destination of the other ship.
  • the AIS receiver 12 transmits the acquired AIS information to the chart display device 20.
  • the AIS information includes the other ship's name, absolute position, course, and destination.
  • the analysis processing of the AIS signal may be performed on the chart display device 20 side.
  • the heading sensor 13 is configured to detect the heading of the own ship (the direction in which the bow of the own ship is facing) in an absolute direction relative to the earth.
  • the heading sensor 13 can use, for example, a magnetic heading sensor, a GPS compass, a gyro compass, or the like.
  • the heading sensor 13 transmits the detected heading to the chart display device 20.
  • the chart display device 20 is a device for displaying an electronic chart.
  • the chart display device 20 according to the present embodiment is relatively large (for example, the screen size is 30 inches or more or 40 inches or more), and is arranged such that the displayed screen is substantially parallel to the horizontal direction.
  • the chart display device 20 may have a screen size of less than 30 inches, or may have a configuration in which the screen to be displayed is arranged vertically or at an angle close to perpendicular.
  • the substantially horizontal direction is a concept including a plane parallel to the floor surface on which the chart display device 20 is installed, in addition to the plane perpendicular to the vertical direction.
  • the substantially horizontal direction does not have to be strictly perpendicular to the vertical direction or parallel to the floor surface, and includes, for example, a case where an angle of 10 ° or less is formed. If the tilt angle of the screen of the chart display device 20 can be changed, it is possible to change the tilt angle so that the screen can be oriented substantially horizontally, “the screen of the chart display device 20 is substantially parallel to the horizontal direction. It shall correspond to the following.
  • the chart display device 20 includes a display unit 21, a detection unit 22, an input unit 23, a storage unit 24, and a calculation unit 25.
  • the display unit 21 is a portion having a screen on which electronic data can be displayed using figures and characters.
  • the display unit 21 is, for example, a liquid crystal display, but may be a plasma display, an organic EL display, or the like.
  • the screen of the display unit 21 is a rectangle (rectangle), but may be a different shape (for example, a square).
  • the detection unit 22 is a capacitive touch panel or the like disposed on the screen of the display unit 21.
  • the detection unit 22 can detect a touch operation (touch gesture) performed by the user touching his / her finger or an operating tool on the screen.
  • a touch operation touch gesture
  • hardware keys may be arranged.
  • the detection unit 22 outputs an electrical signal corresponding to the touch operation performed by the user (corresponding to the change in the touch position).
  • the touch operation includes, for example, a “drag operation”, a “pinch operation”, and a “rotation operation”, in addition to an operation of touching one or more points.
  • the drag operation is an operation of moving the finger or fingers touching the screen in a predetermined direction without leaving the screen.
  • a process of scrolling the chart is associated with this drag operation.
  • the pinch operation is an operation of bringing the fingers close to each other (pinch-in operation) or an operation of separating the fingers (pinch-out operation) without releasing the two fingers touched on the screen from the screen.
  • the process of changing the scale of the chart is associated with this pinch operation.
  • In the rotation operation an operation in which two fingers are touched on the screen and the other is rotated around one finger (FIG. 7), or the two fingers touched are the centers of the two fingers. It is an operation (FIG. 8) of rotating around the rotation center. This rotation operation is associated with processing for rotating the chart (changing the orientation of the chart with respect to the screen orientation).
  • the electrical signal output from the detection unit 22 is input to the input unit 23.
  • a signal output from an apparatus outside the chart display device 20 may be input to the input unit 23.
  • the input unit 23 is an input port or the like to which a signal output from the detection unit 22 or a signal output from an external device is input.
  • the calculation unit 25 performs processing.
  • the storage unit 24 stores chart information, a point registered by the user, a route created by the user, and various programs (for example, a chart display program).
  • the storage unit 24 is a non-volatile memory such as a hard disk, a flash memory (a flash disk, a memory card or the like), or an optical disk.
  • the storage unit 24 may be configured of one hardware described above, or may be configured of a plurality of hardware. For example, only chart information may be stored on the optical disc, and other information may be stored on the hard disk.
  • the arithmetic unit 25 is an arithmetic processing unit such as an FPGA, an ASIC, or a CPU.
  • the computing unit 25 is configured to execute various processes related to the chart display device 20 by reading out a program stored in the storage unit 24 or the like to a RAM or the like and executing the program.
  • the chart display processing unit 51, the azimuth symbol display processing unit 52, the azimuth symbol change processing unit 53, and the registration processing unit 54 are realized by the arithmetic unit 25.
  • the chart display processing unit 51 performs a process of displaying the chart on the display unit 21.
  • the azimuth symbol display processing unit 52 performs a process of displaying the azimuth symbol 40 shown in FIG.
  • the azimuth symbol change processing unit 53 performs processing to change the position, size, orientation, etc. of the azimuth symbol 40.
  • the registration processing unit 54 registers, for example, a point for creating a route in accordance with a user's instruction (touch operation).
  • FIG. 2 shows a screen displayed on the display unit 21 by the calculation unit 25 performing processing.
  • the land is indicated by dots and the sea is indicated by plain.
  • the ship's own ship basic information 31 showing the ship's position and heading, etc. in text
  • the menu button 32 for managing the ship's map and creating the route, etc.
  • a rotation button 33 for setting whether or not to rotate the chart, and a chart direction adjustment button 34 for adjusting the direction of the chart are displayed. Every time the rotation button 33 is touched, the state is switched between the rotation permission state (FIG. 2) and the rotation prohibition state (FIG. 5). And in rotation permission state, rotation of the chart by touch operation is attained, and rotation of the chart by touch operation becomes impossible in the rotation prohibition state.
  • North-up mode to display the chart in the direction that the upper side of the screen is north when the chart direction adjustment button 34 is touched
  • heading-up mode to display the chart in the direction in which the upper side of the screen is the heading of the ship
  • the mode is switched between course up modes in which the chart is displayed with the upper side being the heading direction of the route.
  • the screen of the display unit 21 further includes an own ship symbol 35 in which the own ship position and heading are indicated by symbols on the chart, and a point registered by the user in advance.
  • a waypoint 36 which is also a via point of, and a route 37 are displayed.
  • the display position and display direction on the screen are determined so as to correspond to the position found by the GPS receiver 11 and the heading determined by the heading sensor 13. Further, based on the AIS information acquired from the AIS receiver 12, it is also possible to display an AIS symbol indicating another ship.
  • the user selects a predetermined menu item and then touches on the chart to detect the position touched by the detection unit 22, and the position on the chart corresponding to the touched position on the screen is calculated by the calculating unit 25 ( By specifying the registration processing unit 54), it is possible to register the touched point. Also, the route is created by specifying the place of departure, the waypoint, and the destination by the user's touch operation (or by selecting from a point registered in advance). In addition, it is also possible that the user sets the departure place and the destination and the chart display device 20 creates a route.
  • an azimuth symbol 40 is further displayed on the screen of the display unit 21.
  • the azimuth symbol 40 is a display for indicating the direction of the chart.
  • the orientation symbol 40 in the present embodiment is a circular display, but may be, for example, a sector such as a semicircle, or an arc.
  • the azimuth symbol 40 includes an azimuth scale 41, an auxiliary straight line 42, and a central portion 43. Portions (pixels) where characters or figures are displayed, such as the orientation scale 41, the auxiliary straight line 42, and the central portion 43 correspond to the drawing area, and portions (pixels) where these characters or figures are not displayed are not drawn It corresponds to the area.
  • the orientation scale 41 is a scale that indicates the orientation of the chart (in the present embodiment, the true orientation). In some of the graduations, numerical values indicating the direction pointed by the graduations are described.
  • the azimuth scale 41 is arranged in a circle centering on a predetermined point (central portion 43). In other words, the orientation scale 41 is a scale indicating the orientation with the central portion 43 as the reference position. In the present embodiment, the azimuth scale 41 is disposed over 360 °, but is disposed over the central angle (less than 360 °) when the azimuth symbol 40 has a fan shape or a circular arc.
  • the auxiliary straight line 42 is a straight line extending radially from the central portion 43 in a predetermined direction (in FIG. 2, from 0 degrees to 90 degrees).
  • the auxiliary straight line 42 may be displayed at an azimuth interval instructed by the user, or may be displayed only at a specific azimuth instructed by the user. Further, the azimuth symbol 40 may be configured such that at least one of the auxiliary straight line 42 and the central portion 43 does not exist.
  • the azimuth symbol 40 is superimposed on the chart, and the chart is displayed on the whole of the non-drawing area where the azimuth scale 41, the auxiliary straight line 42, and the central portion 43 are not displayed. Specifically, the chart is also displayed between the azimuth scale 41 and inside the circle connecting the base end portions of the azimuth scale 41. As a result, even when the azimuth symbol 40 is displayed on the chart, it is possible to minimize the decline in the chart visibility. Moreover, the azimuth symbol 40 can switch the presence or absence of display by predetermined
  • FIG. 3 is a flowchart showing processing performed by the calculation unit 25 in accordance with the touch operation detected by the detection unit 22.
