WO2011052307A1 - 光学機器用遮光部材 - Google Patents

光学機器用遮光部材 Download PDF

Info

Publication number
WO2011052307A1
WO2011052307A1 PCT/JP2010/065979 JP2010065979W WO2011052307A1 WO 2011052307 A1 WO2011052307 A1 WO 2011052307A1 JP 2010065979 W JP2010065979 W JP 2010065979W WO 2011052307 A1 WO2011052307 A1 WO 2011052307A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
lubricant
shielding film
shielding member
weight
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/065979
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
順子 高橋
正裕 原田
Original Assignee
株式会社 きもと
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2009248922A external-priority patent/JP5498127B2/ja
Priority claimed from JP2009280363A external-priority patent/JP2011123255A/ja
Application filed by 株式会社 きもと filed Critical 株式会社 きもと
Priority to US13/502,461 priority Critical patent/US20120202081A1/en
Priority to CN201080047789.6A priority patent/CN102576181B/zh
Publication of WO2011052307A1 publication Critical patent/WO2011052307A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B9/00Exposure-making shutters; Diaphragms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/003Light absorbing elements
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B9/00Exposure-making shutters; Diaphragms
    • G03B9/08Shutters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31721Of polyimide

Definitions

  • the present invention relates to a light-shielding member for optical equipment that can be used for shutters and diaphragm members of various optical equipment.
  • the wear resistance of the light-shielding film tended to decrease due to a large amount of lubricant.
  • the content of the fine particles in the light-shielding film must be reduced, and even if the light-shielding property is good, the matte property cannot be sufficiently expressed.
  • the reflow solder is a mounting method in which cream-like solder is applied to a substrate and then passed through a high-temperature reflow furnace to melt and bond the solder.
  • the productivity of the camera-equipped mobile phone can be significantly improved as compared with the conventional mounting method.
  • the light-shielding film is required to have high heat resistance enough to withstand the above-described lens mounting conditions by reflow soldering.
  • a light-shielding member for optical equipment that has high slidability while maintaining the properties of the light-shielding film such as light-shielding property and matting property, and has improved wear resistance and adhesion.
  • a light-shielding member for an optical device that has high slidability, retains the properties of the light-shielding film such as light-shielding property and matte property, and has improved heat resistance and adhesiveness.
  • the present inventors pay attention to the density of fine particles and particulate lubricant, and by using a lubricant (specific lubricant) having a density larger than that of the fine particles, the amount of lubricant on the surface of the light-shielding film can be reduced. It has been found that the wear resistance of the light shielding film is improved. Moreover, it discovered that high slidability could be expressed with a small amount of compounding by using a specific lubricant.
  • the present invention has a film substrate (2) and a light-shielding film (3) formed on at least one surface of the substrate, and the light-shielding film (3) comprises a binder resin,
  • the contents of the binder resin and the particulate lubricant (32) are 65% by weight or more and 5 to 15% by weight, respectively.
  • a particulate lubricant (32) having a density higher than that of the fine particles (33) is used.
  • the present inventors have also found that by using a specific particulate lubricant, a high slidability can be expressed in spite of a small amount. The reason is not clear, but by selecting and using fluororesin particles from a number of particulate lubricants, high slidability can be obtained with a small amount of formulation, resulting in the content of carbon black and fine particles in the light shielding film. It was found that the physical properties of the light-shielding film such as light-shielding property and matte property can be maintained. In addition, as a relative effect of reducing the blending amount of the lubricant, it succeeded in increasing the amount of the binder resin in the light shielding film. As a result, it was found that the heat resistance and adhesion of the light shielding film can be improved, and that it can contribute to the improvement of the wear resistance of the light shielding film.
  • the 2nd viewpoint of this invention it has a film base material (2) and the light shielding film (3) formed in the at least single side
  • the contents of the binder resin and the fluororesin particles (32) are 65% by weight or more and 5 to 15% by weight, respectively.
  • the weight ratio of the fluororesin particles (32) to the fine particles (33) is 5 or less, ie, the fluororesin particles (32) / the fine particles (33).
  • the content of the lubricant (32) in the light shielding film (3) can be 10% by weight or less.
  • the density of the lubricant can be 2.0 (g / cm 3 ) or more.
  • the lubricant (32) one having an average particle diameter of 5 to 10 ⁇ m can be used.
  • a fluororesin particle can be used as a lubricant.
  • the content of the fluororesin particles (32) in the light shielding film (3) can be 10% by weight or less.
  • the weight ratio of the fluororesin particles (32) and the fine particles (33) in the light shielding film (3) can be 3 or less by the fluororesin particles (32) / fine particles (33).
  • the fluororesin particles (32) those having an average particle diameter of 5 to 10 ⁇ m can be used.
  • the content of carbon black and fine particles (33) in the light-shielding film (3) can be 5 to 20% by weight and 1 to 10% by weight, respectively.
  • binder resin can be comprised with a thermosetting resin.
  • a film base material (2) can be comprised with a polyimide film.
  • fine particles (33) having an oil absorption of 250 (g / 100 g) or more can be used.
  • the amount of lubricant present on the surface of the light-shielding film can be reduced by using a specific particulate lubricant, that is, a particulate lubricant having a density higher than that of the fine particles as the lubricant contained in the light-shielding film.
  • a specific particulate lubricant that is, a particulate lubricant having a density higher than that of the fine particles as the lubricant contained in the light-shielding film.
  • the content of carbon black and fine particles in the light shielding film can be increased, so that the properties of the light shielding film such as light shielding properties and matte properties are maintained.
  • a light-shielding member for an optical device can be obtained.
  • Another relative effect of reducing the amount of lubricant in the light-shielding film is to increase the binder resin content (especially thermosetting resin) in the light-shielding film, so that the light-shielding film adheres to the film substrate. The improvement of sex can also be expected.
  • the light shielding film can exhibit high slidability with a small amount of blending. Therefore, the blending amount of the lubricant in the light shielding film can be reduced.
  • Optical equipment with improved heat resistance of the light-shielding film because the content of the binder resin (especially thermosetting resin) in the light-shielding film can be increased as a relative effect of reducing the amount of lubricant in the light-shielding film.
  • a light shielding member can be obtained.
  • Another relative effect of reducing the amount of lubricant in the light-shielding film is to increase the content of carbon black and fine particles in the light-shielding film.
  • a light-shielding member for optical equipment that retains physical properties can be obtained.
  • the adhesiveness with respect to the film base material of a light shielding film and abrasion resistance can also be anticipated other than heat resistance.
  • the light-shielding member for optical devices is suitable for high-performance single-lens reflex cameras, compact cameras, video cameras, mobile phones, projectors, etc. Can be used.
  • the present invention can also be applied to a camera-equipped mobile phone that has recently been required to be fitted with a lens by reflow soldering.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a light shielding member for an optical apparatus according to the present embodiment.
  • the light shielding member 1 for an optical device according to the present embodiment has a base material 2.
  • a light shielding film 3 is formed on at least one surface of the substrate 2.
  • Base material examples of the usable substrate 2 include synthetic resin films such as a polyester film, a polyimide film, a polystyrene film, and a polycarbonate film.
  • a polyester film is preferably used, and a stretched polyester film, particularly a biaxially stretched polyester film, is particularly preferable in terms of excellent mechanical strength and dimensional stability.
  • a polyimide film is used suitably for the use for a heat resistant use.
  • the substrate 2 not only a transparent material but also a foamed polyester film, a synthetic resin film containing a black pigment such as carbon black or other pigments can be used.
  • a black pigment such as carbon black or other pigments
  • the above-mentioned base material 2 can select a suitable thing according to each use. For example, when it is used as the light shielding member 1, the light collected by the lens or the like is reflected on the synthetic resin film portion of the member cross section and adversely affected.
  • a pigment-containing synthetic resin film can be used, and in other cases, a transparent or foamed synthetic resin film can be used.
  • the synthetic resin film 3 itself provides sufficient light-shielding properties as the light-shielding member 1, when the synthetic resin film contains a black pigment, the synthetic resin film appears to be black visually, That is, it may be contained so that the optical density is about 3. Therefore, since the black pigment is not included in the synthetic resin film until the limit that the physical properties as the substrate 2 are impaired as in the prior art, it can be obtained at low cost without changing the physical properties of the synthetic resin film.
  • the thickness of the substrate 2 varies depending on the application to be used, it is generally preferably 25 ⁇ m to 250 ⁇ m from the viewpoint of strength, rigidity, etc. as the light-shielding member 1.
  • the base material 2 can be subjected to an anchor treatment or a corona treatment as necessary.
  • the light-shielding film 3 formed on at least one surface of the substrate 2 contains a binder resin, carbon black, a particulate lubricant 32 and a matting agent 33.
  • the binder resin and carbon black are collectively denoted by reference numeral “31”.
