WO2017183519A1 - 車両制御装置 - Google Patents

車両制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017183519A1
WO2017183519A1 PCT/JP2017/014806 JP2017014806W WO2017183519A1 WO 2017183519 A1 WO2017183519 A1 WO 2017183519A1 JP 2017014806 W JP2017014806 W JP 2017014806W WO 2017183519 A1 WO2017183519 A1 WO 2017183519A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
clutch
vehicle
engine
state
accelerator
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/014806
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敏和 秋田
朋久 尾勢
前田 茂
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to US16/094,673 priority Critical patent/US10953879B2/en
Priority to CN201780024172.4A priority patent/CN109072998B/zh
Priority to DE112017002061.1T priority patent/DE112017002061T5/de
Publication of WO2017183519A1 publication Critical patent/WO2017183519A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18072Coasting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/38Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the driveline clutches
    • B60K6/387Actuated clutches, i.e. clutches engaged or disengaged by electric, hydraulic or mechanical actuating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/02Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18027Drive off, accelerating from standstill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18063Creeping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/02Clutches
    • B60W2510/0291Clutch temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0638Engine speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/12Brake pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/02Clutches
    • B60W2710/021Clutch engagement state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/18Braking system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2300/00Purposes or special features of road vehicle drive control systems
    • B60Y2300/18Propelling the vehicle
    • B60Y2300/192Power-up or power-down of the driveline, e.g. start up of a cold engine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Definitions

  • This disclosure relates to a vehicle control device.
  • the second acceleration / deceleration in the inertia running state is calculated, and the inertia / non-inertia switching is performed based on the comparison between the required acceleration / deceleration and the first and second acceleration / deceleration. Further, when the clutch device is in the disconnected state, the acceleration / deceleration of the vehicle is reduced to the required acceleration / deceleration by the friction brake of the vehicle.
  • the present disclosure has been made in view of the above circumstances, and a main object is to eliminate the discontinuity of deceleration when switching between inertial traveling and non-inertial traveling, and thus to achieve appropriate inertial traveling control.
  • the object is to provide a vehicle control device.
  • the vehicle control device of the present disclosure is applied to a vehicle including an engine as a travel drive source and a clutch device provided in a power transmission path connected to an output shaft of the engine, and according to establishment of a predetermined execution condition,
  • the clutch device When the clutch device is operated, the transmission power of the power transmission path is reduced to place the vehicle in the inertial running state, and during inertial driving, the inertial operation is performed by operating the clutch device in response to establishment of a predetermined release condition including at least the accelerator condition.
  • the running state is canceled.
  • the vehicle control device includes the travel determination unit that determines that the vehicle is in an inertial traveling state, and the clutch at least at the beginning of the inertial traveling in the inertial traveling state and immediately before the inertial traveling is released.
  • a clutch control unit that performs half-clutch control that sets the engagement degree of the device to an intermediate degree state.
  • the braking force for the engine rotation may be deleted or added as the braking force of the vehicle.
  • engine braking since half-clutch control is performed to set the engagement degree of the clutch device to an intermediate state at least at the beginning of inertial driving under inertial driving conditions and at least immediately before the release of inertial driving, It is possible to suppress a sudden change in the vehicle deceleration caused by an increase or decrease in the braking force of the surroundings.
  • setting the clutch device to the half-clutch state directly adjusts the power transmission state, so that the deceleration of the vehicle can be suitably adjusted.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of a vehicle control system
  • FIG. 2 is a diagram showing a deceleration characteristic according to the vehicle speed.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a processing procedure of inertial running control
  • FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure of inertial running control following
  • FIG. 5 is a diagram showing the relationship between the brake operation amount, the vehicle speed, and the deceleration.
  • FIG. 6 is a diagram showing a deceleration characteristic according to the vehicle speed.
  • FIG. 7 is a diagram showing the relationship between the accelerator operation amount, the vehicle speed, and the deceleration.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of a vehicle control system
  • FIG. 2 is a diagram showing a deceleration characteristic according to the vehicle speed.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a processing procedure of inertial running control
  • FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure of inertial running control following
  • FIG. 8 is a flowchart showing a half-clutch control procedure.
  • FIG. 9 is a diagram showing the relationship between the brake operation amount and the clutch pressure.
  • 10A is a diagram showing the relationship between the engine speed and the ISG torque
  • FIG. 10B is a diagram showing the relationship between the acceleration request degree and the ISG torque.
  • FIG. 11 is a time chart for specifically explaining inertial running control
  • FIG. 12 is a time chart for specifically explaining inertial running control
  • FIG. 13 is a flowchart showing a processing procedure of inertial running control in the second embodiment.
  • FIG. 14 is a diagram showing the relationship between the residual clutch pressure and the ISG torque
  • FIG. 15 is a flowchart showing acceleration assist processing in the third embodiment.
  • an engine 11 is a multi-cylinder internal combustion engine driven by combustion of fuel such as gasoline or light oil, and appropriately includes a fuel injection valve, an ignition device, and the like as is well known.
  • the engine 11 is integrally provided with an ISG 13 (Integrated Starter Generator) as an electric motor, and the rotating shaft of the ISG 13 is connected to the engine output shaft 12 by a belt or the like.
  • ISG 13 Integrated Starter Generator
  • the rotation shaft of the ISG 13 is rotated by the rotation of the engine output shaft 12, while the engine output shaft 12 is rotated by the rotation of the rotation shaft of the ISG 13.
  • the ISG 13 has a power generation function for generating power (regenerative power generation) by rotation of the engine output shaft 12 and a power running function for applying rotational force to the engine output shaft 12.
  • a power generation function for generating power (regenerative power generation) by rotation of the engine output shaft 12
  • a power running function for applying rotational force to the engine output shaft 12.
  • the in-vehicle battery 14 is electrically connected to the ISG 13. In this case, the power is supplied from the battery 14 to drive the ISG 13 and the battery 14 is charged by the generated power of the ISG 13. The electric power of the battery 14 is used to drive various electric loads mounted on the vehicle.
  • an auxiliary machine 15 such as a water pump or a fuel pump is mounted on the vehicle 10 as a driven device driven by the rotation of the engine output shaft 12.
  • an air conditioner compressor may be included as the driven device.
  • Driven devices include those directly coupled to the engine output shaft 12 and those coupled to the engine output shaft 12 by the clutch means in addition to those coupled to the engine 11 by a belt or the like. .
  • a transmission 17 is connected to the engine output shaft 12 via a clutch device 16 having a power transmission function.
  • the clutch device 16 is, for example, a hydraulically driven friction clutch, and is a disk (flywheel or the like) on the engine 11 side connected to the engine output shaft 12 and a disk on the transmission 17 side connected to the transmission input shaft 21.
  • a set of clutch mechanisms having (a clutch disk or the like).
  • the clutch device 16 of the present embodiment is configured as an automatic clutch that performs switching between the clutch engaged state / clutch disengaged state by hydraulic pressure.
  • the clutch device 16 may be provided inside the transmission 17.
  • the clutch device 16 may be switched between a connected state and a disconnected state by a motor.
  • the transmission 17 is, for example, a continuously variable transmission (CVT) or a multi-stage transmission having a plurality of shift stages.
  • the transmission 17 shifts the motive power of the engine 11 input from the transmission input shaft 21 with a gear ratio corresponding to the vehicle speed and the engine rotation speed, and outputs it to the transmission output shaft 22.
  • Wheels 27 are connected to the transmission output shaft 22 via a differential gear 25 and a drive shaft 26 (vehicle drive shaft).
  • Each wheel 27 is provided with a brake device 28 that applies a braking force to each wheel 27 by being driven by a hydraulic circuit (not shown) or the like.
  • the brake device 28 adjusts the braking force for each wheel 27 in accordance with the pressure of a master cylinder (not shown) that transmits the depression force of the brake pedal to the hydraulic oil.
  • the present system includes an engine ECU 31 that controls the operating state of the engine 11 and a transmission ECU 32 that controls the clutch device 16 and the transmission 17 as vehicle-mounted control means.
  • Each of these ECUs 31 and 32 is a well-known electronic control device including a microcomputer and the like, and controls the engine 11 and the transmission 17 based on the detection results of various sensors provided in the present system. Are implemented as appropriate.
  • the ECUs 31 and 32 are communicably connected to each other, and can share control signals, data signals, and the like.
  • the ECU 31 includes two ECUs 31 and 32, and the engine ECU 31 constitutes a “vehicle control device”.
  • the present invention is not limited to this, and two or more ECUs constitute a vehicle control device. May be.
  • an accelerator sensor 41 that detects an operation amount (accelerator operation amount) of an accelerator pedal as an accelerator operation member
  • a brake sensor 42 that detects an operation amount (brake operation amount) of a brake pedal as a brake operation member.
  • a vehicle speed sensor 43 that detects the vehicle speed
  • a rotation speed sensor 44 that detects the engine rotation speed, and the like are provided, and detection signals from these sensors are sequentially input to the engine ECU 31.
  • the present system includes an inclination angle sensor that detects the inclination angle of the road surface of the vehicle 10, a voltage sensor that detects battery voltage, a load sensor (air flow meter, intake pressure sensor) that detects engine load, and a cooling water temperature sensor.
  • An outside air temperature sensor, an atmospheric pressure sensor, and the like are provided, but are not shown.
  • the engine ECU 31 performs various engine controls such as fuel injection amount control by a fuel injection valve and ignition control by an ignition device based on detection results of various sensors, engine start by ISG 13, engine torque assist and power generation control, brake device Brake control by 28 is performed. Further, the transmission ECU 32 performs intermittent control of the clutch device 16 and shift control of the transmission 17 based on detection results of various sensors.
  • the vehicle 10 has a function of causing the vehicle 10 to coast by making the clutch device 16 disengaged in a state where the vehicle 10 is traveling by the operation of the engine 11. It tries to improve fuel efficiency.
  • the engine ECU 31 has a control function related to coasting, and the engine 11 is in an operating state, the clutch device 16 is in a connected state (clutch-on state), and the vehicle 10 is traveling, and the engine 11 is in a stopped state. Then, the clutch device 16 is switched to a coasting state in which the vehicle 10 is coasted with the clutch device 16 in a disconnected state (clutch off state).
  • the engine 11 is in an operating state (for example, an idle state) and the clutch device 16 is in the disconnected state in the inertial traveling state. May be. In this case, it is preferable to keep the engine 11 in an operating state in preparation for the next re-acceleration under the clutch-off state, and maintain the engine 11 in the idling state in order to save fuel.
  • the engine ECU 31 switches the clutch device 16 to the disconnected state (off state) and puts the vehicle 10 into the inertial traveling state in accordance with the establishment of predetermined execution conditions including the accelerator condition and the brake condition.
  • Implementation conditions include that the engine speed is stable at a predetermined value or higher (for example, idling speed or higher), that the vehicle speed is within a predetermined range (for example, 20 to 120 km / h), road gradient (inclination). Is within a predetermined range, and the drive amount of the electric load is preferably a predetermined value or less.
  • the engine ECU 31 releases the inertial traveling state by setting the clutch device 16 to a connected state (on state) in response to establishment of predetermined release conditions including an accelerator condition and a brake condition. At this time, it is good to cancel the inertial running state as the execution condition of the inertial running is not established.
  • deceleration [m / s2] at that time is a value corresponding to the vehicle speed, and for example, exhibits a deceleration characteristic as shown as a clutch-off characteristic XA in FIG.
  • This state is a slow deceleration state where there is no engine brake and the vehicle is decelerated mainly by the vehicle running resistance.
  • deceleration [m / s2] is shown as negative acceleration [m / s2].
  • the deceleration [m / s2] is greater than that during inertial traveling.
  • FIG. As shown in FIG. In other words, while the vehicle is running with the accelerator off, the driver will experience the deceleration of characteristic XA if the clutch is off, and the driver will experience the deceleration of characteristic XB if the clutch is on.
  • the characteristics of FIG. 2 are determined in consideration of the fact that the CVT is used as the transmission 17 and that the gear ratio of the CVT is switched according to the vehicle speed.
