WO2018047772A1 - リグニン含有樹脂組成物の製造方法及びリグニン含有樹脂成形品 - Google Patents

リグニン含有樹脂組成物の製造方法及びリグニン含有樹脂成形品 Download PDF

Info

Publication number
WO2018047772A1
WO2018047772A1 PCT/JP2017/031813 JP2017031813W WO2018047772A1 WO 2018047772 A1 WO2018047772 A1 WO 2018047772A1 JP 2017031813 W JP2017031813 W JP 2017031813W WO 2018047772 A1 WO2018047772 A1 WO 2018047772A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lignin
resin
resin composition
solvent
containing resin
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/031813
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
啓人 小山
山尾 忍
匡貴 岡野
Original Assignee
出光興産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 出光興産株式会社 filed Critical 出光興産株式会社
Priority to JP2018538400A priority Critical patent/JP6920317B2/ja
Priority to US16/330,842 priority patent/US11193022B2/en
Priority to CN201780055296.9A priority patent/CN109642081B/zh
Priority to EP17848712.0A priority patent/EP3511379A4/en
Publication of WO2018047772A1 publication Critical patent/WO2018047772A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L97/00Compositions of lignin-containing materials
    • C08L97/005Lignin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08HDERIVATIVES OF NATURAL MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08H6/00Macromolecular compounds derived from lignin, e.g. tannins, humic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L61/00Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L61/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • C08L61/06Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L97/00Compositions of lignin-containing materials