  • binder resin contained in the light-shielding film 3 examples include poly (meth) acrylic acid resin, polyester resin, polyvinyl acetate resin, polyvinyl chloride, polyvinyl butyral resin, cellulose resin, polystyrene / polybutadiene resin, polyurethane resin, and alkyd.
  • thermosetting resins such as diallyl phthalate resins, polyamide resins, polyimide resins, polyamideimide resins, polyester polyol resins, acrylic polyol resins, epoxy polyol resins
  • diallyl phthalate resins polyamide resins
  • polyimide resins polyamideimide resins
  • polyester polyol resins acrylic polyol resins
  • epoxy polyol resins epoxy polyol resins
  • thermosetting resins are preferably used.
  • the content of the binder resin in the light shielding film 3 is preferably 50% by weight or more, more preferably 60% by weight or more, still more preferably 65% by weight or more, and most preferably 70% by weight or more.
  • the content rate of the binder resin 50% by weight or more in the light shielding film 3 it is possible to prevent the adhesiveness between the substrate 2 and the light shielding film 3 from being lowered.
  • the content of the binder resin in the light-shielding film 3 is preferably 85% by weight or less, more preferably 80% by weight or less, and still more preferably 75% by weight or less.
  • the content of the binder resin By setting the content of the binder resin to 85% by weight or less in the light shielding film 3, it is possible to prevent physical properties of the light shielding film such as light shielding properties, slidability, and matte properties from being deteriorated.
  • a specific lubricant (described later) is selected as the lubricant 32 in the first viewpoint, and a fluororesin particle is selected as the lubricant 33 in the second viewpoint, whereby the lubricant in the light shielding film 3 is selected.
  • the content of the binder resin can be increased (for example, 65% by weight or more) compared to the prior art. . As a result, it can contribute to the improvement of the adhesiveness and wear resistance of the light shielding film 3.
  • Carbon black The carbon black contained in the light-shielding film 3 is for coloring the binder resin black to impart light-shielding properties and to impart electrical conductivity to prevent electrostatic charging.
  • the average particle size of carbon black is preferably 1 ⁇ m or less, and more preferably 0.5 ⁇ m or less in order to obtain sufficient light shielding properties.
  • the average particle diameter in the present specification refers to a median diameter (D50) measured by a laser diffraction particle size distribution measuring apparatus (for example, Shimadzu Corporation: SALD-7000). The same applies to lubricants and fine particles.
  • the content of carbon black is preferably 5 to 20% by weight in the light shielding film 3, and more preferably 10 to 20% by weight.
  • the light-shielding film 3 by making it 5% by weight or more, it is possible to prevent the light-shielding property and the conductivity from being lowered, and by making it 20% by weight or less, adhesion and scratch resistance (or wear resistance). ) Is improved, and it is possible to prevent a decrease in coating film strength and an increase in cost.
  • the fine particles 33 contained in the light shielding film 3 reduce the reflection of incident light by forming fine irregularities on the surface, thereby reducing the glossiness of the surface (specular glossiness), and matte when the light shielding member 1 is formed. It is for improving the property.
  • the fine particles 33 are indispensable for imparting a matte surface to the light shielding member 1, but the ratio of the fine particles 33 that can be contained in the light shielding film 3 is limited as follows. First, when the content ratio of the fine particles 33 is increased without changing the ratio of the resin and other components, the content ratio of the carbon black 31, the lubricant 32, etc. is decreased accordingly. Degradation of physical properties such as slidability. Further, in order to maintain physical properties such as light shielding properties, when the content of fine particles 33 is increased by decreasing the binder resin content while maintaining the carbon black and lubricant content in the light shielding film, The adhesion between the material 2 and the light-shielding film 3 is lacking, and the scratch resistance or wear resistance deteriorates. That is, when the light-shielding film 3 contains a sufficient amount of fine particles 33 that give a matte property, physical properties such as light-shielding properties and slidability cannot be maintained, or scratch resistance or abrasion resistance. Will be inferior.
  • fine particles having a large oil absorption amount can be used.
  • fine particles 33 having an oil absorption amount of preferably 250 (g / 100 g) or more, more preferably an oil absorption amount of 300 (g / 100 g) or more can be used.
  • the matte property of the surface can be obtained with a small amount, and the contents of the carbon black 31, the lubricant 32, etc. in the light shielding film 3 can be increased.
  • the light-shielding film 3 can fully exhibit physical properties such as light-shielding property and slidability while having the matte property.
  • the oil absorption described above is based on ISO 787 / V-1968, and is the amount (g) of oil required to wet mix linseed oil with 100 g of fine particles 33 to form a hard paste.
  • Examples of such fine particles 33 include organic materials such as crosslinked acrylic resin beads (1.19), silica (1.9), magnesium aluminate metasilicate (2.0 to 2.2), titanium oxide, magnesium ( Any inorganic material such as 1.7) can be used, but inorganic materials are preferred, and among these, silica is preferably used from the viewpoints of fine particle dispersibility and low cost. Moreover, these 1 type (s) or 2 or more types can also be mixed and used. The numbers in parentheses indicate the density of the substance (unit: “g / cm 3 ”).
  • the primary particle size or secondary particle size of the fine particles 33 is preferably 1 to 10 ⁇ m, and more preferably 1 to 6 ⁇ m. It is because by setting it as such a range, a fine unevenness
  • the secondary particles mean particles formed by agglomeration of primary particles.
  • the primary particle diameter or the secondary particle diameter can be determined by photography using a transmission electron microscope, but is simple. Specifically, it can be measured as the number median diameter using a laser scattering type particle size distribution meter (for example, trade name “LA300” manufactured by HORIBA).
  • the content of the fine particles 33 is preferably 1 to 10% by weight in the light shielding film 3, and more preferably 1 to 5% by weight.
  • the content is preferably 1 to 10% by weight in the light shielding film 3, and more preferably 1 to 5% by weight.
  • the content is preferably 1 to 10% by weight or more in the light-shielding film 3, it is possible to prevent the glossiness of the surface (mirror glossiness) from increasing and the matting property from being lowered.
  • By setting the content to 10% by weight or less it is possible to prevent the fine particles 33 from falling off due to the sliding of the light shielding member 1 or the sliding property from being deteriorated.
  • the content of the fine particles 33 is preferably 3% by weight or less in the light-shielding film 3 from the above range. Since the fine particles 33 used in the present embodiment can obtain a high matte property even in a small amount as described above, by setting the amount to 3% by weight or less, a sufficient matte property can be obtained, and relatively, carbon black 31 and the content of the lubricant 32 can be increased, and physical properties such as light-shielding property and sliding property can be improved.
  • the particulate lubricant 32 contained in the light-shielding film 3 improves the slidability of the surface of the light-shielding member 1, reduces the frictional resistance during operation when processed into a diaphragm member and the like, and scratch resistance of the surface. Or it is for improving abrasion resistance.
  • a particulate lubricant 32 having a density higher than that of the fine particles described above (a lubricant having a specific density) is used.
  • the present inventors can reduce the amount of the lubricant 32 on the surface of the light-shielding film 3 by selecting and using a lubricant having a specific density as the particulate lubricant 32 contained in the light-shielding film 3. 3 was found to improve the wear resistance.
  • a lubricant having a specific density is used, fine particles are relatively deposited on the surface of the coating film, so that it is easy to obtain good matting properties even if the content of fine particles is small.
  • a lubricant having a density of 2.0 or more is preferably used.
  • examples of such a lubricant include polytetrafluoroethylene (PTFE, 2.2), polytrifluoride ethylene (PCTFE, 2.15), polytetrafluoroethylene / hexafluoropropylene copolymer (FEP, 2). .15).
  • PTFE polytetrafluoroethylene
  • PCTFE polytrifluoride ethylene
  • FEP polytetrafluoroethylene / hexafluoropropylene copolymer
  • the number in parentheses indicates the density of the substance (the unit is “g / cm 3 ”).
  • fluororesin particles are used as the particulate lubricant 32.
  • the fluororesin particles include particles containing a fluororesin.
  • the present inventors select and use fluororesin particles from among a number of particulate lubricants as the particulate lubricant 32 to be contained in the light shielding film 3, thereby allowing the content of the lubricant 32 in the light shielding film 3 to be used. It has been found that even if the amount is reduced (reduced by about 40% compared to the conventional case), high slidability can be exhibited.
  • fluororesin particles examples include polytetrafluoroethylene (PTFE), polytrifluoride ethylene (PCTFE), polyvinylidene fluoride (PVDF), polyvinyl fluoride (PVF), polyethylene tetrafluoride ethylene copolymer (ETFE). ), Polytetrafluoroethylene / hexafluoropropylene copolymer (FEP), and the like.
  • PTFE polytetrafluoroethylene
  • PCTFE polytrifluoride ethylene
  • PVDF polyvinylidene fluoride
  • PVF polyvinyl fluoride
  • ETFE polyethylene tetrafluoride ethylene copolymer
  • FEP Polytetrafluoroethylene / hexafluoropropylene copolymer
  • polytetrafluoroethylene for example, resin wax commercially available from Shamrock Technology (USA), Hoechst Japan or the like can be used. Specifically, for example, there is a SST series of a commercially available product “Shamrock Wax” manufactured by Shamrock Technology Co., Ltd., and a TF series of a commercially available product “Hostaflon” manufactured by Hoechst Japan.
  • SST series examples include “SST-1MG” (particle size of about 1 to 2 ⁇ m), “SST-2” (particle size of about 12.5 ⁇ m), “SST-2P” (particle size of about 12.5 ⁇ m), “ “SST-2D” (particle size about 9 ⁇ m), “SST-3” (particle size about 5 ⁇ m), “SST-3D” (particle size about 5 ⁇ m), “SST-3P” (particle size about 5 ⁇ m), “SST- 3H "(particle size of about 5 ⁇ m),” SST-4 "(particle size of about 4 ⁇ m),” SST-4MG "(particle size of about 2 to 4 ⁇ m), and the like.
