WO2017170336A1 - シートヒータおよび乗物用シート - Google Patents

シートヒータおよび乗物用シート Download PDF

Info

Publication number
WO2017170336A1
WO2017170336A1 PCT/JP2017/012266 JP2017012266W WO2017170336A1 WO 2017170336 A1 WO2017170336 A1 WO 2017170336A1 JP 2017012266 W JP2017012266 W JP 2017012266W WO 2017170336 A1 WO2017170336 A1 WO 2017170336A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
seat
temperature
heater
heater unit
control device
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/012266
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
星祐一郎
伊藤生佳
野村昌弘
Original Assignee
テイ・エス テック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2016070192A external-priority patent/JP6916595B2/ja
Priority claimed from JP2016070191A external-priority patent/JP6703258B2/ja
Application filed by テイ・エス テック株式会社 filed Critical テイ・エス テック株式会社
Priority to EP22150588.6A priority Critical patent/EP4005836A1/en
Priority to EP17774873.8A priority patent/EP3437903B1/en
Priority to CN201780021821.5A priority patent/CN109070686B/zh
Priority to US16/088,637 priority patent/US11332051B2/en
Publication of WO2017170336A1 publication Critical patent/WO2017170336A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5607Heating or ventilating devices characterised by convection
    • B60N2/5621Heating or ventilating devices characterised by convection by air
    • B60N2/5642Heating or ventilating devices characterised by convection by air with circulation of air through a layer inside the seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5678Heating or ventilating devices characterised by electrical systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/62Accessories for chairs
    • A47C7/72Adaptations for incorporating lamps, radio sets, bars, telephones, ventilation, heating or cooling arrangements or the like
    • A47C7/74Adaptations for incorporating lamps, radio sets, bars, telephones, ventilation, heating or cooling arrangements or the like for ventilation, heating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5607Heating or ventilating devices characterised by convection
    • B60N2/5621Heating or ventilating devices characterised by convection by air
    • B60N2/5628Heating or ventilating devices characterised by convection by air coming from the vehicle ventilation system, e.g. air-conditioning system
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B1/00Details of electric heating devices
    • H05B1/02Automatic switching arrangements specially adapted to apparatus ; Control of heating devices
    • H05B1/0227Applications
    • H05B1/023Industrial applications
    • H05B1/0236Industrial applications for vehicles
    • H05B1/0238For seats