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a lignin-containing resin composition for producing a resin containing lignin, and a lignin-containing resin molded product obtained by molding the lignin-containing resin composition.
  • biomass-derived raw materials Due to the recent increase in environmental awareness, biomass-derived raw materials have been desired.
  • raw materials derived from biomass often use raw materials that compete with food, such as starch and sugar, as particularly noticeable in the production of bioethanol, which leads to increased food prices and reduced food production.
  • the problem was pointed out. Therefore, a technology for producing biofuels and biochemicals from cellulosic biomass that does not compete with food is currently attracting attention.
  • Cellulosic biomass includes, for example, palm palm trunks and bunches, palm palm fruit fibers and seeds, bagasse (sugar cane (including high biomass and sugar cane)), cane top (sugar cane top and leaf), rice straw, Straw, rice husk, corn cobs, foliage, corn residue (corn stover, corn cob, corn hull), sorghum (including sweet sorghum) residue, Jatropha seed coat and shell, cashew shell, wood chip, switchgrass, napiergrass, area Nsass, energy crops, energy canes.
  • bagasse bagasse
  • bagasse bagasse
  • cane top cane top and leaf
  • rice straw Straw, rice husk, corn cobs, foliage, corn residue (corn stover, corn cob, corn hull), sorghum (including sweet sorghum) residue, Jatropha seed coat and shell, cashew shell, wood chip, switchgrass, napiergrass, area Nsass, energy crops, energy canes.
  • Lignin is usually separated from cellulose and hemicellulose at the stage of pretreatment and saccharification treatment, and remains as a solid residue.
  • the lignin remaining as a residue is currently effectively used as a fuel.
  • utilization of lignin that can further increase the added value of lignin is desired.
  • One use of such lignin is the use of lignin as a raw material for a resin composition (see, for example, Patent Documents 1 and 2).
  • Patent Document 1 discloses a thermoplastic resin composition containing a lignin decomposition product and a thermoplastic resin obtained by treating a lignin-containing material in a mixed solvent containing water and alcohol under predetermined conditions. ing.
  • This thermoplastic resin composition has high fluidity and flame retardancy, and is excellent in environmental properties.
  • Patent Document 2 discloses that in a first solvent which is a mixed solvent of water and at least one kind of alcohol selected from aliphatic alcohols having 4 to 8 carbon atoms, herbaceous biomass is used as a raw material under predetermined conditions.
  • a resin composition containing a lignin-reactive compound having a functional group capable of reacting with purified lignin is disclosed. This resin composition has good processability, strength and heat resistance.
  • the resin compositions described in Patent Document 1 and Patent Document 2 are excellent in workability and strength. However, it is desirable to obtain a resin composition having even better processability and strength. Moreover, it is more desirable that such a resin composition can be produced more efficiently. Accordingly, the present invention provides a method for producing a lignin-containing resin composition capable of efficiently producing a resin composition having excellent processability and strength, and a lignin-containing resin having such excellent processability and strength. An object is to provide a lignin-containing resin molded article using the composition.
  • lignin solubilized by the process of separating lignin in the lignin-containing material is extracted into a solvent, then solidified by removing the solvent, and used for various applications.
  • the present inventors mixed a resin composition containing lignin by mixing the solubilized lignin and the resin in a state where the solubilized lignin is dissolved in the solvent before solidification.
  • the present invention has been completed by finding that it can be efficiently produced and that the resin composition thus produced has excellent properties such as strength. That is, the present invention includes the following [1] to [6].
  • Step (A) of obtaining a lignin-containing solution containing a solubilized lignin and a solvent for dissolving the solubilized lignin by a process of separating lignin in the lignin-containing material, and adding a resin to the lignin-containing solution A method for producing a lignin-containing resin composition comprising a step (B) of obtaining a lignin-resin-containing solution and a step (C1) of removing a solvent from the lignin-resin-containing solution.
  • a lignin comprising a step (B) of obtaining a lignin-resin-containing solution, and a step (C2) of mixing at least one solvent selected from water and a hydrocarbon having a dipole moment of 0.25 d or less into the lignin-resin-containing solution.
  • a method for producing a resin composition A method for producing a resin composition.
  • the lignin-containing material is at least one selected from the group consisting of plant biomass, saccharification residue obtained in the process of saccharifying plant biomass, and by-products obtained in the process of saccharifying plant biomass.
  • the treatment for separating lignin in the lignin-containing material includes organosolv method, pressurized hydrothermal method, steam explosion method, ammonia treatment method, ammonia explosion method, acid treatment method, alkali treatment method, oxidative decomposition method, heat
  • [5] The lignin-containing resin composition according to any one of [1] to [4], wherein the resin is at least one phenol resin selected from the group consisting of a novolac phenol resin and a resol phenol resin. Manufacturing method.
  • a method for producing a lignin-containing resin composition capable of efficiently producing a resin composition having excellent processability and strength, and a lignin-containing resin composition having excellent processability and strength are provided.
  • the used lignin-containing resin molded product can be provided.
  • the manufacturing method of the lignin containing resin composition which concerns on the 1st Embodiment of this invention is demonstrated below.
  • Method for producing lignin-containing resin composition includes a lignin-containing solution containing a solubilized lignin and a solvent that dissolves the solubilized lignin by a process of separating the lignin in the lignin-containing material.
  • a step (A) for obtaining a solution a step (B) for obtaining a lignin-resin-containing solution by adding a resin to the lignin-containing solution, and a step (C1) for removing the solvent from the lignin-resin-containing solution.
  • solubilized lignin is referred to as solubilized lignin.
  • solubilized lignin can be mixed with the resin without solidifying, the solubilized lignin can be more uniformly mixed with the resin at the molecular level. Thereby, the properties of the resin composition such as the processability of the resin composition and the strength of the cured product of the resin composition become better.
  • a lignin-containing solution containing a solubilized lignin and a solvent for dissolving the solubilized lignin is obtained by a process of separating the lignin in the lignin-containing material.
  • Lignin is a compound in which propylphenol and its derivatives are structural units and these are linked three-dimensionally.
  • the lignin-containing material is, for example, at least one selected from the group consisting of plant biomass, lignin-containing resins, by-products obtained in the process of saccharifying plant biomass, and by-products obtained in the pulp manufacturing process. May be.
  • examples of the lignin-containing material include saccharification residues obtained in the process of saccharifying cellulosic biomass, and black liquor obtained in the pulp manufacturing process, in addition to those described above.
  • the remaining residue obtained by hydrolyzing cellulose and hemicellulose to extract sugar is a solid mainly composed of lignin. For this reason, this residue can be used as a lignin-containing material.
  • preferred lignin-containing materials are plant biomass, saccharification residue obtained in the process of saccharifying plant biomass, and process of saccharifying plant biomass. It is at least one selected from the group consisting of by-products obtained.
  • Plant biomass includes woody biomass and herbaceous biomass.
  • woody biomass include conifers such as cedar, cypress, hiba, cherry, eucalyptus, beech, bamboo, and broad-leaved trees.
  • Herbaceous biomass includes palm palm trunks and empty bunch, palm palm fruit fibers and seeds, bagasse (sugar cane and high biomass sugar cane squeezed rice cake), cane top (sugar cane top leaf), rice straw, straw, rice husk, corn Cob / stem / leaf / residue (corn stover, corn cob, corn hull), sorghum (including sweet sorghum) residue, Jatropha seed coat / shell, cachet-shell, switchgrass, napiergrass, Eliansus, high biomass yield crop, energy crop , Energy cane and the like.
  • herbaceous biomass is preferable from the viewpoint of availability and compatibility with the production method applied in the present invention, palm palm empty bunch, straw, corn stover and / or residue, bagasse, cane top, energy cane.
  • the residue after extraction of these useful components is more preferable, and the residue after extraction of bagasse, cane top, energy cane, and such useful components is more preferable.
  • useful components include, for example, hemicellulose, carbohydrates, minerals, moisture, and the like.
  • Plant biomass can be pulverized. Further, the shape may be any of a block, a chip, and a powder. Furthermore, it may be in any state of dryness and water content.
  • Treatments for separating lignin in lignin-containing materials include, for example, organosolv method, pressurized hydrothermal method, steam explosion method, ammonia treatment method, ammonia explosion method, acid treatment method, alkali treatment method, oxidative decomposition method, thermal decomposition And at least one method selected from the group consisting of microwave heating methods.
  • the treatment for separating lignin is selected from the group consisting of an organosolv method, a steam explosion method, an acid treatment method, and an alkali treatment method because a solvent with excellent resin solubility can be obtained and the solvent can be easily removed. It is preferable to carry out by at least one method, more preferably an organosolv method.
  • the organosolv method is a method of treating a lignin-containing material at high temperature and high pressure using an organic solvent or a mixed solvent of water and an organic solvent.
  • a lignin-containing solution containing a solubilized lignin and an organic solvent that dissolves the solubilized lignin can be obtained.
  • it is good also as a lignin containing solution using the organic solvent used for the process as it is.
  • the organic solvent may be a saturated or unsaturated linear alcohol or branched alcohol.
  • ketones such as acetone and methyl ethyl ketone
  • ethers such as ethylene glycol, polyethylene glycol, and tetrahydrofuran may be used.
  • the organic solvent may be used alone or in combination.
  • the pressurized hydrothermal method is a method of treating a lignin-containing material in water at a high temperature and high pressure in a subcritical region near the critical point (374 ° C., 22 MPa). By extracting soluble lignin from the lignin-containing material treated by this treatment method using a solvent described later, a lignin-containing solution containing a solubilized lignin and a solvent for dissolving the solubilized lignin can be obtained.
  • the steam explosion method is a method in which steam is injected into the lignin-containing material and the lignin-containing material is exploded by instantaneously releasing the pressure. And a lignin containing solution containing a solvent which dissolves solubilized lignin and a solubilized lignin can be obtained by extracting soluble lignin from the lignin containing material which was crushed using the below-mentioned solvent.
  • the ammonia treatment method is a method for treating a lignin-containing material in the presence of heated and pressurized ammonia.
  • a lignin-containing solution containing solubilized lignin and ammonia that dissolves the solubilized lignin can be obtained.
  • it is good also as a lignin containing solution using the ammonia aqueous solution used for the process as it is.
  • it is good also as a lignin containing solution using the solvent which extracts the below-mentioned soluble lignin from the lignin containing material processed by this processing method.
  • the ammonia explosion method is a method in which a lignin-containing material is exploded by instantaneously releasing the pressure in the presence of heated and pressurized ammonia. And a lignin containing solution containing a solvent which dissolves solubilized lignin and a solubilized lignin can be obtained by extracting soluble lignin from the lignin containing material which was crushed using the below-mentioned solvent.
  • the acid treatment method is a method for treating a lignin-containing material using an inorganic acid such as dilute sulfuric acid, phosphoric acid, dilute hydrochloric acid, or dilute nitric acid, or an organic acid such as formic acid, acetic acid, oxalic acid, or malic acid.
  • an inorganic acid such as dilute sulfuric acid, phosphoric acid, dilute hydrochloric acid, or dilute nitric acid
  • an organic acid such as formic acid, acetic acid, oxalic acid, or malic acid.
  • the alkali treatment method is a method of treating a lignin-containing material using sodium hydroxide, potassium hydroxide, calcium hydroxide, magnesium hydroxide or the like.
  • a lignin-containing solution containing solubilized lignin and an alkali that dissolves the solubilized lignin can be obtained.
  • it is good also as a lignin containing solution using the alkaline aqueous solution used for the process as it is.
  • it is good also as a lignin containing solution using the solvent which extracts the below-mentioned soluble lignin from the lignin containing material processed by this processing method.
  • the oxidative decomposition method is a method for oxidative decomposition of a lignin-containing material using an organic peroxide, hydrogen peroxide, oxygen or the like as an oxidizing agent.
  • the thermal decomposition method is a method in which a substance is heated at a rapid or slow speed to decompose a lignin-containing material. Then, by extracting soluble lignin from the decomposed lignin-containing material using a solvent described later, a lignin-containing solution containing a solubilized lignin and a solvent for dissolving the solubilized lignin can be obtained.
  • the microwave heating method is a method of thermally decomposing a lignin-containing material by utilizing the heating of a substance by the interaction between the microwave and the substance. Then, by extracting soluble lignin from the pyrolyzed lignin-containing material using a solvent described later, a lignin-containing solution containing solubilized lignin and a solvent for dissolving the solubilized lignin can be obtained.
  • Solvents for extracting the above soluble lignin include methanol, ethanol, propanol, butanol, tetrahydrofuran, acetone, methyl ethyl ketone, diethyl ether, ethylene glycol, polyethylene glycol, ethyl acetate, acetonitrile, N, N-dimethylformamide, dimethyl sulfoxide, toluene, benzene Etc. These can be used individually by 1 type or in mixture of 2 or more types.
  • a preferred solvent is at least one selected from the group consisting of methanol, ethanol, propanol, butanol and acetone.
  • the solvent for extracting soluble lignin may further contain water.
  • step (B) a resin is added to the lignin-containing solution to obtain a lignin-resin-containing solution.
  • the resin used in the step (B) is not particularly limited as long as it is a resin that dissolves in a solvent dissolving soluble lignin, and may be a thermosetting resin or a thermoplastic resin. However, considering a molding method for molding a molded product suitable for a lignin-containing resin composition, a preferred resin is a thermosetting resin.
  • a phenol resin such as a novolac phenol resin or a resol phenol resin can be used.
  • thermosetting resins such as epoxy resin, polyurethane resin, melamine resin, urea resin, unsaturated polyester resin, silicone resin, alkyd resin, polycarbonate resin, styrene resin, polystyrene elastomer, polyethylene resin , Polypropylene resin, polyacrylic resin (polymethyl methacrylate resin, etc.), polyvinyl chloride resin, cellulose acetate resin, polyamide resin, terephthalic acid and ethylene glycol, terephthalic acid and 1,4-butanediol combined polyester Low melting point polyester resins (PET, PBT, etc.), polylactic acid and / or copolymers containing polylactic acid, acrylonitrile-butadiene-styrene resin (ABS resin), polyphenylene oxide resin (PPO), polyketone tree , Polysulfone resins, polyphenylene sulfide resins (PPS), fluorine resins, silicon resins, polyimide resin
  • phenol resins are preferred among the above resins, and novolac phenol resins and More preferred is at least one phenol resin selected from the group consisting of resole phenolic resins.
  • the amount of the resin is usually preferably 10 to 2000 parts by mass, more preferably 100 parts by mass with respect to 100 parts by mass of lignin solid content in the lignin-containing solution. It is 20 to 1000 parts by mass, and more preferably 50 to 500 parts by mass.
  • the solvent is removed from the lignin-resin containing solution.
  • the method for removing the solvent include a method in which the atmosphere of the lignin-resin-containing solution is reduced in pressure or vacuum while heating to volatilize the solvent, the lignin-resin-containing solution is neutralized, or the lignin-resin-containing solution.
  • a lignin-reactive compound having a functional group capable of reacting with lignin can be contained in the lignin-containing resin composition.
  • the compound having a functional group capable of reacting with lignin include (i) a compound that causes an electrophilic substitution reaction with a phenol compound (excluding the resin used in step (B)), and (ii) a compound having an epoxy group (the above step). And (iii) a compound having an isocyanate group (excluding the resin used in the step (B)).
  • lignin Since lignin has a phenolic structural unit, it can be applied as a base resin raw material such as a phenol resin and an epoxy resin, an additive (curing agent) for an epoxy resin, an additive for a thermoplastic resin, and the like.
  • the lignin reactive compound may be added together with the resin, or a step of adding the lignin reactive compound may be provided between the step (B) and the step (C1). A lignin reactive compound may be added after (C1).
  • a method for adding a lignin-reactive compound to a lignin-containing resin obtained by removing the solvent from the lignin-resin-containing solution after step (C1) for example, a mixture of a lignin-containing resin and a lignin-reactive compound is used. There is a method of kneading using a kneader.
  • (I) Compound that causes an electrophilic substitution reaction with a phenol compound examples include formaldehyde, a formaldehyde-donating curing agent compound, and a formaldehyde equivalent compound.
  • formaldehyde a formaldehyde-donating curing agent compound
  • formaldehyde equivalent compound a formaldehyde equivalent compound.
  • hexamethylenetetramine, hexaformaldehyde, and paraformaldehyde can be used.
  • the lignin and resin, and hexamethylenetetramine preferably have the following contents.
  • the total content of lignin and resin is preferably 30% by mass or more and 98% by mass or less in the lignin-containing resin composition, and the content of hexamethylenetetramine is 2% by mass or more in the lignin-containing resin composition. It is preferable that it is 50 mass% or less.
  • the content of hexamethylenetetramine is within the above range, a cured product having good appearance and physical properties can be obtained.
  • the content of hexamethylenetetramine is more preferably 5% by mass or more and 30% by mass or less, and further preferably 10% by mass or more and 20% by mass or less in the lignin-containing resin composition.
  • the resin is preferably a phenol resin.
  • the phenol resin is a lignin diluent, extender, etc., as long as the physical properties such as processability, strength, and heat resistance of the resin composition do not deteriorate.
  • the content of lignin is 5% by mass to 90% by mass in the lignin-containing resin composition, and the content of the resin mixture containing 10% by mass to 95% by mass of the phenol resin is
  • the lignin-containing resin composition has a content of 30% by mass to 98% by mass, and the hexamethylenetetramine content is preferably 2% by mass to 50% by mass in the lignin-containing resin composition.
  • the compound having an epoxy group belongs to a category referred to as a so-called epoxy resin.
  • examples include 2,2-bis (4′-hydroxyphenyl) propane (referred to as bisphenol A), bis (2-hydroxyphenyl) methane (referred to as bisphenol F), 4,4′-dihydroxydiphenyl Sulfone (referred to as bisphenol S), 4,4′-dihydroxybiphenyl, resorcin, saligenin, trihydroxydiphenyldimethylmethane, tetraphenylolethane, halogen-substituted and alkyl-substituted thereof, butanediol, ethylene glycol, A compound containing two or more hydroxyl groups in the molecule such as erythritol, novolak, glycerin, polyoxyalkylene and the like, and a glycidyl ether epoxy resin synthesized from epichlorohydrin, etc .; a compound
  • the equivalent ratio (phenolic hydroxyl group / epoxy group) of the phenolic hydroxyl group in lignin and the epoxy group in the compound having an epoxy group is 0.7 or more and 1.3 or less.
  • the phenolic hydroxyl group / epoxy group in lignin is more preferably 0.8 or more and 1.2 or less, and further preferably 0.9 or more and 1.1 or less.
  • the resin is preferably a phenol resin.
  • the content of lignin is 5% by mass to 90% by mass in the lignin-containing resin composition, and the phenol in the resin mixture containing 10% by mass to 95% by mass of the phenol resin. It is preferable that the equivalent ratio of the total of hydroxyl groups and the epoxy groups in the epoxy resin (total of phenolic hydroxyl groups / epoxy groups) is 0.7 or more and 1.3 or less.
  • a curing accelerator can be appropriately contained in the lignin-containing resin composition according to the purpose of promoting the curing reaction.
  • Specific examples include imidazoles such as 2-methylimidazole, 2-ethylimidazole, 2-ethyl-4-methylimidazole, 2- (dimethylaminomethyl) phenol, 1,8-diaza-bicyclo (5,4,4).
  • Tertiary amines such as undecene-7, phosphines such as triphenylphosphine, quaternary ammonium salts such as tetrabutylammonium salt, triisopropylmethylammonium salt, trimethyldecanylammonium salt, cetyltrimethylammonium salt, tri Examples thereof include quaternary phosphonium salts such as phenylbenzylphosphonium salt, triphenylethylphosphonium salt and tetrabutylphosphonium salt, and metal compounds such as tin octylate.
  • Examples of the counter ion of the quaternary phosphonium salt include halogen, organic acid ion, hydroxide ion and the like, and organic acid ion and hydroxide ion are particularly preferable.
  • content of a hardening accelerator is 0.1 to 10 mass% in a lignin containing resin composition.
  • the content of the curing accelerator is more preferably 0.3% by mass or more and 5% by mass or less, and further preferably 0.5% by mass or more and 3% by mass or less in the lignin-containing resin composition. preferable.
  • the curing accelerator may be added together with the resin, or a step of adding the curing accelerator may be provided between the step (B) and the step (C1), or the step (C1 ) May be added after).
  • a method for adding a curing accelerator to the lignin-containing resin obtained by removing the solvent from the lignin-resin-containing solution after the step (C1) for example, a mixture of the lignin-containing resin and the curing accelerator is kneaded. There is a method of kneading using a machine.
  • Compound having isocyanate group The compound having an isocyanate group is obtained by reacting polyisocyanate or polyisocyanate and polyol.
  • Polyisocyanates include aromatic polyisocyanates such as tolylene diisocyanate (TDI), 4,4′-diphenylmethane diisocyanate (MDI), polymeric MDI (MDI-CR), carbodiimide-modified MDI (liquid MDI), and norbornane diisocyanate (NBDI).
  • Aliphatic polyisocyanates such as isophorone diisocyanate (IPDI), hexamethylene diisocyanate (HDI), 4,4′-methylene-bis (cyclohexyl isocyanate) (hydrogenated MDI), xylylene diisocyanate (XDI), and blocked isocyanates.
  • IPDI isophorone diisocyanate
  • HDI hexamethylene diisocyanate
  • MDI 4,4′-methylene-bis (cyclohexyl isocyanate)
  • XDI xylylene diisocyanate
  • blocked isocyanates be able to.
  • tolylene diisocyanate (TDI) and 4,4′-diphenylmethane diisocyanate (MDI) are preferably used.
  • the equivalent ratio of the total of phenolic hydroxyl groups and alcoholic hydroxyl groups in lignin to the isocyanate groups in the isocyanate compound (total of phenolic hydroxyl groups and alcoholic hydroxyl groups / isocyanate groups) is 0.8 or more and 1.2 or less. It is preferable. If the sum of the phenolic hydroxyl group and the alcoholic hydroxyl group / isocyanate group is within the above range, the unreacted amount of any of the functional groups is reduced, and defective phenomena related to the curing rate, appearance, and physical properties are reduced.
  • the equivalent ratio of the total of phenolic hydroxyl groups and alcoholic hydroxyl groups in lignin to the isocyanate group in the isocyanate compound is more preferably 0. .85 or more and 1.15 or less, more preferably 0.9 or more and 1.1 or less.
  • the resin is preferably a phenol resin.
  • the content of lignin is 5% by mass or more and 90% by mass or less in the lignin-containing resin composition, and the phenolic hydroxyl group and the alcohol in the resin mixture containing 10% by mass or more and 95% by mass or less of the phenol resin.
  • the equivalent ratio of the total of hydroxyl groups and isocyanate groups in the isocyanate compound is 0.8 or more and 1.2 or less.
  • a curing accelerator can be appropriately contained depending on the purpose of promoting the curing reaction.
  • the curing accelerator include zirconium and aluminum organometallic catalysts, dibutyltin laurate, DBU phenol salts, octylates, amines, imidazoles, and the like.
