WO2014076861A1 - 目的地検索装置 - Google Patents

目的地検索装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014076861A1
WO2014076861A1 PCT/JP2013/005604 JP2013005604W WO2014076861A1 WO 2014076861 A1 WO2014076861 A1 WO 2014076861A1 JP 2013005604 W JP2013005604 W JP 2013005604W WO 2014076861 A1 WO2014076861 A1 WO 2014076861A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
destination
user
different
search
route
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/005604
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
藤本 英俊
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Publication of WO2014076861A1 publication Critical patent/WO2014076861A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • G01C21/3617Destination input or retrieval using user history, behaviour, conditions or preferences, e.g. predicted or inferred from previous use or current movement

Definitions

  • the present disclosure relates to a destination search apparatus that searches a destination that a user wants to go including a route and displays the searched destination.
  • a destination search apparatus that searches a destination including a route and displays the searched destination is widely known.
  • a device called a navigation device usually has a function as the destination search device.
  • Patent Document 1 discloses a technique for presenting a route via a detour spot when it is estimated that the vehicle will arrive at the destination with a time margin when heading directly to the destination.
  • the facility itself is a facility that is attractive to the user, but is a facility that takes a long time because it is far away or the route is congested, and a facility that is less attractive but can be reached in a short time It is not easy to compare them with a normal destination search method. For this reason, when a normal destination search method is used, the destination search is often ended without sufficiently comparing the destinations.
  • Patent Document 1 when there is a time margin before the desired arrival time, a detour spot can be presented without a user's search operation.
  • the route that reaches the destination via the detour spot when there is enough time before the desired arrival time is more likely to be a valuable route for the user than to go directly to the destination.
  • the detour spot is a destination on the way. Therefore, there is a high possibility that the detour spot presented in Patent Document 1 is a destination having a higher value than a destination that can be set by the user performing an input operation.
  • Patent Document 1 can only search for a detour spot under the condition that there is a sufficient time when there is a time margin before the desired arrival time.
  • the user wants to set a higher-value destination not only when there is a margin in the desired arrival time.
  • the present disclosure provides a destination search device that allows a user to know a destination with higher value than a destination that can be set by an input operation by himself / herself, not only when the arrival time at the destination is sufficient The purpose is to do.
  • the destination search device includes a display unit, destination setting means for setting a user setting destination which is a destination set based on a user input operation, the user setting destination and the value Is provided with another destination search means for searching for another destination equal to or greater than, and display control means for displaying the different destination on the display section.
  • another destination having a value equal to or greater than the user-set destination set based on the user's input operation is searched, and the other destination is displayed on the display unit. Since another destination is searched by comparing the values, it is possible to search for another destination even when there is a margin in the arrival time at the destination. Therefore, the user can know a destination having a higher value than the user-set destination that can be set by performing an input operation, not only when the arrival time at the destination has a margin.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a navigation device having a function as a route search device of the present invention
  • FIG. 2 is a flowchart showing a destination determination process performed by the navigation ECU at the time of departure
  • FIG. 3 is a flowchart showing in detail the process of step S8 of FIG.
  • FIG. 4 is a diagram showing a display example of step S9 in FIG.
  • FIG. 5 is a flowchart showing a destination determination process performed when the navigation ECU detects a traffic jam.
  • FIG. 6 is a diagram showing a display example of step S9 in FIG.
  • a navigation device 1 having a function as a destination search device of the present invention is mounted on a vehicle, and includes a storage unit 10, a display unit 20, a GPS receiver 30, a navigation ECU 40, a radio device 50, An input unit 60 is provided.
  • the storage unit 10 stores road map data.
  • the road map data includes a node indicating a road shape, a link, various costs for each link (distance cost, time cost, etc.), toll road fee, and various information related to facilities (hereinafter, facility information).
  • the facility information includes the facility name, the location of the facility, the entrance fee, the facility genre, the presence / absence of a parking lot, the number of parking spaces, business hours, regular holidays, and the like.
  • the facility genre is classified into a plurality of hierarchical structures such as large-medium-small. For example, eating / drinking as a large classification, a restaurant as a medium classification, and a family restaurant as a small classification are examples of classification according to a hierarchical structure.
  • the display unit 20 is arranged at a position that is easy for the driver to visually recognize, and a road map, a screen for performing a destination search, and the like are switched and displayed.
  • the GPS receiver 30 receives a signal transmitted from a GPS artificial satellite, and sequentially determines the coordinates of the current position based on the received signal.
  • the wireless device 50 performs wireless communication with the outside of the vehicle and receives various information. As information to be received, for example, there is traffic jam information. Moreover, the update data of road map data may be received.
  • the input unit 60 is, for example, a touch panel superimposed on the display surface of the display unit 20 or a mechanical switch disposed around the display unit 20.
  • the navigation ECU 40 includes a CPU that performs various arithmetic processes, a ROM and flash memory that store programs used for the arithmetic processes, and a RAM that functions as a calculation work area. In addition, an input / output interface for exchanging data with an external device and a bus for connecting them are also provided. As processing executed by the navigation ECU 40, there are data reading processing from the storage unit 10, display processing of the display unit 20, destination determination processing, route guidance processing, and traffic jam information acquisition processing.
  • the traffic jam information acquisition process is a process of communicating with the outside using the wireless device 50 to acquire the current traffic jam condition on the road.
  • the navigation ECU 40 sequentially acquires the coordinates determined by the GPS receiver 30 to determine the current position of the vehicle.
  • the current position of the vehicle may be determined by using the coordinates determined by the GPS receiver 30 as the current position of the vehicle, or by applying a correction technique such as map matching.
  • FIG. 2 is a process executed at the time of setting a destination for starting route guidance, that is, at the time of departure.
  • step S1 the user performs a predetermined input operation for setting a destination from the input unit 60 to set a destination (hereinafter referred to as a user setting destination).