  • Examples of the TF series include “TF9202” (particle size of about 2.5 ⁇ m), “TF9205” (particle size of about 5 ⁇ m), and the like.
  • Examples of those containing polytetrafluoroethylene include the above-mentioned “Shamrock Wax” FLUOROSLIP series. Specifically, “225 (PTFE / PE, particle size of about 12.5 ⁇ m)”, “ 231 (PTFE / PE, particle size about 6 ⁇ m) ”,“ 245 (PTFE / PE, particle size about 12.5 ⁇ m) ”,“ 285 (PTFE / PE, particle size about 12.5 ⁇ m) ”,“ 421T (PTFE / PE, particle size of about 6 ⁇ m), “425 (PTFE / PE, particle size of about 12.5 ⁇ m)”, “511 (PTFE / PE, particle size of about 6 ⁇ m)”, “722MG (PTFE / PE, particle size of about 5 ⁇ m) ) ”,“ 731MG (PTFE / PE, particle size of about 3 to 4 ⁇ m) ”and the like. Each said particle size shows an average particle size.
  • organic lubricants and inorganic lubricants known as known particulate lubricants other than the specific lubricants described above a lubricant having a specific density in the first aspect and fluororesin particles in the second aspect; the same shall apply hereinafter.
  • a lubricant can be used by blending it with the above-mentioned specific lubricant in an appropriate amount. In this case, it can mix
  • blend so that it may become about 100 parts or less by weight ratio with respect to 100 parts of specific lubricants.
  • the average particle diameter of the specific lubricant particles is preferably 1 to 20 ⁇ m, more preferably 3 to 15 ⁇ m, still more preferably 5 to 10 ⁇ m.
  • the lubricant is particularly preferable to use a specific lubricant having an average particle size larger than that of the fine particles 33.
  • the lubricant is less likely to be covered with the fine particles 33 in the light shielding film 3, and as a result, the lubricant is easily present on the surface of the light shielding film 3.
  • it can contribute to the improvement of the matte property of the surface of the light shielding film 3.
  • the content of the specific lubricant is preferably 5% by weight or more, more preferably 8% by weight or more in the light shielding film 3.
  • the content in the light-shielding film 3 is set to 5% by weight or more, appropriate irregularities are formed on the surface, and slidability can be obtained.
  • the content of the specific lubricant is set to 15% by weight or less, more preferably 13% by weight or less, and further preferably 10% by weight or less in the light-shielding film 3, high slidability is obtained. Can do.
  • the specific lubricant used as the lubricant 32 in the present embodiment can obtain high slidability even in a small amount as described above, sufficient slidability is obtained by setting it to 15% by weight or less, and relative
  • the weight ratio of the lubricant 32 and the carbon black 31 (lubricant 32 / carbon black 31) in the light shielding film 3 is preferably 0.90 or less (excluding 0), more preferably 0.85 or less. (Excluding 0), more preferably 0.80 or less (excluding 0), and most preferably 0.75 or less (excluding 0), so as to be smaller than the prior art (for example, 1.00 or more). Can be adjusted.
  • the weight ratio of the lubricant 32 and the carbon black 31 in the light-shielding film 3 to the above-described predetermined range with the lubricant 32 / carbon black 31, the light-shielding property, the sliding property and the matte property were maintained at a high level.
  • the weight ratio of the fluororesin particles and the fine particles 33 (fluororesin particles / fine particles) in the light shielding film 3 is preferably 5 or less (excluding 0), more preferably 4 or less (excluding 0). More preferably, it is adjusted to be 3 or less (excluding 0) and a value smaller than the prior art (for example, 6 or more) (however, preferably 1 or more, more preferably 2 or more).
  • the heat resistance and wear resistance of the light shielding film 3 can be improved.
  • Such effects can be expressed as a relative effect of selecting fluororesin particles as the lubricant 32 included in the light shielding film 3 and reducing the content in the light shielding film 3 as described above. This is because it becomes possible to increase the content of the binder resin.
  • the heat resistance of the light shielding film 3 is improved by using a thermosetting resin as the binder resin.
  • the weight ratio between the fluororesin particles and the fine particles 33 in the light-shielding film 3 is preferably 1 or more so that the light-shielding property, the sliding property and the matte property are maintained at a high level, and the light-shielding film 3 It is possible to improve the heat resistance, wear resistance, and adhesiveness.
  • the light-shielding film 3 formed on at least one surface of the base material 2 is a flame retardant, antibacterial agent, antifungal agent, antioxidant, plasticizer, leveling agent, flow control as long as the function of the present invention is not impaired.
  • Various additives such as an agent, an antifoaming agent and a dispersing agent can be contained.
  • the thickness of the light shielding film 3 is preferably 5 to 30 ⁇ m, and more preferably 5 to 20 ⁇ m. By setting the thickness to 5 ⁇ m or more, it is possible to prevent a pinhole or the like from being generated in the light shielding film 3 and to obtain a sufficient light shielding property. Moreover, it can prevent that the light shielding film 3 produces a crack by setting it as 30 micrometers or less.
  • the light shielding member 1 for an optical device dip coats a coating solution for a light shielding film containing the binder resin, carbon black 31, particulate lubricant 32 and fine particles 33 as described above on one side or both sides of a substrate 2. It can be obtained by applying by conventional coating methods such as roll coating, bar coating, die coating, blade coating, air knife coating and the like, drying and then heating / pressing as necessary.
  • a coating solution for a light shielding film containing the binder resin, carbon black 31, particulate lubricant 32 and fine particles 33 as described above
  • the solvent of the coating solution water, an organic solvent, a mixture of water and an organic solvent, or the like can be used.
  • the light-shielding member 1 for an optical device has the specific light-shielding film 3 on at least one surface of the base material 2, the light-shielding property, the slidability, etc. are provided while having a matte property. This preserves the physical properties of the light shielding film. For this reason, it can be suitably used as a shutter and a diaphragm member of an optical device such as a high-performance single-lens reflex camera, a compact camera, a video camera, a mobile phone, and a projector.
  • the content of the binder resin in the light shielding film 3 can be increased.
  • a light-shielding film excellent in wear resistance and adhesion (first viewpoint) or a light-shielding film excellent in heat resistance and wear resistance (second viewpoint) can be obtained.
  • it is suitable for use as a shutter or diaphragm member of a camera-equipped mobile phone that has recently been required to be fitted with a lens by reflow soldering.
  • the lubricant P indicates Shamrock SST-3D (Shamrock Technology, fluororesin particles, density 2.2, average particle size 5 ⁇ m).
  • Lubricant Q represents Shamrock SST-2D (Shamrock Technology, fluororesin particles, density 2.2, average particle size 9 ⁇ m).
  • Lubricant R represents Shamrock SST-2 (Shamrock Technology, fluororesin particles, density 2.2, average particle size 12.5 ⁇ m).
  • Lubricant S indicates Celite dust 3620 (Hoechst, polyethylene wax, density 0.96, average particle size 8.5 ⁇ m).
  • the fine particles X show TS100 (Degussa, silica, density 1.9, average particle size 4 ⁇ m, oil absorption 390 (g / 100 g)).
  • the fine particles Y show Silysia 470 (Fuji Silysia, silica, density 2.15, average particle size 14.1 ⁇ m, oil absorption 180 (g / 100 g)).
  • Fine particles Z represent MX-500 (Soken Chemical Co., Ltd., cross-linked acrylic resin beads, density 1.19, average particle size 5 ⁇ m, oil absorption unknown).
  • the surface resistivity ( ⁇ ) of the light shielding member for optical equipment obtained in each experimental example was measured based on JIS K6911: 1995.
  • a surface resistivity of less than 1.0 ⁇ 10 5 ⁇ is “ ⁇ ”
  • a surface resistivity of 1.0 ⁇ 10 5 ⁇ or more and less than 1.0 ⁇ 10 8 ⁇ is “ ⁇ ”
  • 1.0 ⁇ 10 8 ⁇ or more was made into "x”.
  • the value of “after abrasion test (glossiness) ⁇ before abrasion test (glossiness)” is “ ⁇ ” when the value is less than 1.0, “ ⁇ ” when the value is 1.0 or more and less than 1.5, Those of 1.5 or higher were rated as “x”.
  • Experimental Example 8 is slightly inferior because the specific lubricant was not used and the lubricant content could not be reduced to a small amount (16.30% by weight). This is probably because it could not be increased (64.8% by weight).
  • the reason why Experimental Example 9 is slightly inferior is that although a specific lubricant is used, the amount of the lubricant cannot be reduced to a small amount (16.30% by weight), and thus the content of the binder resin cannot be sufficiently increased ( 64.8% by weight).
  • the excellent adhesiveness in Experimental Example 10 seems to be due to the sufficiently high blending amount of the binder resin. In the case of Experimental Examples 8 and 9, it has been confirmed that good adhesion can be obtained when a PET film is used as the substrate.
  • Experimental Example 4 was inferior because a specific lubricant was not used and a lubricant having a density smaller than that of fine particles was used, so that a lot of lubricant was present on the surface of the coating film. Is soft and easy to be damaged.
  • the reason why Experimental Example 9 was slightly inferior was considered to be that the lubricant content was high (16.30% by weight) and the binder resin content was low (64.8% by weight). Note that, unlike the case of the above-described light-shielding property, slidability, matteness, and conductivity, Experimental Example 8 having a larger amount of lubricant than Experimental Example 4 was inferior in wear resistance as in Experimental Example 4.
  • the experimental examples 12 to 19 are as follows.
  • Experimental Example 19 the specific particulate lubricant used in Experimental Examples 12 to 18 was not used, and the content of the lubricant in the light shielding film was high (16.30% by weight). Is not sufficiently high (64.8% by weight). As a result, the light shielding film has poor adhesion and heat resistance.
  • the weight ratio of the lubricant to the fine particles (lubricant / fine particles) in the light shielding film increases (6.27), and there is a tendency that the adhesion and abrasion resistance of the light shielding film are lowered.
  • the content of the binder resin can be made higher than that in the case of Experimental Example 15 (70.9 wt%, 71. wt. As a result, the adhesion of the light shielding film was further improved.
  • SYMBOLS 1 Light-shielding member for optical devices, 2 ... Base material, 3 ... Light-shielding film, 31 ... Binder resin and carbon black, 32 ... Lubricant, 33 ... Fine particle