  • zirconium and aluminum organometallic catalysts include zirconium and aluminum organometallic catalysts, dibutyltin laurate, DBU phenol salts, octylates, amines, imidazoles, and the like.
  • aluminum sec-butyrate, ethyl acetoacetate aluminum diisopropylate, zirconium tributoxyacetylacetonate, zirconium tetraacetylacetonate and the like are particularly preferable.
  • the content of the curing accelerator is preferably 0.001% by mass or more and 1.0% by mass or less in the lignin-containing resin composition, and more preferably 0.05% by mass or more and 0.5% by mass or less. .
  • the curing accelerator may be added together with the resin, or a step of adding the curing accelerator may be provided between the step (B) and the step (C1), or the step (C1 ) May be added after).
  • a method for adding a curing accelerator to the lignin-containing resin obtained by removing the solvent from the lignin-resin-containing solution after the step (C1) for example, a mixture of the lignin-containing resin and the curing accelerator is kneaded. There is a method of kneading using a machine.
  • the lignin-containing resin composition may further contain a filler.
  • the filler may be an inorganic filler or an organic filler.
  • the inorganic filler include silica powder such as spherical or crushed fused silica and crystalline silica, alumina powder, glass powder, glass fiber, glass flake, mica, talc, calcium carbonate, alumina, hydrated alumina, and boron nitride. , Aluminum nitride, silicon nitride, silicon carbide, titanium nitride, zinc oxide, tungsten carbide, magnesium oxide and the like.
  • the organic filler examples include carbon fiber, aramid fiber, paper powder, cellulose fiber, cellulose powder, rice husk powder, fruit shell / nut powder, chitin powder, and starch.
  • the inorganic filler and the organic filler may be contained singly or in combination, and the content is determined according to the purpose. When the inorganic filler and / or the organic filler is contained, it is desirable that the content of the inorganic filler and / or the organic filler is an appropriate amount in order to obtain good physical properties and moldability.
  • the content of the inorganic filler and / or the organic filler is preferably in the lignin-containing resin composition, and the upper limit of the content is more than 0% by mass and more than 400% by mass, more preferably, It is 0 mass% or more and 300 mass% or less, More preferably, it is 0 mass% or more and 250 mass% or less.
  • the filler may be added together with the resin, or a step of adding the filler may be provided between the step (B) and the step (C1). A filler may be added later.
  • a filler for example, a mixture of the lignin-containing resin and the filler is mixed with a kneader. There is a method of using and kneading.
  • Various additives can be contained in the lignin-containing resin composition as long as the properties of the molded article produced using the lignin-containing resin composition of the present invention are not impaired. Further, depending on the purpose, a compatibilizer, a surfactant and the like can be further contained in the lignin-containing resin composition. Examples of the surfactant include linear fatty acids such as stearic acid, palmitic acid, and oleic acid, and branched / cyclic fatty acids with rosins, but are not particularly limited thereto.
  • the lignin-containing resin composition can contain additives such as a flexibilizer, a heat stabilizer, an ultraviolet absorber, a flame retardant, an antistatic agent, an antifoaming agent, a thixotropic agent, Examples include mold release agents, antioxidants, plasticizers, stress reducing agents, coupling agents, dyes, light scattering agents, and small amounts of thermoplastic resins. These may be used individually by 1 type, and 2 or more types may be mixed and used for them.
  • the above-mentioned additive may be added together with the resin, or a step of adding the above-mentioned additive may be provided between the step (B) and the step (C1). You may add the above-mentioned additive after (C1).
  • the lignin-containing resin molded article of the first embodiment of the present invention is formed using the lignin-containing resin composition of the first embodiment of the present invention. As described above, since the lignin-containing resin composition obtained by the method for producing a lignin-containing resin composition of the first embodiment of the present invention has excellent strength, the lignin of the first embodiment of the present invention is used. The contained resin molded article has excellent strength.
  • thermosetting resin molded product for example, a heat insulating material for a house, an electronic component, a resin for flack sand, a resin for coated sand, a resin for impregnation
  • examples thereof include laminating resins, FRP molding resins, automobile parts, and automobile tire reinforcements.
  • thermoplastic resin molded product for example, a molded product of a resin composition obtained by using a conventionally known technique such as disclosed in JP 2014-15579 A and International Publication No. 2016/104634 is an electrical and electronic product. It can be used in information communication equipment, OA equipment, machinery, automobiles, industrial materials, building materials, and the like.
  • the method for producing a lignin-containing resin molded product for producing the lignin-containing resin molded product of the first embodiment of the present invention is obtained, for example, by the method for producing a lignin-containing resin composition of the first embodiment of the present invention.
  • the lignin-containing resin is used by using the lignin-containing resin composition of the first embodiment of the present invention.
  • a molded product can be manufactured easily.
  • the method for molding into a predetermined shape is not particularly limited as long as the resin composition can be molded.
  • the resin composition is a thermosetting resin composition
  • examples of the method for molding into a predetermined shape include a compression molding method, an injection molding method, a transfer molding method, an intermediate molding method, and an FRP molding method.
  • examples of the method for molding into a predetermined shape include an extrusion molding method and an injection molding method.
  • the manufacturing method of the lignin containing resin composition which concerns on the 2nd Embodiment of this invention is demonstrated below.
  • Method for producing lignin-containing resin composition includes a lignin-containing solution containing a solubilized lignin and a solvent that dissolves the solubilized lignin by a process of separating the lignin in the lignin-containing material.
  • C2 a step of mixing with at least one solvent selected from hydrocarbons of 25 d or less.
  • solubilized lignin is referred to as solubilized lignin.
  • solubilized lignin can be mixed with the resin without solidifying, the solubilized lignin can be more uniformly mixed with the resin at the molecular level. Thereby, the properties of the resin composition such as the processability of the resin composition and the strength of the cured product of the resin composition become better.
  • Steps (A) and (B) in the method for producing a lignin-containing resin composition according to the second embodiment of the present invention are steps in the method for producing a lignin-containing resin composition according to the first embodiment of the present invention. Since it is the same as (A) and process (B), description of the process (A) and process (B) in the manufacturing method of the lignin containing resin composition which concerns on the 2nd Embodiment of this invention is abbreviate
  • the lignin reactive compound, curing accelerator, inorganic filler, organic filler and other additives that can be used in the method for producing a lignin-containing resin composition according to the second embodiment of the present invention are the Since it is the same as that which can be used in the manufacturing method of the lignin containing resin composition which concerns on 1 embodiment, the lignin which can be used in the manufacturing method of the lignin containing resin composition which concerns on the 2nd Embodiment of this invention Description of the reactive compound, the curing accelerator, the inorganic filler, the organic filler, and other additives will be omitted.
  • the above-mentioned lignin-reactive compound or the like may be added together with the resin in the step (B), or the above-mentioned lignin-reactive compound between the step (B) and the later-described step (C2). Etc. may be provided, or the above-mentioned lignin-reactive compound or the like may be added after the step (C3) or the step (C4) described later.
  • step (C2) water and at least one solvent selected from hydrocarbons having a dipole moment of 0.25 d or less are mixed with the lignin-resin-containing solution.
  • This step (C2) corresponds to a step of purifying lignin in the lignin-resin-containing solution. Through this treatment step, the lignin in the lignin-resin-containing solution becomes purified lignin.
  • the mixing method is not particularly limited as long as the lignin-resin-containing solution and the solvent can be mixed uniformly.
  • the equipment used for mixing includes, for example, edge runners, stirring mixers, roll mills, cone mills, flat stone mills, speed line mills, ball mills, bead mills, sand grind mills, pearl mills, attritors, vertical mixers, kneaders, and high-speed agitators.
  • Machine dissolver
  • Water> Examples of water that can be used include tap water, industrial water, ion exchange water, and distilled water.
  • the hydrocarbon having a dipole moment of 0.25 d or less is preferably a saturated chain hydrocarbon, an unsaturated chain hydrocarbon, a saturated cyclic hydrocarbon or an unsaturated cyclic hydrocarbon having 5 to 8 carbon atoms. . If the dipole moment of the hydrocarbon exceeds 0.25d, the purification efficiency decreases and the heat resistance of the lignin deteriorates, which is not preferable.
  • the “dipole moment” is a value calculated by Winstar MOPAC AMI (MOP6W70). An example of a compound that can be used as such a hydrocarbon is shown below together with its dipole moment value.
  • the dipole moment of the hydrocarbon is preferably 0.23 d or less, more preferably 0.20 d or less.
  • the lower limit value of the dipole moment of the hydrocarbon is not particularly limited, and is, for example, 0.00d.
  • the amount of at least one solvent selected from water and hydrocarbons having a dipole moment of 0.25 d or less is not particularly limited, but the amount of the solvent mixed with the lignin-resin-containing solution is not limited to the lignin-resin-containing solution.
  • the volume is preferably 1 to 50 times, more preferably 1 to 40 times, more preferably 1 to 30 times, particularly preferably 2 to 20 times, most preferably 2 times or more. 15 times or less.
  • the amount of at least one solvent selected from water and a hydrocarbon having a dipole moment of 0.25 d or less when mixed with the lignin-resin-containing solution is less than 1 time by volume, the lignin-resin-containing solution The light components contained cannot be removed sufficiently.
  • the amount of at least one solvent selected from water and a hydrocarbon having a dipole moment of 0.25 d or less exceeds 50 times by volume, the target purified lignin cannot be efficiently recovered.
  • the amount of the solvent means the total amount of water and the multiple types of hydrocarbon solvent.
  • the lignin in the lignin-resin-containing solution is purified, and the lignin in the lignin-resin-containing solution becomes purified lignin.
  • the light component and the heavy component can be separated from the lignin contained in the lignin-resin-containing solution.
  • the light component include phenols such as vanillin and sugar hyperdegradation products such as furfural, but are not particularly limited.
  • the heavy component include lignin having a weight average molecular weight of 10,000 or more, but are not particularly limited.
  • the solution temperature in the above step (C2), in which the lignin-resin-containing solution is mixed with water and at least one solvent selected from hydrocarbons having a dipole moment of 0.25 d or less is the stability of the solution, the solution of lignin In view of solubility in water, it is preferably 0 ° C. or higher and 100 ° C. or lower.
  • the solution temperature is more preferably 10 ° C. or higher and 90 ° C. or lower, further preferably 20 ° C. or higher and 80 ° C. or lower, and particularly preferably 25 ° C. or higher and 70 ° C. or lower.
  • step (C2) when the lignin-resin-containing solution is mixed with water and at least one solvent selected from hydrocarbons having a dipole moment of 0.25 d or less, stirring is performed as necessary. You may go. In addition, when stirring is performed, static separation may be further performed as necessary.
  • the standing time is usually 1 minute or more and 120 minutes or less. If the standing time is 1 minute or longer, purified lignin and other components can be sufficiently separated. Moreover, 120 minutes is sufficient as the upper limit of the standing time.
  • the standing time is preferably 5 minutes to 100 minutes, more preferably 10 minutes to 60 minutes, and still more preferably 15 minutes to 30 minutes.
  • Step (C3) or Step (C4) In the second embodiment of the present invention, it is preferable to perform the following step (C3) or (C4) depending on whether the mixed solution obtained in the step (C2) has two phases or one phase.
  • the mixed solution obtained in the step (C2) has two phases
  • the phase containing the lignin-containing resin composition obtained in the step (C2) is separated from the two phases, and the separated phase is concentrated, and then the obtained solid content is dried.
  • the mixed solution obtained by the step (C2) was divided into two phases of an aqueous phase and an organic phase, or an aqueous phase and a hydrocarbon phase having an organic phase and a dipole moment of 0.25 d or less.
  • the organic phase side means that when a single phase is formed by a hydrocarbon phase having a dipole moment of 0.25 d or less and an organic phase containing a heat-resistant lignin, it is separated from an aqueous phase. It means a single phase containing the organic phase.
  • the organic layer side means the organic phase.
  • step (C2) when the solution obtained by the step (C2) is divided into two phases of a hydrocarbon phase having a dipole moment of 0.25 d or less and an organic phase (an organic phase other than the hydrocarbon), the organic phase side Since the target lignin-containing resin composition is dissolved in step (C3), the organic phase is separated, the organic phase is concentrated, and the obtained solid content is dried.
  • an organic phase (side) is isolate
  • the manufacturing method of the lignin containing resin composition which concerns on the 2nd Embodiment of this invention further includes a process (C4).
  • the step (C4) solid-liquid separation is performed, and the obtained solid is dried.
  • the obtained solid content is dried.
  • the method for concentrating the organic phase is a method in which the solvent in the organic phase is volatilized and the concentration of the lignin-containing resin composition dissolved in the organic phase can be increased until the lignin-containing resin composition is precipitated from the organic phase. If it is, it will not specifically limit. Also, the method for drying the solid content is not particularly limited as long as the method can volatilize and remove the solvent from the solid content. Examples of the method for volatilizing the solvent include a method in which an object that volatilizes the solvent is heated or placed in a reduced pressure or vacuum atmosphere.
  • the lignin-containing resin molded article of the second embodiment of the present invention is formed using the lignin-containing resin composition of the second embodiment of the present invention.
  • the lignin-containing resin molded product according to the second embodiment of the present invention has excellent strength similarly to the lignin-containing resin molded product according to the first embodiment of the present invention.
  • lignin in the lignin-containing resin composition is purified by mixing lignin-resin-containing solution with water and at least one solvent selected from hydrocarbons having a dipole moment of 0.25 d or less. A lignin-containing resin molded article containing more purified lignin can be obtained.
  • the description of the lignin-containing resin molded product of the second embodiment of the present invention is common to the description of the lignin-containing resin molded product of the first embodiment of the present invention, the second embodiment of the present invention Description of the lignin-containing resin molded product is omitted.
  • a cellulose-containing solid material When the lignin in the lignin-containing material is solubilized in the above step (A), in addition to the lignin-containing solution containing the solubilized lignin and the solvent for dissolving the solubilized lignin, as a by-product, a cellulose-containing solid material May be obtained. Glucose can be produced using this cellulose-containing solid.
  • the manufacturing method of glucose of one embodiment is explained.
  • the method for producing glucose includes a step of enzymatic saccharification of a cellulose-containing solid obtained as a by-product in the step of obtaining a lignin-containing solution in the method for producing a lignin-containing thermosetting resin composition according to an embodiment of the present invention. including.
  • the enzymatic saccharification treatment is a treatment in which cellulose and a cellulose degradation product obtained by decomposing cellulose are hydrolyzed with an enzyme and converted to glucose.
  • the conditions for the enzymatic saccharification treatment are, for example, as follows.
  • Cellulose contained in the cellulose-containing solid and the enzyme that acts on the cellulose degradation product obtained by decomposing cellulose are 0.1 parts by mass or more and 200 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the cellulose-containing solid. be able to.
  • the enzyme activity used for an enzyme saccharification process can be 100 U / g or more and 10000 U / g or less.
  • the processing temperature in enzyme saccharification processing is 30 degreeC or more and 70 degrees C or less, an enzyme will activate and it can improve a saccharification rate.
  • the treatment time in the enzyme saccharification treatment is 12 hours or more and 168 hours or less, the enzyme is activated and the saccharification rate can be improved.
  • the cellulose contained in the cellulose-containing solid obtained as a by-product in the above-described step (A) has a low lignin content, and thus is suitably used for saccharification treatment with an acid or an enzyme. Moreover, the cellulose containing solid substance obtained as a by-product in the above-mentioned process (A) is in the state where it is easy to be defibrated compared with the cellulose containing solid substance obtained by other methods. For this reason, it has the advantage that application development is easy.
  • Ethanol, butanol, acetone, and the like can be obtained from the cellulose-containing solid obtained as a by-product in the above-described step (A) using a known method.
  • a rubber and tire reinforcing material as a substitute for resin reinforced fibers and chemical fibers such as cellulose nanofibers
  • food additives such as carboxymethyl cellulose and oligosaccharide Chemical products such as lactic acid and succinic acid can be obtained.
  • the manufacturing method of the lignin containing resin composition which concerns on the 1st and 2nd embodiment of this invention is respectively only one embodiment of the manufacturing method of the lignin containing resin composition of this invention, this invention
  • the method for producing a lignin-containing resin composition according to the first and second embodiments does not limit the method for producing a lignin-containing resin composition of the present invention.
  • the manufacturing method of the lignin containing resin molded product which concerns on 1st and 2nd embodiment of this invention is respectively only one embodiment of the manufacturing method of the lignin containing resin molded product of this invention, this invention
  • the method for producing a lignin-containing resin molded product according to the first and second embodiments does not limit the method for producing a lignin-containing resin molded product of the present invention.
  • the temperature was raised to 200 ° C. and the treatment was performed for 2 hours.
  • the treatment time was the elapsed time after reaching 200 ° C. Further, the treatment temperature was measured with a thermocouple.
  • the SUS batch-type apparatus was cooled, and after the temperature dropped to near room temperature, the entire contents were taken out.
  • the solid content and the liquid phase were separated by filtration. 200 g of water was added to the solid content, and after stirring for 30 minutes, the solid content and the liquid phase were separated by filtration. The said operation was repeated 3 times and the cellulose containing solid substance was obtained.
  • the liquid phase is liquid / liquid separated into a water phase and a 1-butanol phase by a separatory funnel, solubilized lignin and a lignin-containing solution containing 1-butanol that dissolves the solubilized lignin (lignin solid content 3. 5 g) was obtained.
  • solubilized lignin and a lignin-containing solution containing 1-butanol that dissolves the solubilized lignin (lignin solid content 3. 5 g) was obtained.
  • 1.9 g of novolak type phenol resin PR-53195 (manufactured by Sumitomo Bakelite Co., Ltd.)
  • PR-53195 novolak type phenol resin
  • lignin-containing resin was obtained in the same manner as in Production Example 1, except that a mixed solvent of water and 1-butanol was prepared at a 1-butanol concentration of 50% by mass.
  • lignin-containing resin was obtained in the same manner as in Production Example 1, except that 2-methyl-1-propanol was used instead of 1-butanol as the organic solvent for the mixed solvent.
  • a lignin-containing resin was prepared in the same manner as in Production Example 1 except that the raw material bagasse was treated as it was with a mixed solvent of water and 1-butanol without heating to the supercritical state or the subcritical state. Got.
  • a novolak type phenol resin PR-53195 (manufactured by Sumitomo Bakelite Co., Ltd.) was added to the acetone soluble part, and the solvent was removed with an evaporator (70 ° C., water bath). Vacuum drying was performed to obtain a lignin-containing resin.
  • a novolak type phenol resin PR-53195 (manufactured by Sumitomo Bakelite Co., Ltd.) was added to the acetone soluble part, and the solvent was removed with an evaporator (70 ° C., water bath). Vacuum drying was performed to obtain a lignin-containing resin.
  • PR-53195 novolac-type phenolic resin
  • lignin-containing resin was obtained in the same manner as in Production Example 1, except that a resol type phenol resin (TD-2040C (manufactured by DIC Corporation)) was used instead of the novolak type phenol resin.
  • a resol type phenol resin TD-2040C (manufactured by DIC Corporation)
  • ⁇ Bending strength measurement method A 5 mm ⁇ 50 mm ⁇ 1 mm sample was cut out from the obtained molded product, and the bending strength was measured using an Instron 5566 under conditions of a three-point bending mode, a span of 30 mm, and a speed of 2 mm / min.
  • Phenol resin PR-53195 (manufactured by Sumitomo Bakelite Co., Ltd.): Novolac type phenol resin
  • Phenol resin TD-2040C (DIC Corporation): Resol type phenol resin
  • Inorganic filler 1 Glass fiber GF CS3E479S (manufactured by Nitto Boseki Co., Ltd.)
  • Pulse width 30 ° ⁇ Repetition time: 2 seconds ⁇ Measurement range: ⁇ 60 to 200 ppm -Accumulated number: 200 times
  • the signal derived from the internal standard cyclohexanol is 145.2 ppm, 150.0 to 145.5 ppm is aliphatic hydroxyl group (Alc-OH), 144.7 to 136.6 ppm is aromatic hydroxyl group (Ph -OH), and the amount of aliphatic hydroxyl group (mol / g) and the amount of aromatic hydroxyl group (mol / g) were calculated from the integrated values.
  • Phenol resin PR-53195 (manufactured by Sumitomo Bakelite Co., Ltd.): Novolac type phenol resin (phenolic hydroxyl group equivalent: 1.10 ⁇ 10 ⁇ 2 mol / g)
  • Epoxy resin 2 Epicron N695 (manufactured by DIC Corporation) (epoxy group equivalent: 4.65 ⁇ 10 ⁇ 3 mol / g)
  • Curing accelerator Curesol 2PZ-CN (manufactured by Shikoku Kasei Co., Ltd.)
  • Inorganic filler 2 Glass fiber: JAFT591 (Asahi Fiber Glass Co., Ltd.)
  • the glass transition temperature was measured by the solid viscoelastic method. A sample of 5 mm ⁇ 30 mm ⁇ 1 mm was cut out from the obtained molded product, and the temperature was raised to 0 ° C. to 300 ° C. or 2 ° C./min until reaching the limit minimum elastic modulus using DMA8000 (manufactured by PerkinElmer Japan Co., Ltd.). Measurement was performed at 1 Hz. The obtained tan ⁇ peak temperature was defined as the glass transition temperature (Tg).
  • ⁇ Total ratio of phenolic hydroxyl group and alcoholic hydroxyl group in lignin and equivalent ratio of isocyanate group in isocyanate compound Based on the total of the phenolic hydroxyl group equivalent and alcoholic hydroxyl group equivalent of lignin calculated above and the content of lignin, and the isocyanate group equivalent of the isocyanate compound described in the specifications of the isocyanate compound and the content of the isocyanate compound, The ratio of the total of phenolic hydroxyl groups (ph-OH amount) and alcoholic hydroxyl groups (Alc-OH amount) in lignin to the equivalent (NCO amount) of isocyanate groups in the isocyanate compound was calculated.
  • Phenol resin “PR-53195” manufactured by Sumitomo Bakelite Co., Ltd.
  • Isocyanate 4,4′-diphenylmethane diisocyanate reagent (isocyanate group amount 8.00 ⁇ 10 ⁇ 3 mol / g)
  • Curing accelerator Dibutyltin (IV) dilaurate reagent
  • Aminosilane ⁇ -aminopropyltriethoxysilane “SH6020” manufactured by Toray Dow Co., Ltd.
  • Inorganic filler 3 fused silica "FD940" manufactured by Denki Kagaku Kogyo Co., Ltd.
  • the enzyme has an enzyme activity of 1600 CUN / g or more.
  • the cellulose-containing solids obtained in Production Examples 1 to 3 were converted to almost 100% glucose by enzymatic saccharification.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