  • the input operation include facility name input and facility telephone number input. In this case, one facility is directly designated.
  • an operation for setting the facility genre and an input operation for setting a distance or an area from the departure place are also possible.
  • step S2 the route to the user setting destination set in step S1 is searched.
  • the route search method is a well-known method using the cost assigned to each link in the road map data.
  • the link is given a plurality of costs such as a distance cost and a time cost, and the time cost is used when searching for a route that can be reached in the shortest time.
  • step S3 it is determined whether or not a transit point is proposed.
  • the user can set whether or not to propose a waypoint. If the setting by the user is not to propose a waypoint, the answer is NO. If the setting is to suggest a waypoint, the answer is YES. Further, it is determined that a waypoint is proposed also when the route calculated in step S2 is a route including a congested road. If the determination in step S3 is NO, the process proceeds to step S6, and if YES, the process proceeds to step S4.
  • step S4 the value of the user setting destination set in step S1 is calculated.
  • This value is calculated by the following formula (1).
  • Value Benefit / Cost Benefit indicates the attractiveness of the user-set destination, and is determined by adding numerical values determined for each of a plurality of preset items. Items include facility scale, facility genre, and the presence or absence of parking. However, the item “facility genre” is a numerical value that fluctuates when a value is calculated for another destination described later. In the case of a user-set destination, the item “facility genre” is a specified value. Costs include monetary items such as toll road fees and facility admission fees, but also include non-monetary burdens such as time to reach the destination. What items the cost includes is also set in advance.
  • step S5 a waypoint search is performed.
  • the waypoint search also uses the above formula 1 to find a waypoint that is greater than or equal to the value calculated in step S4.
  • the benefit for the waypoint is the total value of the benefit of the waypoint and the benefit of the user setting destination.
  • the cost is a total value of the cost to the transit point, the cost at the transit point, and the cost from the transit point to the user setting destination.
  • the transit point for calculating the value is, for example, a facility such as a cafe, which is generally a short break, and is located in an area determined based on the departure place and the user-set destination.
  • facilities of other genres may be used.
  • a facility that sells the same type of product as the user-set destination can be used as a transit point candidate.
  • the user can compare commodities in both the facility that is the transit point and the facility that is the user-set destination by passing through the transit point.
  • the genre is specified as described above, the item “facility genre” for calculating the benefit is set as the specified value.
  • the user's preference may be learned, and a genre facility where the user often stops may be used as a transit point candidate.
  • a genre facility where the user often stops may be used as a transit point candidate.
  • step S6 it is determined whether or not another final destination is proposed. This determination is to determine whether or not the user setting destination set in step S1 can be changed. For example, in the following case, it is determined that the user setting destination cannot be changed. If the user-set destination is a specific hotel, it is highly likely that the user-set destination is reserved, so it is determined that the user-set destination cannot be changed. Also, if the user-set destination is a hospital and it can be determined from the destination setting history or travel history that the user has visited the hospital within a certain period in the past, In this case, it is determined that the user setting destination cannot be changed. Of course, even when the destination is home, it is determined that the user-set destination cannot be changed.
  • step S6 When it is determined that the user-set destination cannot be changed, another final destination is not proposed (S6: NO). In this case, the process proceeds to step S10. If it is determined that the user-set destination can be changed, another final destination is proposed (S6: YES). In this case, the process proceeds to step S7.
  • step S7 the value of the user setting destination set in step S1 is calculated. This process is the same as step S4. Therefore, if the value of the user-set destination has been calculated in step S4, step S7 is not executed and the process proceeds to step S8.
  • step S8 another final destination having a value equal to or greater than the user-set destination is searched. Details of this processing are shown in FIG.
  • step S81 the genre search is performed by limiting the area. This step S81 searches for a destination of the same genre as the user-set destination or a similar genre, limited to an area that can be reached in a shorter time than the user-set destination.
  • the area to be limited is a circle whose radius is a distance obtained by adding a predetermined value to the distance of the route searched in step S3 and whose origin is the starting point.
  • a mesh (unit of road map data) determined by the circle may be used as the area here.
  • search for a destination of the same or similar genre as the user-set destination among the facilities in the limited area search for a destination of the same or similar genre as the user-set destination among the facilities in the limited area.
  • the same genre means that the above-mentioned small classification matches. Similar means that the minor classification does not match but the middle classification matches. Alternatively, it may be similar when the major classifications match. Further, similar genres may be determined for each genre without using the genre hierarchical structure.
  • step S81 Whether the genre to be searched in step S81 is limited to the same genre as the user-set destination or whether a similar genre is included is set in advance. However, the same genre as the user-set destination is selected. However, when the following steps S82 and S83 are executed, if a specified number of different final destinations cannot be determined, the genre is similar to the user-set destination. The target may be expanded.
  • step S82 a value is calculated for each facility extracted in step 81 using the above-described equation 1.
  • time which is one of the costs in Formula 1
  • Route calculation is performed using the cost of time.
  • “facility genre”, which is one of the benefits of the formula 1 is set to the same prescribed value as that of the user setting destination when the genre is the same as the user setting destination.
  • the value is smaller than the specified value. Specific values may be the same as long as they are similar, or may be closer to the same case as the degree of similarity is greater (closer to the same).
  • the degree of similarity is, for example, in the case where it is determined that the classification is similar when the major classifications match, and the user-set destination and the middle classification match the facilities set by the user rather than the facilities that do not match the middle classification.
  • a similar genre and a similar degree may be individually set for each genre, and a value of a benefit item “facility genre” corresponding to the similar degree may be determined in advance.
  • step S83 the facilities whose values are calculated in step S82 are narrowed down to facilities that are equal to or greater than the user-set destination value.