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Diaphragms For Cameras (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Shutters For Cameras (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

 高い摺動性を有しつつ、遮光性、艶消し性等の遮光膜の物性を保持するとともに、耐摩耗性や接着性が改善された光学機器用遮光部材を提供する。 光学機器用遮光部材1は、フィルム基材2と、この基材の少なくとも片面に形成された遮光膜3とを有する。遮光膜3は、バインダー樹脂、カーボンブラック31、粒子状の滑剤32及び微粒子33を含有する。バインダー樹脂及び粒子状の滑剤の含有率は、それぞれ65重量%以上、5~15重量%である。粒子状の滑剤32として、その密度が微粒子33の密度よりも大きいものを用いる。

Description

光学機器用遮光部材
 この発明は、各種光学機器のシャッターや絞り部材などに使用可能な光学機器用遮光部材に関する。
 近年、高性能一眼レフカメラ、コンパクトカメラ、ビデオカメラ等の各種光学機器に対する小型化、軽量化の要求により、金属材料により形成されていた光学機器のシャッターや絞り部材がプラスチック材料へと代わりつつある。このようなプラスチック材料の絞りとしては、カーボンブラック、滑剤、微粒子及びバインダー樹脂を含有する遮光膜をフィルム基材の上に形成した遮光性フィルムが知られている(特許文献1,2)。
特開平9-274218号公報 WO2006/016555号公報
 上述した従来手法による遮光性フィルムでは、摺動性を高めるために、遮光膜中に多量の滑剤を含有させなければならなかった。その結果、第1に、多量の滑剤により遮光膜の耐摩耗性が低下する傾向にあった。第2に、遮光膜中の微粒子の含有率を低下させるを得ず、遮光性は良くとも、艶消し性を十分に発現させることができなかった。
 ところで近年、携帯電話のカメラ等にレンズを搭載する場合、当該レンズを基板に実装するに際してリフロー半田による装着が注目されている。リフロー半田とは、クリーム状の半田を基板に塗布した後に高温のリフロー炉に通し、半田を溶かして接着させる装着方法のことである。このリフロー半田によるレンズの装着方法によれば、従来の装着手法と比較して、カメラ付き携帯電話の格段の生産性向上を図ることができる。
 遮光性フィルムを携帯電話のカメラに搭載する場合、上述したリフロー半田によるレンズ装着条件に耐えうる程度の高い耐熱性が、遮光性フィルムに対して求められる。しかしながら上述したように、従来手法による遮光性フィルムでは、遮光膜中に多量の滑剤を含有させる必要があったため、遮光膜中のバインダー樹脂の含有率が低下し、遮光膜とフィルム基材との間で接着性が十分でなかった。
 本発明の一側面では、高い摺動性を有しつつ、遮光性、艶消し性等の遮光膜の物性を保持するとともに、耐摩耗性や接着性が改善された光学機器用遮光部材を提供する。本発明の他の側面では、高い摺動性を有しつつ、遮光性、艶消し性等の遮光膜の物性を保持するとともに、耐熱性や接着性が改善された光学機器用遮光部材を提供する。
 本発明者らは、微粒子と粒子状の滑剤の密度に着目し、微粒子の密度より大きい密度を持つ滑剤(特定の滑剤)を用いることにより、遮光膜表面の滑剤量を少なくでき、その結果、遮光膜の耐摩耗性が向上することを見出した。また、特定の滑剤を用いることで、少量の配合で高い摺動性を発現させることができることを見出した。本発明者らが見出した特定の滑剤を用いれば、少量の配合で高い摺動性が得られるため、遮光膜中での滑剤配合量を少量にでき、その相対的効果として、遮光膜中のバインダー樹脂量を増加させることもできる。その結果、フィルム基材に対する遮光膜の接着性の向上が期待できる。
 すなわち本発明の第1の観点によれば、フィルム基材(2)と、この基材の少なくとも片面に形成された遮光膜(3)とを有し、遮光膜(3)は、バインダー樹脂、カーボンブラック(31)、粒子状の滑剤(32)、及び微粒子(33)を含有する光学機器用遮光部材(1)が提供される。この場合において、バインダー樹脂及び粒子状の滑剤(32)の含有率は、それぞれ65重量%以上、5~15重量%である。粒子状の滑剤(32)として、その密度が微粒子(33)の密度よりも大きいものを用いる。
 一方、本発明者らは、特定の粒子状の滑剤を用いることで、少量の配合にも関わらず高い摺動性を発現させることができることも見出した。理由は定かではないが、数ある粒子状滑剤の中からフッ素樹脂粒子を選択して用いることにより、少量の配合で高い摺動性が得られる結果、遮光膜中のカーボンブラックおよび微粒子の含有率を増加させることができ、遮光性、艶消し性等の遮光膜の物性を保持し得ることを見出した。また、滑剤の配合量を少量にできる相対的効果として、遮光膜中のバインダー樹脂量を増加させることに成功した。その結果、遮光膜の耐熱性や接着性の向上が期待できるとともに、遮光膜の耐摩耗性向上にも寄与しうることを見出した。
 すなわち本発明の第2の観点によれば、フィルム基材(2)と、この基材の少なくとも片面に形成された遮光膜(3)とを有し、遮光膜(3)は、バインダー樹脂、カーボンブラック(31)、フッ素樹脂粒子(32)、及び微粒子(33)を含有する光学機器用遮光部材(1)が提供される。この場合において、バインダー樹脂及びフッ素樹脂粒子(32)の含有率は、それぞれ65重量%以上、5~15重量%である。フッ素樹脂粒子(32)と微粒子(33)の重量比率は、フッ素樹脂粒子(32)/微粒子(33)で、5以下である。
 第1の観点に係る発明において、遮光膜(3)中での滑剤(32)の含有率を10重量%以下とすることができる。また、滑剤の密度を2.0(g/cm3 )以上とすることができる。また、滑剤(32)として、平均粒径が5~10μmのものを用いることができる。また、滑剤としてフッ素樹脂粒子を用いることができる。
 第2の観点に係る発明において、遮光膜(3)中でのフッ素樹脂粒子(32)の含有率を10重量%以下とすることができる。また、遮光膜(3)中でのフッ素樹脂粒子(32)と微粒子(33)の重量比率を、フッ素樹脂粒子(32)/微粒子(33))で、3以下とすることができる。また、フッ素樹脂粒子(32)として、平均粒径が5~10μmのものを用いることができる。
 両観点の発明において、遮光膜(3)中でのカーボンブラック及び微粒子(33)の含有率を、それぞれ5~20重量%、1~10重量%とすることができる。また、バインダー樹脂を熱硬化性樹脂で構成することができる。また、フィルム基材(2)をポリイミドフィルムで構成することができる。また、微粒子(33)として、吸油量が250(g/100g)以上のものを用いることができる。
 なお、上記手段では、発明の実施形態を示す図面に対応する符号を付して説明したが、この符号は発明の理解を容易にするためだけのものであって発明を限定する趣旨ではない。
 第1の観点に係る発明によれば、遮光膜に含有させる滑剤として、特定の粒子状の滑剤、即ち微粒子よりも密度の大きい粒子状の滑剤を用いることにより、遮光膜表面の滑剤存在量を少なくすることでき、その結果、遮光膜の耐摩耗性が向上した光学機器用遮光部材を得ることができる。またこうした特定の滑剤を用いることにより、少量の配合で遮光膜に高い摺動性を発現させることができるため、遮光膜中への滑剤配合量を少なくすることができる。遮光膜中への滑剤配合量を少量にできる相対的効果として、遮光膜中のカーボンブラックおよび微粒子の含有率を増加させることができるため、遮光性、艶消し性等の遮光膜の物性を保持した光学機器用遮光部材を得ることができる。遮光膜中への滑剤配合量を少量にできる別の相対的効果として、遮光膜中のバインダー樹脂(特に熱硬化性樹脂)の含有量を増やすことができるため、遮光膜のフィルム基材に対する接着性の向上も期待できる。
 第2の観点に係る発明によれば、遮光膜に含有させる滑剤として特定の粒子状の滑剤、即ちフッ素樹脂粒子を用いることにより、少量の配合で遮光膜に高い摺動性を発現させることができるため、遮光膜中への滑剤配合量を少なくすることができる。遮光膜中への滑剤配合量を少量にできる相対的効果として、遮光膜中のバインダー樹脂(特に熱硬化性樹脂)の含有量を増やすことができるため、遮光膜の耐熱性が向上した光学機器用遮光部材を得ることができる。
 また遮光膜中への滑剤配合量を少量にできる別の相対的効果として、遮光膜中のカーボンブラックおよび微粒子の含有率を増加させることができるため、遮光性、艶消し性等の遮光膜の物性を保持した光学機器用遮光部材を得ることができる。なお、遮光膜中のバインダー樹脂の含有量を増やすことが可能となることで、耐熱性の他、遮光膜のフィルム基材に対する接着性や耐摩耗性の向上も期待できる。
 両観点の発明とも遮光膜の接着性や耐摩耗性の向上が期待できるので、両観点による光学機器用遮光部材は、高性能一眼レフカメラ、コンパクトカメラ、ビデオカメラ、携帯電話、プロジェクタ等に好適に用いることができる。特に近年、リフロー半田によるレンズ装着が求められているカメラ付き携帯電話に適用することもできる。
図1は本実施形態に係る光学機器用遮光部材を示す断面図である。
 以下、上記発明の一実施形態に係る光学機器用遮光部材を説明する。
《光学機器用遮光部材》
 図1に示すように、本実施形態に係る光学機器用遮光部材1は、基材2を有する。基材2の少なくとも片面には、遮光膜3が形成されている。
 《基材》
 使用可能な基材2としては、ポリエステルフィルム、ポリイミドフィルム、ポリスチレンフィルム、ポリカーボネートフィルム等の合成樹脂フィルムが挙げられる。中でもポリエステルフィルムが好適に用いられ、延伸加工、特に二軸延伸加工されたポリエステルフィルムが機械的強度、寸法安定性に優れる点で特に好ましい。また、耐熱用途への使用には、ポリイミドフィルムが好適に用いられる。近年、携帯電話のカメラ等にレンズを搭載する場合、当該レンズを基板に実装するに際してリフロー半田による装着が注目されていることは上述した通りである。