本発明の樹脂組成物の製造方法はリグニン含有材料中のリグニンを分離する処理によって可溶化したリグニンと溶媒とを含むリグニン含有溶液を得る工程及びリグニン含有溶液に樹脂を添加してリグニン-樹脂含有溶液を得る工程を含む。また、本発明の樹脂組成物の製造方法は、リグニン-樹脂含有溶液と、リグニン-樹脂含有溶液に水及び双極子モーメントが0.25d以下の炭化水素から選ばれる少なくとも1種の溶媒とを混合する工程を含む。本発明のリグニン含有樹脂成形品は本発明の製造方法によって得られた樹脂組成物を用いてなる。

Description

リグニン含有樹脂組成物の製造方法及びリグニン含有樹脂成形品
 本発明は、リグニンを含む樹脂を製造するためのリグニン含有樹脂組成物の製造方法、及びリグニン含有樹脂組成物を成形して得られるリグニン含有樹脂成形品に関する。
 近年の環境意識の高まりにより、バイオマス由来の原料が望まれるようになってきている。しかし、バイオマス由来の原料は、例えば、バイオエタノールの製造において特に顕著となったように、デンプンや糖など食料と競合する原料を用いる場合が多く、これにより食料価格上昇や食糧生産の減少に繋がるなど問題が指摘されていた。そこで、現在、食料と競合しないセルロース系バイオマスからバイオ燃料・バイオ化学品を製造する技術が注目されている。
 セルロース系バイオマスとして、例えば、パームヤシの樹幹及び空房、パームヤシ果実の繊維及び種子、バガス(さとうきび(高バイオマス量さとうきびを含む))の搾り滓)、ケーントップ(さとうきびのトップ及びリーフ)、稲わら、麦わら、籾殻、トウモロコシの穂軸・茎葉・トウモロコシ残渣(コーンストーバー、コーンコブ、コーンハル)、ソルガム(スイートソルガムを含む)残渣、ヤトロファ種皮及び殻、カシュ―殻、木材チップ、スイッチグラス、ネピアグラス、エリアンサス、エネルギー作物、エナジーケーンなどが挙げられる。これらのセルロース系バイオマスは、いずれも糖に変換できるセルロースやヘミセルロース以外にリグニンを含有している。
 リグニンは、通常、前処理及び糖化処理の段階で、セルロースやヘミセルロースと分離され固体の残渣として残る。残渣として残るリグニンは、現在のところ、燃料として使用することで有効利用されている。しかし、リグニンのさらなる有効活用という観点から、リグニンの付加価値をさらに高くすることができるリグニンの利用が望まれている。そのようなリグニンの利用の1つとして、リグニンの樹脂組成物の原料としての利用が挙げられる(例えば、特許文献1及び2参照)。
 特許文献1には、リグニン含有材料を、水及びアルコールを含む混合溶媒中で、所定の条件で処理することで得られるリグニン分解物と熱可塑性樹脂とを含有する熱可塑性樹脂組成物が開示されている。この熱可塑性樹脂組成物は、流動性及び難燃性が高く、環境性に優れている。
 また、特許文献2には、水と炭素数4~8の脂肪族アルコールから選ばれる少なくとも1種のアルコールとの混合溶媒である第1の溶媒中において、草本系バイオマスを原料として、所定の条件の下で処理した後に該第1の溶媒が二相分離する温度において分液するアルコール相からアルコールを除去して得られるリグニンに、該第1の溶媒に含まれる前記アルコールを除く有機溶媒の単独又は該有機溶媒と水との混合溶媒である第2の溶媒を添加し、該第2の溶媒に該リグニンを溶解させた溶液から該第2の溶媒を除去して得られる精製リグニンと、該精製リグニンと反応可能な官能基を有するリグニン反応性化合物とを含有する樹脂組成物が開示されている。この樹脂組成物は、加工性、強度及び耐熱性が良好である。
特開2014-15579号公報 特開2016-60813号公報
 上述したように、特許文献1及び特許文献2にそれぞれ記載されている樹脂組成物は、加工性及び強度が優れている。しかし、さらに良好な加工性及び強度を有する樹脂組成物を得られることが望ましい。また、そのような樹脂組成物をさらに効率よく製造できることがより望ましい。そこで、本発明は、加工性及び強度が優れている樹脂組成物を効率的に製造することができるリグニン含有樹脂組成物の製造方法、及びそのような優れた加工性及び強度を有するリグニン含有樹脂組成物を用いたリグニン含有樹脂成形品を提供することを目的とする。
 通常、リグニン含有材料中のリグニンを分離する処理により可溶化したリグニンは、溶媒に抽出された後、溶媒を除去して固化され、様々な用途に用いられる。しかし、本発明者らは、可溶化したリグニンが、固化する前の段階の溶媒に溶解している状態で、可溶化したリグニンと樹脂とを混合することにより、リグニンを含有した樹脂組成物を効率的に製造できるとともに、そのように製造した樹脂組成物の強度等の特性が優れていることを見出し、本発明を完成させた。
 すなわち本発明は、以下の[1]~[6]である。
[1]リグニン含有材料中のリグニンを分離する処理によって、可溶化したリグニンと可溶化したリグニンを溶解する溶媒とを含むリグニン含有溶液を得る工程(A)、リグニン含有溶液に樹脂を添加してリグニン-樹脂含有溶液を得る工程(B)、及びリグニン-樹脂含有溶液から溶媒を除去する工程(C1)を含むリグニン含有樹脂組成物の製造方法。
[2]リグニン含有材料中のリグニンを分離する処理によって、可溶化したリグニンと可溶化したリグニンを溶解する溶媒とを含むリグニン含有溶液を得る工程(A)、リグニン含有溶液に樹脂を添加してリグニン-樹脂含有溶液を得る工程(B)、及びリグニン-樹脂含有溶液に水及び双極子モーメントが0.25d以下の炭化水素から選ばれる少なくとも1種の溶媒を混合する工程(C2)を含むリグニン含有樹脂組成物の製造方法。
[3]リグニン含有材料が、植物系バイオマス、植物系バイオマスを糖化する過程で得られる糖化残渣及び植物系バイオマスを糖化する過程で得られる副生成物からなる群から選択される少なくとも1種である上記[1]又は[2]に記載のリグニン含有樹脂組成物の製造方法。
[4]リグニン含有材料中のリグニンを分離する処理が、オルガノソルブ法、加圧熱水法、水蒸気爆砕法、アンモニア処理法、アンモニア爆砕法、酸処理法、アルカリ処理法、酸化分解法、熱分解法及びマイクロ波加熱法からなる群から選択される少なくとも1種の方法により行われる上記[1]~[3]のいずれか1つに記載のリグニン含有樹脂組成物の製造方法。
[5]樹脂が、ノボラック系フェノール樹脂及びレゾール系フェノール樹脂からなる群から選択される少なくとも1種のフェノール樹脂である上記[1]~[4]のいずれか1つに記載のリグニン含有樹脂組成物の製造方法。
[6]上記[1]~[5]のいずれか1つに記載のリグニン含有樹脂組成物の製造方法によって得られたリグニン含有樹脂組成物を用いてなるリグニン含有樹脂成形品。
 本発明によれば、加工性及び強度が優れている樹脂組成物を効率的に製造することができるリグニン含有樹脂組成物の製造方法、及び優れた加工性及び強度を有するリグニン含有樹脂組成物を用いたリグニン含有樹脂成形品を提供することができる。
[第1の実施形態]
 本発明の第1の実施形態に係るリグニン含有樹脂組成物の製造方法について、以下に説明する。
[リグニン含有樹脂組成物の製造方法]
 本発明の第1の実施形態に係るリグニン含有樹脂組成物の製造方法は、リグニン含有材料中のリグニンを分離する処理によって、可溶化したリグニンと可溶化したリグニンを溶解する溶媒とを含むリグニン含有溶液を得る工程(A)、リグニン含有溶液に樹脂を添加してリグニン-樹脂含有溶液を得る工程(B)、及びリグニン-樹脂含有溶液から溶媒を除去する工程(C1)を含む。以下、可溶化したリグニンを可溶化リグニンと呼ぶ。これにより、樹脂と混合するために、固化した可溶化リグニンを溶媒に再び溶解させる必要がないので、効率的に、リグニン含有樹脂組成物を製造することができる。また、可溶化リグニンを固化させずに樹脂と混合することができるために、樹脂に対して可溶化リグニンを、分子レベルでより均一に混合することができる。これにより、樹脂組成物の加工性及び樹脂組成物の硬化物の強度等の樹脂組成物の特性がより良好になる。
(工程(A))
 工程(A)では、リグニン含有材料中のリグニンを分離する処理によって、可溶化したリグニンと可溶化したリグニンを溶解する溶媒とを含むリグニン含有溶液を得る。
<リグニン>
 リグニンは、プロピルフェノールとその誘導体とを構造ユニットとし、これらが三次元的に結合した化合物である。
<リグニン含有材料>
 リグニン含有材料は、例えば、植物系バイオマス、リグニン含有樹脂、植物系バイオマスを糖化する過程で得られる副生成物、及びパルプ製造過程で得られる副生成物からなる群から選ばれる少なくとも1種であってもよい。さらに、リグニン含有材料としては、上述したものの他、セルロース系バイオマスを糖化する過程で得られる糖化残渣、及びパルプ製造過程で得られる黒液が挙げられる。セルロース系バイオマスを糖化する過程で、セルロース及びヘミセルロースを加水分解して糖を取り出した残りの残渣は、リグニンを主成分とする固体である。このため、この残渣をリグニン含有材料として用いることができる。入手容易性や本発明において適用する製造方法との適合性の観点から、好ましいリグニン含有材料は、植物系バイオマス、植物系バイオマスを糖化する過程で得られる糖化残渣及び植物系バイオマスを糖化する過程で得られる副生成物からなる群から選択される少なくとも1種である。
 植物系バイオマスとしては、木本系バイオマス及び草本系バイオマスが挙げられる。木本系バイオマスとしては、スギ、ヒノキ、ヒバ、サクラ、ユーカリ、ブナ、タケ等の針葉樹又は広葉樹が挙げられる。草本系バイオマスとしては、パームヤシの樹幹・空房、パームヤシ果実の繊維及び種子、バガス(さとうきび及び高バイオマス量さとうきびの搾り滓)、ケーントップ(さとうきびのトップ・リーフ)、稲わら、麦わら、籾殻、トウモロコシの穂軸・茎葉・残渣(コーンストーバー、コーンコブ、コーンハル)、ソルガム(スイートソルガムを含む)残渣、ヤトロファ種皮・殻、カシュ―殻、スイッチグラス、ネピアグラス、エリアンサス、高バイオマス収量作物、エネルギー作物、エナジーケーン等が挙げられる。これらの中でも、入手容易性や本発明において適用する製造方法との適合性の観点から、草本系バイオマスが好ましく、パームヤシの空房、麦わら、トウモロコシの茎葉及び/又は残渣、バガス、ケーントップ、エナジーケーン、それら有用成分抽出後の残渣がより好ましく、バガス、ケーントップ、エナジーケーン、それら有用成分抽出後の残渣がさらに好ましい。なお、有用成分には、例えば、ヘミセルロース、糖質、ミネラル、水分などが含まれる。
 植物系バイオマスは、粉砕されたものを用いることもできる。また、ブロック、チップ、粉末、いずれの形状でもよい。さらに、乾燥、含水、いずれの状態でもよい。
<リグニン含有材料中のリグニンを分離する処理>
 リグニン含有材料中のリグニンを分離する処理は、例えば、オルガノソルブ法、加圧熱水法、水蒸気爆砕法、アンモニア処理法、アンモニア爆砕法、酸処理法、アルカリ処理法、酸化分解法、熱分解及びマイクロ波加熱法からなる群から選択される少なくとも1種の方法により行われる。樹脂の溶解性に優れた溶媒を得られる点及び溶媒を容易に除去できる点から、リグニンを分離する処理は、オルガノソルブ法、水蒸気爆砕法、酸処理法及びアルカリ処理法からなる群から選択される少なくとも1種の方法により行われることが好ましく、オルガノソルブ法がより好ましい。
 オルガノソルブ法とは、有機溶媒又は水と有機溶媒との混合溶媒を用いて、高温、高圧下でリグニン含有材料を処理する方法である。この方法により、可溶化リグニン、及び可溶化リグニンを溶解する有機溶媒を含むリグニン含有溶液を得ることができる。この場合、処理に用いた有機溶媒をそのまま用いてリグニン含有溶液としてもよい。また、この処理方法によって処理されたリグニン含有材料から後述の可溶性リグニンを抽出する溶媒を用いて、リグニン含有溶液としてもよい。
[有機溶媒]
 有機溶媒は、飽和または不飽和の、直鎖アルコール及び分岐アルコールのいずれであってもよい。その他、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、テトラヒドロフラン等のエーテル類であってもよい。また、有機溶媒は単独でも、複数を混合したものでもよい。
 中でも、メタノール、エタノール、プロパノール、1-ブタノール、2-メチル-1-プロパノール、2-ブタノール、2-メチル-2-プロパノール、ペンタノール、ヘキサノール、ヘプタノール、オクタノール、アセトン及びテトラヒドロフランから選らばれる少なくとも1種が好ましく、1-ブタノール、2-メチル-1-プロパノール、2-ブタノール、エタノール、ペンタノール、ヘキサノール及びアセトンから選ばれる1種以上であることがより好ましく、1-ブタノール、2-メチル-1-プロパノール、2-ブタノール、エタノール及びアセトンから選ばれる少なくとも1種であることがさらに好ましく、1-ブタノール、2-メチル-1-プロパノール、2-ブタノールであることがさらに好ましく、1-ブタノールであることが特に好ましい。
[混合溶媒]
 上記有機溶媒と水との混合溶媒を用いる際には、有機溶媒としては、上述したものを用いることができ、好ましいものも同様である。水としては、例えば、水道水、工業用水、イオン交換水、蒸留水等を用いることができる。
 加圧熱水法とは、臨界点(374℃、22MPa)付近の亜臨界領域の高温、高圧状態の水中でリグニン含有材料を処理する方法である。この処理方法によって処理されたリグニン含有材料から後述の溶媒を用いて可溶性リグニンを抽出することにより、可溶化リグニン、及び可溶化リグニンを溶解する溶媒を含むリグニン含有溶液を得ることができる。
 水蒸気爆砕法とは、リグニン含有材料に水蒸気を圧入し、瞬時に圧力を開放することでリグニン含有材料を爆砕する方法である。そして、爆砕したリグニン含有材料から後述の溶媒を用いて可溶性リグニンを抽出することにより、可溶化リグニン、及び可溶化リグニンを溶解する溶媒を含むリグニン含有溶液を得ることができる。
 アンモニア処理法とは、加熱、加圧されたアンモニア存在下で、リグニン含有材料を処理する方法である。この方法により、可溶化リグニン、及び可溶化リグニンを溶解するアンモニアを含むリグニン含有溶液を得ることができる。この場合、処理に用いたアンモニア水溶液をそのまま用いてリグニン含有溶液としてもよい。また、この処理方法によって処理されたリグニン含有材料から後述の可溶性リグニンを抽出する溶媒を用いて、リグニン含有溶液としてもよい。
 アンモニア爆砕法とは、加熱、加圧されたアンモニア存在下で、瞬時に圧力を開放することでリグニン含有材料を爆砕する方法である。そして、爆砕したリグニン含有材料から後述の溶媒を用いて可溶性リグニンを抽出することにより、可溶化リグニン、及び可溶化リグニンを溶解する溶媒を含むリグニン含有溶液を得ることができる。
 酸処理法とは、希硫酸、リン酸、希塩酸、希硝酸等の無機酸又はギ酸、酢酸、シュウ酸、リンゴ酸等の有機酸などを用いて、リグニン含有材料を処理する方法である。この方法により、可溶化リグニン、及び可溶化リグニンを溶解する酸を含むリグニン含有溶液を得ることができる。この場合、処理に用いた酸水溶液をそのまま用いてリグニン含有溶液としてもよい。また、この処理方法によって処理されたリグニン含有材料から後述の可溶性リグニンを抽出する溶媒を用いて、リグニン含有溶液としてもよい。
 アルカリ処理法とは、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム等を用いて、リグニン含有材料を処理する方法である。この方法により、可溶化リグニン、及び可溶化リグニンを溶解するアルカリを含むリグニン含有溶液を得ることができる。この場合、処理に用いたアルカリ水溶液をそのまま用いてリグニン含有溶液としてもよい。また、この処理方法によって処理されたリグニン含有材料から後述の可溶性リグニンを抽出する溶媒を用いて、リグニン含有溶液としてもよい。
 酸化分解法とは、有機過酸化物、過酸化水素、酸素などを酸化剤として、リグニン含有材料を酸化分解する方法である。この処理方法によって処理されたリグニン含有材料から後述の溶媒を用いて可溶性リグニンを抽出することにより、可溶化リグニン、及び可溶化リグニンを溶解する溶媒を含むリグニン含有溶液を得ることができる。
 熱分解法とは、急速あるいは遅速などで、物質を加熱し、リグニン含有材料を分解する方法である。そして、分解したリグニン含有材料から後述の溶媒を用いて可溶性リグニンを抽出することにより、可溶化リグニン、及び可溶化リグニンを溶解する溶媒を含むリグニン含有溶液を得ることができる。
 マイクロ波加熱法とは、マイクロ波と物質の相互作用による、物質の加熱を利用し、リグニン含有材料を熱分解する方法である。そして、熱分解したリグニン含有材料から後述の溶媒を用いて可溶性リグニンを抽出することにより、可溶化リグニン、及び可溶化リグニンを溶解する溶媒を含むリグニン含有溶液を得ることができる。