  • FIGS. 4 to 7 are diagrams showing how the position, size, or orientation of the orientation symbol is changed according to the touch operation.
  • the past contents past display contents or hand positions etc.
  • the current contents are indicated by solid lines.
  • the bold arrows indicate how the display content changes.
  • the touch operation on the azimuth symbol 40 is performed by comparing the touch position with the display position of the azimuth symbol 40. It is determined whether or not an operation has been performed (S102).
  • the touch operation on the azimuth symbol 40 means that in the present embodiment, the touch operation is performed inside a circle connecting the proximal end portions of the azimuth scale 41.
  • the calculation unit 25 executes processing according to the touch position and the touch operation (S103). For example, when the menu button 32 or the like is touched, the calculation unit 25 executes a process according to the menu button 32 touched. In addition, when the pinch operation is performed on the chart, the calculation unit 25 performs a process of changing the scale of the chart. On the other hand, when operation unit 25 (azimuth symbol change processing unit 53) determines that a touch operation has been performed on azimuth symbol 40 (in the case of Yes in S102), according to the type of touch operation. Change the position, size or orientation (S104). The details will be described below.
  • the arithmetic unit 25 determines that the above-described drag operation is performed on the azimuth symbol 40, the arithmetic unit 25 moves the azimuth symbol 40 according to the dragged length and direction, as shown in FIG. At this time, the computing unit 25 moves only the azimuth symbol 40 and does not move the chart (does not scroll).
  • the operation unit 25 may perform processing to move the azimuth symbol 40 in accordance with the chart (maintain the positional relationship between the chart and the azimuth symbol 40), or do not move the azimuth symbol 40 with respect to the chart.
  • a process maintaining the positional relationship between the screen and the azimuth symbol 40 may be performed.
  • the azimuth symbol 40 when the azimuth symbol 40 is moved, as shown in FIG. 4, when the waypoint 36 and the central portion 43 are close to each other (for example, when the distance between the two is less than a predetermined number of pixels), The azimuth symbol 40 is moved so that the positions of the waypoint 36 and the central portion 43 match exactly.
  • the azimuth symbol 40 is used, for example, to confirm a course for reaching a next waypoint 36 from one waypoint 36. Therefore, when the central portion 43 is located near the waypoint 36 as in the present embodiment, by aligning these positions, it is possible to easily and accurately confirm this course. Further, the heading symbol 40 is used to confirm what kind of mark (lighthouse etc.) exists in which heading when the ship reaches the waypoint 36. Also in this application, by aligning the waypoint 36 and the central portion 43, the mark can be confirmed easily and accurately.
  • the azimuth symbol 40 is configured to be displayed or moved even while the route is being created. Therefore, for example, in a situation where the second waypoint 36 is specified after the specification of the first waypoint 36, the second waypoint 36 is obtained by superimposing the azimuth symbol 40 on the first waypoint 36. The second waypoint 36 can be specified while confirming the course to reach.
  • the arithmetic unit 25 determines that the above pinch operation has been performed on the azimuth symbol 40, as shown in FIG. 5, which of the pinch in operation and the pinch out operation has been performed, the operation length of the pinch operation, and In accordance with, the size of the azimuth symbol 40 is changed. At this time, in the azimuth symbol 40, the size of the azimuth symbol 40 is changed around the central portion 43.
  • the pinch operation is performed on the portion where the azimuth symbol 40 is not displayed (the portion where the chart is displayed)
  • the scale of the chart is changed centering on the middle of the two touch positions where the pinch operation is performed. Ru.
  • the azimuth symbol 40 By changing the size of the azimuth symbol 40, it is possible to confirm the azimuth centered on the reference position at various distances.
  • the azimuth symbol 40 of the dashed line (before enlargement) in FIG. 5 can not accurately identify the small island's orientation seen from the waypoint 36, but the azimuth symbol 40 of the solid line (after enlargement) in FIG. Accurately understand the small island orientation (about 300 degrees).
  • the rotation button 33 indicates the rotation prohibited state
  • the pinch operation is started by performing the pinch operation on the azimuth symbol 40 in the state where the rotation of the chart is prohibited in this way. It is possible to prevent the direction of the chart from changing in an instant.
  • the arithmetic unit 25 changes the orientation of the azimuth symbol 40 and the chart according to the rotation angle of the rotation operation as shown in FIG. 6 and FIG. .
  • the direction of the azimuth symbol 40 and the chart is changed centering on the central portion 43 of the azimuth symbol 40 regardless of which of the above two rotation operations is performed.
  • the rotation operation is performed on the portion where the azimuth symbol 40 is not displayed (the portion where the chart is displayed), the portion where the rotation operation is performed (two fingers are rotated). Between the touch position of the finger, when rotating the other finger around one finger, the azimuth symbol 40 and the chart rotate about the rotation position of the touch position of the one finger.
  • the azimuth symbol 40 and the chart do not rotate after the user's touch operation (rotation operation) is completed, but the azimuth symbol 40 and the chart in real time during the touch operation. Will rotate. Therefore, the user can make fine adjustments to the desired angle while confirming the rotation angle of the azimuth symbol 40 and the chart. By rotating the chart in this way, the screen area can be fully utilized.
  • FIG. 8 is a view showing a screen on which the display of the plurality of azimuth symbols 40 and the display of the azimuth symbols 40 including the magnetic orientation are performed.
  • the user can display a plurality of azimuth symbols 40 on the screen of the display unit 21 as shown in FIG.
  • the two orientation symbols 40 can be moved, enlarged, reduced, or rotated individually.
  • these azimuth symbols 40 can also be hidden individually.
  • the user can perform a predetermined operation on the chart display device 20 to display an azimuth symbol 40a in which not only the real azimuth but also the magnetic azimuth is displayed. While the true orientation indicates the orientation based on the meridian, the magnetic orientation indicates the orientation based on the geomagnetism (magnetic pole). In the azimuth symbol 40a, the outer true azimuth scale 41a indicates the true azimuth, and the inner magnetic orientation scale 41b indicates the magnetic azimuth. The magnetic orientation has the characteristic of changing according to the position. Arithmetic unit 25 calculates a deviation that is the difference between the magnetic orientation and the true orientation according to the position where azimuth symbol 40 is displayed, and displays magnetic orientation scale 41b according to the position based on the calculation result.
  • FIG. 9 is a view showing the screen on which the azimuth symbol 40 including the distance scale 44 is displayed and how the distance scale 44 is rotated or enlarged.
  • the azimuth symbol 40 shown in FIG. 9 further includes a distance scale 44 in addition to the azimuth scale 41 and the like.
  • the distance scale 44 is a display for indicating the distance on the chart, and specifically, a line extending radially outward from the central portion 43, a mark dividing the line at regular intervals, and the vicinity of the other end of the line Contains the numerical values etc. described in. Also, this numerical value indicates the distance on the chart from one end (central portion 43) of the line to the other end (intersection with the circular display). The numerical value indicating the distance on the chart may be displayed not near the other end of the line but near the mark that separates the line. Further, the distance scale 44 may have a configuration in which numerical values and the like are described in the vicinity of the auxiliary straight line 42.
  • the distance scale 44 is configured to be capable of rotation, enlargement and reduction. Specifically, as shown by the azimuth symbol 40 on the left side of FIG. 9, by performing a predetermined touch operation on the distance scale 44, the distance scale 44 can be rotated about the central portion 43 as a rotation center. This touch operation is, for example, a drag operation on the distance scale 44. Alternatively, by touching a circular display object, the distance scale 44 may be displayed from the central portion 43 toward the touched position.
  • the distance scale 44 is rotated independently of the azimuth scale 41 and the chart (in other words, without the rotation of the azimuth scale 41 and the chart). Thereby, the distance in a desired direction can be measured without changing the direction of the chart.
  • the orientation scale 41, the distance scale 44, the chart, and the like may be integrally rotated.
  • the state in which the distance scale 44 is expanded in response to the expansion of the azimuth symbol 40 is shown.
  • the numerical value included in the distance scale 44 is also doubled (5 NM to 10 NM).
  • the numerical value changes accordingly.
  • the distance scale 44 may be configured to be always displayed, or may be configured to be switched between display / non-display by performing a predetermined operation. In addition, a configuration may be employed in which a plurality of distance scales 44 are included in one azimuth symbol 40.
  • the chart display device 20 has a touch panel, and the user gives an instruction by a touch operation on the screen.
  • operation on the screen using an operation tool such as a mouse or a trackball specifically, moving a pointer or the like displayed on the screen, or a predetermined position on the screen
  • the configuration may be such that an operation of selecting or the like is performed.
  • the detection unit 22 outputs an electrical signal according to the operation performed using the operation tool such as a mouse or a track ball.
  • the operation tool such as a mouse or a track ball.
  • a predetermined key for example, the left button of the mouse.
  • an operation for scaling the chart or the orientation symbol 40 or the like for example, there is an operation for rotating a wheel button.
