WO2010064457A1 - 自動分析装置および自動分析装置における検体分注方法 - Google Patents

自動分析装置および自動分析装置における検体分注方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010064457A1
WO2010064457A1 PCT/JP2009/055514 JP2009055514W WO2010064457A1 WO 2010064457 A1 WO2010064457 A1 WO 2010064457A1 JP 2009055514 W JP2009055514 W JP 2009055514W WO 2010064457 A1 WO2010064457 A1 WO 2010064457A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sample
dispensing
analysis
automatic analyzer
sample dispensing
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/055514
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴行 水谷
磨誉 窪田
Original Assignee
オリンパス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス株式会社 filed Critical オリンパス株式会社
Priority to US13/132,053 priority Critical patent/US20110236990A1/en
Priority to ES09830227T priority patent/ES2716480T3/es
Priority to EP09830227.6A priority patent/EP2354797B1/en
Priority to CN2009801490414A priority patent/CN102265166A/zh
Publication of WO2010064457A1 publication Critical patent/WO2010064457A1/ja
Priority to US14/680,970 priority patent/US9921235B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00594Quality control, including calibration or testing of components of the analyser
    • G01N35/00603Reinspection of samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1065Multiple transfer devices
    • G01N35/1072Multiple transfer devices with provision for selective pipetting of individual channels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/5302Apparatus specially adapted for immunological test procedures
    • G01N33/5304Reaction vessels, e.g. agglutination plates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/0092Scheduling
    • G01N35/0095Scheduling introducing urgent samples with priority, e.g. Short Turn Around Time Samples [STATS]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/025Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having a carousel or turntable for reaction cells or cuvettes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1004Cleaning sample transfer devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1009Characterised by arrangements for controlling the aspiration or dispense of liquids
    • G01N35/1011Control of the position or alignment of the transfer device
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00178Special arrangements of analysers
    • G01N2035/00277Special precautions to avoid contamination (e.g. enclosures, glove- boxes, sealed sample carriers, disposal of contaminated material)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00178Special arrangements of analysers
    • G01N2035/00326Analysers with modular structure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0439Rotary sample carriers, i.e. carousels
    • G01N2035/0444Rotary sample carriers, i.e. carousels for cuvettes or reaction vessels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/046General conveyor features
    • G01N2035/0467Switching points ("aiguillages")
    • G01N2035/0472Switching points ("aiguillages") for selective recirculation of carriers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N2035/1027General features of the devices
    • G01N2035/103General features of the devices using disposable tips
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N2035/1027General features of the devices
    • G01N2035/1032Dilution or aliquotting
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/0098Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor involving analyte bound to insoluble magnetic carrier, e.g. using magnetic separation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/2575Volumetric liquid transfer

Definitions

  • dispensing for analysis items with a high carry-over avoidance level uses disposable nozzle tips
  • dispensing for analysis items with a low carry-over avoidance level uses repeated nozzles.
  • An analysis method is disclosed in which an analysis item having a low carry-over avoidance level is analyzed after it is determined that re-examination is unnecessary based on an analysis result of an analysis item having a high avoidance level (see, for example, Patent Documents 2 and 3).
  • Patent Document 1 can reduce the effect of carryover compared to the case of dispensing from the sample liquid surface, it does not completely prevent carryover, and immunologically. Sample dispensing for analysis and biochemical analysis is not performed simultaneously.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide an automatic analyzer and a sample dispensing method capable of avoiding carryover between samples and greatly improving the processing capability. .
  • an automatic analyzer performs analysis of both an analysis item having a high carryover avoidance level and an analysis item having a low carryover avoidance level.
  • a first sample dispensing means for performing dispensing of a sample for an analysis item with a high carry-over avoidance level and subdivision of a sample for an analysis item with a low carry-over avoidance level by loading a disposable chip; , Continuously using storage means for subdividing and storing samples for analysis items with a low carryover avoidance level and analysis items with a low carryover avoidance level, which are subdivided by the first sample dispensing means Second sample dispensing means for loading the probe to be loaded, and the second sample dispensing means dispenses the sample from the storage means It is characterized in.
  • the automatic analyzer according to the present invention is the above-described invention, wherein the same sample is dispensed from the sample container of the analysis item having a high carry-over avoidance level by the first sample dispensing means, and the second sample is dispensed.
  • the sample dispensing of the same sample from the storage means of the analysis item having a low carry-over avoidance level by the pouring means is performed in parallel.