Definitions

  • the present invention relates to a seat heater provided on a seat and a vehicle seat including the seat heater.
  • Patent Document an air-conditioning sheet that includes a heating element and a blower, and is configured to be able to switch between an operation state in which only the heating element is operated and an operation state in which both the heating element and the blower are operated.
  • Patent Document 2 includes a plurality of heating elements that are disposed to be in contact with each other of a seated person seated on a seat, and a control unit that controls a heating operation of the heating element. What is provided is disclosed.
  • the seat heater disclosed in Patent Document 2 can improve comfort when the warming sensation is high and the heating effect is high with respect to the heat supply, and the warming sensation is slow but insensitive. Assuming that there are two of the two parts, the two parts are configured to generate heat sequentially.
  • Patent Document 2 since the technique of Patent Document 2 generates heat in order at two parts having different warming sensations, there is a possibility that the entire sheet cannot be rapidly heated. In addition, since the technique of Patent Document 2 heats two parts (groups) having different warm sensations in order, depending on the individual parts in each group, a mode in which the other group generates heat before a comfortable temperature is reached. It is comfortable for each part in each group because it has switched over, or the temperature has exceeded the temperature at which it feels comfortable at a timing earlier than the timing for switching to the mode in which the other group generates heat. There was a possibility that the temperature could not be adjusted.
  • the present invention for achieving the above-described object includes a heater unit disposed on a seat, a blower disposed in a portion corresponding to the heater unit, and a control device that controls outputs of the heater unit and the blower. And when the predetermined condition is satisfied during the operation of the heater unit, the control device operates the air blower and operates the air blower. The output of the heater unit is made larger than when the blower is not operated.
  • the air blower when a predetermined condition is satisfied during the operation of the heater unit, the air blower is operated, so that the humidity of the contact portion in contact with the seat occupant can be reduced, It can suppress giving a seated person unpleasant feelings such as stuffiness. Moreover, since the output of the heater unit is made larger when the air blower is operated than when the air blower is not operated, the temperature drop of the contact portion due to the operation of the air blower can be suppressed. Can be kept warm. Thereby, comfort can be improved in a structure provided with a heater unit and an air blower.
  • control device can be configured to be operable by changing the output of the blower.
  • the blower can be operated with an appropriate output as compared with the configuration in which the blower is only ON / OFF controlled, when the blower is activated, the humidity of the contact portion is improved. While being able to reduce, the temperature fall of a contact part can be suppressed favorably. Thereby, comfort can be improved more.
  • control device may be configured to control the output of the blower device based on the environmental temperature of the environment in which the seat is disposed.
  • the output of the blower can be controlled corresponding to the environmental temperature, when the blower is activated, the humidity of the contact portion can be reduced more favorably, and the temperature of the contact portion can be reduced. Reduction can be suppressed more favorably. Thereby, comfort can be improved further. In addition, since the output of the blower is not easily increased more than necessary, energy saving can be improved.
  • control device may be configured to acquire a set temperature of an air conditioner that adjusts the temperature of the environment in which the seat is disposed as the environmental temperature.
  • the control of the air blower can be interlocked with the control of the air conditioner, the comfort can be further improved and the energy saving can be further improved. Moreover, since it is not necessary for the seat heater to include a sensor for acquiring the environmental temperature, the cost of the seat heater can be reduced.
  • control device may be configured to control the output of the heater unit so that the temperature of the portion of the seat where the heater unit is disposed is higher than the environmental temperature.
  • control device may be configured to set outputs of the blower and the heater unit in accordance with a change in the environmental temperature.
  • the comfort can be further improved and the energy saving can be further improved.
  • the above-described seat heater further includes a temperature sensor disposed at a portion corresponding to the heater unit, and the control device controls the output of the blower device based on the detected temperature acquired from the temperature sensor. It can be.
  • the output of the air blower can be controlled corresponding to the actual temperature of the part corresponding to the heater unit, when the air blower is activated, the humidity at the contact portion can be reduced more favorably. In addition, the temperature drop at the contact portion can be more effectively suppressed. Thereby, comfort can be improved further. In addition, since the output of the blower is not easily increased more than necessary, energy saving can be improved.
  • the heater unit includes a first heater unit and a second heater unit disposed in a portion different from the portion where the first heater unit is disposed in the seat, A first air blower disposed in a portion corresponding to the first heater unit and a second air blower disposed in a portion corresponding to the second heater unit, and the control device includes the first air blower It can be set as the structure which controls the output of an apparatus and a said 2nd air blower separately.
  • the comfort can be further improved.
  • control device is configured such that when the air blower is operated, a target temperature for controlling the output of the heater unit is larger than when the air blower is not operated. It can be.
  • the seat heater described above further includes a temperature sensor arranged at a portion corresponding to the heater unit, and the control device detects the detected temperature acquired from the temperature sensor when the air blower is operating.
  • the output of the heater unit can be made larger than when the blower is not operated.
  • the above-described seat heater is a seat heater comprising a plurality of heater units arranged at different parts of a sheet, and a control device that controls the output of the plurality of heater units.
  • the output ratio which is the ratio to the maximum output of the heater unit, is made the same for all the heater units, and the temperature of the portion where at least one of the heater units is arranged is increased to a predetermined temperature.
  • a second control for controlling an output ratio of the heater unit for each heater unit after a temperature of a portion where at least one of the heater units is arranged reaches the predetermined temperature; can do.
  • the output ratio of the heater unit is made the same in all the heater units, and the temperature of the portion where the heater unit is arranged is raised to a predetermined temperature, so that the entire sheet is rapidly Can warm up. And after warming up the whole sheet
  • the plurality of heater units include a third heater unit and a fourth heater unit, further including a temperature sensor disposed at a portion corresponding to the third heater unit, and the control device includes: The output ratio of the third heater unit may be controlled based on the detected temperature acquired from the temperature sensor.
  • the output ratio of the third heater unit can be controlled with high accuracy.
  • control device may be configured to control the output ratio of the fourth heater unit based on the detected temperature.
  • the third heater unit is disposed at a portion corresponding to a waist portion of a seated person sitting on the seat
  • the fourth heater unit is a portion corresponding to a seating surface of the seat cushion, and It can be set as the structure arrange
  • control device may be configured to set the output ratio of all the heater units to 100% in the first control.
  • the entire sheet can be warmed more rapidly in the first control.
  • control device may be configured to control an output ratio of the heater unit based on an environmental temperature of an environment where the seat is disposed.
  • the seat can be warmed corresponding to the environmental temperature, it is possible to improve the comfort when the quick warming and the site-specific control are performed. Moreover, since it is suppressed that a sheet
  • control device may be configured to set a target temperature for controlling the output ratio of the heater unit in accordance with a change in the environmental temperature.
  • the output of the heater unit can be increased or decreased in response to changes in the environmental temperature, the comfort can be further improved and the energy saving can be further improved.
  • control device may be configured to acquire a set temperature of an air conditioner that adjusts the temperature of the environment in which the seat is disposed as the environmental temperature.
  • the control of the seat heater can be linked to the control of the air conditioner, the comfort can be further improved and the energy saving can be further improved. Moreover, since it is not necessary for the seat heater to include a sensor for acquiring the environmental temperature, the cost of the seat heater can be reduced.
  • control device may be configured to make the output ratio of the heater unit smaller in the second control than in the first control.
  • the entire sheet in the first control, the entire sheet can be warmed rapidly, and in the second control, energy saving can be improved.
  • the present invention that achieves the above-described object can be configured as a vehicle seat including the above-described seat heater.
  • FIG. 1 is a perspective view of a vehicle seat according to a first embodiment. It is an example of the map which shows the relationship between vehicle interior temperature and target temperature. It is an example of the map which shows the relationship between vehicle interior temperature and a blower output. It is a flowchart which shows the control process of the heater unit by a control apparatus. It is a flowchart which shows the control process of the blower by a control apparatus. It is a timing chart which shows the temperature change of the site
  • the vehicle seat according to the embodiment is configured as a vehicle seat S mounted on an automobile, for example, as shown in FIG.
  • the vehicle seat S includes a seat cushion S1, a seat back S2, and a headrest S3 in which a pad material made of a cushion material such as urethane foam is covered with a skin material such as synthetic leather or fabric.
  • the seat cushion S1 is disposed at the center of the left and right, and is disposed on both the left and right sides of the seat surface portion S11, the seat surface portion S11 that supports the buttocks and thighs of the seated person who sits on the vehicle seat S from below.
  • an overhanging portion S12 that protrudes toward the seated person side is provided.
  • the seat back S2 is disposed at the center of the left and right sides, and is disposed on both the left and right sides of the seat surface portion S21 to support the seated person's back in contact with the back, and supports the side portion of the upper body of the seated person. In order to do this, it has an overhanging portion S22 that overhangs toward the seated person.
  • the vehicle seat S includes a seat heater 1.
  • the seat heater 1 includes a first heater unit 10 and a second heater unit 20 as heater units, a first blower 30 and a second blower 40 as blowers, temperature sensors 51 and 52, an operation switch 60, and a control.
  • the apparatus 100 is mainly provided.
  • the first heater unit 10 and the second heater unit 20 are planar heaters.
  • the first heater unit 10 is disposed between the pad material and the skin material of the seat cushion S1.
  • the 1st heater unit 10 is arrange
  • the second heater unit 20 is disposed at a portion different from the portion where the first heater unit 10 of the vehicle seat S is disposed, specifically, between the pad material and the skin material of the seat back S2. .
  • the 2nd heater unit 20 is arrange
  • the first blower 30 and the second blower 40 are sirocco fans.
  • the first blower 30 is disposed in a portion corresponding to the first heater unit 10, specifically, in the seat cushion S1.
  • the second blower 40 is disposed in a portion corresponding to the second heater unit 20, specifically, in the seat back S2.
  • the first blower 30 and the second blower 40 are configured such that their outputs (blade rotation speed) can be varied between 0% and 100% in accordance with the magnitude of supplied power.
  • the pad material of the seat cushion S1 and the seat back S2 has a plurality of ventilation holes formed on the surface and ventilation paths communicating with the ventilation holes.
  • the blowers 30 and 40 are connected to the ventilation path of the pad material by a duct disposed in the seat cushion S1 and the seat back S2.
  • the seat cushion S1 and the seat back S2 are configured to blow air from the seat surface portions S11 and S21 to the seated person through the vent holes and the skin material by the operation of the blowers 30 and 40.
  • the first heater unit 10, the second heater unit 20, the first blower 30, and the second blower 40 are each connected to the control device 100.
  • the first blower 30 corresponds to a “first blower”
  • the second blower 40 corresponds to a “second blower”.
  • the temperature sensor 51 is disposed on the seating surface portion S11 which is a portion corresponding to the first heater unit 10 inside the skin material. Further, the temperature sensor 52 is disposed on the seating surface portion S ⁇ b> 21 which is a portion corresponding to the second heater unit 20 inside the skin material.
  • the temperature sensors 51 and 52 are connected to the control device 100, and are configured to output detected temperature information to the control device 100. Note that there is a substantially constant correlation between the temperature detected by the temperature sensors 51 and 52 and the temperature of the portion of the seat surface portion S11 and S21 where the seated person comes into contact. Therefore, the control device 100 may perform control using the temperature itself detected by the temperature sensors 51 and 52 as the detected temperature Ts, or estimates the temperature of the portion where the seated person contacts based on the above correlation, Control may be performed using the estimated temperature as the detected temperature Ts.
  • the control device 100 is a device that controls the outputs of the heater units 10 and 20 and the blowers 30 and 40, and is disposed at an appropriate position in the vehicle seat S. Note that the control device 100 may be disposed outside the vehicle seat S.
  • the control device 100 is supplied with electric power from the power supply device 2 driven by a battery mounted on the vehicle, and controls the outputs of the heater units 10 and 20 and the blowers 30 and 40 by this electric power.
  • the control device 100 is connected to an air conditioning control device 3 provided in the vehicle.
  • the air-conditioning control device 3 is a device that controls the air-conditioning device 4 that adjusts the temperature (environment temperature) of the environment in which the vehicle seat S is arranged, specifically, the temperature in the passenger compartment.
  • the control device 100 acquires the set temperature of the air conditioner 4 from the air conditioner control device 3 as the environmental temperature (hereinafter referred to as “in-vehicle temperature Tr”).
  • the control device 100 is connected to an operation switch 60 provided on an operation panel of the vehicle.
  • the control device 100 is configured to operate the heater units 10 and 20 when the operation switch 60 is turned on and an instruction for heating the vehicle seat S is received. At this time, the control device 100 mainly uses the first heater unit 10 and the second heater unit 20 based on the detected temperature Ts acquired from the temperature sensors 51 and 52 and the in-vehicle temperature Tr acquired from the air conditioning control device 3. , Specifically, the output ratio is controlled.
  • the output ratio of the heater units 10 and 20 is a ratio to the maximum output of the heater units 10 and 20.
  • the control device 100 first sets the target temperature Tt based on the in-vehicle temperature Tr and the map MP1 shown in FIG.
  • a map MP1 in FIG. 2 is a map for associating the in-vehicle temperature Tr with the target temperature Tt, and is set in advance by experiments or simulations.
  • the target temperature Tt is, for example, a constant value Tt1 when the vehicle interior temperature Tr is lower than Tr1, and decreases as the vehicle interior temperature Tr increases when the vehicle interior temperature Tr is equal to or higher than Tr1. It is set to be.
  • the map MP1 has a map MP11 for controlling the output ratio of the first heater unit 10 and a map MP12 for controlling the output ratio of the second heater unit 20 individually set.
  • the temperature at which the second heater unit 20 feels comfortable at the waist of the seated person may be higher than the temperature at which the first heater unit 10 feels comfortable at the thigh of the seated person.
  • the map MP12 can be set so that the target temperature Tt is higher than the target temperature Tt set when the map MP11 is referred to if the in-vehicle temperature Tr is the same.
  • Kp is a proportional control constant
  • ie is an integral (integration) of e within a predetermined period in the past
  • Ki is integral control. It is a constant.
  • Kp, Ki is set in advance by experiments, simulations, or the like.
  • the detected temperature Ts and the target temperature Tt do not have to be a unit such as “° C.” in the calculation here, and may be a numerical value of the voltage output from the temperature sensors 51 and 52.
  • the constants Kp and Ki may be appropriately adjusted according to the scale of these temperature values.
  • mv may exceed 100 when the difference e between the target temperature Tt and the detected temperature Ts is large. Since electric power is supplied to the heater units 10 and 20 at an output ratio of 0 to 100%, when mv exceeds 100 so that the numerical value is 100 or less, 100 is set.
  • the control device 100 controls the heater units 10 and 20 with the calculated required control amount mv (output ratio). More specifically, the control device 100 controls the first heater unit 10 with the calculated necessary control amount mv for the first heater unit 10, and controls the second heater unit 20 for the calculated second heater unit 20. The required control amount mv is controlled.
  • the control device 100 can determine the in-vehicle temperature.
  • the output of the heater units 10 and 20 is set according to the change of Tr.
