WO2012086327A1 - 歯車伝動装置 - Google Patents

歯車伝動装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012086327A1
WO2012086327A1 PCT/JP2011/075718 JP2011075718W WO2012086327A1 WO 2012086327 A1 WO2012086327 A1 WO 2012086327A1 JP 2011075718 W JP2011075718 W JP 2011075718W WO 2012086327 A1 WO2012086327 A1 WO 2012086327A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gear
gear transmission
groove
external gear
ball bearing
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/075718
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
江児 中村
Original Assignee
ナブテスコ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナブテスコ株式会社 filed Critical ナブテスコ株式会社
Priority to KR1020137016132A priority Critical patent/KR20130129990A/ko
Priority to EP11850657.5A priority patent/EP2657569A4/en
Priority to CN201180062058.3A priority patent/CN103270336B/zh
Publication of WO2012086327A1 publication Critical patent/WO2012086327A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/32Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/021Shaft support structures, e.g. partition walls, bearing eyes, casing walls or covers with bearings
    • F16H57/022Adjustment of gear shafts or bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/023Mounting or installation of gears or shafts in the gearboxes, e.g. methods or means for assembly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/32Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear
    • F16H2001/323Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear comprising eccentric crankshafts driving or driven by a gearing

Definitions

  • the present application relates to a gear transmission.
  • the present invention relates to a gear transmission in which an external gear rotates relatively eccentrically while meshing with an internal gear.
  • a gear transmission is known in which an external gear meshes with an internal gear and rotates relatively eccentrically.
  • the external gear rotates eccentrically
  • the external gear rotates eccentrically around the axis of the internal gear.
  • the number of teeth of the external gear is different from the number of teeth of the internal gear. Therefore, if the external gear rotates eccentrically while meshing with the internal gear, the external gear rotates relative to the internal gear according to the difference in the number of teeth between the external gear and the internal gear.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 5-180278.
  • the gear transmission includes a crankshaft to eccentrically rotate the external gear.
  • the crankshaft has an eccentric body.
  • the eccentric body engages with a through hole formed in the external gear.
  • the crankshaft rotates, the eccentric body rotates eccentrically around the axis of the crankshaft.
  • the external gear engaged with the eccentric body rotates eccentrically while meshing with the internal gear.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-293640 discloses a gear transmission device in which an internal gear rotates eccentrically.
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-293640 is referred to as Patent Document 2.
  • the eccentric body of the crankshaft engages with a through hole formed in the internal gear.
  • Both the type in which the external gear rotates eccentrically and the type in which the internal gear rotates eccentrically are common in that a through hole is formed in the eccentric rotating gear, and the eccentric body is engaged with the through hole.
  • a gear transmission of a type in which the external gear rotates eccentrically will be described.
  • the technique disclosed in the present specification can be applied to a gear transmission in which the internal gear rotates eccentrically.
  • a needle bearing is disposed between a through hole of an external gear (or an internal gear) and an eccentric body in order to reduce friction between the two.
  • the needle bearing includes a plurality of cylindrical rolling elements.
  • the circumferential surface of the cylindrical rolling element is in contact with both the outer circumferential surface of the eccentric body and the inner circumferential surface of the through hole.
  • parts 122 and 123 are arranged adjacent to the needle bearing (rolling element) 120 in the axial direction.
  • the parts 122 and 123 are parts such as washers and prevent the needle bearing 120 from moving in the axial direction. In the following description, the parts 122 and 123 are referred to as washers for convenience.
  • a similar washer is arranged in Patent Document 2.
  • the needle bearing is prevented from moving in the axial direction when the rolling element of the needle bearing contacts the washer.
  • the needle bearing is prevented from moving in the axial direction when the cage that holds the rolling elements contacts the washer.
  • the gear transmission disclosed in this specification includes an internal gear, an external gear, and a crankshaft.
  • the external gear rotates relatively eccentrically while meshing with the internal gear.
  • a through hole is formed in one of the internal gear and the external gear.
  • the crankshaft has an eccentric body.
  • the eccentric body is engaged with the through hole formed in one of the internal gear and the external gear.
  • the eccentric body eccentrically rotates one of the internal gear and the external gear.
  • a through hole is formed in the external gear
  • the eccentric body of the crankshaft is engaged with the through hole of the external gear.
  • a ball bearing is interposed between the inner peripheral surface of the through hole and the outer peripheral surface of the eccentric body.
  • a first groove corresponding to the outer race of the ball bearing is formed on the inner peripheral surface of the through hole.
  • a second groove corresponding to an inner race of the ball bearing is formed on the outer peripheral surface of the eccentric body.
  • the first and second grooves and the spherical rolling elements (typically balls) sandwiched between them form a ball bearing.
  • the rolling element is restricted from moving in the axial direction by the outer race and the inner race. Therefore, in the case of a ball bearing, the part which contacts a rolling element and controls that a rolling element moves to an axial direction is unnecessary. Thereby, it can control that a rolling element generates heat.
  • the relative positions in the axial direction of the inner race and the outer race are unlikely to change. Therefore, if the external gear is a type that rotates eccentrically, the external gear can also be restricted from moving in the axial direction. It is possible to omit a restriction component that restricts the external gear from moving in the axial direction. As a result, the generation of heat between the external gear and the restriction component can be suppressed.