  • step S9 a plurality of destinations and routes to the destinations are simultaneously displayed on the display unit 20.
  • the above destinations include transit points that are intermediate destinations. That is, in step S9, if the waypoint is searched in step S5, the route point to be searched and the route to the user setting destination via the waypoint are also displayed. If another final destination is searched in step S8, the other final destination and the route to that destination are also displayed. In addition to these destinations and routes, various information comparing the routes is also displayed. Information to be displayed includes, for example, the name of another final destination / intermediate location, the estimated arrival time at another final destination / intermediate location / user-set destination, and information on the facility that is the transit location / different final destination (facility Size, service provided, parking availability, etc.).
  • FIG. 4 is a display example of step S9, where A is the departure place.
  • A is the departure place.
  • a route r1 directly toward the user setting destination B1 a route r2 toward the user setting destination B1 via the waypoint C, and routes r3, r4 toward another final destination B2, B3, B4, r5 is displayed.
  • various information comparing each route is omitted for simplification.
  • step S10 it is determined whether or not the destination has been determined.
  • the destination is determined based on a user input operation from the input unit 60. If step S10 is NO, the determination in step S10 is performed again. If YES, the process proceeds to step S11.
  • step S11 the destination determined in step S10 is set as the destination for route guidance, and route guidance is started. In addition, the user setting destination after step S10 becomes YES points out the destination determined by the user operation in step S10.
  • FIG. 5 is a flowchart showing another destination search process executed when a traffic jam is detected during route guidance.
  • another destination here also means the waypoint in the middle.
  • step S4-1 is executed.
  • Step S4-1 is a process executed instead of step S4 in FIG.
  • the value of the user setting destination is recalculated.
  • the value of the user-set destination is also calculated in FIG. 2, but the value of Equation 1 changes depending on the occurrence of traffic congestion. Therefore, the value of the user setting destination is recalculated.
  • step S4-1 if the departure place is at home, the value of the user-set destination is recalculated including the cost caused by the return route.
  • step S5 in FIG. 5 is the same process as step S5 in FIG. However, when the departure point is home and the value of the user-set destination is recalculated including the cost generated by the return route in step S4-1, the cost generated by the return route is also calculated in step S5. The value of the waypoint is also calculated.
  • step S6 it is determined whether or not another destination is proposed. This determination is the same as step S6 in FIG. If step S6 is YES, the process proceeds to step S7-1, and if NO, the process proceeds to step S10.
  • Step S7-1 is a process executed instead of step S7 in FIG. 2, and recalculates the value of the user-set destination. However, as in step S7 in FIG. 2, if the value of the user-set destination is recalculated in step S4-1, the process proceeds to step S8 without executing step S7-1.
  • step S8 another destination having a value equal to or higher than the user-set destination is searched.
  • step S5 when the departure place is home, and the value of the user-set destination is recalculated including the cost caused by the return route in step S4-1, the return is also performed in step S8. Calculate the value of the candidate site for another final destination, including the cost generated by the route.
  • step S9 a plurality of destinations and routes to the destinations are simultaneously displayed on the display unit 20. If the return route is also calculated, the route is also displayed. Also, as in the case of FIG. 2, various information comparing the routes is also displayed.
  • FIG. 6 is a display example of step S9 in FIG.
  • reference numeral 70 denotes a current position mark, and it is indicated that a route r1 from the current position mark 70 to the user setting destination B1 has a traffic jam due to a line intersecting the route r1.
  • each of the routes r1, r6 to r8 is shown including the route to return to the home A.
  • step S10 as in step S10 of FIG. 2, it is determined whether the destination has been determined. If step S10 is NO, this step S10 is repeated, and if YES, the process proceeds to step S11-1. In step S11-1, the destination is reset and route guidance to the destination is started. In addition, until step S10 becomes YES, the route guidance by the route until then is continued.
  • a waypoint having a value equal to or greater than the user-set destination and another final destination are searched (S3-S8 in FIG. 2, S4-1 to S8 in FIG. 5), and these are searched.
  • a waypoint and another final destination are displayed on the display unit 20 (S9). Since another destination is searched by comparing the values, it is possible to search for another destination even when there is a margin in the arrival time at the destination. Therefore, not only when the arrival time at the destination is sufficient, but the user may determine that the user is better than the user-set destination that can be set by performing an input operation. You can know the route to the set destination and the final destination.
  • this embodiment is useful when a user frequently goes to a certain facility but wants to go to another facility in the same genre or a similar genre this time.
  • the genre is the same as or similar to a frequently-used facility, and the value considering the time required and the attractiveness of the facility is equal to or better than the frequently-used facility.
  • the facilities are automatically displayed. Therefore, even if the user does not perform a troublesome search, the user has the same value as a frequently-used facility, but can set a facility that has not been known so far as a destination.
  • the value of the user-set destination is recalculated, and a transit point or another final destination that is equal to or greater than the value is automatically displayed. Therefore, in a situation where the route to the user setting destination is congested, the user can know a better waypoint to go directly to the user setting destination or another final destination that is better than the user setting destination. .
  • the value including the cost of the return route is calculated. Therefore, even when a traffic jam occurs and the time is later than planned, it is possible to know the destination and route that can return to the home without delay.
  • both the stopover point and another final destination are displayed together with the user-set destination.
  • the stopover point is displayed together with the user-set destination, and then the user's requested operation
  • another final destination may be displayed.