 また、基材2として、透明なものはもちろん、発泡ポリエステルフィルムや、カーボンブラック等の黒色顔料や他の顔料を含有させた合成樹脂フィルムを使用することもできる。この場合、上述の基材2は、それぞれの用途により適切なものを選択することができる。例えば、遮光部材1として使用する際に、部材断面の合成樹脂フィルム部分においてレンズ等で集光された光が反射し悪影響を及ぼすため、高い遮光性が必要な場合には、カーボンブラック等の黒色顔料含有の合成樹脂フィルムを使用することができ、他の場合においては、透明若しくは発泡した合成樹脂フィルムを使用することができる。
 本実施形態においては、遮光膜3自体で遮光部材1としての充分な遮光性が得られることから、合成樹脂フィルムに黒色顔料を含有させる場合には、合成樹脂フィルムが目視で黒色に見える程度、即ち光学濃度が3程度となるように含有すれば良い。したがって、従来のように合成樹脂フィルム中に基材2としての物性が損なわれる限界まで黒色顔料を含有させるものではないため、合成樹脂フィルムの物性を変化させることなく、安価に得ることができる。
 基材2の厚みは、用いる用途により異なるが、軽量な遮光部材1としての強度や剛性等の観点から、一般的に25μm~250μmとすることが好ましい。
 また、基材2には、遮光膜3との接着性を向上させる観点から、必要に応じアンカー処理またはコロナ処理を行うこともできる。
 《遮光膜》
 基材2の少なくとも片面に形成される遮光膜3は、バインダー樹脂、カーボンブラック、粒子状の滑剤32及び艶消し剤33を含有してなるものである。なお、図1では、バインダー樹脂及びカーボンブラックをまとめて、符号「31」で示すものとする。
 《バインダー樹脂》
 遮光膜3に含有されるバインダー樹脂としては、ポリ(メタ)アクリル酸系樹脂、ポリエステル樹脂、ポリ酢酸ビニル樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリビニルブチラール樹脂、セルロース系樹脂、ポリスチレン/ポリブタジエン樹脂、ポリウレタン樹脂、アルキド樹脂、アクリル樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、エポキシエステル樹脂、エポキシ樹脂、エポキシアクリレート系樹脂、ウレタンアクリレート系樹脂、ポリエステルアクリレート系樹脂、ポリエーテルアクリレート系樹脂、フェノール系樹脂、メラミン系樹脂、尿素系樹脂、ジアリルフタレート系樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、ポリエステルポリオール樹脂、アクリルポリオール樹脂、エポキシポリオール樹脂等の熱可塑性樹脂または熱硬化性樹脂が挙げられ、これらの1種又は2種以上を混合して用いることもできる。特に耐熱用途に用いる場合には、熱硬化性樹脂が好適に用いられる。
 バインダー樹脂の含有率は、遮光膜3中、好ましくは50重量%以上、より好ましくは60重量%以上、さらに好ましくは65重量%以上、最も好ましくは70重量%以上とする。バインダー樹脂の含有率を遮光膜3中、50重量%以上とすることにより、基材2と遮光膜3との接着性が低下するのを防止することができる。一方、バインダー樹脂の含有率は、遮光膜3中、好ましくは85重量%以下、より好ましくは80重量%以下、さらに好ましくは75重量%以下とする。バインダー樹脂の含有率を遮光膜3中、85重量%以下とすることにより、遮光性、摺動性、艶消し性等の遮光膜の物性が低下するのを防止することができる。特に、後述するように、第1の観点では滑剤32として特定の滑剤(後述)を選択し、また第2の観点では滑剤33としてフッ素樹脂粒子を選択することで、遮光膜3中での滑剤32の含有量を低く抑えても高い摺動性を確保することができるとの相対的効果として、バインダー樹脂の含有量を従来技術よりも増加(例えば65重量%以上)させることも可能である。その結果、遮光膜3の接着性や耐摩耗性の向上にも寄与しうる。
 《カーボンブラック》
 遮光膜3に含有されるカーボンブラックは、バインダー樹脂を黒色に着色させ遮光性を付与させると共に、導電性を付与させて静電気による帯電を防止させるためのものである。
 カーボンブラックの平均粒径は、充分な遮光性を得るため1μm以下が好ましく、0.5μm以下とすることがより好ましい。なお、本明細書における平均粒径とは、レーザー回折式粒度分布測定装置(例えば、島津製作所社:SALD-7000など)で測定されるメディアン径(D50)を指している。滑剤、微粒子なども同様である。
 カーボンブラックの含有率は、遮光膜3中、5~20重量%が好ましく、10~20重量%とすることがより好ましい。遮光膜3中、5重量%以上とすることにより、遮光性及び導電性が低下するのを防止することができ、20重量%以下とすることにより、接着性や耐擦傷性(若しくは耐摩耗性)が向上し、また塗膜強度の低下およびコスト高となることを防止することができる。
 《微粒子》
 遮光膜3に含有される微粒子33は、表面に微細な凹凸を形成させることで入射光の反射を少なくし表面の光沢度(鏡面光沢度)を低下させ、遮光部材1とした際の艶消し性を向上させるためのものである。
 微粒子33は、遮光部材1とした際の表面の艶消し性を付与させるために不可欠であるが、遮光膜3に含有できる割合には次のような制限がある。まず樹脂とそれ以外の成分の割合を変えることなく微粒子33の含有率を増加させた場合、それに応じてカーボンブラック31、滑剤32等の含有率が低下するため、遮光部材1としての遮光性、摺動性等の物性の低下をもたらす。また、遮光性等の物性を保持させるため、遮光膜中のカーボンブラック、滑剤の含有率は維持しつつ、バインダー樹脂の含有率を低下させ微粒子33の含有率を増加させた場合には、基材2と遮光膜3との接着性に欠け、耐擦傷性若しくは耐摩耗性が劣化する。即ち、十分な艶消し性を与える量の微粒子33を遮光膜3中に含有させた場合には、遮光性、摺動性等の物性を保持することができないか、耐擦傷性若しくは耐摩耗性が劣ることになる。
 本実施形態においては、吸油量の多い微粒子を用いることができる。具体的には、吸油量が好ましくは250(g/100g)以上、より好ましくは吸油量300(g/100g)以上の微粒子33を用いることができる。吸油量の多い微粒子33を用いると、少量で表面の艶消し性が得られ、遮光膜3中のカーボンブラック31、滑剤32等の含有率を増加させることが可能となる。その結果、遮光膜3に艶消し性を有しつつ、遮光膜3による遮光性、摺動性等の物性を十分に発揮し得ることとなる。なお、上述した吸油量は、ISO787/V-1968に準拠したもので、100gの微粒子33にアマニ油を湿潤混合して固いペースト状にするのに必要な油の量(g)である。
 このような微粒子33としては、架橋アクリル樹脂ビーズ(1.19)などの有機系や、シリカ(1.9)、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム(2.0~2.2)、酸化チタン、マグネシウム(1.7)などの無機系のいずれのものも用いることができるが無機系のものが好ましく、その中でも、微粒子の分散性・低コスト等の観点からシリカを用いることが好ましい。また、これらの1種又は2種以上を混合して用いることもできる。なお、括弧内の数字は、その物質の密度を示している(単位は「g/cm3 」)。
 微粒子33の一次粒子径又は、二次粒子径は、1~10μmが好ましく、1~6μmとすることがより好ましい。このような範囲とすることにより、遮光部材1の表面に微細な凹凸が形成され、艶消し性が得られるからである。
 なお、二次粒子とは、一次粒子が凝集して形成された粒子を意味するものである、一次粒子径又は二次粒子径は、透過型電子顕微鏡による写真撮影で求めることができるが、簡易的にはレーザー散乱式の粒度分布計(例えば、HORIBA社製の商品名「LA300」)などを用いて、個数メジアン径として測定することができる。
 微粒子33の含有率は、遮光膜3中、1~10重量%が好ましく、1~5重量%とすることがより好ましい。遮光膜3中、1重量%以上とすることにより、表面の光沢度(鏡面光沢度)が増加して艶消し性が低下するのを防止することができる。10重量%以下とすることにより、遮光部材1の摺動による微粒子33の脱落が生じたり、摺動性の低下を招くことを防止することができる。
 特に高い遮光性や摺動性が求められる場合には、微粒子33の含有率は、上述の範囲からさらに遮光膜3中、3重量%以下とすることが好ましい。本実施形態で用いる微粒子33は、前述のように少量でも高い艶消し性を得ることができるので、3重量%以下とすることにより、十分な艶消し性が得られ、しかも相対的にカーボンブラック31、滑剤32の含有率を増加させることが可能となり、遮光性、摺動性等の物性を向上させることができる。
 《滑剤》
 遮光膜3に含有される粒子状の滑剤32は、遮光部材1の表面の摺動性を向上させ、絞り部材などに加工した際、作動時の摩擦抵抗を小さくすると共に、表面の耐擦傷性若しくは耐摩耗性を向上させるためのものである。
 第1の観点では、粒子状の滑剤32として、その密度が、上述した微粒子の密度よりも大きいもの(特定密度の滑剤)を用いる。本発明者らは、遮光膜3中に含有させる粒子状の滑剤32として、特定密度の滑剤を選択して用いることにより、遮光膜3表面の滑剤32の量を少なくでき、その結果、遮光膜3の耐摩耗性が向上することを見出した。なお、特定密度の滑剤を使用すると、相対的に微粒子が塗膜表面にくるため、微粒子含有量が少量でも良好な艶消し性を得やすい。
 すなわち密度の大きな滑剤32は、その大部分が遮光膜3の表面付近に滞在せず膜内部に存在することとなり、結果的に摺動性が著しく低下するのではないかと思われるが、実験により確認したところ、比較的高い摺動性を発現させることができることを見出した。その理由は必ずしも明らかではないが、配合された少量の滑剤のすべてが遮光膜3の内部に存在するのではなく、その一部が微粒子33に覆われずに遮光膜3の表面に滞在していることによるものと推測される。
 第1の観点で使用可能な特定密度の滑剤としては、好ましくは密度が2.0以上のものを用いる。このような滑剤としては、ポリ四フッ化エチレン(PTFE、2.2)、ポリ三フッ化エチレン(PCTFE、2.15)、ポリ四フッ化エチレン・六フッ化プロピレン共重合体(FEP、2.15)などが挙げられる。なお、微粒子の項と同様、括弧内の数字は、その物質の密度を示している(単位は「g/cm3 」)。