  • the gear transmission disclosed in the present specification includes two or more gears, either an internal gear or an external gear, and the diameter of the rolling element (ball) is one of the internal gear and the external gear. It may be smaller than the thickness.
  • “one gear of an internal gear or an external gear” here is a gear with which the above-mentioned eccentric body is engaged.
  • the diameter of the rolling element may be smaller than the thickness of the external gear.
  • the internal gear is of a type that rotates eccentrically, two or more internal gears are provided, and the diameter of the rolling element may be smaller than the thickness of the internal gear.
  • the external gear when the external gear is of a type that rotates eccentrically, the external gear can also be restricted from moving in the axial direction. Furthermore, if the diameter of the rolling element is smaller than the thickness of the external gear, two or more external gears can be arranged close to each other. The axial length of the gear transmission can be shortened.
  • the technology disclosed in this specification can provide a gear transmission in which heat generation of a bearing disposed between an eccentric rotating gear and an eccentric body is suppressed.
  • Sectional drawing of the gear transmission of an Example is shown.
  • the expanded sectional view of the part 30 enclosed with the broken line of FIG. 1 is shown.
  • the expanded sectional view of a part of conventional gear transmission is shown.
  • the gear transmission includes a carrier that is rotatably supported by a case.
  • the crankshaft is rotatably supported by the carrier by a bearing that restricts movement in the axial direction.
  • the cross-sectional shapes along the axial direction of the first groove and the second groove are both arcs.
  • FIG. 1 shows a cross-sectional view of the gear transmission 100.
  • the gear transmission 100 is an eccentric oscillating type in which the external gear 20 rotates eccentrically while meshing with the internal gear 33.
  • the internal gear 33 includes a case 32 and a plurality of internal gear pins 34. On the inner peripheral surface of the case 32, grooves parallel to the axial direction are formed at equal intervals in the circumferential direction. Internal teeth pins 34 are fitted in these grooves. The internal tooth pins 34 may be fitted into all of the grooves, or the internal tooth pins 34 may not be fitted into some of the grooves.
  • the gear transmission 100 includes an internal gear 33, a carrier 46, an external gear 20, and a crankshaft 14.
  • the carrier 46 is supported by the case 32 by a pair of angular ball bearings 29.
  • the carrier 46 is restricted from moving in the axial direction and the radial direction with respect to the case 32 by a pair of angular ball bearings 29.
  • the carrier 46 includes a first plate 44 and a second plate 40.
  • a columnar portion 42 extends from the first plate 44 toward the second plate 40, and the columnar portion 42 and the second plate 40 are fixed.
  • the crankshaft 14 is supported on the carrier 46 by a pair of tapered roller bearings 12.
  • the pair of tapered roller bearings 12 restricts the crankshaft 14 from moving in the direction of the axis 38. More specifically, the crankshaft 14 is restricted from moving in the axial direction and the radial direction with respect to the carrier 46 by the pair of tapered roller bearings 12.
  • the crankshaft 14 extends in parallel to the axis 38 at a position offset from the axis 38 of the gear transmission 100.
  • the crankshaft 14 includes an input gear 36 and two eccentric bodies 16.
  • the input gear 36 is fixed to the crankshaft 14 outside the pair of tapered roller bearings 12.
  • the two eccentric bodies 16 are fixed to the crankshaft 14 between the pair of tapered roller bearings 12.
  • the gear transmission 100 includes two external gears 20.
  • a through hole 35 is formed in each external gear 20.
  • the eccentric body 16 is engaged with the through hole 35 via the ball bearing 22.
  • the external gear 20 is supported by the carrier 46 via the crankshaft 14.
  • the ball bearing 22 is comprised by the outer race 20a, the inner race 16a, the rolling element 18, and the holder
  • the first groove 20 a is formed on the inner peripheral surface 35 x of the through hole 35 of the external gear 20.
  • the first groove 20a has an arc shape, and goes around the inner circumferential surface 35x of the through hole 35 in the circumferential direction.
  • a second groove 16 a is formed in the outer peripheral surface 16 x of the eccentric body 16.
  • channel 16a is circular arc shape, and goes around the outer peripheral surface 16x of the eccentric body 16 in the circumferential direction.
  • a ball bearing 22 is formed by the first groove 20 a, the second groove 16 a, and the spherical rolling element (ball) 18.
  • the first groove 20 a corresponds to the outer race of the ball bearing 22
  • the second groove 16 a corresponds to the inner race of the ball bearing 22.
  • the rolling element 18 is in contact with both the first groove 20a and the second groove 16a, and is restricted from moving in the axial direction (the direction of the axis 38 in FIG. 1) by both the grooves 20a and 16a.
  • the restriction of the movement of the rolling element 18 in the axial direction means that the relative positions in the axial direction of the first groove 20a and the second groove 16a are not easily changed.
  • the crankshaft 14 is restricted from moving in the direction of the axis 38 by the pair of tapered roller bearings 12 (see FIG. 1). Since the relative positional change in the axial direction of the first groove 20a and the second groove 16a is restricted, the movement of the external gear 20 in the axial direction is restricted.
  • the curvature of the rolling element 18 appears to be the same as the curvature of the first groove 20a and the second groove 16a, but actually the curvature of the rolling element 18 is the curvature of the first groove 20a and the second groove 16a. Slightly larger than. That is, the first groove 20 a and the second groove 16 a have curved surfaces that are slightly gentler than the rolling elements 18. Therefore, the rolling element 18 makes point contact with the first groove 20a and the second groove 16a.
  • the gear transmission 100 includes two external gears 20 arranged in the axial direction.
  • a gap 52 is provided between the external gears 20.
  • a gap 50 is provided between the external gear 20 and the outer race 28 of the angular ball bearing 29.
  • the external gear 20 is restricted from moving in the axial direction. Therefore, the end surface of the external gear 20 in the axial direction does not contact any part.
  • FIG. 3 shows a part of the gear transmission 200 and corresponds to the portion 30 of the gear transmission 100.