 上記可溶性リグニンを抽出する溶媒として、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、テトラヒドロフラン、アセトン、メチルエチルケトン、ジエチルエーテル、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、酢酸エチル、アセトニトリル、N,N-ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、トルエン、ベンゼン等が挙げられる。これらは、1種単独で、又は2種以上を混合して使用することができる。好ましい溶媒は、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール及びアセトンからなる群から選択される少なくとも1種である。また、可溶性リグニンを抽出する溶媒は水をさらに含んでもよい。
(工程(B))
 工程(B)では、リグニン含有溶液に樹脂を添加してリグニン-樹脂含有溶液を得る。
<樹脂>
 工程(B)で用いる樹脂は、可溶性リグニンを溶解している溶媒に溶解する樹脂であれば、特に限定されるものではなく、熱硬化性樹脂でもよく、熱可塑性樹脂であってもよい。しかし、リグニン含有樹脂組成物に好適な用途の成形品を成形する成形方法を考えると、好ましい樹脂は熱硬化性樹脂である。工程(B)で用いる樹脂には、例えばノボラック系フェノール樹脂、レゾール系フェノール樹脂等のフェノール樹脂を使用することができる。また、エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、メラミン樹脂、ユリア樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、シリコーン樹脂、アルキド樹脂等の他の一般的な熱硬化性樹脂やポリカーボネート系樹脂、スチレン系樹脂、ポリスチレン系エラストマー、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリアクリル系樹脂(ポリメチルメタクリレート樹脂等)、ポリ塩化ビニル樹脂、酢酸セルロース樹脂、ポリアミド樹脂、テレフタル酸とエチレングリコール、テレフタル酸と1,4-ブタンジオールの組み合わせのポリエステルに代表される低融点ポリエステル樹脂(PET、PBT等)、ポリ乳酸及び/又はポリ乳酸を含む共重合体、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン樹脂(ABS樹脂)、ポリフェニレンオキサイド樹脂(PPO)、ポリケトン樹脂、ポリスルホン樹脂、ポリフェニレンスルフィド樹脂(PPS)、フッ素樹脂、ケイ素樹脂、ポリイミド樹脂、ポリベンズイミダゾール樹脂、ポリアミドエラストマー等、及びこれらと他のモノマーとの共重合体等の他の一般的な熱可塑性樹脂も用いることができる。
 リグニンと同様に、フェノール性水酸基を有しており、リグニンと反応することができ、リグニンの希釈剤としても使用可能であることから、上記樹脂の中でフェノール樹脂が好ましく、ノボラック系フェノール樹脂及びレゾール系フェノール樹脂からなる群から選択される少なくとも1種のフェノール樹脂がより好ましい。
 樹脂の配合量は、高い強度を有する樹脂組成物を得られるという観点から、通常、リグニン含有溶液中のリグニン固形分100質量部に対して、好ましくは10~2000質量部であり、より好ましくは20~1000質量部であり、さらに好ましくは50~500質量部である。
(工程(C1))
 工程(C1)では、リグニン-樹脂含有溶液から溶媒を除去する。溶媒を除去する方法としては、例えば、加熱しながら、リグニン-樹脂含有溶液の雰囲気を減圧状態又は真空状態にし、溶媒を揮発させる方法、リグニン-樹脂含有溶液を中和するあるいはリグニン-樹脂含有溶液に貧溶媒(水、炭化水素等)を添加することで生じる固形分を固液分離する方法、及び溶媒を揮発させる方法と固液分離する方法を組み合わせる方法がある。
(リグニン含有樹脂組成物に含有可能なその他の化合物)
<リグニン反応性化合物>
 上記樹脂の他に、リグニンと反応可能な官能基を有するリグニン反応性化合物をリグニン含有樹脂組成物に含有させることが可能である。リグニンと反応可能な官能基を有する化合物としては、例えば(i)フェノール化合物と親電子置換反応を生じる化合物(工程(B)で用いる樹脂を除く)、(ii)エポキシ基を有する化合物(上記工程(B)で用いる樹脂を除く)、及び(iii)イソシアネート基を有する化合物(工程(B)で用いる樹脂を除く)等が挙げられる。
 リグニンは、フェノール性の構造単位を有することから、フェノール樹脂及びエポキシ樹脂等のベース樹脂原料、エポキシ樹脂の添加剤(硬化剤)、熱可塑性樹脂の添加剤等として適用できる。
 なお、工程(B)においてリグニン反応性化合物を樹脂とともに添加してもよいし、工程(B)と工程(C1)との間にリグニン反応性化合物を添加する工程を設けてもよいし、工程(C1)の後にリグニン反応性化合物を添加してもよい。なお、工程(C1)の後に、リグニン-樹脂含有溶液から溶媒を除去して得られたリグニン含有樹脂にリグニン反応性化合物を添加する方法として、例えば、リグニン含有樹脂及びリグニン反応性化合物の混合物を、混練機を用いて混練する方法がある。
(i)フェノール化合物と親電子置換反応を生じる化合物
 フェノール化合物と親電子置換反応を生じる化合物としては、ホルムアルデヒド、ホルムアルデヒド供与硬化剤化合物、及びホルムアルデヒド等価化合物等が挙げられる。商業的には、ヘキサメチレンテトラミン、ヘキサホルムアルデヒド、及びパラホルムアルデヒドを用いることができる。一例として、ヘキサメチレンテトラミンである場合には、リグニン及び樹脂、並びにヘキサメチレンテトラミンは、下記の含有量であることが好ましい。
 すなわち、リグニン及び樹脂の合計の含有量は、リグニン含有樹脂組成物中30質量%以上98質量%以下であることが好ましく、ヘキサメチレンテトラミンの含有量は、リグニン含有樹脂組成物中2質量%以上50質量%以下であることが好ましい。ヘキサメチレンテトラミンの含有量が上記範囲であると、外観及び物性の良好な硬化物が得られる。この観点から、ヘキサメチレンテトラミンの含有量は、リグニン含有樹脂組成物中5質量%以上30質量%以下であることがより好ましく、10質量%以上20質量%以下であることがさらに好ましい。
 また、フェノール化合物と親電子置換反応を生じる化合物としてヘキサメチレンテトラミンを用いる場合、樹脂はフェノール樹脂であることが好ましい。上述のように、リグニンは、フェノール性の構造単位を有することから、フェノール樹脂は、樹脂組成物の加工性、強度、及び耐熱性等の物性を低下させない範囲でリグニンの希釈剤、増量剤等として用いることができる。
 樹脂としてフェノール樹脂を用いる場合には、リグニンの含有量はリグニン含有樹脂組成物中5質量%以上90質量%以下であり、フェノール樹脂を10質量%以上95質量%以下含む樹脂混合物の含有量は、リグニン含有樹脂組成物中30質量%以上98質量%以下であり、ヘキサメチレンテトラミンの含有量は、リグニン含有樹脂組成物中2質量%以上50質量%以下であることが好ましい。
(ii)エポキシ基を有する化合物
 エポキシ基を有する化合物は、いわゆるエポキシ樹脂と称される範疇に属するものである。一例としては、2,2-ビス(4’-ヒドロキシフェニル)プロパン(ビスフェノールAと称される)、ビス(2-ヒドロキシフェニル)メタン(ビスフェノールFと称される)、4,4’-ジヒドロキシジフェニルスルホン(ビスフェノールSと称される)、4,4’-ジヒドロキシビフェニル、レゾルシン、サリゲニン、トリヒドロキシジフェニルジメチルメタン、テトラフェニロールエタン、これらのハロゲン置換体及びアルキル基置換体、ブタンジオール、エチレングリコール、エリスリット、ノボラック、グリセリン、ポリオキシアルキレン等のヒドロキシル基を分子内に2個以上含有する化合物とエピクロルヒドリン等から合成されるグリシジルエーテル系エポキシ樹脂;該ヒドロキシル基を分子内に2個以上含有する化合物とフタル酸グリシジルエステル等から合成されるグリシジルエステル系エポキシ樹脂;アニリン、ジアミノジフェニルメタン、メタキシレンジアミン、1,3-ビスアミノメチルシクロヘキサン等の第一又は第二アミンとエピクロロヒドリン等から合成されるグリシジルアミン系エポキシ樹脂等のグリシジル基を含むエポキシ樹脂;エポキシ化大豆油、エポキシ化ポリオレフィン、ビニルシクロヘキセンジオキサイド、ジシクロペンタジエンジオキサイド等々のグリシジル基を含まないエポキシ樹脂が挙げられる。これらの中でもリグニンと化学構造が類似して相溶性の良好なクレゾールノボラック型エポキシ樹脂及びフェノールノボラック型エポキシ樹脂が好ましい。
 リグニン中のフェノール性水酸基と、エポキシ基を有する化合物中のエポキシ基の当量比(フェノール性水酸基/エポキシ基)が0.7以上1.3以下であることが好ましい。
 フェノール性水酸基/エポキシ基が1に近いと、いずれかの官能基の未反応分が減少し、外観が良好で、強度も維持しやすい。この観点から、リグニン中のフェノール性水酸基/エポキシ基は、より好ましくは、0.8以上1.2以下であり、さらに好ましくは、0.9以上1.1以下である。
 また、リグニン反応性化合物としてエポキシ基を有する化合物を用いる場合、樹脂はフェノール樹脂であることが好ましい。樹脂としてフェノール樹脂を用いる場合には、リグニンの含有量は、リグニン含有樹脂組成物中5質量%以上90質量%以下であり、フェノール樹脂を10質量%以上95質量%以下含む樹脂混合物中のフェノール性水酸基の合計と、該エポキシ樹脂中のエポキシ基の当量比(フェノール性水酸基の合計/エポキシ基)が0.7以上1.3以下であることが好ましい。
 リグニン反応性化合物としてエポキシ基を有する化合物を用いる場合、硬化反応促進の目的に応じて硬化促進剤をリグニン含有樹脂組成物に適宜含有させることができる。具体例としては2-メチルイミダゾール、2-エチルイミダゾール、2-エチル-4-メチルイミダゾール等のイミダゾ-ル類、2-(ジメチルアミノメチル)フェノール、1,8-ジアザ-ビシクロ(5,4,0)ウンデセン-7等の第3級アミン類、トリフェニルホスフィン等のホスフィン類、テトラブチルアンモニウム塩、トリイソプロピルメチルアンモニウム塩、トリメチルデカニルアンモニウム塩、セチルトリメチルアンモニウム塩などの4級アンモニウム塩、トリフェニルベンジルホスホニウム塩、トリフェニルエチルホスホニウム塩、テトラブチルホスホニウム塩などの4級ホスホニウム塩、オクチル酸スズ等の金属化合物等が挙げられる。4級ホスホニウム塩のカウンターイオンとしては、ハロゲン、有機酸イオン、水酸化物イオン等が挙げられ、特に、有機酸イオン、水酸化物イオンが好ましい。
 硬化促進剤の含有量は、リグニン含有樹脂組成物中0.1質量%以上10質量%以下であることが好ましい。硬化促進剤の含有量が、上記範囲であると反応性に優れ、耐熱性及び強度にも優れた樹脂組成物を得ることができる。この観点から、硬化促進剤の含有量は、リグニン含有樹脂組成物中0.3質量%以上5質量%以下であることがより好ましく、0.5質量%以上3質量%以下であることがさらに好ましい。
 なお、工程(B)において硬化促進剤を樹脂とともに添加してもよいし、工程(B)と工程(C1)との間に硬化促進剤を添加する工程を設けてもよいし、工程(C1)の後に硬化促進剤を添加してもよい。なお、工程(C1)の後に、リグニン-樹脂含有溶液から溶媒を除去して得られたリグニン含有樹脂に硬化促進剤を添加する方法として、例えば、リグニン含有樹脂及び硬化促進剤の混合物を、混練機を用いて混練する方法がある。
(iii)イソシアネート基を有する化合物
 イソシアネート基を有する化合物は、ポリイソシアネート、またはポリイソシアネートとポリオールを反応させて得られるものである。ポリイソシアネートとしては、トリレンジイソシアネート(TDI)、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、ポリメリックMDI(MDI-CR)、カルボジイミド変性MDI(液状MDI)等の芳香族ポリイソシアネート及びノルボルナンジイソシアネート(NBDI)、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、4,4’-メチレン-ビス(シクロヘキシルイソシアネート)(水添MDI)、キシリレンジイソシアネート(XDI)等の脂肪族ポリイソシアネートや、ブロックイソシアネートを挙げることができる。これらの中でも、トリレンジイソシアネート(TDI)、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)を用いることが好ましい。
 リグニン中のフェノール性水酸基とアルコール性水酸基との合計と、イソシアネート化合物中のイソシアネート基の当量比(フェノール性水酸基とアルコール性水酸基との合計/イソシアネート基)が0.8以上1.2以下であることが好ましい。フェノール性水酸基とアルコール性水酸基との合計/イソシアネート基が上記範囲内であれば、いずれかの官能基の未反応量が少なくなり、硬化速度、外観、物性に関する不良現象が少なくなる。
 この観点から、リグニン中のフェノール性水酸基とアルコール性水酸基との合計と、イソシアネート化合物中のイソシアネート基の当量比(フェノール性水酸基とアルコール性水酸基との合計/イソシアネート基)は、より好ましくは、0.85以上1.15以下であり、さらに好ましくは0.9以上1.1以下である。
 また、リグニン反応性化合物としてイソシアネート基を有する化合物を用いる場合、樹脂はフェノール樹脂であることが好ましい。この場合には、リグニンの含有量は、リグニン含有樹脂組成物中5質量%以上90質量%以下であり、フェノール樹脂を10質量%以上95質量%以下含む樹脂混合物中のフェノール性水酸基とアルコール性水酸基との合計と、該イソシアネート化合物中のイソシアネート基の当量比(フェノール性水酸基とアルコール性水酸基との合計/イソシアネート基)が0.8以上1.2以下であることが好ましい。
 リグニン反応性化合物としてイソシアネート基を有する化合物を用いる場合、 硬化反応促進の目的に応じて、硬化促進剤を適宜含有させることができる。硬化促進剤としては、例えば、ジルコニウムやアルミニウムの有機金属系触媒、ジブチルスズラウレート、DBUのフェノール塩、オクチル酸塩、アミン、イミダゾール等が挙げられるが、着色性の点で、有機金属系触媒、例えば、アルミニウムsec-ブチレート、エチルアセトアセテートアルミニウムジイソプロピレート、ジルコニウムトリブトキシアセチルアセトネート、ジルコニウムテトラアセチルアセトネート等が特に好ましい。硬化促進剤の含有量は、リグニン含有樹脂組成物中0.001質量%以上1.0質量%以下であることが好ましく、0.05質量%以上0.5質量%以下であることがさらに好ましい。
 なお、工程(B)において硬化促進剤を樹脂とともに添加してもよいし、工程(B)と工程(C1)との間に硬化促進剤を添加する工程を設けてもよいし、工程(C1)の後に硬化促進剤を添加してもよい。なお、工程(C1)の後に、リグニン-樹脂含有溶液から溶媒を除去して得られたリグニン含有樹脂に硬化促進剤を添加する方法として、例えば、リグニン含有樹脂及び硬化促進剤の混合物を、混練機を用いて混練する方法がある。
<無機充填材、有機充填材>
 リグニン含有樹脂組成物に充填材をさらに含有させてもよい。充填材は、無機充填材であっても有機充填剤であってもよい。
 無機充填材としては、例えば、球状又は破砕状の溶融シリカ、結晶シリカ等のシリカ粉末、アルミナ粉末、ガラス粉末、ガラス繊維、ガラスフレーク、マイカ、タルク、炭酸カルシウム、アルミナ、水和アルミナ、窒化ホウ素、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、炭化ケイ素、窒化チタン、酸化亜鉛、炭化タングステン、酸化マグネシウム等が挙げられる。
 また有機充填材としては炭素繊維、アラミド繊維、紙粉、セルロース繊維、セルロース粉、籾殻粉、果実殻・ナッツ粉、キチン粉、澱粉等が挙げられる。
 無機充填材及び有機充填材は単独あるいは複数の組み合わせで含有されてよく、その含有量は目的に応じて決定される。無機充填材及び/又は有機充填材が含有される場合には、無機充填材及び/又は有機充填剤の含有量が適量であることが良好な物性や成形性を得るために望ましい。この観点から、無機充填材及び/又は有機充填剤の含有量は、リグニン含有樹脂組成物中、その含有量の上限値は、0質量%超400質量%であることが好ましく、より好ましくは、0質量%以上300質量%以下であり、さらに好ましくは、0質量%以上250質量%以下である。
 なお、工程(B)において充填材を樹脂とともに添加してもよいし、工程(B)と工程(C1)との間に充填材を添加する工程を設けてもよいし、工程(C1)の後に充填材を添加してもよい。なお、工程(C1)の後に、リグニン-樹脂含有溶液から溶媒を除去して得られたリグニン含有樹脂に充填材を添加する方法として、例えば、リグニン含有樹脂及び充填材の混合物を、混練機を用いて混練する方法がある。
<その他の添加剤>