 第2の観点では、粒子状の滑剤32として、フッ素樹脂粒子を用いる。フッ素樹脂粒子にはフッ素樹脂を含む粒子が含まれる。本発明者らは、遮光膜3中に含有させる粒子状の滑剤32として、数ある粒子状滑剤の中からフッ素樹脂粒子を選択して用いることにより、遮光膜3中での滑剤32の含有量を少なくしても(従来比で約40%程度減)、高い摺動性を発現させることができることを見出した。
 フッ素樹脂粒子としては、例えば、ポリ四フッ化エチレン(PTFE)、ポリ三フッ化エチレン(PCTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリフッ化ビニル(PVF)、ポリエチレン四フッ化エチレン共重合体(ETFE)、ポリ四フッ化エチレン・六フッ化プロピレン共重合体(FEP)などが挙げられる。
 ポリ四フッ化エチレンとしては、例えば、シャムロックテクノロジー社(米国)やヘキストジャパン社などから市販されている樹脂ワックスを用いることができる。具体的には、例えば、シャムロックテクノロジー社の市販品「シャムロック ワックス」のSSTシリーズや、ヘキストジャパン社の市販品「ホスタフロン」のTFシリーズなどがある。SSTシリーズとしては、例えば、「SST-1MG」(粒径約1~2μm)、「SST-2」(粒径約12.5μm)、「SST-2P」(粒径約12.5μm)、「SST-2D」(粒径約9μm)、「SST-3」(粒径約5μm)、「SST-3D」(粒径約5μm)、「SST-3P」(粒径約5μm)、「SST-3H」(粒径約5μm)、「SST-4」(粒径約4μm)、「SST-4MG」(粒径約2~4μm)などが挙げられる。TFシリーズとしては、例えば、「TF9202」(粒径約2.5μm)、「TF9205」(粒径約5μm)などが挙げられる。
 ポリ四フッ化エチレンを含むものとしては、例えば、上記「シャムロック ワックス」のFLUOROSLIPシリーズなどがあり、具体的にはこのシリーズの「225(PTFE/PE、粒径約12.5μm)」、「231(PTFE/PE、粒径約6μm)」、「245(PTFE/PE、粒径約12.5μm)」、「285(PTFE/PE、粒径約12.5μm)」、「421T(PTFE/PE、粒径約6μm)」、「425(PTFE/PE、粒径約12.5μm)」、「511(PTFE/PE、粒径約6μm)」、「722MG(PTFE/PE、粒径約5μm)」、「731MG(PTFE/PE、粒径約3~4μm)」などが挙げられる。上記各粒径は平均粒径を示す。
 なお、上述した特定の滑剤(第1の観点では特定密度の滑剤、第2の観点ではフッ素樹脂粒子。以下同じ。)以外の、公知の粒子状滑剤として知られている有機系滑剤や無機系滑剤を、上記特定の滑剤に適量で配合して用いることもできる。この場合、特定の滑剤100部に対して、重量比で、100部以下程度となるように配合することができる。特定の滑剤以外の他の滑剤成分の配合量が多くなると、本実施形態で特定の滑剤を用いる場合の効果が損なわれるおそれもある。
 特定の滑剤粒子の平均粒径は、1~20μmが好ましく、より好ましくは3~15μm、さらに好ましくは5~10μmである。この範囲の平均粒径を持つ特定の滑剤を用いることにより、表面に適切な凹凸が形成され、摺動性能がより一層向上する(例えば動摩擦係数がより低下する)。
 第1の観点では、微粒子33の平均粒径より大きい平均粒径を持つ特定の滑剤を用いることが特に好ましい。滑剤の平均粒径を微粒子33の平均粒径よりも大きくすることで、遮光膜3中で滑剤が微粒子33に覆われにくくなり、その結果遮光膜3の表面に存在しやすくなって摺動性が向上することに加え、遮光膜3表面の艶消し性の向上にも寄与しうる。
 特定の滑剤の含有率は、遮光膜3中、5重量%以上が好ましく、より好ましくは8重量%以上である。遮光膜3中、5重量%以上とすることにより、表面に適切な凹凸が形成され摺動性を得ることができる。本実施形態では、特定の滑剤の含有率を、遮光膜3中、好ましくは15重量%以下、より好ましくは13重量%以下、さらに好ましくは10重量%以下としても、高い摺動性を得ることができる。本実施形態で滑剤32として用いる特定の滑剤は、前述のように少量でも高い摺動性を得ることができるので、15重量%以下とすることにより、十分な摺動性が得られ、しかも相対的にカーボンブラック、微粒子33、バインダー樹脂の含有率を増加させることが可能となり、遮光性、艶消し性等の他、遮光膜3の耐摩耗性や接着性の向上(第1の観点)、若しくは耐熱性の向上(第2の観点)にも寄与できる。
 第1の観点では、遮光膜3中での滑剤32とカーボンブラック31の重量比率(滑剤32/カーボンブラック31)を、好ましくは0.90以下(0を除く)、より好ましくは0.85以下(0を除く)、さらに好ましくは0.80以下(0を除く)と、最も好ましくは0.75以下(0を除く)と、従来技術(例えば1.00以上)よりも小さい値となるように調整することができる。
 遮光膜3中での滑剤32とカーボンブラック31の重量比率を、滑剤32/カーボンブラック31で前述の所定範囲に調整することにより、遮光性、摺動性及び艶消し性を高いレベルで維持した上で、遮光膜3の耐摩耗性や接着性の向上が期待される。こうした向上が期待できるのは、遮光膜3に含める滑剤32として特定の滑剤を選択し、かつその遮光膜3での含有量を少なくするとの相対的効果として、遮光膜3中でのバインダー樹脂の含有量を増加させることが可能となったことによる。遮光膜3中のバインダー樹脂の含有量を増加させることによって、遮光膜3の基材2への接着性が向上し、これにより遮光膜3の耐摩耗性がより一層、向上するものと考えられる。特にバインダー樹脂として熱硬化性樹脂を用いることで、遮光膜3の耐摩耗性や耐熱性が向上する。
 第2の観点では、遮光膜3中でのフッ素樹脂粒子と微粒子33の重量比率(フッ素樹脂粒子/微粒子)は、好ましくは5以下(0を除く)、より好ましくは4以下(0を除く)、さらに好ましくは3以下(0を除く)と、従来技術(例えば6以上)よりも小さい値(ただし、好ましくは1以上、より好ましくは2以上とする。)となるように調整される。遮光膜3中でのフッ素樹脂粒子と微粒子33の重量比率を、フッ素樹脂粒子/微粒子で前述の所定範囲に調整することにより、遮光性、摺動性及び艶消し性を高いレベルで維持した上で、遮光膜3の耐熱性や耐摩耗性の向上を図ることができる。こうした効果を発現できるのは、上述したように遮光膜3に含める滑剤32としてフッ素樹脂粒子を選択し、かつその遮光膜3での含有量を少なくするとの相対的効果として、遮光膜3中でのバインダー樹脂の含有量を増加させることが可能となったことによる。遮光膜3中のバインダー樹脂の含有量を増加させることによって、遮光膜3の基材2への接着性がより一層向上し、これにより遮光膜3の耐摩耗性が向上するものと考えられる。特にバインダー樹脂として熱硬化性樹脂を用いることで、遮光膜3の耐熱性が向上する。
 なお、遮光膜3中でのフッ素樹脂粒子と微粒子33の重量比率を、好ましくは1以上とすることにより、遮光性、摺動性及び艶消し性を高いレベルで維持した上で、遮光膜3の耐熱性や耐摩耗性、接着性の向上を図ることができる。
  《その他の成分》
 基材2の少なくとも片面に形成される遮光膜3には、本発明の機能を損なわない場合であれば、難燃剤、抗菌剤、防カビ剤、酸化防止剤、可塑剤、レベリング剤、流動調整剤、消泡剤、分散剤等の種々の添加剤を含有させることができる。
 遮光膜3の厚みは、5~30μmが好ましく、5~20μmとすることがより好ましい。5μm以上とすることにより、遮光膜3にピンホール等が生ずるのを防止することができ、充分な遮光性を得ることができる。また、30μm以下とすることにより、遮光膜3に割れが生ずることを防止することができる。
 本実施形態の光学機器用遮光部材1は、基材2の片面または両面に、上述のようなバインダー樹脂、カーボンブラック31、粒子状の滑剤32及び微粒子33を含む遮光膜用塗布液をディップコート、ロールコート、バーコート、ダイコート、ブレードコート、エアナイフコート等の従来公知の塗布方法により塗布し、乾燥させた後、必要に応じて加熱・加圧等することにより得ることができる。塗布液の溶媒は、水や有機溶剤、水と有機溶剤との混合物等を用いることができる。
 以上のように、本実施形態の光学機器用遮光部材1は、基材2の少なくとも片面に特定の遮光膜3を有することから、艶消し性を有しつつ、遮光性、摺動性等の遮光膜の物性を保持したものである。このため、高性能一眼レフカメラ、コンパクトカメラ、ビデオカメラ、携帯電話、プロジェクタ等の光学機器のシャッター、絞り部材として好適に用いることができる。特に、遮光膜3中に、滑剤32として、少量でも高い摺動性を発現できるフッ素樹脂粒子を含有させた場合には、遮光膜3中のバインダー樹脂の含有率を増加させることができ、結果的に、耐摩耗性や接着性(第1の観点)に優れた遮光膜、若しくは耐熱性や耐摩耗性(第2の観点)に優れた遮光膜とすることができる。その結果、近年、リフロー半田によるレンズ装着が求められているカメラ付き携帯電話のシャッター、絞り部材などに用いて好適なものとなる。
 以下、実施例により本発明を更に説明する。なお、「部」、「%」は特に示さない限り、重量基準とする。
1.光学機器用遮光部材の作製
[実験例1~19]
 基材として、厚み50μmのポリイミドフィルム(カプトン200H:東レ・デュポン社)を使用し、その両面に下記処方の遮光膜用塗布液a~sをそれぞれバーコート法により乾燥時の厚みが10μmとなるように塗布し、乾燥を行って遮光膜A~Sを形成し、各実験例の光学機器用遮光部材を作製した。なお、下記処方の遮光膜用塗布液のアクリルポリオール等の含有量(部)を表1,2に示す。また、形成した遮光膜のアクリルポリオール等の含有率(%)を表3,4に示す。
<遮光膜用塗布液a~sの処方>
・アクリルポリオール(固形分50%)      (表1記載の部)
(アクリディックA804:DIC社)
・イソシアネート(固形分75%)        (表1記載の部)
(バーノックDN980:DIC社)
・カーボンブラック               (表1記載の部)
(バルカンXC-72R:キャボット社)
・表1記載の滑剤                (表1記載の部)
・表1記載の微粒子               (表1記載の部)
・メチルエチルケトン                  60部
・トルエン                       40部
