WO2018123610A1 - Dac及び発振回路 - Google Patents

Dac及び発振回路 Download PDF

Info

Publication number
WO2018123610A1
WO2018123610A1 PCT/JP2017/044857 JP2017044857W WO2018123610A1 WO 2018123610 A1 WO2018123610 A1 WO 2018123610A1 JP 2017044857 W JP2017044857 W JP 2017044857W WO 2018123610 A1 WO2018123610 A1 WO 2018123610A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
voltage
switches
dac
current source
vdd
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/044857
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
祥史 川崎
健太郎 安仲
貴志 増田
Original Assignee
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 filed Critical ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
Priority to US16/470,037 priority Critical patent/US11025267B2/en
Priority to CN201780077362.2A priority patent/CN110073603A/zh
Publication of WO2018123610A1 publication Critical patent/WO2018123610A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/70Automatic control for modifying converter range
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/74Simultaneous conversion
    • H03M1/76Simultaneous conversion using switching tree
    • H03M1/765Simultaneous conversion using switching tree using a single level of switches which are controlled by unary decoded digital signals
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/08Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance
    • H03B5/12Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance active element in amplifier being semiconductor device
    • H03B5/1206Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance active element in amplifier being semiconductor device using multiple transistors for amplification
    • H03B5/1212Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance active element in amplifier being semiconductor device using multiple transistors for amplification the amplifier comprising a pair of transistors, wherein an output terminal of each being connected to an input terminal of the other, e.g. a cross coupled pair
    • H03B5/1215Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance active element in amplifier being semiconductor device using multiple transistors for amplification the amplifier comprising a pair of transistors, wherein an output terminal of each being connected to an input terminal of the other, e.g. a cross coupled pair the current source or degeneration circuit being in common to both transistors of the pair, e.g. a cross-coupled long-tailed pair
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/08Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance
    • H03B5/12Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance active element in amplifier being semiconductor device
    • H03B5/1228Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance active element in amplifier being semiconductor device the amplifier comprising one or more field effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/08Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance
    • H03B5/12Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance active element in amplifier being semiconductor device
    • H03B5/1237Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance active element in amplifier being semiconductor device comprising means for varying the frequency of the generator
    • H03B5/124Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance active element in amplifier being semiconductor device comprising means for varying the frequency of the generator the means comprising a voltage dependent capacitance
    • H03B5/1246Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance active element in amplifier being semiconductor device comprising means for varying the frequency of the generator the means comprising a voltage dependent capacitance the means comprising transistors used to provide a variable capacitance
    • H03B5/1253Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance active element in amplifier being semiconductor device comprising means for varying the frequency of the generator the means comprising a voltage dependent capacitance the means comprising transistors used to provide a variable capacitance the transistors being field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/74Simultaneous conversion
    • H03M1/78Simultaneous conversion using ladder network
    • H03M1/785Simultaneous conversion using ladder network using resistors, i.e. R-2R ladders
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B2201/00Aspects of oscillators relating to varying the frequency of the oscillations
    • H03B2201/02Varying the frequency of the oscillations by electronic means
    • H03B2201/0275Varying the frequency of the oscillations by electronic means the means delivering several selected voltages or currents
    • H03B2201/0283Varying the frequency of the oscillations by electronic means the means delivering several selected voltages or currents the means functioning digitally
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/099Details of the phase-locked loop concerning mainly the controlled oscillator of the loop