  • control device 100 is configured to operate the blowers 30 and 40 when a predetermined condition is satisfied during the operation of the heater units 10 and 20. Specifically, the control device 100 operates the first blower 30 when a predetermined time Tp has elapsed since the first heater unit 10 started operating. Moreover, the control apparatus 100 operates the 2nd blower 40, when predetermined time Tp passes after the 2nd heater unit 20 starts an operation
  • the blowers 30 and 40 are sitting on the non-operating vehicle seat S, for example, the seat surface portions S11 and 21 in contact with the seated person of the vehicle seat S, etc. Humidity rises and may cause discomfort such as stuffiness to the seated person. Therefore, in this embodiment, when the predetermined time Tp has elapsed since the heater units 10 and 20 started to operate, the blowers 30 and 40 are operated assuming that the humidity of the seat surface portions S11 and 21 has increased. I am letting.
  • the predetermined time Tp is set in advance by experiments, simulations, or the like as a time during which it is possible to estimate that the humidity of the seating surface portions S11, 21 and the like has increased by a predetermined amount or more after the heater units 10, 20 start operating.
  • the predetermined time Tp may be the same value or a different value between the blowers 30 and 40.
  • the control device 100 is configured to control the outputs of the first blower 30 and the second blower 40 based on the in-vehicle temperature Tr acquired from the air conditioning control device 3 when the blowers 30 and 40 are operated. Specifically, the control device 100 sets the output of the blowers 30 and 40 based on the vehicle interior temperature Tr and the map shown in FIG.
  • the map in FIG. 3 is a map for associating the in-vehicle temperature Tr with the outputs of the blowers 30 and 40, and is set in advance by experiments or simulations. In the map of FIG. 3, the outputs of the blowers 30 and 40 are set so as to increase as the vehicle interior temperature Tr increases as an example.
  • the map in FIG. 3 has a map for controlling the output of the first blower 30 and a map for controlling the output of the second blower 40 individually set.
  • the map for the second blower 40 is set so that the output is smaller than the output set when referring to the map for the first blower 30 if the in-vehicle temperature Tr is the same. can do.
  • the control apparatus 100 is comprised so that the output of the 1st blower 30 and the 2nd blower 40 may be controlled separately.
  • the control device 100 outputs the output of the blowers 30 and 40 according to the change in the in-vehicle temperature Tr. Is configured to set. Further, the control device 100 can be operated by changing the outputs of the blowers 30 and 40 to be larger than 0% (stop) and not more than 100%.
  • control device 100 is configured to make the output of the heater units 10 and 20 larger when the blowers 30 and 40 are operated than when the blowers 30 and 40 are not operated. Specifically, the control device 100 operates the blower 30 and 40 with the target temperature Tt for controlling the output (necessary control amount mv) of the heater unit 10 and 20 when the blower 30 and 40 is operated. It is configured to be higher than the target temperature Tt when not.
  • the control device 100 sets the target temperature Tt with reference to the map MP1 when the blowers 30 and 40 are not operated, and when the blowers 30 and 40 are operated.
  • the target temperature Tt is set with reference to the map MP2.
  • the map MP2 has a constant value Tt2 (Tt2> Tt1) when the vehicle interior temperature Tr is lower than Tr1, and when the vehicle interior temperature Tr is equal to or higher than Tr1, the map MP2 decreases as the vehicle interior temperature Tr increases. Is set.
  • the map MP2 is set so that the target temperature Tt is higher than the target temperature Tt set when the map MP1 is referred to if the vehicle interior temperature Tr is the same.
  • the control apparatus 100 makes the target temperature Tt during blower operation larger than the target temperature Tt during blower non-operation.
  • the map MP2 also has a map MP21 for controlling the output ratio of the first heater unit 10 and a map MP22 for controlling the output ratio of the second heater unit 20 individually set. .
  • each of the maps MP1 and MP2 in FIG. 2 controls the heater units 10 and 20 with the required control amount mv calculated based on the target temperature Tt set with reference to the maps MP1 and MP2.
  • the temperatures of the surface portions S11 and S21 are set to be higher than the in-vehicle temperature Tr.
  • the control device 100 sets the output of the heater units 10 and 20 so that the temperature of the seat surface portions S11 and S21 (portions where the heater units 10 and 20 of the vehicle seat S are disposed) is higher than the in-vehicle temperature Tr. It is configured to control.
  • the control device 100 performs the process shown in FIG. 4 for each of the heater units 10 and 20 and performs the process shown in FIG. 5 for each of the blowers 30 and 40 individually. Further, the control device 100 repeatedly performs the processing from the start to the end shown in FIG. 4 for each control cycle, and concurrently performs the processing from the start to the end shown in FIG. 5 for each control cycle. Yes.
  • control device 100 first determines whether or not there is an instruction to heat the sheet (S101). When there is no sheet heating instruction (S101, No), the control device 100 ends the process of FIG.
  • the control device 100 acquires the in-vehicle temperature Tr (S102). Further, the control device 100 determines whether or not the corresponding blowers 30 and 40 are operating (S103). When the corresponding blowers 30 and 40 are not operating (S103, No), the control device 100 sets the target temperature Tt from the in-vehicle temperature Tr and the map MP1 of FIG. 2 (S104). Then, the control device 100 acquires the detected temperature Ts (S106), and calculates the necessary control amount mv based on the target temperature Tt and the detected temperature Ts (S107). Then, the control device 100 outputs the heater units 10 and 20 with the necessary control amount mv (S108), and ends the process of FIG.
  • the control device 100 determines whether or not the corresponding heater units 10 and 20 are operating (S201). When the corresponding heater units 10 and 20 are not in operation (S201, No), the control device 100 ends the process of FIG. On the other hand, when the corresponding heater units 10 and 20 are in operation (S201, Yes), the control device 100 determines whether or not a predetermined time Tp has elapsed since the operation of the corresponding heater units 10 and 20 was started. Determine (S202).
  • the control device 100 ends the processing of FIG.
  • the control device 100 acquires the in-vehicle temperature Tr (S203), and from the map of FIG. The output of the blowers 30 and 40 is set (S204). Then, the control device 100 operates the blowers 30 and 40 with the set output (S205), and ends the process of FIG.
  • step S103 of FIG. 4 when the corresponding blowers 30 and 40 are operating (S103, Yes), the control device 100 sets the target temperature Tt from the in-vehicle temperature Tr and the map MP2 of FIG. 2 (S105). Then, the control device 100 acquires the detected temperature Ts (S106), and calculates the necessary control amount mv based on the target temperature Tt and the detected temperature Ts (S107). Then, the control device 100 outputs the heater units 10 and 20 with the necessary control amount mv (S108), and ends the process of FIG.
  • the temperatures of the seat surface portions S11 and S21 change as shown in FIG. Specifically, the heater units 10 and 20 are controlled by the necessary control amount mv calculated from the target temperature TtL set from the map MP1 of FIG. 2 until the blowers 30 and 40 until the time t1 are operated. By this, it is heated toward the target temperature TtL.
  • the humidity of the seat surface portions S11 and S21 increases due to the sweat of the seated person.
  • the air is blown from the seat surface portions S11, S21 toward the seated person by the operation of the blowers 30, 40, so that an air flow is formed between the seat surface portions S11, S21 and the seated person.
  • the humidity of the seat surface portions S11 and S21 can be reduced. Thereby, it can suppress giving a discomfort, such as a feeling of stuffiness, to a seated person, continuing operating the heater units 10 and 20.
  • the operation of the blowers 30 and 40 causes heat to be taken away by the wind hitting the seating surface portions S11 and 21 and the seated person, so the temperature of the seating surface portions S11 and S21 is temporarily reduced. Decreases.
  • the seating surface portions S11 and S21 are rapidly warmed toward the target temperature TtH that is higher than the target temperature TtL. Become. Thereby, the temperature of the seat surface portions S11 and S21 can be quickly raised before giving a sense of cold to the seated person. As a result, the temperature drop of the seat surface portions S11 and S21 due to the operation of the blowers 30 and 40 can be suppressed, and the seat surface portions S11 and S21 can be maintained in a warm state.
  • the blowers 30 and 40 when it is estimated that the humidity of the seat surface portions S11 and S21 has increased during operation of the heater unit, the blowers 30 and 40 are operated, so the humidity of the seat surface portions S11 and S21 is decreased. It is possible to prevent the seated person from feeling uncomfortable such as stuffiness. Further, since the outputs of the heater units 10 and 20 are larger during the blower operation than when the blower is not in operation, the temperature drop of the seat surface portions S11 and S21 due to the operation of the blowers 30 and 40 can be suppressed. The sheet S can be kept warm. Thereby, comfort can be improved in the configuration including the heater units 10 and 20 and the blowers 30 and 40.
  • the blower 30 and 40 can be operated with an appropriate output as compared with a configuration in which the blower is simply controlled to be turned on and off. Can do.
  • the humidity of the seating surface portions S11 and S21 can be satisfactorily reduced, and the temperature decrease of the seating surface portions S11 and S21 can be satisfactorily suppressed, so that comfort is provided. Can be further improved.
  • the control device 100 controls the output of the blowers 30 and 40 based on the in-vehicle temperature Tr, the output of the blowers 30 and 40 can be controlled in accordance with the in-vehicle temperature Tr.
  • the humidity of the seat surface portions S11 and S21 can be reduced more favorably, and the temperature decrease of the seat surface portions S11 and S21 can be more favorably suppressed. Comfort can be further improved.
  • the output of the blowers 30 and 40 is not easily increased more than necessary, energy saving can be improved.
  • control device 100 acquires the set temperature of the air conditioner 4 as the in-vehicle temperature Tr, the control of the blowers 30 and 40 can be linked to the control of the air conditioner 4. Thereby, while being able to improve comfort more, energy saving property can be improved further. Further, since it is not necessary for the seat heater 1 to include a sensor that acquires the in-vehicle temperature Tr, the cost of the seat heater 1 can be suppressed.
  • control apparatus 100 controls the output of the heater units 10 and 20 so that the temperature of the site
  • positioned becomes higher than the vehicle interior temperature Tr, warmth is controlled. It becomes easier to feel and comfort can be further improved.
  • control device 100 sets the outputs of the heater units 10 and 20 and the blowers 30 and 40 in accordance with the change in the vehicle interior temperature Tr, the heater units 10 and 20 and the blower 30 are adapted to the change in the vehicle interior temperature Tr. , 40 can be controlled. Thereby, while being able to improve comfort more, energy saving property can be improved further.
  • the first blower 30 and the second blower 40 can be appropriately controlled, and the comfort can be further improved.
  • the seat heater 1 further includes humidity sensors 71 and 72.
  • the humidity sensor 71 is disposed on the seat surface portion S11 corresponding to the first heater unit 10 inside the skin material. Further, the humidity sensor 72 is disposed on the seating surface portion S ⁇ b> 21 which is a portion corresponding to the second heater unit 20 inside the skin material.
  • the humidity sensors 71 and 72 are connected to the control device 100 and are configured to output detected humidity information (detected humidity Hs) to the control device 100.
  • the control device 100 is configured to operate the blowers 30 and 40 when the detected humidity Hs of the humidity sensors 71 and 72 becomes equal to or higher than a predetermined humidity Hsth. Specifically, the control device 100 operates the first blower 30 when the detected humidity Hs of the humidity sensor 71 becomes equal to or higher than the predetermined humidity Hsth, and then the detected humidity Hs of the humidity sensor 71 becomes less than the predetermined humidity Hsth. The first blower 30 is stopped. Further, the control device 100 operates the second blower 40 when the detected humidity Hs of the humidity sensor 72 becomes equal to or higher than the predetermined humidity Hsth, and then the detected humidity Hs of the humidity sensor 72 becomes lower than the predetermined humidity Hsth. In such a case, the second blower 40 is stopped.
  • the predetermined humidity Hsth may be the same value or a different value between the blowers 30 and 40.
  • the control device 100 determines whether or not the detected humidity Hs is equal to or higher than a predetermined humidity Hsth (S212).
  • the control device 100 acquires the in-vehicle temperature Tr (S203) and sets the outputs of the blowers 30 and 40 from the map of FIG. 3 (S204). ). Then, the control device 100 operates the blowers 30 and 40 with the set output (S205).
  • the control device 100 determines whether or not the detected humidity Hs is less than the predetermined humidity Hsth (S216). If the detected humidity Hs is not less than the predetermined humidity Hsth (S216, No), the control device 100 ends the current process while operating the blowers 30 and 40. On the other hand, when the detected humidity Hs is less than the predetermined humidity Hsth (S216, Yes), the control device 100 stops the operation of the blowers 30 and 40 (S217) and ends the current process. In step S212, when the detected humidity Hs is not equal to or higher than the predetermined humidity Hsth (S212, No), the control device 100 proceeds to step S216 and executes the subsequent processing.
  • the threshold for operating the blowers 30 and 40 and the threshold for stopping the blowers 30 and 40 are the same threshold (predetermined humidity Hsth). Good.
  • the seat heater 1 includes a cushion heater unit 10 ⁇ / b> A and a back heater unit 20 ⁇ / b> A as a plurality of heater units arranged at different parts of the vehicle seat S, a temperature sensor 50, an operation switch 60, The control apparatus 100 is mainly provided.
  • the cushion heater unit 10A and the back heater unit 20A are planar heaters.
  • the cushion heater unit 10A is disposed between the pad material and the skin material of the seat cushion S1. Specifically, the cushion heater unit 10A is disposed in a portion corresponding to the seating surface of the seat cushion S1, that is, the seating surface portion S11.
  • the back heater unit 20A is disposed between the pad material and the skin material of the seat back S2.
  • the back heater unit 20 ⁇ / b> A includes a waist heater unit 21 and a shoulder heater unit 22.
  • the waist heater unit 21 is disposed at a portion corresponding to the seated person's waist, specifically, below the seat surface portion S21 of the seat back S2.
  • the shoulder heater unit 22 is disposed at a position corresponding to the shoulder portion (near the scapula), for example, above the portion corresponding to the waist of the seated person.
  • the shoulder heater unit 22 is disposed above the seat surface portion S21.
  • the cushion heater unit 10A, the waist heater unit 21 and the shoulder heater unit 22 are connected to the control device 100, respectively.
  • the waist heater unit 21 corresponds to a “third heater unit”
  • the cushion heater unit 10A and the shoulder heater unit 22 correspond to a “fourth heater unit”.
  • the temperature sensor 50 is disposed on the inner side of the skin material and below the seat surface portion S21 corresponding to the waist heater unit 21.
  • the temperature sensor 50 is connected to the control device 100, and is configured to output detected temperature information to the control device 100. It should be noted that there is a substantially constant correlation between the temperature detected by the temperature sensor 50 and the temperature of the portion of the seat surface S21 where the seated person contacts. Therefore, the control device 100 may perform control by using the temperature itself detected by the temperature sensor 50 as the detected temperature Ts, or estimates the temperature of the portion that the seated person contacts based on the above-described correlation. Control may be performed using the detected temperature as the detected temperature Ts.
  • the control device 100 is a device that controls the outputs of the plurality of heater units 10A, 21 and 22, and is disposed at an appropriate position in the vehicle seat S.
  • the control device 100 is supplied with electric power from the power supply device 2 driven by a battery mounted on the vehicle, and controls the outputs of the heater units 10A, 21 and 22 with this electric power.
  • the control device 100 When the operation switch 60 is turned on and the control device 100 receives an instruction to heat the vehicle seat S, the control device 100 promptly increases the temperature of the seat surface portions S11 and S21 and the temperature of the seat surface portions S11 and S21. And the second control for controlling the output of the heater units 10A, 21 and 22 for each of the heater units 10A, 21 and 22 is executed.
  • control device 100 may execute the second control from the beginning without executing the first control.
  • the control device 100 includes the waist heater unit 21 in which the temperature sensor 50 is disposed so that the heater units 10A, 21, and 22 have the same output ratio in all the heater units 10A, 21, and 22.
  • the temperature of the portion (the lower portion of the seating surface portion S21) is increased to a predetermined temperature Tsth.
  • the control device 100 sets the output ratio of all the heater units 10A, 21 and 22 to 100% in the first control.
  • the output ratio of the heater units 10A, 21, 22 is the ratio to the maximum output of the heater units 10A, 21, 22.
  • the control device 100 After the temperature of the lower portion of the seat surface portion S21 reaches the predetermined temperature Tsth, specifically, after the detected temperature Ts acquired from the temperature sensor 50 becomes equal to or higher than the predetermined temperature Tsth, the control device 100 lowers the lower portion of the seat surface portion S21. In addition, the second control is executed on the assumption that the temperature of the upper portion of the seating surface portion S21 and the temperature of the seating surface portion S11 are also sufficiently increased. In the present embodiment, since only one temperature sensor 50 is provided below the seat surface portion S21, the temperature of the upper portion of the seat surface portion S21 and the temperature of the seat surface portion S11 cannot be detected.