  • the clutch off-time characteristic XA and the clutch-on time characteristic XB should be determined in consideration of the gear speed of the multi-speed transmission. Good. For example, a plurality of characteristics XA and XB may be determined for each gear position.
  • the area above the characteristic XB is a deceleration region realized by performing fuel injection when the clutch is on. That is, the region above the characteristic XB is a region where the deceleration is reduced by overcoming the engine brake by the combustion torque of the fuel in a state where the vehicle 10 is decelerating. Below the characteristic XB is a deceleration region realized by a brake operation when the clutch is on. Assuming that the clutch is on, the deceleration indicated by the characteristic XA is a deceleration realized by performing fuel injection, that is, a region where the engine braking is overcome by the combustion torque of the fuel and the deceleration is reduced. It corresponds to the deceleration of.
  • a desired deceleration (deceleration smaller than the characteristic XB) can be obtained by performing fuel injection.
  • coasting is continued until the deceleration reaches the characteristic XB.
  • a desired deceleration can be obtained by the driver's braking operation, and fuel injection for realizing the deceleration in the region of the characteristics XA to XB is not performed. Thereby, the fuel consumption can be reduced.
  • a requested deceleration rate that is a deceleration rate of the vehicle required by the driver's brake operation is calculated, and the requested deceleration rate is determined by the accelerator. It is determined whether or not it is larger than a threshold value (threshold value based on characteristic XB, corresponding to the first threshold value) determined as the total deceleration of the vehicle in the off and clutch on state. Then, when it is determined that the required deceleration rate is larger than the threshold value, the inertial running is canceled, and when it is determined that the required deceleration rate is smaller than the threshold value, the inertial running is maintained.
  • a threshold value threshold value based on characteristic XB, corresponding to the first threshold value
  • the accelerator operation amount decreases from a state where the vehicle 10 is normally running with the accelerator on and the clutch on, the vehicle 10 is in an accelerated or constant speed state during the decrease (until the accelerator is turned off). Transition to deceleration state.
  • the accelerator operation amount has an operation amount range that causes acceleration or constant speed according to the vehicle speed, and an operation amount range that causes deceleration.
  • the accelerator operation amount decreases, the accelerator operation amount reaches the boundary threshold value of both ranges. At that time, the vehicle 10 shifts from the acceleration or constant velocity state to the deceleration state.
  • a requested deceleration rate that is a deceleration rate of the vehicle required by a decrease in the accelerator operation amount of the driver is calculated, and the requested deceleration rate is calculated. It is determined whether or not the degree is larger than a threshold value (threshold value based on characteristic XA, corresponding to the second threshold value) determined as the deceleration rate of the vehicle in the accelerator-off and clutch-off state. Then, coasting is started when it is determined that the required deceleration rate is greater than the threshold value, and non-inertial travel is maintained when it is determined that the required deceleration rate is less than the threshold value.
  • a threshold value threshold value based on characteristic XA, corresponding to the second threshold value
  • the required deceleration [m / s2] which is the deceleration required for the vehicle, is used as the “required deceleration rate”, and the deceleration threshold [m / s2] is used as the “threshold”.
  • the deceleration used here is an absolute value of acceleration, and a large deceleration means a large degree of deceleration.
  • the clutch device 16 is basically switched between the connected state (on) and the disconnected state (off), but the vehicle deceleration state Then, there is a difference between whether the brake force (so-called engine brake) for the engine rotation is applied or not applied between the clutch-on state and the clutch-off state.
  • the engine brake is deleted or added as the braking force of the vehicle 10 at the start or release of inertial traveling, so that the deceleration of the vehicle 10 is reduced before and after the state transition at the time of inertial traveling start or release. There is a concern that drastic changes may occur and drivability deteriorates.
  • half-clutch control is performed in which the engagement degree of the clutch device 16 is set to the intermediate degree state (so-called half-clutch state) at the beginning of inertial running and immediately before the inertial running is released.
  • the degree of engagement of the clutch device 16 is also referred to as a slip ratio or a degree of pressure bonding when the disks are pressure-bonded.
  • the driver may perform a brake operation while the vehicle 10 is coasting.
  • an acceleration request is generated in response to the accelerator being turned on under the condition of the brake operation, a sudden course change is made. Or collision avoidance is assumed.
  • acceleration performance equal to or higher than that of normal accelerator operation is required. Therefore, the degree of engagement of the clutch device 16 is controlled based on the brake operation information by the driver under the inertial running state. As a result, switching from the brake operation to the accelerator operation is performed quickly, and as a result, the slack of acceleration from the inertial running state is eliminated.
  • 3 and 4 are flowcharts showing the processing procedure of inertial running control, and this processing is repeatedly performed by the engine ECU 31 at a predetermined cycle.
  • step S11 it is determined whether or not the vehicle 10 is currently in an inertial running state with the clutch off. If YES, the process proceeds to step S12, and if NO, the process proceeds to step S31 in FIG. Here, even when the clutch device 16 is in the half-clutch state, it is determined that it is in the inertial running state, and step S11 is affirmed.
  • step S12 it is determined whether or not the brake is on.
  • the brake-on state is determined based on the fact that the brake operation amount detected by the brake sensor 42 is greater than zero. If step S12 is YES, the process proceeds to step S13.
  • a required deceleration A1 [m / s2] of the vehicle required in accordance with the driver's brake operation is calculated.
  • the required deceleration A1 is calculated using the relationship of FIG. In FIG. 5, the relationship between the brake operation amount, the vehicle speed, and the deceleration is determined, and the required deceleration A1 is calculated based on the brake operation amount (the brake pedal depression amount) detected by the brake sensor 42 and the vehicle speed. In this case, a larger value is calculated as the required deceleration A1 as the brake operation amount is larger or the vehicle speed is larger.
  • a threshold value B1 [m / s2] determined as the deceleration of the vehicle in the accelerator-off and clutch-on state (non-coast deceleration state) is calculated.
  • the threshold value B1 is calculated using the correlation data shown in FIG. FIG. 6 shows the same characteristics XA and XB as FIG. 2, and the vertical axis is “deceleration” for convenience.
  • the clutch-on-time characteristic XB in FIG. 6 corresponds to correlation data indicating a correlation between the vehicle deceleration in the accelerator-off and clutch-on state and the vehicle speed, and based on the current vehicle speed using this correlation data.
  • a threshold value B1 is calculated.
  • the threshold value B1 is calculated as a value having a larger deceleration than a threshold value B2 described later.
  • step S15 it is determined whether or not the requested deceleration A1 is smaller than the threshold value B1. If A1 ⁇ B1, the process proceeds to step S16, and if A1 ⁇ B1, the process proceeds to step S18.
  • step S16 half-clutch control is performed in which the engagement degree of the clutch device 16 is set to the intermediate degree state, and in the subsequent step S17, it is determined to maintain the clutch-off state, that is, to maintain the inertial running state.
  • the engine ECU 31 performs the process shown in FIG. 8 as the half-clutch control in step S16.
  • step S41 the temperature of the clutch device 16 is acquired.
  • the clutch temperature may be acquired as an estimated value or a detected value.
  • the clutch temperature is estimated based on the history information of on / off and half-clutch, the outside air temperature, and the like.
  • a temperature sensor is attached to the clutch device 16, and the clutch temperature is detected by the temperature sensor.
  • step S42 it is determined whether or not the clutch temperature is in a high temperature range that is higher than a predetermined temperature. If the clutch temperature is in the high temperature range, the process ends without performing the processes in steps S43 to S45. In this case, setting of the clutch engagement degree or the like is not performed, thereby prohibiting the clutch device 16 from entering the half-clutch state.
  • step S43 the amount of brake operation by the driver is acquired
  • step S44 the degree of engagement of the clutch device 16 is set based on the amount of brake operation.
  • the degree of engagement of the clutch device 16 is controlled by the clutch pressure, which is the hydraulic pressure for pressing the disks of the clutch device 16 together.
  • the clutch pressure is set using the relationship shown in FIG. To do. In FIG. 9, a relationship is defined in which the clutch pressure increases as the brake operation amount (ie, the brake pedal depression amount) increases. This means that the greater the brake operation amount, the greater the clutch engagement degree.
  • step S45 a process of limiting the brake pressure by the brake device 28 is performed, and then the process returns to FIG.
  • a process for reducing the brake pressure by the brake device 28 or a process for making the brake pressure by the brake device 28 zero is performed.
  • the brake device 28 originally generates a brake pressure in accordance with the amount of brake operation (brake pedal depression force) by the driver.
  • the brake pressure is limited in consideration of the occurrence of the brake.
  • step S18 a command to stop the half-clutch control is issued, and in the subsequent step S19, it is determined to shift to the clutch-on state, that is, to release the inertial running state.
  • step S12 If it is determined in step S12 that the brake is not on, the process proceeds to step S21, and it is determined whether or not it is immediately after shifting from the accelerator-off state to the accelerator-on state.
  • the accelerator being turned on means that a request for acceleration of the vehicle 10 has occurred.
  • step S21 is YES, the process proceeds to step S22, and it is determined whether or not the current accelerator on is accompanied by switching from the brake on to the accelerator on. If the brake is turned on immediately before the accelerator is turned on, the half-clutch control in step S16 is being performed at that time, so the process proceeds to step S18 to instruct to stop the half-clutch control. Then, in step S19, it is determined to shift to the clutch-on state, that is, to release the inertia running state.
  • step S21 is NO, that is, if the vehicle is coasting and neither the brake is on nor the accelerator is on, the process proceeds to step S23.
  • step S23 it is determined whether or not it is immediately after transition to inertial running. And if it is immediately after transfer to inertial running, it will progress to Step S24 and will perform half clutch control.
  • This half-clutch control is a process different from the half-clutch control in step S16. For example, a process of gradually decreasing the clutch engagement degree in time series from the starting point of inertial running is performed. At this time, it is preferable that the degree of clutch engagement is gradually reduced from 100% (clutch on) from the start of inertial running.
  • the clutch engagement degree may be temporarily held at a predetermined intermediate degree (for example, 50%) instead of gradually reducing the clutch engagement degree.
  • step S31 of FIG. 4 it is determined whether or not the vehicle 10 is currently in a normal driving state with the clutch on. If YES, the process proceeds to step S32.
  • step S32 it is determined whether or not the accelerator is on and the vehicle is in a decelerating state. Whether or not the accelerator is on is determined based on the fact that the accelerator operation amount detected by the accelerator sensor 41 is greater than zero. Whether or not the vehicle is in a deceleration state is determined based on the fact that the vehicle speed detected by the vehicle speed sensor 43 is decreasing. Note that if an acceleration request for the vehicle 10 has been generated by depressing the accelerator pedal, Step S32 is denied. If step S32 is YES, the process proceeds to step S33.
  • a required deceleration A2 [m / s2] of the vehicle required with a decrease in the driver's accelerator operation amount is calculated.
  • the required deceleration A2 is calculated using the relationship of FIG. In FIG. 7, the relationship between the accelerator operation amount, the vehicle speed, and the deceleration is determined, and the required deceleration A2 is calculated based on the accelerator operation amount (accelerator pedal depression amount) detected by the accelerator sensor 41 and the vehicle speed. In this case, a larger value is calculated as the required deceleration A2 as the accelerator operation amount is smaller or the vehicle speed is larger.
  • a threshold value B2 [m / s2] determined as the deceleration of the vehicle in the accelerator-off and clutch-off state (coast deceleration state) is calculated.
  • the threshold B2 is calculated using the correlation data shown in FIG.
  • the clutch-off characteristic XA in FIG. 6 corresponds to correlation data indicating the correlation between the vehicle deceleration in the accelerator-off and clutch-off state and the vehicle speed, and is based on the current vehicle speed using this correlation data.
  • a threshold value B2 is calculated.
  • step S35 it is determined whether the requested deceleration A2 is smaller than the threshold B2. If A2 ⁇ B2, the process proceeds to step S36, and if A2 ⁇ B2, the process proceeds to step S37.