Definitions

  • the present technology relates to a DAC (Digital-to-Analog Converter) and an oscillation circuit, and more particularly, to a DAC and an oscillation circuit that make it possible to widen the voltage range output by the DAC, for example.
  • DAC Digital-to-Analog Converter
  • Patent Document 1 a VCO (Voltage-Controlled Oscillator) is pre-tuned using an analog signal output from a DAC, and then a reference signal is input to the VCO to lock the VCO.
  • VCO Voltage-Controlled Oscillator
  • the frequency of the oscillation signal output by the VCO by oscillation is adjusted by the voltage of the analog signal output by the DAC.
  • This technology has been made in view of such a situation, and makes it possible to widen the voltage range output by the DAC.
  • the DAC includes a voltage dividing resistor and a plurality of first switches that are connected to the voltage dividing resistor and output a voltage at a connection point of the voltage dividing resistor as a first voltage;
  • a DAC including a plurality of second switches connected to a voltage dividing resistor and outputting a voltage at a connection point with the voltage dividing resistor as a second voltage.
  • An oscillation circuit includes a DAC that outputs a first voltage and a second voltage, and an oscillator that oscillates a signal having a frequency corresponding to a difference voltage that is a difference between the first voltage and the second voltage.
  • the DAC is connected to a voltage dividing resistor and the voltage dividing resistor, and outputs a voltage at a connection point of the voltage dividing resistor as the first voltage.
  • a plurality of second switches that are connected to the voltage dividing resistor and output a voltage at a connection point with the voltage dividing resistor as the second voltage.
  • the plurality of first switches are connected to the voltage dividing resistor, and a voltage at a connection point with the voltage dividing resistor is output as the first voltage
  • a plurality of second switches are connected to the voltage dividing resistors and output a voltage at a connection point with the voltage dividing resistors as a second voltage.
  • the DAC and the oscillation circuit may be independent devices, or may be internal blocks constituting one device.
  • the range of the voltage output from the DAC can be widened.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of a VCO 12.
  • FIG. 3 is a circuit diagram showing a first configuration example of a DAC 22.
  • FIG. 3 is a circuit diagram illustrating a second configuration example of a DAC 22.
  • FIG. It is a figure which shows the relationship between voltage VA and VB about a voltage dividing system and a current source system, and a control signal (ON / OFF of switch SW # i).
  • 6 is a circuit diagram illustrating a third configuration example of the DAC 22.
  • FIG. 3 is a circuit diagram showing a first configuration example of a DAC 22.
  • FIG. 3 is a circuit diagram illustrating a second configuration example of a DAC 22.
  • FIG. It is a figure which shows the relationship between voltage VA and VB about a voltage dividing system and a current source system, and a control signal (ON / OFF of switch SW # i).
  • 6 is a circuit diagram illustrating a third configuration example of the
  • FIG. 3 is a circuit diagram illustrating a first configuration example of a current source 61.
  • FIG. 6 is a circuit diagram showing a second configuration example of a current source 61.
  • FIG. 6 is a circuit diagram illustrating a third configuration example of a current source 61.
  • FIG. 6 is a circuit diagram illustrating a fourth configuration example of the DAC 22.
  • FIG. 3 is a circuit diagram illustrating a configuration example of a current source 62.
  • FIG. It is a figure which shows the simulation result of the simulation performed about the voltage division system and the voltage variable system.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of an embodiment of a transmitter to which the present technology is applied.
  • the transmitter includes a (baseband) amplifier 11, a VCO 12, a mixer 13, and a (power) amplifier 14.
  • the transmission target data to be transmitted is frequency-converted into a millimeter waveband signal ( Modulated) and transmitted.
  • the millimeter wave is a signal (radio wave) having a frequency of about 30 to 300 GHz, that is, a wavelength of about 1 to 10 mm. Since the millimeter-wave signal has a high frequency, data transmission at a high data rate is possible. For example, wireless communication (wireless transmission) can be performed with a small antenna.
  • the amplifier 11 is supplied with transmission target data that is a baseband signal.
  • the amplifier 11 amplifies the transmission target data supplied thereto and supplies it to the mixer 13.
  • a VCO (oscillation circuit) 12 generates an oscillation signal as a carrier in a millimeter wave band of, for example, 57 to 66 GHz or the like by oscillation and supplies it to the mixer 13.
  • the mixer 13 mixes (multiplies) the transmission target data with the carrier from the VCO 12 to modulate the carrier from the VCO 12 according to the transmission target data, and sends the resulting millimeter-wave modulation signal to the amplifier 14. Supply.
  • amplitude modulation for example, amplitude modulation (ASK (Amplitude Shift Keying) or any other modulation method can be adopted.
  • ASK Amplitude Shift Keying
  • the amplifier 14 amplifies the modulated signal from the mixer 13 and transmits it.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the VCO 12 of FIG.
  • the VCO 12 includes a decoder 21, a DAC 22, and an oscillator 23.
  • the decoder 21 is supplied with a frequency adjustment signal for adjusting the frequency (oscillation frequency) of the oscillation signal output from the oscillator 23 by oscillation from a circuit (not shown).
  • the decoder 21 decodes the frequency adjustment signal supplied thereto into a digital signal control signal for controlling the DAC 22, and supplies it to the DAC 22.
  • the DAC 22 DA-converts the control signal from the decoder 21 as a DAC code to be DA-converted, and analog signal voltages VA (first voltage) and VB (second voltage) corresponding to the control signal from the decoder 21. Voltage).
  • the voltages VA and VB output from the DAC 22 are supplied to the oscillator 23.
  • the oscillator 23 oscillates an oscillation signal having a frequency corresponding to a difference voltage VA-VB, which is a difference between the voltages VA and VB from the DAC 22, for example.
  • the oscillator 23 includes a current source 30, n-channel FETs (Field-Effect Transistors) 31 and 32, coils 33 and 34, capacitors 35 and 36, varactor diodes 37 and 38, resistors 39, 40, and 41, and a capacitor. 51 and 52.
  • FETs Field-Effect Transistors
  • the current source 30 is connected to the sources of the FETs 31 and 32, and flows a current to the ground so that a current obtained by adding the current flowing through the FET 31 and the current flowing through the FET 32 becomes a constant current.
  • FET31 and 32 are cross-coupled.
  • the gate of the FET 31 and the drain of the FET 32 are connected, and the drain of the FET 31 and the gate of the FET 32 are connected.
  • the sources of the FETs 31 and 32 are connected to each other, and the connection point between the sources is connected to the current source 30.
  • the current source 30 and the FETs 31 and 32 constitute a negative resistance.
  • the ends of the coils 33 and 34 are connected to each other, and the connection point between the coils 33 and 34 is connected to the power supply VDD.
  • the other end of the coil 33 is connected to one end of a varactor diode 37 as a variable capacitor via a capacitor 35, and the other end of the coil 34 is connected to one end of a varactor diode 38 as a variable capacitor via a capacitor 36. It is connected to the.
  • the varactor diode 37 is configured by connecting the source and drain of an n-channel FET, and the gate of the FET becomes one end of the varactor diode 37, and the source and drain of the FET are connected.
  • the connection point is the other end of the varactor diode 37.
  • the varactor diode 38 is configured by connecting the source and drain of an n-channel FET, the gate of the FET becomes one end of the varactor diode 38, and the connection point between the source and drain of the FET is This is the other end of the varactor diode 38.
  • the coils 33 and 34, the capacitors 35 and 36, and the varactor diodes 37 and 38 constitute an LC resonance circuit. Oscillation is generated by the LC resonance circuit and the negative resistance, and basically, the resonance frequency of the LC resonance circuit becomes the oscillation frequency of the VCO 12.
  • One end of the resistor 39 is connected to the connection point of the varactor diodes 37 and 38, and the voltage VA output from the DAC 22 is applied to the other end of the resistor 39.
  • One end of the resistor 40 is connected to a connection point between the capacitor 35 and the varactor diode 37, and the voltage VB output from the DAC 22 is applied to the other end of the resistor 40.
  • One end of the resistor 41 is connected to a connection point between the capacitor 36 and the varactor diode 38, and the voltage VB output from the DAC 22 is applied to the other end of the resistor 41.
  • the differential voltage VA-VB is applied to the varactor diode 37 via the resistors 39 and 40, and the differential voltage VA-VB is applied to the varactor diode 38 via the resistors 39 and 41.
  • the varactor diodes 37 and 38 change the (varactor) capacity in accordance with the differential voltage VA-VB applied to each. As the capacitances of the varactor diodes 37 and 38 change, the resonance frequency of the LC resonance circuit changes, and as a result, the oscillation frequency of the VCO 12 is adjusted.
  • connection point between the coil 33 and the capacitor 35 is connected to the drain of the FET 31 constituting the negative resistance. Further, one end of a capacitor 51 is connected to the drain of the FET 31, and an oscillation signal generated by oscillation by a negative resistance and an LC resonance circuit is output from the other end of the capacitor 51.
  • connection point between the coil 34 and the capacitor 36 is connected to the drain of the FET 32 constituting the negative resistance. Further, one end of a capacitor 52 is connected to the drain of the FET 32, and an oscillation signal generated by oscillation by a negative resistance and an LC resonance circuit is output from the other end of the capacitor 52.
  • the capacitances of the varactor diodes 37 and 38 and the resonance frequency of the LC resonance circuit change according to the voltage difference VA ⁇ VB between the voltages VA and VB output from the DAC 22, and the oscillation frequency of the oscillation signal of the VCO 12 changes. Is adjusted.
  • FIG. 3 is a circuit diagram showing a first configuration example of the DAC 22 of FIG.
  • the DAC 22 is connected to four resistors R1, R2, R3, and R4, and resistors R1 to R4 as one or more voltage dividing resistors, and is connected to the resistors R1 to R4.
  • a plurality of switches SW1, SW2, SW3, SW4, and SW5 are provided as a plurality for outputting a voltage as a voltage VA.
  • the number of resistors for voltage division is not limited to four, and any one other than four can be adopted.
  • the number of switches connected to the voltage dividing resistors is not limited to five, and any number in a range from two to one more than the number of voltage dividing resistors can be adopted. The same applies to the DAC 22 of another configuration example to be described later.
  • Resistors R1 through R4 are connected in series in the order of resistors R1 through R4. One end of resistor R1 not connected to resistor R2 is connected to power supply (voltage) VDD, and one end of resistor R4 not connected to resistor R3 is connected to ground (grounded) ing).