  • the vehicle seat S can be used when the temperature of the lower part of the seat surface part S21 reaches a predetermined temperature Tsth.
  • the temperature of the upper portion of the seat surface portion S21 and the temperature of the seat surface portion S11 are also configured to be equal to the predetermined temperature Tsth.
  • the control device 100 does not return to the first control after the detected temperature Ts becomes equal to or higher than the predetermined temperature Tsth and proceeds to the second control. Therefore, when the detected temperature Ts is equal to or higher than the predetermined temperature Tsth, the control device 100 changes the flag F indicating that from “0” indicating the first control to “1” indicating the second control.
  • the flag F has an initial value of 0, and is reset to 0 when power is not supplied to the control device 100 such as when the operation switch 60 is turned off.
  • the control device 100 controls the output ratio of the heater units 10A, 21, and 22 for each of the heater units 10A, 21, and 22 in the second control. Specifically, the control device 100 determines whether the cushion heater unit 10A, the waist heater unit 21 and the shoulder heater unit 22 are based on the detected temperature Ts acquired from the temperature sensor 50 and the in-vehicle temperature Tr acquired from the air conditioning control device 3. Control the output rate.
  • the control device 100 first sets the target temperature Tt based on the in-vehicle temperature Tr and the map shown in FIG.
  • the map in FIG. 10 is a map for associating the in-vehicle temperature Tr and the target temperature Tt, and is set in advance by experiments or simulations.
  • the target temperature Tt is, for example, a constant value Tt3 when the in-vehicle temperature Tr is lower than Tr3, and decreases as the in-vehicle temperature Tr increases when the in-vehicle temperature Tr is equal to or higher than Tr3.
  • the control device 100 sets the target temperature Tt for controlling the output ratio of the heater units 10A, 21, and 22 according to changes in the in-vehicle temperature Tr. is doing.
  • the control device 100 calculates the necessary control amount mv based on the set target temperature Tt and the detected temperature Ts.
  • the necessary control amount mv is a necessary control amount for so-called PI control.
  • mv Kp ⁇ e + ie / Ki Can be calculated.
  • e is a difference between the target temperature Tt and the detected temperature Ts
  • Kp is a proportional control constant
  • ie is an integral (integration) of e within a predetermined period in the past
  • Ki is integral control. It is a constant.
  • the constants Kp and Ki are set in advance through experiments, simulations, and the like.
  • the detected temperature Ts and the target temperature Tt do not need to be a unit such as “° C.” in the calculation here, and may be a numerical value of the voltage output from the temperature sensor 50.
  • the constants Kp and Ki may be appropriately adjusted according to the scale of these temperature values.
  • mv may exceed 100 when the difference e between the target temperature Tt and the detected temperature Ts is large. Since electric power is supplied to the heater units 10A, 21 and 22 at an output ratio of 0 to 100%, when mv exceeds 100, 100 is set to 100.
  • the control device 100 controls the waist heater unit 21 with the calculated required control amount mv (output ratio). Further, the control device 100 controls the cushion heater unit 10A with an output ratio obtained by multiplying the necessary control amount mv by the coefficient C1. Further, the control device 100 controls the shoulder heater unit 22 with an output ratio obtained by multiplying the necessary control amount mv by the coefficient C2.
  • the coefficients C1 and C2 are coefficients smaller than 1, and are set in advance by experiments or simulations.
  • the output ratio of the shoulder heater unit 22 is directly controlled based on the temperature above the seat surface portion S21.
  • the output ratio of the cushion heater unit 10A cannot be directly controlled based on the temperature of the seat surface portion S11. Therefore, in the present embodiment, by using the necessary control amount mv calculated based on the temperature below the seat surface portion S21 (detected temperature Ts) and the output ratio obtained by multiplying the necessary control amount mv by the coefficients C1 and C2, The output ratio of the heater units 10A, 21 and 22 is controlled for each of the heater units 10A, 21 and 22.
  • the waist has a different temperature sensation from the thighs and shoulders. Specifically, it was found that the temperature at which the waist feels comfortable is higher than the temperature at which the thighs and shoulders feel comfortable. Therefore, in the present embodiment, the required control amount mv is calculated based on the temperature at the lower part of the seat surface portion S21 corresponding to the waist where the temperature at which the user feels comfortable is high, and the temperature at which the user feels comfortable is lower than the waist, such as the thigh.
  • the output ratio is obtained by multiplying the necessary control amount mv by the coefficients C1 and C2 set corresponding to each part smaller than 1. I'm calculating.
  • the coefficient C1 is set to a value larger than the coefficient C2 (C1> C2).
  • the output ratio (C1 ⁇ mv) of the cushion heater unit 10A is larger than the output ratio (C2 ⁇ mv) of the shoulder heater unit 22.
  • the seat surface portion S11 is always in contact with the buttocks and thighs of the seated person, so that the seated person can easily feel warmth.
  • the shoulder part of the seat occupant may be separated from the upper part of the seat surface part S21 depending on the body shape and posture of the seated person, so that it is not heated more than necessary from the viewpoint of energy saving. It is to make it.
  • the coefficients C1, C2 are substantially equal values, for example, The same value may be used.
  • control device 100 repeatedly performs the processing from the start to the end shown in FIG. 11 for each control cycle. As shown in FIG. 11, the control device 100 first determines whether or not there is an instruction to heat the sheet (S301). When there is no instruction to heat the sheet (S301, No), the control device 100 resets the flag F indicating the control mode to 0 (S303), and ends the current process.
  • the control device 100 determines whether or not the flag F is 0 (S302). When the flag F is 0 (S302, Yes), the first control is performed, so the control device 100 outputs all of the cushion heater unit 10A, the waist heater unit 21, and the shoulder heater unit 22 at 100%. (S310). Then, the control device 100 determines whether or not the detected temperature Ts is equal to or higher than the predetermined temperature Tsth (S311).
  • the control device 100 ends the current process.
  • the control device 100 sets the flag F to 1 (S312), and proceeds to step S321.
  • the flag F is not 0 (when the flag F is 1) (S302, No)
  • the control device 100 is in the second control, and in this case, the control apparatus 100 also proceeds to step S321.
  • the control device 100 acquires the in-vehicle temperature Tr (S321), and sets the target temperature Tt from the in-vehicle temperature Tr and the map of FIG. 10 (S322). Further, the control device 100 acquires the detected temperature Ts (S323). Then, the control device 100 calculates the necessary control amount mv based on the target temperature Tt and the detected temperature Ts (S324). The control device 100 outputs the waist heater unit 21 with the required control amount mv, outputs the cushion heater unit 10A with C1 ⁇ mv, and outputs the shoulder heater unit 22 with C2 ⁇ mv (S325). This process is terminated.
  • the temperatures of the seat surface portions S11 and S21 change as shown in FIG. Specifically, in the first control up to time t3, all the heater units 10A, 21, 22 are output at 100%. Thereby, the temperature of seat surface part S11, S21 can be raised as quickly as possible, and the whole vehicle seat S can be warmed rapidly.
  • the second control is executed.
  • the waist heater unit 21 is output at the first output ratio (mv)
  • the cushion heater unit 10A is output at the second output ratio (C1 ⁇ mv) smaller than the first output ratio, and the shoulder portion.
  • the heater unit 22 is output at a third output ratio (C2 ⁇ mv) smaller than the second output ratio.
  • the temperature of the lower part of the seat surface S21 corresponding to the waist of the seated person who feels comfortable is maintained at a high temperature, and the temperature of the seated person is lower than the waist, and the thigh and shoulder of the seated person
  • the temperature of the upper part of the seat surface part S11 and the seat surface part S21 corresponding to the above becomes a temperature lower than the temperature of the lower part of the seat surface part S21. Thereby, it can adjust to comfortable temperature for every site
  • the temperature of the upper portion of the seat surface portion S21 corresponding to the shoulder portion of the seated person is lower than the temperature of the seat surface portion S11 corresponding to the thigh portion of the seated person. Energy saving can be improved compared with the case where the temperature of the upper part of S21 is maintained at the temperature equivalent to the temperature of the seat surface part S11.
  • FIG. 12 to be referred to shows a case where the target temperature Tt is a constant value, that is, a case where the in-vehicle temperature Tr which is the set temperature of the air conditioner 4 is a constant value. .
  • the output ratio is made the same in all the heater units 10A, 21 and 22, and the temperature of the portion where the heater units 10A, 21 and 22 are arranged is set to the predetermined temperature Tsth. Therefore, the entire vehicle seat S can be warmed rapidly. And after warming up the whole vehicle seat S rapidly, in 2nd control, since an output ratio is controlled for every heater unit 10A, 21, 22 according to each part where heater unit 10A, 21, 22 is arrange
  • control device 100 controls the output ratio of the waist heater unit 21 based on the detected temperature Ts acquired from the temperature sensor 50, the output ratio of the waist heater unit 21 can be controlled with high accuracy.
  • control device 100 controls the output ratio (C1 ⁇ mv, C2 ⁇ mv) of the cushion heater unit 10A and the shoulder heater unit 22 based on the detected temperature Ts, the upper portion of the seat surface portion S11 and the seat surface portion S21. It is not necessary to arrange a temperature sensor in Thereby, the cost of the seat heater 1 can be suppressed.
  • the lumbar heater unit 21 is disposed at a site corresponding to the lumbar region
  • the cushion heater unit 10A is disposed at a site corresponding to the thigh or the like
  • the shoulder heater unit 22 is disposed at a site corresponding to the shoulder or the like. Therefore, it is possible to improve the comfort when quick heating and site-specific control are performed by disposing the temperature sensor 50 at the site corresponding to the waist where the temperature at which the user feels comfortable is high and controlling the site with high accuracy. .
  • the control device 100 can warm the entire vehicle seat S more rapidly in the first control.
  • the control device 100 controls the output ratio of the heater units 10A, 21 and 22 based on the in-vehicle temperature Tr, the vehicle seat S can be warmed corresponding to the in-vehicle temperature Tr. Thereby, the comfort at the time of performing quick heating and site
  • control device 100 sets the target temperature Tt according to the change in the in-vehicle temperature Tr, the output of the heater units 10A, 21 and 22 is increased or decreased in accordance with the change in the in-vehicle temperature Tr. Can do. Thereby, while being able to improve comfort more, energy saving property can be improved more.
  • control device 100 acquires the set temperature of the air conditioner 4 as the in-vehicle temperature Tr
  • the control of the seat heater 1 can be linked to the control of the air conditioner 4.
  • the seat heater 1 since it is not necessary for the seat heater 1 to include a sensor that acquires the in-vehicle temperature Tr, the cost of the seat heater 1 can be suppressed.
  • the vehicle seat S as an embodiment of the vehicle seat according to the present invention has been described, the vehicle seat of the present invention is not limited to the vehicle seat S of the above-described embodiment, and its structure. Can be appropriately changed.
  • the control device 100 is configured to make the target temperature Tt for controlling the outputs of the heater units 10 and 20 larger during the blower operation than during the blower non-operation.
  • the present invention is not limited to this.
  • the control device 100 increases the output of the heater units 10 and 20 with respect to the detected temperature Ts acquired from the temperature sensors 51 and 52 during the blower operation, without changing the target temperature Tt, compared to when the blower is not operating. It may be configured as follows. As an example, by changing the constants Kp and Ki when calculating the required control amount mv depending on whether the blower is operating or not operating, the outputs of the heater units 10 and 20 that are operating the blower are not operated. Can be larger than inside. As another example, by multiplying the calculated necessary control amount mv by a coefficient, the output of the heater units 10 and 20 during the operation of the blower can be made larger than that during the non-operation.
  • the set temperature of the air conditioner 4 is acquired as the vehicle interior temperature Tr (environmental temperature), but it may be acquired from an environmental temperature sensor that detects the temperature of the environment where the seat is arranged.
  • the control device 100 controls the output of the blowers 30 and 40 based on the in-vehicle temperature Tr (environmental temperature), but the blower is controlled based on the detected temperature Ts acquired by the temperature sensors 51 and 52. You may control the output of 30,40. Specifically, the control device 100 controls the output of the first blower 30 based on the detected temperature Ts acquired by the temperature sensor 51, and controls the output of the second blower 40 based on the detected temperature Ts acquired by the temperature sensor 52. It may be configured to. Further, the control device 100 may control the outputs of the blowers 30 and 40 based on the in-vehicle temperature Tr and the detected temperature Ts.
  • the outputs of the blowers 30 and 40 are set from a map in which the detected temperature Ts and the outputs of the blowers 30 and 40 are associated with each other such that the horizontal axis of the map in FIG. can do.
  • the detected temperature Ts is acquired instead of the in-vehicle temperature Tr in step S203.
  • the temperature sensors 51 and 52 were arrange
  • part may be sufficient.
  • the output of the first heater unit 10 is the output of the second heater unit 20 (the calculated required control amount mv). ) Multiplied by a coefficient.
  • the output of the first blower 30 multiplies the output of the second blower 40 (the output set from the detected temperature and the map) by a coefficient. Can be set.
  • the heater units 10 and 20 are disposed on the seating surface portions S11 and 21.
  • the arrangement of the heater units is not limited to this.
  • the heater unit may be arranged at the lower part (the part corresponding to the waist part of the seated person) and the upper part (the part corresponding to the part above the part corresponding to the waist part) of the seat surface part S21.
  • the heater unit may be disposed not only on the seat surface portions S11 and S21 but also on the overhang portions S12 and S22.
  • blowers 30 and 40 were provided, the structure provided with only one blower may be sufficient, and the structure provided with three or more may be sufficient.
  • the sirocco fan was illustrated as the blowers 30 and 40 (blowing device), other types of blowing devices, such as a propeller fan and a turbo fan, may be sufficient.
  • the vehicle seat was comprised so that air might be blown out by the action
  • the air blower may be capable of switching between air blowing and suction by switching the rotation direction of a fan or the like.
  • the temperature sensor 50 was arrange
  • the vehicle seat S includes temperature sensors 53 to 55, the temperature sensor 55 is disposed on the seat surface portion S11 corresponding to the cushion heater unit 10A, and the temperature sensor 54 is the waist heater unit.
  • the temperature sensor 53 may be disposed above the seat surface portion S21 corresponding to the shoulder heater unit 22, and the temperature sensor 53 may be disposed below the seat surface portion S21.
  • the first control all the heater units 10A, 21, 22 are output at the same output ratio (for example, 100%), and in the second control, the response is based on the detected temperature of the temperature sensors 53 to 55.
  • the output ratio of the heater units 10A, 21 and 22 to be calculated can be individually calculated and individually controlled. According to this, the output ratio of each heater unit 10A, 21, 22 can be controlled with high accuracy.
  • a map (see FIG. 10) for setting the target temperature Tt is set for each of the heater units 10A, 21, and 22 for site-specific control.
  • the switching from the first control to the second control may be performed when the detected temperatures of all the temperature sensors 53 to 55 have reached a predetermined temperature, or two detected temperatures of the temperature sensors 53 to 55 are detected. It may be when the temperature reaches a predetermined temperature, or may be when the detected temperature of one of the temperature sensors 53 to 55 reaches the predetermined temperature.
  • the output ratio of all the heater units 10A, 21 and 22 is set to 100% in the first control, but the output ratio may be smaller than 100%.
  • the output ratio (required control amount mv) in the second control may be the same as the output ratio (100%) in the first control.
  • the 4th heater unit may be arrange
  • the 4th heater unit may be arrange
  • the heater unit may be disposed not only on the seat surface portions S11 and S21 but also on the overhang portions S12 and S22.
  • the vehicle seat S is exemplified as an independent type seat that is employed in a driver's seat or a passenger seat of a passenger car.
  • the vehicle seat S is employed in a rearmost seat of a passenger vehicle. It may be a bench-type seat.
  • vehicle seat S mounted in a motor vehicle was illustrated as a seat, a seat is a vehicle seat mounted in vehicles other than a motor vehicle, for example, a rail vehicle, a ship, an aircraft, etc. There may be.
  • the seat provided with the seat heater is not limited to a vehicle seat, and may be a seat used at home, for example.
  • the seat is configured to be supplied with electric power from the power supply device 2 driven by a battery mounted on the vehicle, but is not limited thereto.
  • a configuration in which a battery is mounted on the seat itself may be used, or in a case where the seat is a seat used at home or the like, power may be supplied from a commercial power source.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Abstract