  • the storage means is on the trajectory of the dispensing probe of the first sample dispensing means and the second sample dispensing means and at a crossing position. It is provided.
  • the container is transported to a sample dividing position by the first sample 1 dispensing unit and a sample dispensing position by the second sample dispensing unit. Means are provided.
  • the analysis item having a high carryover avoidance level is an immunological analysis item or a genetic analysis item
  • the analysis item having a low carryover avoidance level is a biochemical analysis item. It is an analysis item.
  • the first sample dispensing means and the second sample dispensing means may be rotated independently by two arms having a common rotation axis. Each is provided.
  • the automatic analyzer according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the aliquot container is washed and reused every time the sample to be stored is changed.
  • the automatic analyzer of the present invention is characterized in that, in the above invention, the aliquot container is discarded and replaced with a new container every time the sample to be stored is changed.
  • the automatic analyzer in the above invention, stores a calculation means for calculating a sample amount required for analyzing an analysis item having a low carryover avoidance level for each sample, and a sample amount calculated by the calculation means. It is characterized by comprising storage means.
  • the automatic analyzer uses the first sample dispensing means loaded with a new disposable chip when re-inspecting an analysis item having a high carry-over avoidance level.
  • a dispensing control unit that controls the second sample dispensing unit to dispense from the storage unit is provided.
  • the automatic analyzer of the present invention is characterized in that, in the above-mentioned invention, a cleaning device for cleaning the probe of the second sample dispensing means is provided.
  • the automatic analyzer includes an analysis module that analyzes an analysis item having a high carryover avoidance level and an analysis module that analyzes an analysis item having a low carryover avoidance level as separate units. It is installed.
  • the automatic analyzer includes an analysis module that analyzes an analysis item having a high carryover avoidance level and an analysis module that analyzes an analysis item having a low carryover avoidance level in one unit. It is installed in.
  • the sample dispensing method of the automatic analyzer of the present invention is a sample dispensing method in an automatic analyzer that performs analysis of both an analysis item having a high carryover avoidance level and an analysis item having a low carryover avoidance level.
  • a first sample dispensing step for dispensing a sample for an analysis item having a high carry-over avoidance level from the sample container using the first sample dispensing means for the same sample.
  • a second sample dispensing step for dispensing a sample for low avoidance level analysis item characterized in that it comprises a.
  • sample dispensing method of the automatic analyzer of the present invention is characterized in that, in the above invention, the first sample dispensing step and the second sample dispensing step are performed in parallel for the same sample.
  • the analysis item having a high carryover avoidance level is an immunological analysis item or a genetic analysis item, and the analysis having a low carryover avoidance level is performed.
  • the item is a biochemical analysis item.
  • sample dispensing method for the automatic analyzer of the present invention is characterized in that, in the above invention, the storage means is an aliquot container.
  • the sample dispensing method of the automatic analyzer according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the aliquot container is washed and used every time the sample to be stored is changed.
  • sample dispensing method of the automatic analyzer according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the aliquot container is changed to a new one every time the sample to be stored is changed.
  • the sample dispensing method of the automatic analyzer includes a calculation step of calculating a sample amount required for analyzing an analysis item having a low carry-over avoidance level for each sample in the above-described invention, and calculating in the calculation step And an extraction step of extracting the sample amount from a storage means for storing the sample amount.
  • the first sample dispensing means loaded with a new disposable chip is used when re-inspecting an analysis item having a high carryover avoidance level.
  • the sample container is transferred to the receiving means.
  • the second sample dispensing unit dispenses the sample from the storage unit.
  • the sample dispensing method of the automatic analyzer of the present invention includes a chip replacement step in the above invention, wherein the disposable chip of the first sample dispensing means is discarded and replaced after the first sample dispensing step. It is characterized by.
  • the second sample dispensing step is the metal of the second sample dispensing means each time dispensing of one analysis item is completed.
  • a cleaning step of cleaning the probe with a cleaning device is included.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an automatic analyzer according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing a second sample dispensing device used in the automatic analyzer of FIG.
  • FIG. 3 is a schematic configuration diagram showing a first sample dispensing device used in the automatic analyzer of FIG.
  • FIG. 4 is a flowchart of a process procedure of a dispensing operation of the automatic analyzer according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a flowchart showing a re-inspection processing procedure shown in FIG.
  • FIG. 6 is a diagram showing an inspection order in the first, second, third or fourth embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic configuration diagram of an aliquot container transfer device that is a modification of the first embodiment.
