JPH10282880A - 地図表示装置 - Google Patents

地図表示装置

Info

Publication number
JPH10282880A
JPH10282880A JP10686297A JP10686297A JPH10282880A JP H10282880 A JPH10282880 A JP H10282880A JP 10686297 A JP10686297 A JP 10686297A JP 10686297 A JP10686297 A JP 10686297A JP H10282880 A JPH10282880 A JP H10282880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
displayed
rotation angle
map display
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10686297A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoki Kubota
智氣 窪田
Hideaki Morita
英明 森田
Hidefumi Okabe
英文 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Equos Research Co Ltd
Original Assignee
Equos Research Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Equos Research Co Ltd filed Critical Equos Research Co Ltd
Priority to JP10686297A priority Critical patent/JPH10282880A/ja
Publication of JPH10282880A publication Critical patent/JPH10282880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 地図画面に操作者の所望の方位を設定するこ
とを可能にした地図表示装置を提供する。 【解決手段】 地図データ1を格納する地図データ格納
手段としてのCD−ROM2と、地図を表示する地図表
示手段としての表示装置3と、地図データに基づいて所
望の地図を表示装置に表示するべく制御する制御手段と
してのCPU4とを有する地図表示装置において、地図
の回転角を入力する回転角入力手段としての入力装置5
をさらに備える。制御手段は、表示装置に表示された地
図を入力装置により入力された角度だけ回転して表示す
るべく制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は地図表示装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】車両の進路を誘導するナビゲーション装
置等の地図表示装置においては、地図データ格納手段に
格納された地図データに基づいて画面に所望の地図が描
画される。
【0003】一般に地図は画面の上方向を北として表示
されるが、特に車載のナビゲーション装置において、車
両の進行方向が常に画面の上方向となるように地図を回
転させて表示するものが提案されている(特開昭60−
89267号)。
【0004】この装置によれば、たとえば車両が北に向
かっている間は画面の上方向を北として地図が表示され
るが、車両が右折して東に向かった場合にはその右折角
度だけ地図を回転させて、今度は画面の上方向を東とし
て地図が表示される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】画面の上方向を車両の
進行方向と一致させた地図画面は、運転者の運転感覚に
概ね近いものがあり、車両の進路誘導を行う上で一般に
好適であると考えられるが、場合によっては異なる方位
を与えることが望まれる場合がある。
【0006】一例として、目的地が現在地から比較的近
距離にある場合に、目的地が常に地図画面の上方向とな
るように表示することが考えられる。このような地図方
位とすると、実際の車両進行方向と目的地方向との関係
(ずれ)を地図画面上でリアルタイムに確認することが
できるので、目的地への進路誘導を効果的に行うことが
できる。
【0007】また、家庭等に据え置きのパソコンを利用
して、CD−ROM等で供給される地図ソフトから地図
データを呼び出して画面表示する地図表示装置において
は、車載の場合とは違って運転感覚とのマッチングを考
慮する必要がなく、必要に応じて任意の方位で地図を表
示することができるものが望まれる。
【0008】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、地図画
面に操作者の所望の方位を設定することを可能にした地
図表示装置を提供することを目的とする。
【0009】すなわち本発明は、地図データを格納する
地図データ格納手段と、地図を表示する地図表示手段
と、前記地図データに基づいて所望の地図を前記地図表
示手段に表示するべく制御する制御手段とを有する地図
表示装置において、絶対方位に対する地図の回転角を入
力する回転角入力手段をさらに備え、且つ、前記制御手
段は、前記地図表示手段に表示された地図を前記回転角
入力手段により入力された角度だけ回転して表示するべ
く制御することを特徴とする。
【0010】本発明の好適な態様によれば、前記地図表
示手段に表示された地図の特定の方位を指す記号を前記
地図表示手段に表示する方位表示手段をさらに備え、前
記回転角入力手段により入力される地図の回転角は、前
