WO2012133679A1 - 車両用シートの跳ね上げ機構及び車両用シート - Google Patents

車両用シートの跳ね上げ機構及び車両用シート Download PDF

Info

Publication number
WO2012133679A1
WO2012133679A1 PCT/JP2012/058420 JP2012058420W WO2012133679A1 WO 2012133679 A1 WO2012133679 A1 WO 2012133679A1 JP 2012058420 W JP2012058420 W JP 2012058420W WO 2012133679 A1 WO2012133679 A1 WO 2012133679A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
link
seat
seat cushion
mounting
flip
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/058420
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
渡辺 正人
Original Assignee
テイ・エス テック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2011081076A external-priority patent/JP5781813B2/ja
Priority claimed from JP2011081079A external-priority patent/JP5690191B2/ja
Priority claimed from JP2011081075A external-priority patent/JP5781812B2/ja
Priority claimed from JP2011081077A external-priority patent/JP5781814B2/ja
Application filed by テイ・エス テック株式会社 filed Critical テイ・エス テック株式会社
Priority to EP12764179.3A priority Critical patent/EP2692577A4/en
Priority to CN201280014704.3A priority patent/CN103442939B/zh
Priority to US14/008,633 priority patent/US9216671B2/en
Publication of WO2012133679A1 publication Critical patent/WO2012133679A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/304Cushion movements by rotation only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3004Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
    • B60N2/3009Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/3013Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis the back-rest being hinged on the vehicle frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/3063Cushion movements by composed movement
    • B60N2/3065Cushion movements by composed movement in a longitudinal-vertical plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3088Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats characterised by the mechanical link
    • B60N2/309Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats characterised by the mechanical link rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/32Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use
    • B60N2/36Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use into a loading platform
    • B60N2/366Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use into a loading platform characterised by the locking device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/806Head-rests movable or adjustable
    • B60N2/838Tiltable
    • B60N2/856Tiltable movable to an inoperative or stowed position
    • B60N2/859Tiltable movable to an inoperative or stowed position specially adapted for rear seats