  • the terminals a of the switches SW1 to SW4 are connected to the power supply VDD side terminals of the resistors R1 to R4, respectively, and the terminal a of the switch SW5 is connected to the ground side terminal of the resistor R4.
  • the terminals b of the switches SW1 to SW5 are connected to each other.
  • the voltage at the connection point between the terminals b of the switches SW1 to SW5 is output as the voltage VA, and the voltage at the connection point between the resistors R2 and R3 is output as the voltage VB.
  • the decoder 21 (FIG. 2) turns on one of the switches SW # i among the switches SW1 to SW5 according to the frequency adjustment signal, and turns on the remaining four switches SW # j (i ⁇ j). Output a control signal to turn off.
  • the voltage VB is (in theory) VDD / 2.
  • the voltage VA becomes VDD, VDD ⁇ 3/4, VDD ⁇ 1/2, VDD ⁇ 1/4, and 0, respectively, when the switches SW1 to SW5 are on.
  • the differential voltage VA-VB in the range of ⁇ VDD / 2 to + VDD / 2 can be output.
  • the control signal DA conversion method to be generated is also referred to as a voltage dividing method.
  • the DAC 22 can be configured without providing the switches SW2 and SW4, for example.
  • the voltages VA and VB, and hence the differential voltage VA-VB are directly affected by fluctuations in the power supply voltage VDD. Therefore, the oscillation frequency of the VCO 12 (the oscillator 23 thereof) adjusted by the difference voltage VA ⁇ VB varies depending on the fluctuation of the power supply voltage VDD. In the VCO 12 that generates (generates) millimeter-wave carriers, fluctuations in the power supply voltage VDD appear as large fluctuations in the oscillation frequency.
  • FIG. 4 is a circuit diagram showing a second configuration example of the DAC 22 of FIG.
  • the DAC 22 includes resistors R1 to R4 for voltage division, switches SW1 to SW5, and a current source 61.
  • the DAC 22 of FIG. 4 is common to the case of FIG. 3 in that it has resistors R1 to R4 and switches SW1 to SW5.
  • the DAC 22 of FIG. 4 is different from the case of FIG. 3 in that a current source 61 is newly provided.
  • the current source 61 is provided between the power supply VDD and the resistor R1, and allows a constant current to flow through the resistors R1 to R4 connected in series. Therefore, the voltage drop of each of the resistors R1 to R4 is (ideally) constant regardless of the fluctuation of the power supply voltage VDD, and the oscillation frequency of the VCO 12 is caused by the fluctuation of the power supply voltage VDD as in the voltage division method. Can be suppressed.
  • the DAC 22 of FIG. 4 generates the differential voltage VA-VB.
  • This method is also called a current source method.
  • the voltage VA is the maximum voltage when the switch SW1 is on (and when the switches SW2 to SW5 are off). become.
  • the maximum voltage VA is the power supply voltage VDD
  • the maximum voltage VA is the voltage drop of the current source 61 from the power supply voltage VDD. The voltage becomes lower by the amount.
  • the range of the differential voltage VA-VB is narrower than that in the voltage dividing method, and consequently the range of the oscillation frequency of the VCO 12 is also narrowed.
  • FIG. 5 is a diagram showing the relationship between the voltages VA and VB and the control signal (ON / OFF of the switch SW # i) for the voltage dividing method and the current source method.
  • the horizontal axis represents the control signal, and consequently the switch SW # i that is turned on in accordance with the control signal, and the vertical axis represents the voltage.
  • straight lines VA1 and VB1 represent voltage-dividing voltages VA and VB
  • straight lines VA2 and VB2 represent current-source voltages VA and VB.
  • the voltage VB is a voltage at the connection point between the resistors R2 and R3, so that the voltage VB is constant regardless of whether the switches SW1 to SW5 are turned on or off.
  • the voltage VB (VB2) of the current source method is lower than the voltage VB (VB1) of the voltage division method by a voltage corresponding to the voltage drop of the current source 61.
  • the switches VA1 to SW5 are turned on in order of the switches SW5 to SW1 (one by one), so that the voltage VA increases monotonously.
  • the rate of change is smaller by an amount corresponding to the voltage drop of the current source 61 than the voltage VA (VA1) of the voltage division method, and the maximum voltage is The voltage is lowered by the voltage drop of the current source 61.
  • FIG. 6 is a circuit diagram showing a third configuration example of the DAC 22 of FIG.
  • the DAC 22 includes resistors R1 to R4 for voltage division, switches SW1 to SW5, a current source 61, and switches SW11, SW12, SW13, SW14, and SW15.
  • the DAC 22 of FIG. 6 is common to the case of FIG. 4 in that it includes resistors R1 to R4, switches SW1 to SW5, and a current source 61.
  • the DAC 22 of FIG. 6 is different from the case of FIG. 4 in that switches SW11 to SW15 are newly provided.
  • the DAC 22 can be configured without the current source 61 as in the case of FIG. 3.
  • the DAC 22 is configured by providing the current source 61 as shown in FIG. 6, the range of the differential voltage VA-VB is narrowed by the voltage drop at the current source 61, but the current source method of FIG. As in the above case, fluctuations in the oscillation frequency of the VCO 12 caused by fluctuations in the power supply voltage VDD can be suppressed.
  • the oscillation frequency of the VCO 12 varies depending on the variation of the power supply voltage VDD, as in the case of the voltage dividing method of FIG. Since there is no voltage drop at 61, the range of the differential voltage VA-VB can be widened.
  • the range of the differential voltage VA-VB can be expanded compared to the voltage dividing method of FIG. 3 and the current source method of FIG. it can.
  • the switches SW11 to SW15 are connected to the resistors R1 to R4 in the same manner as the switches SW1 to SW5, and output the voltage at the connection point with the resistors R1 to R4 as the voltage VB.
  • the terminals a of the switches SW11 to SW14 are connected to the power supply VDD side terminals of the resistors R1 to R4, respectively, and the terminal a of the switch SW15 is connected to the ground side terminal of the resistor R4.
  • the terminals b of the switches SW11 to SW15 are connected to each other.
  • the voltage at the connection point of the terminals b of the switches SW1 to SW5 is output as the voltage VA
  • the voltage at the connection point of the terminals b of the switches SW11 to SW15 is output as the voltage VB. .
  • the decoder 21 (FIG. 2) turns on one of the switches SW # i among the switches SW1 to SW5 in accordance with the frequency adjustment signal, and the remaining four switches SW # j (i ⁇ j ), And any one of the switches SW11 to SW15 is turned on, and the remaining four switches SW # j '(i' ⁇ j ') are turned off. Output a control signal.
  • the voltage VA is obtained when the switches SW1 to SW5 are on. , VDD ′, VDD ′ ⁇ 3/4, VDD ′ ⁇ 1/2, VDD ′ ⁇ 1/4, and 0, respectively.
  • the voltage VB becomes VDD ′, VDD ′ ⁇ 3/4, VDD ′ ⁇ 1/2, VDD ′ ⁇ 1/4, and 0, respectively.
  • the differential voltage VA-VB can be output.
  • the DA conversion method of the control signal in which the DAC 22 in FIG. 6 generates the differential voltage VA-VB is also referred to as a voltage variable method.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining an example of control of the switches SW1 to SW5 and the switches SW11 to SW15 by the control signal of the voltage variable DAC 22 of FIG.
  • the switches SW1 to SW5 and the switches SW11 to SW15 are fixed so that one of the voltages VA and VB is fixed and the other voltage is changed. Be controlled.
  • the voltage VA is fixed to 0 which is the minimum voltage of the voltages VA and VB, and the voltage VB changes from VDD ′ to 0.
  • the voltage VB is fixed to 0, which is the minimum voltage of the voltages VA and VB, and the voltage VA changes from 0 to VDD ′.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of control of the switches SW1 to SW5 and the switches SW11 to SW15 for the voltage variable method.
  • FIG. 8 shows the relationship between the voltage VA and VB and the differential voltage VA-VB and the control signal (switch SW # i on / off) for the voltage variable method.
  • the horizontal axis represents the control signal, and hence the switch SW # i that is turned on in accordance with the control signal, and the vertical axis represents the voltage.
  • FIG. 8A shows an example of the voltages VA and VB when the differential voltage VA-VB is changed so as to increase monotonously.
  • the voltage VA is fixed to 0 which is the minimum voltage of the voltages VA and VB, and the voltage VB changes from VDD ′ to 0.
  • the voltage VB is fixed to 0 which is the minimum voltage, and the voltage VA changes from 0 to VDD ′.
  • the range of the differential voltage VA-VB is (in theory) the case of the current source method of FIG. Twice the range. Further, when the voltage variable DAC 22 is configured without the current source 61 of FIG. 6, the range of the differential voltage VA-VB is twice the range of the voltage dividing method of FIG.
  • the range of the differential voltage VA-VB can be widened, and the oscillation frequency of the VCO 12 can be adjusted to a wide range of frequencies.
  • FIG. 9 is a diagram showing another example of control of the switches SW1 to SW5 and the switches SW11 to SW15 for the voltage variable method.
  • the horizontal axis represents the control signal, and consequently the switch SW # i that is turned on according to the control signal, and the vertical axis represents the voltage.
  • one of the voltages VA and VB is fixed to the minimum voltage (0) of the voltages VA and VB.
  • the voltage can be fixed to the maximum voltage (for example, VDD ′), for example, instead of the minimum voltage of the voltages VA and VB.
  • FIG. 9A shows an example of control of the switches SW1 to SW5 and the switches SW11 to SW15 when one of the voltages VA and VB is fixed to the maximum voltage and the other voltage is changed. .
  • the voltage VA is fixed to VDD ′ which is the maximum voltage of the voltages VA and VB, and the voltage VB changes from 0 to VDD ′.
  • the voltage VB is fixed to VDD ′ which is the maximum voltage, and the voltage VA changes from VDD ′ to 0.
  • the switches SW1 to SW5 and the switches SW11 to SW15 are controlled so that one of the voltages VA and VB is fixed and the other voltage is changed, but the switches SW1 to SW5 and Control of the switches SW11 to SW15 can be performed, for example, so as to increase one voltage of the voltages VA and VB and decrease the other voltage.
  • FIG. 9B shows an example of control of the switches SW1 to SW5 and the switches SW11 to SW15 in the case where one of the voltages VA and VB is increased and the other voltage is decreased.
  • the switches SW1 to SW5 are turned on in the order of the switches SW5 to SW1
  • the switches SW11 to SW15 are turned on in the order of the switches SW11 to SW15.
  • the voltage VA changes from 0 to VDD ′
  • the voltage VB changes from VDD ′ to 0.
  • the voltage at which the voltage VA or VB is fixed is 0, that is, the ground, and therefore the voltage at which the voltage VA or VB is fixed is VDD ′.
  • the voltages VA and VB are not fixed (when the difference voltage VA ⁇ VB changes)
  • FIG. 10 is a circuit diagram showing a first configuration example of the current source 61 of FIG.
  • the current source 61 is composed of cascode-connected p-channel FETs 71 and 72.
  • the source of the FET 71 is connected to the power supply VDD, and the drain of the FET 71 is connected to the source of the FET 72.
  • the drain of the FET 72 is connected to the resistor R1.
  • a predetermined voltage is applied to the gates of the FETs 71 and 72 constituting the current source 61 from the outside of the current source 61.