記地図表示手段に表示された前記記号が指す特定の方位
を絶対方位として入力される。
【0011】前記地図表示手段に表示された地図の特定
の方位を指す記号として、前記地図表示手段に地図と共
に表示される磁石アイコンの磁針を備えることができ
る。この場合、前記回転角入力手段により入力される地
図の回転角は、前記磁針が指す方位を絶対方位として、
この絶対方位を指す前記磁針と、前記回転角入力手段に
より入力された移動量に応じて回転移動して表示される
前記磁針とがなす角度に応じた角度として入力される。
【0012】また、地図の回転中心位置を入力する回転
中心入力手段をさらに備え、前記制御手段は、前記地図
表示手段に表示された地図を、前記回転中心入力手段に
より入力された回転中心位置を中心として、前記回転角
入力手段により入力された角度だけ回転して表示するべ
く制御するものとして本発明を構成することができる。
【0013】また本発明は、地図データを格納する地図
データ格納手段と、地図を表示する地図表示手段と、前
記地図データに基づいて所望の地図を前記地図表示手段
に表示するべく制御する制御手段とを有する地図表示装
置において、前記地図表示手段の画面に表示された地図
上の特定地点を該画面の特定方向に向けるべく指定する
方位指定手段と、前記方位指定手段により指定された方
位に基づいて地図の回転角を演算する回転角演算手段と
をさらに備え、且つ、前記制御手段は、前記地図表示手
段に表示された地図を前記回転角演算手段により求めら
れた角度だけ回転して表示するべく制御することを特徴
とする。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施例による地
図表示装置の構成を示すブロック図である。図1に示す
ように、この地図表示装置は、地図データ1を格納する
地図データ格納手段としてのCD−ROM2と、地図を
表示する地図表示手段としての表示装置3と、地図デー
タ1に基づいて所望の地図を表示装置3に表示するべく
制御する制御手段としての中央処理装置(CPU)4
と、地図の回転角を入力する回転角入力手段としての入
力装置5とを備えている。
【0015】CD−ROM2には、地図データ1のほ
か、さらに交差点データや地名データ、目的地リスト等
の各種データが格納されている。表示装置3はCRTデ
ィスプレイや液晶ディスプレイ等で構成される。入力装
置5は好適にはマウスが用いられるが、キーボードや、
表示装置3に画面表示される地図上の点を直接タッチす
ることにより入力するタッチパネル等であってもよい。
【0016】CPU4は、操作者により指定された領域
の地図データ1をCD−ROM2から読み出し、任意の
縮尺で表示装置3に表示するべく制御する。この制御は
従来のナビゲーション装置等の地図表示装置において公
知であるので、詳細な説明は省略する。
【0017】CPU4はさらに、表示装置3に表示され
た地図を、入力装置5により入力された角度だけ回転し
て表示するべく制御する。この制御については図2のフ
ローチャートを参照して後述する。
【0018】表示装置3の画面に地図データ1に基づく
何らかの地図が表示されているとき、地図画面上または
隣接部における任意箇所には併せて磁石アイコン6が表
示されている。そして、表示装置3に表示されている磁
石アイコン6の針7は操作者により動かすことができ
る。たとえば、マウス(図示せず)を用いて磁針7をド
ラッグすることにより磁針7を回転させ、所望の回転角
が得られたときにマウスから手を離すことによって絶対
方位に対する回転角が特定される。すなわち、この場合
の入力装置5は、磁石アイコン6の磁針7をドラッグ操
作により動かすことができるマウスにより構成される。
このような操作によれば、絶対方位に対する地図の回転
量を視認しながら所望の回転角度を特定して入力するこ
とが可能である。
【0019】磁針7をドラッグしてから地図を回転して
表示するまでの動作について、図2のフローチャートを
参照して説明すると、今、表示装置3の画面に地図と共
に表示されている磁石アイコン6の針7をマウスにより
ドラッグする(S1)と、マウスと一緒に磁針7が移動
し(S2)、マウスを離したとき(S3)に、磁針7の
絶対方位に対する回転角が特定される(S4)。
【0020】たとえば、当初の表示装置3がその画面上
方向を北として地図を表示しているときには、画面上の
磁石アイコン6は図3に示すように磁針7が北を示して
いる。この状態から磁針7をドラッグして図4の位置ま
で時計方向に回転させて該位置でマウスから手を離すこ
とにより、その間の回転角αが特定される。
【0021】なお、以上の説明からも理解されるよう
に、磁針7の回転角は回転角度と回転方向とによって特
定される。
【0022】以上のようにして回転角αが特定される
と、CPU4は、表示装置3に表示されている地図をそ
の角度αだけ回転させた画面に変換して表示装置3に描
画する(S5)。すなわち、図4のように角度αを特定
した場合には、これにより特定された方向(略北東)が
画面上方向となるように地図が描画される。以上で一連
の制御フローが終了し、CPU4は次のイベント待ちの
状態となる(S6)。
【0023】一般に、座標値(x,y)を座標系の原点
を中心として角度θだけ回転させた場合に得られる座標
値(x',y')は数1の式によって表される。
【数1】 したがって、回転角度αが特定されたとき、CPU4
は、画面表示される地図の各データの座標(x,y)に
回転角αによって定められるパラメータを積算して得ら
れる座標(x',y')に基づいて各データを表示させる
ように制御することで、地図画面を角度αだけ回転させ
ることができる。磁針7を移動させて回転角を特定する
手段としてマウスによるドラッグ操作について説明した
が、これに限定されるものではなく、たとえば、磁石ア