  • another final destination may be displayed together with the user-set destination, and then the waypoint may be displayed by a user's requested operation.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

 目的地検索装置は、表示部(20)と、ユーザの入力操作に基づいて設定される目的地であるユーザ設定目的地を設定する目的地設定手段(40、S1、S11、S11-1)と、前記ユーザ設定目的地と価値が同等以上の別目的地を検索する別目的地検索手段(40、S3-S8)と、前記別目的地を前記表示部に表示させる表示制御手段(40、S9)とを備える。このため、ユーザは、ユーザ設定目的地よりも良いと判断する、経由地や別最終目的地を知ることができる。

Description

目的地検索装置 関連出願の相互参照
 本開示は、2012年11月14日に出願された日本出願番号2012-250455号に基づくもので、ここにその記載内容を援用する。
 本開示は、ユーザが行きたい目的地を経路も含めて検索し、検索した目的地を表示する目的地検索装置に関するものである。
 目的地を経路も含めて検索し、検索した目的地を表示する目的地検索装置が広く知られている。ナビゲーション装置と呼ばれる装置は、通常、上記目的地検索装置としての機能を備える。
 ナビゲーション装置での目的地設定方法は、目的地を名称等で直接に指定する方法や、施設ジャンルと距離やエリアで絞り込む方法が広く知られている。また、特許文献1には、目的地に直接向かうと時間的余裕をもって目的地に到着すると推測される場合に、寄り道スポットを経由する経路を提示する技術が開示されている。
 施設ジャンルと距離やエリアを用いる通常の目的地検索方法では、満足のいく目的地を設定することは必ずしも容易ではない。たとえば、施設自体はユーザにとって魅力のある施設であるが、遠方にあったり経路が渋滞していたりして時間がかかる施設と、施設自体の魅力は劣るものの、短時間で行くことができる施設とを、通常の目的地検索方法で比較することは容易ではない。そのため、通常の目的地検索方法を用いる場合、それらの比較は十分にできずに目的地検索を終りにしてしまうことも多い。
 前述の特許文献1では、到着希望時刻までに時間的余裕があるときに、ユーザの検索操作なしで寄り道スポットを提示できる。到着希望時刻までに時間的余裕があるときに寄り道スポットを経由して目的地へ到達する経路は、ユーザにとって、目的地に直接行くよりも価値の高い経路である可能性が高い。また、寄り道スポットは途中の目的地である。よって、特許文献1において提示される寄り道スポットは、ユーザが自分で入力操作をして設定できる目的地よりも価値の高い目的地である可能性が高い。
 しかし、特許文献1の技術は、到着希望時刻までに時間的余裕があるときに、余裕のある時間内という条件で寄り道スポットを検索できるにすぎない。これに対して、ユーザがより価値の高い目的地を設定したいのは、到着希望時刻に余裕があるときに限られない。
特開2003-139553号公報
 本開示は、目的地への到着時間に余裕があるときに限らず、ユーザが自分で入力操作をして設定できる目的地よりも価値の高い目的地を知ることができる目的地検索装置を提供することを目的とする。
 本開示の態様において、目的地検索装置は、表示部と、ユーザの入力操作に基づいて設定される目的地であるユーザ設定目的地を設定する目的地設定手段と、前記ユーザ設定目的地と価値が同等以上の別目的地を検索する別目的地検索手段と、前記別目的地を前記表示部に表示させる表示制御手段とを備える。
 上記の装置によれば、ユーザの入力操作に基づいて設定したユーザ設定目的地と価値が同等以上の別目的地を検索し、その別目的地を表示部に表示する。価値の比較により別目的地を検索することから、目的地への到着時間に余裕があるとき以外でも、別目的地を検索することができる。そのため、目的地への到着時間に余裕があるときに限らず、ユーザは、自分が入力操作をして設定できるユーザ設定目的地よりも価値の高い目的地を知ることができる。
 本開示についての上記目的およびその他の目的、特徴や利点は、添付の図面を参照しながら下記の詳細な記述により、より明確になる。その図面は、
図1は、本発明の経路検索装置としての機能を備えたナビゲーション装置の構成を示すブロック図であり、 図2は、ナビゲーションECUが出発時に行う目的地決定処理を示すフローチャートであり、 図3は、図2のステップS8の処理を詳しく示すフローチャートであり、 図4は、図2のステップS9の表示例を示す図であり、 図5は、ナビゲーションECUが渋滞検知時に行う目的地決定処理を示すフローチャートであり、 図6は、図5のステップS9の表示例を示す図である。
 以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1に示すように、本発明の目的地検索装置としての機能を備えたナビゲーション装置1は、車両に搭載され、記憶部10、表示部20、GPS受信機30、ナビゲーションECU40、無線機50、入力部60を備える。
 記憶部10には道路地図データが記憶されている。道路地図データには、道路形状を示すノード、リンク、リンク別の種々のコスト(距離のコスト、時間のコストなど)、有料道路料金、施設に関する種々の情報(以下、施設情報)が含まれる。施設情報には、施設名称、施設の位置、入場料、施設ジャンル、駐車場の有無、駐車可能台数、営業時間、定休日などが含まれる。施設ジャンルは、大-中-小などの複数の階層構造で分類されている。たとえば、大分類としての食べる・飲む、中分類としてのレストラン、小分類としてのファミリーレストランが階層構造による分類の例である。
 表示部20は、運転者の視認しやすい位置に配置され、道路地図、目的地検索を行うための画面などが切り替えて表示される。
 GPS受信機30は、GPS人工衛星から送信される信号を受信し、受信した信号をもとに、現在位置の座標を逐次決定する。無線機50は、車両外部と無線通信を行なって、種々の情報を受信する。受信する情報としては、たとえば渋滞情報がある。また、道路地図データの更新データを受信するようになっていてもよい。
 入力部60は、たとえば、表示部20の表示面に重畳配置されたタッチパネルや、表示部20の周囲等に配置される機械的スイッチである。
 ナビゲーションECU40は、各種の演算処理を行うCPUや、演算処理に用いられるプログラム等が格納されたROMやフラッシュメモリ、演算の作業領域として機能するRAMを備える。また、外部デバイスとデータのやり取りを行うための入出力インターフェース、およびそれらを接続するバスも備える。このナビゲーションECU40が実行する処理として、記憶部10からのデータの読み出し処理、表示部20の表示処理、目的地決定処理、経路案内処理、渋滞情報取得処理がある。渋滞情報取得処理は、無線機50を用いて外部と通信を行なって現時点での道路の渋滞状況を取得する処理である。