ヒータユニットと送風装置を備える構成において、シート全体を急速に暖めることができるとともに、部位別に快適な温度に調節することにより、快適性を向上させることができるシートヒータおよび乗物用シートを提供する。 シートヒータ(1)は、シートに配置されるヒータユニット(10,20)と、ヒータユニット(10,20)に対応する部位に配置されるブロア(30,40)と、ヒータユニット(10,20)およびブロア(30,40)の出力を制御する制御装置(100)とを備える。制御装置(100)は、ヒータユニット(10,20)の作動中に所定の条件が満たされた場合、ブロア(30,40)を作動させ、ブロア(30,40)を作動させているときに、ヒータユニット(10,20)の出力を、ブロア(30,40)を作動させていないときよりも大きくする。

Description

シートヒータおよび乗物用シート
 本発明は、シートに設けられるシートヒータおよび当該シートヒータを備える乗物用シートに関する。
 従来、加熱要素および送風装置を備え、加熱要素のみを作動させる運転状態と、加熱要素および送風装置の両方を作動させる運転状態とを切り換え可能に構成された空調シートが知られている(特許文献1参照)。
 また、シートヒータとして、例えば、特許文献2には、シートに着座した着座者の各接触部位別に相対して配設された複数の発熱体と、発熱体の発熱動作を制御する制御部とを備えるものが開示されている。特許文献2のシートヒータは、着座者の接触部位の中に、暖感覚が早く熱供給に対し暖房効果が高い部位と、暖感覚は遅く鈍感ではあるが暖めると快適性を向上することが可能となる部位の二つが存在することを前提に、この二つの部位を順に発熱させるように構成されている。
特開2003-104042号公報 特開2009-269480号公報
 ところで、加熱要素が作動しているシートに長時間座っていると、シートの着座者と接触している部分の湿度が上昇するなどして、着座者に蒸れ感などの不快感を与える可能性がある。そこで、さらに送風装置を作動させて空気の流れを形成することで、湿度を低下させることができる。一方、送風装置を作動させると、風が当たるなどして、シートの着座者と接触している部分の温度が低下するおそれがある。接触部分の温度が低下すると、今度は、着座者に寒いという感覚を与える可能性がある。特に、特許文献1の技術のように、送風装置を作動させるときに加熱を弱くすると、着座者が寒さを感じやすくなる。
 また、特許文献2の技術は、暖感覚が異なる二つの部位を順に発熱させるので、シート全体を急速に暖めることができない可能性があった。また、特許文献2の技術は、暖感覚が異なる二つの部位(グループ)を順に発熱させるので、各グループにおける個々の部位によっては、快適と感じる温度になる前に他方のグループを発熱させるモードに切り替わってしまったり、あるいは、他方のグループを発熱させるモードに切り替わるタイミングよりも早いタイミングで快適と感じる温度を超えて温度が高すぎる状態が続いてしまったりして、各グループにおける部位別には快適な温度に調整できない可能性があった。
 そこで、本発明は、ヒータユニットと送風装置を備える構成において快適性を向上させることができるシートヒータおよび乗物用シートを提供することを目的とする。
 また、本発明は、シート全体を急速に暖めることができるとともに、部位別に快適な温度に調節することを目的とする。
 前記した目的を達成するための本発明は、シートに配置されるヒータユニットと、前記ヒータユニットに対応する部位に配置される送風装置と、前記ヒータユニットおよび前記送風装置の出力を制御する制御装置と、を備えたシートヒータであって、前記制御装置は、前記ヒータユニットの作動中に所定の条件が満たされた場合、前記送風装置を作動させ、前記送風装置を作動させているときに、前記ヒータユニットの出力を、前記送風装置を作動させていないときよりも大きくすることを特徴とする。
 このような構成によれば、ヒータユニットの作動中に所定の条件が満たされた場合、送風装置を作動させるので、シートの着座者と接触している接触部分の湿度を低下させることができ、着座者に蒸れ感などの不快感を与えるのを抑制することができる。また、送風装置を作動させているときに、ヒータユニットの出力を、送風装置を作動させていないときよりも大きくするので、送風装置の作動による接触部分の温度低下を抑制することができ、シートを暖かい状態に維持することができる。これにより、ヒータユニットと送風装置を備える構成において快適性を向上させることができる。
 前記したシートヒータにおいて、前記制御装置は、前記送風装置の出力を可変させて作動可能である構成とすることができる。
 これによれば、送風装置をON・OFF制御するだけの構成と比較して、送風装置を適切な出力で作動させることができるので、送風装置が作動したときに、接触部分の湿度を良好に低下させることができるとともに、接触部分の温度低下を良好に抑制することができる。これにより、快適性をより向上させることができる。
 前記したシートヒータにおいて、前記制御装置は、前記シートが配置される環境の環境温度に基づいて、前記送風装置の出力を制御する構成とすることができる。
 これによれば、環境温度に対応して送風装置の出力を制御することができるので、送風装置が作動したときに、接触部分の湿度をより良好に低下させることができるとともに、接触部分の温度低下をより良好に抑制することができる。これにより、快適性を一層向上させることができる。また、送風装置の出力が必要以上に大きくなりにくいので、省エネルギー性を向上させることができる。
 前記したシートヒータにおいて、前記制御装置は、前記環境温度として、前記シートが配置される環境の温度を調節する空調装置の設定温度を取得する構成とすることができる。
 これによれば、送風装置の制御を空調装置の制御に連動させることができるので、快適性を一層向上させることができるとともに、省エネルギー性を一層向上させることができる。また、シートヒータが環境温度を取得するセンサを備える必要がなくなるので、シートヒータのコストを抑えることができる。
 前記したシートヒータにおいて、前記制御装置は、前記ヒータユニットの出力を、前記シートの前記ヒータユニットが配置される部位の温度が前記環境温度よりも高くなるように制御する構成とすることができる。
 これによれば、暖かさを感じやすくなるので、快適性を一層向上させることができる。
 前記したシートヒータにおいて、前記制御装置は、前記環境温度の変化に応じて、前記送風装置および前記ヒータユニットの出力を設定する構成とすることができる。
 これによれば、環境温度の変化に対応させて送風装置やヒータユニットの出力を制御できるので、快適性を一層向上させることができるとともに、省エネルギー性を一層向上させることができる。
 前記したシートヒータにおいては、前記ヒータユニットに対応する部位に配置される温度センサをさらに備え、前記制御装置は、前記温度センサから取得した検知温度に基づいて、前記送風装置の出力を制御する構成とすることができる。
 これによれば、ヒータユニットに対応する部位の実際の温度に対応して送風装置の出力を制御することができるので、送風装置が作動したときに、接触部分の湿度をより良好に低下させることができるとともに、接触部分の温度低下をより良好に抑制することができる。これにより、快適性を一層向上させることができる。また、送風装置の出力が必要以上に大きくなりにくいので、省エネルギー性を向上させることができる。
 前記したシートヒータにおいて、前記ヒータユニットは、第1ヒータユニットと、前記シートの前記第1ヒータユニットが配置される部位とは異なる部位に配置される第2ヒータユニットとを含み、前記送風装置は、前記第1ヒータユニットに対応する部位に配置される第1送風装置と、前記第2ヒータユニットに対応する部位に配置される第2送風装置とを含み、前記制御装置は、前記第1送風装置および前記第2送風装置の出力を個別に制御する構成とすることができる。
 これによれば、第1送風装置と第2送風装置をそれぞれ適切に制御することができるので、快適性をより向上させることができる。
 前記したシートヒータにおいて、前記制御装置は、前記送風装置を作動させているときに、前記ヒータユニットの出力を制御するための目標温度を、前記送風装置を作動させていないときよりも大きくする構成とすることができる。
 また、前記したシートヒータにおいては、前記ヒータユニットに対応する部位に配置される温度センサをさらに備え、前記制御装置は、前記送風装置を作動させているときに、前記温度センサから取得した検知温度に対する前記ヒータユニットの出力を、前記送風装置を作動させていないときよりも大きくする構成とすることもできる。
 前記したシートヒータは、シートの異なる部位に配置される複数のヒータユニットと、複数の前記ヒータユニットの出力を制御する制御装置と、を備えたシートヒータであって、前記制御装置は、シートの加熱の指示を受けたときに、前記ヒータユニットの最大出力に対する割合である出力割合をすべての前記ヒータユニットで同じにして、少なくとも1つの前記ヒータユニットが配置される部位の温度を所定温度まで上昇させる第1制御と、少なくとも1つの前記ヒータユニットが配置される部位の温度が前記所定温度に達した後に前記ヒータユニットの出力割合を前記ヒータユニットごとに制御する第2制御とを実行する構成とすることができる。
 このような構成によれば、第1制御において、ヒータユニットの出力割合をすべてのヒータユニットで同じにして、ヒータユニットが配置される部位の温度を所定温度まで上昇させるので、シート全体を急速に暖めることができる。そして、シート全体を急速に暖めた後は、第2制御において、ヒータユニットの出力割合をヒータユニットごとに制御するので、ヒータユニットが配置される部位別に快適な温度に調節することができる。
 前記したシートヒータにおいて、複数の前記ヒータユニットは、第3ヒータユニットと第4ヒータユニットとを含み、前記第3ヒータユニットに対応する部位に配置される温度センサをさらに備え、前記制御装置は、前記温度センサから取得した検知温度に基づいて、前記第3ヒータユニットの出力割合を制御する構成とすることができる。
 これによれば、第3ヒータユニットの出力割合を精度良く制御することができる。
 前記したシートヒータにおいて、前記制御装置は、前記検知温度に基づいて、前記第4ヒータユニットの出力割合を制御する構成とすることができる。
 これによれば、第4ヒータユニットに対応する部位に温度センサを配置する必要がなくなるので、シートヒータのコストを抑えることができる。
 前記したシートヒータにおいて、前記第3ヒータユニットは、前記シートに着座する着座者の腰部に対応する部位に配置され、前記第4ヒータユニットは、シートクッションの座面に対応する部位、および、前記腰部に対応する部位よりも上方の部位の少なくとも一方に配置される構成とすることができる。
 これによれば、腰部と、例えば、大腿部などのシートクッションの座面に接触する部位や肩部などの腰部よりも上方の部位とは、研究の結果、温度感覚が異なることが分かってきたため、腰部に対応する部位に温度センサを配置して当該部位を精度良く制御することで、速暖および部位別制御を行った場合の快適性を向上させることができる。
 前記したシートヒータにおいて、前記制御装置は、前記第1制御において、すべての前記ヒータユニットの出力割合を100%にする構成とすることができる。
 これによれば、第1制御においてシート全体をより急速に暖めることができる。
 前記したシートヒータにおいて、前記制御装置は、前記シートが配置される環境の環境温度に基づいて、前記ヒータユニットの出力割合を制御する構成とすることができる。
 これによれば、シートを環境温度に対応して暖めることができるので、速暖および部位別制御を行った場合の快適性を向上させることができる。また、シートを必要以上に暖めることが抑制されるので、省エネルギー性を向上させることができる。
 前記したシートヒータにおいて、前記制御装置は、前記環境温度の変化に応じて、前記ヒータユニットの出力割合を制御するための目標温度を設定する構成とすることができる。
 これによれば、環境温度の変化に対応させてヒータユニットの出力を上げたり、下げたりすることができるので、快適性をより向上させることができるとともに、省エネルギー性をより向上させることができる。
 前記したシートヒータにおいて、前記制御装置は、前記環境温度として、前記シートが配置される環境の温度を調節する空調装置の設定温度を取得する構成とすることができる。
 これによれば、シートヒータの制御を空調装置の制御に連動させることができるので、快適性をより向上させることができるとともに、省エネルギー性をより向上させることができる。また、シートヒータが環境温度を取得するセンサを備える必要がなくなるので、シートヒータのコストを抑えることができる。
 前記したシートヒータにおいて、前記制御装置は、前記第2制御において、前記第1制御よりも前記ヒータユニットの出力割合を小さくする構成とすることができる。
 これによれば、第1制御においては、シート全体を急速に暖めることができるとともに、第2制御においては、省エネルギー性を向上させることができる。
 また、前記した目的を達成する本発明は、前記したシートヒータを備える乗物用シートとして構成することができる。
第1実施形態に係る乗物用シートの斜視図である。 車内温度と目標温度の関係を示すマップの一例である。 車内温度とブロア出力の関係を示すマップの一例である。 制御装置によるヒータユニットの制御処理を示すフローチャートである。 制御装置によるブロアの制御処理を示すフローチャートである。 ヒータユニットが配置される部位の温度変化とブロアの作動状態を示すタイミングチャートである。 第2実施形態に係る乗物用シートの斜視図である。 第2実施形態の制御装置によるブロアの制御処理を示すフローチャートである。 第3実施形態に係る乗物用シートの斜視図である。 車内温度と目標温度の関係を示すマップの一例である。 制御装置の処理を示すフローチャートである。 ヒータユニットが配置される部位の温度変化を示すグラフである。 変形例に係る乗物用シートの斜視図である。
 以下、添付の図面を参照しながら本発明の第1実施形態について説明する。なお、以下で説明する実施形態および変形例の各要素は、任意に組み合わせて実施することが可能である。
 実施形態に係る乗物用シートは、例えば、図1に示すように、自動車に搭載される車両用シートSとして構成されている。車両用シートSは、ウレタンフォームなどのクッション材からなるパッド材が、合成皮革や布地などの表皮材で覆われたシートクッションS1、シートバックS2およびヘッドレストS3を備えている。
 シートクッションS1は、左右中央に配置され、車両用シートSに着座する着座者の臀部および大腿部を下から接触して支える座面部S11と、座面部S11の左右両側に配置され、着座者の臀部および大腿部の側部を支持するために着座者側に張り出した張り出し部S12を有する。また、シートバックS2は、左右中央に配置され、着座者の背中を後から接触して支える座面部S21と、座面部S21の左右両側に配置されて、着座者の上体の側部を支持するために着座者側に張り出した張り出し部S22を有する。
 車両用シートSは、シートヒータ1を備えている。シートヒータ1は、ヒータユニットとしての第1ヒータユニット10および第2ヒータユニット20と、送風装置としての第1ブロア30および第2ブロア40と、温度センサ51,52と、操作スイッチ60と、制御装置100とを主に備えている。
 第1ヒータユニット10および第2ヒータユニット20は、面状のヒータである。第1ヒータユニット10は、シートクッションS1のパッド材と表皮材の間に配置されている。詳しくは、第1ヒータユニット10は、シートクッションS1の座面に対応する部位、つまり、座面部S11に配置されている。また、第2ヒータユニット20は、車両用シートSの第1ヒータユニット10が配置される部位とは異なる部位、具体的には、シートバックS2のパッド材と表皮材の間に配置されている。詳しくは、第2ヒータユニット20は、シートバックS2の座面に対応する部位、つまり、座面部S21に配置されている。
 第1ブロア30および第2ブロア40は、一例として、シロッコファンである。第1ブロア30は、第1ヒータユニット10に対応する部位、具体的には、シートクッションS1内に配置されている。また、第2ブロア40は、第2ヒータユニット20に対応する部位、具体的には、シートバックS2内に配置されている。第1ブロア30および第2ブロア40は、供給される電力の大きさに応じて、その出力(羽根の回転速度)を0~100%の間で可変に構成されている。
 図示は省略するが、シートクッションS1やシートバックS2のパッド材は、表面に形成された複数の通気穴と、通気穴に連通する通気路とを有している。また、ブロア30,40は、シートクッションS1やシートバックS2内に配置されたダクトによってパッド材の通気路と接続されている。このような構成により、シートクッションS1およびシートバックS2は、ブロア30,40の作動によって通気穴および表皮材を通して座面部S11,S21から着座者に向けて空気を吹き出すように構成されている。
 第1ヒータユニット10、第2ヒータユニット20、第1ブロア30および第2ブロア40は、それぞれ、制御装置100に接続されている。なお、本実施形態においては、第1ブロア30が「第1送風装置」に相当し、第2ブロア40が「第2送風装置」に相当する。
 温度センサ51は、表皮材の内側で、第1ヒータユニット10に対応する部位である座面部S11に配置されている。また、温度センサ52は、表皮材の内側で、第2ヒータユニット20に対応する部位である座面部S21に配置されている。温度センサ51,52は、制御装置100に接続されており、検知した温度の情報を制御装置100に出力するように構成されている。なお、温度センサ51,52が検知した温度と、座面部S11,S21の着座者が接触する部分の温度との間には略一定の相関がある。そのため、制御装置100は、温度センサ51,52が検知した温度そのものを検知温度Tsとして用いて制御を行ってもよいし、上述の相関に基づいて着座者が接触する部分の温度を推定し、この推定した温度を検知温度Tsとして制御を行ってもよい。
 制御装置100は、ヒータユニット10,20およびブロア30,40の出力を制御する装置であり、車両用シートS内の適宜な位置に配置されている。なお、制御装置100は、車両用シートSの外に配置されていてもよい。制御装置100は、車両に搭載されたバッテリにより駆動される電源装置2から電力が供給され、この電力によりヒータユニット10,20およびブロア30,40の出力を制御する。
 制御装置100は、車両に設けられた空調制御装置3と接続されている。空調制御装置3は、車両用シートSが配置される環境の温度(環境温度)、具体的には、車室内の温度を調整する空調装置4を制御する装置である。制御装置100は、環境温度(以下、「車内温度Tr」という。)として、空調制御装置3から空調装置4の設定温度を取得する。また、制御装置100には、車両の操作パネルなどに設けられた操作スイッチ60が接続されている。
 制御装置100は、操作スイッチ60が入れられて車両用シートSの加熱の指示を受けたときに、ヒータユニット10,20を作動させるように構成されている。このとき、制御装置100は、主に、温度センサ51,52から取得した検知温度Tsと、空調制御装置3から取得した車内温度Trとに基づいて、第1ヒータユニット10および第2ヒータユニット20の出力、具体的には、出力割合を制御するように構成されている。ここで、ヒータユニット10,20の出力割合とは、ヒータユニット10,20の最大出力に対する割合である。
 詳しくは、制御装置100は、まず、車内温度Trと、図2に示すマップMP1とに基づいて、目標温度Ttを設定する。図2のマップMP1は、車内温度Trと、目標温度Ttとを関連付けるためのマップであり、実験やシミュレーションなどにより予め設定されている。図2のマップMP1において、目標温度Ttは、一例として、車内温度TrがTr1よりも小さい場合は、一定値Tt1であり、車内温度TrがTr1以上の場合は、車内温度Trが大きくなるほど、小さくなるように設定されている。また、図示は省略するが、マップMP1は、第1ヒータユニット10の出力割合を制御するためのマップMP11と、第2ヒータユニット20の出力割合を制御するためのマップMP12とが個別に設定されている。例えば、研究の結果、第2ヒータユニット20が対面する着座者の腰部で快適と感じる温度は、第1ヒータユニット10が対面する着座者の大腿部などで快適と感じる温度よりも高いことが分かったので、マップMP12は、車内温度Trが同じであれば、目標温度Ttが、マップMP11を参照したときに設定される目標温度Ttよりも大きくなるように設定することができる。
 そして、制御装置100は、設定した目標温度Ttと、検知温度Tsとに基づいて、必要制御量mvを計算する。より詳しくは、制御装置100は、車内温度TrおよびマップMP11から設定した目標温度Ttと、温度センサ51が取得した検知温度Tsとに基づいて、第1ヒータユニット10の必要制御量mvを計算し、車内温度TrおよびマップMP12から設定した目標温度Ttと、温度センサ52が取得した検知温度Tsとに基づいて、第2ヒータユニット20の必要制御量mvを計算する。必要制御量mvは、一例として、いわゆるPI制御の必要制御量として、