  • the gate of the FET 71 is connected to the gate of the p-channel FET 76 whose source is connected to the power supply VDD and to the drain of the p-channel FET 77 whose source is connected to the drain of the FET 76.
  • the connection point of the gate of the FET 71, the gate of the FET 76, and the drain of the FET 77 is connected to the other end of the current source 78 whose one end is grounded.
  • the gate of the FET 72 is connected to the gate of the FET 77, the gate of the p-channel FET 73 whose source is connected to the power supply VDD, and the gate and drain of the p-channel FET 74 whose source is connected to the drain of the FET 73.
  • the connection point of the gate of the FET 72, the gate of the FET 77, the gate of the FET 73, and the gate and drain of the FET 74 is connected to the other end of the current source 75 whose one end is grounded.
  • a voltage determined by the FETs 73 and 74 and the current source 75 and the FETs 76 and 77 and the current source 78 is applied to the gates of the cascode-connected FETs 71 and 72, and a current corresponding to the voltage is applied to the current source. It flows through FETs 71 and 72 as 61.
  • FIG. 11 is a circuit diagram showing a second configuration example of the current source 61 of FIG.
  • the current source 61 is configured using a current mirror. That is, the current source 61 includes a p-channel FET 81 which is a transistor on the mirror side of the current mirror.
  • the source of the FET 81 is connected to the power supply VDD, and the drain of the FET 81 is connected to the resistor R1.
  • the gate of the FET 81 is connected to the gate and drain of a p-channel FET 82 which is a mirror source transistor of the current mirror.
  • the source of the FET 82 is connected to the power supply VDD, and the gate of the FET 81 and the connection point of the gate and drain of the FET 82 are connected to the other end of the current source 83 whose one end is grounded.
  • the FETs 81 and 82 and the current source 83 constitute a current mirror, and a current that is a mirror ratio times the current that the current source 83 flows flows through the FET 81.
  • FIG. 12 is a circuit diagram showing a third configuration example of the current source 61 of FIG.
  • the current source 61 includes a p-channel FET 91 that allows a current to flow according to a predetermined reference voltage.
  • the source of the FET 91 is connected to the power supply VDD, and the drain of the FET 91 is connected to the resistor R1.
  • the gate of the FET 91 is connected to the output terminal of the operational amplifier 92, and the non-inverting input terminal (+) of the operational amplifier 92 is connected to the connection point between the drain of the FET 91 and the resistor R1.
  • a predetermined reference voltage is applied to the inverting input terminal ( ⁇ ) of the operational amplifier 92.
  • FIG. 13 is a circuit diagram showing a fourth configuration example of the DAC 22 of FIG.
  • the DAC 22 includes resistors R1 to R4 for voltage division, switches SW1 to SW5, switches SW11 to SW15, resistors R11 to R14 for voltage division, and current sources 61 and 62.
  • the DAC 22 of FIG. 13 is common to the case of FIG. 6 in that it includes resistors R1 to R4 for voltage division, switches SW1 to SW5, switches SW11 to SW15, and a current source 61.
  • the DAC 22 of FIG. 13 is different from the case of FIG. 6 in that resistances R11 to R14 for voltage division and a current source 62 are newly provided.
  • the current source 62 (and the current source 61) may be provided in the same manner as the current source 61 described with reference to FIG.
  • the DAC 22 of FIG. 13 can be configured.
  • the switches SW1 to SW5 for outputting the voltage VA and the switches SW11 to SW15 for outputting the voltage VB are connected to the resistors R1 to R4 as the same dividing resistors.
  • the voltage dividing resistors to which the switches SW1 to SW5 are connected and the dividing resistors to which the switches SW11 to SW15 are connected are separate dividing resistors.
  • the switches SW1 to SW5 are connected to the voltage dividing resistors R1 to R4 as in the case of FIG.
  • the switches SW11 to SW15 are connected to voltage dividing resistors R11 to R14 that are different from the voltage dividing resistors R1 to R4.
  • the voltage dividing resistors R11 to R14 are connected in series in that order.
  • One end of the resistor R11 not connected to the resistor R12 is connected to the other end of the current source 62 having one end connected to the power supply VDD, and one end of the resistor R14 not connected to the resistor R13 is Grounded.
  • the terminals a of the switches SW11 to SW14 are connected to the power supply VDD side terminals of the resistors R11 to R14, respectively, and the terminal a of the switch SW15 is connected to the ground side terminal of the resistor R14.
  • the switches SW1 to SW5 and the switches SW11 to SW15 are controlled as in the case of FIG. 6, and the wide-range difference voltage VA-VB (G is the same as in FIG. The resulting voltages VA and VB) are output.
  • FIG. 14 is a circuit diagram showing a configuration example of the current source 62 of FIG.
  • the current source 62 is constituted by a cascode-connected transistor, like the current source 61 of FIG.
  • the current source 62 is composed of cascode-connected p-channel FETs 111 and 112.
  • the source of the FET 111 is connected to the power supply VDD, and the drain of the FET 111 is connected to the source of the FET 112.
  • the drain of the FET 112 is connected to the resistor R11.
  • the same voltage as that applied to the current source 61 of FIG. 10 is applied to the gates of the FETs 111 and 112 constituting the current source 62 from the outside of the current source 62.
  • the gates of the FETs 111 and 112 are connected to the gates of the FETs 71 and 72, respectively, and the same voltage as that applied to the gates of the FETs 71 and 72 is applied to the gates of the FETs 111 and 112, respectively.
  • the current source 62 is configured using a current mirror in the same manner as the current source 61 (FIG. 10), or is configured by a transistor that allows current to flow according to a predetermined reference voltage (FIG. 11). Etc.
  • FIG. 15 is a diagram showing simulation results of simulations performed for the voltage dividing method of FIG. 3 and the voltage variable method of FIG.
  • the horizontal axis represents the difference voltage VA-VB
  • the vertical axis represents the frequency (oscillation frequency) of the oscillation signal output from the oscillator 23 according to the difference voltage VA-VB.
  • FIG. 15A shows the relationship between the voltage-divided differential voltage VA-VB and the oscillation frequency
  • FIG. 15B shows the relationship between the voltage-variable differential voltage VA-VB and the oscillation frequency. ing.
  • the range of the differential voltage VA-VB is -0.55V to + 0.55V in the voltage division method, whereas the range of the differential voltage VA-VB is -0.7V or + 0.7V.
  • the voltage-variable DAC 22 used in the simulation is configured by providing a current source 61 as shown in FIG.
  • the range of the differential voltage VA-VB is narrowed similarly to the current source method of FIG. 4 due to the voltage drop at the current source 61.
  • -As a range of VB a wider range than the voltage division method can be secured.
  • the oscillation frequency becomes the minimum value Fmin (old), and the differential voltage VA- When VB is the maximum value +0.55 V of the range, the oscillation frequency is the maximum value Fmax (old).
  • the minimum value Fmin (new) of the voltage variable method is smaller than the minimum value Fmin (old) of the voltage dividing method, and the maximum value Fmax (new) of the voltage variable method is the maximum value Fmax ( older).
  • the voltage variable type oscillation frequency range (Fmin (new) to Fmax (new)) is wider than the voltage division type oscillation frequency range (Fmin (old) to Fmax (old)).
  • the current source 61 is provided in the voltage variable system shown in FIG. 6 (also in FIG. 13).
  • the influence on VA and VB (and hence the differential voltage VA ⁇ VB) can be suppressed, and as a result, the fluctuation of the oscillation frequency of the VCO 12 due to the fluctuation of the power supply voltage VDD can be suppressed.
  • the range of the differential voltage VA-VB is different from the voltage dividing method in which the current source 61 is not provided (FIG. 3). Although it is narrowed by the voltage drop caused by the source 61, in the voltage variable method, even if the current source 61 is provided, a range wider than the range of the voltage dividing method is secured as the range of the differential voltage VA-VB. be able to.
  • the present technology is applied to the VCO 12 that generates a millimeter wave carrier.
  • the present technology is another technology that requires adjustment of the oscillation frequency, that is, for example, a PLL. It can be applied to VCOs that make up (Phase Lock Loop).
  • this technique can take the following structures.
  • a resistance for voltage division A plurality of first switches connected to the voltage dividing resistor and outputting a voltage at a connection point with the voltage dividing resistor as a first voltage;
  • a DAC comprising: a plurality of second switches connected to the voltage dividing resistor and outputting a voltage at a connection point with the voltage dividing resistor as a second voltage.
  • the plurality of first switches and the plurality of second switches are controlled so that one of the first voltage and the second voltage is fixed and the other voltage is changed.
  • DAC ⁇ 3> The plurality of first switches and the plurality of second voltages are set such that the one voltage is fixed to a minimum voltage or a maximum voltage of the first voltage and the second voltage and the other voltage is changed.
  • ⁇ 4> The plurality of first switches and the plurality of second switches are controlled to increase one voltage of the first voltage and the second voltage and decrease the other voltage.
  • ⁇ 5> The voltage dividing resistor has a plurality of resistors, The plurality of resistors are connected in series, The DAC according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 4>, wherein the first switch and the second switch are connected to terminals of the plurality of resistors connected in series.
  • ⁇ 6> The resistance for voltage division to which the first switch is connected and the resistance for voltage division to which the second switch is connected are provided with separate resistances.
  • ⁇ 7> The DAC according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 6>, further comprising: a current source that supplies current to the voltage dividing resistor.
  • a current source that supplies current to the voltage dividing resistor.
  • the current source includes a cascode-connected transistor.
  • the current source is configured using a current mirror.
  • the current source includes a transistor that allows a current to flow according to a predetermined reference voltage.
  • a DAC that outputs a first voltage and a second voltage
  • An oscillator that oscillates a signal having a frequency corresponding to a difference voltage that is a difference between the first voltage and the second voltage
  • the DAC is A resistance for voltage division, A plurality of first switches connected to the voltage dividing resistor and outputting a voltage at a connection point with the voltage dividing resistor as the first voltage;
  • An oscillation circuit comprising: a plurality of second switches connected to the voltage dividing resistor and outputting a voltage at a connection point with the voltage dividing resistor as the second voltage.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