 本発明のリグニン含有樹脂組成物を用いて製造される成形品の特性を損ねない範囲で各種添加剤をリグニン含有樹脂組成物に含有させることができる。また、目的に応じてさらに、相溶化剤、界面活性剤等をリグニン含有樹脂組成物に含有させることができる。
 界面活性剤としては、例えば、ステアリン酸、パルミチン酸、オレイン酸等の直鎖脂肪酸、またロジン類との分岐・環状脂肪酸等が挙げられるが、特にこれらに限定されない。
 さらに、上述したものの他にリグニン含有樹脂組成物が含有可能な添加剤としては、可撓化剤、熱安定剤、紫外線吸収剤、難燃剤、帯電防止剤、消泡剤、チキソトロピー性付与剤、離型剤、酸化防止剤、可塑剤、低応力化剤、カップリング剤、染料、光散乱剤、少量の熱可塑性樹脂等が挙げられる。これらは、1種を単独で使用してもよいし、2種以上を混合して使用してもよい。
 なお、工程(B)において上述の添加剤を樹脂とともに添加してもよいし、工程(B)と工程(C1)との間に上述の添加剤を添加する工程を設けてもよいし、工程(C1)の後に上述の添加剤を添加してもよい。
[リグニン含有樹脂成形品]
 本発明の第1の実施形態のリグニン含有樹脂成形品は、本発明の第1の実施形態のリグニン含有樹脂組成物を用いてなる。上述したように、本発明の第1の実施形態のリグニン含有樹脂組成物の製造方法によって得られたリグニン含有樹脂組成物は、強度が優れているため、本発明の第1の実施形態のリグニン含有樹脂成形品は優れた強度を有する。
 本発明の第1の実施形態のリグニン含有樹脂成形品には、熱硬化性樹脂成形品として、例えば、住宅用の断熱材、電子部品、フラックサンド用樹脂、コーテッドサンド用樹脂、含浸用樹脂、積層用樹脂、FRP成型用樹脂、自動車部品、自動車タイヤの補強材等が挙げられる。
 また、熱可塑性樹脂成形品として、例えば、特開2014-15579号公報、国際公開第2016/104634号等に挙げられる従来公知の手法を用いて得られる樹脂組成物の成形品は、電気電子製品、情報通信機器、OA機器、機械、自動車、産業資材、建材分野などに用いることができる。
<成形品の製造方法>
 本発明の第1の実施形態のリグニン含有樹脂成形品を製造するためのリグニン含有樹脂成形品の製造方法は、例えば、本発明の第1の実施形態のリグニン含有樹脂組成物の製造方法によって得られたリグニン含有樹脂組成物を所定形状に成形する工程を含む。上述したように、本発明の第1の実施形態のリグニン含有樹脂組成物は優れた加工性を有するので、本発明の第1の実施形態のリグニン含有樹脂組成物を用いることによって、リグニン含有樹脂成形品を容易に製造することができる。
<成形>
 所定形状に成形する方法としては、樹脂組成物を成形できれば特に限定されない。例えば、樹脂組成物が熱硬化性樹脂組成物である場合は、所定形状に成形する方法には、圧縮成形法、射出成形法、トランスファー成形法、中型成形、FRP成形法等が挙げられる。また、樹脂組成物が熱可塑性樹脂組成物である場合は、所定形状に成形する方法には、押出成形法、射出成形法等が挙げられる。
[第2の実施形態]
 本発明の第2の実施形態に係るリグニン含有樹脂組成物の製造方法について、以下に説明する。
[リグニン含有樹脂組成物の製造方法]
 本発明の第2の実施形態に係るリグニン含有樹脂組成物の製造方法は、リグニン含有材料中のリグニンを分離する処理によって、可溶化したリグニンと可溶化したリグニンを溶解する溶媒とを含むリグニン含有溶液を得る工程(A)、リグニン含有溶液に樹脂を添加してリグニン-樹脂含有溶液を得る工程(B)、及びリグニン-樹脂含有溶液と、リグニン-樹脂含有溶液に水及び双極子モーメントが0.25d以下の炭化水素から選ばれる少なくとも1種の溶媒とを混合する工程(C2)を含む。以下、可溶化したリグニンを可溶化リグニンと呼ぶ。これにより、第1の実施形態の場合と同様に、樹脂と混合するために、固化した可溶化リグニンを溶媒に再び溶解させる必要がないので、効率的に、リグニン含有樹脂組成物を製造することができる。また、可溶化リグニンを固化させずに樹脂と混合することができるために、樹脂に対して可溶化リグニンを、分子レベルでより均一に混合することができる。これにより、樹脂組成物の加工性及び樹脂組成物の硬化物の強度等の樹脂組成物の特性がより良好になる。
(工程(A)及び工程(B))
 本発明の第2の実施形態に係るリグニン含有樹脂組成物の製造方法における工程(A)及び工程(B)は、本発明の第1の実施形態に係るリグニン含有樹脂組成物の製造方法における工程(A)及び工程(B)と同様であるので、本発明の第2の実施形態に係るリグニン含有樹脂組成物の製造方法における工程(A)及び工程(B)の説明は省略する。
 本発明の第2の実施形態に係るリグニン含有樹脂組成物の製造方法において用いることができるリグニン反応性化合物、硬化促進剤、無機充填材、有機充填材及びその他の添加剤は、本発明の第1の実施形態に係るリグニン含有樹脂組成物の製造方法において用いることができるものと同様であるので、本発明の第2の実施形態に係るリグニン含有樹脂組成物の製造方法において用いることができるリグニン反応性化合物、硬化促進剤、無機充填材、有機充填材及びその他の添加剤の説明は省略する。
 なお、上述のリグニン反応性化合物等を工程(B)においてリグニン反応性化合物を樹脂とともに添加してもよいし、工程(B)と後述の工程(C2)との間に上述のリグニン反応性化合物等を添加する工程を設けてもよいし、後述の工程(C3)または工程(C4)の後に上述のリグニン反応性化合物等を添加してもよい。
(工程(C2))
 工程(C2)では、リグニン-樹脂含有溶液に水及び双極子モーメントが0.25d以下の炭化水素から選ばれる溶媒の少なくとも1種の溶媒を混合する。当該工程(C2)は、リグニン-樹脂含有溶液中のリグニンを精製する工程に該当する。当該処理工程を経ることにより、リグニン-樹脂含有溶液中のリグニンは精製リグニンとなる。なお、混合方法は、リグニン-樹脂含有溶液と上記溶媒とが均一に混合できれば、特に限定されない。混合に用いられる装置には、例えば、エッジランナー、撹拌混合機、ロールミル、コーンミル、フラットストーンミル、スピードラインミル、ボールミル、ビーズミル、サンドグラインドミル、パールミル、アトライター、縦型ミキサー、ニーダー、高速かき混ぜ機(ディゾルバー)等が挙げられる。
<水>
 水としては、例えば、水道水、工業用水、イオン交換水、蒸留水等を用いることができる。
<双極子モーメントが0.25d以下の炭化水素>
 双極子モーメントが0.25d以下の炭化水素としては、炭素数が5~8である、飽和鎖状炭化水素、不飽和鎖状炭化水素、飽和環式炭化水素又は不飽和環式炭化水素が好ましい。炭化水素の双極子モーメントが0.25dを超えると、精製効率低下し、リグニンの耐熱性が悪くなるため好ましくない。ここで、「双極子モーメント」とは、Winmostar MOPAC AMI (MOP6W70)により算出される値である。かかる炭化水素として使用可能な化合物の一例を、その双極子モーメント値と共に以下に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 上記炭化水素の双極子モーメントは、好ましくは0.23d以下であり、より好ましくは0.20d以下である。上記炭化水素の双極子モーメントの下限値はとくに限定されないが、例えば、0.00dである。
<水及び双極子モーメントが0.25d以下の炭化水素から選ばれる少なくとも1種の溶媒の量>
 水及び双極子モーメントが0.25d以下の炭化水素から選ばれる少なくとも1種の溶媒の量は、特に限定されないが、リグニン-樹脂含有溶液に混合する上記溶媒の量は、リグニン-樹脂含有溶液に対して容量で、好ましくは1倍以上50倍以下、より好ましくは1倍以上40倍以下、さらに好ましくは1倍以上30倍以下、特に好ましくは2倍以上20倍以下、最も好ましくは2倍以上15倍以下である。リグニン-樹脂含有溶液と混合する際の、水及び双極子モーメントが0.25d以下の炭化水素から選ばれる少なくとも1種の溶媒の量が容量で1倍未満であると、リグニン-樹脂含有溶液に含まれる軽質成分を十分に除去することができない。一方で、水及び双極子モーメントが0.25d以下の炭化水素から選ばれる少なくとも1種の溶媒の量が容量で50倍を超えると、効率よく目的の精製リグニンを回収することができない。なお、複数種の炭化水素溶媒を用いる場合には、上記溶媒の量とは、水と複数種の炭化水素溶媒の合計量を意味する。
 工程(C2)を経ることで、リグニン-樹脂含有溶液中のリグニンを精製して、リグニン-樹脂含有溶液中のリグニンは精製リグニンとなる。
 具体的には、工程(C2)においては、リグニン-樹脂含有溶液に含まれるリグニンから軽質成分および重質成分を分離させることができる。軽質成分としては、例えば、バニリン等のフェノール類、フルフラール等の糖過分解物等が挙げられるが、特に限定されない。重質成分としては、例えば、重量平均分子量10000以上のリグニン等が挙げられるが、特に限定されない。
 リグニン-樹脂含有溶液と、水及び双極子モーメントが0.25d以下の炭化水素から選ばれる少なくとも1種の溶媒とを混合する上記工程(C2)における溶液温度は、溶液の安定性、リグニンの溶液への溶解度等を鑑みて、0℃以上100℃以下であることが好ましい。当該溶液温度は、より好ましくは10℃以上90℃以下、さらに好ましくは20℃以上80℃以下、特に好ましくは25℃以上70℃以下である。
 また、工程(C2)において、リグニン-樹脂含有溶液と、水及び双極子モーメントが0.25d以下の炭化水素から選ばれる少なくとも1種の溶媒とを混合する際には、必要に応じて撹拌を行ってもよい。また、撹拌を行った場合には、さらに必要に応じて静置分離を行ってもよい。静置時間は、通常、1分以上120分以下である。静置時間が1分以上であれば、精製リグニンとその他成分とを十分に分離することができる。また、静置時間の上限は120分で十分である。静置時間は、好ましくは5分以上100分以下、より好ましくは10分以上60分以下、さらに好ましくは15分以上30分以下である。
(工程(C3)または工程(C4))
 本発明の第2の実施形態においては、工程(C2)により得られる混合溶液が二相であるか一相であるかによって、以下の工程(C3)または(C4)を行うことが好ましい。
 工程(C2)により得られた混合溶液が二相である場合には、工程(C2)の後、工程(C3)を続けて行うことが好ましい。工程(C3)では、工程(C2)により得られるリグニン含有樹脂組成物を含む相を上記二相から分離し、分離した相を濃縮した後、得られた固形分を乾燥する。例えば、工程(C2)により得られた混合溶液が水相と有機相との二相、または水相と、有機相および双極子モーメントが0.25d以下の炭化水素相との二相に分かれた場合は、有機相側に目的とするリグニン含有樹脂組成物が溶解しているので、工程(C3)では有機相側を分離し、該有機相側を濃縮した後、得られた固形分を乾燥する。ここで、「有機相側」とは、双極子モーメント0.25d以下の炭化水素相と耐熱性リグニンを含有する有機相とで単一相を形成している場合に、水相と分離する、上記有機相を含む単一相を意味する。当然ながら、水相と有機相との二相に分離する場合には、「有機層側」とは有機相を意味する。また、工程(C2)により得られた溶液が、双極子モーメントが0.25d以下の炭化水素相と有機相(該炭化水素以外の有機相)との二相に分かれる場合には、有機相側に目的とするリグニン含有樹脂組成物が溶解しているので、工程(C3)では、有機相を分離し、該有機相を濃縮した後、得られた固形分を乾燥する。なお、二相の状態で固形分が生成している場合には、固液分離の後に、有機相(側)を分離する。
 工程(C2)により得られる混合溶液が一相である場合は、リグニン含有樹脂組成物は固体として沈殿している。この場合、溶解度差により固体は析出するので、軽質成分は溶液中に残る。そこで、工程(C2)により得られる混合溶液が一相である場合は、本発明の第2の実施形態に係るリグニン含有樹脂組成物の製造方法は、工程(C4)をさらに含むことが好ましい。工程(C4)では、固液分離し、得られた固体を乾燥する。また、得られた溶液を濃縮した後、得られた固形分を乾燥する。上述したように、軽質成分は溶液中に残るので、得られた固体を乾燥することによって、軽質成分の少ないリグニン含有樹脂組成物を得ることができる。また、得られた固形分を乾燥することによって、重質成分の少ないリグニン含有樹脂組成物を得ることができる。
 なお、有機相を濃縮させる方法は、有機相中の溶媒を揮発させ、有機相に溶解しているリグニン含有樹脂組成物の濃度を、リグニン含有樹脂組成物が有機相から析出するまで高くできる方法であれば特に限定されない。また、固形分を乾燥する方法も、固形分から溶媒を揮発させ、除去できる方法であれば特に限定されない。溶媒を揮発させる方法としては、溶媒を揮発させる物を、加熱したり、減圧もしくは真空の雰囲気に置いたりする方法等が挙げられる。
[リグニン含有樹脂成形品]
 本発明の第2の実施形態のリグニン含有樹脂成形品は、本発明の第2の実施形態のリグニン含有樹脂組成物を用いてなる。本発明の第2の実施形態のリグニン含有樹脂成形品は、本発明の第1の実施形態のリグニン含有樹脂成形品と同様に優れた強度を有する。さらに、例えば、リグニン-樹脂含有溶液に水及び双極子モーメントが0.25d以下の炭化水素から選ばれる少なくとも1種の溶媒を混合して、リグニン含有樹脂組成物中のリグニンは精製されるので、より精製されたリグニンを含有するリグニン含有樹脂成形品を得ることができる。なお、本発明の第2の実施形態のリグニン含有樹脂成形品の説明は、本発明の第1の実施形態のリグニン含有樹脂成形品の説明と共通するので、本発明の第2の実施形態のリグニン含有樹脂成形品の説明は省略する。
[グルコースの製造方法]
 上述の工程(A)で、リグニン含有材料中のリグニンを可溶化させる場合、可溶化したリグニンと可溶化したリグニンを溶解する溶媒とを含むリグニン含有溶液の他に、副産物として、セルロース含有固形物が得られる場合がある。このセルロース含有固形物を用いてグルコースを製造することができる。以下、一実施形態のグルコースの製造方法を説明する。
 一実施形態のグルコースの製造方法は、本発明の実施形態のリグニン含有熱硬化性樹脂組成物の製造方法におけるリグニン含有溶液を得る工程で副産物として得られたセルロース含有固形物を酵素糖化処理する工程を含む。これにより、本発明の実施形態のリグニン含有樹脂組成物の製造方法で、副産物として生成するセルロース含有固形物の有効利用を図ることができる。
<酵素糖化処理>
 酵素糖化処理とは、セルロース及びセルロースを分解して得られるセルロース分解物を酵素で加水分解してグルコースに変換する処理である。酵素糖化処理の条件は、例えば下記のとおりである。
 セルロース含有固形物に含まれるセルロース及びセルロースを分解して得られるセルロース分解物に対して作用する酵素を、セルロース含有固形物100質量部に対して、0.1質量部以上200質量部以下とすることができる。また、酵素糖化処理に用いる酵素活性は、100U/g以上10000U/g以下とすることができる。さらに、酵素糖化処理における処理温度は、30℃以上70℃以下であれば、酵素が活性化し、糖化率を向上させることができる。酵素糖化処理における処理時間は、12時間以上168時間以下であれば、酵素が活性化し、糖化率を向上させることができる。
 上述の工程(A)で副産物として得られるセルロース含有固形物に含まれるセルロースは、リグニン含有量が少ないため、酸や酵素による糖化処理に好適に用いられる。
 また、上述の工程(A)で副産物として得られるセルロース含有固形物は、他の方法によって得られるセルロース含有固形物に比べて、解繊されやすい状態になっている。このため、用途展開がしやすいという利点を有する。
[セルロース含有固形物の他の用途]
 上述の工程(A)で副産物として得られるセルロース含有固形物から、公知の手法を用いてエタノール、ブタノール、アセトンなどを得ることができる。
 また、上述の工程(A)で副産物として得られるセルロース含有固形物からは、セルロースナノファイバー等の樹脂強化繊維・化学繊維代替としてのゴム及びタイヤ補強材、カルボキシメチルセルロース、オリゴ糖等の食品添加物、乳酸、コハク酸等の化学品を得ることができる。
 なお、本発明の第1及び第2の実施形態に係るリグニン含有樹脂組成物の製造方法は、それぞれ、本発明のリグニン含有樹脂組成物の製造方法の1つの実施形態に過ぎないので、本発明の第1及び第2の実施形態に係るリグニン含有樹脂組成物の製造方法は、本発明のリグニン含有樹脂組成物の製造方法を限定しない。
 また、本発明の第1及び第2の実施形態に係るリグニン含有樹脂成形品の製造方法は、それぞれ、本発明のリグニン含有樹脂成形品の製造方法の1つの実施形態に過ぎないので、本発明の第1及び第2の実施形態に係るリグニン含有樹脂成形品の製造方法は、本発明のリグニン含有樹脂成形品の製造方法を限定しない。
 以下、本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。本発明は、以下の実施例に限定されるものではない。