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle seat flip-up mechanism and a vehicle seat having the flip-up mechanism, and in particular, can be stably fixed to a vehicle body floor, and can stably rotate and retract the vehicle seat.
  • the present invention relates to a vehicle seat flip-up mechanism that can be performed and a vehicle seat having the flip-up mechanism.
  • a seat cushion that moves between a seating position and a storage position; and a seat cushion drive mechanism that performs an operation for moving the seat cushion from the seating position toward the storage position (hereinafter also referred to as a seat cushion movement operation).
  • Vehicle seats are already known.
  • a cushion drive mechanism that is a component of such a vehicle seat is provided with a movable member that is movable during a seat cushion movement operation (see, for example, Patent Document 1).
  • a support arm that is rotatably supported with a seat cushion fixed to one end is provided as a movable member.
  • Patent Document 2 discloses a vehicle seat that can be stored in a tumble state by tilting a seat back forward and standing a seat cushion forward.
  • the seat cushion is attached to the floor of the passenger compartment via a connecting structure having a rotating mechanism. Then, when the seat cushion is stored, the seat cushion is rotated forward by a rotating mechanism including a pair of rotating members that are spaced apart from each other on the left and right, and is held at a predetermined position.
  • the pair of rotating members are connected to each other by a connecting shaft provided on an upper end portion thereof (that is, a side on which the seat cushion is attached).
  • the rotating member is urged by the spring member provided at the lower end of the rotating member, and when the lock is released, the rotating member is rotated by the urging force of the spring member, and the seat cushion is brought into the storage state. It is possible.
  • a rotating member is attached to the seat cushion.
  • the seat cushion is retracted, when the seat cushion is unlocked, the seat cushion is raised to the retracted position (the flip-up position) by the rotation mechanism.
  • the occupant rotates the seat cushion to the seating position, and then the position (state) of the seat cushion is fixed by the lock mechanism, so that the seat cushion is seated.
  • the connecting structure of the double folding mechanism disclosed in Patent Document 2 is provided with a plate-like fixing member that is fixed to the passenger compartment floor.
  • the fixing members are provided in a pair in the sheet width direction (left-right direction), although the shapes thereof are different from each other, and a reinforcing member is installed on the fixing member. Therefore, the connection structure is fixed to the passenger compartment floor via the substantially L-shaped plate-shaped fixing member in plan view.
  • a long rotating member that rotates while supporting the seat cushion is disposed along the front-rear direction of the seat.
  • the rotating member needs to be formed with a length equal to or longer than a predetermined length in order to raise the seat cushion to the storage position (the flip-up position).
  • the rotating member is formed longer than the fixed member. That is, when the seat cushion is in the sitting posture, the rotating member is formed so as to protrude rearward from the fixed member in plan view.
  • the connecting structure in which the fixing member is asymmetrically formed and the rotating member is formed larger has a disadvantage that the load applied to the seat cushion is not easily dispersed uniformly. Therefore, there is a problem that the entire connecting structure is easily tilted in a direction in which the fixing member is not provided, and it is difficult to stably support the load of the occupant.
  • the double folding mechanism disclosed in Patent Document 2 has a structure in which a plurality of members are stacked in the seat width direction and the vertical direction in the structure in which the seat cushion is attached, and thus there is a disadvantage that the vehicle seat is likely to be enlarged.
  • the rotating member when the seat cushion is located at the seating position, the rotating member is located at the lower position of the seat cushion and is covered with the seat cushion.
  • the rotating member if a part of the rotating member is exposed to the outside even in the state covered with the seat cushion, there is a possibility that foreign matters such as dust and dirt adhere to the exposed portion.
  • the state of the rotating member is switched from the state covered by the seat cushion to the state exposed to the outside, and in this exposed state, the adhesion of foreign matters is more noticeable. It becomes like this.
  • An object of the present invention is to provide a vehicle seat flip-up mechanism that can be stably fixed to a vehicle body floor and can stably support a passenger's load in the vehicle seat flip-up mechanism. .
  • Another object of the present invention is a vehicle seat flip-up mechanism that can stably rotate when the seat cushion is rotated to a seating posture or a storage posture. Is to provide.
  • another object of the present invention is to provide a vehicle seat flip-up mechanism that saves space without increasing the size of the vehicle seat flip-up mechanism.
  • Still another object of the present invention is to provide a vehicle seat that is provided with the above-described flip-up mechanism and that can suppress the adhesion of foreign matter to the flip-up mechanism.
  • the subject is formed such that the seat cushion can be switched between a normal seating posture and a storage posture in which the seat is stored while being tilted forward.
  • a vehicle seat flip-up mechanism that is attached to the ends of the pair of links and a pair of long links that are separated in the seat width direction and extend in the front-rear direction.
  • a mounting plate that is locked to the vehicle body floor, and the mounting plate extends rearward from the link.
  • the attachment is attached to the vehicle body floor rather than the link for rotating the seat cushion.
  • a plate extends backward.
  • the mounting plate is formed to be longer rearward than the link, a large base portion for fixing each member to the vehicle body floor is formed. Therefore, when the occupant is seated, the load applied to the seat cushion is easily distributed and transmitted to the vehicle floor, and as a result, the seat cushion can stably support the occupant's load.
  • the flip-up mechanism fixed to the vehicle body floor can distribute and transmit the load to the vehicle body floor, so that the load of the flip-up mechanism is deviated and tilted in one direction. Can be suppressed. Therefore, the vehicle seat flip-up mechanism of the present invention can be stably fixed to the vehicle body floor.
  • the mounting plate includes a fixing member that extends in the sheet width direction, and a mounting member that overlaps the fixing member on one end side and is disposed along the extending direction of the link.
  • the mounting member is overlapped on one end side of the fixing member, and has a mounting surface portion that comes into contact with the vehicle body floor, the apex on the inner side in the seat width direction of the rear end portion of the mounting surface portion, and the fixing member.
  • the point at which the imaginary line connecting the apex on the side where the mounting member is not overlapped with the rear end of the connecting member and the connecting member intersects with each other in a top view is that the fixing member is more than the central portion in the extending direction of the connecting member.
  • the central portion in the extending direction of the connecting member is an intersection where the connecting member and the imaginary line passing through the predetermined point of the fixing member intersect with the connecting member in a top view. It is comprised so that it may become closer to an attachment member.
  • the central portion of the connecting member is an intermediate point between the pair of mounting brackets that support the seat cushion, and is the point at which the load from the seat cushion (including the seating load of the occupant) is most easily applied.
  • the intersection where the imaginary line and the connecting member intersect is the position of the center of gravity of the member constituting the flip-up mechanism, and is at the position where the flip-up member is tilted backward. Therefore, the seat cushion can easily support the load of the occupant by disposing the intermediate point of the mounting bracket so as to be closer to the mounting member than the position of the center of gravity of the member constituting the flip-up mechanism. Further, the load applied to the central portion of the connecting member suppresses the movement of the member constituting the flip-up mechanism tilting backward. As a result, it is possible to further suppress the vehicle seat flip-up mechanism from tilting backward.
  • one end of the mounting member is disposed between the fixing member and the vehicle body floor.
  • the one end of the mounting member is Since the fixing member is pressed from above to below, the movement of the vehicle seat flip-up mechanism is restrained from being inclined.
  • At least one of the pair of support mechanisms has a spiral spring that is attached onto the fixing member and biases the link, and overlaps with the fixing member of the mounting member. It is preferable that the formed portion is disposed on the outer side in the sheet width direction from the position where the spiral spring is attached. In this way, the attachment member is formed so as not to overlap in the height direction with respect to the spiral spring that biases the link. Therefore, since the plurality of members are arranged so as not to overlap in the height direction, it is possible to prevent the vehicle seat flip-up mechanism from increasing in size in the height direction.
  • a guide member made of an elongated body attached to at least one of the pair of mounting brackets and arranged in parallel with the link.
  • the connecting member is installed on the mounting bracket that supports the seat cushion. Therefore, by providing the connecting member, it is possible to improve the rigidity of the mounting bracket that is likely to be subjected to a passenger's load. Further, since the mounting bracket is attached to the end portion of the link, the rigidity of the link can also be improved by the connecting member.
  • the connecting member is installed between the mounting bracket and the link, the rigidity of the mounting bracket and the link is improved, and the link can be stably rotated. Furthermore, since the guide member disposed along the extending direction of the link is attached to at least one of the mounting brackets, the link can be reinforced by the guide member. Then, as described above, the guide member is attached to the mounting bracket whose rigidity is improved by the connecting member. Therefore, the link can be rotated more stably by attaching the guide member to the highly rigid mounting bracket.
  • the end of the guide member on the side attached to the mounting bracket is disposed below the connecting member. It is.
  • the end portion of the guide member (the end portion on the side attached to the mounting bracket) is disposed below the connecting member laid on the mounting bracket. Therefore, even if the guide member is disposed along the link, it is preferable that the seat member is not enlarged in the height direction in the stored state of the seat cushion.
  • the mounting bracket includes a seat cushion mounting surface portion to which the seat cushion is attached, and a side flange portion formed by bending the seat cushion mounting surface portion, The side flange portion is attached to the end portion of the connecting member and the end portion of the guide member, and is attached to the end portion of the connecting member and the end portion of the guide member. It is preferable that a recessed portion is provided between the formed portion and the recessed portion.
  • the mounting bracket includes a seat cushion mounting surface portion to which the seat cushion is attached, and a side flange portion to which the end portions of the connecting member and the guide member are attached.
  • the mounting bracket to which the seat cushion is fixed has a structure in which a part thereof is bent, and the connecting member and the guide member are fixed at the bent portion to be connected to the mounting bracket. It can suppress that the structure which attaches a member and a guide member enlarges. Moreover, the area of a side flange part can be minimized by forming a recessed part by notching a part in a side flange part. That is, the mounting bracket can be reduced in weight by cutting away the portion of the side flange portion where the connecting member and the guide member are not attached.
  • the link has a rotation shaft at a lower end portion, and the mounting bracket is attached to the upper end of the link, and the striker for restricting the lifting operation of the seat cushion.
  • the striker that regulates the raising motion of the seat cushion is fixed to the mounting bracket, and the mounting bracket is connected to the upper end of the link (the end on the side opposite to the end on which the rotation shaft of the link is provided). )
  • the rotation of the link is restricted at the end of the link. Therefore, for example, when the striker is fixed to the upper end of the link as described above, the load (stress) applied to the link and the striker is reduced as compared with the case where the striker is provided in the middle portion of the link.
  • the striker lock mechanism for restricting the seat cushion from being flipped up is suitable without increasing the size.
  • the link and the guide member are attached to the opposite side of the surface of the mounting bracket to which the striker is attached, and arranged on the inner side in the seat width direction. It is. As described above, the striker is attached to the link and the guide member via the mounting bracket, and the link and the guide member are disposed on the inner side of the striker. Accordingly, the width between the links provided in pairs and the width of the guide members are increased as compared with the case where the striker is disposed between the links provided in pairs and the guide members. Without being preferred.
  • the striker has a hook portion bent in a horizontal direction, and the hook portion is attached to an end portion of the link attached to the mounting bracket and the mounting bracket. It is preferable that it is disposed between the attached end portions of the guide members.
  • the hook portion of the striker is a portion that engages with the striker lock, and is a portion that is pressed downward to support the seat cushion when the occupant is seated. Therefore, since the portion serving as a fulcrum for supporting the seat cushion is between the end portion of the link and the end portion of the guide member, stability when the occupant is seated is improved.
  • the pair of mounting brackets may be attached to upper ends of the pair of links to support the seat cushion, and the pair of links may have a distance between the upper ends of the pair of links. It is preferable that the distance is larger than the distance between the sides.
  • the seat cushion is stably supported by the links. Therefore, since the attachment state of the seat cushion with respect to the link is stable, when the seat cushion is rotated, the rotation operation can be performed stably.
  • the portion attached to the vehicle body floor in the flip-up mechanism is smaller than the portion that supports the seat cushion. As a result, in the vehicle seat flip-up mechanism, the portion fixed to the vehicle body floor is suitable without increasing in size.
  • a bent portion is formed in the middle portion of the link in the longitudinal direction so as to increase the distance between the upper end portions of the pair of links, and the vehicle seat has a headrest.
  • the pair of links may be formed such that a distance between the upper end portions is formed larger than a width of the headrest, and a distance from the lower end portion to the bent portion is formed larger than a thickness of the headrest. It is.
  • the link since the link is provided with the bent portion, the rigidity of the link is improved, and the rotation operation of the link can be stabilized. Furthermore, since the distance between the upper ends of the links can be increased by a simple configuration in which a part of the link is bent, the manufacturing process is not complicated.
  • the vehicle seat is accommodated by making the distance between the links arranged apart from each other larger than the width of the headrest and further making the distance from the lower end of the link to the bent portion larger than the thickness of the headrest.
  • the state is set (that is, when the seat cushion is flipped up)
  • the headrest can be stored between the links.
  • the height direction of a headrest can be accommodated along the extension direction of the bottom face of a seat cushion, it becomes possible to accommodate a vehicle seat compactly.
  • the mounting plate includes a fixing member that is fixed to the vehicle body floor and extends in the seat width direction, and the link has a reinforcing collar on the outer side in the seat width direction of the lower end portion. It is preferable that a base bracket fixed to the fixing member is attached to the outer side of the reinforcing collar in the sheet width direction.
  • the reinforcing collar is integrally formed in the vicinity of the rotation shaft on which the load is most likely to be applied.
  • the link is fixed to the fixing member (vehicle body floor) by attaching the base bracket to the portion where the reinforcing collar is formed, the link can be firmly attached to the fixing member. Therefore, since the link is fixed to the fixing member (vehicle body floor) without shaking, the link can be rotated stably.
  • the guide member has a fixing portion fixed to the member and a standing wall portion formed by bending from the fixing portion, and the guide member is disposed on the inner side in the seat width direction of the standing wall portion. It is.
  • the guide member can be rotated more stably.
  • the guide member can be protected against external force from the outside in the seat width direction.
  • the vehicle seat flip-up mechanism is preferable without increasing the size.
  • a vehicle seat having a vehicle seat flip-up mechanism according to any one of claims 1 to 14 and a cover member that covers the flip-up mechanism is preferable. In this way, by covering the flip-up mechanism with the cover member, it is possible to suppress the adhesion of foreign matter to the flip-up mechanism.
  • the storage position where the seat cushion in the storage position is located is located in front of the seating position where the seat cushion in the seating position is located, and the flip-up mechanism is the link
  • the cover member has an urging member cover portion that covers the urging member.
  • the urging member cover portion is attached so as to be pivotable forward in conjunction with the forward pivoting operation of the link. As described above, the urging member cover portion follows the rotation operation of the link forward, so that the urging member cover portion does not hinder the rotation operation of the link forward.
  • the link abuts against the biasing member cover portion during the forward rotation operation.
  • the biasing spring is biased toward the second direction.
  • the member cover portion is urged and the link further rotates forward in contact with the urging member cover portion, the urging member cover portion is pressed in the first direction, and the urging spring is pressed. It is preferable that the urging member cover portion is rotated forward against the urging force.
  • the link is further rotated forward in a state where the link is in contact with the urging member cover portion, and the urging member cover portion is pressed against the urging force of the urging spring.
  • the followability of the urging member cover portion with respect to the forward pivoting operation of the link is improved.
  • the urging member cover part automatically falls by the forward rotation of the link and automatically returns to its original position when released from the pressing by the link, so the operability of the urging member cover part is good. become.
  • the vehicle seat flip-up mechanism tilts backward. Can be suppressed. Therefore, the vehicle seat flip-up mechanism is stably fixed to the vehicle body floor. Moreover, since it is possible to disperse
  • the intermediate portion of the connecting bar that is likely to be subjected to the load of the occupant is disposed in the vicinity of the mounting member, so that the vehicle seat jumps easily to support the occupant's load and hardly tilts.
  • a lifting mechanism can be provided.
  • the mounting member when a load that causes the flip-up mechanism to tilt backward is applied, the mounting member is pressed from the upper side to the vehicle body floor side by the fixing member. It is possible to suppress.
  • the plurality of members since the plurality of members do not overlap at the position where the spiral spring for urging the link is attached, it is possible to suppress an increase in the size of the vehicle seat flip-up mechanism.
  • the mounting bracket that supports the seat cushion is connected by the connecting member, the rigidity of the mounting bracket is improved. And since the guide member arrange
  • the link can be stably rotated by improving the rigidity of the mounting bracket and further including the guide member.
  • the operation of rotating the seat cushion to the seating posture or the storage posture can be stably performed.
  • the invention of claim 6 even if it is the structure provided with the guide member, it is possible to provide a vehicle seat flip-up mechanism with high space saving without increasing the size.
  • it can suppress that the mounting bracket which attaches a connection member and a guide member enlarges.
  • it is possible to reduce the weight of the mounting bracket by forming a recess in the side flange portion of the mounting bracket.
  • the load (stress) concerning a striker can be made small by attaching a striker to the part near the edge part of a link. Therefore, the strength necessary for restricting the rotation of the seat cushion can be provided without increasing the size of the striker and striker lock.
  • the link and the guide member are provided on the inner side in the seat width direction with respect to the striker, it is possible to suppress an increase in the size of the entire seat cushion flip-up mechanism.
  • the load can be stably received when the occupant is seated.
  • the seat cushion is stably supported.
  • the link can be stably rotated without shaking, and the operation of rotating the seat cushion to the seating posture or the storage posture can be stably performed.
  • the flip-up mechanism is made compact on the vehicle body floor side.
  • the rigidity of the link is improved by providing the bent portion, the link can be stably rotated. Further, since the rigidity can be improved only by bending a part of the link, the manufacturing process does not become complicated.
  • the vehicle seat in the stored state can be made compact.
  • the reinforcing collar integrally in the link, it is possible to reinforce the portion of the rotating shaft that is most likely to be loaded in the link. And by fixing the part provided with the collar for reinforcement with respect to a fixing member, since a link is firmly fixed with respect to a fixing member (vehicle body floor), a link can be rotated stably. .
  • the link by providing the guide member, the link can be stably rotated.
  • the guide member since the guide member is attached to the inside of the base bracket, the guide member can be protected from external force on the outer side in the seat width direction, and an increase in size in the seat width direction can be suppressed.
  • the urging member cover portion does not hinder the forward rotation operation of the link by the urging member cover portion following the forward rotation operation of the link.
  • the biasing member cover portion when the link is rotated forward, the biasing member cover portion is pressed and rotated forward, whereby the biasing member cover portion with respect to the forward rotation operation of the link is provided.
  • the urging member cover part falls by the forward rotation of the link and returns to its original position when released from the pressing by the link, so that the operability is improved.
  • FIG. 2 is a perspective view of a cushion frame 11.
  • FIG. It is a perspective view (Drawing 1) of seat cushion flip-up mechanism 60 concerning a 1st embodiment. It is a figure when the seat back frame 21 is seen from the front side.
  • FIG. 3 is a diagram showing an internal frame 31 of the headrest 30. It is a figure when the headrest rotation mechanism 50 is seen from the front side. It is a figure when the headrest rotation mechanism 50 is seen from the rear side. 3 is a perspective view of a headrest rotation mechanism 50.
  • FIG. It is a perspective view (Drawing 2) of seat cushion flip-up mechanism 60 concerning a 1st embodiment.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view corresponding to the line II in FIG. 13. It is a figure when the support mechanism 125 is seen from above. It is explanatory drawing of the attachment unit 110 which concerns on 1st Embodiment. It is explanatory drawing of the attachment unit 110 which concerns on 2nd Embodiment. It is explanatory drawing of the attachment unit 110 which concerns on 3rd Embodiment. It is explanatory drawing of the attachment unit 110 which concerns on 4th Embodiment.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view corresponding to the line II in FIG. 13. It is a figure when the support mechanism 125 is seen from above. It is explanatory drawing of the attachment unit 110 which concerns on 1st Embodiment. It is explanatory drawing of the attachment unit 110 which concerns on 2nd Embodiment. It is explanatory drawing of the attachment unit 110 which concerns on 3rd Embodiment. It is explanatory drawing of the attachment unit 110 which concerns on 4th Embodiment.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of a connection frame 117. It is explanatory drawing of the attachment unit 110 which concerns on 5th Embodiment. It is explanatory drawing of the attachment unit 110 which concerns on 6th Embodiment.
  • 3 is a schematic perspective view showing a seat cushion flip-up mechanism 60.
  • FIG. 5 is a perspective view of a spiral spring cover member 220.
  • FIG. It is sectional drawing of the cover 200 and the seat cushion raising mechanism 60.
  • FIG. 5 is a perspective view of a link side cover member 230.
  • FIG. FIG. 10 is a schematic perspective view showing a modification of the cover 200.
  • FIGS. 1 to 16 illustrate a vehicle seat (hereinafter, vehicle seat S1) according to the first embodiment.
  • FIG. 1 is a schematic side view of the rear portion of the vehicle on which the vehicle seat S1 is mounted.
  • FIG. 2 is a perspective view of the vehicle seat S1.
  • FIG. 3 is a perspective view of the cushion frame 11.
  • FIG. 4 is a perspective view (FIG. 1) of the seat cushion flip-up mechanism 60 according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a view when the seatback frame 21 is viewed from the front side.
  • FIG. 6 is a view showing the inner frame 31 of the headrest 30.
  • 7 to 9 are diagrams showing the headrest rotating mechanism 50,
  • FIG. 7 is a diagram when the headrest rotating mechanism 50 is viewed from the front side, and
  • FIG. 8 is a diagram when viewed from the rear side.
  • FIG. 9 is a perspective view.
  • FIG. 10 is a perspective view (FIG. 2) of the seat cushion flip-up mechanism 60 according to the first embodiment.
  • FIG. 11 is a view of the seat cushion flip-up mechanism 60 according to the first embodiment as viewed from above.
  • FIG. 12 is a view of the seat back support unit 90 as viewed from the side.
  • FIG. 13 is an explanatory diagram of the first plate portion 112.
  • 14 is a cross-sectional view corresponding to the line II in FIG.
  • FIG. 15 is a view of the support mechanism 125 as viewed from above.
  • FIG. 16 is an explanatory diagram of the mounting unit 110.
  • FIG. 17 is an explanatory diagram of the mounting unit 110 according to the second embodiment, and FIG.
  • FIG. 18 is an explanatory diagram of the mounting unit 110 according to the third embodiment.
  • 19 and 20 relate to the fourth embodiment.
  • FIG. 19 is an explanatory view of the mounting unit 110
  • FIG. 20 is a cross-sectional view of the connecting frame 117.
  • FIG. 21 is an explanatory diagram of the mounting unit 110 according to the fifth embodiment
  • FIG. 22 is an explanatory diagram of the mounting unit 110 according to the sixth embodiment.
  • 23 to 27 are explanatory views of the cover member of the present invention.
  • FIG. 23 is a schematic perspective view showing the seat cushion flip-up mechanism 60.
  • FIG. 24 is a perspective view of the spiral spring cover member 220.
  • FIG. 25 is a cross-sectional view of the cover 200 and the seat cushion flip-up mechanism 60.
  • FIG. 26 is a perspective view of the link side cover member 230.
  • FIG. 27 is a schematic perspective view showing a modified example of the cover 200.
  • symbol FR indicates the front of the vehicle
  • symbol RR indicates the rear of the vehicle
  • symbol UP indicates the upper side of the vehicle.
  • the left-right direction means the left-right direction in a state of facing the front of the vehicle, and is a direction that coincides with the width direction of the seat back frame 21 described later.
  • the vehicle seat S1 is an example of a vehicle seat. As shown in FIG. 1, the vehicle seat S1 is mounted as a rear seat in a vehicle having a luggage space at the rear of a vehicle body. It is mounted on a wagon-type car.
  • the vehicle seat S1 is divided into a right side (driver's seat side) vehicle seat S11 and a left side (passenger side) vehicle seat S12.
  • S12 includes a seat cushion 10, a seat back 20, and a headrest 30.
  • an armrest 40 is disposed between the seat backs 20 of the vehicle seats S11 and S12.
  • the pedestal 20a and the seat back positioned below the armrest 40 in FIG. 20, and the overhanging portion 10 a and the seat cushion 10 disposed at a position below the pedestal portion 20 a in FIG. 2 are integrated.
  • vehicle seat S11 on the right side and the vehicle seat S12 on the left side are different in the above points, the vehicle seats S11 and S12 are common in terms of the basic configuration. Therefore, in the following description, only the configuration of the right vehicle seat S11 will be described as an example.
  • the vehicle seat S1 is configured so that the luggage compartment portion 3 is formed when the vehicle seat S1 is not in use from a normal posture in which the occupant can be seated (the posture shown by a broken line in FIG. 1; hereinafter, a seated posture). It is possible to switch to the stored posture (the posture shown by a solid line in FIG. 1 and hereinafter referred to as the stored posture). That is, when the posture of the vehicle seat S1 is switched to the storage posture, the seat cushion 10 is flipped up toward the front of the vehicle. Further, in conjunction with the seat cushion 10 being flipped up, the seat back 20 is pivoted forward so that the seat cushion 10 is laid down on the vehicle body floor 2 at the position where the seat cushion 10 before the seat cushion 10 was placed.
  • the stored posture the posture shown by a solid line in FIG. 1 and hereinafter referred to as the stored posture
  • the headrest 30 when the headrest 30 is rotated approximately 90 degrees forward from the state in which the headrest 30 is disposed substantially vertically above the seat back 20, and the seat back 20 falls on the vehicle body floor 2, the seat that jumps forward It is stored between the cushion 10 and the seat back 20 lying down.