  • FIG. 8 is a perspective view of a specimen dispensing apparatus having a coaxial twin arm, which is a modification of the first embodiment.
  • FIG. 9 is a schematic configuration diagram illustrating an automatic analyzer according to the second embodiment.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an automatic analyzer according to the first embodiment of the present invention.
  • the automatic analyzer 1 analyzes the component concentration of the specimen by measuring the optical characteristics of the reaction liquid obtained by mixing and reacting the specimen (liquid) such as blood and urine with the reagent corresponding to the test item.
  • This automatic analyzer 1 includes a biochemical analysis unit 11 and an immunological analysis unit 12 as a measurement mechanism for photometrically analyzing light passing through a reaction product between a specimen and a reagent or luminescence emitted from a reaction solution.
  • a control mechanism 10 for controlling the entire automatic analyzer 1 including the biochemical analysis unit 11 and the immunological analysis unit 12 and for analyzing the measurement results in the measurement mechanism.
  • the automatic analyzer 1 automatically performs analysis of a plurality of samples by cooperation of these two mechanisms.
  • the biochemical analysis unit 11 roughly includes a reaction table 3, reagent tables 4, 4A, reagent dispensing devices 7, 7A, and dispensing probe cleaning devices 8, 8A, 44.
  • the reaction table 3 has an annular table and includes a plurality of storage portions 31 arranged at equal intervals along the circumferential direction of the table.
  • a transparent reaction container 32 for storing a sample and a reagent is detachably stored in a form opening upward.
  • the reaction table 3 is rotated in a direction indicated by an arrow in FIG. 1 by a reaction table driving unit (not shown) with a vertical line passing through the center of the reaction table 3 as a rotation axis.
  • the reagent tables 4 and 4A have a disk-shaped table, and are provided with a plurality of storage portions 41 arranged at equal intervals along the circumferential direction of the table.
  • a reagent container 42 storing a reagent is detachably stored in each storage unit 41.
  • the reagent container 42 has an opening 42a that opens upward.
  • the reagent tables 4 and 4A are rotated in a direction indicated by an arrow in FIG. 1 by a reagent table driving unit (not shown) with a vertical line passing through the center of the reagent table 4 as a rotation axis.
  • the reagent container 42 When the reagent table 4 rotates, the reagent container 42 is transported to the reagent suction position where the reagent is sucked by the reagent dispensing devices 7 and 7A.
  • a reading device (not shown) for reading the reagent information recorded on the information recording medium attached to the reagent container 42 and outputting it to the control unit 101 is installed.
  • An openable / closable lid (not shown) is provided above the reagent tables 4 and 4A to prevent evaporation and denaturation of the reagent, and a thermostat bath (not shown) for cooling the reagent is provided below. Is provided.
  • the reagent dispensing device 7 is provided with a dispensing nozzle for sucking and discharging the reagent at the tip, and freely moves up and down in the vertical direction and rotates around the vertical line passing through its base end as a central axis. Provide an arm.
  • the reagent dispensing device 7 is provided between the reagent table 4 and the reaction table 3, sucks the reagent in the reagent container 42 transported to a predetermined position by the reagent table 4 by a dispensing nozzle, rotates the arm, The reagent is dispensed into the reaction container 32 transported to a predetermined position by the reaction table 3, and the reagent is transferred into the reaction container 32 on the reaction table 3 at a predetermined timing.
  • the specimen container transfer mechanism 40 transfers the arrayed racks 22b while advancing one by one along the arrow direction.
  • the rack 22b holds a plurality of sample containers 22 that store samples.
  • the sample in the sample container 22 is aspirated by the first sample dispensing device 6 described later and discharged to the aliquot container 9. Subdivide the sample.
  • the second specimen dispensing apparatus 5 sucks the specimen subdivided into the aliquot container 9 and discharges the specimen into the reaction container 32 to perform specimen dispensing for biochemical analysis.
  • the aliquot container 9 is a specimen storage container for biochemical analysis items that is installed in order to avoid carry-over from the dispensing probe of the second specimen dispensing apparatus 5 that is used repeatedly to the specimen in the specimen container 22.
  • the first sample dispensing device 6 and the second sample dispensing device 5 are provided on the trajectory of both probes and at a crossing position.
  • the aliquot container 9 is not limited to the aliquot container 9 dedicated to the subdivision, and any aliquot container 9 may be used as long as it can accommodate the sample in small portions from the sample container 22, and the reaction container 32 used for other purposes in the automatic analyzer 1; 32A or the like can be substituted.