[リグニン含有樹脂の製造例]
<製造例1>
 原料であるバガスに水を加えて固形物濃度10質量%程度の原料スラリーとした。
 原料スラリーを、反応器(圧力容器)に供給し、超臨界状態又は亜臨界状態まで加熱した。加熱温度は170℃であった。
 ここで得られた固形分と、1-ブタノール濃度34質量%で調製した水及び1-ブタノールの混合溶媒とを、内容積0.92LのSUS(ステンレス)製回分式装置に入れた。溶媒の合計量は、315gであった。原料仕込み濃度は、原料/溶媒=1/10として行った。
 SUS製回分式装置の装置内を窒素でパージした後、200℃まで昇温し、2時間処理を行った。処理時間は、200℃に達してからの経過時間とした。また、熱電対にて処理温度を測定した。
 処理終了後、SUS製回分式装置を冷却し、温度が室温付近まで下がった後、中味を全て取り出した。処理後、固形分と液相とを濾別した。
 固形分に200gの水を加え、30分間攪拌後、固形分と液相とを濾別した。当該操作を3回繰り返し、セルロース含有固形物を得た。
 液相は分液漏斗により、水相と1-ブタノール相とに液/液分離して、可溶化したリグニンと可溶化したリグニンを溶解する1-ブタノールを含むリグニン含有溶液(リグニン固形分3.5g)を得た。リグニン含有溶液にノボラック型フェノール樹脂(PR-53195(住友ベークライト株式会社製))1.9gを添加し、溶媒をエバポレーター(70℃、水浴)で除去した後、125℃の条件で真空乾燥して、リグニン含有樹脂を得た。
<製造例2>
 水と1-ブタノールの混合溶媒を1-ブタノール濃度50質量%で調製した以外は、製造例1と同様の操作によりリグニン含有樹脂を得た。
<製造例3>
 1-ブタノール濃度34質量%で調製した水及び1-ブタノールの混合溶媒の代わりにエタノール濃度50質量%で調製した水及びエタノールの混合溶媒を用いた以外は、製造例1と同様の操作を行った。なお、固液分離後のリグニン含有溶液は一相であったため、フェノール樹脂を添加後、エバポレーターで有機溶媒を除去することで、溶解度の低下により水中に沈殿した固形分を濾過により、固液分離した後、125℃の条件で真空乾燥して、リグニン含有樹脂を得た。
<製造例4>
 混合溶媒の有機溶媒として、エタノールの代わりにアセトンを用いた以外は、製造例3と同様の操作によりリグニン含有樹脂を得た。
<製造例5>
 混合溶媒の有機溶媒として、1-ブタノールの代わりに2-メチル-1-プロパノールを用いた以外は、製造例1と同様の操作によりリグニン含有樹脂を得た。
<製造例6>
 原料であるバガスを、超臨界状態又は亜臨界状態まで加熱処理をせずに、そのまま、水及び1-ブタノールの混合溶媒を用いて処理した以外は、製造例1と同様の操作によりリグニン含有樹脂を得た。
<製造例7>
 原料であるバガス30gと純水160gを、内容積0.92LのSUS製回分式装置に導入し、内容物を200rpmで攪拌しながら、200℃まで昇温し、2時間処理を行った。処理時間は、200℃に達してからの経過時間とした。また、熱電対にて温度を測定した。次いで、固形分と液相とを濾別した。この固形分をアセトン200mlに一晩浸漬し、固形分と液相とを濾別することでアセトン可溶部(リグニン固形分4.2g)を回収した。次いで、前記アセトン可溶部にノボラック型フェノール樹脂(PR-53195(住友ベークライト株式会社製))2.3gを添加し、溶媒をエバポレーター(70℃、水浴)で除去した後、125℃の条件で真空乾燥して、リグニン含有樹脂を得た。
<製造例8>
 原料であるバガスを適当な大きさにカットし、水蒸気爆砕装置の3Lの耐圧容器に入れ、3.5MPaの水蒸気を圧入し、3分間保持した。その後バルブを急速に開放することで爆砕処理物を得た。洗浄液のpHが6以上になるまで得られた爆砕処理物を水により洗浄して水溶性成分を除去した。得られた固形分100gにアセトン1000mlを加え、3時間攪拌した後、固形分と液相とを濾別することでアセトン可溶部(リグニン固形分4.0g)を回収した。次いで、前記アセトン可溶部にノボラック型フェノール樹脂(PR-53195(住友ベークライト株式会社製))2.2gを添加し、溶媒をエバポレーター(70℃、水浴)で除去した後、125℃の条件で真空乾燥して、リグニン含有樹脂を得た。
<製造例9>
 原料であるバガス120gに60gのp-クレゾールを収着させ、300mLの72%硫酸を加え、内容積0.92LのSUS製回分式装置に導入し、30℃、1時間で処理した。酸を除去した後、沈殿を乾燥させ、アセトン600mLで抽出し(リグニン固形分5.0g)、ノボラック型フェノール樹脂(PR-53195(住友ベークライト株式会社製))2.7gを添加後、ジエチルエーテルを用いて精製した。次いで、125℃の条件で真空乾燥して、リグニン含有樹脂を得た。
<製造例10>
 原料であるバガス30gを、95質量%の酢酸300gおよび硫酸0.9gと混合し、還流下において4時間処理した。処理後、固形分と液相とを濾別することで液相(リグニン固形分4.2g)を回収した。次いで、ノボラック型フェノール樹脂(PR-53195(住友ベークライト株式会社製))2.3gを添加し、エバポレーターを用いて液相中の酢酸を除去し、体積が1/10になるまで濃縮した後、その濃縮液の10倍量(質量基準)の水を添加し、濾過することにより、リグニン含有樹脂を得た。
<製造例11>
 ノボラック型フェノール樹脂の代わりにレゾール型フェノール樹脂(TD-2040C(DIC株式会社製))を用いた以外は、製造例1と同様の操作によりリグニン含有樹脂を得た。
<製造例12>
 ノボラック型フェノール樹脂の添加量を11.4gに変えた以外は、製造例1と同様の操作によりリグニン含有樹脂を得た。
<比較製造例1>
 リグニン含有溶液にノボラック型フェノール樹脂を添加しないで、1-ブタノールをエバポレーター(70℃、水浴)で除去して、リグニンを得た。
[得られたリグニン含有樹脂の評価方法]
<軟化点>
 製造例1~10、12により得られたリグニン含有樹脂及び比較製造例1により得られたリグニンを、JIS K2207に準じて、環球法試験器を用いて、軟化点を測定した。結果を第2表に示す。
<成形性>
 製造例1~10、12により得られたリグニン含有樹脂を85質量部(リグニンおよびフェノール樹脂(PR-53195:住友ベークライト株式会社製)の比は表2参照)、ヘキサメチレンテトラミン15質量部、及び無機充填材40質量部を乳鉢に入れ、室温にて粉砕しつつ混合した後、オープンロール混練機を用いて100℃で混合したときの混合性を下記指標に基づき、評価した。また、比較製造例1により得られたリグニン55質量部、フェノール樹脂30質量部、ヘキサメチレンテトラミン15質量部及び無機充填材40質量部を乳鉢に入れ、室温にて粉砕しつつ混合した後、オープンロール混練機を用いて100℃で混合したときの混合性も下記指標に基づき、評価した。
結果を第2表に示す。
 A…混合容易  B…やや混合困難  C…混合困難(均一に混ぜるのに時間を要する。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
<結果>
 製造例1~10、12と比較製造例1とを比べてわかるように、リグニンとフェノール樹脂を予め溶液混合し均一にしておくことで、成形性が向上することがわかった。
[実施例1~12及び比較例1,2]
[ヘキサメチレンテトラミンを含んでなる樹脂成形品の評価]
 製造例1~12のリグニン含有樹脂及び比較製造例1のリグニンを用いて樹脂成形品を作製し、物性を評価した。
<樹脂組成物の配合及び硬化物の成形方法>
 第3表、第4表に示す配合比で各成分を乳鉢に入れ、室温にて粉砕し、混合後、オープンロール混練機を用いて100℃にて5分間混合した後、室温まで冷却して樹脂組成物を得た。樹脂組成物を乳鉢で粉砕し、離型剤を塗布したアルミ板の間に挟み、真空プレス機を用いて、減圧下で100~150℃にて60分間成形した。成形後、200℃にて120分間硬化処理し、成形品を得た。
<曲げ強度測定方法>
 得られた成形品から5mm×50mm×1mmの試料を切り出し、インストロン5566を用いて、3点曲げモード、スパン30mm、速度2mm/分の条件で、曲げ強度を測定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 フェノール樹脂:PR-53195(住友ベークライト株式会社製):ノボラック型フェノール樹脂
 フェノール樹脂:TD-2040C(DIC株式会社):レゾール型フェノール樹脂
 無機充填材1:ガラス繊維 GF CS3E479S(日東紡績株式会社製)
<結果>
 実施例1、12と比較例1、2とを比べてわかるように、同じ配合比率であれば、リグニンとフェノール樹脂を熱溶融で混合した樹脂組成物の硬化物よりも、リグニンとフェノール樹脂をリグニン含有溶液中で混合した樹脂組成物の硬化物の方が、成形品の曲げ強度が優れることがわかった。
[実施例13~22及び比較例3]
[エポキシ化合物を含んでなる樹脂組成物の評価]
 製造例1~10、比較製造例1のリグニン含有樹脂を用いて第5表に示す成分の含有量(質量部)の樹脂成形品を作製し、物性を評価した。
<樹脂組成物の配合及び硬化物の成形方法>
 第5表に示す配合比で各成分を乳鉢に入れ、室温にて粉砕し、混合後、オープンロール混練機を用い100℃にて5分間混合した後、室温まで冷却して樹脂組成物を得た。樹脂組成物を乳鉢で粉砕し、離型剤を塗布したアルミ板の間に挟み、真空プレス機を用いて、減圧下で150℃にて60分間成形した。成形後、200℃にて120分間硬化処理し、成形品を得た。
<曲げ強度測定方法>
 上述の方法により、曲げ強度を測定した。
<リグニンのフェノール性水酸基当量(ph-OH量)及びアルコール性水酸基当量(Alc-OH)>
 重クロロホルム、ピリジン、シクロヘキサノール(内部標準)を混合した溶媒をリグニンに加え、さらに、誘導体化試薬として2-chloro-4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaphospholaneを添加し、50℃、1時間加熱した。その後、以下の測定条件で31PNMR測定を実施した。
   ・パルス幅:30°
   ・繰り返し時間:2秒
   ・測定範囲:-60~200ppm
   ・積算回数:200回
 内部標準であるシクロヘキサノール由来シグナルを145.2ppmとし、150.0~145.5ppmを脂肪族水酸基(Alc-OH)、144.7~136.6ppmを芳香族水酸基(Ph-OH)として帰属し、積分値から脂肪族水酸基量(mol/g)及び芳香族水酸基量(mol/g)を算出した。
<リグニン中のフェノール性水酸基(ph-OH)と、エポキシ基を有する化合物中のエポキシ基(EPO)の当量比>
 上記で算出したリグニンのフェノール性水酸基当量及びリグニンの含有量と、エポキシ樹脂の仕様に記載されているエポキシ樹脂のエポキシ基当量及びエポキシ樹脂の含有量とに基づいて、リグニン中のフェノール性水酸基(ph-OH)と、エポキシ基を有する化合物中のエポキシ基(EPO)の当量比を算出した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 フェノール樹脂:PR-53195(住友ベークライト株式会社製):ノボラック型フェノール樹脂(フェノール性水酸基当量:1.10×10-2mol/g)
 エポキシ樹脂2:エピクロン N695(DIC株式会社製)(エポキシ基当量:4.65×10-3mol/g)
 硬化促進剤:キュアゾール 2PZ-CN(四国化成株式会社製)
 無機充填材2:ガラス繊維:JAFT591(旭ファイバーグラス株式会社製)
<結果>
 実施例13と比較例3とを比べてわかるように、同じ配合比率であれば、リグニンとフェノール樹脂を熱溶融で混合した樹脂組成物の硬化物よりも、リグニンとフェノール樹脂をリグニン含有溶液中で混合した樹脂組成物の硬化物の方が、成形品の曲げ強度が優れることがわかった。
[実施例23~28]
[イソシアネート化合物を含んでなる樹脂組成物の評価]
 製造例1~6のリグニン含有樹脂を用いて第6表に示す成分の含有量(質量部)の樹脂成形品を作製し、物性を評価した。
<樹脂組成物の配合及び硬化物の成形方法>
 第6表に示す配合比で各成分を乳鉢に入れ、室温にて粉砕し、混合後、オープンロール混練機を用い100℃にて5分間混合した後、室温まで冷却して、樹脂組成物を得た。樹脂組成物を乳鉢で粉砕し、離型剤を塗布したアルミ板の間に挟み、真空プレス機を用いて、減圧下で100℃にて60分間成形した。成形後、150℃にて60分間硬化処理し、成形品を得た。
<曲げ強度測定方法>
 上述の方法により、曲げ強度を測定した。
<ガラス転移温度の測定方法>
 ガラス転移温度の測定は固体粘弾性法によって測定した。得られた成形品から5mm×30mm×1mmの試料を切り出し、DMA8000(パーキンエルマージャパン株式会社製)を用いて、0℃~300℃、若しくは限界最低弾性率に達するまで昇温温度2℃/分、1Hzで測定を行った。得られたtanδのピーク温度をガラス転移温度(Tg)とした。
<リグニン中のフェノール性水酸基とアルコール性水酸基との合計と、イソシアネート化合物中のイソシアネート基の当量比>
 上記で算出したリグニンのフェノール性水酸基当量及びアルコール性水酸基当量の合計及びリグニンの含有量と、イソシアネート化合物の仕様に記載されているイソシアネート化合物のイソシアネート基当量及びイソシアネート化合物の含有量とに基づいて、リグニン中のフェノール性水酸基(ph-OH量)とアルコール性水酸基(Alc-OH量)との合計と、イソシアネート化合物中のイソシアネート基の当量(NCO量)比を算出した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 フェノール樹脂:住友ベークライト株式会社製「PR-53195」
 イソシアネート:4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート試薬(イソシアネート基量8.00×10-3mol/g)
 硬化促進剤:ジラウリン酸ジブチルすず(IV)試薬
 アミノシラン:γ-アミノプロピルトリエトキシシラン 東レダウ株式会社製「SH6020」
 無機充填材3:溶融シリカ 電気化学工業株式会社製「FD940」
<結果>
 リグニンとフェノール樹脂をリグニン含有溶液中で混合したリグニン樹脂組成物の成形品が十分な曲げ強度を示すことがわかった。
[参考例1~3]
[得られたセルロース含有固形物の評価方法]
<酵素糖化処理>
 リグニン含有樹脂の製造例1~3で得られたセルロース含有固形物1g(乾燥重量)を50mL遠沈管に投入し、121℃、20分間滅菌処理を行った。同様の滅菌処理を実施した酢酸緩衝液を液量が約20mL、pH5となるように、遠沈管に加え、その後、第7表に示す酵素量(ナガセケムテックス(株)製、セルライザーACE)を投入した。当該遠沈管を50℃の恒温槽中、120rpmで、72hr振盪した。
 0.625%のカルボキシメチルセルロースナトリウムの0.625%溶液(pH4.5)、4mlに、当該酵素1mlを加えて、40℃で30分間作用させたとき、1分間に1μmolのグルコースに相当する還元力を生成する活性を1CUNと表す。上記酵素は、1600CUN/g以上の酵素活性を有するものである。
<セルロース含有固形物中のグルコース量の分析>
[前処理]
 前処理として、ウィレーミルを用いて試料となる原料を粉砕し、105℃で乾燥した。
[構成糖分析]
 セルロース含有固形物の試料の適量を量りとり、72%硫酸を加え、30℃において、随時撹拌しながら1時間放置した。この反応液を純水と混釈しながら耐圧瓶に完全に移し、オートクレーブにて120℃で1時間処理した後、ろ液と残渣とを、ろ別した。ろ液中のグルコースについては、高速液体クロマトグラフ法により定量を行った。
<酵素糖化して得られた糖の分析>
糖(グルコース)は高速液体クロマトグラフ(HPLC)にて分析した。
(i)測定条件
カラム:昭和電工株式会社製 Shodex SP-G(ガードカラム)+SP0810
移動相:蒸留水(HPLCグレード)
検出器:RI(セル内60℃)
カラム温度:80℃
注入量:50μL
検量線用標準試料:東京化成工業株式外は製 D-(+)-グルコース、D-(+)-キシロース
(ii)試料調製
 ピペッターを用いて、10mLバイアル瓶に試料(溶液)を0.2mL採取する。
 蒸留水を1.8mL添加し、よく混合する(10倍希釈)。
 バイアル瓶に採取する。
<計算方法>
 検量線を用いて、グルコース濃度(g-グルコース/L)を算出する。
糖化率(%)=酵素糖化液中のグルコース量(g)/セルロース含有固形物中のグルコース量(g)×100
 結果を第7表に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 製造例1~3で得られるセルロース含有固形物は酵素糖化によりほぼ100%グルコースに変換された。
 