  • the vehicle seat S1 can be stored in a compact posture.
  • the luggage compartment part 3 which comprises a part of vehicle body floor 2 is formed in the back of the said vehicle seat S1, This luggage compartment part 3 is the following.
  • the vehicle seat S1 is expanded until it can be used by the storing operation.
  • the vehicle seat S1 is configured to be able to switch its posture to a sitting posture and a storage posture, and further, switching from a sitting posture to a posture in which only the headrest 30 is tilted forward, It is also possible to switch from the stowed position to a position in which only the seat back 20 is raised.
  • Such various seat arrangements are realized by various drive mechanisms (specifically, the headrest turning mechanism 50, the seat cushion jumping mechanism 60, the seatback overturning mechanism 70, etc.) provided in the vehicle seat S1. It is. Hereinafter, a configuration for realizing the seat arrangement of the vehicle seat S1 will be described.
  • the seating positions of the seat cushion 10, the seat back 20, and the headrest 30 are the positions of the seat cushion 10, the seat back 20, and the headrest 30 when the vehicle seat S1 is in the seating position. It is. Further, the flip-up position of the seat cushion 10 is the position of the seat cushion 10 when the posture of the vehicle seat S1 is in the storage position, and is positioned in front of the seating position of the seat cushion 10 and corresponds to the storage position. To do. Moreover, the fall position of the seat back 20 and the headrest 30 is the position of the seat back 20 and the headrest 30 when the posture of the vehicle seat S1 is in the retracted position, respectively.
  • the vehicle seat S1 includes the seat cushion 10, the seat back 20, and the headrest 30.
  • the seat cushion 10 is configured by attaching a skin material to the cushion frame 11 shown in FIG. Attachment of the skin material is performed by hooking a trim cord (not shown) sewn to the end of the skin material to the outer edge of the cushion frame 11.
  • a seat cushion flip-up mechanism 60 shown in FIG. 4 is disposed below the seat cushion 10.
  • the seat cushion flip-up mechanism 60 is fixed on the vehicle body floor 2 and supports the seat cushion 10 and raises the seat cushion 10 from the seating position toward the flip-up position when storing the vehicle seat S1. Is. That is, the seat cushion 10 is fixed to the seating position on the vehicle body floor 2 via the seat cushion jumping mechanism 60, and is configured to jump from the seating position toward the jumping position when the seat cushion jumping mechanism 60 is activated. Has been. In other words, the seat cushion 10 can reciprocate between the sitting position and the flip-up position.
  • the seat cushion jumping mechanism 60 includes a striker lock mechanism 100.
  • the striker lock mechanism 100 fixes the seat cushion 10 at the seating position when the vehicle seat S1 is in the seating posture.
  • the seat cushion flip-up mechanism 60 will be described in detail later.
  • the seat back 20 is rotated so as to fall forward by the seat back fall mechanism 70, and the occupant operates the operation portion 77 provided at the upper end portion of the seat back 20, so that only the seat back 20 is moved. Can be moved forward alone.
  • the seat back 20 is comprised by overlapping the urethane as a cushioning material on the seat back frame 21 shown in FIG. 5, and covering with a skin material.
  • the seat back frame 21 of the seat back 20 includes a pan frame 22 that forms the base of the seat back frame 21 and a pipe frame 23 that forms the outer frame of the seat back frame 21.
  • the pan frame 22 is formed by subjecting a substantially rectangular sheet metal to processing such as bead processing for ensuring rigidity.
  • a headrest rotation mechanism 50 and an arrangement unit 80 are attached to the front surface of the pan frame 22.
  • the headrest rotating mechanism 50 is a mechanism that tilts the headrest 30 forward by rotating the pillar 33 forward, and is operated by an operation in which an occupant pulls the band member ST1 for storing operation along the vertical direction. Thus, only the headrest 30 can be laid down.
  • a storage operation band member ST ⁇ b> 1 for receiving an operation for sliding the slide member 54 by the occupant is provided in the headrest rotating mechanism 50.
  • the band member ST1 for storing operation is fastened to the one end portion 54a in the direction.
  • the slide member 54 slides, and the lock member 52 swings to the release position so as to follow the slide member 54. Then, by sliding the slide member 54, the headrest 30 (pillar 33) can finally be tilted forward as shown in FIG.
  • the pipe frame 23 is disposed along the outer edge of the pan frame 22 so as to surround the pan frame 22, and is joined to the pan frame 22 by welding.
  • a portion located in the lower part in the vertical direction and a part facing the outside of the vehicle in the left and right direction are provided with a gap between the pan frame 22 in the thickness direction of the seat back 20. It is arranged.
  • the reason why such a gap is formed is, for example, to sandwich and hold an end portion of urethane as a cushioning material superimposed on the seat back frame 21 between the pan frame 22 and the pipe frame 23.
  • a pillar falling restricting portion 25 made of a downward U-shaped bracket is provided in a portion of the upper end portion of the seat back frame 21 located on the rear side of the pillar 33 described later.
  • the pillar fall restricting portion 25 corresponds to a restricting portion that restricts the backward rotation (falling) of the pillar 33 when the headrest 30 is located at the seating position.
  • limiting part 25 is provided for every pillar 33 (namely, two pieces are provided), and is weld-stopped by the upper end part of the pipe frame 23. As shown in FIG.
  • the seat back 20 having the above configuration is configured such that the pivot shaft 20b is fitted into a hole of a seat back support unit 90 (see, for example, FIG. 12) fixed to the vehicle body floor 2, so that the seat back support unit 90 Is rotatably supported.
  • the seat back 20 can be rotated in the front-rear direction with respect to the vehicle body floor 2, and can move between the seating position and the fall-down position.
  • the seat back 20 lies forward in conjunction with the flip-up operation of the seat cushion 10. Furthermore, in the present embodiment, it is possible to tilt only the seat back 20 forward.
  • the headrest 30 is provided above the seat back 20 (in other words, the seat back frame 21), and is filled with a foaming agent between the inverted U-shaped inner frame 31 and the skin material shown in FIG. Composed.
  • the leg portions 31a on both sides of the inverted U-shaped inner frame 31 are hollow, and spaces for accommodating the hollow bar-shaped guides 32 are formed inside the leg portions 31a.
  • the guide 32 is accommodated in the leg portion 31a and is configured to be able to advance and retract through an insertion hole (not shown) provided in the lower end flange portion 31b of the leg portion 31a of the internal frame 31.
  • the skin material of the headrest 30 is provided with a through hole (not shown) so that the end portion of the guide 32 is located outside the skin material.
  • the portion around the through hole is sandwiched between the lower end flange portion 31 b of the leg portion 31 a of the inner frame 31 and the lower end flange 32 a of the guide 32.
  • the headrest 30 is supported by the pillar 33 in a state where a pair of pillars 33 (see FIG. 5) made of metal rods are inserted into the guide 32, and each pillar 33 is rotated by the headrest.
  • the mechanism 50 is rotatably supported by the casing 51.
  • the headrest 30 can be rotated by the headrest rotating mechanism 50 from a state where the headrest 30 is erected above the seat back 20 until the headrest 30 is tilted forward by about 90 degrees.
  • the headrest 30 is pivoted so as to fall forward in conjunction with the flip-up operation of the seat cushion 10, and further, only the headrest 30 can be tilted forward alone. It is.
  • the seat cushion jumping mechanism 60 jumps the seat cushion 10 toward the flip-up position as a start operation for storing the vehicle seat S1. To raise.
  • the seat cushion flip-up mechanism 60 performs an operation for moving the seat cushion 10 from the sitting position toward the flip-up position, that is, a flip-up operation.
  • the seat cushion flip-up mechanism 60 is covered with a cover 200 described later, and is installed on the vehicle body floor 2 so as to be positioned below the seat cushion 10 when the seat cushion 10 is positioned at the seating position. Yes.
  • the seat cushion flip-up mechanism 60 includes two subunits, and one subunit is an attachment unit 110 that is attached to the vehicle body floor 2, and the other The sub-unit is a movable unit 120 that is arranged on the attachment unit 110 and can perform a swing operation (rotation operation) with respect to the attachment unit 110 (in other words, the vehicle body floor 2).
  • the mounting unit 110 includes a mounting plate 111 having an L-shaped appearance in a top view as a main component.
  • a first plate portion 112 as a mounting member extending along the front-rear direction of the vehicle 1 is fixed to the vehicle body floor 2 by bolts Bo and washers Ws fastened to the vehicle body floor 2 (FIG. 11).
  • a long hole-like mounting hole 114 is formed at the rear end of the first plate portion 112, and the bolt Bo and the washer Ws fastened to the vehicle body floor 2 in advance are fitted into the mounting hole 114,
  • a mounting unit 110 is disposed on the vehicle body floor 2.
  • the intermediate portion 114b in the longitudinal direction of the mounting hole 114 is somewhat wider than the front end portion 114a and the rear end portion 114c.
  • a lock portion 101 of the striker lock mechanism 100 is attached to a substantially central portion in the longitudinal direction of the first plate portion 112.
  • the lock portion 101 includes a hook-shaped lock piece 102 and a housing 103 that accommodates the lock piece 102 in a swingable state.
  • the seat cushion 10 is fixed on the vehicle body floor 2 at the seating position.
  • the striker 105 comes out of engagement with the lock piece 102, and the seat cushion 10 is released from the fixed state on the vehicle body floor 2 and is movable. It becomes.
  • the first plate portion 112 has a standing wall portion 112a on one side thereof, and the above-described storage operation belt-like member is located slightly ahead of the mounting position in the standing wall portion 112a.
  • a slit 112b for passing ST2 is formed.
  • the band member ST2 for storing operation passed through the slit 112b is disposed on the first plate portion 112 so as to intersect the first plate portion 112.
  • one end of the cable C is connected to the end of the storing operation band member ST2 (the end on the inside of the vehicle 1 when viewed from the first plate portion 112).
  • a route defining portion 112c for defining the routing route is provided at an appropriate interval on a side portion of the first plate portion 112 (a side portion opposite to the side where the standing wall portion 112a is located).
  • the other end of the cable C is connected to a connecting piece 104 connected to the lock piece 102 described above.
  • the cable C pulls the lock piece 102 via the connecting piece 104.
  • the lock piece 102 swings, and the engagement between the lock piece 102 and the striker 105 occurs. The match will be released.
  • the second plate portion 113 as a fixing member extending along the left-right direction of the vehicle 1 (the width direction of the vehicle seat S1) is a portion that forms the base of the movable unit 120.
  • a submarine bracket 115 is provided at the center in the longitudinal direction to prevent a submarine phenomenon in which an occupant seated on the seat cushion 10 enters under the waist belt in the event of a vehicle 1 collision.
  • the submarine bracket 115 includes a pair of standing portions 115a made of a plate-like member that rises from the upper surface of the second plate portion 113, and a connecting portion 115b that connects the pair of standing portions 115a.
  • the second plate portion 113 to be attached can be reinforced and the rigidity against the load from the occupant can be improved.
  • the pair of standing portions 115a are connected by the connecting portion 115b, the standing portion 115a, the connecting portion 115b, and the second plate portion 113 form a closed cross-sectional structure. Therefore, the rigidity of the second plate portion 113 can be further improved as compared with the configuration including only the standing portion 115a.
  • the standing portion 115a of the submarine bracket 115 is disposed in the front-rear direction so as to sandwich a rotation shaft 126A of a link 121 described later. That is, the rotation shaft 126A is disposed between the pair of standing portions 115a in a side view. In this manner, by sandwiching the rotating shaft 126A to which a large load is applied by the standing portion 115a, it is possible to improve the rigidity around the rotating shaft 126A and to stably rotate the link 121.
  • positioning holes 115 c for positioning the cover 200 are formed in appropriate portions of the submarine bracket 115.
  • the movable unit 120 has a substantially portal structure and is bolted to the second plate portion 113 of the mounting plate 111.
  • the movable unit 120 includes a pair of links 121, a pair of pipe rods 122 as guide members, a mounting bracket 124 for mounting the seat cushion 10, and a connecting bar 123 that is installed on the mounting bracket 124 and connects the links 121.
  • a pair of support mechanisms 125 that rotatably support the link 121 and the pipe rod 122.
  • Each of the pair of links 121 spaced apart in the left-right direction is a long body configured by subjecting a sheet metal member to processing such as bead processing. To position. Each link 121 is rotatably supported by fitting a rotation shaft 126A into a through hole (not shown) formed in the lower end portion thereof. Further, a connecting bar 123 as a connecting member for connecting the links 121 is attached to the upper end portion of each link 121. Further, a mounting bracket 124 is attached to the upper surface of each link 121 on the outer surface thereof. That is, each link 121 rotates while fixing and supporting the seat cushion 10. The connecting bar 123 and the mounting bracket 124 are attached to the upper end portion of the link 121 by bolting in a co-tightening manner.
  • the mounting bracket 124 includes a mounting surface portion 124a to which the seat cushion 10 is fixed, and a side flange portion 124b extending from a side end portion of the mounting surface portion 124a.
  • the side flange portion 124b is formed to extend from one end in the left-right direction of the mounting surface portion 124a, and is bent substantially perpendicular to the mounting surface portion 124a.
  • the upper end of the link 121, the end of the connecting bar 123, and the upper end of the pipe rod 122 are fixed to the side flange 124b (more specifically, the inner surface of the side flange 124b).
  • the link 121, the connecting bar 123, and the ends of the pipe rod 122 are attached to the inner surface of the side flange portion 124b (the inner surface in the seat width direction of the vehicle seat S11), the link 121, Attachment portions of the connecting bar 123 and the pipe rod 122 are concentrated in one place. Therefore, even in the portion where the plurality of members are attached as described above, the space saving property is high without increasing the size of the attachment portion of each member.
  • a recess 124c is formed between the fixing position of the connecting bar 123 and the fixing position of the pipe rod 122.
  • the mounting surface portion 124a is not a smooth plane, but includes a bent portion 124d that is bent along the left-right direction.
  • the rigidity of the mounting bracket 124 can be improved by providing the bent portion 124d instead of making the mounting surface portion 124a of the mounting bracket 124 flat.
  • the distance between the upper ends of the pair of links 121 attached to the mounting bracket 124 is formed larger than the distance between the lower ends. As a result, the distance between the pair of mounting brackets 124 can also be ensured to be large, so that the seat cushion 10 can be stably supported.
  • the link 121 has a first bent portion 121c formed at an intermediate portion in the longitudinal direction.
  • the first bent portion 121c is bent in a Z-shape when viewed from above so that the upper end portion of the link 121 expands in the left-right direction.
  • the distance between the upper end portions is larger than the distance between the lower end portions.
  • the link 121 includes a second bent portion 121d formed continuously with the first bent portion 121c. In this manner, not only the first bent portion 121c but also the second bent portion 121d is provided, and the first bent portion 121c and the second bent portion 121d are continuously provided. The rigidity of the link 121 is improved. Moreover, since the 1st bending part 121c and the 2nd bending part 121d are continuously formed so that it may cross
  • a reinforcing collar 121e is integrally formed at the lower end of the link 121 (in the vicinity of the rotating shaft 126A), and the vicinity of the rotating shaft 126A is reinforced. 121 can be rotated stably. Further, a base bracket 127 is provided outside the reinforcing collar 121e in the left-right direction (seat width direction). The configuration of the base bracket 127 will be described later.
  • the distance between the pair of links 121 is formed larger than the width of the headrest 30 provided above the seat back 20. Further, the distance from the first bent portion 121 c of the link 121 to the lower end portion of the link 121 is formed larger than the thickness of the headrest 30.
  • Each of the pair of pipe rods 122 is a long body arranged in parallel with the link 121 in the front-rear direction, and the rotation shaft 126B is fitted into a through hole (not shown) formed in the lower end portion thereof.
  • the link 121 is supported so as to be rotatable in the same direction as the rotation direction of the link 121.
  • a mounting bracket 124 is pinned to the upper end of each pipe rod 122. That is, in the present embodiment, the seat cushion 10 is supported by the pair of links 121 and the pair of pipe rods 122 via the mounting bracket 124.
  • Each pipe rod 122 is rotated in the same direction as the rotation direction of the link 121 following the rotation of the link 121.
  • the pipe rod 122 is a member disposed substantially parallel to the link 121, but is shorter than the link 121.
  • the pivot 121A of the link 121 and the pivot 126B of the pipe rod 122 are assembled in a substantially equal height along the front-rear direction. 122 can rotate stably.
  • the pipe rod 122 is mainly composed of a metal linear member or tubular member. It is preferable to form the pipe rod 122 by a tubular member because rigidity is improved. It should be noted that both ends of the pipe rod 122 are flattened by pressing, so that fixing to other members is facilitated. In this way, the pipe rod 122 can be manufactured at low cost by configuring it with a linear member or a tubular member. Further, since the configuration of the pipe rod 122 is simplified, the manufacturing process is not complicated, which is preferable.
  • a part of the pipe rod 122 is curved.
  • the bending direction is formed so as to bulge to the side opposite to the side on which the link 121 is disposed.
  • the pipe rod 122 is disposed below the connecting bar 123 when the seat cushion 10 is stored. More specifically, the end of the pipe rod 122 attached to the mounting bracket 124 is disposed below the connecting bar 123. Thus, by arranging the pipe rod 122 below the connecting bar 123, it is preferable that the periphery of the pipe rod 122 is not enlarged when the seat cushion 10 is stored.
  • the lower surface of the mounting bracket 124 attached to the link 121 and the pipe rod 122 facing the outside of the vehicle 1 (more specifically, formed on the mounting surface portion 124a).
  • the striker 105 of the striker lock mechanism 100 described above is attached to the bent portion 124d).
  • the link 121 and the pipe rod 122 are rotated so as to fall backward as viewed from the rotation shafts 126A and 126B, the striker 105 is provided on the mounting plate 111 (more specifically, the first plate portion 112). It will reach a position where it can engage with the lock piece 102 of the lock part 101.
  • the striker 105 is attached to the opposite side of the surface of the side flange portion 124b where the link 121 and the pipe rod 122 are attached.
  • the link 121 and the pipe rod 122 are fixed inside the side flange portion 124b in the left-right direction (sheet width direction), and the striker 105 is attached outside the side flange portion 124b in the left-right direction (sheet width direction).
  • the striker 105 since the striker 105 is provided on the outer side in the left-right direction (sheet width direction), the striker 105 does not interfere with the link 121 and the pipe rod 122.
  • the striker 105 is provided outside the link 121 and the pipe rod 122, the distance between the pair of links 121 constituting the seat width direction and the distance between the pair of pipe rods 122 may increase. Not preferred.
  • the striker 105 is bent so as to extend in the horizontal direction, and engages with the lock piece 102.
  • the striker 105 extends from the both ends of the hook portion 105 a to the mounting bracket 124 side and is attached to the mounting bracket 124.
  • the hook portion 105 a is disposed between the end portion of the link 121 attached to the mounting bracket 124 (more specifically, the side flange portion 124 b) and the end portion of the pipe rod 122.
  • the hook portion 105a of the striker 105 is disposed between the end portion of the link 121 and the end portion of the pipe rod 122 that are rotatably attached, so that the occupant is seated on the seat cushion 10. At that time, the seating load can be stably received.
  • the attachment portion 105b of the striker 105 is fixed to the bent portion 124d of the mounting bracket 124. More specifically, the end portion (upper end) of the attachment portion 105b of the striker 105 is fixed to the bent portion 124d of the mounting bracket 124 by a technique such as welding. Therefore, since the attaching part 105b of the striker 105 is fixed to the bending part 124d having high rigidity, the rigidity with respect to the seating load of the occupant is further improved. In addition, it is preferable that the end portion of the attachment portion 105 b fixed to the mounting bracket 124 is bent along the mounting bracket 124, and the bent portion is fixed to the bent portion 124 d of the mounting bracket 124.
  • Each of the pair of support mechanisms 125 supports the link 121 and the pipe rod 122 in a rotatable manner, and a second plate portion 113 is provided below the link 121 and the pipe rod 122.
  • the support mechanism 125 includes a base bracket 127, a spiral spring 128, and a damper rubber 129 in addition to the rotation shafts 126 ⁇ / b> A and 126 ⁇ / b> B described above.
  • the base bracket 127 is a substantially Z-shaped sheet metal member in a top view, forms a base of the movable unit 120, and is bolted to the second plate portion 113 of the mounting plate 111. Further, a portion of the base bracket 127 that extends along the front-rear direction of the vehicle 1 is a standing wall portion 127a, and the rotation shafts 126A and 126B are fixed to the standing wall portion 127a.
  • the rotation shaft 126A of the link 121 and the rotation shaft 126B of the pipe rod 122 are provided on the same horizontal plane. More specifically, the axis (rotation center axis) of the rotation shaft 126A and the rotation shaft 126B is provided on the same horizontal plane (see FIGS. 4 and 10). As described above, since the rotation shaft 126A and the rotation shaft 126B are provided on substantially the same horizontal plane, an increase in size in the height direction can be suppressed.
  • the link 121 and the pipe rod 122 are fixed inside the standing wall 127a in the left-right direction (sheet width direction).
  • the link 121 and the pipe rod 122 can be protected from external force by attaching the link 121 and the pipe rod 122 to the inside of the standing wall 127a.
  • it is suitable, without enlarging the magnitude
  • the base bracket 127 also includes a fixing portion 127b that is fixed to the second plate portion 113 (the vehicle body floor 2).
  • the standing wall portion 127a is formed by bending substantially vertically from the fixing portion 127b. Yes.
  • the fixing portions 127b are provided at two places via the standing wall portion 127a, and the respective fixing portions 127b are fixed to the second plate portion 113 (the vehicle body floor 2) by locking means such as bolts. At this time, the locking means is arranged on a diagonal line, and the rotation shaft 126A of the link 121 is arranged on the diagonal line. With such a configuration, the link 121 can be stably rotated.
  • the locking means fastened to the one fixed portion 127b is attached on the substantially same line as the standing portion 115a disposed forward of the pair of standing portions 115a of the submarine bracket 115. Yes. More specifically, the joint point between the standing portion 115a and the second plate portion 113 disposed in front and the locking means fastened to the fixing portion 127b are disposed substantially on the same line. And the straight line which passes through the junction of the standing part 115a and the locking means is configured to be substantially perpendicular to the extending direction of the link 121 (see FIG. 15).
  • the locking means fastened to the other fixed portion 127b is attached to substantially the same line as the standing portion 115a disposed at the rear of the pair of standing portions 115a of the submarine bracket 115. More specifically, a joint point between the standing portion 115a and the second plate portion 113 disposed on the rear side and a locking means fastened to the fixing portion 127b are disposed on substantially the same line. A straight line passing through the joining point (joining portion) of the standing portion 115a and the locking means is configured to be substantially perpendicular to the extending direction of the link 121.
  • the standing portion 115a of the submarine bracket 115 and the locking means for fixing the base bracket 127 are locked in the same straight line, so that a pair of base brackets arranged apart from each other on the left and right sides. Since the 2nd board part 113 between 127 is reinforced, the rigidity with respect to a load can be improved.
  • the base bracket 127 is disposed at a position that substantially overlaps the spiral spring 128 in the front-rear direction.
  • the support mechanism 125 can be made compact.
  • the spiral spring 128 is provided above the opening 113a.
  • the opening 113a is provided at a position facing the spiral spring 128 in the vertical direction.
  • the spiral spring 128 can be brought close to the second plate portion 113 in the height direction without contacting (buffering) the spiral spring 128 and the second plate portion 113. . Therefore, the attachment height of the spiral spring 128 does not increase, which is preferable.
  • a spiral spring 128 may be disposed in the opening 113a. It is preferable to arrange the spiral spring 128 in the opening 113a because the portion to which the spiral spring 128 is attached is further compacted in the height direction.
  • the damper rubber 129 abuts against the front end of the link 121 when the link 121 rotates forward by the urging force of the spiral spring 128 to reach the front limit position, and absorbs an impact generated on the link 121.
  • the damper rubber 129 is fixed to the above-described base bracket 127 so as to be located somewhat forward of the portion of the link 121 that becomes the pivot point.
  • the portion in the position in contact with the damper rubber 129 ( Hereinafter, the contact portion 121a) is bent to increase the plate thickness, thereby ensuring a large area for contact with the damper rubber 129. Therefore, the contact portion 121a can be stably brought into contact with the damper rubber 129. Further, since the front end can be rounded by bending the contact portion 121a, it is possible to prevent the damper rubber 129 from being damaged when the contact portion 121a contacts the damper rubber 129.
  • the support mechanism 125 located outside the vehicle 1 is provided with a spiral spring 128.
  • the spiral spring 128 is a biasing member that biases the link 121 to tilt forward.
  • One end of the spiral spring 128 is locked to the rotating shaft 126A, and the other end is a link in a state where the link 121 is tilted to the rear side (in other words, a state before the seat cushion 10 jumps up). It is latched by the protrusion part 121f which protruded from the side surface of 121 (refer FIG. 25).
  • the spiral spring 128 and the rotation shaft 126A are locked with each other by forming the tip of the rotation shaft 126A into a split pin shape and sandwiching one end of the spiral spring 128 between the rotation shaft 126A and the rotation shaft. This is done by crushing the tip of 126A.
  • the seat cushion 10 receives the urging force of the spiral spring 128 via the link 121 (in other words, the spiral spring 128). It will be held in the seated position (against the biasing force).
  • the urging force of the spiral spring 128 causes the link 121 to rotate forward so that the seat cushion 10 jumps up toward the flip-up position.
  • the flip-up operation by the seat cushion jumping mechanism 60 can be said to be an operation of rotating the link 121 fixedly supporting the seat cushion 10 forward by the urging force of the spiral spring 128.
  • the spiral spring 128 is provided for only one of the pair of links 121. In contrast, the spiral spring 128 may be provided.
  • the insertion hole 121b is formed in the longitudinal direction halfway position of one link 121 (link 121 located outside the vehicle 1), and the cable C is inserted into the insertion hole 121b. One end of is inserted. The other end of the cable C is connected to the arrange unit 80. Therefore, when the seat cushion 10 is flipped up, the link 121 rotates to pull the cable C connected to the link 121. In the arrangement unit 80 to which the cable C is connected, the pulling force of the cable C is pulled. Each part of the unit is activated using the. Ultimately, as a result of the pulling operation of the cable C being transmitted to the seat back 20 and the headrest 30, the seat back 20 and the headrest 30 are each lying forward in conjunction with the jumping up operation of the seat cushion 10. It has become.
  • the mounting plate 111 includes a first plate portion 112 serving as a mounting member and a second plate portion 113 serving as a fixing member disposed so as to overlap the first plate portion 112 and is assembled to the vehicle body floor 2. It is done. Further, the bolt Bo and washer Ws as locking members provided in advance on the vehicle body floor 2 side and the mounting hole 114 as the locking portion formed in the first plate portion 112 are engaged, and the bolt Bo is fastened. As a result, the first plate portion 112 is fixed to the vehicle body floor 2.
  • the first plate portion 112 is disposed along the extending direction of the link 121, and the front end portion of the first plate portion 112 is disposed so as to overlap the end portion of the second plate portion 113. It is fixed to the vehicle body floor 2 in an L shape.
  • the first plate portion 112 extends rearward from the link 121. That is, the first plate portion 112 is formed longer than the link 121, and extends rearward from the mounting bracket 124 and the connecting bar 123 attached to the upper end of the link 121.