  • step S36 it is determined to maintain the clutch-on state, that is, to maintain the normal running state.
  • step S37 it is determined to shift to the clutch-off state, that is, to shift to the inertial running state. Further, it is determined to stop the operation of the engine 11 in accordance with the transition to the inertia running state. Alternatively, the engine 11 is shifted to the idle operation state.
  • step S32 the process proceeds to step S38, and it is determined whether or not an acceleration request is generated immediately after the inertial running is canceled and the accelerator is turned on. For example, when the accelerator pedal is depressed at a stroke during inertial running, it can be said that step S38 is affirmed.
  • step S38 is YES, it progresses to step S39, the acceleration assistance process by ISG13 is implemented, and this process is complete
  • a torque assist amount (ISG torque) by the ISG 13 is calculated based on at least one of the engine speed and the acceleration request level when the accelerator is on, and the ISG 13 is driven by powering based on the ISG torque.
  • the ISG torque may be calculated using the relationship shown in FIGS. 10A and 10B, for example.
  • FIG. 10A shows a relationship in which the ISG torque is increased as the engine speed is lower.
  • FIG. 10B shows a relationship in which the ISG torque is increased as the acceleration request degree is larger.
  • the acceleration request level is preferably obtained according to the accelerator operation amount (accelerator pedal depression amount). The greater the accelerator operation amount, the greater the acceleration request level.
  • FIGS. FIG. 11 and FIG. 12 each show a case where a brake operation by the driver is performed in the vehicle 10 in the inertia running state, and then the inertia running is released.
  • FIG. 11 shows an example in which inertial running is canceled when the required deceleration A1 exceeds the threshold value B1 as the brake operation amount increases.
  • FIG. 12 shows that the brake operation is switched to the accelerator operation. In this case, coasting is canceled due to an acceleration request.
  • the period TA is an inertia running period and the period TB is a non-inert running period.
  • the brake pressure is maintained at zero during the period from the timing t1 to the time t2, even though the brake operation of the driver is performed.
  • the brake pressure does not have to be zero, and may be limited more than the brake pressure corresponding to the driver's brake operation amount.
  • the inertial running is canceled.
  • the degree of clutch engagement is 100% or in the vicinity thereof, and a sudden change in deceleration when shifting to the non-inertial running state is suppressed.
  • the braking force is applied by the brake device 28.
  • the required deceleration A1 does not reach the threshold value B1, and the state is changed from the brake operation to the accelerator operation after the timing t12.
  • the switching from the brake operation to the accelerator operation is performed in this way, and the acceleration request of the vehicle 10 is generated accordingly.
  • the driver's brake operation is released, and accordingly, the command value of the clutch pressure changes to zero.
  • the driver's accelerator operation is started, and the shift to the clutch-on state, that is, the release of inertial running is performed in accordance with the accelerator operation.
  • the clutch device 16 the actual pressure changes with a delay relative to the command value of the clutch pressure, and the clutch pressure remains at timing t ⁇ b> 13, so that the transition to the clutch-on state is performed quickly.
  • the ISG torque is set based on the engine speed and the acceleration request level, and the ISG 13 is driven by powering based on the ISG torque.
  • the braking force for the engine rotation may be deleted or added as the braking force of the vehicle 10.
  • engine braking may be deleted or added as the braking force of the vehicle 10.
  • the half-clutch control of the clutch device 16 is performed at the beginning of inertial travel and immediately before the inertial travel is canceled under the inertial travel state. Rapid changes in speed can be suppressed.
  • setting the clutch device 16 to the half-clutch state directly adjusts the power transmission state, so that the deceleration of the vehicle 10 can be suitably adjusted. As a result, it is possible to eliminate the discontinuity of deceleration when switching between inertial traveling and non-inertial traveling, thereby realizing appropriate inertial traveling control.
  • the configuration is such that the half-clutch control for controlling the degree of engagement of the clutch device 16 is performed based on the brake operation information by the driver, so that the switching from the brake operation to the accelerator operation is promptly responded. Therefore, it is possible to appropriately meet a desired acceleration request. In short, it is possible to eliminate the slack of acceleration from the coasting state.
  • the inertial force is more likely to occur due to the lowering of the inertial force accompanying the deceleration of the vehicle 10 than during the normal accelerator operation. Acceleration slack caused by can be suppressed.
  • the clutch device 16 If the clutch device 16 is in a half-clutch state during inertial running, engine braking occurs, and vehicle braking by that braking force becomes possible. Therefore, in anticipation of this, the vehicle can be appropriately braked and decelerated by limiting the brake force of the brake device 28.
  • inertial running when the accelerator is turned on, it is configured to perform acceleration assist with the driving force of the ISG 13 based on the degree of acceleration request accompanying the accelerator on, which matches the driver's intention to request acceleration. Acceleration can be realized properly.
  • the clutch device 16 When the clutch device 16 is in a high temperature state, there is a concern that the clutch device 16 may be damaged due to performing the half-clutch control. In this regard, when it is determined that the temperature of the clutch device 16 is in a high temperature range, the clutch device 16 is prohibited from being placed in the half-clutch state in the half-clutch control. Appropriate protection of the clutch device 16 can be realized while taking account of the occurrence.
  • the required deceleration A1 of the vehicle 10 is compared with a threshold value B1 defined as the deceleration of the vehicle 10 in the accelerator-off and clutch-on state.
  • a threshold value B1 defined as the deceleration of the vehicle 10 in the accelerator-off and clutch-on state.
  • inertial running is canceled.
  • the required deceleration A1 is smaller than the threshold value B1
  • inertial running is maintained. In this case, it is possible to suppress the frequent occurrence of coasting on / off (switching), and it is possible to expect an improvement in fuel efficiency improvement and an improvement in drivability. As a result, appropriate inertial running control can be realized.
  • inertial traveling is canceled on condition that the required deceleration A1 of the vehicle 10 increases and reaches the threshold value B1 on the characteristic XB. Therefore, fuel injection is required when canceling the inertial traveling.
  • the desired deceleration can be obtained without any problem, and the fuel consumption can be reduced.
  • the vehicle deceleration rate when the accelerator is off and the clutch is on (non-coast deceleration state) varies depending on the vehicle speed. Considering this point, more appropriate inertial traveling control can be realized by calculating the threshold value B1 based on the vehicle speed.
  • the required deceleration A1 is calculated based on the amount of brake operation by the driver when the vehicle 10 decelerates due to a brake operation during inertial traveling, appropriate inertial traveling control is performed while directly reflecting the driver's deceleration request. Can be implemented.
  • the required deceleration A2 of the vehicle 10 is compared with the threshold B2 defined as the deceleration of the vehicle 10 in the accelerator off and clutch off state, In the case where the speed A2 is larger than the threshold value B2, inertial running is started. In this case, when shifting to the clutch-off state for coasting, an actual deceleration corresponding to the clutch-off state occurs, and the deceleration behavior of the vehicle 10 according to the driver's deceleration request is obtained. Further, when the required deceleration A2 is smaller than the threshold value B2, non-inertial running is maintained. In this case, it is possible to suppress the frequent occurrence of coasting on / off (switching), and it is possible to expect an improvement in fuel efficiency improvement and an improvement in drivability. As a result, it is possible to achieve appropriate inertial running control.
  • inertial travel is started on condition that the required deceleration A2 of the vehicle 10 increases and reaches the threshold value B2 on the characteristic XA. Therefore, fuel injection is required at the start of the inertial travel. Thus, the desired deceleration can be obtained without reducing the fuel consumption.
  • the vehicle deceleration rate in the accelerator-off and clutch-off state (coast deceleration state) varies depending on the vehicle speed. Considering this point, more appropriate inertial traveling control can be realized by calculating the threshold B2 based on the vehicle speed.
  • the request deceleration A2 is calculated based on the driver's accelerator operation amount, so that it is appropriate while directly reflecting the driver's deceleration request. Inertia running control can be implemented.
  • the characteristics XA and XB used for obtaining the threshold values B1 and B2 are defined according to the gear ratio of the transmission 17, a desired inertial traveling control can be realized in consideration of a deceleration state depending on the gear ratio.
  • the threshold value B1 of deceleration when releasing inertial traveling is set to a value larger than the threshold value B2 of deceleration when starting inertial traveling, that is, the value of deceleration is large, at the time of releasing and starting inertial traveling, Appropriate inertial running control can be performed while reflecting the clutch off-time characteristic XA and the clutch-on time characteristic XB in the vehicle 10.
  • FIG. 13 is a flowchart showing a processing procedure of inertial running control, and this processing is a modification of part of FIG. 4 described above.
  • FIG. 13 for the sake of convenience, the same steps as those in FIG.
  • step S38 when step S38 is YES, that is, for example, all the conditions that the vehicle 10 is in a normal traveling state, that it is immediately after cancellation of inertial traveling, and that an acceleration request is generated due to accelerator on are all established. If so, the process proceeds to step S51.
  • step S51 when the half-clutch control is performed immediately before the release of inertial running, the remaining clutch pressure remaining in the clutch device 16 after the half-clutch control is ended when the accelerator is on is estimated. In short, the actual pressure (pressure remaining in the clutch device 16) at the timing t13 in FIG. 12 is estimated. The remaining clutch pressure corresponds to the “residual engagement degree”.
  • the actual pressure of the clutch device 16 when the accelerator is on is a value corresponding to the degree of engagement in the half-clutch control and the elapsed time after the half-clutch control is finished (time t12 to t13 in FIG. 12). It is considered to be. Therefore, the actual pressure of the clutch device 16 is estimated based on these parameters.
  • step S52 acceleration assist processing is performed based on the remaining clutch pressure estimated in step S51.
  • the ISG torque is calculated using the relationship shown in FIG. 14, and the ISG 13 is driven by powering based on the ISG torque.
  • FIG. 14 shows a relationship in which the ISG torque is increased as the residual clutch pressure is smaller.
  • any parameter may be used as long as it indicates the engagement degree remaining after the end of the half clutch control.
  • a torque assist amount (ISG torque) by the ISG 13 is calculated by using at least one of the engine rotation speed and the acceleration request level when the accelerator is on, and the ISG 13 is driven by powering based on the ISG torque. You may make it make it.
  • the clutch pressure gradually decreases after the half-clutch is finished, but it is considered that the degree of acceleration slack changes depending on the remaining clutch pressure when the accelerator is on.
  • the acceleration assist is performed based on the remaining clutch pressure (the degree of remaining engagement), it is possible to achieve an appropriate acceleration performance while suppressing the feeling of stickiness.
  • the acceleration assist process in step S39 of FIG. 4 may be realized as shown in FIG. That is, the acceleration assist process shown in FIG. 15 is performed immediately after cancellation of inertial traveling and when an acceleration request is generated when the accelerator is turned on.
  • step S61 it is determined whether or not the engine 11 is in a stopped state, that is, in a state where combustion is stopped. If the engine 11 is in a stopped state, the process proceeds to step S62, and if the engine 11 is in an operating state, the process proceeds to step S65.
  • step S62 it is determined whether the engine speed when the accelerator is on is higher than a predetermined value K1.
  • step S62 If the engine speed is higher than the predetermined value K1 and step S62 is affirmed, the process proceeds to step S64, and the engine 11 is restarted by starting combustion of the engine 11 without using the driving force of the ISG 13. decide.
  • Step S62 selects whether to restart the engine 11 only by the engine torque or to restart the engine 11 by both the engine torque and the ISG torque, and not only the engine speed but also the vehicle speed and the clutch.
  • the engine restart may be selectively performed in consideration of pressure.
  • step S65 the ISG torque is set based on the degree of acceleration demand accompanying the current accelerator on. Note that the ISG torque may be set only when the engine speed is high. Moreover, in FIG. 13, the structure which does not implement the setting process of ISG torque may be sufficient.