  • the eccentric body 216 is engaged with the through hole 235 of the external gear 220 through the needle bearing 222.
  • the peripheral surface of the rolling element (roller) 218 of the needle bearing 222 is in line contact with the inner peripheral surface 235x of the through hole 235 and the outer peripheral surface 216x of the eccentric body 216.
  • Washers 260 are provided on both sides of the eccentric body 216 in the axial direction.
  • the cage 262 of the needle bearing 222 is in contact with the washer 260.
  • the cage 262 is also in contact with one end surface of the external gear 220 in the axial direction.
  • the axial movement of the needle bearing 222 is restricted by the washer 260 and the external gear 220.
  • the outer race 228 is in contact with the other end surface of the external gear 220 in the axial direction.
  • the cage 262 and the outer race 228 restrict the axial movement of the external gear 220.
  • the gear transmission 100 will be described in comparison with the conventional gear transmission 200.
  • the needle bearing 222 (the cage 262) is brought into contact with the washer 260 and the external gear 220 in order to restrict the axial movement of the needle bearing 222. Therefore, friction is generated between the needle bearing 222 and the washer 260 when the gear transmission 200 is driven. Alternatively, friction occurs between the needle bearing 222 and the external gear 220. Frictional heat is generated and the gear transmission 200 is adversely affected. The frictional heat may damage the gear transmission 200.
  • the rolling element 218 is in line contact with the inner peripheral surface 235x of the through hole 235 and the outer peripheral surface 216x of the eccentric body 216.
  • the rolling element 18 is in point contact with the first groove 20a and the second groove 16a.
  • the gear transmission 100 has a smaller contact area between the rolling elements and other components than the gear transmission 200. Therefore, the gear transmission 100 has a structure in which the rolling loss of the rolling element is smaller than that of the gear transmission 200 and the rolling element itself is less likely to generate heat.
  • the washer 260 and the holder 262 are brought into contact with each other. Therefore, the lubricant enclosed in the gear transmission 200 is difficult to reach around the rolling element 218.
  • the lubricant can easily reach the periphery of the rolling element 18, and the friction of the rolling element 18 can be further reduced.
  • the eccentric amount (deviation amount from the axis of the crankshaft) of the eccentric body 216 can be adjusted only within the range where the washer 260 and the cage 262 are in contact with each other.
  • the amount of eccentricity of the eccentric body 16 can be adjusted freely.
  • the gear transmission 200 in order to restrict the movement of the external gear 220 in the axial direction, the end face in the axial direction of the external gear 220 is brought into contact with the outer race 228 and the cage 262 (the broken line 70 portion and Broken line 72 portion). Therefore, frictional heat is generated between the external gear 220 and the outer race 228 (the broken line 70 portion) and / or between the external gear 220 and the cage 262 (the broken line 72 portion). Further, the external gear 220 is worn by friction.
  • the gear transmission 100 movement of the external gear 20 in the axial direction is restricted by the ball bearing 22. While the gear transmission 100 is driven, contact between the external gears 20 or between the external gear 20 and other components is suppressed. The gaps 50 and 52 (see FIG. 2) can be maintained, and generation of frictional heat between the external gears 20 or between the external gear 20 and other parts can be suppressed. Further, it is possible to suppress the external gear 20 from being worn by friction.
  • the outer race 228 and the cage 218 are brought into contact with the end face of the external gear 20 in the axial direction in order to restrict the movement of the external gear 20 in the axial direction. Therefore, in order to reduce friction, it is necessary to process the surface of the external gear 20 (the end surface in the axial direction) and the contact surface between the outer race 228 to be flat. Similarly, it is also necessary to make the contact surface between the surface of the external gear 20 and the cage 218 flat. On the other hand, in the gear transmission 100, the surface of the external gear 20 and other parts are not brought into contact with each other, so that flat processing (finishing processing) can be omitted.
  • the diameter R of the rolling element 18 is smaller than the thickness T of the external gear 20. With such a configuration, the rolling elements 18 do not come into contact with the surface (end surface in the axial direction) of the external gear 20. Therefore, the external gears 20 can be arranged close to each other in the direction of the axis 38. In other words, the gap 52 between the external gears 20 can be reduced. Thereby, the length of the gear transmission 100 in the direction of the axis 38 can be shortened.
  • a first through hole 2 coaxial with the axis 38 is formed in the first plate 44, and a second through hole 6 coaxial with the axis 38 is formed in the second plate 40.
  • a central through hole 4 is formed in the central portion of the external gear 20.
  • a through hole 8 of the gear transmission 100 is formed by the through holes 2, 4, 6. The through hole 8 passes through the gear transmission 100 in the direction of the axis 38.
  • a cable, piping, or the like can be passed through the through hole 8.
  • the oil seal 24 that makes a round around the axis 38 is disposed.
  • the oil seal 24 prevents the lubricant (oil or grease) in the gear transmission 100 from leaking out of the gear transmission 100.
  • the angular ball bearing 29 is formed by a third groove 46a formed in the carrier 46, a rolling element (ball) 26, an outer race 28, and a cage (not shown).
  • the third groove 46 a corresponds to the inner race of the angular ball bearing 29. Since the third groove 46a also serves as the inner race of the angular ball bearing 29, the number of parts constituting the main bearing (angular ball bearing) 29 of the gear transmission 100 can be reduced.
  • crankshaft 14 extends parallel to the axis 38 at a position offset from the axis 38 of the gear transmission 100.
  • the crankshaft may extend on the axis of the gear transmission (the axis of the carrier and the internal gear).
  • channel is formed in the internal peripheral surface of the center through-hole currently formed in the center part of an external gear.
  • a ball bearing is constituted by the first groove, the second groove formed in the eccentric body, and the rolling elements (balls).