  • an operation of rotating the chart or orientation symbol 40 or the like there is, for example, an operation of translating or rotating the pointer while pressing a key different from the above. Note that these operations are examples and different operations may be assigned.
  • the chart display device 20 of the present embodiment includes the display unit 21, the detection unit 22, the orientation symbol display processing unit 52, and the orientation symbol change processing unit 53, and the chart display program
  • the chart display method is implemented by being executed.
  • the display unit 21 displays a chart on the screen.
  • the detection unit 22 detects an operation on the screen.
  • the azimuth symbol display processing unit 52 superimposes the azimuth scale arranged in a circle and the azimuth symbol 40 indicating the center of the circle on the chart and displays the same on the display unit 21.
  • the azimuth symbol change processing unit 53 moves the azimuth symbol 40 in accordance with the operation on the azimuth symbol 40 (changes the position of the azimuth symbol 40).
  • the user can grasp the azimuth centered on the reference position only by performing a simple operation of moving the azimuth symbol 40 to a desired reference position.
  • the operation of moving the azimuth symbol 40 is similar to the operation on a paper chart by sliding the direction indicated by the compass rose, so that it is easy to use for users familiar with the paper chart. It becomes possible to grasp the direction centering on the
  • the azimuth symbol change processing unit 53 sets the azimuth symbol 40 with the center (central portion 43) of the azimuth symbol 40 as the rotation center according to the operation on the azimuth symbol 40. And rotate the chart (change the orientation of the azimuth symbol 40 and the chart).
  • the user rotates the azimuth symbol and the chart based on the desired position, thereby rotating the chart in a direction easy for the user to view, or rotating the chart so that the focused area matches the screen size. be able to.
  • the azimuth symbol change processing unit 53 enlarges or reduces the azimuth symbol 40 according to the operation on the azimuth symbol 40 (changes the size of the azimuth symbol 40).
  • the user can easily grasp the azimuth of a desired distance centering on the reference position by changing the size of the azimuth symbol 40.
  • the azimuth symbol 40 includes a distance scale 44 extending from the center (central portion 43) of the circle.
  • the distance scale 44 describes numerical values indicating the distance.
  • the azimuth symbol change processing unit 53 changes the numerical value indicating the distance of the distance scale 44 according to the scale of the chart or the enlargement or reduction of the azimuth symbol 40.
  • the distance scale 44 By displaying the distance scale 44, not only the direction but also the distance can be intuitively grasped. Furthermore, even when the azimuth symbol 40 is enlarged or reduced, the distance on the chart can be intuitively grasped.
  • the azimuth symbol 40 includes a distance scale 44 extending from the center (central portion 43) of the circle.
  • the azimuth symbol change processing unit 53 rotates the distance scale with the center of the circle (central portion 43) as the rotation center.
  • the distance in a desired direction can be measured by aligning the distance scale with the position where the distance is desired to be measured.
  • the azimuth symbol 40 includes a drawing area in which a character or figure including at least the azimuth scale 41 is displayed and a non-drawing area in which the character or figure is not displayed. It is comprised including, A chart is displayed in at least one part of the said non-drawing area
  • region where a chart is displayed is fully securable.
  • the azimuth symbol 40 is used to determine the azimuth or the like on the chart, it is preferable that the chart be displayed in the vicinity of the azimuth symbol 40.
  • the azimuth symbol display processing unit 52 displays the azimuth symbol 40 including the auxiliary straight line 42 radially extending from the center of the circle to the predetermined azimuth or the designated azimuth. .
  • the chart display device 20 includes the registration processing unit 54 that registers a point (way point 36) according to the input instruction.
  • the azimuth symbol change processing unit 53 instructs the movement of the azimuth symbol 40 to the vicinity of the registered point when moving the azimuth symbol 40 in accordance with the operation, the azimuth point 40 changes the registered point;
  • the user can accurately grasp the azimuth with the registered point as the reference position.
  • the azimuth symbol display processing unit 52 performs both the true azimuth scale 41a indicating the true azimuth and the magnetic orientation scale 41b indicating the magnetic azimuth according to the geographical position.
  • the azimuth symbol 40 including is displayed.
  • the correspondence relationship between the touch operation and the change of the position, the size, and the direction of the azimuth symbol 40 in the above embodiment is an example.
  • release the finger and move the azimuth symbol 40 to the position touched by the finger again in other words, after detecting the touch position on the azimuth symbol 40, touch position without being dragged
  • the azimuth symbol 40 may be moved to a position where the touch position is detected again.
  • the chart display device 20 is disposed so that the screen is substantially parallel to the horizontal plane, but may be disposed at different angles.
  • the present invention is also applicable to a display device capable of displaying a radar image, a fish finder image, etc. Is applicable.
  • All processing described herein may be embodied in software code modules executed by a computing system including one or more computers or processors and may be fully automated.
  • the code modules may be stored on any type of non-transitory computer readable medium or other computer storage device. Some or all of the methods may be embodied in dedicated computer hardware.
  • the various illustrative logic blocks and modules described in connection with the embodiments disclosed herein may be implemented or carried out by a machine such as a processor.
  • the processor may be a microprocessor, but in the alternative, the processor may be a controller, a microcontroller, or a state machine, or a combination thereof.
  • the processor can include an electrical circuit configured to process computer executable instructions.
  • the processor includes an application specific integrated circuit (ASIC), a field programmable gate array (FPGA), or other programmable device that performs logic operations without processing computer executable instructions.
  • ASIC application specific integrated circuit
  • FPGA field programmable gate array
  • the processor may also be a combination of computing devices, eg, a combination of a digital signal processor (digital signal processor) and a microprocessor, a plurality of microprocessors, one or more microprocessors in combination with a DSP core, or any other thereof Can be implemented as such.
  • a processor may also include primarily analog elements.
  • some or all of the signal processing algorithms described herein may be implemented by analog circuits or mixed analog and digital circuits.
  • a computing environment includes any type of computer system including, but not limited to, a microprocessor, mainframe computer, digital signal processor, portable computing device, device controller, or computer system based on a computing engine in an apparatus. be able to.
  • conditional languages such as “can”, “can”, “will”, or “may” have certain embodiments including certain features, elements and / or steps, but not others Embodiments are understood within the context generally used to convey that not including. Thus, such conditional language is generally that any feature, element and / or step is required for one or more embodiments, or one or more embodiments are those features. It is not meant to necessarily include the logic for determining whether an element and / or step is included or performed in any particular embodiment.
  • a disjunctive language such as the phrase "at least one of X, Y, Z" means that the item, term etc. is X, Y, Z, or any combination thereof, unless specifically stated otherwise. It is understood in the context commonly used to indicate that it can be (eg X, Y, Z). Thus, such disjunctive languages generally require each of at least one of X, at least one of Y, or at least one of Z, each of which a particular embodiment exists. Does not mean.
  • the numeral "one” should generally be construed as including one or more of the recited items.
  • phrases such as “one device set to do” are intended to include one or more of the listed devices.
  • Such one or more listed devices may also be collectively configured to perform the recited citation. For example, "a processor configured to execute A, B and C below” may be configured to execute A and a second processor configured to execute B and C. And processors.