 また、ナビゲーションECU40は、GPS受信機30が決定した座標を逐次取得して、車両の現在位置を決定する。車両の現在位置は、GPS受信機30が決定した座標をそのまま車両の現在位置としてもよいし、マップマッチング等の補正技術を適用して決定してもよい。
 (出発時の処理)
 次に、ナビゲーションECU40が行う上記目的地決定処理を用いて説明する。図2は、経路案内を開始するための目的地設定時すなわち出発時に実行する処理である。
 ステップS1では、ユーザが入力部60から目的地を設定するための所定の入力操作を行なって目的地(以下、ユーザ設定目的地)を設定する。上記入力操作としては、たとえば、施設名称の入力、施設の電話番号の入力などがある。この場合は、一つの施設が直接指定されることになる。また、施設ジャンルを設定する操作や、それに加えて、出発地から距離あるいはエリアを設定する入力操作も可能である。
 ステップS2では、ステップS1で設定したユーザ設定目的地への経路を検索する。経路検索の方法は、道路地図データにおいて各リンクに付与されているコストを用いる周知の方法である。リンクには、距離のコスト、時間のコストなど複数のコストが付与されており、最短時間で到達できる経路を検索する場合には時間のコストを用いる。
 ステップS3では経由地を提案するか否かを判断する。経由地を提案するか否かは、ユーザが設定することができるようになっている。ユーザの設定操作により、経由地を提案しない設定となっている場合にはNOとなり、経由地を提案する設定となっている場合にはYESとなる。また、ステップS2で計算した経路が渋滞している道路を含んだ経路である場合にも、経由地を提案すると判断する。ステップS3の判断がNOであればステップS6へ進み、YESであればステップS4へ進む。
 ステップS4では、ステップS1で設定したユーザ設定目的地の価値を計算する。この価値は、下記式(1)により計算する。
(式1) 価値=ベネフィット/コスト
 ベネフィットは、ユーザ設定目的地が備える魅力を示したものであり、予め設定された複数の項目毎に定まる数値を加算して決定する。項目には、施設規模、施設ジャンル、駐車場の有無などがある。ただし、項目「施設ジャンル」は、後述する別目的地に対して価値を算出する場合に変動する数値であり、ユーザ設定目的地の場合、項目「施設ジャンル」は規定値とする。コストは、有料道路料金、施設の入場料など金銭的なものを含むが、それ以外に、目的地へ到達する時間など金銭的なもの以外の負担も含む。コストがどのような項目を含むかも予め設定されている。
 ステップS5では経由地の検索を行う。経由地の検索も上記式1を用い、ステップS4で算出した価値以上となる経由地を検索する。なお、経由地に対するベネフィットは、経由地のベネフィットとユーザ設定目的地のベネフィットの合計値である。また、コストは、経由地までのコスト、経由地でのコスト、経由地からユーザ設定目的地までのコストの合計値である。価値を計算する経由地は、たとえば、カフェなど一般に小休憩する施設であって、出発地とユーザ設定目的地とに基づいて定まるエリア内にある施設とする。
 ただし、その他のジャンルの施設でもよい。たとえば、ユーザ設定目的地のジャンルが買い物である場合、ユーザ設定目的地と同種の商品を販売している施設を経由地の候補とすることもできる。この場合、ユーザは、経由地を経由することで、経由地となる施設とユーザ設定目的地となっている施設の両施設で商品の比較が可能である。なお、上述のようにジャンルを特定する場合、ベネフィットを計算するための項目「施設ジャンル」を規定値とする。
 また、ユーザの嗜好を学習しておき、ユーザがよく立ち寄るジャンルの施設を経由地の候補としてもよい。ユーザの嗜好が複数のジャンルに渡っており、且つ、それら複数のジャンルでユーザの嗜好の程度が異なる場合には、嗜好の程度に応じて項目「施設ジャンル」の値を異ならせる。
 ステップS6では、別最終目的地を提案するか否かを判断する。この判断は、ステップS1で設定したユーザ設定目的地が変更可能かどうかを判断するものである。たとえば次の場合、ユーザ設定目的地を変更できない場合と判断する。ユーザ設定目的地が特定の宿である場合には、その宿を予約している可能性が高いので、ユーザ設定目的地を変更できないと判断する。また、ユーザ設定目的地が病院であり、且つ、目的地設定履歴あるいは走行履歴から、過去の一定期間内にユーザがその病院に行ったことがあると判断できた場合、通院している可能性が高いので、この場合も、ユーザ設定目的地を変更できないと判断する。また、もちろん、目的地が自宅である場合も、ユーザ設定目的地を変更できないと判断する。
 ユーザ設定目的地を変更できないと判断した場合には、別最終目的地は提案しない(S6:NO)。この場合、ステップS10へ進む。ユーザ設定目的地を変更できると判断した場合には、別最終目的地を提案する(S6:YES)。この場合、ステップS7へ進む。
 ステップS7では、ステップS1で設定したユーザ設定目的地の価値を計算する。この処理はステップS4と同じである。従って、ステップS4でユーザ設定目的地の価値を計算済みの場合にはステップS7は実行せずに、ステップS8へ進む。
 ステップS8では、ユーザ設定目的地と同等以上の価値の別最終目的地を検索する。この処理の詳細を図3に示す。
 ステップS81では、エリアを限定しジャンル検索を行う。このステップS81は、ユーザ設定目的地よりも短時間で到着できるエリアに限定して、ユーザ設定目的地と同じジャンルあるいは類似のジャンルの目的地を検索するものである。
 しかし、所要時間は道路の混雑の程度により変化することから複雑な計算が必要である。そこで、時間に代えてエリアでの限定を行う。計算時間が問題とならない場合には、所要時間で施設を絞り込んでも良い。本実施形態では、限定するエリアは、ステップS3で検索した経路の距離に所定値を加えた距離を半径とし、出発地を原点とする円とする。あるいは、上記円により定まるメッシュ(道路地図データの区画単位)を、ここでのエリアとしてもよい。
 そして、限定したエリア内にある施設のうち、ユーザ設定目的地と同じあるいは類似のジャンルの目的地を検索する。ここでの同じジャンルとは、前述した小分類が一致することを言う。類似とは、小分類は一致しないが中分類が一致することを言う。あるいは大分類が一致する場合に類似としてもよい。また、ジャンルの階層構造を利用せず、ジャンル毎に、類似するジャンルを個別に決定しておいてもよい。
 このステップS81において検索するジャンルを、ユーザ設定目的地と同じジャンルに限るか、類似のジャンルも含ませるかは予め設定されている。ただし、ユーザ設定目的地と同じジャンルに絞ったが、次のステップS82、S83を実行したところ、規定数の別目最終的地を決定できなかった場合に、ユーザ設定目的地と類似のジャンルまで対象を広げてもよい。