  • the engine 11 when inertial running is released when the accelerator is turned on, the engine 11 is restarted only by the engine torque based on the engine speed when the accelerator is turned on, or by both the engine torque and the ISG torque. It was set as the structure which selectively implements whether the engine 11 is restarted. As a result, even when the engine rotation speed is low and it is difficult to restart the engine only by combustion of the engine 11, quick start and acceleration can be realized by utilizing the ISG torque. Further, when the engine rotation speed is sufficiently high and the engine torque can be output quickly and acceleration is possible, energy consumption can be suppressed by not using the ISG torque.
  • the brake operation amount (brake pedal depression amount) by the driver is acquired as the brake operation information.
  • the brake operation on / off information is acquired as the brake operation information. May be.
  • the half-clutch control may be performed with the degree of clutch engagement as a predetermined value on condition that the brake is on during inertial running.
  • the half-clutch control of the clutch device 16 is performed at the beginning of inertial travel and immediately before the release of inertial travel. However, this is changed to the initial start of inertial travel and immediately before the release of inertial travel. In any of the above, the half clutch control of the clutch device 16 may be performed.
  • the required deceleration A1 in the coast deceleration state is calculated based on the brake operation amount that is the brake pedal depression amount, but this may be changed.
  • the required deceleration A1 may be calculated based on the applied pressure (brake hydraulic pressure of the brake device 28) generated by the driver's brake operation or the depression speed of the brake pedal. .
  • the applied pressure brake hydraulic pressure of the brake device 28
  • the required deceleration A2 is calculated based on the elapsed time from the start of the decrease in the accelerator operation amount.
  • the clutch device 16 may be configured to apply a hydraulic pressure that can maintain the clutch-off state, that is, a hydraulic pressure that reduces the gap between the disks but does not generate a frictional force.
  • the engine ECU 31 performs hydraulic control for reducing the gap between the disks.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

車両制御装置(31)は、走行駆動源としてのエンジン(11)と、該エンジンの出力軸(12)に繋がる動力伝達経路に設けられるクラッチ装置(16)とを備える車両(10)に適用される。車両制御装置は、所定の実施条件の成立に応じて、前記クラッチ装置の操作により前記動力伝達経路の伝達動力を減少させて前記車両を惰性走行状態とし、惰性走行中において少なくともアクセル条件を含む所定の解除条件の成立に応じて、前記クラッチ装置の操作により惰性走行状態を解除する。車両制御装置は、前記車両が惰性走行状態であることを判定する走行判定部と、惰性走行状態下において当該惰性走行の開始当初、及び惰性走行の解除直前の少なくともいずれかで、前記クラッチ装置の係合度合を中間度合状態とする半クラッチ制御を実施するクラッチ制御部と、を備える。

Description

車両制御装置 関連出願の相互参照
 本出願は、2016年4月18日に出願された日本出願番号2016-082728号に基づくもので、ここにその記載内容を援用する。
 本開示は、車両制御装置に関するものである。
 近年、燃費改善等を目的として、車両走行中のアクセルオフ時に、エンジンと変速機との間に設けたクラッチ装置を遮断状態にして車両を惰性走行状態にする技術が実用化されている。例えば特許文献1に記載の技術では、ドライバによるアクセル操作量とブレーキ操作量とに基づいて、ドライバが要求する要求加減速度を算出するとともに、車両の非惰性走行状態での第1加減速度と車両の惰性走行状態での第2加減速度とを算出し、それら要求加減速度と第1,第2加減速度との対比に基づいて、惰性/非惰性の切替を実施することとしている。また、クラッチ装置が切断状態にされている場合に、車両の加減速度を、車両の摩擦ブレーキにより要求加減速度まで低下させるようにしている。
特開2014-136476号公報
 ところで、惰性走行と非惰性走行とで切替が行われる場合には、エンジンに繋がる動力伝達経路がクラッチ装置により断続されるため、その切替の前後において車両の減速度が不連続になることが考えられる。この点について、上記の先行技術では、惰性走行状態において摩擦ブレーキ力により減速度を調整しようとしている。
 しかしながら、クラッチ装置を接続又は切断の状態に切り替える際には、クラッチ装置への指令に対して実際に接続又は切断の状態に移行するまでには動作遅れが生じる。そのため、上記の先行技術では、摩擦ブレーキによるブレーキ力の付加が適正に行われないことが生じ、結果として減速度の連続性が損なわれることが懸念される。例えばクラッチ装置が油圧に応じて作動する場合、指令に対する油圧変化に遅れが生じ、それに起因して減速度の連続性が損なわれることが懸念される。
 本開示は上記事情を鑑みてなされたものであり、主たる目的は、惰性走行と非惰性走行との切替に際して減速度の不連続性を解消し、ひいては適正なる惰性走行制御を実現することができる車両制御装置を提供することにある。
 以下、上記課題を解決するための手段、及びその作用効果について説明する。
 本開示の車両制御装置は、走行駆動源としてのエンジンと、該エンジンの出力軸に繋がる動力伝達経路に設けられるクラッチ装置とを備える車両に適用され、所定の実施条件の成立に応じて、前記クラッチ装置の操作により前記動力伝達経路の伝達動力を減少させて前記車両を惰性走行状態とし、惰性走行中において少なくともアクセル条件を含む所定の解除条件の成立に応じて、前記クラッチ装置の操作により惰性走行状態を解除するものである。また、車両制御装置は、前記車両が惰性走行状態であることを判定する走行判定部と、惰性走行状態下において当該惰性走行の開始当初、及び惰性走行の解除直前の少なくともいずれかで、前記クラッチ装置の係合度合を中間度合状態とする半クラッチ制御を実施するクラッチ制御部と、を備えている。
 惰性走行の開始時や解除時には、車両のブレーキ力として、エンジン連れ回り分のブレーキ力(いわゆるエンジンブレーキ)が削除又は付加されることが生じる。この場合、惰性走行開始時又は解除時の状態移行の前後で車両の減速度が急変し、それに起因してドライバビリティが悪化することが懸念される。この点、惰性走行状態下において惰性走行の開始当初、及び惰性走行の解除直前の少なくともいずれかで、クラッチ装置の係合度合を中間度合状態とする半クラッチ制御を実施することとしたため、エンジン連れ回り分のブレーキ力の増減に伴い生じる車両減速度の急変を抑制できる。特に、クラッチ装置を半クラッチ状態にすることは、直接的に動力の伝達状態を調整していることになり、車両の減速度を好適に調整することができる。その結果、惰性走行と非惰性走行との切替に際して減速度の不連続性を解消し、ひいては適正なる惰性走行制御を実現することができる。
 本開示についての上記目的およびその他の目的、特徴や利点は、添付の図面を参照しながら下記の詳細な記述により、より明確になる。その図面は、
図1は、車両制御システムの概略を示す構成図であり、 図2は、車速に応じた減速度特性を示す図であり、 図3は、惰性走行制御の処理手順を示すフローチャートであり、 図4は、図3に引き続き、惰性走行制御の処理手順を示すフローチャートであり、 図5は、ブレーキ操作量と車速と減速度との関係を示す図であり、 図6は、車速に応じた減速度特性を示す図であり、 図7は、アクセル操作量と車速と減速度との関係を示す図であり、 図8は、半クラッチ制御の処理手順を示すフローチャートであり、 図9は、ブレーキ操作量とクラッチ圧との関係を示す図であり、 図10は、(a)はエンジン回転速度とISGトルクとの関係を示す図、(b)は加速要求度合とISGトルクとの関係を示す図であり、 図11は、惰性走行制御を具体的に説明するためのタイムチャートであり、 図12は、惰性走行制御を具体的に説明するためのタイムチャートであり、 図13は、第2実施形態において惰性走行制御の処理手順を示すフローチャートであり、 図14は、残存クラッチ圧力とISGトルクとの関係を示す図であり、 図15は、第3実施形態において加速アシスト処理を示すフローチャートである。
 以下、本開示を具体化した実施形態を図面に基づいて説明する。本実施形態は、走行駆動源としてのエンジンを備える車両において、クラッチを動力伝達状態にして走行する通常走行と、クラッチを動力遮断状態にして走行する惰性走行(コースティング走行)とを選択的に実施するものとしている。
 (第1実施形態)
 図1に示す車両10において、エンジン11は、ガソリンや軽油等の燃料の燃焼により駆動される多気筒内燃機関であり、周知のとおり燃料噴射弁や点火装置等を適宜備えている。エンジン11には、電動機としてのISG13(Integrated Starter Generator)が一体に設けられており、ISG13の回転軸はエンジン出力軸12に対してベルト等により駆動連結されている。この場合、エンジン出力軸12の回転によってISG13の回転軸が回転する一方、ISG13の回転軸の回転によってエンジン出力軸12が回転する。つまり、ISG13は、エンジン出力軸12の回転により発電(回生発電)を行う発電機能と、エンジン出力軸12に回転力を付与する力行機能とを備えるものとなっている。エンジン始動時には、ISG13の回転によりエンジン11に初期回転(クランキング回転)が付与される。また、車両10の加速時には、ISG13による駆動力の付与が適宜実施される。
 ISG13には車載のバッテリ14が電気接続されている。この場合、バッテリ14から電力を供給されることでISG13が駆動されるとともに、ISG13の発電電力によりバッテリ14が充電される。バッテリ14の電力は車載の各種電気負荷の駆動に用いられる。
 また、車両10には、エンジン出力軸12の回転により駆動される被駆動装置として、ISG13以外に、ウォータポンプや燃料ポンプといった補機15が搭載されている。なおその他に、被駆動装置としてエアコンコンプレッサが含まれていてもよい。被駆動装置には、ベルト等によりエンジン11に駆動連結されたもの以外に、エンジン出力軸12に直結されたものや、エンジン出力軸12との結合状態がクラッチ手段により断続されるものが含まれる。