mv=Kp×e+ie/Ki
により計算することができる。ここで、eは、目標温度Ttと検知温度Tsの差分であり、Kpは、比例制御定数であり、ieは、過去の所定期間内のeの積分(積算)であり、Kiは、積分制御定数である。各定数Kp,Kiは、実験やシミュレーションなどにより予め設定されている。
 なお、検知温度Tsおよび目標温度Ttは、ここでの計算上、「℃」などの単位である必要はなく、温度センサ51,52から出力される電圧を数値化したものでよい。そして、各定数Kp,Kiは、これらの温度の値のスケールによって適宜調整するとよい。また、mvは、上記の計算によると、目標温度Ttと検知温度Tsの差分eが大きいときには、100を超えることがある。ヒータユニット10,20には、0~100%の出力割合で電力を供給するので、mvが100以下の数値となるように、100を超える場合には、100とされる。
 そして、制御装置100は、ヒータユニット10,20を算出した必要制御量mv(出力割合)によって制御する。より詳しくは、制御装置100は、第1ヒータユニット10を、算出した第1ヒータユニット10のための必要制御量mvによって制御し、第2ヒータユニット20を、算出した第2ヒータユニット20のための必要制御量mvによって制御する。
 以上のように、車内温度TrとマップMP1に基づいて目標温度Ttを設定し、設定した目標温度Ttと検知温度Tsに基づいて必要制御量mvを計算することで、制御装置100は、車内温度Trの変化に応じて、ヒータユニット10,20の出力を設定するように構成されている。
 また、制御装置100は、ヒータユニット10,20の作動中に所定の条件が満たされた場合に、ブロア30,40を作動させるように構成されている。詳しくは、制御装置100は、第1ヒータユニット10が作動を開始してから所定時間Tpが経過した場合に、第1ブロア30を作動させる。また、制御装置100は、第2ヒータユニット20が作動を開始してから所定時間Tpが経過した場合に、第2ブロア40を作動させる。
 ヒータユニット10,20が作動中でブロア30,40が非作動中の車両用シートSに座り続けていると、例えば、車両用シートSの着座者と接触している座面部S11,21などの湿度が上昇して、着座者に蒸れ感などの不快感を与える可能性がある。そこで、本実施形態では、ヒータユニット10,20が作動を開始してから所定時間Tpが経過した場合には、座面部S11,21などの湿度が上昇したと推定してブロア30,40を作動させている。そのため、所定時間Tpは、ヒータユニット10,20が作動を開始してから座面部S11,21などの湿度が所定以上上昇したと推定できる時間として、実験やシミュレーションなどにより予め設定されている。なお、所定時間Tpは、ブロア30,40の間で、同じ値であってもよいし、異なる値であってもよい。
 制御装置100は、ブロア30,40を作動させる場合、空調制御装置3から取得した車内温度Trに基づいて、第1ブロア30および第2ブロア40の出力を制御するように構成されている。詳しくは、制御装置100は、車内温度Trと、図3に示すマップとに基づいて、ブロア30,40の出力を設定する。図3のマップは、車内温度Trと、ブロア30,40の出力とを関連付けるためのマップであり、実験やシミュレーションなどにより予め設定されている。図3のマップにおいて、ブロア30,40の出力は、一例として、車内温度Trが大きくなるほど、大きくなるように設定されている。
 また、図示は省略するが、図3のマップは、第1ブロア30の出力を制御するためのマップと、第2ブロア40の出力を制御するためのマップとが個別に設定されている。例えば、前記したように、腰部で快適と感じる温度は大腿部などで快適と感じる温度よりも高いことが分かったので、腰部に対面する座面部S21について第2ブロア40の作動による温度低下の幅を小さくするため、第2ブロア40用のマップは、車内温度Trが同じであれば、出力が、第1ブロア30用のマップを参照したときに設定される出力よりも小さくなるように設定することができる。また、これとは逆に、第1ブロア30用のマップを、車内温度Trが同じであれば、出力が、第2ブロア40用のマップを参照したときに設定される出力よりも小さくなるように設定してもよい。これにより、制御装置100は、第1ブロア30および第2ブロア40の出力を個別に制御するように構成されている。
 以上のように、車内温度Trと出力の関係を示すマップに基づいてブロア30,40の出力を設定することで、制御装置100は、車内温度Trの変化に応じて、ブロア30,40の出力を設定するように構成されている。また、制御装置100は、ブロア30,40の出力を、0%(停止)よりも大きく、かつ、100%以下で可変させて作動可能である。
 また、制御装置100は、ブロア30,40を作動させているときに、ヒータユニット10,20の出力を、ブロア30,40を作動させていないときよりも大きくするように構成されている。詳しくは、制御装置100は、ブロア30,40を作動させているときに、ヒータユニット10,20の出力(必要制御量mv)を制御するための目標温度Ttを、ブロア30,40を作動させていないときの目標温度Ttよりも大きくするように構成されている。
 具体的には、図2に示すように、制御装置100は、ブロア30,40を作動させていないときにはマップMP1を参照して目標温度Ttを設定し、ブロア30,40を作動させているときにはマップMP2を参照して目標温度Ttを設定する。マップMP2は、一例として、車内温度TrがTr1よりも小さい場合は、一定値Tt2(Tt2>Tt1)であり、車内温度TrがTr1以上の場合は、車内温度Trが大きくなるほど、小さくなるように設定されている。そして、マップMP2は、車内温度Trが同じであれば、目標温度Ttが、マップMP1を参照したときに設定される目標温度Ttよりも大きくなるように設定されている。これにより、制御装置100は、ブロア作動中の目標温度Ttを、ブロア非作動中の目標温度Ttよりも大きくする。図示は省略するが、マップMP2も、第1ヒータユニット10の出力割合を制御するためのマップMP21と、第2ヒータユニット20の出力割合を制御するためのマップMP22とが個別に設定されている。
 また、図2の各マップMP1,MP2は、当該マップMP1,MP2を参照して設定された目標温度Ttに基づいて計算された必要制御量mvによってヒータユニット10,20を制御することで、座面部S11,S21の温度が車内温度Trよりも高くなるように設定されている。これにより、制御装置100は、ヒータユニット10,20の出力を、座面部S11,S21(車両用シートSのヒータユニット10,20が配置される部位)の温度が車内温度Trよりも高くなるように制御するように構成されている。
 以上のような車両用シートSにおける制御装置100の処理について、図4および図5を参照しながら説明する。制御装置100は、図4に示す処理をヒータユニット10,20ごとに個別に行っており、また、図5に示す処理をブロア30,40ごとに個別に行っている。また、制御装置100は、図4に示すスタートからエンドまでの処理を制御サイクルごとに繰り返し行うとともに、これと並行して、図5に示すスタートからエンドまでの処理を制御サイクルごとに繰り返し行っている。
 図4に示すように、制御装置100は、まず、シート加熱の指示があるか否かを判定する(S101)。シート加熱の指示がない場合(S101,No)、制御装置100は、今回の図4の処理を終了する。
 一方、シート加熱の指示がある場合(S101,Yes)、制御装置100は、車内温度Trを取得する(S102)。また、制御装置100は、対応するブロア30,40が作動中であるか否かを判定する(S103)。対応するブロア30,40が作動中でない場合(S103,No)、制御装置100は、車内温度Trと図2のマップMP1から目標温度Ttを設定する(S104)。そして、制御装置100は、検知温度Tsを取得し(S106)、目標温度Ttと検知温度Tsとに基づいて、必要制御量mvを計算する(S107)。そして、制御装置100は、ヒータユニット10,20を必要制御量mvで出力して(S108)、今回の図4の処理を終了する。
 図5に示すように、制御装置100は、対応するヒータユニット10,20が作動中であるか否かを判定する(S201)。対応するヒータユニット10,20が作動中でない場合(S201,No)、制御装置100は、今回の図5の処理を終了する。一方、対応するヒータユニット10,20が作動中である場合(S201,Yes)、制御装置100は、対応するヒータユニット10,20の作動を開始してから所定時間Tpが経過したか否かを判定する(S202)。
 対応するヒータユニット10,20の作動を開始してから所定時間Tpが経過していない場合、(S202,No)、制御装置100は、今回の図5の処理を終了する。一方、対応するヒータユニット10,20の作動を開始してから所定時間Tpが経過した場合、(S202,Yes)、制御装置100は、車内温度Trを取得し(S203)、図3のマップからブロア30,40の出力を設定する(S204)。そして、制御装置100は、設定した出力でブロア30,40を作動させて(S205)、今回の図5の処理を終了する。
 図4のステップS103において、対応するブロア30,40が作動中である場合(S103,Yes)、制御装置100は、車内温度Trと図2のマップMP2から目標温度Ttを設定する(S105)。そして、制御装置100は、検知温度Tsを取得し(S106)、目標温度Ttと検知温度Tsとに基づいて、必要制御量mvを計算する(S107)。そして、制御装置100は、ヒータユニット10,20を必要制御量mvで出力して(S108)、今回の図4の処理を終了する。
 以上のような処理によると、着座者が操作スイッチ60を入れて車両用シートSの加熱を開始すると、図6に示すように、座面部S11,S21の温度が変化する。具体的には、時刻t1までのブロア30,40が作動する前までは、ヒータユニット10,20が、図2のマップMP1から設定された目標温度TtLから計算された必要制御量mvで制御されることで、目標温度TtLに向けて暖められる。座面部S11,S21の温度が目標温度TtLに近づいた状態が続くと、着座者の汗などによって座面部S11,S21の湿度が上昇していく。
 そして、時刻t1になって、ヒータユニット10,20の作動を開始してから所定時間Tpが経過すると、座面部S11,S21の湿度がある程度上昇したと推定できるため、ブロア30,40が設定された出力で作動を開始する。また、ブロア30,40が作動すると、ヒータユニット10,20は、図2のマップMP2から設定された目標温度TtHから計算された必要制御量mvで制御されることで、出力がブロア30,40の作動前よりも大きくなる。
 時刻t1以後、ブロア30,40の作動によって座面部S11,S21から着座者に向けて空気が吹き出されることで、座面部S11,S21と着座者との間に空気の流れが形成され、これによって、座面部S11,S21の湿度を低下させることができる。これにより、ヒータユニット10,20を作動させ続けながら、着座者に蒸れ感などの不快感を与えるのを抑制することができる。
 一方で、時刻t1~t2に示すように、ブロア30,40の作動によって座面部S11,21や着座者に風が当たるなどして熱が奪われるため、一時的に座面部S11,S21の温度が低下する。しかし、ヒータユニット10,20の出力がブロア30,40の作動前よりも大きくなっているので、座面部S11,S21は、目標温度TtLよりも大きい目標温度TtHに向けて急速に暖められることになる。これにより、着座者に寒いという感覚を与える前に速やかに座面部S11,S21の温度を上げることができる。その結果、ブロア30,40の作動による座面部S11,S21の温度低下を抑制することができ、座面部S11,S21を暖かい状態に維持することができる。
 以上説明した本実施形態によれば、ヒータユニット作動中に座面部S11,S21の湿度が上昇したと推定される場合、ブロア30,40を作動させるので、座面部S11,S21の湿度を低下させることができ、着座者に蒸れ感などの不快感を与えるのを抑制することができる。また、ブロア作動中に、ヒータユニット10,20の出力を、ブロア非作動中よりも大きくするので、ブロア30,40の作動による座面部S11,S21の温度低下を抑制することができ、車両用シートSを暖かい状態に維持することができる。これにより、ヒータユニット10,20とブロア30,40を備える構成において快適性を向上させることができる。
 また、制御装置100は、ブロア30,40の出力を可変させて作動可能であるので、ブロアをON・OFF制御するだけの構成と比較して、ブロア30,40を適切な出力で作動させることができる。これにより、ブロア30,40が作動したときに、座面部S11,S21の湿度を良好に低下させることができるとともに、座面部S11,S21の温度低下を良好に抑制することができるので、快適性をより向上させることができる。
 また、制御装置100は、車内温度Trに基づいて、ブロア30,40の出力を制御するので、車内温度Trに対応してブロア30,40の出力を制御することができる。これにより、ブロア30,40が作動したときに、座面部S11,S21の湿度をより良好に低下させることができるとともに、座面部S11,S21の温度低下をより良好に抑制することができるので、快適性を一層向上させることができる。また、ブロア30,40の出力が必要以上に大きくなりにくいので、省エネルギー性を向上させることができる。
 また、制御装置100は、車内温度Trとして、空調装置4の設定温度を取得するので、ブロア30,40の制御を空調装置4の制御に連動させることができる。これにより、快適性を一層向上させることができるとともに、省エネルギー性を一層向上させることができる。また、シートヒータ1が車内温度Trを取得するセンサを備える必要がなくなるので、シートヒータ1のコストを抑えることができる。
 また、制御装置100は、ヒータユニット10,20の出力を、車両用シートSのヒータユニット10,20が配置される部位の温度が車内温度Trよりも高くなるように制御するので、暖かさを感じやすくなり、快適性を一層向上させることができる。
 また、制御装置100は、車内温度Trの変化に応じて、ヒータユニット10,20およびブロア30,40の出力を設定するので、車内温度Trの変化に対応させてヒータユニット10,20およびブロア30,40の出力を制御することができる。これにより、快適性を一層向上させることができるとともに、省エネルギー性を一層向上させることができる。
 また、第1ブロア30および第2ブロア40の出力を個別に制御するので、第1ブロア30と第2ブロア40をそれぞれ適切に制御することができ、快適性をより向上させることができる。
 次に、第2実施形態について説明する。なお、本実施形態では、前記した第1実施形態と同様の構成要素については同一符号を付して適宜説明を省略し、第1実施形態と異なる点について詳細に説明する。
 図7に示すように、シートヒータ1は、湿度センサ71,72をさらに備えている。
 湿度センサ71は、表皮材の内側で、第1ヒータユニット10に対応する部位である座面部S11に配置されている。また、湿度センサ72は、表皮材の内側で、第2ヒータユニット20に対応する部位である座面部S21に配置されている。湿度センサ71,72は、制御装置100に接続されており、検知した湿度の情報(検知湿度Hs)を制御装置100に出力するように構成されている。
 制御装置100は、湿度センサ71,72の検知湿度Hsが所定湿度Hsth以上となった場合に、ブロア30,40を作動させるように構成されている。詳しくは、制御装置100は、湿度センサ71の検知湿度Hsが所定湿度Hsth以上となった場合に、第1ブロア30を作動させ、その後、湿度センサ71の検知湿度Hsが所定湿度Hsth未満となった場合に、第1ブロア30を停止させる。また、制御装置100は、湿度センサ72の検知湿度Hsが所定湿度Hsth以上となった場合に、第2ブロア40を作動させ、その後、湿度センサ72の検知湿度Hsが所定湿度Hsth未満となった場合に、第2ブロア40を停止させる。なお、所定湿度Hsthは、ブロア30,40の間で、同じ値であってもよいし、異なる値であってもよい。
 図8に示すように、制御装置100は、ヒータユニット10,20が作動中である場合(S201,Yes)、検知湿度Hsが所定湿度Hsth以上であるか否かを判定する(S212)。そして、検知湿度Hsが所定湿度Hsth以上である場合(S212,Yes)、制御装置100は、車内温度Trを取得し(S203)、図3のマップからブロア30,40の出力を設定する(S204)。そして、制御装置100は、設定した出力でブロア30,40を作動させる(S205)。
 その後、制御装置100は、検知湿度Hsが所定湿度Hsth未満であるか否かを判定する(S216)。そして、検知湿度Hsが所定湿度Hsth未満でない場合(S216,No)、制御装置100は、ブロア30,40を作動させたまま、今回の処理を終了する。一方、検知湿度Hsが所定湿度Hsth未満である場合(S216,Yes)、制御装置100は、ブロア30,40の作動を停止して(S217)、今回の処理を終了する。また、ステップS212において、検知湿度Hsが所定湿度Hsth以上でない場合(S212,No)、制御装置100は、ステップS216に進んで以降の処理を実行する。
 なお、本実施形態においては、ブロア30,40を作動させるときの閾値と、ブロア30,40を停止させるときの閾値とが同じ閾値(所定湿度Hsth)であったが、異なる閾値であってもよい。
 次に、第3実施形態について説明する。
 図9に示すように、シートヒータ1は、車両用シートSの異なる部位に配置される複数のヒータユニットとしてのクッションヒータユニット10Aおよびバックヒータユニット20Aと、温度センサ50と、操作スイッチ60と、制御装置100とを主に備えている。
 クッションヒータユニット10Aおよびバックヒータユニット20Aは、面状のヒータである。クッションヒータユニット10Aは、シートクッションS1のパッド材と表皮材の間に配置されている。詳しくは、クッションヒータユニット10Aは、シートクッションS1の座面に対応する部位、つまり、座面部S11に配置されている。
 また、バックヒータユニット20Aは、シートバックS2のパッド材と表皮材の間に配置されている。詳しくは、バックヒータユニット20Aは、腰部ヒータユニット21と肩部ヒータユニット22とを有して構成されている。そして、腰部ヒータユニット21は、着座者の腰部に対応する部位、具体的には、シートバックS2の座面部S21の下部に配置されている。また、肩部ヒータユニット22は、着座者の腰部に対応する部位よりも上方の、例えば、肩部(肩甲骨付近)などに対応する部位に配置されている。具体的に、肩部ヒータユニット22は、座面部S21の上部に配置されている。
 クッションヒータユニット10A、腰部ヒータユニット21および肩部ヒータユニット22は、それぞれ、制御装置100に接続されている。なお、本実施形態においては、腰部ヒータユニット21が「第3ヒータユニット」に相当し、クッションヒータユニット10Aおよび肩部ヒータユニット22が「第4ヒータユニット」に相当する。
 温度センサ50は、表皮材の内側で、腰部ヒータユニット21に対応する部位である座面部S21の下部に配置されている。温度センサ50は、制御装置100に接続されており、検知した温度の情報を制御装置100に出力するように構成されている。なお、温度センサ50が検知した温度と、座面部S21の着座者が接触する部分の温度との間には略一定の相関がある。そのため、制御装置100は、温度センサ50が検知した温度そのものを検知温度Tsとして用いて制御を行ってもよいし、上述の相関に基づいて着座者が接触する部分の温度を推定し、この推定した温度を検知温度Tsとして制御を行ってもよい。
 制御装置100は、複数のヒータユニット10A,21,22の出力を制御する装置であり、車両用シートS内の適宜な位置に配置されている。制御装置100は、車両に搭載されたバッテリにより駆動される電源装置2から電力が供給され、この電力によりヒータユニット10A,21,22の出力を制御する。
 制御装置100は、操作スイッチ60が入れられて車両用シートSの加熱の指示を受けたときに、座面部S11,S21の温度を速やかに上昇させる第1制御と、座面部S11,S21の温度が十分に上昇した後にヒータユニット10A,21,22の出力をヒータユニット10A,21,22ごとに制御する第2制御とを実行するように構成されている。
 なお、暖かい時期や、操作スイッチ60が入れられる前に一度ヒータを使用していた場合などにおいては、操作スイッチ60で加熱の指示を受けたときに、すでに座面部S11,S21の温度が十分に高い場合がある。その場合には、制御装置100は、第1制御は実行せず、始めから第2制御を実行してもよい。
 制御装置100は、第1制御において、ヒータユニット10A,21,22の出力割合をすべてのヒータユニット10A,21,22で同じにして、温度センサ50が配置された、腰部ヒータユニット21が配置される部位(座面部S21の下部)の温度を所定温度Tsthまで上昇させる。詳しくは、制御装置100は、第1制御において、すべてのヒータユニット10A,21,22の出力割合を100%にする。ここで、ヒータユニット10A,21,22の出力割合とは、ヒータユニット10A,21,22の最大出力に対する割合である。