  • the terms used herein should generally be interpreted as “non-limiting” terms (e.g., the term “including” as well as “at least including”)
  • the term “having” should be interpreted as “having at least” and the term “including” should be interpreted as “including, but not limited to” and the like. Those skilled in the art will judge.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】基準位置を中心とした方位の把握を容易に行うことができる海図表示装置を提供する。 【解 決手段】海図表示装置20は、表示部21と、検出部22と、方位シンボル表示処理部52と、方位シンボル変更処理部53と、を備える。表示部21は、当該 画面に海図を表示する。検出部22は、画面への操作を検出する。方位シンボル表示処理部52は、円状に並べられた方位目盛り及び当該円の中心が示される方 位シンボルを海図に重畳させて表示部21に表示する。方位シンボル変更処理部53は、方位シンボルへの操作に応じて当該方位シンボルを移動する。

Description

海図表示装置、海図表示方法、及び海図表示プログラム
 本発明は、主として、海図を表示する海図表示装置に関する。
 特許文献1には、海図を含む航海情報を表示する表示装置が開示されている。この表示装置は、タッチパネルとして構成されており、画面へのタッチ操作に基づいて様々な処理が行われる。
国際公開2013/051051号
  ここで、紙の海図を用いて、所定の位置(基準位置)を中心とした方位を把握するためには、海図上に表示されるコンパスローズと称される図形が用いられる。 コンパスローズとは、海図の方位を示す図形である。ユーザは、例えば2本の定規を用いて、定規の向きを固定してスライドさせることで、コンパスローズが指 す方位を他の箇所に適用できる。
 特許文献1のような電子海図においても、基準位置を中心とした方位を把握するための機能 を有している。しかし、電子海図での操作は、慣れていないユーザ(紙の海図を用いた方法に慣れたユーザ)には困難に感じることがある。なお、この種の課題 は、タッチパネル以外の操作具で操作を行う海図表示装置においても存在する。
 本発明は以上の事情に鑑みてされたものであり、その主要な目的は、基準位置を中心とした方位の把握を容易に行うことができる海図表示装置を提供することにある。
課題を解決するための手段及び効果
 本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段とその効果を説明する。
  本発明の観点によれば、以下の構成の海図表示装置が提供される。即ち、この海図表示装置は、表示部と、検出部と、方位シンボル表示処理部と、方位シンボル 変更処理部と、を備える。前記表示部は、画面に海図を表示する。前記検出部は、前記画面への操作を検出する。前記方位シンボル表示処理部は、円状に並べら れた方位目盛り及び当該円の中心が示される方位シンボルを前記海図に重畳させて前記表示部に表示する。前記方位シンボル変更処理部は、前記方位シンボルへ の操作に応じて当該方位シンボルを移動する。
 これにより、ユーザは方位シンボルを所望の基準位置に移動させるという簡単 な操作を行うだけで、基準位置を中心とした方位の把握が可能になる。特に、方位シンボルを移動させるという操作は、コンパスローズが示す方位をスライドさ せるという紙の海図での操作に近似するため、紙の海図に慣れたユーザにも利用し易い方法で、基準位置を中心とした方位の把握等が可能となる。
本発明の一実施形態の海図表示装置を含む電子海図表示ネットワークシステムのブロック図。 表示部に表示される画面を示す図。 検出部が検出したタッチ操作に応じて演算部が行う処理を示すフローチャート。 タッチ操作に応じて方位シンボルが移動する様子を示す図。 タッチ操作に応じて方位シンボルが拡大する様子を示す図。 タッチ操作に応じて方位シンボル及び海図が回転する前の様子を示す図。 タッチ操作に応じて方位シンボル及び海図が回転した後の様子を示す図。 複数の方位シンボルの表示、及び、磁方位を含む方位シンボルの表示が行われた画面を示す図。 距離目盛りを含む方位シンボルが表示された画面及び距離目盛りが回転又は拡大する様子を示す図。
 次に、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。初めに、図1を参照して、電子海図表示ネットワークシステム1について説明する。図1は、本実施形態の海図表示装置20を含む電子海図表示ネットワークシステム1のブロック図である。
  電子海図表示ネットワークシステム1は、船舶に搭載され、航海に必要な各種の情報を表示するためのものである。図1に示すように、電子海図表示ネットワー クシステム1は、GPS受信機11と、AIS受信機12と、船首方位センサ13と、海図表示装置20と、を含んで構成されている。また、電子海図表示ネッ トワークシステム1を構成する各舶用機器は、舶用ネットワーク10を介して接続されている。
 舶用ネットワーク10は、同 一の船舶内の舶用機器同士で通信を行うためのネットワークである。舶用機器同士は、検出した情報等を、舶用ネットワーク10を介してやり取りすることがで きる。舶用ネットワーク10はLAN(Local Area Network)であり、具体的にはイーサネット(登録商標)、 CAN(Controller Area Network)、又は、NMEA(National Marine Electronics  Association)を採用することができる。なお、GPS受信機11、AIS受信機12、及び船首方位センサ13のうち少なくとも1つについて、舶 用ネットワーク10を介してではなく、海図表示装置20と直接的にケーブル等で接続されていてもよい。
 GPS受信機11 は、GPS衛星からの測位信号を、図略のGPSアンテナを介して受信する。GPS受信機11は、この測位信号に基づいて自船の位置(詳細には、GPSアン テナの位置、地球基準の絶対位置)を求めて海図表示装置20へ送信する。なお、GPS受信機11に代えて、GPS以外のGNSS(例えば、GLONASS やGALILEO等)を用いて自船の位置を求める受信機を用いることもできる。
 AIS受信機12は、他船が送信した AIS信号を受信するように構成されている。AIS(Univeral Shipborne Automatic Identification  System:船舶自動識別システム)とは、自船の位置情報や航行情報等を無線通信によって周囲に送信するシステムである。AIS受信機12は、他船が送 信したAIS信号を受信して解析することで、他船の絶対位置及び目的地等の情報(AIS情報)を取得する。AIS受信機12は、取得したAIS情報を海図 表示装置20へ送信する。AIS情報には、他船の名称、絶対位置、針路、及び目的地等が含まれている。なお、AIS信号の解析処理は、海図表示装置20側 で行ってもよい。
 船首方位センサ13は、自船の船首方位(自船の船首が向いている方向)を、地球基準の絶対的な方位で検 出するように構成されている。船首方位センサ13は、例えば磁気方位センサ、GPSコンパス、ジャイロコンパス等を利用することができる。船首方位センサ 13は、検出した船首方位を海図表示装置20へ送信する。
 海図表示装置20は、電子海図を表示するための装置である。本 実施形態の海図表示装置20は、比較的大型(例えば、画面サイズが30インチ以上又は40インチ以上)であり、表示される画面が略水平方向に平行となるよう に配置される。なお、海図表示装置20は、画面サイズが30インチ未満であってもよいし、表示される画面が垂直又は垂直に近い角度で配置される構成であっ てもよい。
 また、本明細書において、略水平方向とは、鉛直方向に垂直な面の他、海図表示装置20の設置先の床面に平行な面 も含む概念である。また、本明細書において、略水平方向とは、厳密に鉛直方向に垂直又は床面に平行でなくても良く、例えば10°以下の角度をなしている場合 も含むものとする。また、海図表示装置20の画面の傾斜角度が変更可能な場合は、傾斜角度を変更して略水平方向に向けることが可能であれば、「海図表示装置 20の画面が略水平方向に平行となるように配置される」に該当するものとする。
 図1に示すように、海図表示装置20は、表示部21と、検出部22と、入力部23と、記憶部24と、演算部25と、を備える。
  表示部21は、電子データを図及び文字等を用いて表示可能な画面を有する部分である。表示部21は、例えば液晶ディスプレイであるが、プラズマディスプレ イ又は有機ELディスプレイ等であってもよい。本実施形態では、表示部21の画面は長方形(矩形)であるが、異なる形状(例えば正方形)であってもよい。
  検出部22は、表示部21の画面に配置された静電容量式等のタッチパネルである。検出部22は、ユーザが自身の指又は操作具等を画面にタッチさせて行った タッチ操作(タッチジェスチャ)を検出可能である。なお、タッチパネルに加えてハードウェアキーが配置されていてもよい。検出部22は、ユーザが行った タッチ操作に応じた(タッチ位置の変化に応じた)電気信号を出力する。
 タッチ操作としては、1点又は複数点のタッチを行 う操作以外にも、例えば、「ドラッグ操作」、「ピンチ操作」、「回転操作」がある。ドラッグ操作とは、画面にタッチした指(1本又は複数本)を画面から離 さずに所定の方向へ移動させる操作である。このドラッグ操作には、海図をスクロールさせる処理が対応付けられている。ピンチ操作とは、画面にタッチした2 本の指を画面から離さずに、指同士を近づける操作(ピンチイン操作)又は指同士を離す操作(ピンチアウト操作)である。このピンチ操作には、海図の縮尺を 変更する処理が対応付けられている。回転操作とは、画面に2本の指をタッチし、一方の指の周りを他方の指が回転する操作(図7)、あるいは、タッチした2 本の指を、この2本の指の中心を回転中心として回転させる操作(図8)である。この回転操作には、海図を回転させる(画面の向きに対して海図の方位を変更 する)処理が対応付けられている。
 入力部23には、検出部22が出力した電気信号が入力される。また、入力部23には、 検出部22が出力した電気信号に加えて、海図表示装置20の外部の機器が出力した信号が入力される構成であってもよい。入力部23は、具体的には、検出部 22が出力した信号、外部の機器が出力した信号が入力される入力ポート等である。入力部23に入力された信号に応じて、演算部25が処理を行う。
  記憶部24は、海図情報、ユーザが登録した地点、ユーザが作成したルート、及び各種プログラム等(例えば海図表示プログラム)を記憶している。記憶部24 は、ハードディスク、フラッシュメモリ(フラッシュディスク及びメモリーカード等)、又は光ディスク等の不揮発性メモリである。記憶部24は、上記の1つ のハードウェアから構成されていてもよいし、複数のハードウェアから構成されていてもよい。例えば、海図情報のみが光ディスクに記憶され、その他の情報が ハードディスクに記憶されていてもよい。