  • the first plate portion 112 extending in the front-rear direction is extended to the rear of the link 121, and the mounting plate 111 including the first plate portion 112 and the second plate portion 113 is attached to the link 121. It is formed to be large.
  • the mounting plate 111 fixed to the vehicle body floor 2 in an L shape when viewed from above is provided with the movable unit 120 thereabove, so that the side on which the mounting plate 111 is not provided (indicated by a bold line in FIG. 16). It is easy to tilt in the direction of the arrow), but by securing a large length of the first plate portion 112, the movable unit 120 (including the mounting unit 110) provided above the mounting plate 111 is tilted. Can be prevented. As a result, the seat cushion 10 can be prevented from being easily tilted, so that the support rigidity is improved with respect to the load of the occupant.
  • one end (front end) of the first plate portion 112 is disposed below one end of the second plate portion 113 and is disposed at a position sandwiched between the vehicle body floor 2 and the second plate portion 113.
  • the front end portion of the first plate portion 112 is pressed downward by the second plate portion 113, it is possible to prevent the front end portion of the first plate portion 112 from being lifted upward.
  • the members such as the link 121 and the pipe rod 122 from being inclined (tilted) in the direction of the thick arrow in FIG.
  • the second plate portion 113 is provided with a plurality of boss-like portions (bulging portions) 113c protruding downward, and the boss-like portion 113c is fixed to the vehicle body floor 2 by the locking means. At this time, the portion other than the boss-like portion 113c (planar portion) is separated from the vehicle body floor 2 by the amount of the boss-like portion 113c. Therefore, the first plate portion 112 is fitted in this separated space. Can be worn. As a result, the mounting configuration of the first plate portion 112 and the second plate portion 113 can be made compact.
  • first plate portion 112 is provided below one link 121 (more specifically, the link 121 provided on the outer side in the seat width direction) of the pair of links 121.
  • the link 121 is disposed so as to fit between both end portions (inner end portion and outer end portion) of the first plate portion 112 in the left-right direction (sheet width direction).
  • the link 121 is stably fixed to the vehicle body floor 2, and the mounting unit 110 and the movable unit 120. Can be made difficult to tilt.
  • the front end portion of the first plate portion 112 (the portion overlapped with the second plate portion 113) is not a complete rectangular shape, but has a structure in which a part is cut out. More specifically, the edge portion and the front end on the inner side in the sheet width direction of the first plate portion 112 are notched, and the spiral spring 128 is attached to the notched portion. And as shown in FIG. 15, in the part to which the spiral spring 128 is attached, since the 2nd board part 113 is also provided with the opening part 113a, the spiral spring 128 is closer to the vehicle body floor 2. Arranged. Therefore, it can suppress that the attachment part of the spiral spring 128 enlarges in a height direction.
  • the mounting unit 110 Since the front end portion of the first plate portion 112 is disposed outside the spiral spring 128 in the sheet width direction, and the front end portion of the first plate portion 112 is further pressed downward by the second plate portion 113, the mounting unit 110. Is stably fixed to the vehicle body floor 2, and the movable unit 120 that supports the seat cushion 10 can be further prevented from being tilted.
  • the attachment hole 114 formed at the rear of the first plate portion 112 is a long hole formed at the rear end portion of the first plate portion 112, and the major axis direction thereof is along the longitudinal direction of the first plate portion 112. Is formed. As shown in FIG. 13, the attachment hole 114 has an intermediate portion 114b in the longitudinal direction that is somewhat wider than the front end portion 114a and the rear end portion 114c. More specifically, the width of the front end portion 114a (the width indicated by a in FIG. 13) is the smallest, the width of the rear end portion 114c (the width indicated by c in FIG. 13), and the intermediate portion 114b. Mounting holes 114 are formed so as to gradually increase in the order of width (width indicated by b in FIG. 13).
  • the widest intermediate portion 114b is formed to have a width that allows the washer Ws to be inserted therein. Further, the width of the rear end 114c is formed so that the head of the bolt Bo can be inserted. Further, the width of the front end portion 114a is formed such that the shaft portion of the bolt Bo can be inserted and the head portion of the washer Ws and the bolt Bo cannot be inserted.
  • the bolt Bo and the washer Ws can be inserted by configuring the mounting hole 114 to have a different internal width as described above, as compared to a case where the internal width is a long hole having a uniform internal width.
  • the mounting hole 114 (first plate portion 112) can be sandwiched and locked between the bolt Bo and the washer Ws and the vehicle body floor 2. As a result, the first plate portion 112 can be easily assembled to the vehicle body floor 2.
  • the mounting hole 114 is formed in a slope portion 112e formed by bending so as to rise from a mounting surface portion 112d attached in contact with the vehicle body floor 2. . More specifically, the widest intermediate portion 114b of the mounting hole 114 is formed so as to overlap the slope portion 112e. In addition, the horizontal part 112f extended further back than the slope part 112e is formed so that it may become a substantially horizontal plane.
  • the intermediate portion 114b is formed so as to cover the inclined surface portion 112e, so that the first plate portion 112 is slid on the vehicle body floor 2 toward the bolt Bo protruding upward from the vehicle body floor 2 substantially vertically. By doing so, the mounting hole 114 and the bolt Bo can be engaged.
  • the front end portion 114a is formed in the mounting surface portion 112d, and the first plate portion 112 is attached to the vehicle body floor 2 by inserting and fastening the shaft portion of the bolt Bo at an appropriate position of the front end portion 114a. Worn.
  • the mounting plate 111 (with the mounting hole 114 inserted through the bolt Bo and the washer Ws mounted on the vehicle body floor 2 once.
  • the first plate portion 112) is placed and then slid to adjust the position.
  • the vehicle seat S11 (S1) can be easily assembled.
  • the first plate portion 112 is attached to the vehicle body floor 2 before the bolt Bo is fastened. 1), the first plate part 112 is configured to easily tilt forward due to the load of the seat cushion 10. Accordingly, the bolt Bo attached to the vehicle body floor 2 side is inserted into and engaged with the front end portion 114a of the mounting hole 114, thereby preventing the first plate portion 112 from being tilted forward. As a result, positioning and assembling work can be easily performed on the vehicle body floor 2.
  • the 1st board part 112 is provided with the flange 112g bent upwards in the side (more specifically, the side in which the attachment hole 114 was formed).
  • providing the flange 112g in the vicinity of the mounting hole 114 is preferable without reducing the rigidity in the vicinity of the mounting hole 114.
  • the first plate portion 112 since the first plate portion 112 includes not only the flange 112g but also the mounting surface portion 112d and the inclined surface portion 112e, the first plate portion 112 is configured to have irregularities, and thus the rigidity of the first plate portion 112 with respect to the external force. Will improve. As a result, when assembled to the vehicle body floor 2, high rigidity can be provided.
  • the width of the portion (rear end portion) where the mounting hole 114 is formed is formed wider than the other portion (specifically, the mounting surface portion 112d).
  • a plurality of attachment holes 112h into which clips for attaching the cables C and the like can be inserted are formed in the portion.
  • the width of the first plate portion 112 where the attachment hole 114 is formed wide it is possible to prevent the rigidity of the first plate portion 112 from being lowered by the attachment hole 114.
  • the attachment hole 112h in the wide portion mainly the horizontal portion 112f
  • another member for example, cable C
  • the mounting hole 114 is provided at the rear end portion of the first plate portion 112 and the portion is formed wide so that not only the rigidity is prevented from being lowered due to the mounting hole 114 but also other members are disposed. Can be suitably performed.
  • the first plate portion 112 is provided with an inclined surface portion 112e, but the rear horizontal portion 112f is spaced apart from the vehicle body floor 2 and extends substantially horizontally. Therefore, the rear side (horizontal portion 112f) of the first plate portion 112 further than the inclined surface portion 112e is disposed at a predetermined distance from the vehicle body floor 2, so that other members such as clips are disposed. Space is secured. Therefore, it is preferable to form the attachment hole 112h at the rear end portion of the first plate portion 112 because the space formed between the horizontal portion 112f and the vehicle body floor 2 is effectively utilized by the inclined surface portion 112e.
  • the first embodiment will be described with respect to the configuration of the first plate portion 112, the second plate portion 113, and the connecting bar 123 with reference to FIG.
  • the vertex on the inner side (right side in FIG. 16) of the rear end portion of the mounting surface portion 112d of the first plate portion 112 is defined as the first vertex 112i
  • the second plate portion A rear end portion (a rear vertex) of the end portion of 113 on which the first plate portion 112 is not overlapped (not intersected) is defined as a second vertex 113b.
  • the first vertex 112i and the second vertex 113b are points where the load is most easily applied to each of the first plate portion 112 and the second plate portion 113 when the occupant is seated.
  • the first plate portion 112 and the second plate portion 113 are each formed in a substantially rectangular shape.
  • the connecting point is more than the intersection P1 between the imaginary line (the line X in FIG. 16) connecting the first vertex 112i and the second vertex 113b and the connecting bar 123 (more specifically, the central axis of the connecting bar 123).
  • the central portion P ⁇ b> 2 in the extending direction of the bar 123 is disposed at a position close to the first plate portion 112. That is, the intersection point P1 is disposed on the end portion side of the second plate portion 113 on the side where the first plate portion 112 is not overlapped with respect to the center portion P2. In other words, the intersection point P1 is provided closer to the second vertex 113b than the center portion P2.
  • the intersection P1 is arranged at a position farther from the mounting plate 111 (first plate portion 112) than the center portion P2 of the connecting bar 123, which is the position where the load is most affected when the occupant is seated. It becomes easy to balance the load of the seat cushion 10, and the movable unit 120 can be made difficult to tilt. That is, the intermediate point (center portion P2) of the pair of mounting brackets 124 that support the seat cushion 10 is disposed closer to the first plate portion 112 than the intersection point P1, thereby supporting the occupant load applied to the seat cushion 10. It becomes easy to do.
  • the second embodiment is characterized in that the second plate portion 213 is formed in an L shape in plan view.
  • Other points are the same as those in the first embodiment, and the description thereof is omitted.
  • the second plate portion 213 includes an extended portion 213a extending to the rear side at the end opposite to the end overlapped with the first plate portion 112.
  • the extending portion 213a extends in parallel with the extending direction of the first plate portion 112, and is configured by a planar plate material.
  • the length of the extending portion 213a in the front-rear direction is formed to be approximately half of the length of the first plate portion 112 in the front-rear direction.
  • the 1st vertex 112i and the 2nd vertex 213b (The 2nd vertex 213b is a rear end part of the extension part 213a, and points out the vertex of a sheet
  • the center portion P2 in the extending direction of the connecting bar 123 is closer to the first plate portion 112 than the intersection point P1 between the imaginary line (line X in FIG. 17) and the connecting bar 123. Be placed. That is, the intersection point P1 is disposed on the end portion side of the second plate portion 213 on the side where the first plate portion 112 is not overlapped with the center portion P2. In other words, the intersection point P1 is provided closer to the second vertex 213b than the center portion P2.
  • the extension part 213a in the 2nd board part 213, the part (namely, the 1st board part 112, the 2nd board part 213, and the extension part 213a is fixed to the vehicle body floor 2). Is larger than that of the first embodiment, and the intersection P1 moves away from the first plate portion 112. Therefore, the stability is further improved, and the movable unit 120 provided on the upper side does not easily tilt.
  • extension part 213a has illustrated the structure formed integrally with the 2nd board part 213 extended in a sheet
  • the extended portion 213a is formed separately from the second plate portion 213, one end of the extended portion 213a is arranged below the second plate portion 213 extended in the sheet width direction.
  • Good see third embodiment described later.
  • the first plate portion 112 is also disposed below the other end side of the second plate portion 213. Therefore, the second plate portion 213 is easily disposed horizontally, and can be stabilized.
  • the third embodiment differs from the first embodiment in which the substantially rectangular first plate portion 112 and the second plate portion 113 are combined to form an L shape in plan view, and further includes a third plate portion 116. It is characterized by being. Other points (member shape, member arrangement) are the same as those in the first embodiment, and the description thereof is omitted.
  • the third plate portion 116 extends substantially in parallel with the first plate portion 112 and has a length substantially equal to that of the first plate portion 112.
  • the first plate portion 112 and the third plate portion 116 that are formed to have substantially the same width are disposed on both ends of the second plate portion 113 that is formed in a substantially rectangular shape. Therefore, the first plate portion 112, the second plate portion 113, and the third plate portion 116 are combined to form a substantially U shape in plan view.
  • the third plate portion 116 is preferably configured such that the front end portion is disposed below the second plate portion 113 and the second plate portion 113 is held substantially horizontally.
  • the plate portion 116 and the second plate portion 113 may be integrally formed. When formed integrally, the number of parts is reduced, so that the assembling property is improved.
  • the first plate portion 112, the second plate portion 113, and the third plate portion 116 are combined to form a substantially U-shape in plan view symmetrical in the left-right direction (sheet width direction).
  • the link 121, the pipe rod 122, and the like disposed above the plate portion 112, the second plate portion 113, and the third plate portion 116 can be stably held.
  • connection frame 117 is a member that connects the first vertex 112i and the second vertex 113b of the first embodiment, and is for improving the rigidity of the first plate portion 112 and the second plate portion 113. Is provided.
  • the connection frame 117 is constructed between the rear end portion of the first plate portion 112 and the end portion on the opposite side to the end portion of the second plate portion 113 on which the first plate portion 112 is overlapped.
  • the connecting frame 117 is a long member made of metal or resin, and as shown in FIG. 20, is formed of a U-shaped plate material having a bottom surface 117a and a side wall 117b. And in order to improve the rigidity of the connection frame 117, the bead 117c is formed in the bottom face 117a along the extending direction.
  • connection frame 117 may have a monaca structure (closed section structure).
  • the connecting frame 117 is disposed with the bottom surface 117a facing downward when it is installed on the first plate portion 112 and the second plate portion 113. Then, both end portions of the bottom surface 117a are fixed to the first plate portion 112 and the second plate portion 113 (further, the vehicle body floor 2) by locking means.
  • the end portions of the first plate portion 112 and the second plate portion 113 arranged in a substantially L shape in plan view are connected by the connecting frame 117, so that the overall shape becomes a substantially triangular shape in plan view.
  • the rigidity of the unit 110 is further improved.
  • the mounting unit 110 is firmly fixed to the vehicle body floor 2 by improving the rigidity of the mounting unit 110. Therefore, the movable unit 120 provided above the attachment unit 110 can be prevented from tilting.
  • first plate portion 112 and the second plate portion 213 are further added to the second embodiment in which the substantially rectangular first plate portion 112 and the substantially L-shaped second plate portion 213 are combined. It is characterized by comprising a connecting frame 117 for connecting the respective end portions of the above.
  • points (member shape, member arrangement) other than these are the same as those in the above-described embodiment, description thereof is omitted.
  • connection frame 117 is disposed so as to connect the first vertex 112i and the second vertex 213b. More specifically, the connection frame 117 is constructed between the rear end portion of the first plate portion 112 and the rear end portion of the extending portion 213a. With this configuration, the rigidity of the first plate portion 112 and the second plate portion 213 can be improved.
  • connection frame 117 is installed between the first plate portion 112 and the extended portion 213a, so that the overall shape is substantially trapezoidal in plan view, and the rigidity of the first plate portion 112 and the extended portion 213a is further increased. Can be improved. Therefore, the attachment unit 110 is firmly attached to the vehicle body floor 2, and as a result, the movable unit 120 can be prevented from tilting.
  • the sixth embodiment will be described with reference to FIG.
  • the sixth embodiment further includes the first plate portion 112 and the third plate portion.
  • a connecting frame 117 that connects each end of 116 is provided.
  • points (member shape, member arrangement) other than these are the same as those in the above-described embodiment, description thereof is omitted.
  • connection frame 117 is disposed so as to connect between the first plate portion 112 and the rear end portions of the third plate portion 116.
  • the connection frame 117 is provided substantially in parallel with the extending direction of the second plate portion 113 and the connection bar 123. More specifically, the connection frame 117 is constructed between the rear end portion of the first plate portion 112 and the rear end portion of the third plate portion 116. With this configuration, the rigidity of the first plate portion 112, the second plate portion 113, and the third plate portion 116 can be improved.
  • the connecting frame 117 is installed between the first plate portion 112 and the third plate portion 116, so that the mounting unit 110 has a generally rectangular shape in plan view as a whole, and the first plate portion 112 and the third plate.
  • the rigidity of the part 116 can be further improved. Therefore, the attachment unit 110 is firmly attached to the vehicle body floor 2, and as a result, the movable unit 120 can be prevented from tilting.
  • the cover 200 is a cover member that covers the seat cushion flip-up mechanism 60 and covers the support mechanism 125 of the mounting unit 110 and the movable unit 120 in this embodiment.
  • the cover 200 is installed on a cover main body 210 that constitutes a large part of the cover 200 and an end portion on the outer side of the vehicle 1 in the left-right direction of the vehicle 1 (an end portion on the side where the spiral spring 128 is disposed).
  • the spiral spring cover member 220 and a link side cover member 230 attached to the side of the link 121 located outside the vehicle 1.
  • the cover body 210 is made of a thermosetting resin such as plastic, and is a substantially L-shaped member that covers the support mechanism 125 of the mounting unit 110 and the movable unit 120 when viewed from above.
  • a slit is formed in a portion corresponding to the movable range of the link 121 and the pipe rod 122, and is configured not to interfere with the rotation of the link 121 and the pipe rod 122.
  • a positioning projection (not shown) is formed on the back surface of the cover main body 210, and the positioning projection is configured to be fitted in the positioning hole 115c of the submarine bracket 115 described above.
  • the positioning protrusions are erected on the portion of the back surface of the cover body 210 corresponding to the positioning hole 115c of the submarine bracket 115. Then, when the positioning protrusion is fitted into the positioning hole 115c, the cover main body 210 is positioned at the proper installation position.
  • the spiral spring cover member 220 is an example of an urging member cover portion.
  • the spiral spring cover member 220 is positioned in front of the spiral spring 128 in a slit formed in the cover body 210 so as not to prevent the rotation of the link 121 and the pipe rod 122.
  • the spring 128 is covered.
  • the spiral spring cover member 220 includes a base portion 221 that is supported with respect to the vehicle body floor 2 and a main body portion 222 that covers the spiral spring 128.
  • the base 221 corresponds to the lower part of the spiral spring cover member 220 and is supported by a cover mounting bracket 223 fixed to the vehicle body floor 2.
  • a shaft 221 a protruding from the side portion of the base portion 221 is fitted in a shaft hole (not shown) formed in the cover mounting bracket 223.
  • the spiral spring cover member 220 can be rotated in the front-rear direction.
  • a spring spring 224 which is an example of an urging spring, is provided on the back side of the base portion 221, and one end of the spring spring 224 is hooked to the base portion 221 and the other end is hooked to the cover mounting bracket 223.
  • the spring spring 224 urges the spiral spring cover member 220 rearward so as to keep the posture of the spiral spring cover member 220 in the standing posture (the posture when the spiral spring cover member 220 is in the state shown in FIG. 25). .
  • the main body portion 222 corresponds to the upper portion of the spiral spring cover member 220, is somewhat wider than the base portion 221, and is bent in a substantially arc shape in a side view.
  • the main body 222 covers the spiral spring 128 at a position in front of the spiral spring 128 when the spiral spring cover member 220 is in the standing posture. Further, the portion located at the approximate center in the width direction in the upper end portion of the main body 222 forms a raised portion 222a that is somewhat raised forward as shown in FIG.
  • the raised portion 222a is formed so that the front surface thereof is an inclined surface.
  • the spiral spring cover member 220 is brought into contact with the link 121 (more specifically, the link 121 located outside the vehicle 1) at the raised portion 222a. After coming into contact, the link 121 is pressed forward. As a result, the spiral spring cover member 220 rotates so as to fall forward in conjunction with the forward rotation of the link 121.
  • the link 121 contacts the spiral spring cover member 220 during the forward rotation operation.
  • the rotation direction of the spiral spring cover member 220 that is, the front-rear direction
  • the spring spring 224 is in the second direction.
  • the spiral spring cover member 220 is biased.
  • the link 121 presses the spiral spring cover member 220 in the first direction and resists the urging force of the spring spring 224. Rotate forward.
  • the spiral spring cover member 220 covers the spiral spring 128 with the main body portion 222 before the seat cushion 10 jumps up (in other words, while in the seating position),
  • the link 121 falls forward in conjunction with the forward rotation of the link 121.
  • the spiral spring cover member 220 rotates so as to be tilted forward in conjunction with (following) the forward movement of the link 121, so that the spiral spring cover member 220 moves forward of the link 121. It will not interfere with the rotation.
  • the spiral spring cover member 220 when the link 121 contacts the spiral spring cover member 220 during the forward rotation operation and further rotates forward in a state where the link 121 contacts the spiral spring cover member 220, the spiral spring cover member 220. Is pushed forward, and the spiral spring cover member 220 is rotated forward against the urging force of the spring spring 224. As a result, the followability of the spiral spring cover member 220 to the forward rotation of the link 121 is improved. Further, the spiral spring cover member 220 automatically falls by the forward rotation of the link 121, and automatically returns to its original position when released from the pressing by the link 121. Therefore, the operability of the spiral spring cover member 220 is good. become.
  • the spiral spring cover member 220 includes a raised portion 222a in the main body portion 222, and abuts on the link 121 at the raised portion 222a. Thereby, the spiral spring cover member 220 can be appropriately moved forward. Specifically, the contact portion of the spiral spring cover member 220 with the link 121 (that is, the raised portion 222a) is somewhat shifted forward from the other portions, so that the link 121 and the spiral spring cover member 220 are intended. It is avoided that the spiral spring cover member 220 is inadvertently brought forward without being brought into contact with it. Moreover, the rigidity of the spiral spring cover member 220 is improved by forming the raised portion 222a.
  • the link-side cover member 230 is another example of the urging member cover portion.
  • the link 121 (outside of the vehicle 1) is formed in a slit formed so as not to prevent the rotation of the link 121 and the pipe rod 122.
  • the spiral spring 128 is covered at a side position of the link 121) located at the side.
  • the link-side cover member 230 has a semi-elliptical outer shape as shown in FIG. 26 and is rotatably supported on the rotation shaft 126A of the link 121. That is, in this embodiment, the rotation axis of the link side cover member 230 is the same as the rotation axis 126A of the link 121.
  • the link-side cover member 230 has a pair of side portions 230a and 230b arranged with a gap therebetween, and one side portion 230a is located between the link 121 and the spiral spring 128, and the other side portion.
  • 230b is arranged so as to be located at a side position of the spiral spring 128 (on the side opposite to the side where the link 121 is located).
  • the link side cover member 230 is set so that the spiral spring 128 is positioned in the gap between the pair of side portions 230a and 230b.
  • a semicircular cutout 231 is formed in the side portion 230a located between the link 121 and the spiral spring 128, and the cutout 231 is the rotation axis of the link 121.
  • the link side cover member 230 is supported by the rotating shaft 126A by being fitted to 126A.
  • a recess 233 is formed at one end of the link-side cover member 230, and a protrusion 121f protruding from the side surface of the link 121 is fitted into the recess 233 (FIG. 25). reference).
  • the link-side cover member 230 is integrated with the link 121 via the rotating shaft 126A.
  • the link-side cover member 230 is integrated with the link 121 accordingly. It will turn.
  • the link-side cover member 230 surrounds the lower side of the spiral spring 128 (see FIG. 25) before the seat cushion 10 jumps up (at the position where the seat cushion 10 is in the seating position) (see FIG. 25).
  • the link 121 rotates forward, it rotates integrally with the link 121 and moves to a position surrounding the upper side of the spiral spring 128.
  • the spiral spring cover member 220 is pushed forward by the link 121. That is, the link-side cover member 230 covers the spiral spring 128 instead of the spiral spring cover member 220 when the spiral spring cover member 220 is tilted forward in accordance with the lifting operation of the seat cushion 10.
  • a member that covers the spiral spring 128 instead of the spiral spring cover member 220 is integrated with the link 121, whereby a more compact cover member (biasing member cover portion) is realized. .
  • the side portion 230b that is located beside the spiral spring 128 and on the side where the link 121 is located is provided on the above-described cutting portion.
  • a viewing hole 232 is formed at a location facing the notch 231.
  • the peep hole 232 is a hole for confirming the spiral spring 128 disposed between the side portions 230a and 230b. By forming the peep hole 232, the attachment state of the spiral spring 128 can be confirmed. It becomes easy.
  • the seat cushion flip-up mechanism 60 is covered by the cover 200, and the spiral spring 128 is particularly connected to the spiral spring cover member 220 or the link side in the vicinity of the rotation fulcrum of the link 121 that rotates. Covered by the cover member 230. As a result, adhesion and accumulation of dust and dirt around the rotation fulcrum of the link 121 are prevented.
  • the spiral spring cover member 220 covers the spiral spring 128 before the seat cushion 10 jumps, and when the seat cushion 10 jumps to the flip-up position, the link side cover member 230 spirals. Cover the spring 128. That is, in this embodiment, the spiral spring 128 is appropriately covered regardless of whether the seat cushion 10 is in the sitting position or the flip-up position.
  • a portion of the cover 200 that covers the spiral spring 128 is a movable member that moves in conjunction with the forward rotation of the link 121 (specifically, A case in which the spiral spring cover member 220 and the link side cover member 230) described above are used is conceivable.
  • the portion covering the spiral spring 128 is not limited to a movable one, and may be non-movable as long as it does not hinder the rotation operation of the link 121.
  • a substantially rectangular shape made of elastic rubber is provided above the spiral spring 128.
  • the cover 200 to which the cover rubber part 240 is attached may be used.
  • the cover rubber portion 240 covers the upper and front sides of the spiral spring 128 while reaching the movable range of the link 121. Therefore, when the link 121 rotates forward, the link 121 comes into contact with the cover rubber portion 240. After the contact with the cover rubber portion 240, when the link 121 further rotates forward, the cover rubber portion 240 is elastically deformed so as to bend. As a result, the link 121 rotates without being interfered with the cover rubber portion 240. It becomes possible to move.
  • the cover 200 including the cover rubber portion 240 is formed in advance with a portion corresponding to the cover rubber portion 240, and the portion is an injection molding machine (not shown) that injects resin to form the cover main body 210.
  • the cover rubber portion 240 and the cover main body 210 are integrally formed by injecting the resin and then integrally molding the cover rubber portion 240 and the cover main body 210.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