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

 歯車伝動装置は、内歯歯車と、外歯歯車と、クランクシャフトを備えている。外歯歯車は、内歯歯車と噛み合いながら相対的に偏心回転する。クランクシャフトは、外歯歯車に形成されている貫通孔に係合する偏心体を有している。クランクシャフトは、外歯歯車を偏心回転させる。貫通孔の内周面と偏心体の外周面との間に玉軸受が介在している。貫通孔の内周面に玉軸受のアウターレースに相当する第1溝が形成されており、偏心体の外周面に玉軸受のインナーレースに相当する第2溝が形成されている。

Description

歯車伝動装置
 本出願は、2010年12月22日に出願された日本国特許出願第2010-286148号に基づく優先権を主張する。その出願の全ての内容は、この明細書中に参照により援用されている。本出願は、歯車伝動装置に関する。特に、外歯歯車が内歯歯車と噛み合いながら相対的に偏心回転する歯車伝動装置に関する。
 外歯歯車が内歯歯車と噛み合いながら相対的に偏心回転する歯車伝動装置が知られている。外歯歯車が偏心回転するタイプの場合、外歯歯車は、内歯歯車の軸線の周りを偏心回転する。外歯歯車の歯数は、内歯歯車の歯数と異なる。そのため、外歯歯車が内歯歯車と噛み合いながら偏心回転すると、外歯歯車と内歯歯車の歯数差に応じて、外歯歯車が内歯歯車に対して相対的に回転する。そのような歯車伝動装置の一例が、特開平5-180278号公報に開示されている。以下の説明では、特開平5-180278号公報を、特許文献1と称する。特許文献1に開示されているように、歯車伝動装置は、外歯歯車を偏心回転させるために、クランクシャフトを備えている。クランクシャフトは、偏心体を有している。その偏心体は、外歯歯車に形成されている貫通孔に係合する。クランクシャフトが回転すると、偏心体がクランクシャフトの軸線の周りを偏心回転する。その結果、偏心体に係合している外歯歯車が、内歯歯車と噛み合いながら偏心回転する。
 特開2004-293640号公報には、内歯歯車が偏心回転するタイプの歯車伝動装置が開示されている。以下の説明では、特開2004-293640号公報を、特許文献2と称する。このタイプの歯車伝動装置では、クランクシャフトの偏心体が、内歯歯車に形成されている貫通孔に係合する。外歯歯車が偏心回転するタイプも、内歯歯車が偏心回転するタイプも、偏心回転する歯車に貫通孔を形成し、その貫通孔に偏心体が係合しているという点で共通する。以下では、主として外歯歯車が偏心回転するタイプの歯車伝動装置について説明する。しかしながら、本明細書が開示する技術は、内歯歯車が偏心回転するタイプの歯車伝動装置にも適用可能であることに留意されたい。
 特許文献1及び2に示されているように、外歯歯車(又は内歯歯車)の貫通孔と偏心体との間には、両者の摩擦を低減させるために、ニードル軸受が配置される。ニードル軸受は、複数の円柱状の転動体を備えている。円柱状の転動体の周面は、偏心体の外周面と貫通孔の内周面の双方に接している。特許文献1の図1によく示されているように、ニードル軸受(転動体)120の軸方向に隣接して、部品122、123が配置されている。部品122、123は、ワッシャのような部品であり、ニードル軸受120が軸方向に移動することを防止する。以下の説明では、便宜的に、部品122、123をワッシャと称する。特許文献2にも同様のワッシャが配置されている。
 特許文献1及び2の歯車伝動装置では、ニードル軸受の転動体がワッシャに接することにより、ニードル軸受が軸方向に移動することを防止する。あるいは、転動体を保持する保持器がワッシャに接することにより、ニードル軸受が軸方向に移動することを防止する。クランクシャフトが回転すると、転動体は、偏心体の外周面を転がりながら偏心体の周方向に沿って移動する。このときに、転動体(あるいは、保持器)とワッシャの間に摩擦が生じ、転動体(あるいは、保持器)とワッシャの接触部分が発熱する。このような発熱は、歯車伝動装置にダメージを与える虞がある。本明細書は、偏心回転する歯車と偏心体との間に配置する軸受が発熱することを抑制する技術を提供する
 本明細書が開示する歯車伝動装置は、内歯歯車と、外歯歯車と、クランクシャフトを備えている。外歯歯車は、内歯歯車と噛み合いながら相対的に偏心回転する。内歯歯車又は外歯歯車の一方の歯車には、貫通孔が形成されている。クランクシャフトは偏心体を有している。偏心体は、内歯歯車又は外歯歯車の一方に形成されている上記貫通孔に係合している。偏心体は、内歯歯車又は外歯歯車の一方を偏心回転させる。外歯歯車が偏心回転する場合、外歯歯車に貫通孔が形成されており、クランクシャフトの偏心体が、外歯歯車の貫通孔に係合している。上記貫通孔の内周面と偏心体の外周面との間には、玉軸受が介在している。上記貫通孔の内周面には、玉軸受のアウターレースに相当する第1溝が形成されている。また、上記偏心体の外周面には、玉軸受のインナーレースに相当する第2溝が形成されている。