 ステップS82では、ステップ81で抽出した各施設に対して、前述の式1を用いて価値を計算する。その際には、まず、式1におけるコストの一つである時間を算出するために、各施設に対して経路計算を行う。経路計算は時間のコストを用いて行う。また、式1のベネフィットの一項目である「施設ジャンル」は、ユーザ設定目的地と同じジャンルである場合には、ユーザ設定目的地の場合と同じ規定値とする。一方、類似するジャンルの場合には、その規定値よりも小さい値とする。具体的な値は、類似であれば全て同じ値としてもよいし、類似の程度が大きい(同一に近い)ほど、同一の場合に近い値としてもよい。類似の程度は、たとえば、大分類が一致する場合に類似と決定する場合においては、ユーザ設定目的地と中分類が一致している施設を、中分類も一致しない施設よりも、ユーザ設定目的地に類似しているとする方法がある。また、各ジャンルに対して類似するジャンル、類似の程度を個別に設定するとともに、類似の程度に対応するベネフィットの項目「施設ジャンル」の値を予め決定しておいてもよい。
 ステップS83では、ステップS82で価値を計算した施設を、ユーザ設定目的地の価値以上となった施設に絞り込む。ステップS83を終了したら図2に戻り、ステップS9を実行する。
 ステップS9では、複数の目的地とその目的地へ至る経路を同時に表示部20に表示する。上記目的地には途中の目的地である経由地も含んでいる。すなわち、ステップS9では、ステップS5で経由地を検索していれば、その検索した経由地と経由地を経由してユーザ設定目的地へ至る経路も表示する。また、ステップS8で別最終目的地を検索していれば、その別最終目的地とそこへ至る経路も表示する。さらに、それら目的地、経路に加えて、各経路を比較した種々の情報も表示する。表示する情報としては、たとえば、別最終目的地・経由地の名称、別最終目的地・経由地・ユーザ設定目的地への到着予想時刻、経由地・別最終目的地となる施設の情報(施設の大きさ、提供されるサービス、駐車場の有無など)などがある。
 図4は、このステップS9の表示例であり、Aは出発地である。図4の例では、ユーザ設定目的地B1へ直接向かう経路r1、経由地Cを経由してユーザ設定目的地B1へ向かう経路r2、別最終目的地B2、B3、B4へ向かう経路r3、r4、r5が表示されている。なお、図4では、簡略化のため、各経路を比較した種々の情報は省略してある。
 ステップS10では、目的地が決定されたか否かを判断する。なお、目的地は入力部60からのユーザ入力操作に基づいて決定する。ステップS10がNOであれば、再びこのステップS10の判断を行い、YESであればステップS11へ進む。ステップS11では、上記ステップS10で決定した目的地を経路案内の目的地に設定して経路案内を開始する。なお、ステップS10がYESとなった後のユーザ設定目的地は、ステップS10におけるユーザ操作により決定した目的地を指す。
 (経路案内中の処理)
 経路案内中は、案内経路において自車の前方に渋滞が発生しているか否かを逐次確認している。この確認は、ナビゲーションECU40が無線機50を用いて、車両外部のセンタから渋滞情報を取得して行う。そして、案内経路において自車前方に渋滞が発生しているとの情報を取得した場合、別目的地の再検索を行う。
 図5は、経路案内の途中で渋滞を検知した場合に実行する別目的地の検索処理を示すフローチャートである。なお、ここでの別目的地も、途中の経由地を含む意味である。
 図5を実行する際には、ユーザ設定目的地は設定済みであり、また、そこまでの経路も計算済みであるので、図5には、図2のステップS1、S2に相当する処理はない。また、本実施形態では、渋滞時には経由地を検索する設定であるので、図2のステップS3に相当する処理もない。
 図5では、まず、ステップS4-1を実行する。ステップS4-1は図2のステップS4に代えて実行する処理である。このステップS4-1では、ユーザ設定目的地の価値を再計算する。ユーザ設定目的地の価値は、図2でも計算しているが、渋滞の発生により式1の値は変化する。そのため、ユーザ設定目的地の価値を再計算するのである。また、このステップS4-1では、出発地が自宅であれば、帰りの経路により発生するコストも含めてユーザ設定目的地の価値を再計算する。
 ステップS4-1を実行後はステップS5で経由地の検索を行う。図5のステップS5は、図2のステップS5と同じ処理である。ただし、出発地が自宅であり、ステップS4-1で帰りの経路により発生するコストも含めてユーザ設定目的地の価値を再計算した場合には、このステップS5でも、帰りの経路により発生するコストも含めて経由地の価値を計算する。
 ステップS6では、別目的地を提案するか否かを判断する。この判断は、図2のステップS6と同じである。ステップS6がYESであればステップS7-1へ進み、NOであればステップS10へ進む。
 ステップS7-1は図2のステップS7に代えて実行する処理であり、ユーザ設定目的地の価値を再計算する。ただし、図2のステップS7と同様、ステップS4-1でユーザ設定目的地の価値を再計算していれば、このステップS7-1は実行せずにステップS8へ進む。
 ステップS8では、ユーザ設定目的地と同等以上の価値の別目的地を検索する。ただし、ステップS5と同様、出発地が自宅であり、ステップS4-1で帰りの経路により発生するコストも含めてユーザ設定目的地の価値を再計算した場合には、このステップS8でも、帰りの経路により発生するコストも含めて別最終目的地の候補地の価値を計算する。
 ステップS9では、複数の目的地とその目的地へ至る経路を同時に表示部20に表示する。なお、帰りの経路も計算した場合にはその経路も表示する。また、図2の場合と同様、各経路を比較した種々の情報も表示する。
 図6は、図5のステップS9の表示例である。図6において、符号70は現在位置マークであり、現在位置マーク70からユーザ設定目的地B1へ向かう経路r1には、その経路r1に対して交差する線により渋滞があることが示されている。
 図6には、ユーザ設定目的地B1へ直接向かう経路r1の他に、経由地Dを経由してユーザ設定目的地へ向かう経路r6、および、別目的地B2、B5へ向かう経路r7、r8が示されている。なお、図6では、それぞれの経路r1、r6~r8は、自宅Aへの帰りの経路も含めて示されている。
 ステップS10では、図2のステップS10と同様、目的地が決定されたか否かを判断する。ステップS10がNOであればこのステップS10を繰り返し、YESであればステップS11-1へ進む。ステップS11-1では、目的地を再設定し、その目的地への経路案内を開始する。なお、ステップS10がYESとなるまでは、それまでの経路による経路案内を継続する。