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 なお、表1~4中、滑剤Pは、シャムロックSST-3D(シャムロックテクノロジー社、フッ素樹脂粒子、密度2.2、平均粒径5μm)を示す。滑剤Qは、シャムロックSST-2D(シャムロックテクノロジー社、フッ素樹脂粒子、密度2.2、平均粒径9μm)を示す。滑剤Rは、シャムロックSST-2(シャムロックテクノロジー社、フッ素樹脂粒子、密度2.2、平均粒径12.5μm)を示す。滑剤Sは、セリダスト3620(ヘキスト社、ポリエチレンワックス、密度0.96、平均粒径8.5μm)を示す。
 また、微粒子Xは、TS100(デグサ社、シリカ、密度1.9、平均粒径4μm、吸油量390(g/100g))を示す。微粒子Yは、サイリシア470(富士シリシア社、シリカ、密度2.15 平均粒径14.1μm、吸油量180(g/100g))を示す。微粒子Zは、MX-500(綜研化学社、架橋アクリル樹脂ビーズ、密度1.19 平均粒径5μm、吸油量不明)を示す。
2.評価
 以上のようにして各実験例で得られた光学機器用遮光部材について、下記の方法で物性の評価をした。結果を表5,6に示す。ただし、下記(1)遮光性の評価については、厚み50μmの透明ポリエチレンテレフタレートフィルム(ルミラーT60:東レ社)の片面に、上記各実験例の処方の各遮光膜を厚み10μmに形成したサンプルを用いて行った。
 (1)遮光性の評価
 各実験例のサンプルの光学濃度を、JIS-K7651:1988に基づき光学濃度計(TD-904:グレタグマクベス社)を用いて測定し、4.0を超え、測定不能領域の濃度のものを「○」とし、4.0以下のものを「×」とした。なお、測定はUVフィルターを用いた。
 (2)摺動性の評価
 各実験例で得られた光学機器用遮光部材の静摩擦係数(μs)と動摩擦係数(μk)を、JIS-K7125:1999に基づき荷重200(g)、速度100(mm/min)の条件で測定した。静摩擦係数(μs)が0.30未満のものを「◎」、0.30以上0.35以下のものを「○」、0.35以上のものを「×」とした。また、動摩擦係数(μk)が0.30以下のものを「○」、0.30以上のものを「×」とした。
 (3)艶消し性の評価
 各実験例で得られた光学機器用遮光部材の遮光膜表面の光沢度(鏡面光沢度)(%)を、JIS-Z8741:1997に基づきを測定した。光沢度が低いほど、艶消し性に優れることが認められる。
 (4)導電性の評価
 各実験例で得られた光学機器用遮光部材の表面抵抗率(Ω)を、JIS K6911:1995に基づき測定した。表面抵抗率が1.0×105 Ω未満のものを「○」、1.0×105 Ω以上1.0×108 Ω未満のものを「△」、1.0×108 Ω以上ものを「×」とした。
 (5)接着性の評価
 各実験例で得られた光学機器用遮光部材の接着性を、JIS-K5400:1990における碁盤目テープ法に基づき測定して評価した。碁盤目部分の面績が10%以上剥離したものを「×」、5%以上10%未満のものを「△」、5%未満のものを「○」とした。
 なお、実験例12~19については、ポリイミドフィルムに代え、基材にポリエステルフィルム(ルミラー:東レ社)を用いた場合の、各実験例で得られた光学機器用遮光部材の接着性についても併せて評価したところ、何れのサンプルについても碁盤目部分の面績が5%未満であり(評価は「○」)、接着性は良好であった。
 (6)耐摩耗性の評価
 各実験例で得られた光学機器用遮光部材の遮光層表面について、摩耗試験機(NUS-ISO-1)を使用して、可動部と固定部にサンプル片を設置し、荷重500g、100往復の条件で摩耗試験を行い、その摩耗試験前後の固定部に設置したサンプル片表面の光沢度(鏡面光沢度)を測定し、その差を評価した。その結果、「摩耗試験後(光沢度)-摩耗試験前(光沢度)」の値が、1.0未満のものを「○」、1.0以上1.5未満のものを「△」、1.5以上のものを「×」とした。
 (7)耐熱性の評価
 各実験例で得られた光学機器用遮光部材の耐熱性を次のようにして評価した。まず、各遮光部材に対して270℃で5秒間、熱処理を施す。次に熱処理後の各遮光部材の遮光膜表面の光沢度を、上記(3)と同様に、JIS-Z8741:1997に基づきを測定する。その結果、光沢度が、熱処理前後で変化なし若しくは低下したものを耐熱性ありと判断し「○」、熱処理後の光沢度が熱処理前の光沢度より増加したものを耐熱性なしと判断し「×」とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
3.考察
 表5及び表6から以下のことが理解できる。
 (3-1)遮光性、摺動性、艶消し性、導電性
 まず、光学機器用遮光部材の遮光膜に要求される一般的な物性(遮光性、摺動性、艶消し性、導電性)について考察する。
 実験例1~11については、一部の実験例(実験例4,10)を除き満足できる結果が得られている。摺動性に関し、実験例4が劣ったのは、特定の滑剤を用いなかった上に、その配合量が少なすぎた(9.5重量%)ことによる。実験例10が劣ったのは、滑剤を何ら配合しなかったことによる。なお、実験例8では、特定の滑剤を用いなかったが、その配合量が十分(16.3重量%)であったため、実験例4と比較して十分な摺動性が得られたものと思われる。
 実験例12~19については、すべての実験例で満足できる結果が得られている。
 (3-2)接着性、耐摩耗性、耐熱性
 次に、遮光膜の接着性、耐摩耗性、耐熱性について考察する。
 実験例1~11については、一部の実験例(実験例4,8,9,10)を除き満足できる結果が得られている。
 接着性に関し、実験例8が若干劣るのは、特定の滑剤を使用しておらず、かつ滑剤含有量を少量にできなかった(16.30重量%)ため、バインダー樹脂の含有量を十分に高くできなかった(64.8重量%)ことによるものと思われる。実験例9が若干劣るのは、特定の滑剤を使用しているが、滑剤含有量を少量にできなかった(16.30重量%)ため、バインダー樹脂の含有量を十分に高くできなかった(64.8重量%)ことによると思われる。実験例10で接着性が優れていたのは、バインダー樹脂の配合量が十分に高かったことによるものと思われる。
 なお、実験例8,9の場合でも、基材にPETフィルムを用いた場合には、良好な接着性が得られることが確認されている。
 耐摩耗性に関し、実験例4が劣ったのは、特定の滑剤を用いず、密度が微粒子よりも小さい滑剤を用いたことにより、塗膜表面に滑剤が多く存在することになり、塗膜表面が柔らかく傷付き易くなったことによる。実験例8についても同様である。実験例9が若干劣ったのは、滑剤含有量が多く(16.30重量%)、その反面バインダー樹脂の含有量が少ない(64.8重量%)ためであると思われる。
 なお、上述した遮光性、摺動性、艶消し性、導電性の場合と異なり、実験例4よりも滑剤配合量の多かった実験例8が、実験例4と同様、耐摩耗性に劣ったのは、遮光膜への滑剤配合量を多くした(16.30重量%)ことによる相対的効果として、バインダー樹脂の含有率を十分に高くできていない(64.8重量%)ことによる。実験例10が劣ったのは、そもそも滑剤を配合しなかったことによる。
 耐熱性に関し、実験例4が劣ったのは、特定の滑剤を用いなかったことによる。実験例8についても同様である。
 なお、遮光膜の接着性、耐摩耗性、耐熱性に関し、滑剤との間で所定の密度関係を満足するものであれば、配合する微粒子の種類(無機系、有機系の別)を問わず同様の性能(接着性、耐摩耗性、耐熱性)を得ることができることも確認できた(実験例1,5,11参照)。
 実験例12~19については以下のとおりである。
 実験例19では、実験例12~18で用いた特定の粒子状滑剤を用いておらず、かつ遮光膜中の滑剤の含有率が高く(16.30重量%)、その相対的効果としてバインダー樹脂の含有率を十分に高くできていない(64.8重量%)。その結果、遮光膜の接着性や耐熱性が劣っている。また、遮光膜中での滑剤と微粒子の重量比率(滑剤/微粒子)が大きくなり(6.27)、遮光膜の接着性と耐摩耗性が低下する傾向も見られる。
 これに対し、実験例12~18では、特定の粒子状の滑剤を用いているので、実験例19と比較して、遮光膜中への滑剤の含有率を低くしても(実験例19では16.30重量%、実験例12~18では9.07~9.75重量%)、高い摺動性を得られているともに、耐熱性や耐摩耗性に優れている。また、遮光膜中への滑剤の含有率を低くすることの相対的効果として、バインダー樹脂の含有率を高くでき(69.1重量%以上)、その結果、遮光膜の接着性に優れている。
 なお、実験例15の結果から分かるように、実験例12~14の場合よりも滑剤の含有率を低くすると(9.07重量%)、微粒子(艶消し剤)の含有率を高くせざるを得ず(実験例15では9.10重量%、実験例12~14では4.50重量%)、その結果、遮光膜中での滑剤と微粒子の重量比率(滑剤/微粒子)が小さくなる(1.00)。このため、実験例12~14の場合と比較すると、遮光膜の耐摩耗性が低下する傾向にあるが、この程度低下しても十分に耐摩耗性が優れていると言える。
 実験例16,17では、実験例12~14の場合よりも滑剤の含有率を低くしたが、実験例15の場合よりも滑剤の含有率を高くしたため(9.34重量%、9.35重量%)、微粒子(艶消し剤)の含有率の増加が抑えられている(6.66重量%、5.83重量%)。その結果、実験例15と比較して遮光膜中での滑剤と微粒子の重量比率(滑剤/微粒子)が小さくなることが抑えられ(1.40、1.60)、これにより、実験例15の場合と比較して、遮光膜の耐摩耗性の低下傾向が抑えられる。遮光膜中への微粒子(艶消し剤)の含有率の増加が抑えられたことによる相対的効果として、バインダー樹脂の含有率を実験例15の場合より高くでき(70.9重量%、71.5重量%)、その結果、遮光膜の接着性がより向上した。
 実験例18では、実験例12~14と比較して、滑剤の含有率を高くしたものであり(9.75重量%)、バインダー樹脂の含有率を高くできている(74.1重量%)。その結果、遮光膜中の微粒子の含有率を低くせざるを得なかったが(2.40重量%)、この場合でも十分な艶消し性が得られており(4.2%)、かつ接着性、耐摩耗性及び耐熱性のすべてに優れていると言える。
 1…光学機器用遮光部材、2…基材、3…遮光膜、31…バインダー樹脂及びカーボンブラック、32…滑剤、33…微粒子