 上記の歯車伝動装置によると、第1溝と第2溝とそれらの間に挟まれる球状の転動体(典型的には玉)とが玉軸受を形成する。玉軸受の場合、転動体は、アウターレースとインナーレースによって、軸方向に移動することが規制される。そのため、玉軸受の場合、転動体に接触して転動体が軸方向に移動することを規制する部品が不要である。それにより、転動体が発熱することを抑制することができる。なお、玉軸受の場合、インナーレースとアウターレースの軸方向の相対的な位置が変化しにくい。そのため、外歯歯車が偏心回転するタイプであれば、外歯歯車が軸方向に移動することも規制することができる。外歯歯車が軸方向に移動することを規制する規制部品を省略することもできる。その結果、外歯歯車と規制部品の間で発熱が起こることも抑制することができる。
 本明細書で開示する歯車伝動装置では、内歯歯車又は外歯歯車の一方の歯車を2つ以上備えており、転動体(玉)の直径が、内歯歯車又は外歯歯車の一方の歯車の厚みよりも小さくてよい。なお、ここでいう「内歯歯車又は外歯歯車の一方の歯車」は、上記した偏心体が係合している歯車のことである。具体的にいうと、外歯歯車が偏心回転するタイプの場合、外歯歯車を2つ以上備えており、転動体の直径が、外歯歯車の厚みよりも小さくてよい。内歯歯車が偏心回転するタイプの場合、内歯歯車を2つ以上備えており、転動体の直径が、内歯歯車の厚みよりも小さくてよい。
 上記したように、本明細書が開示する歯車伝動装置では、外歯歯車が偏心回転するタイプの場合、外歯歯車が軸方向に移動することも規制することができる。さらに、転動体の直径が外歯歯車の厚みよりも小さければ、2つ以上の外歯歯車を近接して配置することができる。歯車伝動装置の軸方向の長さを短くすることができる。
 本明細書が開示する技術は、偏心回転する歯車と偏心体との間に配置する軸受の発熱が抑制された歯車伝動装置を提供することができる。
実施例の歯車伝動装置の断面図を示す。 図1の破線で囲った部分30の拡大断面図を示す。 従来の歯車伝動装置の一部分の拡大断面図を示す。
 実施例を説明する前に、実施例の技術的特徴を以下に簡潔に記す。
(特徴1)歯車伝動装置は、ケースに回転可能に支持されているキャリアを備えている。クランクシャフトは、軸方向への移動を規制する軸受によって、そのキャリアに回転可能に支持されている。
(特徴2)第1溝及び第2溝の軸方向に沿った断面の形状は、ともに円弧である。
 実施例では、外歯歯車が偏心回転するタイプの歯車伝動装置(減速装置)について説明する。しかしながら、本明細書が開示する技術は、内歯歯車が偏心回転するタイプの歯車伝動装置にも適用できることに留意されたい。図1は、歯車伝動装置100の断面図を示す。図面を明瞭化するため、一部の部品については、断面を表すためのハッチングを省略している。歯車伝動装置100は、外歯歯車20が内歯歯車33と噛み合いながら偏心回転する偏心揺動型である。なお、内歯歯車33は、ケース32と複数の内歯ピン34で構成される。ケース32の内周面には、軸方向に平行な溝が、周方向に等間隔に形成されている。それらの溝に内歯ピン34が嵌め込まれている。それらの溝の全てに内歯ピン34が嵌め込まれていてもよいし、一部の溝には内歯ピン34が嵌め込まれていなくてもよい。
 まず、歯車伝動装置100の基本的な構造について説明する。歯車伝動装置100は、内歯歯車33とキャリア46と外歯歯車20とクランクシャフト14を備えている。キャリア46は、一対のアンギュラ玉軸受29によって、ケース32に支持されている。キャリア46は、一対のアンギュラ玉軸受29によって、ケース32に対してアキシャル方向とラジアル方向へ移動することが規制されている。キャリア46は、第1プレート44と第2プレート40で構成されている。第1プレート44から第2プレート40に向けて柱状部42が延びており、その柱状部42と第2プレート40が固定されている。クランクシャフト14は、一対の円錐ころ軸受12によって、キャリア46に支持されている。一対の円錐ころ軸受12によって、クランクシャフト14が軸線38方向に移動することが規制される。より詳細には、クランクシャフト14は、一対の円錐ころ軸受12によって、キャリア46に対してアキシャル方向とラジアル方向へ移動することが規制されている。
 クランクシャフト14は、歯車伝動装置100の軸線38からオフセットした位置で、軸線38に平行に延びている。クランクシャフト14は、入力歯車36と2個の偏心体16を備えている。入力歯車36は、一対の円錐ころ軸受12の外側でクランクシャフト14に固定されている。2個の偏心体16は、一対の円錐ころ軸受12の間でクランクシャフト14に固定されている。歯車伝動装置100は、2個の外歯歯車20を備える。夫々の外歯歯車20に貫通孔35が形成されている。偏心体16が、玉軸受22を介して貫通孔35に係合している。外歯歯車20は、クランクシャフト14を介してキャリア46に支持されている。なお、玉軸受22は、アウターレース20aとインナーレース16aと転動体18と保持器(図示省略)で構成されている。玉軸受22のさらなる詳細については後述する。