 エンジン出力軸12には、動力伝達機能を有するクラッチ装置16を介して変速機17が接続されている。クラッチ装置16は例えば油圧駆動式の摩擦クラッチであり、エンジン出力軸12に接続されたエンジン11側の円板(フライホイール等)と、トランスミッション入力軸21に接続された変速機17側の円板(クラッチディスク等)とを有する一組のクラッチ機構を備えている。クラッチ装置16において両円板が相互に接触することで、エンジン11と変速機17との間で動力が伝達される動力伝達状態(クラッチ接続状態)となり、両円板が相互に離間することで、エンジン11と変速機17との間の動力伝達が遮断される動力遮断状態(クラッチ遮断状態)となる。本実施形態のクラッチ装置16は、クラッチ接続状態/クラッチ遮断状態の切り替えを油圧により行う自動クラッチとして構成されている。なお、変速機17の内部にクラッチ装置16が設けられる構成であってもよい。クラッチ装置16は、モータによって接続状態と遮断状態とが切り替えられるものであってもよい。
 変速機17は、例えば無段変速機(CVT)、又は複数の変速段を有する多段変速機である。変速機17は、トランスミッション入力軸21から入力されるエンジン11の動力を、車速やエンジン回転速度に応じた変速比により変速してトランスミッション出力軸22に出力する。
 トランスミッション出力軸22には、ディファレンシャルギア25及びドライブシャフト26(車両駆動軸)を介して車輪27が接続されている。また、車輪27には、図示しない油圧回路等により駆動されることで各車輪27に対してブレーキ力を付与するブレーキ装置28が設けられている。ブレーキ装置28は、ブレーキペダルの踏力を作動油に伝達する図示しないマスタシリンダの圧力に応じて、各車輪27に対するブレーキ力を調整する。
 また、本システムでは、車載の制御手段として、エンジン11の運転状態を制御するエンジンECU31と、クラッチ装置16及び変速機17を制御するトランスミッションECU32とを備えている。これら各ECU31,32は、いずれもマイクロコンピュータ等を備えてなる周知の電子制御装置であり、本システムに設けられている各種センサの検出結果等に基づいて、エンジン11や変速機17等の制御を適宜実施する。各ECU31,32は相互に通信可能に接続されており、制御信号やデータ信号等を互いに共有できるものとなっている。なお本実施形態では、2つのECU31,32を備える構成とし、そのうちエンジンECU31により「車両制御装置」を構成するが、これに限らず、2つ以上のECUにより車両制御装置を構成する等であってもよい。
 センサ類としては、アクセル操作部材としてのアクセルペダルの踏込み操作量(アクセル操作量)を検出するアクセルセンサ41、ブレーキ操作部材としてのブレーキペダルの踏込み操作量(ブレーキ操作量)を検出するブレーキセンサ42、車速を検出する車速センサ43、エンジン回転速度を検出する回転速度センサ44等が設けられており、これら各センサの検出信号がエンジンECU31に逐次入力される。その他、本システムには、車両10の走行路面の傾斜角を検出する傾斜角センサや、バッテリ電圧を検出する電圧センサ、エンジン負荷を検出する負荷センサ(エアフロメータ、吸気圧センサ)、冷却水温センサ、外気温センサ、大気圧センサ等が設けられているが、図示は省略している。
 エンジンECU31は、各種センサの検出結果等に基づいて、燃料噴射弁による燃料噴射量制御及び点火装置による点火制御などの各種エンジン制御や、ISG13によるエンジン始動、エンジントルクアシスト及び発電の制御、ブレーキ装置28によるブレーキ制御を実施する。また、トランスミッションECU32は、各種センサの検出結果等に基づいて、クラッチ装置16の断続制御や変速機17の変速制御を実施する。
 本実施形態の車両10は、エンジン11の運転により車両10を走行させている状況下でクラッチ装置16を遮断状態にして車両10を惰性走行させる機能を有しており、こうした惰性走行の実施により燃費改善を図るようにしている。エンジンECU31は、惰性走行に関する制御機能を有しており、エンジン11を運転状態、クラッチ装置16を接続状態(クラッチオンの状態)にして車両10を走行させる通常走行状態と、エンジン11を停止状態、クラッチ装置16を遮断状態(クラッチオフの状態)にして車両10を惰性走行させる惰性走行状態との切り替えを実施する。
 なお、惰性走行状態でエンジン11を停止状態、クラッチ装置16を遮断状態にする構成以外に、惰性走行状態でエンジン11を運転状態(例えばアイドル状態)、クラッチ装置16を遮断状態にする構成であってもよい。この場合、クラッチオフ状態下において、次の再加速等に備えてエンジン11を運転状態のままとし、その際に燃料を節約すべくアイドル回転状態で維持するとよい。
 エンジンECU31は、車両10の通常走行中において、アクセル条件及びブレーキ条件を含む所定の実施条件の成立に応じて、クラッチ装置16を遮断状態(オフ状態)にして車両10を惰性走行状態とする。なお、実施条件には、エンジン回転速度が所定値以上(例えばアイドル回転速度以上)で安定していること、車速が所定範囲(例えば20~120km/h)内であること、路面勾配(傾斜)が所定範囲内であること、電気負荷の駆動量が所定値以下であること等が含まれているとよい。また、エンジンECU31は、車両10の惰性走行中において、アクセル条件及びブレーキ条件を含む所定の解除条件の成立に応じて、クラッチ装置16を接続状態(オン状態)にして惰性走行状態を解除する。このとき、惰性走行の実施条件が非成立になることに伴い惰性走行状態を解除するとよい。
 次に、惰性走行から通常走行(非惰性走行)に切り替わる条件に関する構成について詳しく説明する。
 車両10がアクセルオフ、かつクラッチオフの状態で惰性走行している場合には、車速が比較的緩やかに減少する。その時の減速度〔m/s2〕は車速に応じた値になり、例えば図2にクラッチオフ時特性XAとして示すような減速度特性を呈する。かかる状態は、エンジンブレーキがなく、主に車両走行抵抗により減速される緩減速状態である。なお、図2では減速度〔m/s2〕をマイナスの加速度〔m/s2〕として示している。
 これに対し、車両10がアクセルオフ、かつクラッチオンの状態で通常走行している場合には、惰性走行時よりも減速度〔m/s2〕が大きくなり、例えば図2にクラッチオン時特性XBとして示すような減速度特性を呈する。言うなれば、アクセルオフでの車両走行中において、クラッチオフであればドライバは特性XAの減速度を体感し、クラッチオンであればドライバは特性XBの減速度を体感する。
 なお、図2の特性は、変速機17としてCVTを用いた場合を想定し、車速に応じてCVTの変速比が切り替えられることを考慮して定められている。変速機として複数の変速段(シフト位置)を有する多段変速機を用いる場合には、その多段変速機の変速段を考慮して、クラッチオフ時特性XA、クラッチオン時特性XBを定めておくとよい。例えば、変速段ごとに複数の特性XA,XBを定めておくとよい。
 また、図2において特性XBよりも上側は、クラッチオン時において燃料噴射を実施することで実現される減速領域である。つまり、特性XBよりも上側は、車両10が減速している状態下において、燃料の燃焼トルクによりエンジンブレーキに打ち勝って減速度を小さくしている領域である。特性XBよりも下側は、クラッチオン時においてブレーキ操作により実現される減速領域である。また、クラッチオン時を想定すると、特性XAで示される減速度は、燃料噴射を実施することで実現される減速度、すなわち燃料の燃焼トルクによりエンジンブレーキに打ち勝って減速度を小さくしている領域の減速度に相当する。
 ここで、惰性走行を解除するためにクラッチオフからクラッチオンに移行する場合を考える。例えばドライバのブレーキ操作が行われ、それに伴い車両10に減速度が生じる場合、減速度が特性XBまで増大すると、クラッチオン状態に移行した際にそのクラッチオン状態に見合う減速度が生じることになり、ドライバの減速要求に応じた車両10の減速挙動が得られる。この場合、特性XBの減速度が得られるまでは、ドライバのブレーキ操作に任せて減速度を生じさせるとよい。すなわち、ドライバのブレーキ操作が行われても、特性XBの減速度が生じる状態に移行するまでは惰性走行状態を維持するとよい。そして、特性XBの減速度が得られるようになった時点で、クラッチオンの状態にして惰性走行を解除するとよい。
 非惰性走行での車両減速状態を考えると、特性XBよりも減速度が小さい領域では、燃料噴射を実施することで、所望の減速度(特性XBよりも小さい減速度)が得られることになるが、惰性走行中であれば、減速度が特性XBに到達するまでは惰性走行を継続するようにしている。この場合、特性XA~XBの領域では、ドライバのブレーキ操作により所望の減速度が得られることになり、その特性XA~XBの領域での減速度を実現するための燃料噴射は実施されない。これにより、燃料消費量の削減が可能となっている。
 本実施形態では、エンジンECU31による惰性走行制御として、惰性走行での車両減速状態において、ドライバのブレーキ操作により要求される車両の減速度合である要求減速度合を算出し、その要求減速度合が、アクセルオフかつクラッチオンの状態での車両の減速度合として定められる閾値(特性XBに基づく閾値、第1閾値に相当)よりも大きいか否かを判定する。そして、要求減速度合が閾値よりも大きいと判定された場合に、惰性走行を解除し、要求減速度合が閾値よりも小さいと判定された場合に、惰性走行を維持するようにしている。
 次に、通常走行(非惰性走行)から惰性走行に切り替わる条件に関する構成について詳しく説明する。
 車両10がアクセルオン、かつクラッチオンで通常走行している状態から、アクセル操作量が減少する場合には、その減少途中(アクセルオフになるまでの間)において車両10が加速又は等速状態から減速状態に移行する。つまり、アクセル操作量は、車速に応じて加速又は等速をもたらす操作量範囲と、減速をもたらす操作量範囲とがあり、アクセル操作量が減少する際には、それら両範囲の境界閾値に到達した時点で車両10が加速又は等速状態から減速状態に移行する。
 ここで、惰性走行への移行のためにクラッチオンからクラッチオフに移行する場合を考える。アクセル操作量の減少に伴い車両10に減速度が生じる場合、減速度が特性XAまで増大すると、クラッチオフ状態に移行した際にそのクラッチオフ状態に見合う減速度が生じることになり、ドライバの減速要求に応じた車両10の減速挙動が得られる。この場合、特性XAの減速度が得られるまでは、ドライバがアクセル操作を緩めても惰性走行を開始せず、特性XAの減速度が得られる状態になった時点で、惰性走行を開始するとよい。
 燃料噴射に関して言えば、減速度が特性XAまで増大した時点では、その時の減速度を実現する上で、クラッチオン状態であれば燃料噴射を必要とするが、クラッチオフ状態であれば燃料噴射を必要としない。そのため、減速度が特性XAまで増大した時点で惰性走行を開始することにより、エンジン11において燃焼トルクを生じさせる必要がなくなり、燃料消費量の削減が可能となる。
 本実施形態では、エンジンECU31による惰性走行制御として、非惰性走行での車両減速状態において、ドライバのアクセル操作量の減少により要求される車両の減速度合である要求減速度合を算出し、その要求減速度合が、アクセルオフかつクラッチオフの状態での車両の減速度合として定められる閾値(特性XAに基づく閾値、第2閾値に相当)よりも大きいか否かを判定する。そして、要求減速度合が閾値よりも大きいと判定された場合に、惰性走行を開始し、要求減速度合が閾値よりも小さいと判定された場合に、非惰性走行を維持するようにしている。
 なお本実施形態では、「要求減速度合」として車両に要求される減速度である要求減速度〔m/s2〕を用い、「閾値」として減速度の閾値〔m/s2〕を用いることとしている。ここで用いる減速度は、加速度の絶対値であり、減速度が大きいことは減速の程度が大きいことを意味する。
 ところで、車両10の惰性走行と非惰性走行とが選択的に実施される際には、基本的にクラッチ装置16が接続状態(オン)と遮断状態(オフ)とで切り替えられるが、車両減速状態では、クラッチオン状態とクラッチオフ状態とでエンジン連れ回り分のブレーキ力(いわゆるエンジンブレーキ)が付されるか付されないかの差違が生じる。この場合、惰性走行の開始時や解除時には、車両10のブレーキ力としてエンジンブレーキが削除又は付加されることが生じるため、惰性走行開始時又は解除時の状態移行の前後で車両10の減速度が急変し、それに起因してドライバビリティが悪化することが懸念される。
 そこで本実施形態では、惰性走行の開始当初及び惰性走行の解除直前において、クラッチ装置16の係合度合を中間度合状態(いわゆる半クラッチ状態)とする半クラッチ制御を実施する。そしてこれにより、エンジンブレーキ分の増減に伴い生じる車両減速度の急変を抑制し、ひいてはドライバビリティの悪化を抑制することとしている。なお、クラッチ装置16の係合度合は、スリップ率や、円板同士を圧着させる際の圧着度とも称される。
 また特に、車両10の惰性走行中にはドライバがブレーキ操作をしていることがあると考えられるが、そのブレーキ操作の状況下からアクセルオンに伴う加速要求が生じる場合には、急な進路変更や衝突回避等が行われることが想定される。この場合、通常のアクセル操作と同等以上の加速性能が求められることが考えられる。そこで、惰性走行の状態下において、ドライバによるブレーキ操作情報に基づいて、クラッチ装置16の係合度合を制御することとしている。そしてこれにより、ブレーキ操作からアクセル操作への切替を速やかに行い、ひいては惰性走行状態からの加速のもたつきを解消するようにしている。
 図3及び図4は、惰性走行制御の処理手順を示すフローチャートであり、本処理はエンジンECU31により所定周期で繰り返し実施される。