 演算部25は、FPGA、ASIC、又はCPU等の演算処理装置である。演算部 25は、記憶部24等に記憶されたプログラムをRAM等に読み出して実行することで、海図表示装置20に関する様々な処理を実行できるように構成されてい る。これにより、演算部25によって、海図表示処理部51、方位シンボル表示処理部52、方位シンボル変更処理部53、及び登録処理部54が実現される。 海図表示処理部51は、海図を表示部21に表示する処理を行う。方位シンボル表示処理部52は、図2に示す方位シンボル40を表示する処理を行う。方位シ ンボル変更処理部53は、方位シンボル40の位置、大きさ、及び向き等を変更する処理を行う。登録処理部54は、ユーザの指示(タッチ操作)に応じて例え ばルートを作成するための地点を登録する。
 図2には、演算部25が処理を行うことで表示部21に表示される画面が示され ている。図2では、陸地がドットで示されており、海が無地で示されている。また、この画面には海図上に重畳するようにして、自船位置及び船首方位等をテキ ストで示した自船基本情報31と、海図の管理及びルートの作成等を行うメニューボタン32と、海図の回転の可否を設定する回転ボタン33と、海図の向きを 調整する海図向き調整ボタン34と、が表示されている。回転ボタン33はタッチする度に回転許可状態(図2)と回転禁止状態(図5)との間で状態が切り替 わる。そして、回転許可状態ではタッチ操作による海図の回転が可能となり、回転禁止状態ではタッチ操作による海図の回転が不可となる。海図向き調整ボタン 34をタッチする度に、画面上側が北となる向きで海図を表示するノースアップモード、画面上側が自船の船首方位となる向きで海図を表示するヘディングアッ プモード、又は、画面上側がルートの針路方向となる向きで海図を表示するコースアップモードの間でモードが切り替わる。
  また、図2に示すように表示部21の画面には、更に、自船位置及び船首方位を海図上にシンボルで示した自船シンボル35と、ユーザが事前に登録した地点で あって、ルートの経由地でもあるウェイポイント36と、ルート37と、が表示されている。また、自船シンボル35は、GPS受信機11が求めた位置及び船 首方位センサ13が求めた船首方位に対応するように、画面上での表示位置及び表示向きが定められる。また、AIS受信機12から取得したAIS情報に基づ いて、他船を示すAISシンボルを表示することもできる。
 ユーザは、所定のメニュー項目を選択した後に海図上をタッチす ることで、検出部22がタッチした位置を検出し、このタッチした画面上の位置に対応する海図上の位置を演算部25(登録処理部54)が特定することで、 タッチした地点を登録することができる。また、ルートは、ユーザがタッチ操作により(あるいは事前に登録した地点から選択することにより)、出発地、経由 地、及び目的地が指定されることで作成される。なお、ユーザが出発地及び目的地のみを設定して、海図表示装置20がルートを作成することも可能である。
  また、図2に示すように表示部21の画面には、更に、方位シンボル40が表示される。方位シンボル40は海図の向きを示すための表示物である。本実施形態 の方位シンボル40は円形の表示物であるが、例えば半円等の扇形であってもよいし、円弧形状であってもよい。方位シンボル40は、方位目盛り41と、補助 直線42と、中心部43と、を含んでいる。方位目盛り41、補助直線42、及び中心部43等の文字又は図形が表示されている部分(画素)が描画領域に相当 し、これらの文字又は図形が表示されていない部分(画素)が非描画領域に相当する。
 方位目盛り41は、海図の方位(本実 施形態では真方位)を示す目盛りである。一部の目盛りには、目盛りが指す方位を示す数値が記載されている。方位目盛り41は、所定の点(中心部43)を中 心として円状に並べて配置されている。言い換えれば、方位目盛り41は、中心部43を基準位置とした方位を示す目盛りである。なお、本実施形態では、方位 目盛り41が360°にわたって配置されているが、方位シンボル40が扇形又は円弧である場合は中心角(360°未満)にわたって配置されている。補助直 線42は、中心部43から所定の方位(図2では0度から90度間隔)に放射状に延びる直線である。なお、補助直線42はユーザが指示した方位間隔で表示さ れる構成であってもよいし、ユーザが指示した特定の方位のみに表示される構成であってもよい。また、方位シンボル40は、補助直線42及び中心部43の少 なくとも一方が存在しない構成であってもよい。
 また、方位シンボル40は海図上に重畳されており、方位目盛り41、補助 直線42、及び中心部43が表示されていない非描画領域の全体には、海図が表示されている。具体的には、方位目盛り41の間、及び、方位目盛り41の基端 部を接続した円の内側にも海図が表示されている。これにより、海図上に方位シンボル40を表示した場合であっても、海図の視認性の低下を最小限にすること ができる。また、方位シンボル40は、所定のタッチ操作、又は、図略の画面上のボタンの操作等により表示の有無を切り替えることができる。なお、非描画領 域の一部のみにおいて、海図が表示される構成であってもよい。
 次に、図3から図7を参照して、方位シンボル40にタッチ 操作に行われた場合の挙動及び方位シンボル40の使用方法について説明する。図3は、検出部22が検出したタッチ操作に応じて演算部25が行う処理を示す フローチャートである。図4から図7は、タッチ操作に応じて方位シンボルの位置、大きさ、又は向きが変更される様子を示す図である。なお、図4及びそれ以 降の図において、過去の内容(過去の表示内容又は手の位置等)が鎖線で示されており、現在の内容が実線で示されている。また、過去の内容と現在の内容の関 係を分かり易くするために、太線の矢印で表示内容が変化する様子を記載している。
 図3に示すように、演算部25は、画面 へのタッチ操作が検出されたと判断した場合(S101)、タッチ位置と方位シンボル40の表示位置とを比較することで、方位シンボル40に対するタッチ操 作が行われたか否かを判断する(S102)。方位シンボル40に対するタッチ操作とは、本実施形態では、方位目盛り41の基端部を接続する円の内部にタッ チ操作が行われたことを意味する。
 演算部25は、方位シンボル40以外にタッチ操作が行われたと判断した場合(S102 でNoの場合)、タッチ位置及びタッチ操作に応じた処理を実行する(S103)。例えば、メニューボタン32等がタッチされた場合、演算部25は、タッチ されたメニューボタン32に応じた処理を実行する。また、海図にピンチ操作が行われた場合、演算部25は、海図の縮尺を変更する処理を行う。一方、演算部 25(方位シンボル変更処理部53)は、方位シンボル40に対してタッチ操作が行われたと判断した場合(S102でYesの場合)、タッチ操作の種類に応 じて方位シンボル40の位置、大きさ、又は向きを変更する(S104)。以下、具体的に説明する。
 演算部25は、方位シ ンボル40に上記のドラッグ操作が行われたと判断した場合、図4に示すように、ドラッグされた長さ及び方向に応じて、方位シンボル40を移動させる。この とき、演算部25は、方位シンボル40だけを移動させ、海図は移動させない(スクロールさせない)。なお、方位シンボル40が表示されていない部分(海図 が表示されている部分)にドラッグ操作が行われた場合、海図が移動する(スクロールする)。この場合、演算部25は、海図に合わせて方位シンボル40を移 動させる(海図と方位シンボル40の位置関係を維持する)処理を行ってもよいし、海図に対して方位シンボル40を移動させない(画面と方位シンボル40の 位置関係を維持する)処理を行ってもよい。
 また、方位シンボル40を移動させた場合において、図4に示すように、ウェイ ポイント36と中心部43が近接している場合(例えば、両者の距離が予め定められたピクセル数以下の場合)、ウェイポイント36と中心部43の位置が正確 に合うように方位シンボル40を移動させる。
 方位シンボル40は、例えば、あるウェイポイント36から次のウェイポイン ト36に到達するための針路を確かめるために用いられる。従って、本実施形態のように、ウェイポイント36の近傍に中心部43が位置する場合にこれらの位 置を合わせることで、この針路を容易かつ正確に確かめることができる。また、方位シンボル40は、ウェイポイント36に自船が到達した場合に、どの方位に どのような目印(灯台等)が存在するかを確かめるために用いられる。この用途においても、ウェイポイント36と中心部43の位置を合わせることで目印を容 易かつ正確に確かめることができる。
 また、方位シンボル40はルートの作成中においても表示させたり移動させたりするこ とができるように構成されている。そのため、例えば1つ目のウェイポイント36の指定後に2つ目のウェイポイント36を指定する状況において、1つ目の ウェイポイント36に方位シンボル40を重畳させることで、2つ目のウェイポイント36に到達するための針路を確認しながら2つ目のウェイポイント36を 指定できる。
 演算部25は、方位シンボル40に上記のピンチ操作が行われたと判断した場合、図5に示すように、ピンチイ ン操作/ピンチアウト操作の何れが行われたかと、ピンチ操作の操作長さと、に応じて、方位シンボル40の大きさを変更する。このとき、方位シンボル40 は、中心部43を中心として方位シンボル40の大きさが変更される。なお、方位シンボル40が表示されていない部分(海図が表示されている部分)にピンチ 操作が行われた場合、ピンチ操作を行った2本のタッチ位置の中間を中心として海図の縮尺が変更される。
 方位シンボル40 の大きさを変更させることで、基準位置を中心とした方位を様々な距離において確かめることができる。例えば、図5の鎖線(拡大前)の方位シンボル40では ウェイポイント36から見た小島の方位を正確に把握できないが、図5の実線(拡大後)の方位シンボル40ではウェイポイント36から見た小島の方位(約 300度)を正確に把握できる。なお、図5に示す例では、回転ボタン33が回転禁止状態を示しているが、このように海図の回転を禁止した状態で方位シンボ ル40へピンチ操作を行うことで、ピンチ操作を開始した瞬間に海図の向きが変わることを防止できる。
 演算部25は、方位 シンボル40に上記の回転操作が行われたと判断した場合、図6及び図7に示すように、回転操作の回転角度に応じて、方位シンボル40及び海図の向きを変更 させる。このとき、方位シンボル40及び海図は、上記の2通りの回転操作の何れが行われた場合であっても、方位シンボル40の中心部43を中心として向き が変更される。なお、方位シンボル40が表示されていない部分(海図が表示されている部分)に回転操作が行われた場合は、回転操作が行われた箇所(2本の 指を回転させる場合は2本の指のタッチ位置の中間、一方の指の周りに他方の指を回転させる場合は当該一方の指のタッチ位置)を回転中心として方位シンボル 40及び海図が回転する。
 また、方位シンボル40及び海図を回転させる際において、方位シンボル40及び海図はユーザの タッチ操作(回転操作)が完了した後に回転するのではなく、タッチ操作の途中においてもリアルタイムに方位シンボル40及び海図が回転する。従って、ユー ザは方位シンボル40及び海図の回転角度を確認しながら、所望の角度になるまで微調整を行うことができる。このように海図を回転させることで、画面領域を 十分に活用することができる。