イコンの任意の一点(特に方位表示枠8上の一点)をク
リック操作等により指定すると、その指定された点(方
位)を磁針7が指すようにすることで回転角を特定して
もよい。また、磁針7を回転させることに代えて、ある
いはこれと併用して、磁石アイコン6の方位表示枠8を
マウスでドラッグして回転させてもよい(図5参照)。
マウスのドラッグ操作により磁針7を回転させる場合
(図4)には、マウスを離して回転角が特定された後に
上記地図回転制御ステップ(S5)が行われるのに対
し、方位表示枠8を回転させる場合には、そのドラッグ
操作に応じて地図をリアルタイムに回転させることがで
きる。また、方位表示枠8を回転させる場合には、方位
表示枠8の回転位置にかかわらず、N、W、S、E等の
方位表示が常に一定の向きに維持されるようにして、操
作者による方位の判別に支障を来さないようにすること
が好ましい(図5参照)。一般に、地図上の特定方向
(たとえば目的地方向)を画面の特定方向(たとえば上
方向)に向けて地図表示したい場合には磁針7をドラッ
グさせる手法が、また画面表示された地図そのものの方
位を変えたい場合には方位表示枠8を回転させる手法
が、それぞれ操作者の操作感覚に合致するものと考えら
れる。なお、図4および図5は、図3の状態の磁石アイ
コン6から磁針7(図4)または方位表示枠8(図5)
を同一の回転角αだけ移動させた後に表示装置3に表示
される磁石アイコン6の状態を示し、この回転角αに基
づいてCPU4が上記地図回転制御ステップ(S5)を
行った後には、いずれも略北東を画面上方向として地図
が表示されることになる。地図の回転角を特定する手段
には、上記した実施例のほか、任意の構成を採用するこ
とができ、たとえば、画面に表示された地図上の一点を
マウスのクリック等で特定するように構成してもよい。
この場合には、CPU4は、クリック操作により特定さ
れた点の画面中央から見た方向と操作前の特定方向(た
とえば画面上方向)との間の角度を演算して回転角を決
定する。また、表示された地図上の一点をクリックで特
定し、この特定点をマウスでドラッグすることにより、
マウスの移動距離に応じた量の回転角を特定するように
構成してもよい。かかる構成によれば、画面表示された
地図を実際に手でつかんで回転させる感覚で地図の回転
操作を行うことができる。さらには、入力装置5として
のキーボード操作により回転角を入力する構成としても
よい。いずれの場合であっても、画面表示された地図を
回転させるためには、その回転角(回転角度および回転
方向)と共に回転中心が特定されなければならない。一
般には、操作者の操作により回転角を直接または間接に
指定し、操作前の表示地図の画面中央を中心として当該
指定角度だけ回転させて表示するように制御することが
好適であると考えられる。しかしながら、これに代え
て、あるいはこれと併用して、回転中心となる位置をも
操作者の入力操作により指定し、操作前の表示地図を指
定位置を中心として指定角度だけ回転させて表示するよ
うに制御してもよい。この場合の回転中心位置の入力
は、マウスのクリックで行うことが好適であるが、他の
手段でこれを行ってもよいことはもちろんである。
【発明の効果】本発明によれば、地図表示装置において
画面表示される地図に操作者の所望の方位を設定するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による地図表示装置の概略構
成を示すブロック図である。
【図2】図1の地図表示装置における制御フローを示す
フローチャートである。
【図3】地図画面に表示される磁石アイコンを示す図で
ある。
【図4】図3の磁石アイコンの針を角度αだけ回転させ
た後の状態を示す図である。
【図5】図3の磁石アイコンの方位表示枠を角度αだけ
回転させた後の状態を示す図である。
【符号の説明】
1 地図データ 2 CD−ROM(地図データ格納手段) 3 表示装置(地図表示手段) 4 CPU(制御手段) 5 入力装置(回転角入力手段) 6 磁石アイコン 7 磁針 8 磁石アイコンの方位表示枠

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地図データを格納する地図データ格納手
    段と、地図を表示する地図表示手段と、前記地図データ
    に基づいて所望の地図を前記地図表示手段に表示するべ
    く制御する制御手段とを有する地図表示装置において、
    絶対方位に対する地図の回転角を入力する回転角入力手
    段をさらに備え、且つ、前記制御手段は、前記地図表示
    手段に表示された地図を前記回転角入力手段により入力
    された角度だけ回転して表示するべく制御することを特
    徴とする地図表示装置。
  2. 【請求項2】 前記地図表示手段に表示された地図の特
    定の方位を指す記号を前記地図表示手段に表示する方位
    表示手段をさらに備え、前記回転角入力手段により入力
    される地図の回転角は、前記地図表示手段に表示された
    前記記号が指す特定の方位を絶対方位として入力される
    ことを特徴とする請求項1の地図表示装置。
  3. 【請求項3】 前記地図表示手段に表示された地図の特
    定の方位を指す記号として、前記地図表示手段に地図と
    共に表示される磁石アイコンの磁針を備え、前記回転角
    入力手段により入力される地図の回転角は、前記磁針が
    指す方位を絶対方位として、この絶対方位を指す前記磁
    針と、前記回転角入力手段により入力された移動量に応
    じて回転移動して表示される前記磁針とがなす角度に応
    じた角度として入力されることを特徴とする請求項2の
    地図表示装置。
  4. 【請求項4】 地図の回転中心位置を入力する回転中心