 モータ(図示省略)のトルクが入力歯車36に伝達されると、クランクシャフト14が回転する。クランクシャフト14が回転すると、偏心体16が偏心回転する。偏心体16の偏心回転に伴って、外歯歯車20が、内歯歯車33と噛み合いながら軸線38の周りを偏心回転する。外歯歯車20の歯数と内歯歯車33の歯数(内歯ピン34の数)は異なる。そのため、外歯歯車20が偏心回転すると、外歯歯車20と内歯歯車33の歯数差に応じて、外歯歯車20が内歯歯車33に対して相対的に回転する。その結果、外歯歯車20を支持しているキャリア46が、内歯歯車33(ケース32)に対して相対的に回転する。なお、キャリア46及び内歯歯車33の軸線は、歯車伝動装置100の軸線38と等しい。
 図2を参照し、歯車伝動装置100に特有の構造を説明する。図2に示すように、外歯歯車20の貫通孔35の内周面35xに、第1溝20aが形成されている。第1溝20aは円弧状であり、貫通孔35の内周面35xを周方向に一巡している。また、偏心体16の外周面16xに、第2溝16aが形成されている。第2溝16aは円弧状であり、偏心体16の外周面16xを周方向に一巡している。第1溝20aと、第2溝16aと、球状の転動体(玉)18によって玉軸受22が形成されている。第1溝20aは玉軸受22のアウターレースに相当し、第2溝16aは玉軸受22のインナーレースに相当する。
 転動体18は、第1溝20aと第2溝16aの双方に接しており、双方の溝20a、16aによって軸方向(図1の軸線38方向)に移動することが規制されている。転動体18の軸方向への移動が規制されるということは、第1溝20aと第2溝16aの軸方向の相対的な位置が変化しにくいことを意味する。上記したように、クランクシャフト14は、一対の円錐ころ軸受12によって、軸線38方向に移動することが規制されている(図1を参照)。第1溝20aと第2溝16aの軸方向の相対的な位置変化が規制されるので、外歯歯車20が軸方向に移動することが規制される。なお、図面では転動体18の曲率が第1溝20a及び第2溝16aの曲率と同じように見えるが、実際には、転動体18の曲率は、第1溝20a及び第2溝16aの曲率よりも僅かに大きい。すなわち、第1溝20a及び第2溝16aは、転動体18よりも僅かに緩やかな曲面を有している。そのため、転動体18は、第1溝20a及び第2溝16aに点接触する。
 歯車伝動装置100は、軸方向に並ぶ2つの外歯歯車20を備えている。外歯歯車20同士の間には、隙間52が設けられている。また、外歯歯車20とアンギュラ玉軸受29のアウターレース28の間には、隙間50が設けられている。上記したように、外歯歯車20は、軸方向に移動することが規制される。そのため、外歯歯車20の軸方向の端面は、いずれの部品とも接触しない。
 ここで、図3を参照し、典型的な従来の歯車伝動装置200について説明する。図3は歯車伝動装置200の一部を示しており、歯車伝動装置100の部分30に対応する。歯車伝動装置200では、偏心体216が、ニードル軸受222を介して外歯歯車220の貫通孔235に係合している。ニードル軸受222の転動体(ローラ)218の周面は、貫通孔235の内周面235x及び偏心体216の外周面216xに線接触している。偏心体216の軸方向の両側に、ワッシャ260が設けられている。ニードル軸受222の保持器262が、ワッシャ260に接触している。保持器262は、外歯歯車220の軸方向の一方の端面にも接触している。ワッシャ260と外歯歯車220によって、ニードル軸受222の軸方向移動が規制される。また、アウターレース228が、外歯歯車220の軸方向の他方の端面に接触している。保持器262とアウターレース228によって、外歯歯車220の軸方向移動が規制される。
 歯車伝動装置100の利点について、従来の歯車伝動装置200と比較して説明する。上記したように、歯車伝動装置200では、ニードル軸受222の軸方向の移動を規制するために、ニードル軸受222(保持器262)を、ワッシャ260と外歯歯車220に接触させる。そのため、歯車伝動装置200を駆動しているときに、ニードル軸受222とワッシャ260の間に摩擦が生じる。あるいは、ニードル軸受222と外歯歯車220の間に摩擦が生じる。摩擦熱が発生し、歯車伝動装置200に悪影響を及ぼす。摩擦熱は、歯車伝動装置200にダメージを与える虞がある。それに対して、歯車伝動装置100では、ワッシャ等の部品を使用して、玉軸受22(転動体18)が軸方向に移動することを規制する必要がない。玉軸受22が発熱することが抑制されるので、歯車伝動装置100は、歯車伝動装置200に比べ耐久性が高い。また、歯車伝動装置100は、歯車伝動装置200に比べ部品の数を少なくすることができる。