車両用シートの跳ね上げ機構において、安定して車体フロアに固定することができ、乗員の荷重を安定して支持可能な車両用シートの跳ね上げ機構を提供する。通常の着座姿勢と、前方に傾倒させた状態で収納する収納姿勢と、にシートクッションを切り替え可能に形成された車両用シートの跳ね上げ機構は、シート幅方向に離間して前後方向に延設されたリンク(121)と、リンク(121)の端部に取着されてシートクッションを支持する取付ブラケット(124)と、取付ブラケット(124)に架設される連結部材(123)と、リンク(121)を回動自在に支持する支持機構(125)と、支持機構(125)の下方に配設されると共に車体フロアに係止される取付板(112,113)と、を備えており、取付板(112)は、リンク(121)よりも後方へ延設されている。

Description

車両用シートの跳ね上げ機構及び車両用シート
 本発明は、車両用シートの跳ね上げ機構、及び、当該跳ね上げ機構を有する車両用シートに係り、特に車体フロアに対して安定して固定可能であり、車両用シートの回転収納動作を安定して行うことが可能な車両用シートの跳ね上げ機構、及び、当該跳ね上げ機構を有する車両用シートに関する。
 着座位置と収納位置との間を移動するシートクッションと、シートクッションを着座位置から収納位置に向けて移動させるための動作(以下、シートクッション移動動作とも言う)を行うシートクッション駆動機構とを有する車両用シートは既に知られている。かかる車両用シートの構成要素たるクッション駆動機構には、シートクッション移動動作時に可動する可動部材が備えられている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に開示された車両用シートでは、一端にシートクッションが固定された状態で回動可能に支持された支持アームが可動部材として設けられている。
 上記の車両用シートの一例として、従来から、シートバックを傾倒すると共にシートクッションを跳ね上げることにより、不使用時は収納状態とすることが可能な車両用シートが知られている。例えば、特許文献2には、シートバックを前方に傾倒させ、シートクッションを前方に立てることによりタンブル状態として収納可能な車両用シートが開示されている。
 特許文献2の車両用シートのダブルフォールディング機構において、シートクッションは、回動機構を備えた連結構造を介して車室のフロアに取り付けられている。そして、シートクッションは、その収納時、左右に離間して配設された一対の回動部材を備えた回動機構によって前方に回転し、所定の位置で保持される。
 この連結構造において、上記一対の回動部材は、その上端部(すなわち、シートクッションが取り付けられる側)に架設された連結軸によって連結されている。そして、回動部材の下端部に備えられたばね部材によって回動部材が付勢されており、ロック解除されると、ばね部材の付勢力によって回動部材が回転し、シートクッションを収納状態とすることが可能である。
特開2011-11665号公報 特許第4468310号公報
 このようにシートクッションを立て起こしてタンブル状態として収納する車両用シートにおいて、シートクッションには回動部材が取り付けられている。シートクッションの収納時は、シートクッションのロックが解除されると、回動機構によってシートクッションが収納姿勢(跳ね上げ位置)まで立て起こされる。一方、着座姿勢にシートクッションを着座姿勢に復帰させる際は、乗員がシートクッションを着座位置まで回転させ、その後ロック機構によってシートクッションの位置(状態)が固定されることにより、シートクッションを着座位置に配置することができる。
 ところで、特許文献2において開示されたダブルフォールディング機構の連結構造には、車室フロアに対して固定される板状の固定部材が備えられている。そして、固定部材は、形状は互いに異なるものの、シート幅方向(左右方向)において一対で設けられており、固定部材には、補強部材が架設されている。したがって、連結構造は、平面視で略L字状の板状の固定部材を介して車室フロアに対して固定される。
 一方、シートクッションを立て起こしてタンブル状態として収納する車両用シートにおいては、シートクッションを支持して回動する長尺の回動部材がシートの前後方向に沿って配設されている。そして、回動部材は、シートクッションを収納姿勢(跳ね上げ位置)まで跳ね上げるため、所定長さ以上の長さで形成することが必要である。
 特許文献2において開示されたダブルフォールディング機構の連結構造では、固定部材と比較して、回動部材の方が長く形成されている。すなわち、シートクッションを着座姿勢としたとき、平面視で回動部材が固定部材よりも後方に突出するように形成されている。
 特許文献2のように、固定部材が左右非対称に形成されており、さらに回動部材が大きく形成された連結構造は、シートクッションに加わる荷重が均一に分散しにくいという不都合があった。したがって、連結構造全体が固定部材の備えられていない方向へ傾倒しやすくなり、乗員の荷重を安定して支持することが難しいという問題点があった。
 また、特許文献2において開示されたダブルフォールディング機構の連結構造においては、シートクッションの回動動作を行う際、回動部材によってシートクッションの回動範囲が決定される。しかし、シートクッションの回動動作が不安定であると、シートクッションがロックできない位置に回転して、着座姿勢まで戻すことができなかったり、また、適切な収納姿勢までシートクッションを回転させることができなかったりすることがある。したがって、シートクッションの回動動作を安定して行い、シートクッションの着座姿勢及び収納姿勢を常に安定して保持することが可能な技術が求められていた。
 さらに、特許文献2のダブルフォールディング機構では、シートクッションを取り付ける構造において、シート幅方向及び上下方向に複数の部材が重ねられた構成であるため、車両用シートが大型化し易いという不都合があった。
 さらにまた、上記の回動部材は、シートクッションが着座位置に位置する際にはシートクッションの下方位置に位置してシートクッションに覆われるようになる。しかしながら、シートクッションに覆われた状態においても回動部材の一部が外部に露出していると、当該露出部位にゴミや埃等の異物が付着する虞がある。さらに、シートクッションが収納位置に移動すると、回動部材の状態が、シートクッションに覆われた状態から外部に露出した状態へと切り替わり、かかる露出状態においては、より一層異物の付着が顕著に生じるようになる。
 本発明の目的は、車両用シートの跳ね上げ機構において、安定して車体フロアに固定することができ、乗員の荷重を安定して支持可能な車両用シートの跳ね上げ機構を提供することにある。
 また、本発明の他の目的は、車両用シートの跳ね上げ機構において、シートクッションを着座姿勢又は収納姿勢に回転させる際、回転動作を安定して行うことが可能な車両用シートの跳ね上げ機構を提供することにある。
 さらに、本発明の他の目的は、車両用シートの跳ね上げ機構において、大型化することなく、省スペース化を図った車両用シートの跳ね上げ機構を提供することにある。
 さらにまた、本発明の他の目的は、上記の跳ね上げ機構を備えた上で、跳ね上げ機構への異物の付着を抑制することが可能な車両用シートを提供することにある。
 前記課題は、本発明の請求項1に係る車両用シートの跳ね上げ機構によれば、通常の着座姿勢と、前方に傾倒させた状態で収納する収納姿勢と、にシートクッションを切り替え可能に形成された車両用シートの跳ね上げ機構であって、シート幅方向に離間して前後方向に延設された長尺体からなる一対のリンクと、該一対のリンクの端部に取着されて前記シートクッションを支持する一対の取付ブラケットと、該一対の取付ブラケットに架設される連結部材と、前記一対のリンクを回動自在に支持する一対の支持機構と、該一対の支持機構の下方に配設されると共に車体フロアに係止される取付板と、を備え、該取付板は、前記リンクよりも後方へ延設されてなること、により解決される。
 このように、シートクッションが着座姿勢と収納姿勢とに切り替え可能に形成された車両用シートの跳ね上げ機構において、シートクッションを回動動作させるためのリンクよりも、車体フロアに取着される取付板が後方へ延設されている。この構成により、取付板がリンクよりも後方へ長く形成されているため、各部材を車体フロアへ固定するための土台部分が大きく形成されることになる。したがって、乗員の着座時、シートクッションに加わる荷重を車体フロアに対して分散して伝達しやすくなり、その結果、シートクッションは、乗員の荷重を安定して支持することができる。
 また、上記構成とすることにより、車体フロアに固定された跳ね上げ機構が車体フロアに対して荷重を分散して伝達させることができるため、跳ね上げ機構の荷重が一方向へ片寄り、傾倒するのを抑制することができる。したがって、本発明の車両用シートの跳ね上げ機構は、安定して車体フロアに固定可能である。
 また、請求項2のように、前記取付板は、シート幅方向に延在する固定部材と、該固定部材と一端側において重ねられると共に前記リンクの延在方向に沿って配設される取付部材とを備え、該取付部材は、前記固定部材の一端側で重ねられると共に、前記車体フロアに当接する取付面部を有し、該取付面部の後端部のシート幅方向内側の頂点及び前記固定部材の後端部の前記取付部材が重ねられていない側の頂点を結ぶ仮想線と、前記連結部材とが上面視で交わる点は、前記連結部材の延在方向の中心部よりも、前記固定部材の他端側に配置されてなると好適である。
 このように、本発明の車両用シートの跳ね上げ機構において、連結部材の延在方向の中心部は、取付部材と固定部材の所定点を通る仮想線と、連結部材とが上面視で交わる交点よりも取付部材に近くなるように構成されている。連結部材の中心部とは、シートクッションを支持する一対の取付ブラケットの中間点であり、シートクッションからの荷重(乗員の着座荷重を含む)が最も加わりやすい点である。一方、上記仮想線と連結部材とが交わる交点は、跳ね上げ機構を構成する部材の重心位置であり、跳ね上げ部材を後方へ傾倒させる位置にある。したがって、この取付ブラケットの中間点を、跳ね上げ機構を構成する部材の重心位置よりも取付部材に近くなるように配設することにより、シートクッションが乗員の荷重を支持しやすくなる。また、連結部材の中心部にかかる荷重が、跳ね上げ機構を構成する部材が後方へ傾倒する動きを抑制する。その結果、車両用シートの跳ね上げ機構が後方へ傾倒するのをさらに抑制することが可能である。
 さらに、請求項3のように、前記取付部材の一端は、前記固定部材と前記車体フロアとの間に挟まれて配設されると好ましい。
 このように、取付部材の一端が、固定部材と車体フロアとの間に挟まれて配設されることにより、跳ね上げ機構が後方へ向かって傾く荷重がかかった際に、取付部材の一端が固定部材によって上方から下方へ押圧されるため、車両用シートの跳ね上げ機構が傾く動きが抑制される。
 さらに、請求項4のように、前記一対の支持機構のうち少なくとも一方は、前記固定部材上に取着されて前記リンクを付勢する渦巻きバネを有し、前記取付部材の前記固定部材と重ねられた部分は、前記渦巻きバネが取着された位置よりもシート幅方向外側に配設されてなると好適である。
 このように、リンクを付勢する渦巻きバネに対して、取付部材が高さ方向において重ならないように形成されている。したがって、複数の部材が高さ方向において重ならないように配設されているため、車両用シートの跳ね上げ機構が高さ方向において大型化するのを抑制することができる。
 また、請求項5のように、前記一対の取付ブラケットの少なくとも一方に取着され、前記リンクと並設される長尺体からなるガイド部材を備えると好適である。
 このように、シートクッションが着座姿勢と収納姿勢とに切り替え可能に形成された車両用シートの跳ね上げ機構において、シートクッションを支持する取付ブラケットに連結部材が架設されている。したがって、連結部材を備えることにより、乗員の荷重がかかりやすい取付ブラケットの剛性を向上させることができる。また、取付ブラケットはリンクの端部に取着されているため、連結部材によってリンクの剛性もまた向上させることができる。
 したがって、取付ブラケット及びリンクの間に連結部材が架設されるため、取付ブラケット及びリンクの剛性が向上し、安定してリンクを回動させることが可能となる。
 さらに、少なくとも一方の取付ブラケットには、リンクの延在方向に沿って配設されるガイド部材が取着されているので、ガイド部材により、リンクを補強することができる。そして、ガイド部材は、上記のように、連結部材によって剛性を向上させた取付ブラケットに取り付けられる。したがって、剛性の高い取付ブラケットにガイド部材を取着することにより、リンクの回動をさらに安定して行うことができる。
 また、請求項6のように、前記シートクッションが収納姿勢にあるとき、前記ガイド部材の前記取付ブラケットに取着された側の端部は、前記連結部材よりも下方に配設されてなると好適である。
 このように、シートクッションが収納姿勢にあるとき、ガイド部材の端部(取付ブラケットに取着された側の端部)は、取付ブラケットに架設された連結部材よりも下方に配設される。したがって、ガイド部材がリンクに沿って配設されていても、シートクッションの収納状態において、高さ方向に大型化することなく、好適である。
 また、請求項7のように、前記取付ブラケットは、前記シートクッションが取着されるシートクッション取付面部と、該シートクッション取付面部から折曲して形成される側面フランジ部と、を備え、該側面フランジ部は、前記連結部材の端部と、前記ガイド部材の端部と、が取着されると共に、前記連結部材の端部が取着された部分と前記ガイド部材の端部が取着された部分との間に凹部を備えてなると好適である。
 このように、取付ブラケットは、シートクッションが取着されるシートクッション取付面部と、連結部材及びガイド部材の端部が取着される側面フランジ部を備えている。このように、シートクッションが固定される取付ブラケットは、その一部が折り曲げられた構成となっており、その折り曲げられた部分において連結部材とガイド部材を固定することにより、取付ブラケットに対して連結部材及びガイド部材を取着する構成が大型化するのを抑制することができる。
 また、側面フランジ部において一部を切り欠き形状として凹部を形成することにより、側面フランジ部の面積を最小限にすることができる。すなわち、側面フランジ部の連結部材及びガイド部材が取着されていない部分を切除することにより、取付ブラケットを軽量化することができる。
 また、請求項8のように、前記リンクは、下端部に回動軸を有し、前記取付ブラケットは、前記リンクの上端に取着されると共に、前記シートクッションの跳ね上げ動作を規制するストライカが固定されてなると好ましい。
 このように、シートクッションの跳ね上げ動作を規制するストライカを取付ブラケットに固定し、さらに、その取付ブラケットがリンクの上端(リンクの回動軸が設けられた端部に対して反対側の端部)に取着されることにより、リンクの端部において、リンクの回動動作が規制される。したがって、たとえば、リンクの中間部においてストライカを備える場合と比較して、上記のようにリンクの上端にストライカを固定すると、リンク及びストライカに加わる荷重(応力)が小さくなる。その結果、リンクの回動動作を規制する際に必要な強度を満たすためにストライカ及びストライカロックを大型化する必要がない。したがって、シートクッションの跳ね上げを規制するためのストライカロック機構が大型化することなく、好適である。
 また、請求項9のように、前記リンク及び前記ガイド部材は、前記取付ブラケットの前記ストライカが取着された面と反対側に取着されると共に、シート幅方向内側に配設されてなると好適である。
 このように、リンク及びガイド部材に対して取付ブラケットを介してストライカが取り付けられ、リンク及びガイド部材がストライカよりも内側に配設されている。したがって、対になって備えられたリンク及びガイド部材の間にストライカが配設された場合と比較して、対になって備えられているリンク間の幅、及びガイド部材の幅が大型化することなく、好適である。
 また、請求項10のように、前記ストライカは、水平方向に折曲されたフック部を有し、該フック部は、前記取付ブラケットに取着された前記リンクの端部と、前記取付ブラケットに取着された前記ガイド部材の端部との間に配設されてなると好ましい。
 このように、取付ブラケットに取着されたリンクの端部と、ガイド部材の端部との間に、ストライカのフック部が配設されると、乗員の荷重を安定して受け止めることができる。ストライカのフック部は、ストライカロックに係合する部分であり、乗員の着座時、下方へ押しつけられてシートクッションを支える部分である。したがって、シートクッションを支持する支点となる部分がリンクの端部とガイド部材の端部との間にあることにより、乗員の着座時の安定性が向上する。
 また、請求項11のように、前記一対の取付ブラケットは、前記一対のリンクの上端部に取着されて前記シートクッションを支持し、前記一対のリンクは、前記上端部間の距離が下端部側間の距離と比較して大きく形成されてなると好適である。
 このように、リンクの上端部間の距離を、下端部間の距離よりも大きくすることにより、シートクッションがリンクによって安定して支持される。したがって、リンクに対するシートクッションの取着状態が安定するため、シートクッションを回動させる際、安定して回動動作を行うことが可能である。
 また、リンクの下端部間の距離が小さく形成されているため、跳ね上げ機構において、車体フロアに取り付けられる部分がシートクッションを支持する部分と比較して小さくなる。その結果、車両用シートの跳ね上げ機構において、車体フロアに固定される部分が大型化することなく、好適である。
 また、請求項12のように、前記リンクの長手方向の中間部には、前記一対のリンクの上端部間の距離を拡大する折曲部が形成されており、前記車両用シートは、ヘッドレストをさらに備え、前記一対のリンクは、前記上端部間の距離が前記ヘッドレストの幅よりも大きく形成され、前記下端部から前記折曲部までの距離が前記ヘッドレストの厚みよりも大きく形成されてなると好適である。
 このように、リンクにおいて折曲部を備えているため、リンクの剛性が向上し、リンクの回動動作を安定させることができる。さらに、リンクの一部を折曲するという簡単な構成により、リンクの上端部間の距離を大きくすることが可能であるため、製造時の工程が複雑化することがない。
 また、離間して配設されるリンク間の距離をヘッドレストの幅よりも大きくし、さらに、リンクの下端部から折曲部までの距離をヘッドレストの厚みより大きくすることにより、車両用シートを収納状態とするとき(すなわち、シートクッションを跳ね上げ状態とするとき)、ヘッドレストをリンクの間に収納することができる。そして、ヘッドレストの高さ方向をシートクッションの底面の延在方向に沿って収納することができるため、車両用シートをコンパクトに収納することが可能となる。
 また、請求項13のように、前記取付板は、車体フロアに固定された、シート幅方向に延在する固定部材を備え、前記リンクは、前記下端部のシート幅方向外側に補強用カラーが一体で形成され、該補強用カラーのシート幅方向外側には、前記固定部材に固定されるベースブラケットが取着されてなると好適である。
 このように、本発明の車両用シートの跳ね上げ機構では、リンクにおいて最も荷重がかかりやすい回動軸の近傍に、補強用カラーが一体に形成されていると好ましい。上記構成とすることにより、リンクの剛性を向上させることができる。さらに、補強用カラーが形成された部分にベースブラケットを取り付けることにより、リンクが固定部材(車体フロア)に固定されるため、リンクを固定部材に対して強固に取り付けることができる。したがって、固定部材(車体フロア)に対してリンクがぶれることなく固定されるため、リンクの回動動作を安定して行うことができる。
 また、請求項14のように、前記一対の取付ブラケットの少なくとも一方に取着され、前記リンクと略平行に配設される長尺体からなるガイド部材をさらに備え、前記ベースブラケットは、前記固定部材に固定される固定部と、該固定部から折曲して形成される立ち壁部と、を有し、前記ガイド部材は、前記立ち壁部のシート幅方向内側に配設されてなると好適である。
 このように、リンクに沿って配設されるガイド部材を備えることにより、リンクをより安定して回動させることができる。そして、このガイド部材をベースブラケットの内側に取着することにより、シート幅方向外側からの外力に対してガイド部材を保護することができる。また、ガイド部材がベースブラケットの内側に配設されることにより、車両用シートの跳ね上げ機構が大型化することなく、好適である。
 また、請求項15のように、請求項1乃至14のいずれか1項に記載の車両用シートの跳ね上げ機構と、該跳ね上げ機構を覆うカバー部材と、を有する車両用シートが好ましい。
 このように、跳ね上げ機構をカバー部材で覆うことにより、跳ね上げ機構への異物の付着を抑制することが可能になる。
 また、請求項16のように、前記収納姿勢の前記シートクッションが位置する収納位置は、前記着座姿勢の前記シートクッションが位置する着座位置よりも前方に位置し、前記跳ね上げ機構は、前記リンクを付勢する付勢部材を有し、前記シートクッションを前記着座位置から前記収納位置に向けて移動させるための動作として、前記リンクを前記付勢部材の付勢力によって前方に回動させる動作を行い、前記カバー部材は、前記付勢部材を覆う付勢部材カバー部を有すると好適である。
 このように、跳ね上げ機構を構成する部材のうち、特に、付勢部材を付勢部材カバー部で覆うことにより、付勢部材への異物の付着を抑制することが可能になる。
 また、請求項17のように、前記付勢部材カバー部は、前記リンクの前方への回動動作に連動して、前方に回動可能に取り付けられていると好適である。
 このように、リンクの前方への回動動作に付勢部材カバー部が追従することにより、付勢部材カバー部がリンクの前方への回動動作を妨げない。
 また、請求項18のように、前記付勢部材カバー部を付勢する付勢バネを、更に有し、前記リンクは、前方への前記回動動作中に前記付勢部材カバー部に当接し、前記付勢部材カバー部の回動方向において、前方に向かう向きを第1向きとし、後方に向かう向きを第2向きとしたときに、前記付勢バネは、前記第2向きに前記付勢部材カバー部を付勢し、前記リンクは、前記付勢部材カバー部に当接した状態で更に前方に回動すると、前記第1向きに前記付勢部材カバー部を押圧し、前記付勢バネの付勢力に抗して前記付勢部材カバー部を前方に回動させると好適である。
 このように、リンクが付勢部材カバー部に当接した状態で更に前方に回動して付勢部材カバー部を押圧し、付勢バネの付勢力に抗して付勢部材カバー部を前方に回動させることにより、リンクの前方への回動動作に対する付勢部材カバー部の追従性が良くなる。また、付勢部材カバー部は、リンクの前方への回動動作により自動で倒れ、リンクによる押圧から解放されると自動で元の位置に復帰するので、付勢部材カバー部の操作性が良好になる。
 請求項1の発明によれば、シートクッションを回動させるリンクよりも、車体フロアに固定される取付板を後方に長く形成することにより、車両用シートの跳ね上げ機構が後方へ傾倒する動きを抑制することができる。したがって、車両用シートの跳ね上げ機構が安定して車体フロアに固定される。また、シートクッションからの荷重を分散して車体フロアに分散させることが可能であるため、乗員の荷重を安定して支持することができる。
 請求項2の発明によれば、乗員の荷重がかかりやすい連結バーの中間部を、取付部材の近傍に配設することにより、乗員の荷重を支持しやすく、且つ傾倒しにくい車両用シートの跳ね上げ機構を提供することができる。
 請求項3の発明によれば、跳ね上げ機構が後傾する荷重が加わった場合、取付部材が固定部材によって上方から車体フロア側へ押圧されるため、車両用シートの跳ね上げ機構の傾倒動作を抑制することが可能である。
 請求項4の発明によれば、リンクを付勢する渦巻きバネを取着する位置において複数の部材が重なることがないため、車両用シートの跳ね上げ機構の大型化を抑制することができる。
 請求項5の発明によれば、シートクッションを支持する取付ブラケットが連結部材によって連結されるため、取付ブラケットの剛性が向上する。そして、剛性が向上した取付ブラケットにリンクの延在方向に沿って配設されるガイド部材が取着されているため、リンクを補強することが可能である。このように、取付ブラケットの剛性を向上させ、さらにガイド部材を備えることにより、安定してリンクを回動させることができる。その結果、シートクッションを着座姿勢または収納姿勢に回転させる動作を安定して行うことができる。
 請求項6の発明によれば、ガイド部材を備えた構成であっても、大型化することなく、省スペース性の高い車両用シートの跳ね上げ機構を提供することができる。
 請求項7の発明によれば、連結部材及びガイド部材を取着する取付ブラケットが大型化するのを抑制することができる。また、取付ブラケットの側面フランジ部に凹部を形成することにより、取付ブラケットを軽量化することが可能である。
 請求項8の発明によれば、ストライカをリンクの端部に近い部分に取着することにより、ストライカにかかる荷重(応力)を小さくすることができる。したがって、ストライカ及びストライカロックを大型化しなくても、シートクッションの回動を規制するために必要な強度を備えることができる。
 請求項9の発明によれば、ストライカに対してシート幅方向内側にリンク及びガイド部材が備えられているため、シートクッションの跳ね上げ機構全体の大型化を抑制することができる。
 請求項10の発明によれば、ストライカのフック部をリンク端部とガイド部材の端部との間に配設することにより、乗員の着座時、その荷重を安定して受け止めることができる。
 請求項11の発明によれば、リンクの上端部間の距離が下端部間の距離よりも大きく形成されているため、シートクッションが安定して支持される。その結果、リンクがぶれることなく安定して回動し、シートクッションを着座姿勢または収納姿勢に回転させる動作を安定して行うことができる。また、リンクの下端部間の距離が小さく形成されるため、跳ね上げ機構が車体フロア側においてコンパクト化される。
 請求項12の発明によれば、折曲部を備えることにより、リンクの剛性が向上するため、リンクが安定して回動可能である。また、リンクの一部を折曲して形成するだけで剛性を向上させることができるため、製造工程が煩雑になることがない。ヘッドレストをリンク間の収納スペースに収納することができるため、収納状態における車両用シートをコンパクト化することができる。
 請求項13の発明によれば、リンクにおいて補強用カラーを一体に形成することにより、リンクにおいて最も荷重がかかりやすい回動軸の部分を補強することができる。そして、補強用カラーが備えられた部分を固定部材に対して固定することにより、固定部材(車体フロア)に対してリンクが強固に固定されるため、リンクを安定して回動させることができる。
 請求項14の発明によれば、ガイド部材を備えることにより、リンクを安定して回動させることができる。また、ベースブラケットの内側にガイド部材を取着するため、ガイド部材をシート幅方向外側の外力から保護するとともに、シート幅方向の大型化を抑制することができる。
 請求項15の発明によれば、跳ね上げ機構を備えることにより、跳ね上げ機構への異物の付着を抑制することが可能になる。
 請求項16の発明によれば、跳ね上げ機構を構成する部材のうち、特に、付勢部材を付勢部材カバー部で覆うことにより、付勢部材への異物の付着を抑制することが可能になる。
 請求項17の発明によれば、リンクの前方への回動動作に付勢部材カバー部が追従することにより、付勢部材カバー部がリンクの前方への回動動作を妨げない。
 請求項18の発明によれば、リンクが前方に回動する際に付勢部材カバー部を押圧して前方に回動させることにより、リンクの前方への回動動作に対する付勢部材カバー部の追従性が良くなる。また、付勢部材カバー部は、リンクの前方への回動動作により倒れ、リンクによる押圧から解放されると元の位置に復帰するので、操作性が良好になる。
車両用シートS1を搭載した車両後部の側面模式図である。 車両用シートS1の斜視図である。 クッションフレーム11の斜視図である。 第1実施形態に係るシートクッション跳ね上げ機構60の斜視図(第1図)である。 シートバックフレーム21を前側から見たときの図である。 ヘッドレスト30の内部フレーム31を示す図である。 ヘッドレスト回動機構50を前側から見たときの図である。 ヘッドレスト回動機構50を後側から見たときの図である。 ヘッドレスト回動機構50の斜視図である。 第1実施形態に係るシートクッション跳ね上げ機構60の斜視図(第2図)である。 第1実施形態に係るシートクッション跳ね上げ機構60を上方から見たときの図である。 シートバック支持ユニット90を側方から見たときの図である。 第1板部112の説明図である。 図13のI-I線に相当する断面図である。 支持機構125を上方から見たときの図である。 第1実施形態に係る取付ユニット110の説明図である。 第2実施形態に係る取付ユニット110の説明図である。 第3実施形態に係る取付ユニット110の説明図である。 第4実施形態に係る取付ユニット110の説明図である。 連結フレーム117の断面図である。 第5実施形態に係る取付ユニット110の説明図である。 第6実施形態に係る取付ユニット110の説明図である。 シートクッション跳ね上げ機構60を示す模式斜視図である。 渦巻きバネカバー部材220の斜視図である。 カバー200及びシートクッション跳ね上げ機構60の断面図である。 リンク側カバー部材230の斜視図である。 カバー200の変形例を示す模式斜視図である。
 以下、本発明に係る実施形態(以下、本実施形態)について、図1乃至図27を参照して説明する。なお、以降に説明する実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定するものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることは勿論である。さらに、以下の説明で挙げる材質や形状等は本発明の効果を発揮させるための一例に過ぎず、本発明を限定するものではない。
 図1乃至図16は、第1実施形態に係る車両用シート(以下、車両用シートS1)を説明するものである。図1は、車両用シートS1を搭載した車両後部の側面模式図である。図2は、車両用シートS1の斜視図である。図3は、クッションフレーム11の斜視図である。図4は、第1実施形態に係るシートクッション跳ね上げ機構60の斜視図(第1図)である。図5は、シートバックフレーム21を前側から見たときの図である。図6は、ヘッドレスト30の内部フレーム31を示す図である。図7乃至図9は、ヘッドレスト回動機構50を示す図であり、図7は、ヘッドレスト回動機構50を前側から見たときの図であり、図8は、後側から見たときの図であり、図9は、斜視図である。図10は、第1実施形態に係るシートクッション跳ね上げ機構60の斜視図(第2図)である。図11は、第1実施形態に係るシートクッション跳ね上げ機構60を上方から見たときの図である。図12は、シートバック支持ユニット90を側方から見たときの図である。図13は、第1板部112の説明図である。図14は、図13のI-I線に相当する断面図である。図15は支持機構125を上方から見たときの図である。図16は、取付ユニット110の説明図である。図17は、第2実施形態に係る取付ユニット110の説明図、図18は、第3実施形態に係る取付ユニット110の説明図である。図19及び図20は、第4実施形態に係るもので、図19は、取付ユニット110の説明図、図20は、連結フレーム117の断面図である。図21は、第5実施形態に係る取付ユニット110の説明図、図22は、第6実施形態に係る取付ユニット110の説明図である。
 図23乃至図27は、本発明のカバー部材についての説明図である。図23は、シートクッション跳ね上げ機構60を示す模式斜視図である。図24は、渦巻きバネカバー部材220の斜視図である。図25は、カバー200及びシートクッション跳ね上げ機構60の断面図である。図26は、リンク側カバー部材230の斜視図である。図27は、カバー200の変形例を示す模式斜視図である。
 なお、図中の記号FRは車両前方を、記号RRは車両後方を、記号UPは車両上方をそれぞれ示している。また、以下の説明において、左右方向とは、車両前方を向いた状態での左右方向を意味し、後述するシートバックフレーム21の幅方向と一致する方向である。
 車両用シートS1は、車両用シートの一例であり、図1に示すように、自動車の車体後部に荷室スペースを有する車両に後部座席として搭載されるものであって、特に、本実施形態ではワゴン型の自動車に搭載されるものである。
 車両用シートS1の構成について説明すると、本実施形態では、右側(運転席側)の車両用シートS11と、左側(助手席側)の車両用シートS12とに分かれており、各車両用シートS11,S12は、シートクッション10と、シートバック20と、ヘッドレスト30とを備えている。なお、各車両用シートS11,S12のシートバック20間にはアームレスト40が配置されており、左側の車両用シートS12においては、図2にてアームレスト40の下方に位置した台座部20aとシートバック20とが一体化されており、図2にて台座部20aの下方位置に配置された張出部10aとシートクッション10とが一体化されている。以上の点において右側の車両用シートS11と左側の車両用シートS12とは相違するものの、基本構成に関して言えば、両車両用シートS11,S12は共通する。そのため、以下の説明では、右側の車両用シートS11の構成のみを例に挙げて説明する。
 車両用シートS1は、その姿勢を、乗員が着座可能な通常の姿勢(図1にて破線で示す姿勢であり、以下、着座姿勢)から、不使用時に荷室部3が形成されるように収納された姿勢(図1にて実線で示す姿勢であり、以下、収納姿勢)へ切り替えることが可能である。つまり、車両用シートS1の姿勢を収納姿勢に切り替えるにあたって、シートクッション10が車両前方に向けて跳ね上げられる。また、シートクッション10の跳ね上げに連動して、シートバック20が前方に回動し、車体フロア2上の、跳ね上がる前のシートクッション10が配置されていた位置に倒伏するようになっている。さらに、ヘッドレスト30が、シートバック20の上方で略鉛直に配設された状態から約90度前方に回動し、シートバック20が車体フロア2上に倒れ込んだ際には、前方に跳ね上がったシートクッション10と倒伏したシートバック20との間に格納されるようになる。