    入力手段をさらに備え、前記制御手段は、前記地図表示
    手段に表示された地図を、前記回転中心入力手段により
    入力された回転中心位置を中心として、前記回転角入力
    手段により入力された角度だけ回転して表示するべく制
    御することを特徴とする請求項1から3のいずれかの地
    図表示手段。
  5. 【請求項5】 地図データを格納する地図データ格納手
    段と、地図を表示する地図表示手段と、前記地図データ
    に基づいて所望の地図を前記地図表示手段に表示するべ
    く制御する制御手段とを有する地図表示装置において、
    前記地図表示手段の画面に表示された地図上の特定地点
    を該画面の特定方向に向けるべく指定する方位指定手段
    と、前記方位指定手段により指定された方位に基づいて
    地図の回転角を演算する回転角演算手段とをさらに備
    え、且つ、前記制御手段は、前記地図表示手段に表示さ
    れた地図を前記回転角演算手段により求められた角度だ
    け回転して表示するべく制御することを特徴とする地図
    表示装置。
JP10686297A 1997-04-10 1997-04-10 地図表示装置 Pending JPH10282880A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10686297A JPH10282880A (ja) 1997-04-10 1997-04-10 地図表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10686297A JPH10282880A (ja) 1997-04-10 1997-04-10 地図表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10282880A true JPH10282880A (ja) 1998-10-23

Family

ID=14444386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10686297A Pending JPH10282880A (ja) 1997-04-10 1997-04-10 地図表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10282880A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008209915A (ja) * 2008-01-29 2008-09-11 Fujitsu Ten Ltd 表示装置
WO2019093455A1 (ja) * 2017-11-10 2019-05-16 古野電気株式会社 海図表示装置、海図表示方法、及び海図表示プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008209915A (ja) * 2008-01-29 2008-09-11 Fujitsu Ten Ltd 表示装置
WO2019093455A1 (ja) * 2017-11-10 2019-05-16 古野電気株式会社 海図表示装置、海図表示方法、及び海図表示プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1599703B1 (en) Navigation device with touch screen
US20090024314A1 (en) Map scrolling method and navigation terminal
JP2012068252A (ja) タッチスクリーン付きナビゲーション装置
JPH05313572A (ja) ナビゲーション装置
US20160055769A1 (en) Orientation zoom in navigation maps when displayed on small screens
US8174499B2 (en) Navigation apparatus
US9063569B2 (en) Vehicular device
JP5023953B2 (ja) 車載表示制御装置、車載表示制御方法および車載表示制御プログラム
JP2008129689A (ja) タッチパネルを備えた入力装置、その入力受付方法
JP3559951B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3893325B2 (ja) 入力表示装置及び入力表示方法
JPH10282880A (ja) 地図表示装置
JPH10340045A (ja) ナビゲーション装置の地図表示方法
JP2002243468A (ja) ナビゲーション装置およびナビゲーション装置の表示方法
JP2000029382A (ja) 地図表示装置、地図表示方法および地図表示プログラムの記録媒体
JP3884220B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2004233219A (ja) 車載用ナビゲーション装置および地図画像表示方法
JP4159420B2 (ja) 地図スクロール制御装置およびナビゲーション装置
JPH0712895Y2 (ja) 車両用現在地表示装置
JP5345822B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2781473B2 (ja) 車両の走行経路誘導装置
JP2006138979A (ja) ナビゲーション装置
JPH05303331A (ja) 地図表示装置
JPH0721498A (ja) 地図画面の表示方法
JPH0462417A (ja) 車両用ナビゲーション装置