 

Claims (6)

  1.  リグニン含有材料中のリグニンを分離する処理によって、可溶化したリグニンと該可溶化したリグニンを溶解する溶媒とを含むリグニン含有溶液を得る工程(A)、
     前記リグニン含有溶液に樹脂を添加してリグニン-樹脂含有溶液を得る工程(B)、及び
     前記リグニン-樹脂含有溶液から前記溶媒を除去する工程(C1)を含むリグニン含有樹脂組成物の製造方法。
  2.  リグニン含有材料中のリグニンを分離する処理によって、可溶化したリグニンと該可溶化したリグニンを溶解する溶媒とを含むリグニン含有溶液を得る工程(A)、
     前記リグニン含有溶液に樹脂を添加してリグニン-樹脂含有溶液を得る工程(B)、及び
     前記リグニン-樹脂含有溶液に水及び双極子モーメントが0.25d以下の炭化水素から選ばれる少なくとも1種の溶媒を混合する工程(C2)含むリグニン含有樹脂組成物の製造方法。
  3.  前記リグニン含有材料が、植物系バイオマス、植物系バイオマスを糖化する過程で得られる糖化残渣及び植物系バイオマスを糖化する過程で得られる副生成物からなる群から選択される少なくとも1種である請求項1又は2に記載のリグニン含有樹脂組成物の製造方法。
  4.  前記リグニン含有材料中のリグニンを分離する処理が、オルガノソルブ法、加圧熱水法、水蒸気爆砕法、アンモニア処理法、アンモニア爆砕法、酸処理法、アルカリ処理法、酸化分解法、熱分解法及びマイクロ波加熱法からなる群から選択される少なくとも1種の方法により行われる請求項1~3のいずれか1項に記載のリグニン含有樹脂組成物の製造方法。
  5.  前記樹脂が、ノボラック系フェノール樹脂及びレゾール系フェノール樹脂からなる群から選択される少なくとも1種のフェノール樹脂である請求項1~4のいずれか1項に記載のリグニン含有樹脂組成物の製造方法。
  6.  請求項1~5のいずれか1項に記載のリグニン含有樹脂組成物の製造方法によって得られたリグニン含有樹脂組成物を用いてなるリグニン含有樹脂成形品。
     
PCT/JP2017/031813 2016-09-09 2017-09-04 リグニン含有樹脂組成物の製造方法及びリグニン含有樹脂成形品 WO2018047772A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018538400A JP6920317B2 (ja) 2016-09-09 2017-09-04 リグニン含有樹脂組成物の製造方法及びリグニン含有樹脂成形品
US16/330,842 US11193022B2 (en) 2016-09-09 2017-09-04 Method for producing lignin-containing resin composition and lignin-containing resin molded article
CN201780055296.9A CN109642081B (zh) 2016-09-09 2017-09-04 含木质素的树脂组合物的制造方法和含木质素的树脂成形品
EP17848712.0A EP3511379A4 (en) 2016-09-09 2017-09-04 PROCESS FOR PRODUCING LIGNIN CONTAINING RESIN COMPOSITION, AND LIGNIN CONTAINING RESIN MOLDING PART

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016177152 2016-09-09
JP2016-177152 2016-09-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018047772A1 true WO2018047772A1 (ja) 2018-03-15

Family

ID=61562054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/031813 WO2018047772A1 (ja) 2016-09-09 2017-09-04 リグニン含有樹脂組成物の製造方法及びリグニン含有樹脂成形品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11193022B2 (ja)
EP (1) EP3511379A4 (ja)
JP (1) JP6920317B2 (ja)
CN (1) CN109642081B (ja)
WO (1) WO2018047772A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021042289A (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 日鉄エンジニアリング株式会社 有機溶媒可溶性リグニンの回収システム及び回収方法
WO2022004254A1 (ja) * 2020-06-30 2022-01-06 住友ベークライト株式会社 サンドイッチパネル
JP2022091264A (ja) * 2020-12-09 2022-06-21 協和化成株式会社 木材抽出液の製法及び木材抽出液

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110914341B (zh) * 2017-08-10 2023-02-21 出光兴产株式会社 改质木质素的制造方法和改质木质素、以及含改质木质素的树脂组成材料
CN113174024B (zh) * 2021-06-08 2022-07-22 吉林大学 一种生物质酚基酚醛树脂的制备方法
CN116284841A (zh) * 2023-03-20 2023-06-23 齐鲁工业大学(山东省科学院) 氨基木质素的制备方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52150414A (en) * 1976-06-08 1977-12-14 Nippon Steel Corp Closing material binders for ingot iron exit of blast furnace
JPH06506967A (ja) * 1991-04-09 1994-08-04 アルセル・テクノロジーズ・インコーポレイテッド リグニンベースの改良型木材接着剤
JP2007112841A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 National Institute Of Advanced Industrial & Technology リグニン含有樹脂、その製造方法、及びリグニン分離方法
JP2010042604A (ja) * 2008-08-13 2010-02-25 Nobuaki Oki 亜臨界状態による木材の繊維を線維固形分としての分離方法
JP2013035885A (ja) * 2011-08-03 2013-02-21 Asahi Organic Chemicals Industry Co Ltd リグニン、このリグニンを含有する組成物及びこのリグニンの製造方法
JP2014047257A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Asahi Organic Chemicals Industry Co Ltd 熱硬化性リグニン組成物及びその製造方法
JP2015048359A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 住友ベークライト株式会社 リグニン樹脂組成物、樹脂成形体および成形材料
WO2016043218A1 (ja) * 2014-09-17 2016-03-24 出光興産株式会社 熱硬化性樹脂組成物
WO2016080469A1 (ja) * 2014-11-20 2016-05-26 住友ベークライト株式会社 リグニン樹脂組成物、硬化物および成形物

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101348558B (zh) 2008-09-12 2010-11-03 福州大学 一种酶解木质素环氧树脂及其制备方法
JP5072822B2 (ja) * 2008-12-23 2012-11-14 株式会社日立製作所 バイオマス由来エポキシ化合物及びその製造方法
JP5416454B2 (ja) * 2009-03-31 2014-02-12 大阪瓦斯株式会社 リグニン含有複合体とその製造方法
US20120302699A1 (en) * 2010-02-10 2012-11-29 Hitachi Chemical Company, Ltd. Resin composition, molded body and composite molded body
CN101891933B (zh) * 2010-08-13 2011-09-21 福州大学 溶剂型木质素改性制备耐摩擦复合材料的方法
CN102558507B (zh) * 2010-12-14 2013-12-25 财团法人工业技术研究院 生质环氧树脂的原料及生质环氧树脂的制备方法
BR112013025862A2 (pt) * 2011-04-07 2017-11-14 Virdia Ltd composições de lignina, métodos de produzir as composições, métodos de utilizar composições de lignina e produtos produzidos desse modo
CN102408740A (zh) * 2011-11-10 2012-04-11 程贤甦 溶剂型木质素或其衍生物改性模塑料及其制备方法
JP2013227469A (ja) * 2012-03-30 2013-11-07 Sumitomo Bakelite Co Ltd リグニン樹脂組成物、リグニン樹脂成形材料およびリグニン誘導体の製造方法
JP6281854B2 (ja) 2012-07-11 2018-02-21 出光興産株式会社 熱可塑性樹脂組成物
BR112015022614A2 (pt) * 2013-03-15 2017-07-18 Idemitsu Kosan Co método para fabricação de produto de degradação de lignina
JP5641101B2 (ja) * 2013-06-26 2014-12-17 住友ベークライト株式会社 リグニン樹脂組成物の製造方法
TW201529740A (zh) * 2013-09-30 2015-08-01 Hitachi Chemical Co Ltd 樹脂組成物、成形體及製造方法
WO2015146588A1 (ja) * 2014-03-27 2015-10-01 日本電波工業株式会社 超音波探触子
WO2015147165A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 住友ベークライト株式会社 フェノール変性リグニン樹脂及びその製造方法、並びに、樹脂組成物、ゴム組成物、及び硬化物
CN104530639B (zh) * 2014-10-16 2016-09-07 中国林业科学研究院林产化学工业研究所 木质素改性的酚醛模塑料及其制备方法
CN104910335B (zh) 2015-07-03 2017-08-25 长春工业大学 木质素基环氧丙烯酸酯树脂及其制备方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52150414A (en) * 1976-06-08 1977-12-14 Nippon Steel Corp Closing material binders for ingot iron exit of blast furnace
JPH06506967A (ja) * 1991-04-09 1994-08-04 アルセル・テクノロジーズ・インコーポレイテッド リグニンベースの改良型木材接着剤
JP2007112841A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 National Institute Of Advanced Industrial & Technology リグニン含有樹脂、その製造方法、及びリグニン分離方法
JP2010042604A (ja) * 2008-08-13 2010-02-25 Nobuaki Oki 亜臨界状態による木材の繊維を線維固形分としての分離方法
JP2013035885A (ja) * 2011-08-03 2013-02-21 Asahi Organic Chemicals Industry Co Ltd リグニン、このリグニンを含有する組成物及びこのリグニンの製造方法
JP2014047257A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Asahi Organic Chemicals Industry Co Ltd 熱硬化性リグニン組成物及びその製造方法
JP2015048359A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 住友ベークライト株式会社 リグニン樹脂組成物、樹脂成形体および成形材料
WO2016043218A1 (ja) * 2014-09-17 2016-03-24 出光興産株式会社 熱硬化性樹脂組成物
WO2016080469A1 (ja) * 2014-11-20 2016-05-26 住友ベークライト株式会社 リグニン樹脂組成物、硬化物および成形物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3511379A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021042289A (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 日鉄エンジニアリング株式会社 有機溶媒可溶性リグニンの回収システム及び回収方法
WO2021049359A1 (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 日鉄エンジニアリング株式会社 有機溶媒可溶性リグニンの回収システム及び回収方法
JP7343337B2 (ja) 2019-09-10 2023-09-12 日鉄エンジニアリング株式会社 有機溶媒可溶性リグニンの回収システム及び回収方法
WO2022004254A1 (ja) * 2020-06-30 2022-01-06 住友ベークライト株式会社 サンドイッチパネル
JP2022091264A (ja) * 2020-12-09 2022-06-21 協和化成株式会社 木材抽出液の製法及び木材抽出液
JP7168939B2 (ja) 2020-12-09 2022-11-10 協和化成株式会社 木材抽出液の製法及び木材抽出液

Also Published As

Publication number Publication date
JP6920317B2 (ja) 2021-08-18
EP3511379A4 (en) 2020-04-22
US11193022B2 (en) 2021-12-07
EP3511379A1 (en) 2019-07-17
CN109642081B (zh) 2022-04-26
CN109642081A (zh) 2019-04-16
JPWO2018047772A1 (ja) 2019-07-18
US20190211207A1 (en) 2019-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6920317B2 (ja) リグニン含有樹脂組成物の製造方法及びリグニン含有樹脂成形品
WO2016043218A1 (ja) 熱硬化性樹脂組成物
CN110914341B (zh) 改质木质素的制造方法和改质木质素、以及含改质木质素的树脂组成材料
JP6750832B2 (ja) 精製リグニンの製造方法、精製リグニン、樹脂組成物及び成形体
Wang et al. Mild one-pot lignocellulose fractionation based on acid-catalyzed biphasic water/phenol system to enhance components’ processability
Zhao et al. Structural variation of lignin and lignin–carbohydrate complex in Eucalyptus grandis× E. urophylla during its growth process
CN104497605A (zh) 复合成型体
JPWO2019031609A1 (ja) 改質リグニン及び改質ポリフェノールの製造方法、並びに改質リグニンを用いた樹脂組成材料
JP6931878B2 (ja) 二段プロセスによる植物系バイオマス由来生成物の製造方法
Salleh et al. Potential Applications of Lignin and Its Derivatives From Lignocellulosic Biomass–a Review
EP3922654A1 (en) Method for producing polyphenol derivative, polyphenol derivative, and polyphenol derivative-containing resin composition material
JP6955498B2 (ja) 耐熱性リグニンの製造方法
US20240010798A1 (en) Lignin composition and use thereof

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17848712

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018538400

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017848712

Country of ref document: EP

Effective date: 20190409