 以上の一連の動作により、車両用シートS1は、コンパクトな姿勢で収納することが可能である。そして、上記構成の車両用シートS1をリアシートとして採用する車両1では、当該車両用シートS1の後方に、車体フロア2の一部を構成する荷室部3が形成され、この荷室部3は、車両用シートS1の収納動作によって利用可能なサイズになるまで拡張されるようになる。
 以上までに説明してきた通り、車両用シートS1は、その姿勢を着座姿勢及び収納姿勢に切り替え可能に構成されており、さらに、着座姿勢からヘッドレスト30のみを前方に倒した姿勢への切り替えや、収納姿勢からシートバック20のみを起こした姿勢への切り替えも可能である。こうした多彩なシートアレンジは、車両用シートS1に具備された種々の駆動機構(具体的には、ヘッドレスト回動機構50、シートクッション跳ね上げ機構60、シートバック倒伏機構70等)によって実現されるものである。以下、車両用シートS1のシートアレンジを実現するための構成について説明する。
 なお、以下の説明中、シートクッション10、シートバック20、及びヘッドレスト30の着座位置とは、車両用シートS1の姿勢が着座姿勢にある際のシートクッション10、シートバック20、及びヘッドレスト30の位置である。また、シートクッション10の跳ね上げ位置とは、車両用シートS1の姿勢が収納姿勢にある際のシートクッション10の位置であり、シートクッション10の着座位置よりも前方に位置し、収納位置に相当する。また、シートバック20及びヘッドレスト30の倒れ位置とは、それぞれ、車両用シートS1の姿勢が収納姿勢にある際のシートバック20及びヘッドレスト30の位置である。
<<車両用シートS1の基本構成>>
 車両用シートS1のシートアレンジを実現するための構成を説明するにあたり、車両用シートS1の基本構成について説明する。車両用シートS1は、前述したように、シートクッション10と、シートバック20と、ヘッドレスト30とを備えている。
 シートクッション10は、図3に示すクッションフレーム11に表皮材を取り付けることにより構成される。表皮材の取り付けは、表皮材の端末に縫製された不図示のトリムコードをクッションフレーム11の外縁に掛止することによって行われる。
 また、シートクッション10の下部には、図4に示すシートクッション跳ね上げ機構60が配設されている。シートクッション跳ね上げ機構60は、車体フロア2上に固定されており、シートクッション10を支持すると共に、車両用シートS1を収納するにあたり、シートクッション10を着座位置から跳ね上げ位置に向けて跳ね上げるものである。
 つまり、シートクッション10は、シートクッション跳ね上げ機構60を介して車体フロア2上の着座位置に固定され、シートクッション跳ね上げ機構60が作動すると、着座位置から跳ね上げ位置に向かって跳ね上がるように構成されている。換言すると、シートクッション10は、着座位置と跳ね上げ位置との間を往復移動することが可能である。
 なお、シートクッション跳ね上げ機構60は、ストライカロック機構100を備えている。ストライカロック機構100は、車両用シートS1の姿勢が着座姿勢にあるときにシートクッション10を着座位置に固定させるものである。シートクッション跳ね上げ機構60については後に詳述する。
 シートバック20は、シートバック倒伏機構70によって前方に倒れるように回動するものであり、シートバック20の上端部に設けられている操作部77を乗員が操作することにより、シートバック20のみを単独で前方に倒すことができる。そして、シートバック20は、図5に示すシートバックフレーム21にクッション材としてのウレタンを重ねて表皮材で覆うことにより構成される。シートバック20のシートバックフレーム21は、シートバックフレーム21の基部をなすパンフレーム22と、シートバックフレーム21の外枠をなすパイプフレーム23とを有する。パンフレーム22は、略矩形状の板金に対して剛性確保のためのビード加工等の加工処理を施すことにより成形される。そして、パンフレーム22の前面には、ヘッドレスト回動機構50やアレンジユニット80が取り付けられている。
 なお、ヘッドレスト回動機構50は、ピラー33を前方に回動させることにより、ヘッドレスト30を前方に倒す機構であり、乗員が上下方向に沿って収納操作用帯状部材ST1を引っ張る操作により動作させることにより、ヘッドレスト30のみを倒伏させることができる。具体的に説明すると、図7及び図8に示すように、ヘッドレスト回動機構50において、乗員によるスライド部材54をスライドさせるため操作を受け付ける収納操作用帯状部材ST1が設けられ、スライド部材54の長手方向一端部54aには収納操作用帯状部材ST1が締結される。そして、乗員が収納操作用帯状部材ST1を引っ張ることにより、スライド部材54がスライドし、これに従動する形でロック部材52が解除位置へ揺動するように形成されている。そして、スライド部材54をスライド移動させることにより、図9のように、最終的にヘッドレスト30(ピラー33)を前方に倒すことが可能となる。
 パイプフレーム23は、パンフレーム22を囲うようにパンフレーム22の外縁に沿って配設されており、パンフレーム22と溶接にて接合されている。なお、パイプフレーム23のうち、上下方向において下部に位置する部分と、左右方向において車両外に面する部分とは、シートバック20の厚み方向においてパンフレーム22との間に隙間を設けた状態で配設されている。かかる隙間が形成されている理由は、例えば、シートバックフレーム21に重ねられたクッション材としてのウレタンの端部をパンフレーム22とパイプフレーム23との間に挟み込んで保持するため等である。
 さらに、シートバックフレーム21の上端部のうち、後述するピラー33の後側に位置する部分には、下向きコの字状のブラケットからなるピラー倒れ規制部25が設けられている。ピラー倒れ規制部25は、ヘッドレスト30が着座位置に位置する時にピラー33の後方への回動(倒れ)を規制する規制部に相当する。なお、ピラー倒れ規制部25は、ピラー33毎に設けられ(すなわち、2個設けられ)、パイプフレーム23の上端部に溶接止めされている。
 以上のような構成のシートバック20は、その回動軸20bを、車体フロア2に固定されたシートバック支持ユニット90(例えば、図12参照)の孔部に嵌合させ、シートバック支持ユニット90に回動可能に支持されている。これにより、シートバック20は、車体フロア2に対して前後方向へ回動可能となり、着座位置と倒れ位置との間を移動することが可能となる。なお、本実施形態では、シートクッション10の跳ね上げ動作に連動してシートバック20が前方に倒伏するようになっている。さらに、本実施形態では、シートバック20のみを単独で前方に倒すことも可能である。
 ヘッドレスト30は、シートバック20(換言すると、シートバックフレーム21)の上方に設けられており、図6に示す逆U字状の内部フレーム31と表皮材との間に発泡剤を充填することにより構成される。逆U字状の内部フレーム31の両側にある脚部31aは中空状であり、各脚部31aの内部には中空棒状のガイド32を収容する空間が形成されている。ガイド32は、脚部31a内に収容され、内部フレーム31の脚部31aの下端フランジ部31bに設けられた挿入孔(不図示)を通じて進退自在に構成されている。なお、ヘッドレスト30の表皮材には、ガイド32の末端部が表皮材の外側に位置するように通し孔(不図示)が設けられている。
 以上のような構成のヘッドレスト30において、ガイド32が内部フレーム31の脚部31a内で最も後退した位置に位置している状態(下端フランジ32aを除き、脚部31a内に収納された状態)では、ヘッドレスト30の表皮材のうち、上記の通し孔周りの部分が、内部フレーム31の脚部31aの下端フランジ部31bとガイド32の下端フランジ32aとに挟まれるようになっている。
 また、本実施形態において、ヘッドレスト30は、金属棒からなる一対のピラー33(図5参照)がガイド32内に挿入された状態で当該ピラー33に支持され、さらに、各ピラー33はヘッドレスト回動機構50のケーシング51に回動自在に支持されている。
 そして、ヘッドレスト30は、ヘッドレスト回動機構50により、シートバック20の上方で起立した状態から前方に約90度倒れた状態になるまで回動することが可能である。なお、本実施形態では、シートクッション10の跳ね上げ動作に連動してヘッドレスト30が前方に倒れるように回動することとなっており、さらには、ヘッドレスト30のみを単独で前方に倒すことも可能である。
<<シートクッション跳ね上げ機構>>
 シートクッション跳ね上げ機構60は、乗員が車両用シートS1を収納するために行う収納操作が受け付けられると、車両用シートS1を収納するための開始動作としてシートクッション10を跳ね上げ位置に向けて跳ね上げるものである。換言すると、シートクッション跳ね上げ機構60は、シートクッション10を着座位置から跳ね上げ位置に向けて移動させるための動作、すなわち、跳ね上げ動作を行う。
 このシートクッション跳ね上げ機構60は、後述のカバー200で覆われており、シートクッション10が着座位置に位置する際にはシートクッション10の下方位置に位置するように車体フロア2上に設置されている。
 シートクッション跳ね上げ機構60は、図4、図10、図11に示すように、2つのサブユニットから構成されており、一方のサブユニットは、車体フロア2に取り付けられる取付ユニット110であり、他方のサブユニットは、取付ユニット110上に配置され取付ユニット110(換言すると、車体フロア2)に対してスイング動作(回動動作)を実行可能な可動ユニット120である。
 取付ユニット110は、上面視でL字状の外観をなした取付板111を主たる構成要素として有する。取付板111のうち、車両1の前後方向に沿って延びた取付部材としての第1板部112は、車体フロア2に締結されたボルトBo及びワッシャWsによって車体フロア2に固定されている(図11参照)。ここで、第1板部112の後端部には長穴状の取付穴114が形成されており、予め車体フロア2に締結されたボルトBo及びワッシャWsが取付穴114に嵌め込まれることにより、取付ユニット110が車体フロア2上に配置される。
 なお、取付穴114の長手方向の中間部114bは、前端部114aや後端部114cに比して幾分幅広となっている。かかる構成を利用し、ボルトBo及びワッシャWsを取付穴114に嵌め込む際には、先ず取付穴114の長手方向の中間部114bにボルトBo及びワッシャWsを通し、その後に、ボルトBoが取付穴114の長手方向の前端部114aに嵌合するように取付ユニット110の位置をずらして取付ユニット110の位置決めを行う。
 また、第1板部112の長手方向の略中央部には、ストライカロック機構100のロック部101が取り付けられている。このロック部101は、鉤状のロック片102と、ロック片102を揺動可能な状態で収容するハウジング103とを有している。ロック片102が後述のストライカ105と係合している状態では、シートクッション10が着座位置にて車体フロア2上に固定されていることになる。一方で、ロック片102が揺動すると、ストライカ105は、ロック片102との係合状態を脱するようになり、シートクッション10は、車体フロア2上に固定された状態から解放されて可動状態となる。
 さらに、第1板部112は、その一側部に立ち壁部112aを有し、立ち壁部112aのうち、ロック部101が取付位置よりも幾分前方位置に、前述した収納操作用帯状部材ST2を通すためのスリット112bが形成されている。このスリット112bに通された収納操作用帯状部材ST2は、第1板部112と交差するように第1板部112上に配置される。また、収納操作用帯状部材ST2の端部(第1板部112から見て車両1の内側の端部)にはケーブルCの一端部が接続されており、当該ケーブルCを配策する際に配索経路を規定するための経路規定部112cが第1板部112の側部(立ち壁部112aが位置する側とは反対側の側部)に適宜な間隔で設けられている。
 そして、上記のケーブルCの他端部は、前述のロック片102と連結している連結片104に接続されている。これにより、収納操作用帯状部材ST2が引っ張られると、ケーブルCが連結片104を介してロック片102を引っ張るようになる結果、ロック片102が揺動し、ロック片102とストライカ105との係合が解除されることになる。
 一方、取付板111のうち、車両1の左右方向(車両用シートS1の幅方向)に沿って延びた固定部材としての第2板部113は、可動ユニット120の土台をなす部分であり、その長手方向中央部には、シートクッション10に着座した乗員が車両1の衝突事故時に腰ベルトの下に潜り込むサブマリン現象を防止するためのサブマリンブラケット115が設けられている。
 サブマリンブラケット115は、第2板部113の上面から立ち上がる板状部材からなる一対の立設部115aと、該一対の立設部115aとを連結する連結部115bとを備えている。このように、サブマリンブラケット115は一対の立設部115aを備えているため、取着される第2板部113を補強し、乗員からの荷重に対する剛性を向上させることができる。さらに、一対の立設部115aは連結部115bによって連結されているため、立設部115a、連結部115b、第2板部113とで閉断面構造を構成する。したがって、立設部115aのみを備えた構成と比較して、さらに第2板部113の剛性を向上させることができる。
 サブマリンブラケット115の立設部115aは、後述のリンク121の回動軸126Aを挟むように前後方向に配設される。すなわち、側面視で一対の立設部115aの間に、回動軸126Aが配設される。このように、大きな荷重が加わる回動軸126Aを立設部115aによって挟むことにより、回動軸126A周辺の剛性を向上させ、リンク121を安定して回動させることが可能である。
 なお、図4、図10、図11に示すように、サブマリンブラケット115の適宜な部位には、カバー200の位置決めを行うための位置決め孔115cが形成されている。
(可動ユニット120の構成)
 可動ユニット120は、略門型の構造を有し、取付板111の第2板部113にボルト止めされる。可動ユニット120は、一対のリンク121と、一対のガイド部材としてのパイプロッド122と、シートクッション10を取り付けるための取付ブラケット124と、取付ブラケット124に架設され、リンク121間を連結する連結バー123と、リンク121及びパイプロッド122を回動自在に支持する一対の支持機構125とを有する。これらの構成要素はユニットとして一体化するように組み合わされており、取付板111の第2板部113に取り付ける際にはユニットとして一体的に取り付けることになる。
 左右方向(シート幅方向)に離間して配設された一対のリンク121の各々は、板金部材にビード加工等の処理を施して構成される長尺体であり、可動ユニット120の両側部に位置する。各リンク121は、その下端部に形成された通し穴(不図示)に回動軸126Aが嵌合されることにより回動自在に支持されている。また、各リンク121の上端部には、リンク121間を連結する連結部材としての連結バー123が取り付けられている。さらに、各リンク121の上端部には、その外側表面に取付ブラケット124が取り付けられている。すなわち、各リンク121は、シートクッション10を固定支持しながら回動するものである。なお、連結バー123及び取付ブラケット124は、リンク121の上端部に共締形式でボルト止めされることによって取り付けられている。
 取付ブラケット124は、シートクッション10が固定される取付面部124aと、該取付面部124aの側方端部から延出した側面フランジ部124bとを備えている。側面フランジ部124bは、取付面部124aの左右方向いずれかの端部から延出して形成されており、取付面部124aに対して略垂直に折曲されている。
 側面フランジ部124b(より詳細には、側面フランジ部124bの内側面)には、リンク121の上端部、連結バー123の端部、及びパイプロッド122の上端部が固定されている。このように、側面フランジ部124bの内側面(車両用シートS11のシート幅方向において内側の面)にリンク121、連結バー123及びパイプロッド122の端部が取着されているため、リンク121、連結バー123及びパイプロッド122の取着部分が一か所に集中する。したがって、上記のように複数の部材を取り付ける部分においても、各部材の取着部分を大型化することなく、省スペース性が高い。
 そして、側面フランジ部124bにおいて、連結バー123の固定位置とパイプロッド122の固定位置との間には、凹部124cが形成されている。このように、側面フランジ部124bにおいて凹部124cが形成されているため、凹部124cが形成されていない場合と比較して、取付ブラケット124を軽量化することができる。
 一方、取付面部124aは平滑な平面ではなく、左右方向に沿って折り曲げられた折曲部124dを備えている。このように、取付ブラケット124の取付面部124aを平面とするのではなく、折曲部124dを設けることにより、取付ブラケット124の剛性を向上させることができる。
 取付ブラケット124に取着された一対のリンク121の上端部同士間の距離は、下端部同士間の距離よりも大きく形成されている。その結果、一対の取付ブラケット124間の距離もまた大きく確保することができるため、シートクッション10を安定して支持することができる。
 リンク121は、長手方向の中間部に第1の折曲部121cが形成されている。第1の折曲部121cは、リンク121の上端部が左右方向に拡大するように上面視Z字状に折曲されている。この構成により、対になって配設されるリンク121は、上端部間の距離が下端部間の距離よりも大きくなる。
 また、リンク121には、第1の折曲部121cに連続して形成された第2の折曲部121dが備えられている。このように、第1の折曲部121cだけでなく、第2の折曲部121dを備え、さらに第1の折曲部121cと第2の折曲部121dとが連設されることにより、リンク121の剛性が向上する。
 また、第1の折曲部121cと、第2の折曲部121dとが交差するように連続して形成されているため、リンク121の剛性をさらに向上させることができる。
 さらに、図15に示すように、リンク121の下端部(回動軸126Aの近傍)には、補強用カラー121eが一体に形成されており、回動軸126A近傍が補強されているため、リンク121が安定して回動することが可能である。さらに、この補強用カラー121eの左右方向(シート幅方向)の外側においてベースブラケット127が備えられている。なお、ベースブラケット127の構成は、後述する。
 一対のリンク121間の距離は、シートバック20の上方に備えられたヘッドレスト30の幅よりも大きく形成されている。また、リンク121の第1の折曲部121cからリンク121の下端部までの距離は、ヘッドレスト30の厚みよりも大きく形成されている。
 上記構成により、車両用シートS11を収納状態とするとき、ヘッドレスト30をリンク121の間に収納することが可能となるため、車両用シートS11をコンパクトに収納することが可能となる。
 一対のパイプロッド122の各々は、前後方向においてリンク121と略平行に並べて配置される長尺体であり、その下端部に形成された通し穴(不図示)に回動軸126Bが嵌合することにより、リンク121の回動方向と同じ方向に回動可能に支持されている。また、各パイプロッド122の上端部には取付ブラケット124がピン止めされている。つまり、本実施形態では、シートクッション10が取付ブラケット124を介して一対のリンク121及び一対のパイプロッド122に支持されることになる。そして、各パイプロッド122は、リンク121の回動に従動して、リンク121の回動方向と同一方向に回動することになる。
 シートクッション10が着座姿勢にあるとき(すなわち、図10の状態のとき)、取付ブラケット124に固定されるパイプロッド122の端部は、取付ブラケット124に固定されるリンク121の端部よりも前方に配置されている。このように、剛性の高いリンク121をより後方側に配設することにより、シートクッション10を着座姿勢に復帰させる際、リンク121及びパイプロッド122を安定して回転させることが可能である。
 パイプロッド122は、リンク121と略平行に配設される部材であるが、リンク121よりも短く形成されている。そして、リンク121の回動軸126Aと、パイプロッド122の回動軸126Bとが前後方向に並んで略等しい高さで組みつけられることにより、シートクッション10を収納する際、リンク121及びパイプロッド122が安定して回動可能である。
 また、パイプロッド122は主として金属製の線状部材または管状部材によって構成される。管状部材によってパイプロッド122を形成すると、剛性が向上するため好ましい。なお、パイプロッド122の両端部は、押圧して偏平形状とすることにより、他の部材との固定が容易になる。このように、パイプロッド122を線状部材や管状部材によって構成することにより、安価に製造可能である。また、パイプロッド122の構成が簡素化されるため、製造工程が煩雑になることがなく、好適である。
 さらに、パイプロッド122はその一部が湾曲して形成されている。そして、その湾曲方向はリンク121が配設された側とは反対側に膨出するように形成されている。この構成により、着座位置から跳ね上げ位置までの可動範囲内において、リンク121とパイプロッド122との接触を避けることができる。その結果、より安定してリンク121とパイプロッド122とを回動させることができる。
 パイプロッド122は、シートクッション10の収納時において、連結バー123よりも下方に配置されている。より詳細には、取付ブラケット124に取着されたパイプロッド122の端部は、連結バー123よりも下方に配置される。このように、パイプロッド122を連結バー123の下方に配設することにより、シートクッション10の収納時、パイプロッド122の周辺が大型化することなく、好適である。
 さらに、一対のリンク121及びパイプロッド122のうち、車両1の外に面する側のリンク121及びパイプロッド122に取り付けられた取付ブラケット124の下面(より詳細には、取付面部124aに形成された折曲部124d)には、前述したストライカロック機構100のストライカ105が取り付けられている。そして、リンク121及びパイプロッド122が回動軸126A,126Bから見て後方に倒れるように回動すると、上記のストライカ105が、取付板111(より具体的には第1板部112)に設けられたロック部101のロック片102に係合可能な位置に到達することになる。
 ストライカ105は、側面フランジ部124bのリンク121とパイプロッド122が取着された面に対し、反対側に取着されている。そして、側面フランジ部124bの左右方向(シート幅方向)内側にリンク121とパイプロッド122が固定されており、側面フランジ部124bの左右方向(シート幅方向)外側にストライカ105が取り付けられている。このように、ストライカ105が左右方向(シート幅方向)外側に備えられているため、リンク121及びパイプロッド122に対してストライカ105が干渉することがない。さらに、リンク121及びパイプロッド122に対してストライカ105が外側に備えられているため、シート幅方向を構成する一対のリンク121間の距離、及び一対のパイプロッド122間の距離が大きくなることがなく、好適である。
 ストライカ105は、水平方向に延在するように折曲され、ロック片102に係合するフック部105aと、フック部105aの両端から取付ブラケット124側に延設され、取付ブラケット124に取着される取着部105bとを備えている。そして、フック部105aは、取付ブラケット124(より詳細には、側面フランジ部124b)に取着されたリンク121の端部と、パイプロッド122の端部との間に配設されている。
 このように、ストライカ105のフック部105aが、回動可能に取着されたリンク121の端部とパイプロッド122の端部との間に配設されるため、乗員がシートクッション10に着座した際、安定してその着座荷重を受け止めることができる。
 また、ストライカ105の取着部105bが取付ブラケット124の折曲部124dに固定されている。より詳細には、ストライカ105の取着部105bの端部(上端)は、取付ブラケット124の折曲部124dに溶接等の手法により固着される。したがって、ストライカ105の取着部105bが剛性の高い折曲部124dに固定されるため、乗員の着座荷重に対する剛性がさらに向上する。なお、取付ブラケット124に固着される取着部105bの端部は、取付ブラケット124に沿うように屈曲され、この屈曲された部分が取付ブラケット124の折曲部124dに固定されると好ましい。
(支持機構125の構成)
 一対の支持機構125の各々は、リンク121及びパイプロッド122を回動可能に支持するものであり、その下方には、第2板部113が備えられている。支持機構125は、図4、図10、図11に示すように、前述の回動軸126A,126Bの他、ベースブラケット127と、渦巻きバネ128と、ダンパーゴム129とを有する。
 ベースブラケット127は、上面視で略Z字状の板金部材であり、可動ユニット120の土台をなし、取付板111の第2板部113にボルト止めされている。また、ベースブラケット127のうち、車両1の前後方向に沿って延びている部分は立ち壁部127aになっており、この立ち壁部127aに回動軸126A,126Bが固定されている。
 そして、リンク121の回動軸126Aと、パイプロッド122の回動軸126Bとは、同一水平面上に備えられている。より詳細には、回動軸126A及び回動軸126Bの軸芯(回転中心軸)が同一水平面上に備えられている(図4,図10参照)。このように、回動軸126Aと回動軸126Bとが略同一水平面上に備えられているので、高さ方向の大型化を抑制することができる。
 リンク121とパイプロッド122は、立ち壁部127aの左右方向(シート幅方向)内側に固定されている。このように、リンク121とパイプロッド122を立ち壁部127aの内側に取着することにより、リンク121及びパイプロッド122を外力から保護することができる。また、車両用シートS11のシート幅方向の大きさを大型化することなく、好適である。
 また、ベースブラケット127は、第2板部113(車体フロア2)に固定される固定部127bもまた備えており、立ち壁部127aは、固定部127bから略垂直に折曲して形成されている。
 固定部127bは、立ち壁部127aを介して二箇所に備えられており、それぞれの固定部127bはボルト等の係止手段によって第2板部113(車体フロア2)に固定される。このとき、係止手段は対角線上に配置され、その対角線上にリンク121の回動軸126Aが配置されるように形成されている。このような構成とすることにより、リンク121を安定して回転させることが可能である。
 さらに、一方の固定部127bに締結された係止手段は、上記のサブマリンブラケット115の一対の立設部115aのうち、前方に配設された立設部115aと略同一線上に取着されている。より詳細には、前方に配設された立設部115aと第2板部113との接合点と、固定部127bに締結された係止手段とが略同一線上に配設されている。そして、立設部115aの接合点と、係止手段とを通る直線は、リンク121の延在方向に対して略垂直となるように構成されている(図15参照)。
 また、他方の固定部127bに締結された係止手段は、サブマリンブラケット115の一対の立設部115aのうち、後方に配設された立設部115aと略同一線上に取着されている。より詳細には、後方に配設された立設部115aと第2板部113との接合点と、固定部127bに締結された係止手段とが略同一線上に配設されている。そして、立設部115aの接合点(接合部分)と、係止手段とを通る直線は、リンク121の延在方向に対して略垂直となるように構成されている。
 このように、サブマリンブラケット115の立設部115aと、ベースブラケット127を固定する係止手段とが同一直線状に係止されていることにより、左右に離間して配設された一対のベースブラケット127間の第2板部113が補強されるため、荷重に対する剛性を向上させることができる。
 また、ベースブラケット127は、渦巻きバネ128と前後方向において略重なる位置に配設されている。このように、ベースブラケット127と渦巻きバネ128とが高さ方向において重ならない構成であるので、支持機構125をコンパクト化することができる。
 渦巻きバネ128は、図15に示すように、開口部113aの上方に備えられている。換言すると、開口部113aは、渦巻きバネ128と上下方向に対向する位置に備えられている。このような構成とすることにより、渦巻きバネ128と第2板部113とが接触(緩衝)することなく、高さ方向において、渦巻きバネ128を第2板部113に対して接近させることができる。したがって、渦巻きバネ128の取り付け高さが大きくなることがなく、好適である。
 さらに、開口部113a内に渦巻きバネ128を配置してもよい。渦巻きバネ128を開口部113a内に配設すると、渦巻きバネ128が取り付けられる部分が高さ方向においてさらにコンパクト化されるため、好適である。
 また、第2板部113において開口部113aを形成することにより、渦巻きバネ128と第2板部113との接触を避けることができる。その結果、渦巻きバネ128と第2板部113とが接触することにより生じる異音の発生を防止することが可能であり、好適である。
 ダンパーゴム129は、リンク121が渦巻きバネ128の付勢力により前方に回動して前方限界位置に至った際にリンク121の前端と当接して、リンク121に生じる衝撃を吸収するものである。ダンパーゴム129は、リンク121の、回動支点となる部位よりも幾分前方に位置するように、前述のベースブラケット127に固定されている。
 なお、本実施形態では、ダンパーゴム129へのリンク121の当接(衝突)によるダンパーゴム129の切損を防止するため、リンク121の長手方向において、ダンパーゴム129に当接する位置にある部分(以下、当接部位121a)を折り曲げて、板厚を大きくし、ダンパーゴム129に対して当接する面積を大きく確保している。したがって、当接部位121aをダンパーゴム129に対して安定して接触させることができる。また、当接部位121aを折り曲げることにより、前端に丸みを帯びさせることができるため、ダンパーゴム129に当接部位121aが当接した際、ダンパーゴム129が損傷することを防止することができる。
 一対の支持機構125のうち、車両1の外側に位置する支持機構125には、渦巻きバネ128が備えてられている。渦巻きバネ128は、リンク121を前方に倒すように付勢する付勢部材である。渦巻きバネ128の一端部は、回動軸126Aに係止されており、他端部は、リンク121が後側に倒れている状態(換言すると、シートクッション10が跳ね上がる前の状態)では、リンク121の側表面から突出した突出部121fに係止される(図25参照)。なお、本実施形態において、渦巻きバネ128と回動軸126Aとの係止は、回動軸126Aの先端を割りピン状に成形し、その間に渦巻きバネ128の一端部を挟み込んでから回動軸126Aの先端を押し潰すことによって行っている。
 上記の構成により、シートクッション10は、ストライカ105とロック片102とが係合した状態にある際には、リンク121を介して渦巻きバネ128の付勢力を受けながらも(換言すると、渦巻きバネ128の付勢力に抗して)着座位置に保持されるようになる。一方で、ストライカ105とロック片102との係合が解除されると、渦巻きバネ128の付勢力により、リンク121が前方に回動する結果、シートクッション10が跳ね上げ位置に向けて跳ね上がるようになる。つまり、シートクッション跳ね上げ機構60による跳ね上げ動作とは、シートクッション10を固定支持したリンク121を、渦巻きバネ128の付勢力によって前方に回動させる動作であると言える。
 なお、図4、図10、図11に示すケースでは、一対のリンク121のうち、一方のみに対して渦巻きバネ128を設けることとしたが、これに限定されるものではなく、両方のリンク121に対して、それぞれ、渦巻きバネ128を設ける構成であってもよい。
 さらに、本実施形態では、一方のリンク121(車両1の外側に位置する方のリンク121)の長手方向中途位置には、差込孔121bが形成されており、当該差込孔121bにケーブルCの一端部が差し込まれている。このケーブルCの他端部は、アレンジユニット80に接続されている。したがって、シートクッション10を跳ね上げるにあたって、上記のリンク121が回動をすることにより、リンク121に連結されたケーブルCが牽引され、当該ケーブルCが接続されたアレンジユニット80では、ケーブルCの牽引力を利用してユニット各部が作動するようになる。最終的には、ケーブルCの牽引動作がシートバック20やヘッドレスト30にまで伝達される結果、シートクッション10の跳ね上げ動作に連動して、シートバック20及びヘッドレスト30が、それぞれ前方に倒伏するようになっている。
<<第1板部112及び第2板部113の構成>>
 着座姿勢と、前方に傾倒させた状態で収納する収納姿勢と、に切り替え可能な車両用シートS1において、シートクッション10を車体フロア2に取り付ける構成に関し、図10,図11,図13乃至図16を参照して、以下、説明する。
 上記取付板111は、取付部材としての第1板部112と、第1板部112と重ねられて配設される固定部材としての第2板部113を備え、上記車体フロア2に対して組み付けられる。また、車体フロア2側に予め備えられた係止部材としてのボルトBo及びワッシャWsと、第1板部112に形成された係止部としての取付穴114とが係合し、ボルトBoが締結されることにより、第1板部112が車体フロア2に固定される。
 第1板部112はリンク121の延在方向に沿って配設されており、第1板部112の前端部は、第2板部113の端部と重なるようにして配設され、上面視L字状で車体フロア2に固定される。そして、シートクッション10を着座姿勢としたとき、第1板部112はリンク121よりも後方へ延設されている。すなわち、第1板部112は、リンク121よりも長く形成されており、リンク121の上端に取着された取付ブラケット124及び連結バー123より後方に延設されている。