  • the second sample dispensing device 5 has a dispensing probe for aspirating and discharging the sample attached to the distal end, and can freely move up and down in the vertical direction and rotate around a vertical line passing through its base end.
  • An arm is provided.
  • the second sample dispensing device 5 sucks the sample in the aliquot container 9 with the dispensing probe, rotates the arm, and dispenses the sample into the reaction container 32 conveyed to the sample discharge position A by the reaction table 3. It is transferred into the reaction vessel 32 on the reaction table 3 at a predetermined timing.
  • FIG. 2 shows a schematic configuration diagram of the second sample dispensing device 5.
  • the second sample dispensing device 5 has a metal dispensing probe 50 as shown in FIG.
  • the dispensing probe 50 is formed in a rod-like shape from stainless steel or the like, and the tip side is tapered.
  • the upper proximal end is attached to the distal end of the arm 51 with the distal end directed downward.
  • the arm 51 is horizontally arranged, and its base end is fixed to the upper end of the support column 52.
  • the support column 52 is vertically arranged and is rotated around the vertical axis O by the dispensing probe transfer unit 53. When the support column 52 rotates, the arm 51 turns in the horizontal direction and moves the dispensing probe 50 in the horizontal direction.
  • the support column 52 is moved up and down along the vertical axis O by the dispensing probe transfer unit 53.
  • the arm 51 is raised and lowered in the vertical direction
  • the dispensing probe 50 is raised and lowered in the vertical (up and down) direction and in the longitudinal direction of the dispensing probe 50.
  • the syringe 55 includes a cylindrical cylinder 55a to which the other end of the tube 54a is connected, and a plunger 55b provided so as to be able to advance and retreat in the cylinder 55a while sliding on the inner wall surface of the cylinder 55a.
  • the plunger 55 b is connected to the plunger driving unit 56.
  • the plunger drive unit 56 is configured using, for example, a linear motor, and moves the plunger 55b back and forth with respect to the cylinder 55a.
  • One end of a tube 54b is connected to the cylinder 55a of the syringe 55.
  • the other end of the tube 54b is connected to a tank 57 that contains the extrusion liquid L1. Further, an electromagnetic valve 58 and a pump 59 are connected in the middle of the tube 54b.
  • an incompressible fluid such as distilled water or degassed water is applied as the extrusion liquid L1 as the extrusion liquid L1.
  • the extrusion liquid L1 is also applied as a cleaning liquid for cleaning the inside of the dispensing probe 50.
  • the second sample dispensing device 5 drives the pump 59 and opens the electromagnetic valve 58 to fill the push liquid L1 stored in the tank 57 into the cylinder 55a of the syringe 55 through the tube 54b. Further, the cylinder 55a is filled up to the tip of the dispensing probe 50 through the tube 54a. In such a state that the extrusion liquid L1 is filled up to the tip of the dispensing probe 50, the electromagnetic valve 58 is closed and the pump 59 is stopped. When aspirating the specimen or reagent, the plunger drive unit 56 is driven to move the plunger 55b backward with respect to the cylinder 55a, thereby sucking the tip of the dispensing probe 50 through the extrusion liquid L1.
  • the dispensing probe cleaning device 44 is provided in the middle of the trajectory of the horizontal movement of the dispensing probe 50 provided in the second sample dispensing device 5, and the dispensing probe 50 uses the dispensing probe 50 to prevent the carryover between samples. Whenever dispensing is performed, the dispensing probe cleaning device 44 cleans the dispensing probe 50.
  • the outer wall surface is washed by immersing the dispensing probe 50 in the washing water stored in the washing tank of the dispensing probe washing device 44 or using a spraying pressure such as a shower.
  • the inner wall surface draws the extruded liquid L1 from the dispensing probe 50. Wash by spouting. The same applies to the dispensing probe cleaning devices 8 and 8A.
  • the first sample dispensing device 6 transfers the rack 22b to the aliquot container 9.
  • the sample is dispensed in small portions, the sample in the aliquot container 9 is aspirated by the second sample dispensing device 5, and the sample is discharged into the reaction container 32 into which the reagent has been dispensed.
  • the reagent is further dispensed into the reaction container 32, and the sample and the reagent are agitated and reacted while being conveyed along the circumferential direction by the reaction table 3, and pass between the light source 33a and the light receiving unit 33b.
  • the analysis light emitted from the light source 33a and passed through the reaction solution in the reaction vessel 32 is measured by the light receiving unit 33b and analyzed for component concentration and the like.