 図3において、ステップS11では、今現在、車両10がクラッチオフの惰性走行状態であるか否かを判定し、YESであればステップS12に進み、NOであれば図4のステップS31に進む。なおここでは、クラッチ装置16が半クラッチ状態となっている場合にも、惰性走行状態である旨が判定され、ステップS11が肯定されるようになっている。
 ステップS12では、ブレーキオンの状態になっている状態であるか否かを判定する。ブレーキオンの状態であることは、ブレーキセンサ42により検出したブレーキ操作量が0よりも大きいことに基づいて判定される。ステップS12がYESであればステップS13に進む。
 ステップS13では、ドライバのブレーキ操作に伴い要求される車両の要求減速度A1〔m/s2〕を算出する。具体的には、図5の関係を用いて要求減速度A1を算出する。図5では、ブレーキ操作量と車速と減速度との関係が定められており、ブレーキセンサ42により検出したブレーキ操作量(ブレーキペダル踏み込み量)及び車速に基づいて要求減速度A1を算出する。この場合、ブレーキ操作量が大きいほど、又は車速が大きいほど、要求減速度A1として大きい値が算出される。
 続くステップS14では、アクセルオフかつクラッチオンの状態(非コースト減速状態)での車両の減速度として定められる閾値B1〔m/s2〕を算出する。具体的には、図6に示す相関データを用いて閾値B1を算出する。図6は、図2と同様の特性XA,XBを示すものであり、便宜上縦軸を「減速度」としている。この場合、図6のクラッチオン時特性XBは、アクセルオフかつクラッチオンの状態での車両減速度と、車速との相関を示す相関データに相当し、この相関データを用い、現車速に基づいて閾値B1を算出する。なお、閾値B1は、後述する閾値B2よりも減速度が大きい値として算出される。
 ステップS15では、要求減速度A1が閾値B1よりも小さいか否かを判定する。そして、A1<B1であればステップS16に進み、A1≧B1であればステップS18に進む。
 ステップS16では、クラッチ装置16の係合度合を中間度合状態とする半クラッチ制御を実施し、続くステップS17では、クラッチオフの状態を維持すること、すなわち惰性走行状態を維持することを決定する。ここで、エンジンECU31は、ステップS16の半クラッチ制御として図8に示す処理を実施する。
 図8において、ステップS41では、クラッチ装置16の温度を取得する。この場合、クラッチ温度は、推定値又は検出値として取得されるとよい。例えば、クラッチ装置16においてオン/オフ及び半クラッチの履歴情報や、外気温等に基づいてクラッチ温度を推定する。又は、クラッチ装置16に温度センサを取り付けておき、その温度センサによりクラッチ温度を検出する。
 ステップS42では、クラッチ温度が所定温度よりも高温である高温域に入っているか否かを判定する。そして、クラッチ温度が高温域に入っていれば、ステップS43~S45の各処理を実施することなく、本処理を終了する。この場合、クラッチ係合度合の設定等が行われず、これによりクラッチ装置16が半クラッチ状態になることが禁止される。
 また、クラッチ温度が高温域に入っていなければ、ステップS43~S45の各処理を実施する。すなわち、ステップS43では、ドライバによるブレーキ操作量を取得し、続くステップS44では、ブレーキ操作量に基づいて、クラッチ装置16の係合度合を設定する。本実施形態では、クラッチ装置16の係合度合を、クラッチ装置16の円板同士を圧着させるための油圧であるクラッチ圧により制御することとしており、例えば図9の関係を用いてクラッチ圧を設定する。図9では、ブレーキ操作量(すなわちブレーキペダル踏み込み量)が大きいほどクラッチ圧が大きくなる関係が定められている。これは、ブレーキ操作量が大きいほど、クラッチ係合度合を大きくすることを意味する。
 続いて、ステップS45では、ブレーキ装置28によるブレーキ圧を制限する処理を実施し、その後図3に戻る。この場合、ブレーキ装置28によるブレーキ圧を減補正する処理、又はブレーキ装置28によるブレーキ圧をゼロにする処理等が実施される。つまり、惰性走行かつブレーキオンの状態下では、本来はドライバによるブレーキ操作量(ブレーキペダル踏力)に応じてブレーキ装置28によりブレーキ圧が生じるが、クラッチ装置16を半クラッチ状態にすることに伴いエンジンブレーキが生じていることを加味して、ブレーキ圧の制限が実施される。
 図3の説明に戻り、ステップS18では、半クラッチ制御を停止する旨を指令し、続くステップS19では、クラッチオンの状態に移行すること、すなわち惰性走行状態を解除することを決定する。
 また、ステップS12においてブレーキオンの状態でないと判定されれば、ステップS21に進み、アクセルオフの状態からアクセルオンの状態に移行した直後であるか否かを判定する。ここで、アクセルオンされたことは、車両10の加速要求が生じたことを意味する。ステップS21がYESであれば、ステップS22に進み、今回のアクセルオンが、ブレーキオンからアクセルオンへの切替に伴うものであるか否かを判定する。アクセルオン直前にブレーキオンになっていれば、その時点でステップS16の半クラッチ制御が実施されているため、ステップS18に進んで、半クラッチ制御を停止する旨を指令する。そしてその後、ステップS19では、クラッチオンの状態に移行すること、すなわち惰性走行状態を解除することを決定する。
 また、ステップS21がNOである場合、すなわち、惰性走行中であり、かつブレーキオンでもアクセルオン移行時でもない場合には、ステップS23に進む。ステップS23では、惰性走行への移行直後であるか否かを判定する。そして、惰性走行への移行直後であれば、ステップS24に進み、半クラッチ制御を実施する。この半クラッチ制御は、ステップS16での半クラッチ制御とは異なる処理であり、例えば、惰性走行の開始時点から時系列に徐々にクラッチ係合度合を減少させる処理を実施する。このとき、惰性走行の開始時点からクラッチ係合度合が100%(クラッチオン)から徐々に減じられるとよい。なお、半クラッチ制御において、クラッチ係合度合を徐々に減少させる構成に代えて、クラッチ係合度合を一時的に所定の中間度合(例えば50%)で保持する構成とすることも可能である。
 また、図4のステップS31では、今現在、車両10がクラッチオンの通常走行状態であるか否かを判定し、YESであればステップS32に進む。ステップS32では、アクセルオンの状態であり、かつ車両が減速状態になっている状態であるか否かを判定する。アクセルオンの状態であることは、アクセルセンサ41により検出したアクセル操作量が0よりも大きいことに基づいて判定される。車両が減速状態になっていることは、車速センサ43により検出した車速が減少している状態であることに基づいて判定される。なお、アクセルペダルの踏み込み操作により車両10の加速要求が生じている場合には、ステップS32が否定される。ステップS32がYESであればステップS33に進む。
 ステップS33では、ドライバのアクセル操作量の減少に伴い要求される車両の要求減速度A2〔m/s2〕を算出する。具体的には、図7の関係を用いて要求減速度A2を算出する。図7では、アクセル操作量と車速と減速度との関係が定められており、アクセルセンサ41により検出したアクセル操作量(アクセルペダル踏み込み量)及び車速に基づいて要求減速度A2を算出する。この場合、アクセル操作量が小さいほど、又は車速が大きいほど、要求減速度A2として大きい値が算出される。
 続くステップS34では、アクセルオフかつクラッチオフの状態(コースト減速状態)での車両の減速度として定められる閾値B2〔m/s2〕を算出する。具体的には、図6に示す相関データを用いて閾値B2を算出する。この場合、図6のクラッチオフ時特性XAは、アクセルオフかつクラッチオフの状態での車両減速度と、車速との相関を示す相関データに相当し、この相関データを用い、現車速に基づいて閾値B2を算出する。
 ステップS35では、要求減速度A2が閾値B2よりも小さいか否かを判定する。そして、A2<B2であればステップS36に進み、A2≧B2であればステップS37に進む。ステップS36では、クラッチオンの状態を維持すること、すなわち通常走行状態を維持することを決定する。ステップS37では、クラッチオフの状態に移行すること、すなわち惰性走行状態に移行することを決定する。また、惰性走行状態への移行に合わせてエンジン11の運転を停止することを決定する。又は、エンジン11をアイドル運転状態に移行させる。
 また、ステップS32がNOの場合には、ステップS38に進み、惰性走行の解除直後であって、かつアクセルオンに伴う加速要求が生じているか否かを判定する。例えば、惰性走行中においてアクセルペダルが一気に踏み込み操作された場合には、ステップS38が肯定される状況になっていると言える。ステップS38がYESの場合、ステップS39に進んでISG13による加速アシスト処理を実施し、その後本処理を終了する。
 加速アシスト処理では、アクセルオン時におけるエンジン回転速度と加速要求度合との少なくともいずれかに基づいて、ISG13によるトルクアシスト量(ISGトルク)を算出し、そのISGトルクに基づいてISG13を力行駆動させる。ISGトルクは、例えば図10(a)、(b)の関係を用いて算出されるとよい。図10(a)では、エンジン回転速度が小さいほど、ISGトルクを大きくする関係が示されている。図10(b)では、加速要求度合が大きいほど、ISGトルクを大きくする関係が示されている。なお、加速要求度合はアクセル操作量(アクセルペダル踏み込み量)に応じて求められるとよく、アクセル操作量が大きいほど加速要求度合が大きいとされる。
 次に、本実施形態の惰性走行制御を、図11,図12のタイムチャートを用いてより具体的に説明する。図11及び図12は、いずれも惰性走行状態にある車両10においてドライバによるブレーキ操作が行われ、その後、惰性走行が解除される事例を示している。このうち図11は、ブレーキ操作量の増加に伴い要求減速度A1が閾値B1を上回ることにより惰性走行が解除される事例であり、図12は、ブレーキ操作がアクセル操作に切り替えられ、そのアクセル操作に伴い加速要求により惰性走行が解除される事例である。これら各図では、期間TAが惰性走行期間、期間TBが非惰性走行期間となっている。
 さて、図11において、惰性走行期間TAのタイミングt1でドライバのブレーキ操作が開始されると、それに伴い減速度が図示のごとく徐々に増加する。タイミングt1以降、半クラッチ制御が実施される。このとき、ブレーキ操作量に応じてクラッチ圧が設定され、クラッチ装置16が半クラッチ状態とされる。半クラッチ状態では、クラッチ係合により動力伝達経路での動力伝達が行われるため、その係合度合に応じてエンジンブレーキが生じ、そのブレーキ力により車両10が制動される。そのため、エンジンブレーキ分を見越してブレーキ装置28のブレーキ圧が制限される。図11では、タイミングt1~t2の期間において、ドライバのブレーキ操作が行われているにもかかわらず、ブレーキ圧がゼロに保持されている。ただし、ブレーキ圧はゼロでなくてもよく、ドライバのブレーキ操作量に相当するブレーキ圧よりも制限されていればよい。
 その後、タイミングt2で要求減速度A1が閾値B1に到達すると、惰性走行が解除される。このとき、タイミングt2では、クラッチ係合度合が100%又はそれ付近になっており、非惰性走行状態に移行する際の減速度の急変が抑制されるものとなっている。タイミングt2以降、ブレーキ装置28によるブレーキ力の付与が行われる。
 また、図12において、惰性走行期間TAのタイミングt11でドライバのブレーキ操作が開始されると、それに伴い減速度が図示のごとく徐々に増加する。タイミングt11以降、半クラッチ制御が実施され、クラッチ装置16が半クラッチ状態とされる。なお、図12では、クラッチ圧の指令値が実線で、実圧力が破線で示されており、実圧力は指令値に対して遅れを伴いつつ変化する。また、図11と同様に、ブレーキ圧が制限され、ドライバのブレーキ操作が行われているにもかかわらず、ブレーキ圧がゼロに保持されている。
 ただし図12では、図11とは異なり、要求減速度A1が閾値B1に到達せず、その状態のままタイミングt12以降において、ブレーキ操作からアクセル操作への切替が行われる。例えば、急な進路変更や衝突回避等が行われる場合には、こうしてブレーキ操作からアクセル操作への切替が行われ、それに伴い車両10の加速要求が生じると考えられる。
 詳しくは、タイミングt12では、ドライバのブレーキ操作が解除され、それに伴いクラッチ圧の指令値がゼロに変化する。また、ブレーキ解除直後のタイミングt13では、ドライバのアクセル操作が開始され、そのアクセル操作に伴いクラッチオンへの移行、すなわち惰性走行の解除が行われる。このとき、クラッチ装置16では、クラッチ圧の指令値に対して実圧力が遅れて変化し、タイミングt13ではクラッチ圧が残存しているため、クラッチオン状態への移行が速やかに行われる。また、タイミングt13では、エンジン回転速度や加速要求度合に基づいてISGトルクが設定され、そのISGトルクに基づいてISG13が力行駆動される。
 ここで、既存の技術では、惰性走行中において半クラッチ制御が行われないため、クラッチオフの状態からクラッチオンを指令しても、油圧上昇の遅れによりクラッチオンが遅れ、それに起因して加速のもたつきが生じると考えられる。これに対して、上記のとおり半クラッチ制御を実施することで、車両10の加速が開始される際のもたつきが抑制されるようになっている。
 以上詳述した本実施形態によれば、以下の優れた効果が得られる。