 例えば図6及び図7に示すように、陸地に囲まれた南北に細長い水域に沿ったルートを作成す る場合、上記のノースアップモードでは長方形の画面の短辺に相当する長さしか利用できない。そのため、図7に示すように、方位シンボル40及び海図を回転 させることで、長方形の画面の対角線に相当する長さを利用してルートを設定することで、縮尺を小さくすることなく1画面で表示可能なルートの長さが長くな る。方位シンボル40及び海図を回転することで、このように画面領域を十分に活用することができる。なお、川又は水路等に沿ったルートを作成する場合にお いても、同様に画面領域を十分に活用できる。また、ルートの作成が完了した後は、海図向き調整ボタン34を操作することでノースアップモード等に戻すこと ができる。
 次に、図8及び図9を参照して、本実施形態の海図表示装置20の他の機能について説明する。図8は、複数の方位シンボル40の表示、及び、磁方位を含む方位シンボル40の表示が行われた画面を示す図である。
  ユーザは、海図表示装置20に対して所定の操作を行うことで、図8に示すように、複数の方位シンボル40を表示部21の画面に表示することができる。2つ の方位シンボル40に対しては、移動、拡大、縮小、又は、回転等を個別に行うことができる。また、これらの方位シンボル40を個別に非表示にすることもで きる。
 また、ユーザは、海図表示装置20に対して所定の操作を行うことで、真方位だけでなく磁方位も表示された方位シン ボル40aを表示することもできる。真方位が子午線を基準とした方位を示すのに対し、磁方位は地磁気(磁極)を基準とした方位を示す。方位シンボル40a では、外側の真方位目盛り41aが真方位を示し、内側の磁方位目盛り41bが磁方位を示す。磁方位は位置に応じて変化するという特性がある。演算部25は 方位シンボル40を表示する位置に応じて磁方位と真方位の差異である偏差を算出し、この算出結果に基づいて、位置に応じた磁方位目盛り41bを表示する。
  図9は、距離目盛り44を含む方位シンボル40が表示された画面及び距離目盛り44が回転又は拡大する様子を示す図である。図9に示す方位シンボル40 は、方位目盛り41等に加えて更に距離目盛り44を含んでいる。距離目盛り44は、海図上の距離を示すための表示物であり、具体的には、中心部43から径 方向外側に延びる線、この線を一定間隔で区切る印、この線の他端の近傍に記載された数値等を含んでいる。また、この数値は、この線の一端(中心部43)か ら他端(円形の表示物との交点)までの海図上の距離を示している。なお、海図上の距離を示す数値は、線の他端ではなく、線を区切る印の近傍にそれぞれ表示 されていてもよい。また、距離目盛り44は、補助直線42の近傍に数値等が記載された構成であってもよい。
 距離目盛り 44は、回転、拡大、及び縮小ができるように構成されている。具体的には、図9の左側の方位シンボル40に示すように、距離目盛り44に所定のタッチ操作 を行うことで、中心部43を回転中心として距離目盛り44を回転させることができる。このタッチ操作は、例えば、距離目盛り44に対するドラッグ操作であ る。あるいは、円形の表示物をタッチすることで、中心部43からタッチした位置に向かって距離目盛り44が表示される構成であってもよい。
  距離目盛り44の回転を指示する操作が行われることで、方位目盛り41及び海図とは独立して(言い換えれば方位目盛り41及び海図が回転することなく)距 離目盛り44が回転する。これにより、海図の向きを変化させずに所望の方位における距離を計測できる。なお、この構成に代えて、方位目盛り41、距離目盛 り44及び海図等がと一体的に回転する構成であってもよい。
 また、図9の右側には、方位シンボル40を拡大することで、 それに応じて距離目盛り44が拡大する様子が示されている。図9の右側では、方位シンボル40の半径が2倍になるように拡大を行っているため、距離目盛り 44に含まれる数値も2倍(5NMから10NM)に変化している。なお、海図の縮尺が変化した場合も、それに応じて数値が変化する。
 距離目盛り44は常に表示されている構成であってもよいし、所定の操作を行うことで表示/非表示が切り替わる構成であってもよい。また、1つの方位シンボル40に距離目盛り44が複数含まれる構成であってもよい。
  上記では、海図表示装置20がタッチパネルを有しており、画面へのタッチ操作によりユーザが指示を行う構成である。このタッチパネルに加えて又は代えて、 マウス又はトラックボール等の操作具を用いて画面への操作(具体的には、画面上に表示されたポインタ等を移動させたり、画面上の所定の位置を選択したりす る操作等)が行われる構成であってもよい。この場合、検出部22は、マウス又はトラックボール等の操作具を用いて行われた操作に応じた電気信号を出力す る。また、海図をスクロールさせたり方位シンボル40を移動する操作としては、所定のキー(例えばマウスの左ボタン)を押しながらポインタを移動させる操 作がある。また、海図又は方位シンボル40等を拡大縮小する操作としては、例えばホイールボタンを回転させる操作がある。また、海図又は方位シンボル40 等を回転する操作としては、例えば上記とは別のキーを押しながらポインタを平行移動させたり回転移動させたりする操作がある。なお、これらの操作は一例で あり、異なる操作が割り当てられていてもよい。
 以上に説明したように、本実施形態の海図表示装置20は、表示部21と、 検出部22と、方位シンボル表示処理部52と、方位シンボル変更処理部53と、を備え、海図表示プログラムが実行されることにより海図表示方法が行われ る。表示部21は、画面に海図を表示する。検出部22は、画面への操作を検出する。方位シンボル表示処理部52は、円状に並べられた方位目盛り及び当該円 の中心が示される方位シンボル40を海図に重畳させて表示部21に表示する。方位シンボル変更処理部53は、方位シンボル40への操作に応じて当該方位シ ンボル40を移動する(方位シンボル40の位置を変更する)。
 これにより、ユーザは方位シンボル40を所望の基準位置に 移動させるという簡単な操作を行うだけで、基準位置を中心とした方位の把握が可能になる。特に、方位シンボル40を移動させるという操作は、コンパスロー ズが示す方位をスライドさせるという紙の海図での操作に近似するため、紙の海図に慣れたユーザにも利用し易い方法で、基準位置を中心とした方位の把握等が 可能となる。
 また、本実施形態の海図表示装置20において、方位シンボル変更処理部53は、方位シンボル40への操作に応じて、当該方位シンボル40の中心(中心部43)を回転中心として、当該方位シンボル40とともに海図を回転する(方位シンボル40及び海図の向きを変更する)。
 これにより、ユーザは所望の位置を基準として方位シンボル及び海図を回転させることで、ユーザが見易い向きに海図を回転させたり、着目している領域が画面サイズに合うように海図を回転させたりすることができる。
 また、本実施形態の海図表示装置20において、方位シンボル変更処理部53は、方位シンボル40への操作に応じて、当該方位シンボル40を拡大又は縮小する(方位シンボル40の大きさを変更する)。
 これにより、ユーザは方位シンボル40の大きさを変更することで、基準位置を中心とした所望の距離の方位を簡単に把握することができる。
  また、本実施形態の海図表示装置20において、方位シンボル40は、円の中心(中心部43)から延びる距離目盛り44を含んでいる。距離目盛り44には、 距離を示す数値が記載されている。方位シンボル変更処理部53は、海図の縮尺、又は、方位シンボル40の拡大若しくは縮小に応じて、距離目盛り44の距離 を示す数値を変化させる。
 これにより、距離目盛り44を表示することにより、方位だけでなく距離についても直感的に把握できる。更に、方位シンボル40を拡大又は縮小した場合でも海図上の距離を直感的に把握できる。
 また、本実施形態の海図表示装置20において、方位シンボル40は、円の中心(中心部43)から延びる距離目盛り44を含んでいる。方位シンボル変更処理部53は、円の中心(中心部43)を回転中心として距離目盛りを回転する。
 これにより、距離を測定したい位置に距離目盛りを合わせることで、所望の方位における距離を計測できる。
  また、本実施形態の海図表示装置20において、方位シンボル40は、少なくとも方位目盛り41を含む文字又は図形が表示されている描画領域と、文字又は図 形が表示されていない非描画領域と、を含んで構成されており、当該非描画領域の少なくとも一部において、海図が表示される。
 これにより、海図が表示される領域を十分に確保することができる。特に、方位シンボル40は海図上の方位等を求めるために用いられるので、方位シンボル40の近傍において海図が表示されることが好適である。
 また、本実施形態の海図表示装置20において、方位シンボル表示処理部52は、円の中心から、予め定められた方位又は指定された方位へ放射状に延びる補助直線42を含む方位シンボル40を表示する。
 これにより、ユーザは、基準位置からの方位をより簡単に把握することができる。
  また、本実施形態の海図表示装置20は、入力された指示に応じて地点(ウェイポイント36)を登録する登録処理部54を備える。方位シンボル変更処理部 53は、操作に応じて方位シンボル40を移動する際において、登録された地点の近傍への方位シンボル40の移動が指示された場合、当該登録された地点と、 方位シンボル40の中心(中心部43)と、を一致させる。
 これにより、ユーザは、登録された地点を基準位置とした方位を正確に把握することができる。
 また、本実施形態の海図表示装置20において、方位シンボル表示処理部52は、真方位を示す真方位目盛り41aと、地理的な位置に応じた磁方位を示す磁方位目盛り41bと、の両方を含む方位シンボル40を表示する。
 これにより、紙の海図におけるコンパスローズと同様の内容を表示できる。また、位置を考慮した正確な磁方位を海図上に表示できる。
 以上に本発明の好適な実施の形態を説明したが、上記の構成は例えば以下のように変更することができる。
  上記実施形態における、タッチ操作と、方位シンボル40の位置、大きさ、及び向きの変更と、の対応関係は一例である。例えば、方位シンボル40に一度触れ た後に指を離し、再び指が触れた位置に方位シンボル40を移動させる処理(言い換えれば、方位シンボル40へのタッチ位置の検出後に、ドラッグされること なくタッチ位置が非検出となり、再びタッチ位置が検出された箇所に方位シンボル40を移動させる処理)を行う構成であってもよい。
 図3のフローチャートの記載は一例であり、処理の順序を入れ替えたり、一部の処理を省略したり、他の処理を追加したりすることもできる。
 上記実施形態では、海図表示装置20は画面が略水平面と平行となるように配置されているが、異なる角度で配置される構成であってもよい。
 上記実施形態では、主として電子海図を表示する海図表示装置に本発明を適用する例を説明したが、電子海図に加えてレーダ映像、魚群探知機の映像等を表示可能な表示装置にも本発明を適用できる。
 20 海図表示装置
 21 表示部
 22 検出部
 23 入力部
 24 記憶部
 25 演算部
用語
 必ずしも全ての目的または効果・利点が、本明細書中に記載される任意の特定の実施形態に則って達成され得るわけではない。従って、例えば当業者であれば、特定の実施形態は、本明細書中で教示または示唆されるような他の目的または効果・利点を必ずしも達成することなく、本明細書中で教示されるような1つまたは複数の効果・利点を達成または最適化するように動作するように構成され得ることを想到するであろう。