本技術は、DAC(Digital to Analog Converter)が出力する電圧のレンジを広レンジ化することができるようにするDAC及び発振回路に関する。 複数の第1のスイッチは、分圧用の抵抗の接続され、その分圧用の抵抗との接続点の電圧を、第1の電圧として出力する。複数の第2のスイッチは、分圧用の抵抗の接続され、その分圧用の抵抗との接続点の電圧を、第2の電圧として出力する。本技術は、例えば、DACが出力する電圧に応じた周波数の信号を発振するVCO(Voltage-Controlled Oscillator)等に適用できる。

Description

DAC及び発振回路
 本技術は、DAC(Digital to Analog Converter)及び発振回路に関し、特に、例えば、DACが出力する電圧のレンジを広レンジ化すること等ができるようにするDAC及び発振回路に関する。
 例えば、特許文献1には、DACが出力するアナログ信号を用いて、VCO(Voltage-Controlled Oscillator)をプリチューニングし、その後、基準信号を、VCOに入力して、VCOをロックするVCOの制御方法が提案されている。
特表2005-536095号公報
 VCOが発振によって出力する発振信号の周波数は、DACが出力するアナログ信号の電圧によって調整される。
 したがって、発振信号の周波数のレンジを広レンジ化するためには、DACが出力する電圧のレンジを広レンジ化する必要がある。
 本技術は、このような状況に鑑みてなされたものであり、DACが出力する電圧のレンジを広レンジ化することができるようにするものである。
 本技術のDACは、分圧用の抵抗と、前記分圧用の抵抗の接続され、前記分圧用の抵抗との接続点の電圧を、第1の電圧として出力する複数の第1のスイッチと、前記分圧用の抵抗の接続され、前記分圧用の抵抗との接続点の電圧を、第2の電圧として出力する複数の第2のスイッチとを備えるDACである。
 本技術の発振回路は、第1の電圧及び第2の電圧を出力するDACと、前記第1の電圧と前記第2の電圧との差である差電圧に応じた周波数の信号を発振する発振器とを備え、前記DACは、分圧用の抵抗と、前記分圧用の抵抗の接続され、前記分圧用の抵抗との接続点の電圧を、前記第1の電圧として出力する複数の第1のスイッチと、前記分圧用の抵抗の接続され、前記分圧用の抵抗との接続点の電圧を、前記第2の電圧として出力する複数の第2のスイッチとを有する発振回路である。
 本技術のDAC及び発振回路においては、前記複数の第1のスイッチが、前記分圧用の抵抗の接続され、前記分圧用の抵抗との接続点の電圧を、第1の電圧として出力し、前記複数の第2のスイッチが、前記分圧用の抵抗の接続され、前記分圧用の抵抗との接続点の電圧を、第2の電圧として出力する。
 なお、DACや発振回路は、独立した装置であっても良いし、1つの装置を構成している内部ブロックであっても良い。
 本技術によれば、DACが出力する電圧のレンジを広レンジ化することができる。
 なお、ここに記載された効果は必ずしも限定されるものではなく、本開示中に記載されたいずれかの効果であってもよい。
本技術を適用した送信機の一実施の形態の構成例を示すブロック図である。 VCO12の構成例を示すブロック図である。 DAC22の第1の構成例を示す回路図である。 DAC22の第2の構成例を示す回路図である。 電圧分圧方式並びに電流源方式についての電圧VA及びVBと、制御信号(スイッチSW#iのオン/オフ)との関係を示す図である。 DAC22の第3の構成例を示す回路図である。 電圧可変方式のDAC22の、制御信号によるスイッチSW1ないしSW5及びスイッチSW11ないしSW15の制御の例を説明する図である。 電圧可変方式についてのスイッチSW1ないしSW5及びスイッチSW11ないしSW15の制御の例を示す図である。 電圧可変方式についてのスイッチSW1ないしSW5及びスイッチSW11ないしSW15の制御の他の例を示す図である。 電流源61の第1の構成例を示す回路図である。 電流源61の第2の構成例を示す回路図である。 電流源61の第3の構成例を示す回路図である。 DAC22の第4の構成例を示す回路図である。 電流源62の構成例を示す回路図である。 電圧分圧方式と電圧可変方式とについて行ったシミュレーションのシミュレーション結果を示す図である。
 <本技術を適用した送信機の一実施の形態>
 図1は、本技術を適用した送信機の一実施の形態の構成例を示すブロック図である。
 図1において、送信機は、(ベースバンド)アンプ11、VCO12、ミキサ13、及び、(パワー)アンプ14を有し、例えば、送信対象の送信対象データを、ミリ波帯の信号に周波数変換(変調)して送信する。
 ここで、ミリ波とは、周波数が30ないし300GHz程度、つまり、波長が、1ないし10mm程度の信号(電波)である。ミリ波帯の信号によれば、周波数が高いことから、高速のデータレートでのデータ伝送が可能であり、例えば、小さなアンテナで、無線通信(ワイヤレス伝送)を行うことができる。
 アンプ11には、ベースバンドの信号である送信対象データが供給される。アンプ11は、そこに供給される送信対象データを増幅し、ミキサ13に供給する。
 VCO(発振回路)12は、発振によって、例えば、57~66GHz等のミリ波帯のキャリアとしての発振信号を発生し、ミキサ13に供給する。
 ミキサ13は、送信対象データと、VCO12からのキャリアとをミキシング(乗算)することにより、VCO12からのキャリアを、送信対象データに従って変調し、その結果得られるミリ波の変調信号を、アンプ14に供給する。
 ミキサ13において、送信対象データに従ってキャリアを変調する変調方式としては、例えば、振幅変調(ASK(Amplitude Shift Keying))やその他の任意の変調方式を採用することができる。
 アンプ14は、ミキサ13からの変調信号を増幅して送信する。
 <VCO12の構成例>
 図2は、図1のVCO12の構成例を示すブロック図である。
 VCO12は、デコーダ21、DAC22、及び、発振器23を有する。
 デコーダ21には、図示せぬ回路から、発振器23が発振によって出力する発振信号の周波数(発振周波数)を調整するための周波数調整信号が供給される。
 デコーダ21は、そこに供給される周波数調整信号を、DAC22を制御するディジタル信号の制御信号にデコードし、DAC22に供給する。
 DAC22は、デコーダ21からの制御信号を、DA変換の対象のDACコードとして、DA変換し、デコーダ21からの制御信号に対応するアナログ信号の電圧VA(第1の電圧)及びVB(第2の電圧)を出力する。
 DAC22が出力する電圧VA及びVBは、発振器23に供給される。
 発振器23は、例えば、DAC22からの電圧VAとVBとの差である差電圧VA-VBに応じた周波数の発振信号を発振する。
 発振器23は、電流源30、nチャネルのFET(Field-Effect Transistor)31及び32、コイル33及び34、コンデンサ35及び36、バラクタダイオード37及び38、抵抗39,40、及び、41、並びに、コンデンサ51及び52を有する。
 電流源30は、FET31及び32のソースに接続されており、FET31に流れる電流とFET32に流れる電流とを加算した電流が一定電流になるように、グランド(ground)に電流を流す。
 FET31及び32は、クロスカップル接続されている。
 すなわち、FET31のゲートとFET32のドレインとが接続され、FET31のドレインとFET32のゲートとが接続されている。
 FET31及び32のソースどうしは接続され、そのソースどうしの接続点は、電流源30に接続されている。
 以上の電流源30、並びに、FET31及び32は、負性抵抗を構成する。
 コイル33及び34の一端どうしは接続され、そのコイル33と34との接続点は、電源VDDに接続されている。
 コイル33の他端は、コンデンサ35を介して、可変容量コンデンサとしてのバラクタダイオード37の一端に接続され、コイル34の他端は、コンデンサ36を介して、可変容量コンデンサとしてのバラクタダイオード38の一端に接続されている。
 バラクタダイオード37及び38の他端どうしは、接続されている。
 ここで、図2では、バラクタダイオード37は、nチャネルのFETのソースとドレインとを接続することにより構成されており、FETのゲートが、バラクタダイオード37の一端となり、FETのソースとドレインとの接続点が、バラクタダイオード37の他端になっている。
 同様に、バラクタダイオード38は、nチャネルのFETのソースとドレインとを接続することにより構成されており、FETのゲートが、バラクタダイオード38の一端となり、FETのソースとドレインとの接続点が、バラクタダイオード38の他端になっている。
 以上のコイル33及び34、コンデンサ35及び36、並びに、バラクタダイオード37及び38が、LC共振回路を構成する。LC共振回路及び負性抵抗によって発振が発生し、基本的に、LC共振回路の共振周波数が、VCO12の発振周波数となる。
 抵抗39の一端は、バラクタダイオード37及び38の接続点に接続され、抵抗39の他端には、DAC22が出力する電圧VAが印加される。
 抵抗40の一端は、コンデンサ35とバラクタダイオード37との接続点に接続され、抵抗40の他端には、DAC22が出力する電圧VBが印加される。
 抵抗41の一端は、コンデンサ36とバラクタダイオード38との接続点に接続され、抵抗41の他端には、DAC22が出力する電圧VBが印加される。
 したがって、バラクタダイオード37には、抵抗39及び40を介して、差電圧VA-VBが印加され、バラクタダイオード38には、抵抗39及び41を介して、差電圧VA-VBが印加される。
 バラクタダイオード37及び38は、それぞれに印加される差電圧VA-VBに応じて、(バラクタ)容量を変化させる。バラクタダイオード37及び38の容量が変化することにより、LC共振回路の共振周波数が変化し、その結果、VCO12の発振周波数が調整される。
 コイル33とコンデンサ35との接続点は、負性抵抗を構成するFET31のドレインに接続されている。さらに、FET31のドレインには、コンデンサ51の一端が接続されており、コンデンサ51の他端からは、負性抵抗及びLC共振回路による発振により発生した発振信号が出力される。
 コイル34とコンデンサ36との接続点は、負性抵抗を構成するFET32のドレインに接続されている。さらに、FET32のドレインには、コンデンサ52の一端が接続されており、コンデンサ52の他端からは、負性抵抗及びLC共振回路による発振により発生した発振信号が出力される。
 以上のように、DAC22が出力する電圧VA及びVBの差電圧VA-VBに応じて、バラクタダイオード37及び38の容量、ひいては、LC共振回路の共振周波数が変化し、VCO12の発振信号の発振周波数が調整される。
 したがって、発振信号の周波数のレンジを広レンジ化するためには、DAC22が出力する電圧のレンジを広レンジ化する必要がある。
 <DAC22の第1の構成例>
 図3は、図2のDAC22の第1の構成例を示す回路図である。
 図3では、DAC22は、1個以上の分圧用の抵抗としての4個の抵抗R1,R2,R3、及び、R4、並びに、抵抗R1ないしR4に接続され、抵抗R1ないしR4との接続点の電圧を、電圧VAとして出力する複数としての5個のスイッチSW1,SW2,SW3,SW4、及び、SW5を有する。
 なお、分圧用の抵抗の数は、4個に限定されず、1個や、4個以外の任意の複数個を採用することができる。分圧用の抵抗に接続されるスイッチの数も、5個に限定されず、2個から、分圧用の抵抗の数より1個だけ多い数までの範囲の任意の数を採用することができる。後述する他の構成例のDAC22でも同様である。
 抵抗R1ないしR4は、抵抗R1ないしR4の順で直列に接続されている。抵抗R1の、抵抗R2と接続されていない方の一端は、電源(電圧)VDDに接続され、抵抗R4の、抵抗R3と接続されていない方の一端は、グランドに接続されている(接地されている)。
 スイッチSW#i(i=1,2,3,4,5)は、デコーダ21(図2)から供給される制御信号に従ってオン/オフすることにより、端子aと端子bとの接続をオン/オフ(短絡/開放)にする。
 スイッチSW1ないしSW4の端子aは、抵抗R1ないしR4の、電源VDD側の端子にそれぞれ接続され、スイッチSW5の端子aは、抵抗R4のグランド側の端子に接続されている。
 スイッチSW1ないしSW5の端子bは、互いに接続されている。
 以上のように構成されるDAC22では、スイッチSW1ないしSW5の端子bの接続点の電圧が、電圧VAとして出力され、抵抗R2と抵抗R3との接続点の電圧が、電圧VBとして出力される。
 デコーダ21(図2)は、周波数調整信号に応じて、スイッチSW1ないしSW5のうちのいずれか1個のスイッチSW#iをオンにし、残りの4個のスイッチSW#j(i≠j)をオフにする制御信号を出力する。
 いま、抵抗R1ないしR4の抵抗値が同一であるとすると、電圧VBは、(理論的には、)VDD/2となる。また、電圧VAは、スイッチSW1ないしSW5がオンであるときに、それぞれ、VDD,VDD×3/4,VDD×1/2,VDD×1/4,0になる。
 したがって、図3のDAC22によれば、-VDD/2ないし+VDD/2のレンジの差電圧VA-VBを出力することができる。
 図3のDAC22は、電源電圧VDDを、抵抗R1ないしR4で分圧することにより、差電圧VA-VB(となる電圧VA及びVB)を生成するので、図3のDAC22が差電圧VA-VBを生成する、制御信号のDA変換方式を、電圧分圧方式ともいう。
 なお、図3では、分圧用の4個の抵抗R1ないしR4の数より1個だけ多い数である5個のスイッチSW1ないしSW5が、直列に接続された4個の抵抗R1ないしR4それぞれの端子に接続されているが、スイッチSW#iは、必ずしも、分圧用の抵抗R1ないしR4のすべての端子に接続しなくてもよい。
 すなわち、図3において、DAC22は、例えば、スイッチSW2やSW4を設けずに構成することができる。