 上記したように、歯車伝動装置200では、転動体218が、貫通孔235の内周面235x及び偏心体216の外周面216xに線接触している。それに対して、歯車伝動装置100では、転動体18が、第1溝20a及び第2溝16aに点接触している。歯車伝動装置100は、転動体と他の部品との接触面積が歯車伝動装置200よりも小さい。そのため、歯車伝動装置100は、歯車伝動装置200よりも転動体の転がり損失が小さく、転動体自身が発熱しにくい構造を有している。また、歯車伝動装置200では、ワッシャ260と保持器262を接触させる。そのため、歯車伝動装置200内に封入した潤滑剤が、転動体218の周囲に届きにくい。歯車伝動装置100は、潤滑剤が転動体18の周囲に届き易く、転動体18の摩擦をさらに小さくすることができる。
 歯車伝動装置200では、ワッシャ260と保持器262が接触する範囲でしか偏心体216の偏心量(クランクシャフトの軸線からのずれ量)を調整することができない。それに対して、歯車伝動装置100では、偏心体16の偏心量を自由に調整することができる。
 歯車伝動装置200では、外歯歯車220の軸方向への移動を規制するために、外歯歯車220の軸方向の端面を、アウターレース228と保持器262に接触させている(破線70部分と破線72部分)。そのため、外歯歯車220とアウターレース228の間(破線70部分)、及び/又は、外歯歯車220と保持器262の間(破線72部分)に摩擦熱が生じる。また、摩擦により外歯歯車220が磨耗する。それに対して、歯車伝動装置100では、玉軸受22によって、外歯歯車20の軸方向への移動が規制されている。歯車伝動装置100が駆動している間に、外歯歯車20同士、あるいは、外歯歯車20と他の部品が接触することが抑制される。隙間50及び52(図2を参照)を維持することができ、外歯歯車20同士、あるいは、外歯歯車20と他の部品の間で摩擦熱が発生することを抑制することができる。また、外歯歯車20が摩擦により磨耗することも抑制することができる。
 上記したように、歯車伝動装置200では、外歯歯車20の軸方向への移動を規制するために、外歯歯車20の軸方向の端面にアウターレース228と保持器218を接触させる。そのため、摩擦を低減させるために、外歯歯車20の表面(軸方向の端面)とアウターレース228との接触面を平坦にする加工が必要である。同様に、外歯歯車20の表面と保持器218との接触面を平坦にする加工も必要である。それに対して、歯車伝動装置100では、外歯歯車20の表面と他の部品とを接触させないので、平坦加工(仕上げ加工)を省略することができる。
 歯車伝動装置100の他の特徴を説明する。転動体18の直径Rが、外歯歯車20の厚みTよりも小さい。そのような構成により、転動体18が外歯歯車20の表面(軸方向の端面)に接触することがない。そのため、軸線38方向において、外歯歯車20同士を近接して配置することができる。別言すると、外歯歯車20同士の隙間52を小さくすることができる。それにより、歯車伝動装置100の軸線38方向の長さを短くすることができる。
 図1に示すように、第1プレート44に軸線38と同軸の第1貫通孔2が形成されており、第2プレート40に軸線38と同軸の第2貫通孔6が形成されている。また、外歯歯車20の中央部に中央貫通孔4が形成されている。貫通孔2、4、6によって、歯車伝動装置100の貫通孔8が形成されている。貫通孔8は、歯車伝動装置100を軸線38方向に貫通している。貫通孔8内に、ケーブル、配管等を通過させることができる。
 第1プレート44とケース32の間に、軸線38の周りを一巡しているオイルシール24が配置されている。オイルシール24は、歯車伝動装置100内の潤滑剤(オイルやグリース)が歯車伝動装置100の外に漏れることを防止している。アンギュラ玉軸受29は、キャリア46に形成された第3溝46aと、転動体(玉)26と、アウターレース28と、保持器(図示省略)によって形成されている。第3溝46aは、アンギュラ玉軸受29のインナーレースに相当する。第3溝46aがアンギュラ玉軸受29のインナーレースを兼ねることにより、歯車伝動装置100の主軸受(アンギュラ玉軸受)29を構成する部品を少なくすることができる。
 上記実施例では、クランクシャフト14は、歯車伝動装置100の軸線38からオフセットした位置で、軸線38に平行に延びている。しかしながら、クランクシャフトは、歯車伝動装置の軸線(キャリア及び内歯歯車の軸線)上に延びていてもよい。この場合、外歯歯車の中央部に形成されている中央貫通孔の内周面に第1溝を形成する。その第1溝と、偏心体に形成されている第2溝と、転動体(玉)によって、玉軸受を構成する。
 以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示にすぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組み合わせによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時の請求項に記載の組み合わせに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数の目的を同時に達成するものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。
 