  • the reaction vessel 32 is used by the reaction vessel washing device 34 after the measurement reaction solution is discharged and washed, and then used again for analyzing the specimen.
  • the immunological analysis unit 12 is roughly divided into an immune reaction table 24, a BF table 25, reagent tables 26 and 27, reagent dispensing devices 28 and 29, an enzyme reaction table 30, a photometric device 37, and a reaction.
  • Container transfer units 35 and 36, dispensing probe cleaning devices 38 and 39, and a tip loading unit 43 are provided.
  • the reagent tables 26 and 27 contain a plurality of reagent containers, and each reagent container is a reagent used for analysis of immunological analysis items, and is specific to the antigen or antibody in the sample to be analyzed.
  • a substrate solution containing a reagent containing magnetic particles solid-phased with a reaction substance to be bound, a labeling substance (for example, an enzyme) that specifically binds to an antigen or antibody bound to the magnetic particle, and a substrate that emits light by an enzymatic reaction with the labeling substance Is housed.
  • the immune reaction table 24 has a reaction line for reacting the sample with a predetermined reagent in the reaction container 32A, and includes an outer peripheral line for the first reaction between the sample and the magnetic particle reagent, and the sample and the labeling reagent. It has two reaction lines, an inner peripheral line for the second reaction. In each reaction line, a plurality of reaction container storage portions for storing the reaction containers 32A are formed.
  • the immune reaction table 24 is rotatable in the direction of the arrow in FIG. 1 with a vertical line passing through the center of the immune reaction table 24 as a rotation axis, and is a reaction container accommodated in a reaction container accommodating portion (not shown) of the immune reaction table 24. 32A is transferred to the specimen discharge position E or the like at a predetermined timing.
  • the BF table 25 performs a BF cleaning process for performing a BF (bound-free) separation that separates unreacted substances in the specimen or reagent by sucking and discharging a predetermined cleaning liquid.
  • the BF table 25 is rotatable in the direction of the arrow in FIG. 1 with a vertical line passing through the center of the BF table 25 as a rotation axis, and transfers the reaction vessel 32A disposed on the BF table 25 to a predetermined position at a predetermined timing.
  • the BF table 25 includes a magnetism collecting mechanism that collects magnetic particles necessary for BF separation, a BF washing unit having a BF washing probe that performs BF separation by discharging and sucking BF liquid into the reaction vessel, and magnetism collecting. And a stirring mechanism for dispersing the magnetic particles.
  • the enzyme reaction table 30 is a reaction line for performing an enzyme reaction process in which the substrate in the substrate solution injected into the reaction vessel 32A can emit light.
  • the enzyme reaction table 30 is formed with a reaction container housing portion for housing the reaction container 32A in the circumferential direction.
  • the enzyme reaction table 30 is rotatable in the direction of the arrow in FIG. 1 with a vertical line passing through the center of the enzyme reaction table 30 as a rotation axis, and the reaction vessel 32A disposed on the enzyme reaction table 30 is moved to a predetermined position at a predetermined timing. Transport to.
  • the reaction container transfer sections 35 and 36 freely move up and down in the vertical direction and rotate around the vertical line passing through the base end of the reaction container transport section 35 and 36 as a central axis, and set the reaction container 32A containing the sample and a predetermined reagent at a predetermined timing.
  • an immune reaction table 24, a BF table 25, an enzyme reaction table 30, a photometric device 37, an arm for transferring to a predetermined position of a reaction container supply unit and a reaction container disposal unit (not shown) are provided.
  • the first sample dispensing device 6 dispenses the sample in the sample container 22 transported to the sample suction position D by the sample container transfer mechanism 40 into the aliquot container 9 as a sample for biochemical analysis.
  • the sample is aspirated from the sample container 22 for the immunological analysis item, and the sample is discharged into the reaction container 32A held in the immune reaction table 24 at the sample discharge position E. .
  • a disposable tip 60a for aspirating and discharging a sample is attached to the distal end portion of the connecting tube 60, and is moved up and down in the vertical direction and passed through its proximal end portion. It can freely rotate around the vertical line.
  • the first sample dispensing device 6 has the same structure as the second sample dispensing device, except that the disposable tip 60a is attached to the tip of the connecting tube 60.
  • the chip loading unit 43 has a chip case in which a plurality of disposable chips are arranged, and a disposable chip 60a is supplied from this case.
  • This disposable chip 60a is a disposable sample chip that is attached to the tip of the connecting tube 60 of the first sample dispensing device 6 and is exchanged for each sample dispensing in order to prevent carryover when measuring immunological analysis items. is there.