 ところで、電圧分圧方式では、電圧VA及びVB、ひいては、差電圧VA-VBが、電源電圧VDDの変動の影響を直接的に受ける。そのため、差電圧VA-VBによって調整されるVCO12(の発振器23)の発振周波数は、電源電圧VDDの変動によって変動する。ミリ波のキャリアを生成(発生)するVCO12では、電源電圧VDDの変動は、発振周波数の大きな変動として現れる。
 <DAC22の第2の構成例>
 図4は、図2のDAC22の第2の構成例を示す回路図である。
 なお、図中、図3の場合と対応する部分については、同一の符号を付してあり、以下では、その説明は、適宜省略する。
 図4において、DAC22は、分圧用の抵抗R1ないしR4、スイッチSW1ないしSW5、及び、電流源61を有する。
 したがって、図4のDAC22は、抵抗R1ないしR4、及び、スイッチSW1ないしSW5を有する点で、図3の場合と共通する。
 但し、図4のDAC22は、電流源61が新たに設けられている点で、図3の場合と相違する。
 図4において、電流源61は、電源VDDと抵抗R1との間に設けられており、直列に接続された抵抗R1ないしR4に一定電流を流す。したがって、抵抗R1ないしR4それぞれの電圧降下は、(理想的には、)電源電圧VDDの変動にかかわらず一定になり、電圧分圧方式のように、電源電圧VDDの変動によって、VCO12の発振周波数が変動することを抑制することができる。
 図4のDAC22は、電流源61の電流が抵抗R1ないしR4を流れることにより、差電圧VA-VBを生成するので、図4のDAC22が差電圧VA-VBを生成する、制御信号のDA変換方式を、電流源方式ともいう。
 図3の電圧分圧方式、及び、図4の電流源方式では、いずれも、電圧VAは、スイッチSW1がオンであるときに(かつ、スイッチSW2ないしSW5がオフであるときに)、最大電圧になる。
 但し、図3の電圧分圧方式では、電圧VAの最大電圧は、電源電圧VDDであるが、図4の電流源方式では、電圧VAの最大電圧は、電源電圧VDDから電流源61の電圧降下分だけ低い電圧になる。
 したがって、電流源方式では、差電圧VA-VBのレンジが、電圧分圧方式と比較して狭くなり、ひいては、VCO12の発振周波数のレンジも狭くなる。
 図5は、電圧分圧方式並びに電流源方式についての電圧VA及びVBと、制御信号(スイッチSW#iのオン/オフ)との関係を示す図である。
 図5において、横軸は、制御信号、ひいては、制御信号に従ってオンになるスイッチSW#iを表し、縦軸は、電圧を表す。
 また、図5において、直線VA1及びVB1は、電圧分圧方式の電圧VA及びVBを表し、直線VA2及びVB2は、電流源方式の電圧VA及びVBを表す。
 電圧分圧方式及び電流源方式では、いずれの方式でも、電圧VBは、抵抗R2とR3との接続点の電圧であるため、スイッチSW1ないしSW5のオン/オフにかかわらず、一定電圧になる。
 但し、電流源方式の電圧VB(VB2)は、電圧分割方式の電圧VB(VB1)に比較して、電流源61の電圧降下に対応する電圧だけ低い電圧になる。
 電圧分圧方式及び電流源方式では、いずれの方式でも、スイッチSW1ないしSW5が、スイッチSW5ないしSW1の順で(1つずつ)オンになることで、電圧VAは、単調増加する。
 但し、電流源方式の電圧VA(VA2)については、電圧分割方式の電圧VA(VA1)に比較して、変化の割合が、電流源61の電圧降下に対応する分だけ小さく、最大電圧が、電流源61の電圧降下だけ低い電圧になる。
 <DAC22の第3の構成例>
 図6は、図2のDAC22の第3の構成例を示す回路図である。
 なお、図中、図3又は図4の場合と対応する部分については、同一の符号を付してあり、以下では、その説明は、適宜省略する。
 図6において、DAC22は、分圧用の抵抗R1ないしR4、スイッチSW1ないしSW5、電流源61、並びに、スイッチSW11,SW12,SW13,SW14、及び、SW15を有する。
 したがって、図6のDAC22は、抵抗R1ないしR4、スイッチSW1ないしSW5、及び、電流源61を有する点で、図4の場合と共通する。
 但し、図6のDAC22は、スイッチSW11ないしSW15が新たに設けられている点で、図4の場合と相違する。
 ここで、図6において、DAC22は、図3の場合と同様に、電流源61なしで構成することができる。
 DAC22を、図6のように、電流源61を設けて構成する場合には、電流源61での電圧降下がある分、差電圧VA-VBのレンジが狭くなるが、図4の電流源方式の場合と同様に、電源電圧VDDの変動に起因する、VCO12の発振周波数の変動を抑制することができる。
 一方、図6のDAC22を、電流源61なしで構成する場合には、図3の電圧分圧方式の場合と同様に、電源電圧VDDの変動によって、VCO12の発振周波数が変動するが、電流源61での電圧降下がない分、差電圧VA-VBのレンジを広レンジにすることができる。
 図6のDAC22では、スイッチSW11ないしSW15が設けられていることによって、図3の電圧分圧方式や、図4の電流源方式よりも、差電圧VA-VBのレンジを広レンジ化することができる。
 図6において、スイッチSW11ないしSW15は、スイッチSW1ないしSW5と同様に、抵抗R1ないしR4に接続され、抵抗R1ないしR4との接続点の電圧を、電圧VBとして出力する。
 すなわち、スイッチSW#i(i=11,12,13,14,15)は、デコーダ21(図2)から供給される制御信号に従ってオン/オフすることにより、端子aと端子bとの接続をオン/オフにする。
 スイッチSW11ないしSW14の端子aは、抵抗R1ないしR4の、電源VDD側の端子にそれぞれ接続され、スイッチSW15の端子aは、抵抗R4のグランド側の端子に接続されている。
 スイッチSW11ないしSW15の端子bは、互いに接続されている。
 以上のように構成されるDAC22では、スイッチSW1ないしSW5の端子bの接続点の電圧が、電圧VAとして出力され、スイッチSW11ないしSW15の端子bの接続点の電圧が、電圧VBとして出力される。
 デコーダ21(図2)は、周波数調整信号に応じて、スイッチSW1ないしSW5のうちのいずれか1個のスイッチSW#iをオンにするとともに、残りの4個のスイッチSW#j(i≠j)をオフにし、かつ、スイッチSW11ないしSW15のうちのいずれか1個のスイッチSW#i'をオンにするとともに、残りの4個のスイッチSW#j'(i'≠j')をオフにする制御信号を出力する。
 いま、電流源61と抵抗R1との接続点の電圧を、VDD'と表すとともに、抵抗R1ないしR4の抵抗値が同一であるとすると、電圧VAは、スイッチSW1ないしSW5がオンであるときに、それぞれ、VDD',VDD'×3/4,VDD'×1/2,VDD'×1/4,0になる。同様に、電圧VBは、スイッチSW11ないしSW15がオンであるときに、それぞれ、VDD',VDD'×3/4,VDD'×1/2,VDD'×1/4,0になる。
 以上のように、電圧VA及びVBについては、最大電圧がVDD'で、最小電圧が0であるから、図6のDAC22によれば、-VDD'(=0-VDD')ないし+VDD'(=VDD'-0)のレンジの差電圧VA-VBを出力することができる。
 図6のDAC22では、電圧VA及びVBのいずれもが可変であるので、図6のDAC22が差電圧VA-VBを生成する、制御信号のDA変換方式を、電圧可変方式ともいう。
 図7は、図6の電圧可変方式のDAC22の、制御信号によるスイッチSW1ないしSW5及びスイッチSW11ないしSW15の制御の例を説明する図である。
 電圧可変方式のDAC22では、VCO12の発振周波数の調整にあたり、例えば、電圧VA及びVBのうちの一方の電圧を固定し、他方の電圧を変化させるように、スイッチSW1ないしSW5及びスイッチSW11ないしSW15が制御される。
 例えば、差電圧VA-VBを単調増加するように変化させる場合、電圧VAを出力するためのスイッチSW1ないしSW5については、スイッチSW5だけがオンにされ、電圧VBを出力するためのスイッチSW11ないしSW15については、図7で点線の矢印で示すように、スイッチSW11ないしSW15の順で(1つずつ)オンにされる。
 この場合、電圧VAは、電圧VA及びVBの最小電圧である0に固定され、電圧VBは、VDD'から0に変化する。その結果、差電圧VA-VBは、-VDD'(=0-VDD')から0(=0-0)に単調増加する。
 その後、電圧VBを出力するためのスイッチSW11ないしSW15については、スイッチSW15だけがオンにされ、電圧VAを出力するためのスイッチSW1ないしSW5については、図7で点線の矢印で示すように、スイッチSW5ないしSW1の順でオンにされる。
 この場合、電圧VBは、電圧VA及びVBの最小電圧である0に固定され、電圧VAは、0からVDD'に変化する。その結果、差電圧VA-VBは、0(=0-0)から+VDD'(=VDD'-0)に単調増加する。
 図8は、電圧可変方式についてのスイッチSW1ないしSW5及びスイッチSW11ないしSW15の制御の例を示す図である。
 すなわち、図8は、電圧可変方式についての電圧VA及びVB並びに差電圧VA-VBと、制御信号(スイッチSW#iのオン/オフ)との関係を示している。
 図8において、横軸は、制御信号、ひいては、制御信号に従ってオンになるスイッチSW#iを表し、縦軸は、電圧を表す。
 図8のAは、差電圧VA-VBを単調増加するように変化させる場合の電圧VA及びVBの例を示している。
 図8のAでは、図7で説明したように、スイッチSW1ないしSW5については、スイッチSW5だけがオンにされ、スイッチSW11ないしSW15については、スイッチSW11ないしSW15の順でオンにされる。
 この場合、電圧VAは、電圧VA及びVBの最小電圧である0に固定され、電圧VBは、VDD'から0に変化する。
 スイッチSW15がオンにされることにより、電圧VBが0になった後、スイッチSW15をオンにしたまま、スイッチSW1ないしSW5については、スイッチSW5ないしSW1の順でオンにされる。
 この場合、電圧VBは、最小電圧である0に固定され、電圧VAは、0からVDD'に変化する。
 図8のBは、単調増加する差電圧VA-VBの例を示している。
 図8のAで説明したように、スイッチSW1ないしSW5及びスイッチSW11ないしSW15が制御されることにより、差電圧VA-VBは、図8のBに示すように、-VDD'(=0-VDD')から+VDD'(=VDD'-0)に単調増加する。
 電圧可変方式のDAC22が、図6に示したように、電流源61を設けて構成される場合、差電圧VA-VBのレンジは、(理論的には、)図4の電流源方式の場合のレンジの2倍になる。また、電圧可変方式のDAC22が、図6の電流源61なしで構成される場合、差電圧VA-VBのレンジは、図3の電圧分圧方式の場合のレンジの2倍になる。
 したがって、電圧可変方式によれば、差電圧VA-VBのレンジを広レンジ化することができ、VCO12の発振周波数を、広レンジの周波数に調整することができる。
 図9は、電圧可変方式についてのスイッチSW1ないしSW5及びスイッチSW11ないしSW15の制御の他の例を示す図である。
 図9において、横軸は、制御信号、ひいては、制御信号に従ってオンになるスイッチSW#iを表し、縦軸は、電圧を表す。
 ここで、図7及び図8では、VCO12の発振周波数の調整にあたり、電圧VA及びVBのうちの一方の電圧を、電圧VA及びVBの最小電圧(0)に固定することとしたが、一方の電圧は、電圧VA及びVBの最小電圧ではなく、例えば、最大電圧(例えば、VDD')に固定することができる。
 図9のAは、電圧VA及びVBのうちの一方の電圧を、最大電圧に固定し、他方の電圧を変化させる場合の、スイッチSW1ないしSW5及びスイッチSW11ないしSW15の制御の例を示している。
 例えば、差電圧VA-VBを単調減少するように変化させる場合、スイッチSW1ないしSW5については、スイッチSW1だけがオンにされ、スイッチSW11ないしSW15については、スイッチSW15ないしSW11の順でオンにされる。
 この場合、電圧VAは、電圧VA及びVBの最大電圧であるVDD'に固定され、電圧VBは、0からVDD'に変化する。その結果、差電圧VA-VBは、+VDD'(=VDD'-0)から0(=VDD'-VDD')に単調減少する。
 スイッチS11がオンにされることにより、電圧VBが、最大電圧VDD'になった後、そのスイッチSW11をオンにしたまま、スイッチSW1ないしSW5については、スイッチSW1ないしSW5の順でオンにされる。
 この場合、電圧VBは、最大電圧であるVDD'に固定され、電圧VAは、VDD'から0に変化する。その結果、差電圧VA-VBは、0(=VDD'-VDD')から-VDD'(=0-VDD')に単調減少する。
 以上においては、電圧VA及びVBのうちの一方の電圧を固定し、他方の電圧を変化させるように、スイッチSW1ないしSW5及びスイッチSW11ないしSW15の制御を行うこととしたが、スイッチSW1ないしSW5及びスイッチSW11ないしSW15の制御は、その他、例えば、電圧VA及びVBのうちの一方の電圧を上昇させ、他方の電圧を下降させるように行うことができる。
 図9のBは、電圧VA及びVBのうちの一方の電圧を上昇させ、他方の電圧を下降させる場合の、スイッチSW1ないしSW5及びスイッチSW11ないしSW15の制御の例を示している。
 例えば、差電圧VA-VBを単調増加するように変化させる場合、スイッチSW1ないしSW5については、スイッチSW5ないしSW1の順でオンにされ、スイッチSW11ないしSW15については、スイッチSW11ないしSW15の順でオンにされる。
 この場合、電圧VAは、0からVDD'に変化し、電圧VBは、VDD'から0に変化する。その結果、差電圧VA-VBは、-VDD'(=0-VDD')から+VDD'(=VDD'-0)に単調増加する。
 なお、スイッチSW1ないしSW5及びスイッチSW11ないしSW15の制御の方法として、図7及び図8の方法、図9のAの方法、及び、図9のBの方法のうちのいずれを採用するかによって、デコーダ21において、周波数調整信号を制御信号にデコードするデコードルールを設定する必要がある。