 本明細書中に記載される全ての処理は、1つまたは複数のコンピュータまたはプロセッサを含むコンピューティングシステムによって実行されるソフトウェアコードモジュールにより具現化され、完全に自動化され得る。コードモジュールは、任意のタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体または他のコンピュータ記憶装置に記憶することができる。一部または全ての方法は、専用のコンピュータハードウェアで具現化され得る。
 本明細書中に記載されるもの以外でも、多くの他の変形例があることは、本開示から明らかである。例えば、実施形態に応じて、本明細書中に記載されるアルゴリズムのいずれかの特定の動作、イベント、または機能は、異なるシーケンスで実行することができ、追加、併合、または完全に除外することができる (例えば、記述された全ての行為または事象がアルゴリズムの実行に必要というわけではない)。さらに、特定の実施形態では、動作またはイベントは、例えば、マルチスレッド処理、割り込み処理、または複数のプロセッサまたはプロセッサコアを介して、または他の並列アーキテクチャ上で、逐次ではなく、並列に実行することができる。さらに、異なるタスクまたはプロセスは、一緒に機能し得る異なるマシンおよび/またはコンピューティングシステムによっても実行され得る。
 本明細書中に開示された実施形態に関連して説明された様々な例示的論理ブロックおよびモジュールは、プロセッサなどのマシンによって実施または実行することができる。プロセッサは、マイクロプロセッサであってもよいが、代替的に、プロセッサは、コントローラ、マイクロコントローラ、またはステートマシン、またはそれらの組み合わせなどであってもよい。プロセッサは、コンピュータ実行可能命令を処理するように構成された電気回路を含むことができる。別の実施形態では、プロセッサは、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、またはコンピュータ実行可能命令を処理することなく論理演算を実行する他のプログラマブルデバイスを含む。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組み合わせ、例えば、デジタル信号プロセッサ(デジタル信号処理装置)とマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと組み合わせた1つ以上のマイクロプロセッサ、または任意の他のそのような構成として実装することができる。本明細書中では、主にデジタル技術に関して説明するが、プロセッサは、主にアナログ素子を含むこともできる。例えば、本明細書中に記載される信号処理アルゴリズムの一部または全部は、アナログ回路またはアナログとデジタルの混合回路により実装することができる。コンピューティング環境は、マイクロプロセッサ、メインフレームコンピュータ、デジタル信号プロセッサ、ポータブルコンピューティングデバイス、デバイスコントローラ、または装置内の計算エンジンに基づくコンピュータシステムを含むが、これらに限定されない任意のタイプのコンピュータシステムを含むことができる。
 特に明記しない限り、「できる」「できた」「だろう」または「可能性がある」などの条件付き言語は、特定の実施形態が特定の特徴、要素および/またはステップを含むが、他の実施形態は含まないことを伝達するために一般に使用される文脈内での意味で理解される。従って、このような条件付き言語は、一般に、特徴、要素および/またはステップが1つ以上の実施形態に必要とされる任意の方法であること、または1つ以上の実施形態が、これらの特徴、要素および/またはステップが任意の特定の実施形態に含まれるか、または実行されるかどうかを決定するための論理を必然的に含むことを意味するという訳ではない。
 語句「X、Y、Zの少なくとも1つ」のような選言的言語は、特に別段の記載がない限り、項目、用語等が X, Y, Z、のいずれか、又はそれらの任意の組み合わせであり得ることを示すために一般的に使用されている文脈で理解される(例: X、Y、Z)。従って、このような選言的言語は、一般的には、特定の実施形態がそれぞれ存在するXの少なくとも1つ、Yの少なくとも1つ、またはZの少なくとも1つ、の各々を必要とすることを意味するものではない。
 本明細書中に記載されかつ/または添付の図面に示されたフロー図における任意のプロセス記述、要素またはブロックは、プロセスにおける特定の論理機能または要素を実装するための1つ以上の実行可能命令を含む、潜在的にモジュール、セグメント、またはコードの一部を表すものとして理解されるべきである。代替の実施形態は、本明細書中に記載された実施形態の範囲内に含まれ、ここでは、要素または機能は、当業者に理解されるように、関連する機能性に応じて、実質的に同時にまたは逆の順序で、図示または説明されたものから削除、順不同で実行され得る。
 特に明示されていない限り、「一つ」のような数詞は、一般的に、1つ以上の記述された項目を含むと解釈されるべきである。従って、「~するように設定された一つのデバイス」などの語句は、1つ以上の列挙されたデバイスを含むことを意図している。このような1つまたは複数の列挙されたデバイスは、記載された引用を実行するように集合的に構成することもできる。例えば、「以下のA、BおよびCを実行するように構成されたプロセッサ」は、Aを実行するように構成された第1のプロセッサと、BおよびCを実行するように構成された第2のプロセッサとを含むことができる。加えて、導入された実施例の具体的な数の列挙が明示的に列挙されたとしても、当業者は、このような列挙が典型的には少なくとも列挙された数(例えば、他の修飾語を用いない「2つの列挙と」の単なる列挙は、通常、少なくとも2つの列挙、または2つ以上の列挙を意味する)を意味すると解釈されるべきである。
 一般に、本明細書中で使用される用語は、一般に、「非限定」用語(例えば、「~を含む」という用語は「それだけでなく、少なくとも~を含む」と解釈すべきであり、「~を持つ」という用語は「少なくとも~を持っている」と解釈すべきであり、「含む」という用語は「以下を含むが、これらに限定されない。」などと解釈すべきである。) を意図していると、当業者には判断される。
 上述した実施形態には、多くの変形例および修正例を加えることができ、それらの要素は、他の許容可能な例の中にあるものとして理解されるべきである。そのような全ての修正および変形は、本開示の範囲内に含まれることを意図し、以下の特許請求の範囲によって保護される。

Claims (11)

  1.  画面に海図を表示する表示部と、
     前記画面への操作を検出する検出部と、
     円状に並べられた方位目盛り及び当該円の中心が示される方位シンボルを前記海図に重畳させて前記表示部に表示する方位シンボル表示処理部と、
     前記方位シンボルへの操作に応じて当該方位シンボルを移動する方位シンボル変更処理部と、
    を備えることを特徴とする海図表示装置。
  2.  請求項1に記載の海図表示装置であって、
     前記方位シンボル変更処理部は、前記方位シンボルへの操作に応じて、当該方位シンボルの中心を回転中心として、当該方位シンボルとともに前記海図を回転することを特徴とする海図表示装置。
  3.  請求項1又は2に記載の海図表示装置であって、
     前記方位シンボル変更処理部は、前記方位シンボルへの操作に応じて、当該方位シンボルを拡大又は縮小することを特徴とする海図表示装置。
  4.  請求項3に記載の海図表示装置であって、
     前記方位シンボルは、前記円の中心から延びる距離目盛りを含んでおり、
     前記距離目盛りには距離を示す数値が記載されており、
     前記方位シンボル変更処理部は、海図の縮尺、又は、前記方位シンボルの拡大若しくは縮小に応じて、前記距離目盛りの距離を示す数値を変化させることを特徴とする海図表示装置。
  5.  請求項1から3までの何れか一項に記載の海図表示装置であって、
     前記方位シンボルは、前記円の中心から延びる距離目盛りを含んでおり、
     前記方位シンボル変更処理部は、前記円の中心を回転中心として前記距離目盛りを回転することを特徴とする海図表示装置。
  6.  請求項1から5までの何れか一項に記載の海図表示装置であって、
     前記方位シンボルは、少なくとも前記方位目盛りを含む文字又は図形が表示されている描画領域と、文字又は図形が表示されていない非描画領域と、を含んで構成されており、当該非描画領域の少なくとも一部において、海図が表示されることを特徴とする海図表示装置。
  7.  請求項1から6までの何れか一項に記載の海図表示装置であって、
     前記方位シンボル表示処理部は、前記円の中心から、予め定められた方位又は指定された方位へ放射状に延びる補助直線を含む前記方位シンボルを表示することを特徴とする海図表示装置。
  8.  請求項1から7までの何れか一項に記載の海図表示装置であって、
     入力された指示に応じて地点を登録する登録処理部を備え、
     前記方位シンボル変更処理部は、操作に応じて前記方位シンボルを移動する際において、登録された地点の近傍への前記方位シンボルの移動が指示された場合、当該登録された地点と、前記方位シンボルの中心と、を一致させることを特徴とする海図表示装置。
  9.  請求項1から8までの何れか一項に記載の海図表示装置であって、
     前記方位シンボル表示処理部は、真方位を示す真方位目盛りと、地理的な位置に応じた磁方位を示す磁方位目盛りと、の両方を含む前記方位シンボルを表示することを特徴とする海図表示装置。
  10.  円状に並べられた方位目盛り及び当該円の中心が示される方位シンボルを海図に重畳させて表示部に表示する処理を行い、
     前記表示部の画面のうち前記方位シンボルへの操作を検出して、当該操作に応じて当該方位シンボルを移動させる処理を行うことを特徴とする海図表示方法。
  11.  円状に並べられた方位目盛り及び当該円の中心が示される方位シンボルを海図に重畳させて表示部に表示する処理を行い、
     前記表示部の画面のうち前記方位シンボルへの操作を検出して、当該操作に応じて当該方位シンボルを移動させる処理を行うことを特徴とする海図表示プログラム。
PCT/JP2018/041581 2017-11-10 2018-11-09 海図表示装置、海図表示方法、及び海図表示プログラム WO2019093455A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019552391A JP6842565B2 (ja) 2017-11-10 2018-11-09 海図表示装置、海図表示方法、及び海図表示プログラム
EP18877208.1A EP3709144B1 (en) 2017-11-10 2018-11-09 Nautical chart display device, nautical chart display method, and nautical chart display program