 惰性走行の開始時や解除時には、車両10のブレーキ力として、エンジン連れ回り分のブレーキ力(いわゆるエンジンブレーキ)が削除又は付加されることが生じる。この場合、惰性走行開始時又は解除時の状態移行の前後で車両10の減速度が急変し、それに起因してドライバビリティが悪化することが懸念される。この点、惰性走行状態下において惰性走行の開始当初、及び惰性走行の解除直前で、クラッチ装置16の半クラッチ制御を実施することとしたため、エンジン連れ回り分のブレーキ力の増減に伴い生じる車両減速度の急変を抑制できる。特に、クラッチ装置16を半クラッチ状態にすることは、直接的に動力の伝達状態を調整していることになり、車両10の減速度を好適に調整することができる。その結果、惰性走行と非惰性走行との切替に際して減速度の不連続性を解消し、ひいては適正なる惰性走行制御を実現することができる。
 車両10の惰性走行中においてドライバがブレーキ操作をしている状況下からアクセルオンに伴う加速要求が生じる場合には、急な進路変更や衝突回避等が行われることが想定される。この場合、通常のアクセル操作と同等以上の加速性能が求められることが考えられる。この点、惰性走行の状態下において、ドライバによるブレーキ操作情報に基づいて、クラッチ装置16の係合度合を制御する半クラッチ制御を行う構成にしたため、ブレーキ操作からアクセル操作への切替に速やかに応じることができ、所望の加速要求に好適に応えることが可能となる。要するに、惰性走行状態からの加速のもたつきを解消することが可能となる。
 また、惰性走行時にブレーキ操作が行われている状況下では、車両10の減速に伴う慣性力の低下により通常のアクセル操作時よりも加速のもたつきが生じ易いが、上記構成により、慣性力の低下に伴う加速のもたつきを抑制できる。
 車両の惰性走行中においてブレーキオンの状態からアクセルオンの状態に移行する場合、アクセルオン直前のブレーキ操作量が大きいほど、ドライバによる車両の加速要求の度合が大きくなると考えられる。これは、減速度が大きいほど、加速に転じるために大きな加速量が必要になるためである。この点、ブレーキ操作量が大きいほど、クラッチ装置16の係合度合を大きくする構成にしたため、ドライバの意向にあった車両10の加速を実現できる。
 惰性走行中においてクラッチ装置16が半クラッチの状態になっていると、エンジンブレーキが生じ、そのブレーキ力による車両制動が可能となる。したがって、これを見越して、ブレーキ装置28のブレーキ力の制限を実施することにより、車両を適正に制動減速させることができる。
 アクセルオンに伴い惰性走行が解除される場合、エンジン11が低回転であるほど、惰性走行の解除直後における加速性が低下することが懸念される。この点、アクセルオンに伴い惰性走行が解除される場合に、アクセルオン時におけるエンジン回転速度に基づいて、ISG13の駆動力による加速アシストを実施することにより、エンジン低回転の状態であっても、適正な加速を実現できる。
 また、アクセルオンに伴い惰性走行が解除される場合に、アクセルオンに伴う加速要求の度合に基づいて、ISG13の駆動力による加速アシストを実施する構成にしたため、ドライバによる加速要求の意向に合った加速を適正に実現できる。
 クラッチ装置16が高温状態にある場合には、半クラッチ制御を実施することに起因するクラッチ装置16の破損が懸念される。この点、クラッチ装置16の温度が高温域にあると判定された場合に、半クラッチ制御においてクラッチ装置16を半クラッチ状態とすることを禁止する構成にしたため、半クラッチ制御の実施により摩擦熱が生じることを加味しつつ、クラッチ装置16の適正な保護を実現することができる。
 惰性走行(クラッチオフ)での減速状態において、車両10の要求減速度A1と、アクセルオフかつクラッチオンの状態での車両10の減速度として定められる閾値B1とを比較し、要求減速度A1が閾値B1よりも大きい場合には、惰性走行を解除するようにした。この場合、惰性走行解除のためにクラッチオン状態に移行する時点では、そのクラッチオン状態に見合う実際の減速度が生じており、ドライバの減速要求に応じた車両10の減速挙動が得られる。また、要求減速度A1が閾値B1よりも小さい場合には、惰性走行を維持するようにした。この場合、惰性走行のオンオフ(切替)が頻繁に生じることを抑制でき、燃費改善効果の向上やドライバビリティの向上を見込むことができる。その結果、適正なる惰性走行制御を実現できる。
 また、惰性走行時において、車両10の要求減速度A1が大きくなり特性XB上の閾値B1に達することを条件にして惰性走行が解除されるため、その惰性走行解除時には、燃料噴射を必要とすることなく所望とする減速度が得られるようになっており、燃料消費の削減を図ることができる。
 アクセルオフかつクラッチオンの状態(非コースト減速状態)での車両減速度合は、車速に応じて異なる。この点を考慮し、車速に基づいて閾値B1を算出することで、より適正な惰性走行制御を実現できる。
 惰性走行中においてブレーキ操作により車両10が減速する場合に、ドライバのブレーキ操作量に基づいて要求減速度A1を算出する構成としたため、ドライバの減速要求を直接反映しつつ、適正なる惰性走行制御を実施できる。
 また、非惰性走行(クラッチオン)での減速状態において、車両10の要求減速度A2と、アクセルオフかつクラッチオフの状態での車両10の減速度として定められる閾値B2とを比較し、要求減速度A2が閾値B2よりも大きい場合には、惰性走行を開始するようにした。この場合、惰性走行のためにクラッチオフ状態に移行する時点では、そのクラッチオフ状態に見合う実際の減速度が生じており、ドライバの減速要求に応じた車両10の減速挙動が得られる。また、要求減速度A2が閾値B2よりも小さい場合には、非惰性走行を維持するようにした。この場合、惰性走行のオンオフ(切替)が頻繁に生じることを抑制でき、燃費改善効果の向上やドライバビリティの向上を見込むことができる。その結果、やはり適正なる惰性走行制御を実現できる。
 また、非惰性走行時において、車両10の要求減速度A2が大きくなり特性XA上の閾値B2に達することを条件にして惰性走行が開始されるため、その惰性走行開始時には、燃料噴射を必要とすることなく所望とする減速度が得られるようになっており、やはり燃料消費の削減を図ることができる。
 アクセルオフかつクラッチオフの状態(コースト減速状態)での車両減速度合は、車速に応じて異なる。この点を考慮し、車速に基づいて閾値B2を算出することで、より適正な惰性走行制御を実現できる。
 非惰性走行中においてアクセル操作量の減少により車両10が減速する場合に、ドライバのアクセル操作量に基づいて要求減速度A2を算出する構成としたため、ドライバの減速要求を直接反映しつつ、適正なる惰性走行制御を実施できる。
 また、閾値B1,B2を求めるために用いる特性XA,XBを、変速機17の変速比に応じて規定したため、変速比に依存する減速状態をも加味して所望の惰性走行制御を実現できる。
 惰性走行を解除する際の減速度の閾値B1を、惰性走行を開始する際の減速度の閾値B2よりも大きい値、すなわち減速度合が大きい値としたため、惰性走行の解除時及び開始時において、車両10におけるクラッチオフ時特性XA及びクラッチオン時特性XBを反映しつつ適正なる惰性走行制御を実施できる。
 以下に、上記第1実施形態とは異なる実施形態について、第1実施形態との相違点を中心に説明する。
 (第2実施形態)
 本実施形態では、惰性走行の解除直前に半クラッチ制御が実施されており、かつ惰性走行状態からアクセルオンに伴い当該惰性走行が解除される場合に、そのアクセルオン時において半クラッチ制御の終了後にクラッチ装置16に残存している残存係合度合に基づいて、ISG13の駆動力による加速アシストを実施することとしている。
 図13は、惰性走行制御の処理手順を示すフローチャートであり、本処理は上述の図4の一部を変更したものとなっている。図13では、便宜上、図4と同じ処理については同じステップ番号を付している。
 図13では、ステップS38がYESの場合に、すなわち例えば車両10が通常走行状態であること、惰性走行の解除直後であること、アクセルオンに伴う加速要求が生じていることの条件が全て成立する場合に、ステップS51に進む。ステップS51では、惰性走行の解除直前に半クラッチ制御が実施されていた場合に、アクセルオン時において半クラッチ制御の終了後にクラッチ装置16に残っている残存クラッチ圧力を推定する。要するに、図12においてタイミングt13での実圧力(クラッチ装置16に残存する圧力)を推定する。残存クラッチ圧力が「残存係合度合」に相当する。
 例えば、アクセルオン時におけるクラッチ装置16の実圧力は、半クラッチ制御での係合度合や、半クラッチ制御が終了されてからの経過時間(図12のt12~t13の時間)に応じた値になると考えられる。そのため、これらのパラメータに基づいて、クラッチ装置16の実圧力を推定する。
 そしてその後、ステップS52では、ステップS51で推定した残存クラッチ圧力に基づいて、加速アシスト処理を実施する。この加速アシスト処理では、例えば図14の関係を用いてISGトルクを算出し、そのISGトルクに基づいてISG13を力行駆動させる。図14では、残存クラッチ圧力が小さいほど、ISGトルクを大きくする関係が示されている。なお、残存係合度合としては、半クラッチ制御の終了後に残存する係合度合を示すものであれば、任意のパラメータを用いてもよい。
 また、ステップS52において、アクセルオン時におけるエンジン回転速度と加速要求度合との少なくともいずれかを併せ用いて、ISG13によるトルクアシスト量(ISGトルク)を算出し、そのISGトルクに基づいてISG13を力行駆動させるようにしてもよい。
 要するに、半クラッチ終了後にはクラッチ圧力が徐々に減少するが、アクセルオン時における残存クラッチ圧力に応じて、加速のもたつきの程度が変わると考えられる。この点、本実施形態では、残存クラッチ圧力(残存係合度合)に基づいて加速アシストを実施することとしたため、もたつき感を抑制しつつ適正な加速性能を実現することができる。
 (第3実施形態)
 図4のステップS39における加速アシスト処理を以下の図15のように実現してもよい。つまり、惰性走行の解除直後であって、かつアクセルオンに伴う加速要求が生じている場合に、図15の加速アシスト処理を実施する。
 図15において、ステップS61では、エンジン11が停止状態、すなわち燃焼を停止した状態にあるか否かを判定する。そして、エンジン11が停止状態であればステップS62に進み、エンジン11が運転状態であればステップS65に進む。
 ステップS62では、アクセルオン時のエンジン回転速度が所定値K1よりも高回転であるか否かを判定する。所定値K1は、惰性走行で停止状態となるエンジン11について、燃料の燃焼による再始動が可能な回転状態であるかどうかを判定するための閾値であり、例えばK1=300rpmである。エンジン回転速度が所定値K1よりも低回転であり、ステップS62が否定されると、ステップS63に進み、ISG13の駆動力とエンジン11の燃焼開始によりエンジン11を再始動させる旨を決定する。
 また、エンジン回転速度が所定値K1よりも高回転であり、ステップS62が肯定されると、ステップS64に進み、ISG13の駆動力を用いずエンジン11の燃焼開始によりエンジン11を再始動させる旨を決定する。
 なお、ステップS62は、エンジントルクのみによりエンジン11を再始動させるか、エンジントルクとISGトルクとの両方によりエンジン11を再始動させるかを選択するものであり、エンジン回転速度だけでなく車速やクラッチ圧を加味してエンジン再始動を選択的に実施してもよい。
 その後、ステップS65では、今回のアクセルオンに伴う加速要求度合に基づいて、ISGトルクを設定する。なお、ISGトルクの設定は、エンジン回転速度が高回転である場合のみに限って実施してもよい。また、図13において、ISGトルクの設定処理を実施しない構成であってもよい。
 本実施形態では、アクセルオンに伴い惰性走行が解除される場合に、アクセルオン時のエンジン回転速度に基づいて、エンジントルクのみによりエンジン11を再始動させるか、エンジントルクとISGトルクとの両方によりエンジン11を再始動させるかを選択的に実施する構成とした。これにより、エンジン回転速度が低くエンジン11の燃焼だけによるエンジン再始動が困難な場合においても、ISGトルクを活用することで速やかな始動及び加速を実現できる。また、エンジン回転速度が十分高く、エンジントルクを速やかに出力して加速が可能な場合には、ISGトルクを用いないことで、消費エネルギを抑制できる。
 (他の実施形態)
 ・上記実施形態では、ブレーキ操作情報として、ドライバによるブレーキ操作量(ブレーキペダル踏み込み量)を取得する構成としたが、これに代えて、ブレーキ操作情報としてブレーキ操作のオンオフ情報を取得する構成であってもよい。この場合、惰性走行中においてブレーキオン状態であることを条件に、クラッチ係合度合を所定値として半クラッチ制御を実施するとよい。
 ・上記実施形態では、惰性走行の開始当初及び惰性走行の解除直前において、クラッチ装置16の半クラッチ制御を実施する構成としたが、これを変更し、惰性走行の開始当初及び惰性走行の解除直前のいずれかで、クラッチ装置16の半クラッチ制御を実施する構成としてもよい。
 ・上記実施形態では、ブレーキペダル踏み込み量であるブレーキ操作量に基づいて、コースト減速状態での要求減速度A1を算出する構成としたが、これを変更してもよい。例えば、ブレーキ操作量に代えて又は加えて、ドライバのブレーキ操作に伴い生じる加圧力(ブレーキ装置28のブレーキ油圧)や、ブレーキペダルの踏み込み速度に基づいて、要求減速度A1を算出してもよい。この場合、ブレーキ操作の実施態様に基づいて要求減速度A1を算出する構成であればよい。
 また、アクセルペダル踏み込み量であるアクセル操作量以外のパラメータによりアクセル操作の実施態様を判断し、その実施態様に基づいて要求減速度A2を算出する構成としてもよい。例えば、アクセル操作量の減少開始からの経過時間に基づいて要求減速度A2を算出する。
 ・惰性走行中において、クラッチ装置16に対してクラッチオフ状態を維持できる程度の油圧、すなわち円板同士の隙間を縮めるものの摩擦力が生じない程度の油圧を印加する構成としてもよい。この場合、エンジンECU31が、円板同士の隙間を縮めるための油圧制御を実施する。