 また、図7及び図8の方法では、電圧VA又はVBが固定される電圧が0、すなわち、グランドであるので、電圧VA又はVBが固定される電圧がVDD'である図9のAの場合や、(差電圧VA-VBが変化するときに)電圧VA及びVBが固定されない図9のBの場合に比較して、差電圧VA-VBとして、いわば安定した0を出力することができる。
 <電流源61の構成例>
 図10は、図6の電流源61の第1の構成例を示す回路図である。
 図10において、電流源61は、カスコード接続されたpチャネルのFET71及び72で構成される。
 すなわち、電流源61において、FET71のソースは、電源VDDに接続され、FET71のドレインは、FET72のソースと接続されている。そして、FET72のドレインが、抵抗R1と接続されている。
 電流源61を構成するFET71及び72のゲートには、電流源61の外部から、所定の電圧が与えられる。
 すなわち、FET71のゲートは、ソースが電源VDDに接続されたpチャネルのFET76のゲートと、ソースがFET76のドレインと接続されたpチャネルのFET77のドレインとに接続されている。FET71のゲート、FET76のゲート、及び、FET77のドレインの接続点は、一端が接地された電流源78の他端に接続されている。
 FET72のゲートは、FET77のゲート、ソースが電源VDDに接続されたpチャネルのFET73のゲート、並びに、ソースがFET73のドレインと接続されたpチャネルのFET74のゲート及びドレインに接続されている。FET72のゲート、FET77のゲート、FET73のゲート、並びに、FET74のゲート及びドレインの接続点は、一端が接地された電流源75の他端に接続されている。
 カスコード接続されたFET71及び72のゲートには、FET73,74、及び、電流源75、並びに、FET76,77、及び、電流源78によって決まる電圧が印加され、その電圧に応じた電流が、電流源61としてのFET71及び72を流れる。
 図11は、図6の電流源61の第2の構成例を示す回路図である。
 図11では、電流源61は、カレントミラーを利用して構成される。すなわち、電流源61は、カレントミラーのミラー側のトランジスタであるpチャネルのFET81で構成される。
 FET81のソースは、電源VDDに接続され、FET81のドレインは、抵抗R1に接続されている。
 FET81のゲートは、カレントミラーのミラー元のトランジスタであるpチャネルのFET82のゲート及びドレインに接続されている。
 FET82のソースは、電源VDDに接続され、FET81のゲート、並びに、FET82のゲート及びドレインの接続点は、一端が接地された電流源83の他端に接続されている。
 FET81及び82、並びに、電流源83は、カレントミラーを構成しており、FET81には、電流源83が流す電流のミラー比倍の電流が流れる。
 図12は、図6の電流源61の第3の構成例を示す回路図である。
 図12は、電流源61は、所定の基準電圧に応じて電流を流すpチャンネルのFET91で構成される。
 FET91のソースは、電源VDDに接続され、FET91のドレインは、抵抗R1に接続されている。
 FET91のゲートは、オペアンプ92の出力端子に接続され、オペアンプ92の非反転入力端子(+)は、FET91のドレインと抵抗R1との接続点に接続されている。
 そして、オペアンプ92の反転入力端子(-)には、所定の基準電圧が印加される。
 電流源61としてのFET91には、オペアンプ92の非反転入力端子(+)の電圧が、反転入力端子(-)に印加されている基準電圧に(ほぼ)等しくなるような電流が流れる。
 <DAC22の第4の構成例>
 図13は、図2のDAC22の第4の構成例を示す回路図である。
 なお、図中、図6の場合と対応する部分については、同一の符号を付してあり、以下では、その説明は、適宜省略する。
 図13において、DAC22は、分圧用の抵抗R1ないしR4、スイッチSW1ないしSW5、スイッチSW11ないしSW15、分圧用の抵抗R11ないしR14、電流源61、及び、62を有する。
 したがって、図13のDAC22は、分圧用の抵抗R1ないしR4、スイッチSW1ないしSW5、スイッチSW11ないしSW15、及び、電流源61を有する点で、図6の場合と共通する。
 但し、図13のDAC22は、分圧用の抵抗R11ないしR14、及び、電流源62が新たに設けられている点で、図6の場合と相違する。
 ここで、電流源62については、図6で説明した電流源61と同様に、電流源62(及び電流源61)を設けて、図13のDAC22を構成することもできるし、電流源62なしで、図13のDAC22を構成することもできる。
 図6では、電圧VAを出力するためのスイッチSW1ないしSW5、及び、電圧VBを出力するためのスイッチSW11ないしSW15が、同一の分割用の抵抗としての抵抗R1ないしR4に接続されていたが、図13では、スイッチSW1ないしSW5が接続される分圧用の抵抗と、スイッチSW11ないしSW15が接続される分割用の抵抗とが、別個の分割用の抵抗になっている。
 すなわち、図13では、スイッチSW1ないしSW5は、図6の場合と同様に、分圧用の抵抗R1ないしR4に接続されている。一方、スイッチSW11ないしSW15は、分圧用の抵抗R1ないしR4とは別個の分圧用の抵抗R11ないしR14に接続されている。
 具体的には、分圧用の抵抗R11ないしR14は、その順で直列に接続されている。抵抗R11の、抵抗R12と接続されていない方の一端は、一端が電源VDDに接続された電流源62の他端に接続され、抵抗R14の、抵抗R13と接続されていない方の一端は、接地されている。
 そして、スイッチSW11ないしSW14の端子aは、抵抗R11ないしR14の、電源VDD側の端子にそれぞれ接続され、スイッチSW15の端子aは、抵抗R14のグランド側の端子に接続されている。
 以上のように構成されるDAC22では、図6の場合と同様に、スイッチSW1ないしSW5、及び、スイッチSW11ないしSW15が制御され、図6の場合と同様の広レンジの差電圧VA-VB(が得られる電圧VA及びVB)が出力される。
 図14は、図13の電流源62の構成例を示す回路図である。
 図14において、電流源62は、図10の電流源61と同様に、カスコード接続されたトランジスタで構成される。
 すなわち、電流源62は、カスコード接続されたpチャネルのFET111及び112で構成される。
 電流源62において、FET111のソースは、電源VDDに接続され、FET111のドレインは、FET112のソースと接続されている。そして、FET112のドレインが、抵抗R11と接続されている。
 電流源62を構成するFET111及び112のゲートには、電流源62の外部から、図10の電流源61に与えられるのと同一の電圧が与えられる。
 すなわち、FET111及び112のゲートは、FET71及び72のゲートとそれぞれ接続されており、FET111及び112のゲートには、FET71及び72のゲートに印加されるのと同一の電圧が、それぞれ印加される。
 その結果、電流源62としてのFET111及び112には、電流源61としてのFET71及び72と同様の電流が流れる。
 なお、電流源62は、その他、電流源61と同様に、カレントミラーを利用して構成すること(図10)や、所定の基準電圧に応じて電流を流すトランジスタで構成すること(図11)等ができる。
 図15は、図3の電圧分圧方式と、図6の電圧可変方式とについて行ったシミュレーションのシミュレーション結果を示す図である。
 図15において、横軸は、差電圧VA-VBを表し、縦軸は、発振器23が差電圧VA-VBに応じて出力する発振信号の周波数(発振周波数)を表す。
 図15のAは、電圧分圧方式の差電圧VA-VBと発振周波数との関係を示しており、図15のBは、電圧可変方式の差電圧VA-VBと発振周波数との関係を示している。
 電源電圧1.1Vの場合、電圧分圧方式では、差電圧VA-VBのレンジは、-0.55Vないし+0.55Vであるのに対して、電圧可変方式では、差電圧VA-VBのレンジは、-0.7Vないし+0.7Vになっている。
 シミュレーションに用いた電圧可変方式のDAC22は、図6に示したように、電流源61を設けて構成される。
 したがって、シミュレーションに用いた電圧可変方式では、電流源61での電圧降下に起因して、図4の電流源方式と同様に、差電圧VA-VBのレンジが狭くなるが、それでも、差電圧VA-VBのレンジとして、電圧分割方式よりも広いレンジを確保することができる。
 なお、図15のAの電圧分圧方式では、差電圧VA-VBが、そのレンジの最小値-0.55Vである場合に、発振周波数は、最小値Fmin(old)になり、差電圧VA-VBが、そのレンジの最大値+0.55Vである場合に、発振周波数が、最大値Fmax(old)になっている。
 また、図15のBの電圧可変方式では、差電圧VA-VBが、そのレンジの最小値-0.7Vである場合に、発振周波数は、最小値Fmin(new)になり、差電圧VA-VBが、そのレンジの最大値+0.7Vである場合に、発振周波数が、最大値Fmax(new)になっている。
 電圧可変方式の最小値Fmin(new)は、電圧分圧方式の最小値Fmin(old)より小さくなっており、電圧可変方式の最大値Fmax(new)は、電圧分圧方式の最大値Fmax(old)より大きくなっている。
 したがって、電圧可変方式の発振周波数のレンジ(Fmin(new)ないしFmax(new))は、電圧分圧方式の発振周波数のレンジ(Fmin(old)ないしFmax(old))よりも広くなっている。
 図6の電圧可変方式では(図13でも同様)、電流源61が設けられているので、PSRR(Power Supply Rejection Ratio)を確保すること、すなわち、電源電圧VDDの変動が、DAC22が出力する電圧VA及びVB(ひいては、差電圧VA-VB)に影響することを抑制することができ、その結果、電源電圧VDDの変動に起因するVCO12の発振周波数の変動を抑制することができる。
 また、電流源61が設けられている電流源方式(図4)では、電流源61が設けられていない電圧分圧方式(図3)に比較して、差電圧VA-VBのレンジが、電流源61で生じる電圧降下の分だけ狭くなるが、電圧可変方式では、電流源61が設けられていても、差電圧VA-VBのレンジとして、電圧分圧方式のレンジ以上の広レンジを確保することができる。
 なお、本技術の実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本技術の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。
 さらに、本実施の形態では、本技術を、ミリ波のキャリアを生成するVCO12に適用した場合について説明したが、本技術は、その他、発振周波数の調整が要求される技術、すなわち、例えば、PLL(Phase Lock Loop)を構成するVCO等に適用することができる。
 また、本明細書に記載された効果はあくまで例示であって限定されるものではなく、他の効果があってもよい。
 なお、本技術は、以下の構成をとることができる。
 <1>
 分圧用の抵抗と、
 前記分圧用の抵抗の接続され、前記分圧用の抵抗との接続点の電圧を、第1の電圧として出力する複数の第1のスイッチと、
 前記分圧用の抵抗の接続され、前記分圧用の抵抗との接続点の電圧を、第2の電圧として出力する複数の第2のスイッチと
 を備えるDAC。
 <2>
 前記第1の電圧及び前記第2の電圧のうちの一方の電圧を固定し、他方の電圧を変化させるように、前記複数の第1のスイッチ及び前記複数の第2のスイッチが制御される
 <1>に記載のDAC。
 <3>
 前記一方の電圧を、前記第1の電圧及び前記第2の電圧の最小電圧又は最大電圧に固定し、前記他方の電圧を変化させるように、前記複数の第1のスイッチ及び前記複数の第2のスイッチが制御される
 <2>に記載のDAC。
 <4>
 前記第1の電圧及び前記第2の電圧のうちの一方の電圧を上昇させ、他方の電圧を下降させるように、前記複数の第1のスイッチ及び前記複数の第2のスイッチが制御される
 <1>に記載のDAC。
 <5>
 前記分圧用の抵抗として、複数の抵抗を有し、
 前記複数の抵抗は、直列に接続され、
 前記第1のスイッチ及び前記第2のスイッチは、直列に接続された前記複数の抵抗それぞれの端子に接続されている
 <1>ないし<4>のいずれかに記載のDAC。
 <6>
 前記第1のスイッチが接続される前記分圧用の抵抗と、前記第2のスイッチが接続される前記分圧用の抵抗として、別個の抵抗を備える
 <1>ないし<5>のいずれかに記載のDAC。
 <7>
 前記分圧用の抵抗に電流を流す電流源をさらに備える
 <1>ないし<6>のいずれかに記載のDAC。
 <8>
 前記電流源は、カスコード接続されたトランジスタで構成される
 <7>に記載のDAC。
 <9>
 前記電流源は、カレントミラーを利用して構成される
 <7>に記載のDAC。
 <10>
 前記電流源は、所定の基準電圧に応じて電流を流すトランジスタで構成される
 <7>に記載のDAC。
 <11>
 第1の電圧及び第2の電圧を出力するDACと、
 前記第1の電圧と前記第2の電圧との差である差電圧に応じた周波数の信号を発振する発振器と
 を備え、
 前記DACは、
 分圧用の抵抗と、
 前記分圧用の抵抗の接続され、前記分圧用の抵抗との接続点の電圧を、前記第1の電圧として出力する複数の第1のスイッチと、
 前記分圧用の抵抗の接続され、前記分圧用の抵抗との接続点の電圧を、前記第2の電圧として出力する複数の第2のスイッチと
 を有する
 発振回路。
 11 アンプ, 12 VCO, 13 ミキサ, 14 アンプ, 21 デコーダ, 22 DAC, 23 発振器, 30 電流源, 31,32 FET, 33,34 コイル, 35,36 コンデンサ, 37,38 バラクタダイオード, 39ないし41 抵抗, 51,52 コンデンサ, 61,62 電流源, 71ないし74 FET, 75 電流源, 76,77 FET, 78 電流源, 81,82 FET, 83 電流源, 91 FET, 92 オペアンプ, 111,112 FET