Claims (4)

  1.  内歯歯車と、
     内歯歯車と噛み合いながら相対的に偏心回転する外歯歯車と、
     内歯歯車又は外歯歯車の一方の歯車に形成されている貫通孔に係合する偏心体を有しているとともに、前記一方の歯車を偏心回転させるクランクシャフトと、
     を備えており、
     前記貫通孔の内周面と偏心体の外周面との間に玉軸受が介在しており、
     前記貫通孔の内周面に玉軸受のアウターレースに相当する第1溝が形成されており、
     前記偏心体の外周面に玉軸受のインナーレースに相当する第2溝が形成されていることを特徴とする歯車伝動装置。
  2.  前記一方の歯車を2つ以上備えており、
     前記玉軸受の転動体の直径が、前記一方の歯車の厚みよりも小さいことを特徴とする請求項1に記載の歯車伝動装置。
  3.  前記第1溝及び前記第2溝の軸方向に沿った断面の形状が、円弧であることを特徴とする請求項1又は2に記載の歯車伝動装置。
  4.  前記玉軸受の転動体の曲率が、前記第1溝及び前記第2溝の曲率よりも大きいことを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載の歯車伝動装置。
PCT/JP2011/075718 2010-12-22 2011-11-08 歯車伝動装置 WO2012086327A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020137016132A KR20130129990A (ko) 2010-12-22 2011-11-08 기어 전동 장치
EP11850657.5A EP2657569A4 (en) 2010-12-22 2011-11-08 GEAR TRANSMISSION DEVICE
CN201180062058.3A CN103270336B (zh) 2010-12-22 2011-11-08 齿轮传动装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010286148A JP2012132523A (ja) 2010-12-22 2010-12-22 歯車伝動装置
JP2010-286148 2010-12-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012086327A1 true WO2012086327A1 (ja) 2012-06-28

Family

ID=46313609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/075718 WO2012086327A1 (ja) 2010-12-22 2011-11-08 歯車伝動装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2657569A4 (ja)
JP (1) JP2012132523A (ja)
KR (1) KR20130129990A (ja)
CN (1) CN103270336B (ja)
WO (1) WO2012086327A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6542534B2 (ja) * 2015-01-27 2019-07-10 ナブテスコ株式会社 偏心揺動型歯車装置
JP7440218B2 (ja) * 2019-06-25 2024-02-28 ナブテスコ株式会社 減速機

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0544789A (ja) * 1991-08-13 1993-02-23 Sumitomo Heavy Ind Ltd 内接噛合遊星歯車構造
JPH05180278A (ja) 1991-12-26 1993-07-20 Sumitomo Heavy Ind Ltd 内接噛合遊星歯車構造
JPH05321990A (ja) * 1992-05-25 1993-12-07 Noiberuku Kk 差動伝動装置
JP2002070959A (ja) * 2000-08-31 2002-03-08 Teijin Seiki Co Ltd 偏心揺動型減速機
JP2004293640A (ja) 2003-03-26 2004-10-21 Sumitomo Heavy Ind Ltd 揺動内接噛合型遊星歯車装置及び該装置を有するギヤドモータ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT335594B (de) * 1973-03-16 1977-03-25 Bock Orthopaed Ind Getriebe
JP4726185B2 (ja) * 2004-01-13 2011-07-20 ナブテスコ株式会社 偏心揺動型歯車装置
FR2897133B1 (fr) * 2006-02-06 2008-03-14 Staubli Faverges Sca Procede de fabrication d'un reducteur, reducteur et robot incorporant un tel reducteur
JP5122450B2 (ja) * 2006-06-13 2013-01-16 ナブテスコ株式会社 減速装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0544789A (ja) * 1991-08-13 1993-02-23 Sumitomo Heavy Ind Ltd 内接噛合遊星歯車構造
JPH05180278A (ja) 1991-12-26 1993-07-20 Sumitomo Heavy Ind Ltd 内接噛合遊星歯車構造
JPH05321990A (ja) * 1992-05-25 1993-12-07 Noiberuku Kk 差動伝動装置
JP2002070959A (ja) * 2000-08-31 2002-03-08 Teijin Seiki Co Ltd 偏心揺動型減速機
JP2004293640A (ja) 2003-03-26 2004-10-21 Sumitomo Heavy Ind Ltd 揺動内接噛合型遊星歯車装置及び該装置を有するギヤドモータ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2657569A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2657569A1 (en) 2013-10-30
KR20130129990A (ko) 2013-11-29
JP2012132523A (ja) 2012-07-12
CN103270336B (zh) 2016-02-10
CN103270336A (zh) 2013-08-28
EP2657569A4 (en) 2015-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5478893B2 (ja) 歯車装置
KR101651549B1 (ko) 파동 기어 장치의 파동 발생기
JP5701724B2 (ja) 歯車装置
JP7186171B2 (ja) 撓み噛合い式歯車装置
JP5845045B2 (ja) 歯車伝動装置
KR101669380B1 (ko) 기어 전동 장치와 그것에 사용되는 크랭크 샤프트 구조체
WO2015111326A1 (ja) 歯車伝動装置
JP2017044287A (ja) 波動歯車伝達装置
US20160319907A1 (en) Gear transmission
WO2011096243A1 (ja) 歯車伝動装置
JP2017187172A (ja) 波動歯車装置
JP6192580B2 (ja) 撓み噛合い式歯車装置
WO2012086327A1 (ja) 歯車伝動装置
TW201819220A (zh) 動力傳送機構
WO2019078088A1 (ja) 変速機
JP2016008665A (ja) 歯車伝動装置
KR20170031015A (ko) 유성기어장치
JP2021143692A (ja) 歯車装置およびロボット
JP2010007841A (ja) リング歯車とそのリング歯車を備える歯車伝動装置
JP7283683B2 (ja) 変速機
JP6816304B2 (ja) ユニット構造の波動歯車装置
JP2016200218A (ja) 遊星ローラ式の動力伝達装置
JP2024085235A (ja) 偏心揺動型減速装置
JP2021099126A (ja) 可撓性軸受および減速機
JP2023023982A (ja) 撓み噛合い式歯車装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11850657

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137016132

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2011850657

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011850657

Country of ref document: EP