 このように、前後方向に延設された第1板部112を、リンク121よりも後方まで延設し、第1板部112及び第2板部113からなる取付板111が、リンク121に対して大きくなるように形成されている。上面視L字状で車体フロア2に固定された取付板111には、その上方に可動ユニット120が備えられているため、取付板111が備えられていない側(すなわち、図16において太線で示す矢印の方向)へ傾倒しやすくなるが、第1板部112の長さを大きく確保することにより、取付板111の上方に備えられた可動ユニット120(取付ユニット110も含む)が傾倒するのを防止することができる。
 その結果、シートクッション10が傾倒しやすくなるのを防止することができるため、乗員の荷重に対し、支持剛性が向上する。
 また、第1板部112の一端(前方端部)は、第2板部113の一端の下方に配設され、車体フロア2と第2板部113とに挟まれる位置に配設される。このように、第1板部112の前方端部を第2板部113によって下方へ押圧する構成とすることにより、第1板部112の前方端部が上方に持ち上がるのを防止することができ、それにより、リンク121、パイプロッド122等の部材が図16の太線矢印方向へ傾く(傾倒する)のを防止することができる。
 なお、第2板部113には、下方に突出するボス状部位(膨出部)113cが複数備えられており、係止手段によってボス状部位113cが車体フロア2に対して固定される。このとき、ボス状部位113c以外の部分(平面部)は、車体フロア2からボス状部位113cの分だけ離間した構成となるため、この離間した空間に第1板部112を嵌合させて取着することができる。
 その結果、第1板部112及び第2板部113の取着構成をコンパクト化することができる。
 また、第1板部112は、一対のリンク121のうち、一方のリンク121(より詳細には、シート幅方向外側に備えられたリンク121)の下方に備えられている。このとき、リンク121は、第1板部112の左右方向(シート幅方向)の両端部(内側端部及び外側端部)の間に収まるように配設されている。
 このように、一対のリンク121のうち、一方のリンク121を第1板部112の上方に配設することにより、リンク121が安定して車体フロア2に固定され、取付ユニット110及び可動ユニット120を傾倒させにくくすることができる。
 さらに、第1板部112の前端部(第2板部113と重ねられる部分)は、完全な矩形状ではなく、一部が切り欠かれた構成である。より詳細には、第1板部112は、シート幅方向内側の縁端及び前端が切り欠かれており、この切り欠かれた部分において、渦巻きバネ128が取着される。そして、図15に示すように、渦巻きバネ128が取着される部分において、第2板部113もまた開口部113aを備えているため、渦巻きバネ128が車体フロア2に対してより近い部分に配設される。したがって、渦巻きバネ128の取着部分が高さ方向において大型化するのを抑制することができる。
 そして、渦巻きバネ128のシート幅方向外側において第1板部112の前端部が配設され、さらに第1板部112の前端部が第2板部113によって下方に押圧されるため、取付ユニット110が安定して車体フロア2に固定され、シートクッション10を支持する可動ユニット120をさらに傾倒させにくくすることができる。
 第1板部112の後方に形成された取付穴114は、第1板部112の後端部に形成された長孔であり、その長軸方向は、第1板部112の長手方向に沿って形成されている。
 そして、取付穴114は、図13に示すように、その長手方向の中間部114bが、前端部114aや後端部114cに比して幾分幅広となっている。さらに詳細には、前端部114aの幅(図13中のaで示される幅)が最も小さく、次に後端部114cの幅(図13中のcで示される幅)、さらに中間部114bの幅(図13中のbで示される幅)の順に次第に大きくなるように取付穴114が形成されている。
 この最も幅が大きい中間部114bは、その内部にワッシャWsが挿通可能な程度の幅を備えるように形成されている。また、後端部114cの幅は、ボルトBoの頭部が挿通可能なように形成されている。さらに、前端部114aの幅は、ボルトBoの軸部が挿通可能であって、且つワッシャWs及びボルトBoの頭部が挿通不可能となるような幅で形成されている。
 したがって、取付穴114を、内部の幅が均一に形成された長孔とする場合よりも、上記のように内部の幅が異なる構成とすることにより、ボルトBoやワッシャWsを挿通させることが可能となると共に、ボルトBo及びワッシャWsと、車体フロア2との間で取付穴114(第1板部112)を挟んで係止することが可能となる。その結果、車体フロア2に対して第1板部112の組み付けを容易に行うことが可能となる。
 そして、上記取付穴114の少なくとも一部は、図14に示すように、車体フロア2に当接して取り付けられる取付面部112dから立ち上がるように折曲して形成された斜面部112eに形成されている。より詳細には、取付穴114のうち、最も幅広に形成された中間部114bが斜面部112eに重なるように形成されている。なお、斜面部112eよりもさらに後方側に延設された水平部112fは、略水平な平面となるように形成されている。
 このように、中間部114bが斜面部112eにかかるように形成されていることにより、車体フロア2から略垂直に上方へ突出したボルトBoに向かって第1板部112を車体フロア2上でスライドさせることにより、取付穴114とボルトBoを係合させることができる。
 そして、前端部114aは、取付面部112dにおいて形成されており、この前端部114aの適当な位置にボルトBoの軸部を挿通して締結することにより、車体フロア2に第1板部112が取着される。
 従来技術では、車体フロア2に予め形成されているボルト穴に対して、略円形の穴が設けられたブラケットを介して車両用シートS11(S1)を取り付ける技術が多く用いられていた。そして、このとき、車両用シートS11(S1)は重量物であるため、車体フロア2の組み付け位置に正確に載置することが難しく、取付作業を容易に行うことができないという問題点があった。
 しかし、本発明の車両用シートS11(S1)の取付構造によれば、一度、車体フロア2上に取り付けられたボルトBo及びワッシャWsに対して取付穴114を挿通させた状態で取付板111(第1板部112)を載置してからスライドさせて位置調整が可能となる。その結果、容易に車両用シートS11(S1)の組み付け作業を行うことが可能となる。
 なお、第1板部112の上方には、予めシートクッション10(さらに、取付ユニット110及び可動ユニット120)が取着されているため、ボルトBoの締結前(車体フロア2に第1板部112を載置しただけの状態において)は、第1板部112はシートクッション10の荷重によって、前方に傾倒しやすい構成となっている。したがって、車体フロア2側に取着されたボルトBoが、取付穴114の前端部114aに挿通して係合することにより、第1板部112の前方への傾倒を防止することができ、その結果、車体フロア2に対して容易に位置決めや組み付け作業を行うことが可能である。
 さらに、第1板部112は、その側方(より詳細には、取付穴114が形成された部分の側方)において、上方に折曲されたフランジ112gを備えている。
 このように、取付穴114の近傍にフランジ112gを設けることにより、取付穴114の近傍の剛性が低下することなく、好適である。
 また、第1板部112において、フランジ112gだけでなく、取付面部112d、斜面部112eを備えることにより、第1板部112は凹凸を備える構成となるため、第1板部112の外力に対する剛性が向上する。その結果、車体フロア2に組み付ける際、高い剛性を備えることができる。
 さらに、第1板部112において、取付穴114が形成された部分(後端部)の幅は、他の部分(具体的には、取付面部112d)よりも幅広に形成されている。そして、当該部分には、ケーブルC等を取着するためのクリップ等が挿通可能な取着孔112hが複数形成されている。
 このように、取付穴114が形成された部分の第1板部112の幅を広く形成することにより、取付穴114によって第1板部112の剛性が低下することを防止する。
 さらに、幅広に形成した部分(主として水平部112f)に取着孔112hを備えることにより、車両用シートS11において備えられる他の部材(例えば、ケーブルC)の組み付けを行うことができる。したがって、第1板部112の後端部に取付穴114を設け、その部分を幅広に形成することにより、取付穴114に起因する剛性の低下を防止するだけでなく、その他の部材の配設を好適に行うことができる。
 さらにまた、第1板部112には、斜面部112eが備えられているが、さらに後方の水平部112fは車体フロア2から離間して略水平に延設されている。したがって、第1板部112の斜面部112eよりもさらに後方側(水平部112f)は、車体フロア2に対して所定距離離間して配設されているため、クリップ等のその他の部材を配設する空間が確保されている。したがって、第1板部112の後端部において、取着孔112hを形成すると、斜面部112eにより水平部112fと車体フロア2との間に形成される空間が有効に活用されるため好ましい。
(第1実施形態)
 以下、図16を参照して第1板部112、第2板部113、連結バー123の構成に関し、第1実施形態について説明する。なお、平面視の状態(図16)において、第1板部112の取付面部112dの後端部のシート幅方向内側(図16の右側)の頂点を第1の頂点112iとし、第2板部113の、第1板部112が重ねられていない(交差していない)側の端部における後端部(後方の頂点)を第2の頂点113bとする。なお、第1の頂点112i及び第2の頂点113bは、乗員の着座時、第1板部112と第2板部113のそれぞれにおいて、最も荷重が加わりやすい点である。
 第1実施形態において、第1板部112と第2板部113は、それぞれ略矩形状に形成されている。そして、第1の頂点112i及び第2の頂点113bを結ぶ仮想線(図16において線X)と、連結バー123(より詳細には、連結バー123の中心軸)との交点P1よりも、連結バー123の延在方向の中心部P2が第1板部112に対して近い位置に配置される。すなわち、交点P1は、中心部P2よりも第2板部113の第1板部112が重ねられていない側の端部側に配置されている。さらに換言すると、交点P1は、中心部P2よりも第2の頂点113b側に備えられている。
 このように、乗員の着座時に最も荷重が係る位置である連結バー123の中心部P2よりも、交点P1が取付板111(第1板部112)に対して遠い位置に配置されることで、シートクッション10の荷重バランスが取りやすくなり、可動ユニット120が傾倒しにくくすることができる。
 すなわち、シートクッション10を支持する一対の取付ブラケット124の中間点(中心部P2)を、交点P1よりも第1板部112側に配設することにより、シートクッション10に加わる乗員の荷重を支持しやすくなる。
(第2実施形態)
 さらに、図17を参照して第2実施形態について説明する。第2実施形態は、第2板部113が略矩形状に形成された第1実施形態と異なり、第2板部213が平面視L字状に形成されている点を特徴とする。また、これ以外の点(部材形状、部材配置)は、上記第1実施形態と共通であるため、その説明を省略する。
 第2板部213は、第1板部112と重ねられた端部と反対側の端部において、後方側に延設された延設部213aを備えている。延設部213aは、第1板部112の延在方向に対して平行に延設されており、平面状の板材によって構成されている。延設部213aの前後方向の長さは、第1板部112の前後方向の長さに対して略半分となるように形成されている。
 そして、上記第1実施形態と同じく、第1の頂点112i及び第2の頂点213b(第2の頂点213bとは、延設部213aの後端部であって、シート幅方向外側の頂点を指すものである)を結ぶ仮想線(図17において線X)と、連結バー123との交点P1よりも、連結バー123の延在方向の中心部P2が第1板部112に対して近い位置に配置される。すなわち、交点P1は、中心部P2よりも第2板部213の第1板部112が重ねられていない側の端部側に配置されている。さらに換言すると、交点P1は、中心部P2よりも第2の頂点213b側に備えられている。
 このように、第2板部213に延設部213aを備えることにより、車体フロア2に固定される部分(すなわち、第1板部112、第2板部213、延設部213aが車体フロア2に当接する面積)が第1実施形態と比較して大きく形成され、交点P1が第1板部112から遠ざかるため、より安定性が向上し、上方に備えられる可動ユニット120が傾倒しにくくなる。
 なお、図17においては、延設部213aが、シート幅方向に延在する第2板部213と一体に形成された構成を図示しているが、別体で構成されていても良い。延設部213aが第2板部213と別体で形成される場合は、延設部213aの一端がシート幅方向に延設された第2板部213の下方に配設される構成とすると良い(後述の第3実施形態参照)。このように、第2板部213と車体フロア2との間に延設部213aが挟まれる構成とすると、第2板部213の他端側の下方にもまた第1板部112が配設されているため、第2板部213が水平に配設されやすくなるため、安定させることができる。
(第3実施形態)
 以下、図18を参照して第3実施形態について説明する。第3実施形態は、略矩形状の第1板部112と第2板部113が組み合わされて平面視L字状に形成された第1実施形態と異なり、さらに第3板部116を備えていることを特徴とする。また、これ以外の点(部材形状、部材配置)は、上記第1実施形態と共通であるため、その説明を省略する。
 第3板部116は、第1板部112と略平行に延設されており、第1板部112と略等しい長さに形成されている。そして、略矩形状に形成された第2板部113の両端部において、互いに略同じ幅で形成された第1板部112、第3板部116がそれぞれ重ねられて配設されている。したがって、第1板部112、第2板部113、第3板部116が組み合わされることにより、平面視略コ字状に形成されている。
 第3板部116は、第1板部112と同じく、前端部が第2板部113の下方に配設され、第2板部113が略水平に保持された構成とすると好ましいが、第3板部116と第2板部113とを一体に形成しても良い。一体に形成した場合は、部品点数が少なくなるため、組み付け性が向上する。
 このように、第1板部112、第2板部113、第3板部116を組み合わせることにより、左右方向(シート幅方向)において対称な平面視略コ字状に形成されるため、第1板部112、第2板部113、第3板部116の上方に配設されるリンク121、パイプロッド122等を安定して保持することができる。
(第4実施形態)
 さらに、図19を参照して第4実施形態について説明する。第4実施形態は、略矩形状の第1板部112と第2板部113が組み合わされて平面視L字状に形成された第1実施形態に加えて、さらに第1板部112と第2板部113の各端部を連結する連結フレーム117を備えていることを特徴とする。また、これ以外の点(部材形状、部材配置)は、上記第1実施形態と共通であるため、その説明を省略する。
 連結フレーム117は、上記第1実施形態の第1の頂点112iと第2の頂点113bとの間を連結する部材であり、第1板部112及び第2板部113の剛性を向上させるために備えられている。連結フレーム117は、第1板部112の後端部と、第2板部113の第1板部112が重ねられた端部に対して反対側の端部との間に架設されている。
 連結フレーム117は、金属製や樹脂性等の長尺部材であり、図20に示すように、底面117a及び側壁117bを備えた断面コ字状の板材によって形成されている。そして、底面117aには、連結フレーム117の剛性を向上させるため、延在方向に沿ってビード117cが形成されている。
 さらに、底面117aには、ビード117cの延在方向に沿って、凹溝117dが複数形成されている。このように、連結フレーム117の底面117aに凹凸形状を形成することにより、連結フレーム117の合成を向上させることができる。なお、連結フレーム117の剛性を向上させるために、連結フレーム117をモナカ構造(閉断面構造)としても良い。
 連結フレーム117は、第1板部112及び第2板部113に架設される際、底面117aを下方に向けて配設される。そして、底面117aの両端部が第1板部112及び第2板部113(さらには、車体フロア2)に対してそれぞれ係止手段によって固定される。
 このように、平面視略L字状に配設された第1板部112及び第2板部113の各端部を連結フレーム117で連結することにより、全体として平面視略三角形状となり、取付ユニット110の剛性がさらに向上する。そして、取付ユニット110の剛性が向上することにより、車体フロア2に対して取付ユニット110が強固に固定される。したがって、取付ユニット110の上方に備えられる可動ユニット120が傾倒するのを抑制することが可能となる。
(第5実施形態)
 さらに、図21を参照して第5実施形態について説明する。第5実施形態は、略矩形状の第1板部112と略L字状の第2板部213が組み合わされた第2実施形態に加えて、さらに第1板部112と第2板部213の各端部を連結する連結フレーム117を備えていることを特徴とする。なお、これら以外の点(部材形状、部材配置)は、上記の実施形態と同様であるため、説明を省略する。
 連結フレーム117は、第1の頂点112i及び第2の頂点213bとの間を連結するように配設されている。より詳細には、連結フレーム117は、第1板部112の後端部と、延設部213aの後端部との間に架設されている。この構成により、第1板部112及び第2板部213の剛性を向上させることができる。
 このように、第1板部112と延設部213aの間に連結フレーム117が架設されることにより、全体として平面視略台形状となり、第1板部112と延設部213aの剛性をさらに向上させることができる。したがって、取付ユニット110が車体フロア2に対して強固に取着され、その結果、可動ユニット120が傾倒するのを防止することができる。
(第6実施形態)
 さらにまた、図22を参照して第6実施形態について説明する。第6実施形態は、略矩形状の第1板部112、第2板部113、第3板部116が組み合わされた第3実施形態に加えて、さらに第1板部112と第3板部116の各端部を連結する連結フレーム117を備えていることを特徴とする。なお、これら以外の点(部材形状、部材配置)は、上記の実施形態と同様であるため、説明を省略する。
 連結フレーム117は、第1板部112と第3板部116の各後端部との間を連結するように配設されている。換言すると、連結フレーム117は、第2板部113及び連結バー123の延在方向と略平行に備えられている。より詳細には、連結フレーム117は、第1板部112の後端部と、第3板部116の後端部との間に架設されている。この構成により、第1板部112、第2板部113、第3板部116の剛性を向上させることができる。
 このように、第1板部112と第3板部116の間に連結フレーム117が架設されることにより、取付ユニット110が全体として平面視略矩形状となり、第1板部112と第3板部116の剛性をさらに向上させることができる。したがって、取付ユニット110が車体フロア2に対して強固に取着され、その結果、可動ユニット120が傾倒するのを防止することができる。
<<シートクッション跳ね上げ機構60のカバー200>>
 次に、シートクッション跳ね上げ機構60のカバー200について説明する。カバー200は、図23に示すようにシートクッション跳ね上げ機構60を覆い、本実施形態では特に、取付ユニット110や可動ユニット120の支持機構125を覆うカバー部材である。このカバー200は、カバー200の大部分をなすカバー本体210と、車両1の左右方向において車両1の外側に位置する側の端部(渦巻きバネ128が配置されている側の端部)に設置された渦巻きバネカバー部材220と、車両1の外側に位置するリンク121の脇に取り付けられたリンク側カバー部材230とを有する。
 カバー本体210は、プラスチック等の熱硬化性樹脂からなり、取付ユニット110や可動ユニット120の支持機構125を覆う、上面視で略L字状の部材である。このカバー本体210のうち、リンク121やパイプロッド122の可動範囲に対応する部分にはスリットが形成されており、リンク121やパイプロッド122の回動に干渉しないように構成されている。
 なお、カバー本体210の裏面には位置決め突起(不図示)が形成されており、当該位置決め突起は、上述したサブマリンブラケット115の位置決め孔115cに嵌合可能に構成されている。換言すると、カバー本体210の裏面のうち、サブマリンブラケット115の位置決め孔115cに対応する部位には、位置決め突起が立設されている。そして、位置決め突起が位置決め孔115cに嵌合することにより、カバー本体210が正規の設置位置に位置決めされるようになる。
 渦巻きバネカバー部材220は、付勢部材カバー部の一例であり、カバー本体210においてリンク121やパイプロッド122の回動を妨げないように形成されたスリット内において渦巻きバネ128の前方に位置して渦巻きバネ128を覆うものである。この渦巻きバネカバー部材220は、図24に示すように、車体フロア2に対して支持される基部221と、渦巻きバネ128を覆う本体部222とを有する。基部221は、渦巻きバネカバー部材220の下部に相当し、車体フロア2に固定されたカバー取付ブラケット223に支持されている。特に本実施形態では、基部221の側部から突出した軸221aがカバー取付ブラケット223に形成された軸穴(不図示)に嵌合されている。これにより、渦巻きバネカバー部材220は、前後方向に回動可能となっている。
 なお、基部221の裏側には、付勢バネの一例であるスプリングバネ224が設けられており、当該スプリングバネ224の一端部は基部221に、他端部はカバー取付ブラケット223に、それぞれ掛止されている。上記のスプリングバネ224は、渦巻きバネカバー部材220の姿勢を起立姿勢(渦巻きバネカバー部材220が図25に示す状態にあるときの姿勢)に保持し続けるように、渦巻きバネカバー部材220を後方に付勢する。
 本体部222は、渦巻きバネカバー部材220の上部に相当し、基部221よりも幾分幅広であり、側面視で略円弧状に屈曲している。この本体部222は、渦巻きバネカバー部材220の姿勢が起立姿勢にある際に、渦巻きバネ128の前方位置で渦巻きバネ128を覆う。また、本体部222の上端部において幅方向の略中央に位置する部分は、図25に示すように、前方に幾分***した***部222aを形成している。この***部222aは、その前面が傾斜面となるように形成されている。
 そして、跳ね上げ動作においてリンク121が前方に回動する際、渦巻きバネカバー部材220は、上記の***部222aにてリンク121(より具体的には、車両1の外側に位置するリンク121)と当接するようになり、当接後にはリンク121によって前方に押圧されるようになる。この結果、渦巻きバネカバー部材220は、リンク121の前方への回動に連動して、前方に倒れるように回動する。
 すなわち、本実施形態において、リンク121は、前方への回動動作中に渦巻きバネカバー部材220に当接する。ここで、渦巻きバネカバー部材220の回動方向(つまり、前後方向)において、前方に向かう向きを第1向きとし、後方に向かう向きを第2向きとしたときに、スプリングバネ224は、第2向きに渦巻きバネカバー部材220を付勢する。一方で、リンク121は、渦巻きバネカバー部材220に当接した状態で更に前方に回動すると、第1向きに渦巻きバネカバー部材220を押圧し、スプリングバネ224の付勢力に抗して渦巻きバネカバー部材220を前方に回動させる。
 以上のように、本実施形態に係る渦巻きバネカバー部材220は、シートクッション10が跳ね上がる前(換言すると、着座位置にある間)には、その本体部222にて渦巻きバネ128をカバーする一方で、跳ね上げ動作の実行時にはリンク121の前方への回動に連動して前方に倒れる。このように本実施形態では、リンク121の前方への回動動作に連動(追従)して渦巻きバネカバー部材220が前方に倒れるように回動するので、渦巻きバネカバー部材220がリンク121の前方への回動動作を妨げないようになる。
 さらに、本実施形態では、リンク121が前方への回動動作中に渦巻きバネカバー部材220に当接し、リンク121が渦巻きバネカバー部材220に当接した状態で更に前方に回動すると、渦巻きバネカバー部材220を前方に押圧して、スプリングバネ224の付勢力に抗して渦巻きバネカバー部材220を前方に回動させる。この結果、リンク121の前方への回動動作に対する渦巻きバネカバー部材220の追従性が良くなる。また、渦巻きバネカバー部材220は、リンク121の前方への回動動作により自動で倒れ、リンク121による押圧から解放されると自動で元の位置に復帰するので、渦巻きバネカバー部材220の操作性が良好になる。
 なお、本実施形態において、渦巻きバネカバー部材220は、その本体部222に***部222aを備えており、当該***部222aにてリンク121と当接する。これにより、渦巻きバネカバー部材220を適切に前倒させることが可能になる。具体的には、渦巻きバネカバー部材220の、リンク121との当接部位(すなわち、***部222a)が他の部位よりも幾分前方にずれているので、リンク121と渦巻きバネカバー部材220とが意図せずに当接して渦巻きバネカバー部材220を不用意に前倒させることが回避される。また、***部222aが形成されることにより、渦巻きバネカバー部材220の剛性が向上することにもなる。
 リンク側カバー部材230は、付勢部材カバー部の他例であり、カバー本体210においてリンク121やパイプロッド122の回動を妨げないように形成されたスリット内において、リンク121(車両1の外側に位置するリンク121)の脇位置にて渦巻きバネ128を覆うものである。このリンク側カバー部材230は、図26に示すように半楕円状の外形形状を有しており、リンク121の回動軸126Aに回動自在に支持されている。すなわち、本実施形態では、リンク側カバー部材230の回動軸が、リンク121の回動軸126Aと同一である。そして、リンク121が前方に回動する際、リンク側カバー部材230は、リンク121と一体的に回動するようになる。
 より詳しく説明すると、リンク側カバー部材230は、隙間を開けて並ぶ一対の側部230a、230bを有し、一方の側部230aがリンク121と渦巻きバネ128の間に位置し、他方の側部230bが渦巻きバネ128の脇位置(リンク121が位置する側とは反対側)に位置するように配置される。換言すると、リンク側カバー部材230は、一対の側部230a、230bの間の隙間内に渦巻きバネ128が位置するようにセットされる。
 また、リンク121と渦巻きバネ128の間に位置する側部230aには、図26に示すように、半円状の切欠き231が形成されており、当該切欠き231がリンク121の回動軸126Aに嵌合されることにより、リンク側カバー部材230が同回動軸126Aに支持されることとなる。さらに、図26に示すように、リンク側カバー部材230の一端部には凹み233が形成されており、リンク121の側表面から突出した突出部121fが凹み233内に嵌り込んでいる(図25参照)。
 以上に説明した構成により、リンク側カバー部材230は、回動軸126Aを介してリンク121と一体化するようになり、回動軸126Aが回動すると、これに伴ってリンク121と一体的に回動するようになる。
 そして、リンク側カバー部材230は、シートクッション10が跳ね上がる前(着座位置に位置している段階)には渦巻きバネ128の下側を包囲する一方で(図25参照)、跳ね上げ動作の実行によりリンク121が前方に回動すると、リンク121と一体的に回動して、渦巻きバネ128の上側を包囲する位置に移動する。この際、上記の渦巻きバネカバー部材220は、リンク121に押圧されて前倒している。つまり、リンク側カバー部材230は、シートクッション10の跳ね上げ動作に伴って渦巻きバネカバー部材220が前倒した際に、渦巻きバネカバー部材220に代わって渦巻きバネ128をカバーするようになる。さらに、本実施形態では、渦巻きバネカバー部材220に代わって渦巻きバネ128をカバーする部材をリンク121と一体化することにより、よりコンパクトなカバー部材(付勢部材カバー部)が実現されることになる。
 なお、リンク側カバー部材230に備えられている一対の側部230a、230bのうち、渦巻きバネ128の脇位置であって、リンク121が位置する側に位置する側部230bには、前述の切欠き231と対向する箇所にのぞき孔232が形成されている。こののぞき孔232は、側部230a、230bの間に配置された渦巻きバネ128を確認するための孔であり、当該のぞき孔232が形成されていることにより、渦巻きバネ128の取付具合が確認し易くなる。
 以上のように、本実施形態では、カバー200によりシートクッション跳ね上げ機構60が覆われ、回動動作をするリンク121の回動支点周辺では、特に、渦巻きバネ128が渦巻きバネカバー部材220やリンク側カバー部材230によりカバーされる。これにより、リンク121の回動支点周りにおけるゴミや埃等の付着、堆積が防止されることになる。特に本実施形態では、前述したように、シートクッション10が跳ね上がる前には、渦巻きバネカバー部材220が渦巻きバネ128をカバーし、シートクッション10が跳ね上げ位置に跳ね上がると、リンク側カバー部材230が渦巻きバネ128をカバーする。つまり、本実施形態では、シートクッション10の位置が着座位置及び跳ね上げ位置のいずれであっても、渦巻きバネ128が適切にカバーされるようになっている。
 ところで、上述したように、カバー200のうち、渦巻きバネ128をカバーする部分(付勢部材カバー部)については、リンク121の前方への回動動作に連動して動く可動部材(具体的には、上述した渦巻きバネカバー部材220及びリンク側カバー部材230)が用いられるケースが考えられる。ただし、渦巻きバネ128をカバーする部分については可動なものに限定されるものではなく、リンク121の回動動作を妨げないものである限り、非可動のものであってもよい。例えば、図27に示すように、カバー本体210においてリンク121やパイプロッド122の回動を妨げないように形成されたスリット内において、渦巻きバネ128の上方位置に、弾性ゴムからなる略矩形状のカバーゴム部240が取り付けられているカバー200であってもよい。
 より具体的に説明すると、上記のカバーゴム部240は、渦巻きバネ128の上方及び前方を覆う一方で、リンク121の可動範囲に差し掛かっている。したがって、リンク121が前方へ回動すると、リンク121がカバーゴム部240と接触することになる。そして、カバーゴム部240との接触後、リンク121が前方へ更に回動すると、カバーゴム部240が捲れるように弾性変形する結果、リンク121は、カバーゴム部240に干渉されることなく回動することが可能になる。
 なお、上記のカバーゴム部240を備えるカバー200は、カバーゴム部240に相当する部分を予め成形し、当該部分を、カバー本体210を成形するために樹脂を射出する射出成形機(不図示)にセットした上で、樹脂を射出して、カバーゴム部240とカバー本体210とを一体成形することにより形成される。
1 車両、2 車体フロア、3 荷室部
10 シートクッション、10a 張出部
11 クッションフレーム
20 シートバック、20a 台座部、20b 回動軸
21 シートバックフレーム
22 パンフレーム
23 パイプフレーム
25 ピラー倒れ規制部
30 ヘッドレスト
31 内部フレーム、31a 脚部、31b 下端フランジ部
32 ガイド、32a 下端フランジ
33 ピラー
40 アームレスト
50 ヘッドレスト回動機構
51 ケーシング
52 ロック部材
54 スライド部材、54a 長手方向一端部
60 シートクッション跳ね上げ機構
70 シートバック倒伏機構
77 操作部
80 アレンジユニット
90 シートバック支持ユニット
100 ストライカロック機構
101 ロック部
102 ロック片
103 ハウジング
104 連結片
105 ストライカ、105a フック部、105b 取着部
110 取付ユニット
111 取付板
112 第1板部(取付部材)、112a 立ち壁部
112b スリット、112c 経路規定部
112d 取付面部、112e 斜面部
112f 水平部、112g フランジ
112h 取着孔、112i 第1の頂点
113,213 第2板部(固定部材)、113a 開口部
113b,213b 第2の頂点、113c ボス状部位
213a 延設部
114 取付穴(係止部)、114a 前端部
114b 中間部、114c 後端部
115 サブマリンブラケット、115a 立設部
115b 連結部、115c 位置決め孔
116 第3板部
117 連結フレーム、117a 底面、117b 側壁
117c ビード、117d 凹溝
120 可動ユニット
121 リンク、121a 当接部位、121b 差込孔
121c 第1の折曲部、121d 第2の折曲部
121e 補強用カラー、121f 突出部
122 パイプロッド(ガイド部材)
123 連結バー(連結部材)
124 取付ブラケット、124a 取付面部、124b 側面フランジ部、124c 凹部、124d 折曲部
125 支持機構
126A,126B 回動軸
127 ベースブラケット、127a 立ち壁部、127b 固定部
128 渦巻きバネ
129 ダンパーゴム
200 カバー、210 カバー本体
220 渦巻きバネカバー部材、221 基部、221a 軸
222 本体部、222a ***部
223 カバー取付ブラケット、224 スプリングバネ
230 リンク側カバー部材、230a、230b 側部
231 切欠き、232 のぞき孔、233 凹み
240 カバーゴム部
Bo ボルト(係止部材)、Ws ワッシャ(係止部材)、C ケーブル
S1,S11,S12 車両用シート
ST1,ST2 収納操作用帯状部材
P1 交点、P2 中心部
 