 以上、説明した本実施形態によれば、ユーザ設定目的地と価値が同等以上の経由地、別最終目的地を検索し(図2のS3-S8、図5のS4-1~S8)、それら経由地、別最終目的地を表示部20に表示する(S9)。価値の比較により別目的地を検索することから、目的地への到着時間に余裕があるとき以外でも、別目的地を検索することができる。そのため、目的地への到着時間に余裕があるときに限らず、ユーザは、自分が入力操作をして設定できるユーザ設定目的地よりも良いと判断できる可能性がある、経由地を通ってユーザ設定目的地へ至る経路や別最終目的地を知ることができる。
 たとえば、ある施設によく行っているが、今回は、同じジャンルあるいは類似のジャンルで別の施設へ行きたいと思った場合に本実施形態は有用である。すなわち、本実施形態では、よく行く施設をとりあえずの目的地に設定すれば、よく行く施設と同じあるいは類似のジャンルであって、所要時間や施設の魅力を考慮した価値がよく行く施設と同等以上の施設が自動的に表示される。従って、ユーザは、面倒な検索をしなくても、よく行く施設と同等の価値があるが、今まで知らなかった施設を目的地に設定することができる。
 上記価値は、施設自体の魅力が低いと低下するが、所要時間が短いと高くなる。従って、少し遠方によく行く大きな施設があるが、その日は、そこへ行くほどの時間がない場合であっても、その大きな施設を目的地に設定すれば、その施設ほどの規模はないが、近くに存在する施設が自動的に提案される。
 また、本実施形態では、渋滞があると判定したときには、ユーザ設定目的地の価値を再計算して、その価値と同等以上となる経由地や別最終目的地を自動的に表示する。したがって、ユーザは、ユーザ設定目的地への経路が渋滞している状況において、ユーザ設定目的地へそのまま向かうよりもよい経由地や、ユーザ設定目的地よりもよい別最終目的地を知ることができる。
 さらに、本実施形態では、出発地が自宅である場合には、帰りの経路のコストも含めて価値を計算する。そのため、渋滞が発生して予定よりも時間が遅くなっている場合でも、遅くならずに自宅へ戻ることができる目的地や経路を知ることができる。
 以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、次の実施形態も本発明の技術的範囲に含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することができる。
 (変形例1)
 前述の実施形態では、経由地および別最終目的地を両方検索するようになっていたが、いずれか一方のみを検索するようになっていてもよい。
 (変形例2)
 前述の実施形態では、経由地および別最終目的地を両方共、ユーザ設定目的地とともに表示するようになっていたが、まず、経由地をユーザ設定目的地とともに表示し、その後、ユーザの要求操作により、別最終目的地を表示するようにしてもよい。また、反対に、まず、別最終目的地をユーザ設定目的地とともに表示し、その後、ユーザの要求操作により、経由地を表示するようにしてもよい。
 本開示は、実施例に準拠して記述されたが、本開示は当該実施例や構造に限定されるものではないと理解される。本開示は、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。加えて、様々な組み合わせや形態、さらには、それらに一要素のみ、それ以上、あるいはそれ以下、を含む他の組み合わせや形態をも、本開示の範疇や思想範囲に入るものである。

Claims (9)

  1.  表示部(20)と、
     ユーザの入力操作に基づいて設定される目的地であるユーザ設定目的地を設定する目的地設定手段(40、S1、S11、S11-1)と、
     前記ユーザ設定目的地と価値が同等以上の別目的地を検索する別目的地検索手段(40、S3-S8)と、
     前記別目的地を前記表示部に表示させる表示制御手段(40、S9)とを備える目的地検索装置。
  2.  前記別目的地検索手段は、目的地へ向かう経路が設定された状態で、その経路に渋滞があると判定したことに基づいて前記別目的地を検索する、
     請求項1の目的地検索装置。
  3.  脱着可能に構成され、設定された目的地への経路案内を行う経路案内部(40)をさらに備え、
     前記別目的地検索手段は、前記経路案内部が経路案内を開始するための目的地設定時に、前記目的地設定手段が前記ユーザ設定目的地を設定したことに基づいて、前記別目的地を検索する、
     請求項1または2の目的地検索装置。
  4.  前記別目的地検索手段は、前記別目的地として、途中の経由地、および、前記ユーザ設定目的地とは別の最終的な別最終目的地の少なくとも一方を検索する、
     請求項1~3のいずれか1項の目的地検索装置。
  5.  前記別目的地検索手段は、前記ユーザ設定目的地が変更できない最終的な目的地であると判断した場合には、前記別目的地として、途中の経由地を検索し、前記ユーザ設定目的地とは異なる最終的な別最終目的地は検索しない、
     請求項1~4のいずれか1項の目的地検索装置。
  6.  前記別目的地検索手段は、別目的地の価値を、別目的地が備える魅力と、その別目的地に到達してそこに滞在するために必要となるコストとに基づいて決定する、
     請求項1~5のいずれか1項の目的地検索装置。
  7.  前記別目的地検索手段は、
     途中の経由地を検索するようになっており、
     その経由地の価値を、経由地に到達してそこに滞在するために必要となるコストと、その経由地から前記ユーザ設定目的地に到着するまでのコストに基づいて決定する、
     請求項6の目的地検索装置。
  8.  前記別目的地検索手段は、
     自宅から出発して前記ユーザ設定目的地へ向かう場合であって、前記ユーザ設定目的地とは別の最終的な目的地である別最終目的地を検索する場合、その別最終目的地の価値を、別最終目的地に到達してそこに滞在するために必要となるコストと、その最終目的地から自宅へ帰るまでのコストの和に基づいて決定する、
     請求項6または7の目的地検索装置。
  9.  前記別目的地検索手段は、別目的地の魅力を、前記ユーザ設定目的地とのジャンルの類似性に基づいて決定し、ジャンルの類似性が高いほど別目的地の魅力が高いとする、
     請求項6~8のいずれか1項の目的地検索装置。
PCT/JP2013/005604 2012-11-14 2013-09-23 目的地検索装置 WO2014076861A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-250455 2012-11-14
JP2012250455A JP2014098624A (ja) 2012-11-14 2012-11-14 目的地検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014076861A1 true WO2014076861A1 (ja) 2014-05-22