Claims (11)

  1.  フィルム基材と、前記基材の少なくとも片面に形成された遮光膜とを有する光学機器用遮光部材であって、
     前記遮光膜は、バインダー樹脂、カーボンブラック、粒子状の滑剤、及び微粒子を含有し、
     前記バインダー樹脂及び前記滑剤の含有率が、それぞれ65重量%以上、5~15重量%であり、
     前記滑剤は、密度が前記微粒子よりも大きいことを特徴とする光学機器用遮光部材。
  2.  請求項1記載の光学機器用遮光部材において、
     前記滑剤の含有率が10重量%以下であることを特徴とする光学機器用遮光部材。
  3.  請求項1又は2記載の光学機器用遮光部材において、
     前記滑剤の密度が、2.0(g/cm3 )以上であることを特徴とする光学機器用遮光部材。
  4.  請求項1~3の何れか一項記載の光学機器用遮光部材において、
     前記滑剤は、平均粒径が5~10μmであることを特徴とする光学機器用遮光部材。
  5.  請求項1~4の何れか一項記載の光学機器用遮光部材において、
     前記滑剤は、フッ素樹脂粒子であることを特徴とする光学機器用遮光部材。
  6.  請求項5記載の光学機器用遮光部材において、
     前記フッ素樹脂粒子と前記微粒子の重量比率が、フッ素樹脂粒子/微粒子で、5以下であることを特徴とする光学機器用遮光部材。
  7.  請求項5記載の光学機器用遮光部材において、
     前記フッ素樹脂粒子と前記微粒子の重量比率が、フッ素樹脂粒子/微粒子で、3以下であることを特徴とする光学機器用遮光部材。
  8.  請求項1~7の何れか一項記載の光学機器用遮光部材において、
     前記カーボンブラック及び微粒子の含有率が、それぞれ5~20重量%、1~10重量%であることを特徴とする光学機器用遮光部材。
  9.  請求項1~8の何れか一項記載の光学機器用遮光部材において、
     前記バインダー樹脂が、熱硬化性樹脂であることを特徴とする光学機器用遮光部材。
  10.  請求項1~9の何れか一項記載の光学機器用遮光部材において、
     前記フィルム基材が、ポリイミドフィルムであることを特徴とする光学機器用遮光部材。
  11.  請求項1~10の何れか一項記載の光学機器用遮光部材において、
     前記微粒子は、吸油量が250(g/100g)以上であることを特徴とする光学機器用遮光部材。
PCT/JP2010/065979 2009-10-29 2010-09-15 光学機器用遮光部材 WO2011052307A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/502,461 US20120202081A1 (en) 2009-10-29 2010-09-15 Light-blocking member for optical instrument
CN201080047789.6A CN102576181B (zh) 2009-10-29 2010-09-15 光学设备用遮光部件

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-248922 2009-10-29
JP2009248922A JP5498127B2 (ja) 2009-10-29 2009-10-29 光学機器用遮光部材
JP2009280363A JP2011123255A (ja) 2009-12-10 2009-12-10 光学機器用遮光部材
JP2009-280363 2009-12-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011052307A1 true WO2011052307A1 (ja) 2011-05-05

Family

ID=43921736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/065979 WO2011052307A1 (ja) 2009-10-29 2010-09-15 光学機器用遮光部材

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120202081A1 (ja)
KR (1) KR20120090963A (ja)
CN (1) CN102576181B (ja)
WO (1) WO2011052307A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130120242A1 (en) * 2011-11-16 2013-05-16 Sharp Kabushiki Kaisha Optical pointing device and electronic device including same
JP2014132644A (ja) * 2012-12-03 2014-07-17 Fujifilm Corp 固体撮像素子用保持基板及びその製造方法、固体撮像装置
US9703427B2 (en) 2012-12-20 2017-07-11 Beijing Boe Optoelectronics Technology Co., Ltd. Capacitive touch display panel, display device and control device
JP2019012163A (ja) * 2017-06-30 2019-01-24 東洋インキScホールディングス株式会社 遮光性フィルム、および遮光性フィルムの製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6650686B2 (ja) * 2015-05-21 2020-02-19 株式会社きもと 遮光部材
JP6361615B2 (ja) * 2015-09-08 2018-07-25 株式会社デンソー 表示装置
KR101843401B1 (ko) * 2017-12-22 2018-03-29 (주)코원티엔에스 플레어 현상이 저감된 카메라 렌즈용 스페이서 및 이의 제조방법
CN111675818A (zh) * 2020-06-17 2020-09-18 中山明成光电科技有限公司 一种光学仪器用遮光复合膜及其制备方法
CN116218360A (zh) * 2023-02-14 2023-06-06 深圳市长松科技有限公司 遮光片涂料及其制备方法、以及遮光片

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006016555A1 (ja) * 2004-08-10 2006-02-16 Kimoto Co., Ltd. 光学機器用遮光部材

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS613318A (ja) * 1984-06-15 1986-01-09 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録媒体
JP2552391B2 (ja) * 1990-11-26 1996-11-13 出光興産株式会社 遮光膜およびその製造方法
US6805950B2 (en) * 2002-12-23 2004-10-19 Imation Corp. Magnetic recording medium having a low molecular weight azo dye including an aryl group
CN101100123A (zh) * 2006-07-06 2008-01-09 郭瑞林 七层共挤高阻隔包装膜

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006016555A1 (ja) * 2004-08-10 2006-02-16 Kimoto Co., Ltd. 光学機器用遮光部材

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130120242A1 (en) * 2011-11-16 2013-05-16 Sharp Kabushiki Kaisha Optical pointing device and electronic device including same
JP2014132644A (ja) * 2012-12-03 2014-07-17 Fujifilm Corp 固体撮像素子用保持基板及びその製造方法、固体撮像装置
US9703427B2 (en) 2012-12-20 2017-07-11 Beijing Boe Optoelectronics Technology Co., Ltd. Capacitive touch display panel, display device and control device
JP2019012163A (ja) * 2017-06-30 2019-01-24 東洋インキScホールディングス株式会社 遮光性フィルム、および遮光性フィルムの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120090963A (ko) 2012-08-17
CN102576181A (zh) 2012-07-11
CN102576181B (zh) 2015-06-03
US20120202081A1 (en) 2012-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011052307A1 (ja) 光学機器用遮光部材
JP4958950B2 (ja) 光学機器用遮光部材
JP6552491B2 (ja) 光学機器用遮光材及びその製造方法
JP5498127B2 (ja) 光学機器用遮光部材
JP6096658B2 (ja) 光学機器用遮光材及びその製造方法
JP6650686B2 (ja) 遮光部材
JP5876869B2 (ja) 光学機器用遮光材
JP2008114463A (ja) 遮光フィルム及びその製造方法
JP5984667B2 (ja) 光学機器用遮光部材の製造方法
JP5984668B2 (ja) 光学機器用遮光部材の製造方法
JP2011123255A (ja) 光学機器用遮光部材
JP5288433B2 (ja) 遮光フィルム
WO2023228947A1 (ja) 黒色遮光部材
JP2811611B2 (ja) フルオロカーボン塗料組成物
KR20210028428A (ko) 광학 기기용 광 차단 필름 및 이의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080047789.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10826441

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127005938

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13502461

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10826441

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1