Claims (11)

  1.  分圧用の抵抗と、
     前記分圧用の抵抗の接続され、前記分圧用の抵抗との接続点の電圧を、第1の電圧として出力する複数の第1のスイッチと、
     前記分圧用の抵抗の接続され、前記分圧用の抵抗との接続点の電圧を、第2の電圧として出力する複数の第2のスイッチと
     を備えるDAC。
  2.  前記第1の電圧及び前記第2の電圧のうちの一方の電圧を固定し、他方の電圧を変化させるように、前記複数の第1のスイッチ及び前記複数の第2のスイッチが制御される
     請求項1に記載のDAC。
  3.  前記一方の電圧を、前記第1の電圧及び前記第2の電圧の最小電圧又は最大電圧に固定し、前記他方の電圧を変化させるように、前記複数の第1のスイッチ及び前記複数の第2のスイッチが制御される
     請求項2に記載のDAC。
  4.  前記第1の電圧及び前記第2の電圧のうちの一方の電圧を上昇させ、他方の電圧を下降させるように、前記複数の第1のスイッチ及び前記複数の第2のスイッチが制御される
     請求項1に記載のDAC。
  5.  前記分圧用の抵抗として、複数の抵抗を有し、
     前記複数の抵抗は、直列に接続され、
     前記第1のスイッチ及び前記第2のスイッチは、直列に接続された前記複数の抵抗それぞれの端子に接続されている
     請求項1に記載のDAC。
  6.  前記第1のスイッチが接続される前記分圧用の抵抗と、前記第2のスイッチが接続される前記分圧用の抵抗として、別個の抵抗を備える
     請求項1に記載のDAC。
  7.  前記分圧用の抵抗に電流を流す電流源をさらに備える
     請求項1に記載のDAC。
  8.  前記電流源は、カスコード接続されたトランジスタで構成される
     請求項7に記載のDAC。
  9.  前記電流源は、カレントミラーを利用して構成される
     請求項7に記載のDAC。
  10.  前記電流源は、所定の基準電圧に応じて電流を流すトランジスタで構成される
     請求項7に記載のDAC。
  11.  第1の電圧及び第2の電圧を出力するDACと、
     前記第1の電圧と前記第2の電圧との差である差電圧に応じた周波数の信号を発振する発振器と
     を備え、
     前記DACは、
     分圧用の抵抗と、
     前記分圧用の抵抗の接続され、前記分圧用の抵抗との接続点の電圧を、前記第1の電圧として出力する複数の第1のスイッチと、
     前記分圧用の抵抗の接続され、前記分圧用の抵抗との接続点の電圧を、前記第2の電圧として出力する複数の第2のスイッチと
     を有する
     発振回路。
PCT/JP2017/044857 2016-12-28 2017-12-14 Dac及び発振回路 WO2018123610A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/470,037 US11025267B2 (en) 2016-12-28 2017-12-14 DAC and oscillation circuit
CN201780077362.2A CN110073603A (zh) 2016-12-28 2017-12-14 Dac和振荡电路

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-254934 2016-12-28
JP2016254934A JP2018107745A (ja) 2016-12-28 2016-12-28 Dac及び発振回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018123610A1 true WO2018123610A1 (ja) 2018-07-05

Family

ID=62707398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/044857 WO2018123610A1 (ja) 2016-12-28 2017-12-14 Dac及び発振回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11025267B2 (ja)
JP (1) JP2018107745A (ja)
CN (1) CN110073603A (ja)
WO (1) WO2018123610A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08125538A (ja) * 1994-10-24 1996-05-17 Nec Corp ディジタル・アナログ変換器
JP2001339300A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Pll周波数シンセサイザ
JP2003243987A (ja) * 2002-02-14 2003-08-29 Fujitsu Ltd デジタルアナログ変換回路

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6448917B1 (en) * 2000-05-31 2002-09-10 Cygnal Integrated Products, Inc. DAC using current source driving main resistor string
CA2395891A1 (en) 2002-08-12 2004-02-12 Ralph Dickson Mason Injection locking using direct digital tuning
US6778122B2 (en) * 2002-12-23 2004-08-17 Institute Of Microelectronics Resistor string digital to analog converter with differential outputs and reduced switch count

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08125538A (ja) * 1994-10-24 1996-05-17 Nec Corp ディジタル・アナログ変換器
JP2001339300A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Pll周波数シンセサイザ
JP2003243987A (ja) * 2002-02-14 2003-08-29 Fujitsu Ltd デジタルアナログ変換回路

Also Published As

Publication number Publication date
US20200091927A1 (en) 2020-03-19
CN110073603A (zh) 2019-07-30
JP2018107745A (ja) 2018-07-05
US11025267B2 (en) 2021-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7868710B1 (en) Digitally-controlled crystal oscillator circuit
US9083362B2 (en) Oscillator circuit
US7002416B2 (en) Circuit for driving a voltage controlled oscillator for frequency modulation
CN102332912B (zh) 一种可调节增益线性度的vco以及基于该vco的两点调制器
US8067995B2 (en) Voltage controlled oscillator, and PLL circuit and wireless communication device each using the same
JP4089938B2 (ja) 電圧制御発振器
US7403063B2 (en) Apparatus and method for tuning center frequency of a filter
JP2004320721A (ja) 発振回路及び発振回路制御方法
US8410966B2 (en) Current DAC
CN106603012B (zh) 宽带温度补偿压控振荡器及温度补偿方法和电压产生电路
WO2006129405A1 (ja) 電圧制御発振器
US9331704B2 (en) Apparatus and method for generating an oscillating output signal
JP2009284329A (ja) 半導体集積回路装置
US20070146082A1 (en) Frequency synthesizer, wireless communications device, and control method
US6954110B2 (en) Replica cell for ring oscillator
WO2018123610A1 (ja) Dac及び発振回路
US8107574B2 (en) Filter tuning circuit for wireless communication system
US6720836B2 (en) CMOS relaxation oscillator circuit with improved speed and reduced process/temperature variations
US20030184390A1 (en) Compact, high power supply rejection ratio, low power semiconductor digitally controlled oscillator architecture
JP2015095900A (ja) 発振器バッファ及び発振器バッファを較正する方法
US8380147B2 (en) Power amplifier circuit with means for tuning wave shape of ASK RF signal envelope, and method for implementing the power amplifier circuit
JP6158732B2 (ja) 回路、電圧制御発振器および発振周波数制御システム
US7250824B2 (en) Voltage controlled oscillator with linear capacitance
JP2006033197A (ja) Pll回路
US10938344B1 (en) Systems and methods for frequency-modulation

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17887761

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17887761

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1