 

Claims (18)

  1.  通常の着座姿勢と、前方に傾倒させた状態で収納する収納姿勢と、にシートクッションを切り替え可能に形成された車両用シートの跳ね上げ機構であって、
     シート幅方向に離間して前後方向に延設された長尺体からなる一対のリンクと、
     該一対のリンクの端部に取着されて前記シートクッションを支持する一対の取付ブラケットと、
     該一対の取付ブラケットに架設される連結部材と、
     前記一対のリンクを回動自在に支持する一対の支持機構と、
     該一対の支持機構の下方に配設されると共に車体フロアに係止される取付板と、を備え、
     該取付板は、前記リンクよりも後方へ延設されてなることを特徴とする車両用シートの跳ね上げ機構。
  2.  前記取付板は、シート幅方向に延在する固定部材と、該固定部材と一端側において重ねられると共に前記リンクの延在方向に沿って配設される取付部材とを備え、
     該取付部材は、前記固定部材の一端側で重ねられると共に、前記車体フロアに当接する取付面部を有し、
     該取付面部の後端部のシート幅方向内側の頂点及び前記固定部材の後端部の前記取付部材が重ねられていない側の頂点を結ぶ仮想線と、前記連結部材とが上面視で交わる点は、
     前記連結部材の延在方向の中心部よりも、前記固定部材の他端側に配置されてなることを特徴とする請求項1に記載の車両用シートの跳ね上げ機構。
  3.  前記取付部材の一端は、前記固定部材と前記車体フロアとの間に挟まれて配設されることを特徴とする請求項2に記載の車両用シートの跳ね上げ機構。
  4.  前記一対の支持機構のうち少なくとも一方は、前記固定部材上に取着されて前記リンクを付勢する渦巻きバネを有し、
     前記取付部材の前記固定部材と重ねられた部分は、前記渦巻きバネが取着された位置よりもシート幅方向外側に配設されてなることを特徴とする請求項3に記載の車両用シートの跳ね上げ機構。
  5.  前記一対の取付ブラケットの少なくとも一方に取着され、前記リンクと並設される長尺体からなるガイド部材を備えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の車両用シートの跳ね上げ機構。
  6.  前記シートクッションが収納姿勢にあるとき、
     前記ガイド部材の前記取付ブラケットに取着された側の端部は、前記連結部材よりも下方に配設されてなることを特徴とする請求項5に記載の車両用シートの跳ね上げ機構。
  7.  前記取付ブラケットは、前記シートクッションが取着されるシートクッション取付面部と、該シートクッション取付面部から折曲して形成される側面フランジ部と、を備え、
     該側面フランジ部は、前記連結部材の端部と、前記ガイド部材の端部と、が取着されると共に、前記連結部材の端部が取着された部分と前記ガイド部材の端部が取着された部分との間に凹部を備えてなることを特徴とする請求項5または6に記載の車両用シートの跳ね上げ機構。
  8.  前記リンクは、下端部に回動軸を有し、
     前記取付ブラケットは、前記リンクの上端に取着されると共に、前記シートクッションの跳ね上げ動作を規制するストライカが固定されてなることを特徴とする請求項5乃至7のいずれか一項に記載の車両用シートの跳ね上げ機構。
  9.  前記リンク及び前記ガイド部材は、前記取付ブラケットの前記ストライカが取着された面と反対側に取着されると共に、シート幅方向内側に配設されてなることを特徴とする請求項8に記載の車両用シートの跳ね上げ機構。
  10.  前記ストライカは、水平方向に折曲されたフック部を有し、
     該フック部は、前記取付ブラケットに取着された前記リンクの端部と、前記取付ブラケットに取着された前記ガイド部材の端部との間に配設されてなることを特徴とする請求項8または9に記載の車両用シートの跳ね上げ機構。
  11.  前記一対の取付ブラケットは、前記一対のリンクの上端部に取着されて前記シートクッションを支持し、
     前記一対のリンクは、前記上端部間の距離が下端部側間の距離と比較して大きく形成されてなることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか一項に記載の車両用シートの跳ね上げ機構。
  12.  前記リンクの長手方向の中間部には、前記一対のリンクの上端部間の距離を拡大する折曲部が形成されており、
     前記車両用シートは、ヘッドレストをさらに備え、
     前記一対のリンクは、前記上端部間の距離が前記ヘッドレストの幅よりも大きく形成され、前記下端部から前記折曲部までの距離が前記ヘッドレストの厚みよりも大きく形成されてなることを特徴とする請求項11に記載の車両用シートの跳ね上げ機構。
  13.  前記取付板は、車体フロアに固定された、シート幅方向に延在する固定部材を備え、
     前記リンクは、前記下端部のシート幅方向外側に補強用カラーが一体で形成され、該補強用カラーのシート幅方向外側には、前記固定部材に固定されるベースブラケットが取着されてなることを特徴とする請求項11または12に記載の車両用シートの跳ね上げ機構。
  14.  前記一対の取付ブラケットの少なくとも一方に取着され、前記リンクと略平行に配設される長尺体からなるガイド部材をさらに備え、
     前記ベースブラケットは、前記固定部材に固定される固定部と、該固定部から折曲して形成される立ち壁部と、を有し、
     前記ガイド部材は、前記立ち壁部のシート幅方向内側に配設されてなることを特徴とする請求項13に記載の車両用シートの跳ね上げ機構。
  15.  請求項1乃至14のいずれか1項に記載の車両用シートの跳ね上げ機構と、
     該跳ね上げ機構を覆うカバー部材と、を有することを特徴とする車両用シート。
  16.  前記収納姿勢の前記シートクッションが位置する収納位置は、前記着座姿勢の前記シートクッションが位置する着座位置よりも前方に位置し、
     前記跳ね上げ機構は、前記リンクを付勢する付勢部材を有し、前記シートクッションを前記着座位置から前記収納位置に向けて移動させるための動作として、前記リンクを前記付勢部材の付勢力によって前方に回動させる動作を行い、
     前記カバー部材は、前記付勢部材を覆う付勢部材カバー部を有することを特徴とする請求項15に記載の車両用シート。
  17.  前記付勢部材カバー部は、前記リンクの前方への回動動作に連動して、前方に回動可能に取り付けられていることを特徴とする請求項16に記載の車両用シート。
  18.  前記付勢部材カバー部を付勢する付勢バネを、更に有し、
     前記リンクは、前方への前記回動動作中に前記付勢部材カバー部に当接し、
     前記付勢部材カバー部の回動方向において、前方に向かう向きを第1向きとし、後方に向かう向きを第2向きとしたときに、
     前記付勢バネは、前記第2向きに前記付勢部材カバー部を付勢し、
     前記リンクは、前記付勢部材カバー部に当接した状態で更に前方に回動すると、前記第1向きに前記付勢部材カバー部を押圧し、前記付勢バネの付勢力に抗して前記付勢部材カバー部を前方に回動させることを特徴とする請求項17に記載の車両用シート。
     
     
PCT/JP2012/058420 2011-03-31 2012-03-29 車両用シートの跳ね上げ機構及び車両用シート WO2012133679A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12764179.3A EP2692577A4 (en) 2011-03-31 2012-03-29 MECHANISM FOR RAISING A VEHICLE SEAT AND VEHICLE SEAT
CN201280014704.3A CN103442939B (zh) 2011-03-31 2012-03-29 车用座椅的跳起机构及车用座椅
US14/008,633 US9216671B2 (en) 2011-03-31 2012-03-29 Vehicle seat flip-up mechanism and vehicle seat

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011081076A JP5781813B2 (ja) 2011-03-31 2011-03-31 車両用シートの跳ね上げ機構
JP2011081079A JP5690191B2 (ja) 2011-03-31 2011-03-31 車両用シートの跳ね上げ機構
JP2011081075A JP5781812B2 (ja) 2011-03-31 2011-03-31 車両用シートの跳ね上げ機構
JP2011081077A JP5781814B2 (ja) 2011-03-31 2011-03-31 乗物用シート
JP2011-081077 2011-03-31
JP2011-081076 2011-03-31
JP2011-081079 2011-03-31
JP2011-081075 2011-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012133679A1 true WO2012133679A1 (ja) 2012-10-04

Family

ID=46931381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/058420 WO2012133679A1 (ja) 2011-03-31 2012-03-29 車両用シートの跳ね上げ機構及び車両用シート

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9216671B2 (ja)
EP (1) EP2692577A4 (ja)
CN (1) CN103442939B (ja)
WO (1) WO2012133679A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111976844A (zh) * 2020-08-20 2020-11-24 东风柳州汽车有限公司 车身地板总成、中排座椅安装结构及车辆

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016171135A1 (ja) * 2015-04-23 2016-10-27 株式会社タチエス 車両用シート
WO2016171134A1 (ja) 2015-04-23 2016-10-27 株式会社タチエス 車両用シート
US10173556B2 (en) 2015-04-23 2019-01-08 Tachi-S Co., Ltd. Seat for vehicles
KR101816681B1 (ko) * 2016-07-18 2018-02-22 현대다이모스(주) 폴딩형 구조물 록킹장치
USD837550S1 (en) * 2016-11-11 2019-01-08 Jaguar Land Rover Limited Bench seat for a vehicle
US10344796B2 (en) * 2017-03-17 2019-07-09 Ford Global Technologies, Llc Retention mechanism for a forward folding seat assembly
CN107264349A (zh) * 2017-07-27 2017-10-20 上汽通用五菱汽车股份有限公司 一种座椅翻转机构
CN110313742A (zh) * 2019-06-28 2019-10-11 浙江恒林椅业股份有限公司 一种座椅及其支撑结构
US10988058B1 (en) * 2020-05-26 2021-04-27 Lear Corporation Seat assembly having an anti-submarine bracket

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09164870A (ja) * 1995-10-08 1997-06-24 Tokyo Seat Kk チルトアップ式自動車用シート
JP2005212642A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Namba Press Works Co Ltd 車両用シート

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601033A (ja) * 1983-06-16 1985-01-07 Ikeda Bussan Co Ltd ジヤンプシ−ト
JP3292626B2 (ja) * 1995-06-22 2002-06-17 アイシン精機株式会社 車両用シート
FR2777838B1 (fr) * 1998-04-22 2000-06-23 Cesa Agencement d'une assise de siege de vehicule automobile sur un support
US6293603B1 (en) 1998-10-05 2001-09-25 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicular seat
US6932409B2 (en) * 2003-12-01 2005-08-23 Lear Corporation Vehicle seat having a fold and tumble support assembly
US7597375B2 (en) * 2006-01-23 2009-10-06 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle seats
JP4468310B2 (ja) * 2006-01-23 2010-05-26 トヨタ紡織株式会社 車両用シートのダブルフォールディング機構
US7891737B2 (en) * 2007-03-16 2011-02-22 Chrysler Group Llc Motor vehicle seat assembly
JP5252265B2 (ja) * 2007-10-17 2013-07-31 スズキ株式会社 折畳みシートのレッグ被覆構造
US7588282B2 (en) * 2007-10-31 2009-09-15 Lear Corporation Automotive vehicle seat system and method of folding and tumbling same
WO2009094756A1 (en) * 2008-01-28 2009-08-06 Magna Seating Inc. Fold and kneel seat assembly with stand up mechanism
JP5394835B2 (ja) 2009-07-03 2014-01-22 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09164870A (ja) * 1995-10-08 1997-06-24 Tokyo Seat Kk チルトアップ式自動車用シート
JP2005212642A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Namba Press Works Co Ltd 車両用シート

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2692577A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111976844A (zh) * 2020-08-20 2020-11-24 东风柳州汽车有限公司 车身地板总成、中排座椅安装结构及车辆
CN111976844B (zh) * 2020-08-20 2022-07-01 东风柳州汽车有限公司 车身地板总成、中排座椅安装结构及车辆

Also Published As

Publication number Publication date
US20140049083A1 (en) 2014-02-20
CN103442939A (zh) 2013-12-11
EP2692577A4 (en) 2014-09-10
CN103442939B (zh) 2016-04-20
US9216671B2 (en) 2015-12-22
EP2692577A1 (en) 2014-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012133679A1 (ja) 車両用シートの跳ね上げ機構及び車両用シート
CN104870249B (zh) 车用座椅
US7585011B2 (en) Leg covering structure for folding seat
WO2014192824A1 (ja) 車両用シート
WO2016076318A1 (ja) 車両用シート
JP5665972B2 (ja) 乗物用シート
JP2019034737A (ja) 車両用シート
JP5792495B2 (ja) 乗物用シート
JP5781812B2 (ja) 車両用シートの跳ね上げ機構
JP5781813B2 (ja) 車両用シートの跳ね上げ機構
JP6236233B2 (ja) 車両用シート
JP5690191B2 (ja) 車両用シートの跳ね上げ機構
CN112874398B (zh) 乘坐物用座椅及乘坐物
WO2014104361A1 (ja) 車両用シート
JP5944106B2 (ja) 車両用シート
JP5769472B2 (ja) 乗物用シート
JP5781814B2 (ja) 乗物用シート
JP7352084B2 (ja) 乗り物用シート
JP6108883B2 (ja) 車両用シート
JP5802416B2 (ja) 車両用シートの線状部材
JP6419536B2 (ja) 車両用シート
JP5779381B2 (ja) 乗物用シート
JP2019182363A (ja) 乗物用シート
JP2019116277A (ja) 車両用シート
JP2019001464A (ja) 車両用シート

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201280014704.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12764179

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14008633

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2012764179

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012764179

Country of ref document: EP