US16/867,712 US11112955B2 (en) 2017-11-10 2020-05-06 Nautical chart display device, nautical chart display method, and nautical chart display program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-216964 2017-11-10
JP2017216964 2017-11-10

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/867,712 Continuation-In-Part US11112955B2 (en) 2017-11-10 2020-05-06 Nautical chart display device, nautical chart display method, and nautical chart display program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019093455A1 true WO2019093455A1 (ja) 2019-05-16

Family

ID=66438465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/041581 WO2019093455A1 (ja) 2017-11-10 2018-11-09 海図表示装置、海図表示方法、及び海図表示プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11112955B2 (ja)
EP (1) EP3709144B1 (ja)
JP (1) JP6842565B2 (ja)
WO (1) WO2019093455A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019120494A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 古野電気株式会社 航行ルート生成装置、航行ルート生成方法および航行ルート生成プログラム
JP1697165S (ja) * 2021-02-26 2021-10-18
CN113377255B (zh) * 2021-07-05 2024-03-05 中煤航测遥感集团有限公司 地质灾害滑移方位角处理方法、装置及电子设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10282880A (ja) * 1997-04-10 1998-10-23 Aqueous Res:Kk 地図表示装置
JP2002031543A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Yokogawa Electric Corp 航空地図表示装置
JP2012018538A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Royal Kogyo Kk 航行情報表示装置
WO2013051051A1 (ja) 2011-10-03 2013-04-11 古野電気株式会社 タッチパネルを有する装置、レーダ装置、プロッタ装置、舶用ネットワークシステム、情報表示方法、及び情報表示プログラム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3724079A (en) * 1970-09-23 1973-04-03 Trident Eng Ass Inc Navigational chart display device
JPH11282880A (ja) 1998-02-02 1999-10-15 Ricoh Co Ltd 電子化文書検索システムおよび記憶媒体
JP2002003154A (ja) 2000-06-27 2002-01-09 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の油圧モーターの最高速度設定装置
US20130345905A1 (en) * 2012-06-25 2013-12-26 Honeywell International Inc. Avionics display system providing enhanced flight-plan management
US9405445B2 (en) * 2012-12-21 2016-08-02 Navionics Spa Apparatus and methods for routing
US9183650B2 (en) * 2013-07-24 2015-11-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Data point calculations on a chart
JP2015215278A (ja) * 2014-05-13 2015-12-03 古野電気株式会社 情報表示装置
US20160138932A1 (en) * 2014-11-13 2016-05-19 Honda Motor Co., Ltd Search near cursor

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10282880A (ja) * 1997-04-10 1998-10-23 Aqueous Res:Kk 地図表示装置
JP2002031543A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Yokogawa Electric Corp 航空地図表示装置
JP2012018538A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Royal Kogyo Kk 航行情報表示装置
WO2013051051A1 (ja) 2011-10-03 2013-04-11 古野電気株式会社 タッチパネルを有する装置、レーダ装置、プロッタ装置、舶用ネットワークシステム、情報表示方法、及び情報表示プログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3709144A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP3709144B1 (en) 2024-04-24
US11112955B2 (en) 2021-09-07
EP3709144A4 (en) 2021-08-18
US20200264762A1 (en) 2020-08-20
JPWO2019093455A1 (ja) 2020-12-10
EP3709144A1 (en) 2020-09-16
JP6842565B2 (ja) 2021-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9671935B2 (en) Information display device, display mode switching method and display mode switching program
US9500485B2 (en) Device and method for displaying information
US20140258935A1 (en) Device having touch panel, display control program and display control method
US9727220B2 (en) Device having touch panel, radar apparatus, plotter apparatus, ship network system, information displaying method and information displaying program
EP2765075A1 (en) Display device, display program, and display method
US9157750B2 (en) Device having touch panel, radar apparatus, plotter apparatus, ship network system, information display method and information display program
US11112955B2 (en) Nautical chart display device, nautical chart display method, and nautical chart display program
US20170003848A1 (en) Map display device and map display method
JP6844026B2 (ja) 海図表示装置、海図表示方法、及び海図表示プログラム
US11592296B2 (en) Nautical chart display device, nautical chart display method, and nautical chart display program
US10801857B2 (en) Navigational information display device, and method of displaying navigational information
US9459716B2 (en) Device having touch panel, radar apparatus, plotter apparatus, ship network system, information displaying method and information displaying program
US9891728B2 (en) Device having touch panel, radar apparatus, plotter apparatus, ship network system, symbol specifying method and symbol specifying program
US20220342535A1 (en) Device and method for displaying chart
JP2020112511A (ja) ナビゲーション装置
JP7359803B2 (ja) 潮流情報表示装置、arナビゲーションシステム、潮流情報表示方法、及び潮流情報表示プログラム
JP4754974B2 (ja) ナビゲーション装置及び方法、並びにナビゲーションプログラム
US10041802B1 (en) Methods and systems for depicting own ship

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18877208

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019552391

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018877208

Country of ref document: EP

Effective date: 20200610