Family

ID=50730799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/005604 WO2014076861A1 (ja) 2012-11-14 2013-09-23 目的地検索装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2014098624A (ja)
WO (1) WO2014076861A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6799558B2 (ja) * 2018-03-29 2020-12-16 株式会社トヨタマップマスター 車輌用案内装置、案内方法及びそのコンピュータプログラム。
JP2020118652A (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 経路探索方法、ナビゲーション方法、ナビゲーションシステム、移動体、プログラム、及び経路探索用学習方法
JP2020122714A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 株式会社トヨタマップマスター 案内装置、案内方法及び案内装置のコンピュータ用プログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0997288A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Toyota Motor Corp 商品情報提供装置
JP2001033266A (ja) * 1999-07-26 2001-02-09 Toyota Motor Corp 車両用経路案内装置及び方法並びに媒体
JP2002328036A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Kenwood Corp ナビゲーション装置および方法
JP2004093240A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置
JP2006053132A (ja) * 2004-07-13 2006-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動先表示装置および移動先表示方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0997288A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Toyota Motor Corp 商品情報提供装置
JP2001033266A (ja) * 1999-07-26 2001-02-09 Toyota Motor Corp 車両用経路案内装置及び方法並びに媒体
JP2002328036A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Kenwood Corp ナビゲーション装置および方法
JP2004093240A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置
JP2006053132A (ja) * 2004-07-13 2006-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動先表示装置および移動先表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014098624A (ja) 2014-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4088336B2 (ja) 移動先予測装置および移動先予測方法
JP4511426B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP5831290B2 (ja) 分岐確率予測装置
US8775080B2 (en) Destination estimating apparatus, navigation system including the destination estimating apparatus, destination estimating method, and destination estimating program
US10866107B2 (en) Navigation system
US7577521B2 (en) Item search device
JP2007051997A (ja) ナビゲーション装置
JP2007024833A (ja) 車載ナビゲーション装置
JP2008039480A (ja) 経路探索装置
JP6464572B2 (ja) 経路情報提示システム及び経路情報提示方法
JP6036199B2 (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーションシステム
JP2007139573A (ja) ナビゲーション装置
WO2014076861A1 (ja) 目的地検索装置
JP2010043964A (ja) 計算機システム及び経路案内方法
JP2006177804A (ja) 走行経路探索方法、経路誘導装置
JP6079460B2 (ja) ナビゲーションシステム、ナビゲーション装置、及びサーバ
JP2011196691A (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション装置の動作制御方法、およびナビゲーションプログラム
JP4305301B2 (ja) 車両用経路計算装置
JP6164153B2 (ja) 推奨ルート探索装置および推奨ルート探索装置用のプログラム
JP5966797B2 (ja) ルート報知装置、及びナビゲーション装置
JP2008082884A (ja) ナビゲーション装置
JP2011185854A (ja) ナビゲーション装置
WO2013145128A1 (ja) ルート探索装置、制御方法、及びプログラム
JP5012088B2 (ja) 車載用情報記憶装置及びそれを用いた車両走行制御装置
JP5925103B2 (ja) 経路探索装置、ナビゲーション装置、経路探索方法、経路探索プログラム、及びナビゲーションプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13855772

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13855772

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1