 制御装置100は、座面部S21の下部の温度が所定温度Tsthに達した後、具体的には、温度センサ50から取得した検知温度Tsが所定温度Tsth以上となった後に、座面部S21の下部だけではなく、座面部S21の上部や座面部S11の温度も十分に上昇したとして、第2制御を実行する。本実施形態において、温度センサ50は、座面部S21の下部に1つ設けられているだけなので、座面部S21の上部の温度や座面部S11の温度を検知することはできない。そこで、予め実験やシミュレーションなどを行い、その結果から、例えば、各部に供給する熱量などを調整することで、車両用シートSは、座面部S21の下部の温度が所定温度Tsthに達したときに、座面部S21の上部の温度と座面部S11の温度も所定温度Tsthと同等の温度となるように構成されている。
 制御装置100は、検知温度Tsが所定温度Tsth以上となって第2制御に進んだ後は第1制御には戻らない。そのため、制御装置100は、検知温度Tsが所定温度Tsth以上となった場合には、そのことを示すフラグFを第1制御を示す「0」から第2制御を示す「1」にする。なお、フラグFは初期値が0であり、操作スイッチ60が切られたときなどの制御装置100に電力が供給されなくなったときに0にリセットされる。
 制御装置100は、第2制御において、ヒータユニット10A,21,22の出力割合をヒータユニット10A,21,22ごとに制御する。詳しくは、制御装置100は、温度センサ50から取得した検知温度Tsと、空調制御装置3から取得した車内温度Trとに基づいて、クッションヒータユニット10A、腰部ヒータユニット21および肩部ヒータユニット22の出力割合を制御する。
 より詳しくは、制御装置100は、まず、車内温度Trと、図10に示すマップとに基づいて、目標温度Ttを設定する。図10のマップは、車内温度Trと、目標温度Ttとを関連付けるためのマップであり、実験やシミュレーションなどにより予め設定されている。図10のマップにおいて、目標温度Ttは、一例として、車内温度TrがTr3よりも小さい場合は、一定値Tt3であり、車内温度TrがTr3以上の場合は、車内温度Trが大きくなるほど、小さくなるように設定されている。このようなマップを用いて目標温度Ttを設定することにより、制御装置100は、車内温度Trの変化に応じて、ヒータユニット10A,21,22の出力割合を制御するための目標温度Ttを設定している。
 そして、制御装置100は、設定した目標温度Ttと、検知温度Tsとに基づいて、必要制御量mvを計算する。必要制御量mvは、一例として、いわゆるPI制御の必要制御量として、
mv=Kp×e+ie/Ki
により計算することができる。ここで、eは、目標温度Ttと検知温度Tsの差分であり、Kpは、比例制御定数であり、ieは、過去の所定期間内のeの積分(積算)であり、Kiは、積分制御定数である。各定数Kp,Kiは、実験やシミュレーションなどにより予め設定されている。
 なお、検知温度Tsおよび目標温度Ttは、ここでの計算上、「℃」などの単位である必要はなく、温度センサ50から出力される電圧を数値化したものでよい。そして、各定数Kp,Kiは、これらの温度の値のスケールによって適宜調整するとよい。また、mvは、上記の計算によると、目標温度Ttと検知温度Tsの差分eが大きいときには、100を超えることがある。ヒータユニット10A,21,22には、0~100%の出力割合で電力を供給するので、mvが100以下の数値となるように、100を超える場合には、100とされる。
 そして、制御装置100は、腰部ヒータユニット21を算出した必要制御量mv(出力割合)によって制御する。また、制御装置100は、クッションヒータユニット10Aを必要制御量mvに係数C1を掛けた出力割合によって制御する。また、制御装置100は、肩部ヒータユニット22を必要制御量mvに係数C2を掛けた出力割合によって制御する。ここで、係数C1,C2は、1よりも小さい係数であり、実験やシミュレーションなどにより予め設定されている。
 前述したとおり、本実施形態において、温度センサ50は、座面部S21の下部に1つ設けられているだけなので、座面部S21の上部の温度に基づいて肩部ヒータユニット22の出力割合を直接制御したり、座面部S11の温度に基づいてクッションヒータユニット10Aの出力割合を直接制御したりすることはできない。そこで、本実施形態では、座面部S21の下部の温度(検知温度Ts)に基づいて算出した必要制御量mvと、必要制御量mvに係数C1,C2を掛けた出力割合とを用いることで、ヒータユニット10A,21,22の出力割合をヒータユニット10A,21,22ごとに制御している。
 また、腰部と、大腿部や肩部などとは、研究の結果、温度感覚が異なることが分かってきた。具体的には、腰部で快適と感じる温度は、大腿部や肩部で快適と感じる温度よりも高いことが分かった。そこで、本実施形態では、快適と感じる温度が高い腰部に対応する座面部S21の下部の温度を基準として必要制御量mvを計算し、快適と感じる温度が腰部よりも低い、大腿部などに対応する座面部S11や、肩部などに対応する座面部S21の上部については、必要制御量mvに、1よりも小さい各部位に対応して設定した係数C1,C2を掛けることで出力割合を計算している。
 また、本実施形態では、係数C1を係数C2よりも大きい値に設定している(C1>C2)。これにより、第2制御において、クッションヒータユニット10Aの出力割合(C1×mv)は、肩部ヒータユニット22の出力割合(C2×mv)よりも大きくなる。これは、座面部S11については、着座者の臀部および大腿部が常に接触しているので、着座者が暖かさを感じやすいためである。一方、座面部S21の上部については、着座者の体型や姿勢などによって、着座者の肩部などが座面部S21の上部から離れることもあるので、省エネルギーの観点などから、必要以上に加熱しないようにするためである。
 なお、研究の結果、大腿部で快適と感じる温度と、肩部で快適と感じる温度とは、それほど大きな差がないことも分かってきたため、係数C1,C2は、略同等の値、例えば、同じ値であってもよい。
 以上のような車両用シートSにおける制御装置100の処理について、図11を参照しながら説明する。制御装置100は、図11に示すスタートからエンドまでの処理を制御サイクルごとに繰り返し行っている。
 図11に示すように、制御装置100は、まず、シート加熱の指示があるか否かを判定する(S301)。シート加熱の指示がない場合(S301,No)、制御装置100は、制御モードを示すフラグFを0にリセットして(S303)、今回の処理を終了する。
 シート加熱の指示がある場合(S301,Yes)、制御装置100は、フラグFが0であるか否かを判定する(S302)。そして、フラグFが0である場合(S302,Yes)、第1制御であるので、制御装置100は、クッションヒータユニット10A、腰部ヒータユニット21および肩部ヒータユニット22のすべてを100%で出力する(S310)。そして、制御装置100は、検知温度Tsが所定温度Tsth以上であるか否かを判定する(S311)。
 検知温度Tsが所定温度Tsth以上でない場合(S311,No)、制御装置100は、今回の処理を終了する。一方、検知温度Tsが所定温度Tsth以上である場合(S311,Yes)、制御装置100は、フラグFを1にして(S312)、ステップS321に進む。また、制御装置100は、ステップS302において、フラグFが0でない場合(フラグFが1である場合)(S302,No)、第2制御であるので、この場合もステップS321に進む。
 その後、制御装置100は、車内温度Trを取得し(S321)、車内温度Trと図10のマップから目標温度Ttを設定する(S322)。また、制御装置100は、検知温度Tsを取得する(S323)。そして、制御装置100は、目標温度Ttと検知温度Tsとに基づいて、必要制御量mvを計算する(S324)。そして、制御装置100は、腰部ヒータユニット21を必要制御量mvで出力するとともに、クッションヒータユニット10AをC1×mvで出力し、肩部ヒータユニット22をC2×mvで出力して(S325)、今回の処理を終了する。
 以上のような処理によると、着座者が操作スイッチ60を入れて車両用シートSの加熱を開始すると、図12に示すように、座面部S11,S21の温度が変化する。具体的には、時刻t3までの第1制御においては、すべてのヒータユニット10A,21,22を100%で出力する。これにより、座面部S11,S21の温度を可及的に速やかに高めることができ、車両用シートSの全体を急速に暖めることができる。
 そして、時刻t3になって、温度センサ50から取得した検知温度Tsが所定温度Tsthに達すると、第2制御を実行する。第2制御においては、腰部ヒータユニット21を第1出力割合(mv)で出力するとともに、クッションヒータユニット10Aを第1出力割合よりも小さい第2出力割合(C1×mv)で出力し、肩部ヒータユニット22を第2出力割合よりも小さい第3出力割合(C2×mv)で出力する。
 そうすると、快適と感じる温度が高い着座者の腰部に対応する座面部S21の下部の温度が高い温度に維持されるとともに、快適と感じる温度が腰部よりも低い、着座者の大腿部や肩部などに対応する座面部S11や座面部S21の上部の温度が、座面部S21の下部の温度よりも低い温度となる。これにより、ヒータユニット10A,21,22が配置される部位別に快適な温度に調節することができる。
 また、本実施形態では、着座者の肩部などに対応する座面部S21の上部の温度が、着座者の大腿部などに対応する座面部S11の温度よりも低い温度となるので、座面部S21の上部の温度を座面部S11の温度と同等の温度に維持する場合よりも、省エネルギー性を向上させることができる。
 なお、発明の理解を容易にするため、参照する図12においては、目標温度Ttが一定値の場合、つまり、空調装置4の設定温度である車内温度Trが一定値である場合を示している。
 以上説明した本実施形態によれば、第1制御において、出力割合をすべてのヒータユニット10A,21,22で同じにして、ヒータユニット10A,21,22が配置される部位の温度を所定温度Tsthまで上昇させるので、車両用シートSの全体を急速に暖めることができる。そして、車両用シートSの全体を急速に暖めた後は、第2制御において、出力割合をヒータユニット10A,21,22ごとに制御するので、ヒータユニット10A,21,22が配置される部位別に快適な温度に調節することができる。
 また、制御装置100は、温度センサ50から取得した検知温度Tsに基づいて、腰部ヒータユニット21の出力割合を制御するので、腰部ヒータユニット21の出力割合を精度良く制御することができる。
 また、制御装置100は、検知温度Tsに基づいて、クッションヒータユニット10Aおよび肩部ヒータユニット22の出力割合(C1×mv,C2×mv)を制御するので、座面部S11や座面部S21の上部に温度センサを配置する必要がなくなる。これにより、シートヒータ1のコストを抑えることができる。
 また、腰部ヒータユニット21が腰部に対応する部位に配置され、クッションヒータユニット10Aが大腿部などに対応する部位に配置され、肩部ヒータユニット22が肩部などに対応する部位に配置されるので、快適と感じる温度が高い腰部に対応する部位に温度センサ50を配置して当該部位を精度良く制御することで、速暖および部位別制御を行った場合の快適性を向上させることができる。
 また、制御装置100は、第1制御において、すべてのヒータユニット10A,21,22の出力割合を100%にするので、第1制御において車両用シートSの全体をより急速に暖めることができる。
 また、制御装置100は、車内温度Trに基づいて、ヒータユニット10A,21,22の出力割合を制御するので、車両用シートSを車内温度Trに対応して暖めることができる。これにより、速暖および部位別制御を行った場合の快適性を向上させることができる。また、車両用シートSを必要以上に暖めることが抑制されるので、省エネルギー性を向上させることができる。
 また、制御装置100は、車内温度Trの変化に応じて、目標温度Ttを設定するので、車内温度Trの変化に対応させてヒータユニット10A,21,22の出力を上げたり、下げたりすることができる。これにより、快適性をより向上させることができるとともに、省エネルギー性をより向上させることができる。
 また、制御装置100は、車内温度Trとして、空調装置4の設定温度を取得するので、シートヒータ1の制御を空調装置4の制御に連動させることができる。これにより、快適性をより向上させることができるとともに、省エネルギー性をより向上させることができる。また、シートヒータ1が車内温度Trを取得するセンサを備える必要がなくなるので、シートヒータ1のコストを抑えることができる。
 以上、本発明に係る乗物用シートの実施形態としての車両用シートSについて説明したが、本発明の乗物用シートは、前記した実施形態の車両用シートSに限定されるものではなく、その構造は適宜変更することができる。
 例えば、前記実施形態においては、制御装置100が、ブロア作動中に、ヒータユニット10,20の出力を制御するための目標温度Ttを、ブロア非作動中よりも大きくするように構成されていたが、これに限定されない。例えば、制御装置100は、ブロア作動中に、温度センサ51,52から取得した検知温度Tsに対するヒータユニット10,20の出力を、目標温度Ttを変更せずに、ブロア非作動中よりも大きくするように構成されていてもよい。一例としては、必要制御量mvを計算するときの定数Kp,Kiをブロア作動中の場合と非作動中の場合とで変更することで、ブロア作動中のヒータユニット10,20の出力を非作動中よりも大きくすることができる。また、他の例としては、計算した必要制御量mvに係数を掛けることで、ブロア作動中のヒータユニット10,20の出力を非作動中よりも大きくすることができる。
 また、前記実施形態においては、車内温度Tr(環境温度)として、空調装置4の設定温度を取得したが、シートが配置される環境の温度を検知する環境温度センサなどから取得してもよい。
 また、前記実施形態においては、制御装置100が車内温度Tr(環境温度)に基づいてブロア30,40の出力を制御していたが、温度センサ51,52が取得した検知温度Tsに基づいてブロア30,40の出力を制御してもよい。詳しくは、制御装置100は、温度センサ51が取得した検知温度Tsに基づいて第1ブロア30の出力を制御し、温度センサ52が取得した検知温度Tsに基づいて第2ブロア40の出力を制御するように構成されていてもよい。また、制御装置100は、車内温度Trと検知温度Tsとに基づいてブロア30,40の出力を制御してもよい。
 この場合、例えば、ブロア30,40の出力は、図3のマップの横軸を車内温度の代わりに検知温度としたような、検知温度Tsとブロア30,40の出力とを関連付けたマップから設定することができる。そして、図5や図8のフローチャートにおいて、ステップS203で車内温度Trの代わりに検知温度Tsを取得する。このような構成によれば、ヒータユニット10,20に対応する部位の実際の温度に対応してブロア30,40の出力を制御することができるので、ブロア30,40が作動したときに、座面部S11,S21の湿度をより良好に低下させることができるとともに、座面部S11,S21の温度低下をより良好に抑制することができる。これにより、快適性を一層向上させることができる。また、ブロア30,40の出力が必要以上に大きくなりにくいので、省エネルギー性を向上させることができる。
 また、前記実施形態においては、第1ヒータユニット10に対応する部位と第2ヒータユニット20に対応する部位に1つずつ温度センサ51,52が配置されていたが、温度センサがいずれか一方に対応する部位だけに配置される構成であってもよい。この場合、例えば、第2ヒータユニット20に対応する部位だけに温度センサが配置される構成であれば、第1ヒータユニット10の出力は、第2ヒータユニット20の出力(計算した必要制御量mv)に係数を掛けることで計算することができる。また、検知温度に基づいてブロア30,40の出力を制御する場合においても同様に、第1ブロア30の出力は、第2ブロア40の出力(検知温度とマップから設定した出力)に係数を掛けることで設定することができる。
 また、前記実施形態においては、ヒータユニット10,20が座面部S11,21に配置されていたが、ヒータユニットの配置はこれに限定されない。例えば、座面部S21の下部(着座者の腰部に対応する部位)と上部(腰部に対応する部位よりも上方の部位に対応する部位)にそれぞれヒータユニットを配置してもよい。また、ヒータユニットは、座面部S11,S21だけではなく、張り出し部S12,S22に配置されていてもよい。
 また、前記実施形態においては、ブロア30,40を2つ備えていたが、ブロアを1つだけ備える構成であってもよいし、3つ以上備える構成であってもよい。
 また、前記実施形態においては、ブロア30,40(送風装置)としてシロッコファンを例示したが、プロペラファンやターボファンなど他のタイプの送風装置であってもよい。また、前記実施形態においては、車両用シートが送風装置の作動によって空気を吹き出すように構成されていたが、送風装置の作動によって空気を吸い込むように構成されていてもよい。また、送風装置の作動によってシートクッションおよびシートバックの一方が空気を吸い込み、他方が空気を吹き出すように構成されていてもよい。また、送風装置は、ファンなどの回転方向を切り替えることで、送風と吸引を切り替えることができるものであってもよい。
 また、前記実施形態においては、温度センサ50が第3ヒータユニットとしての腰部ヒータユニット21に対応する部位だけに配置されていたが、温度センサは、第3ヒータユニットに対応する部位と、第4ヒータユニットに対応する部位の両方に配置されていてもよい。
 一例としては、図13に示すように、車両用シートSは、温度センサ53~55を備え、温度センサ55がクッションヒータユニット10Aに対応する座面部S11に配置され、温度センサ54が腰部ヒータユニット21に対応する座面部S21の下部に配置され、温度センサ53が肩部ヒータユニット22に対応する座面部S21の上部に配置されていてもよい。
 この場合、第1制御においては、すべてのヒータユニット10A,21,22を同じ出力割合(例えば100%)で出力し、第2制御においては、温度センサ53~55の検知温度に基づいて、対応するヒータユニット10A,21,22の出力割合を個別に算出して個別に制御する構成とすることができる。これによれば、各ヒータユニット10A,21,22の出力割合を精度良く制御することができる。なお、この場合において、目標温度Ttを設定するためのマップ(図10参照)は、部位別制御のため、ヒータユニット10A,21,22ごとに設定されることになる。また、第1制御から第2制御への切り替えは、すべての温度センサ53~55の検知温度が所定温度に達したときであってもよいし、温度センサ53~55のうち2つの検知温度が所定温度に達したときであってもよいし、温度センサ53~55のうち1つの検知温度が所定温度に達したときであってもよい。
 また、前記実施形態においては、第1制御において、すべてのヒータユニット10A,21,22の出力割合を100%にしたが、100%よりも小さい出力割合にしてもよい。
 また、前記実施形態においては、第2制御での出力割合(必要制御量mv)が、第1制御での出力割合(100%)と同じになる場合があり得たが、制御装置100は、第2制御において、第1制御よりもヒータユニット10A,21,22の出力割合を小さくするように構成されていてもよい。例えば、所定温度Tsthを若干高めに設定することで実現することができる。これによれば、第1制御においては、車両用シートSの全体を急速に暖めることができるとともに、第2制御においては、省エネルギー性を向上させることができる。
 また、前記実施形態においては、第4ヒータユニットが座面部S11と座面部S21の上部の両方に配置されていたが、第4ヒータユニットは、座面部S11だけに配置されていてもよいし、座面部S21の上部だけに配置されていてもよい。また、ヒータユニットは、座面部S11,S21だけではなく、張り出し部S12,S22に配置されていてもよい。
 また、前記実施形態においては、車両用シートSとして、乗用車の運転席や助手席などに採用されるような独立タイプのシートを例示したが、乗用車の最も後ろの座席などに採用されるようなベンチタイプのシートであってもよい。また、前記実施形態においては、シートとして、自動車に搭載される車両用シートSを例示したが、シートは、自動車以外の乗物、例えば、鉄道車両や船舶、航空機などに搭載される乗物用シートであってもよい。さらに、シートヒータを備えるシートは、乗物用のシートに限定されず、例えば、家庭などで使用されるシートであってもよい。
 前記実施形態において、シートは、車両に搭載されたバッテリにより駆動される電源装置2から電力が供給される構成であったが、これに限定されない。例えば、シート自体にバッテリが搭載されている構成であってもよいし、シートが家庭などで使用されるシートである場合には商用電源から電力が供給される構成であってもよい。