 要するに、クラッチ装置16において遮断状態から接続状態への移行に際しては、各円板同士の隙間を詰めるための油圧充填時間を要し、その時間分により係合遅れが生じる。この点、惰性走行中に上記の油圧制御を実施することにより、事前の油圧充填が可能となり、係合遅れの抑制が可能となる。したがって、惰性走行からの減速や加速の要求時において速やかに動力伝達状態に移行でき、減速度の連続性や加速応答性の精度を高めることができる。
 本開示は、実施例に準拠して記述されたが、本開示は当該実施例や構造に限定されるものではないと理解される。本開示は、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。加えて、様々な組み合わせや形態、さらには、それらに一要素のみ、それ以上、あるいはそれ以下、を含む他の組み合わせや形態をも、本開示の範疇や思想範囲に入るものである。

Claims (9)

  1.  走行駆動源としてのエンジン(11)と、該エンジンの出力軸(12)に繋がる動力伝達経路に設けられるクラッチ装置(16)とを備える車両(10)に適用され、
     所定の実施条件の成立に応じて、前記クラッチ装置の操作により前記動力伝達経路の伝達動力を減少させて前記車両を惰性走行状態とし、惰性走行中において少なくともアクセル条件を含む所定の解除条件の成立に応じて、前記クラッチ装置の操作により惰性走行状態を解除する車両制御装置(31)であって、
     前記車両が惰性走行状態であることを判定する走行判定部と、
     惰性走行状態下において当該惰性走行の開始当初、及び惰性走行の解除直前の少なくともいずれかで、前記クラッチ装置の係合度合を中間度合状態とする半クラッチ制御を実施するクラッチ制御部と、
    を備える車両制御装置。
  2.  ドライバによるブレーキ操作情報を取得する取得部を備え、
     前記クラッチ制御部は、惰性走行状態下において、前記取得部により取得したブレーキ操作情報に基づいて、前記クラッチ装置の係合度合を制御する請求項1に記載の車両制御装置。
  3.  前記取得部は、前記ブレーキ操作情報としてブレーキ操作量を取得し、
     前記クラッチ制御部は、惰性走行状態下において、前記ブレーキ操作量が大きいほど、前記クラッチ装置の係合度合を大きくする請求項2に記載の車両制御装置。
  4.  前記クラッチ制御部により前記半クラッチ制御が実施されている場合に、ドライバのブレーキ操作量に応じて付与されるブレーキ装置(28)のブレーキ力を制限するブレーキ制御部を備える請求項1乃至3のいずれか1項に記載の車両制御装置。
  5.  前記車両の加速に用いられる駆動力を生じさせる電動機(13)を備える車両に適用され、
     惰性走行の解除直前に前記半クラッチ制御が実施されており、かつ惰性走行状態からアクセルオンに伴い当該惰性走行が解除される場合に、そのアクセルオン時において前記半クラッチ制御の終了後に前記クラッチ装置に残存している残存係合度合に基づいて、前記電動機の駆動力による加速アシストを実施する加速制御部を備える請求項1乃至4のいずれか1項に記載の車両制御装置。
  6.  前記車両の加速に用いられる駆動力を生じさせる電動機(13)を備える車両に適用され、
     惰性走行状態からアクセルオンに伴い当該惰性走行が解除される場合に、そのアクセルオン時におけるエンジン回転速度に基づいて、前記電動機の駆動力による加速アシストを実施する加速制御部を備える請求項1乃至5のいずれか1項に記載の車両制御装置。
  7.  前記車両の加速に用いられる駆動力を生じさせる電動機(13)を備える一方、惰性走行状態下において前記エンジンを停止させるようにした車両に適用され、
     惰性走行状態からアクセルオンに伴い当該惰性走行が解除される場合に、そのアクセルオン時におけるエンジン回転速度が、燃料の燃焼による前記エンジンの再始動が可能な所定値よりも高回転であるか否かを判定する回転判定部と、
     前記アクセルオン時のエンジン回転速度が前記所定値よりも高回転であると判定された場合に、前記電動機の駆動力を用いず前記エンジンの燃焼開始により当該エンジンを再始動させ、前記アクセルオン時のエンジン回転速度が前記所定値よりも低回転であると判定された場合に、前記電動機の駆動力と前記エンジンの燃焼開始により当該エンジンを再始動させる始動制御部を備える請求項1乃至6のいずれか1項に記載の車両制御装置。
  8.  前記車両の加速に用いられる駆動力を生じさせる電動機(13)を備える車両に適用され、
     惰性走行状態からアクセルオンに伴い当該惰性走行が解除される場合に、そのアクセルオンに伴う加速要求の度合に基づいて、前記電動機の駆動力による加速アシストを実施する加速制御部を備える請求項1乃至7のいずれか1項に記載の車両制御装置。
  9.  前記クラッチ装置の温度が所定の高温域にあるか否かを判定する温度判定部を備え、
     前記クラッチ制御部は、前記クラッチ装置の温度が前記高温域にあると判定された場合に、前記半クラッチ制御において前記クラッチ装置を中間度合状態とすることを禁止する請求項1乃至8のいずれか1項に記載の車両制御装置。
PCT/JP2017/014806 2016-04-18 2017-04-11 車両制御装置 WO2017183519A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/094,673 US10953879B2 (en) 2016-04-18 2017-04-11 Vehicle control apparatus
CN201780024172.4A CN109072998B (zh) 2016-04-18 2017-04-11 车辆控制装置
DE112017002061.1T DE112017002061T5 (de) 2016-04-18 2017-04-11 Fahrzeugsteuerungsvorrichtung

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016082728A JP6696282B2 (ja) 2016-04-18 2016-04-18 車両制御装置
JP2016-082728 2016-04-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017183519A1 true WO2017183519A1 (ja) 2017-10-26

Family

ID=60115892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/014806 WO2017183519A1 (ja) 2016-04-18 2017-04-11 車両制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10953879B2 (ja)
JP (1) JP6696282B2 (ja)
CN (1) CN109072998B (ja)
DE (1) DE112017002061T5 (ja)
WO (1) WO2017183519A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7040344B2 (ja) * 2018-07-30 2022-03-23 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
KR20200129608A (ko) * 2019-05-09 2020-11-18 현대자동차주식회사 차량 제어 방법
JP2021024539A (ja) 2019-08-09 2021-02-22 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置
JP7492325B2 (ja) * 2019-11-05 2024-05-29 株式会社Subaru エンジンシステム
KR20220062733A (ko) * 2020-11-09 2022-05-17 현대자동차주식회사 엔진 기동 여부 판단 시스템 및 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012097843A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Toyota Motor Corp 車両制御装置
JP2014125128A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両の制御装置
JP2016022772A (ja) * 2014-07-17 2016-02-08 株式会社デンソー 車両制御装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003278805A (ja) 2002-03-20 2003-10-02 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp クラッチ制御装置
CN101134437A (zh) * 2007-10-08 2008-03-05 郭颖 混合动力车及其控制方法
US9421977B2 (en) * 2012-10-31 2016-08-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle drive controller
JP5880735B2 (ja) * 2012-12-25 2016-03-09 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP6011352B2 (ja) 2013-01-16 2016-10-19 マツダ株式会社 車両の惰性走行制御装置
JP6294207B2 (ja) 2014-10-17 2018-03-14 株式会社日立製作所 二次電池の制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012097843A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Toyota Motor Corp 車両制御装置
JP2014125128A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両の制御装置
JP2016022772A (ja) * 2014-07-17 2016-02-08 株式会社デンソー 車両制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE112017002061T5 (de) 2018-12-27
CN109072998B (zh) 2020-03-27
US20190118820A1 (en) 2019-04-25
US10953879B2 (en) 2021-03-23
JP6696282B2 (ja) 2020-05-20
JP2017194074A (ja) 2017-10-26
CN109072998A (zh) 2018-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017183519A1 (ja) 車両制御装置
JP6369549B2 (ja) 車両の制御装置および車両の制御方法
JP6565699B2 (ja) 車両制御装置
WO2013062124A1 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP6020588B2 (ja) 車両の走行制御装置
JP5488712B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
WO2013084697A1 (ja) 車両のエンジン自動制御装置
JP5488713B2 (ja) 電動車両の制御装置
JP6241424B2 (ja) 車両制御装置
WO2013027511A1 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP3588673B2 (ja) アイドルストップ車両
WO2014068720A1 (ja) 車両の走行制御装置
WO2015041044A1 (ja) 車両の制御装置
JP2011179597A (ja) 車両駆動システムの制御装置
JPWO2018185849A1 (ja) ハイブリッド車両の制御方法
WO2018168389A1 (ja) 車両制御装置
WO2016136874A1 (ja) 車両の惰性走行を制御する車両制御装置
JP6446278B2 (ja) コーストストップ制御装置
JP5936572B2 (ja) 車両制御装置
JP6777225B2 (ja) ハイブリッド車両の制御方法及びハイブリッド車両の制御装置
JP6582685B2 (ja) 車両走行制御方法及び車両走行制御装置
JP2012218689A (ja) 車両制御装置
JP6477177B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
WO2017119189A1 (ja) 車両用制御装置
JP2012091583A (ja) ハイブリッド車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17785858

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17785858

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1