Claims (20)

  1.  シートに配置されるヒータユニットと、前記ヒータユニットに対応する部位に配置される送風装置と、前記ヒータユニットおよび前記送風装置の出力を制御する制御装置と、を備えたシートヒータであって、
     前記制御装置は、
     前記ヒータユニットの作動中に所定の条件が満たされた場合、前記送風装置を作動させ、
     前記送風装置を作動させているときに、前記ヒータユニットの出力を、前記送風装置を作動させていないときよりも大きくすることを特徴とするシートヒータ。
  2.  前記制御装置は、前記送風装置の出力を可変させて作動可能であることを特徴とする請求項1に記載のシートヒータ。
  3.  前記制御装置は、前記シートが配置される環境の環境温度に基づいて、前記送風装置の出力を制御することを特徴とする請求項2に記載のシートヒータ。
  4.  前記制御装置は、前記環境温度として、前記シートが配置される環境の温度を調節する空調装置の設定温度を取得することを特徴とする請求項3に記載のシートヒータ。
  5.  前記制御装置は、前記ヒータユニットの出力を、前記シートの前記ヒータユニットが配置される部位の温度が前記環境温度よりも高くなるように制御することを特徴とする請求項3または請求項4に記載のシートヒータ。
  6.  前記制御装置は、前記環境温度の変化に応じて、前記送風装置および前記ヒータユニットの出力を設定することを特徴とする請求項3から請求項5のいずれか1項に記載のシートヒータ。
  7.  前記ヒータユニットに対応する部位に配置される温度センサをさらに備え、
     前記制御装置は、前記温度センサから取得した検知温度に基づいて、前記送風装置の出力を制御することを特徴とする請求項2から請求項6のいずれか1項に記載のシートヒータ。
  8.  前記ヒータユニットは、第1ヒータユニットと、前記シートの前記第1ヒータユニットが配置される部位とは異なる部位に配置される第2ヒータユニットとを含み、
     前記送風装置は、前記第1ヒータユニットに対応する部位に配置される第1送風装置と、前記第2ヒータユニットに対応する部位に配置される第2送風装置とを含み、
     前記制御装置は、前記第1送風装置および前記第2送風装置の出力を個別に制御することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のシートヒータ。
  9.  前記制御装置は、前記送風装置を作動させているときに、前記ヒータユニットの出力を制御するための目標温度を、前記送風装置を作動させていないときよりも大きくすることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のシートヒータ。
  10.  前記ヒータユニットに対応する部位に配置される温度センサをさらに備え、
     前記制御装置は、前記送風装置を作動させているときに、前記温度センサから取得した検知温度に対する前記ヒータユニットの出力を、前記送風装置を作動させていないときよりも大きくすることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のシートヒータ。
  11.  シートの異なる部位に配置される複数のヒータユニットと、複数の前記ヒータユニットの出力を制御する制御装置と、を備えたシートヒータであって、
     前記制御装置は、シートの加熱の指示を受けたときに、前記ヒータユニットの最大出力に対する割合である出力割合をすべての前記ヒータユニットで同じにして、少なくとも1つの前記ヒータユニットが配置される部位の温度を所定温度まで上昇させる第1制御と、少なくとも1つの前記ヒータユニットが配置される部位の温度が前記所定温度に達した後に前記ヒータユニットの出力割合を前記ヒータユニットごとに制御する第2制御とを実行することを特徴とする請求項1に記載のシートヒータ。
  12.  複数の前記ヒータユニットは、第3ヒータユニットと第4ヒータユニットとを含み、
     前記第3ヒータユニットに対応する部位に配置される温度センサをさらに備え、
     前記制御装置は、前記温度センサから取得した検知温度に基づいて、前記第3ヒータユニットの出力割合を制御することを特徴とする請求項11に記載のシートヒータ。
  13.  前記制御装置は、前記検知温度に基づいて、前記第4ヒータユニットの出力割合を制御することを特徴とする請求項12に記載のシートヒータ。
  14.  前記第3ヒータユニットは、前記シートに着座する着座者の腰部に対応する部位に配置され、
     前記第4ヒータユニットは、シートクッションの座面に対応する部位、および、前記腰部に対応する部位よりも上方の部位の少なくとも一方に配置されることを特徴とする請求項12または請求項13に記載のシートヒータ。
  15.  前記制御装置は、前記第1制御において、すべての前記ヒータユニットの出力割合を100%にすることを特徴とする請求項11から請求項14のいずれか1項に記載のシートヒータ。
  16.  前記制御装置は、前記シートが配置される環境の環境温度に基づいて、前記ヒータユニットの出力割合を制御することを特徴とする請求項11から請求項15のいずれか1項に記載のシートヒータ。
  17.  前記制御装置は、前記環境温度の変化に応じて、前記ヒータユニットの出力割合を制御するための目標温度を設定することを特徴とする請求項16に記載のシートヒータ。
  18.  前記制御装置は、前記環境温度として、前記シートが配置される環境の温度を調節する空調装置の設定温度を取得することを特徴とする請求項16または請求項17に記載のシートヒータ。
  19.  前記制御装置は、前記第2制御において、前記第1制御よりも前記ヒータユニットの出力割合を小さくすることを特徴とする請求項11から請求項18のいずれか1項に記載のシートヒータ。
  20.  請求項1から請求項19のいずれか1項に記載のシートヒータを備えたことを特徴とする乗物用シート。
PCT/JP2017/012266 2016-03-31 2017-03-27 シートヒータおよび乗物用シート WO2017170336A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP22150588.6A EP4005836A1 (en) 2016-03-31 2017-03-27 Seat heater and vehicle seat
EP17774873.8A EP3437903B1 (en) 2016-03-31 2017-03-27 Vehicle seat
CN201780021821.5A CN109070686B (zh) 2016-03-31 2017-03-27 座椅加热器和车辆座椅
US16/088,637 US11332051B2 (en) 2016-03-31 2017-03-27 Seat heater and vehicle seat

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-070191 2016-03-31
JP2016070192A JP6916595B2 (ja) 2016-03-31 2016-03-31 シートヒータおよび乗物用シート
JP2016070191A JP6703258B2 (ja) 2016-03-31 2016-03-31 シートヒータおよび乗物用シート
JP2016-070192 2016-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017170336A1 true WO2017170336A1 (ja) 2017-10-05

Family

ID=59965545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/012266 WO2017170336A1 (ja) 2016-03-31 2017-03-27 シートヒータおよび乗物用シート

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11332051B2 (ja)
EP (2) EP4005836A1 (ja)
CN (1) CN109070686B (ja)
WO (1) WO2017170336A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017043246A1 (ja) 2015-09-08 2017-03-16 テイ・エス テック株式会社 シート
DE102018219495A1 (de) * 2018-11-15 2020-05-20 Volkswagen Aktiengesellschaft Fahrzeugsitz mit einer mindestens zwei Lüfter umfassenden Belüftungseinrichtung
US20210221518A1 (en) * 2019-01-21 2021-07-22 B/E Aerospace, Inc. Electrical Power Generation in Aircraft Seats
CN110239410A (zh) * 2019-05-10 2019-09-17 浙江吉利控股集团有限公司 一种座椅的加热方法及装置
JP2020199988A (ja) 2019-06-13 2020-12-17 トヨタ自動車株式会社 車両の暖房装置
KR20210051149A (ko) * 2019-10-30 2021-05-10 현대자동차주식회사 자동차용 습도 감응형 시트 제어 장치
JP7255527B2 (ja) 2020-03-19 2023-04-11 トヨタ自動車株式会社 空調制御システム及び空調制御プログラム
CN114516290B (zh) * 2020-11-18 2023-10-20 上海汽车集团股份有限公司 车内座椅和空调的协调控制方法及装置
US11889929B2 (en) 2020-12-03 2024-02-06 Wrmth Corp. Heating-capable furnishing unit

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50150137A (ja) * 1974-05-27 1975-12-02
JPS5466545A (en) * 1977-11-04 1979-05-29 Nissan Motor Co Ltd Car seat
JP2002262962A (ja) * 2001-02-05 2002-09-17 Wet Automotive Syst Ag 車両用座席
JP2003104042A (ja) 2001-07-18 2003-04-09 Wet Automotive Syst Ag 空調座席の制御用電気回路
JP2008521672A (ja) * 2004-11-30 2008-06-26 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 車両シート用空気供給装置の空気流を調節する装置及び方法
JP2009173274A (ja) * 2008-01-24 2009-08-06 Eberspaecher Catem Gmbh & Co Kg 自動車の電気式補助暖房装置
JP2009178247A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Nissan Motor Co Ltd 車両用座席加熱装置
JP2009269480A (ja) 2008-05-08 2009-11-19 Panasonic Corp 座席用ヒータ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5626021A (en) * 1993-11-22 1997-05-06 Amerigon, Inc. Variable temperature seat climate control system
US7477969B2 (en) * 2003-10-02 2009-01-13 W.E.T. Automotive Systems Ag Temperature conditioned assembly having a controller in communication with a temperature sensor
JP4561130B2 (ja) 2004-03-09 2010-10-13 パナソニック株式会社 空調座席装置
US20070193279A1 (en) 2004-03-09 2007-08-23 Noriyuki Yoneno Air Conditioned Seat Device And Air Conditioning System Using The Same
DE102004030705B3 (de) * 2004-06-25 2005-12-01 Daimlerchrysler Ag Luftversorgungseinrichtung für einen Fahrzeugsitz sowie Verfahren zum Betreiben derselben
JP2006076398A (ja) 2004-09-08 2006-03-23 Denso Corp シート用加熱冷却装置
KR100909033B1 (ko) * 2005-02-07 2009-07-22 엘앤드피 프라퍼티 매니지먼트 캄파니 자동차에 응용하기 위한 가열, 냉각, 및 환기 시스템
JP2007297034A (ja) * 2006-04-07 2007-11-15 Denso Corp 加熱冷却装置
US20090008377A1 (en) * 2007-07-05 2009-01-08 Lear Corporation Occupant sensing heat mat
JP5162561B2 (ja) * 2009-10-21 2013-03-13 美浜株式会社 空調システム
JP5120389B2 (ja) 2010-02-01 2013-01-16 日産自動車株式会社 シートヒータ
JP5625973B2 (ja) 2011-02-08 2014-11-19 トヨタ紡織株式会社 シートヒータ及びその制御方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50150137A (ja) * 1974-05-27 1975-12-02
JPS5466545A (en) * 1977-11-04 1979-05-29 Nissan Motor Co Ltd Car seat
JP2002262962A (ja) * 2001-02-05 2002-09-17 Wet Automotive Syst Ag 車両用座席
JP2003104042A (ja) 2001-07-18 2003-04-09 Wet Automotive Syst Ag 空調座席の制御用電気回路
JP2008521672A (ja) * 2004-11-30 2008-06-26 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 車両シート用空気供給装置の空気流を調節する装置及び方法
JP2009173274A (ja) * 2008-01-24 2009-08-06 Eberspaecher Catem Gmbh & Co Kg 自動車の電気式補助暖房装置
JP2009178247A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Nissan Motor Co Ltd 車両用座席加熱装置
JP2009269480A (ja) 2008-05-08 2009-11-19 Panasonic Corp 座席用ヒータ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3437903A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP3437903B1 (en) 2022-01-19
EP3437903A4 (en) 2019-06-05
EP3437903A1 (en) 2019-02-06
US11332051B2 (en) 2022-05-17
US20190111813A1 (en) 2019-04-18
CN109070686B (zh) 2022-04-29
CN109070686A (zh) 2018-12-21
EP4005836A1 (en) 2022-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017170336A1 (ja) シートヒータおよび乗物用シート
JP6504308B2 (ja) シート空調装置
JP5223357B2 (ja) 車両用座席加熱装置
JP6524088B2 (ja) 環境制御シート用のシステムおよび方法
US9025942B2 (en) Radiant heating device for vehicle
US11919366B2 (en) Vehicle heating device, and vehicle provided with vehicle heating device
JP6703258B2 (ja) シートヒータおよび乗物用シート
WO2010137290A1 (ja) 面状採暖具およびこれを備えた座席
JP2004215748A (ja) 車両用空調装置
KR20180006559A (ko) 차량용 냉온 헤드레스트의 작동 제어방법
WO2016104208A1 (ja) 送風シート
JP2012239797A (ja) 乗物用シート
JP6916595B2 (ja) シートヒータおよび乗物用シート
JP7125624B2 (ja) シートヒータおよび乗物用シート
JP7445163B2 (ja) 乗物用シート
JP7328559B2 (ja) シートヒータおよび乗物用シート
JP2018144655A (ja) 眠気抑制装置
JP7168889B2 (ja) シート
JP7174229B2 (ja) 乗物用シート
JP2020074911A (ja) 制御装置
WO2020045288A1 (ja) 乗物用シート
JP2021075187A (ja) 車両用シート
JP2018090213A (ja) シート空調システム

Legal Events

Date Code Title Description
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017774873

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017774873

Country of ref document: EP

Effective date: 20181031

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17774873

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1