  • the chip loading unit 43 has a disposal box for the used disposable chip 60a, in addition to mounting the disposable chip 60a on the connecting pipe 60, detaching the disposable chip 60a.
  • the immunological analysis unit 12 having such a configuration, after the rack 22b containing the sample container 22 is transported to the sample aspirating position D by the sample container transfer mechanism 40, the first sample dispensing with the disposable chip 60a attached thereto is performed.
  • the apparatus 6 dispenses the sample in the sample container 22 into the reaction container 32A.
  • reagents such as magnetic particles, labeling substances, and substrate solutions are further dispensed with a step of removing unreacted substances by BF washing or the like, and immune complexes generated by the reaction between the specimen and each reagent.
  • the body and the substrate act, and the luminescence emitted from the substrate is measured by the photometric device 37.
  • the control mechanism 10 includes a control unit 101, an input unit 102, an analysis unit 103, a storage unit 104, an output unit 105, and a transmission / reception unit 107.
  • Each unit included in the control mechanism 10 is electrically connected to the control unit 101.
  • the control unit 101 is configured using a CPU or the like, and controls processing and operation of each unit of the automatic analyzer 1.
  • the control unit 101 performs predetermined input / output control on information input / output to / from each of these components, and performs predetermined information processing on this information.
  • the control unit 101 includes a calculation unit 101a and a dispensing control unit 101b.
  • the calculation unit 101a calculates, for each sample to be analyzed, the total amount of samples required for biochemical analysis, which is an analysis item with a low carryover avoidance level.
  • the dispensing control unit 101b uses the first sample dispensing device 6 loaded with the new disposable chip 60a when the reexamination is necessary for the immunological analysis item that is an analysis item with a high carry-over avoidance level.
  • the sample container is used using the first sample dispensing device 6 loaded with a new disposable chip 60a.
  • the analysis unit 103 is connected to the photometric devices 33 and 37 of each unit via the control unit 101, analyzes the component concentration of the sample based on the light amount, and outputs the analysis result to the control unit 101.
  • the input unit 102 is a part that performs an operation of inputting an inspection item or the like to the control unit 101. For example, a keyboard or a mouse is used.
  • the storage unit 104 is configured by using a hard disk that magnetically stores information and a memory that loads various programs related to the process from the hard disk and electrically stores them when the automatic analyzer 1 executes the process. Various information including the analysis result of the specimen is stored.
  • the storage unit 104 may include an auxiliary storage device that can read information stored in a storage medium such as a CD-ROM, a DVD-ROM, or a PC card. Further, the storage unit 104 stores, for each sample, the sample amount calculated by the calculation unit 101a and required for the analysis of the biochemical analysis item.
  • the output unit 105 is configured using a printer, a speaker, and the like, and outputs various information related to analysis under the control of the control unit 101.
  • the output unit 105 includes a display unit 106 configured using a display or the like.
  • the display unit 106 displays analysis contents, alarms, and the like, and a display panel or the like is used.
  • the input unit 102 and the display unit 106 may be realized by a touch panel.
  • the transmission / reception unit 107 has a function as an interface for performing transmission / reception of information according to a predetermined format via a communication network (not shown).
  • control unit 101 includes each part of the first sample dispensing device 6 and the second sample dispensing device 5, the dispensing probe transfer units 53 and 63, the plunger driving units 56 and 66, and the electromagnetic valves 58 and 68. , And pumps 59 and 69 are connected.
  • the control mechanism 10 also controls operation processing of the first sample dispensing device 6 and the second sample dispensing device 5 using various programs related to each process of the automatic analyzer 1.
  • the analysis is performed in the biochemical analysis unit 11 and the immunological analysis unit 12, and a retest is necessary depending on the analysis result
  • the dispensing control unit 101b under the control of the dispensing control unit 101b, the subdivision or immunological analysis is again performed from the specimen container 22 by the first specimen dispensing apparatus 6, and the second aliquot container 9 after the subdivision dispensing is used. Dispensing for biochemical analysis by the two-sample dispensing apparatus 5 is performed.
  • the second sample dispensing device 5 that easily causes carry-over, it is possible to completely avoid carry-over even when re-examination is necessary, by preventing the sample from being directly dispensed from the sample container 22. it can. Further, in the first embodiment according to the present invention, it is possible to perform dispensing using the second sample dispensing device 5 and the first sample dispensing device 6 in parallel, and the processing capacity can be greatly improved. It will be.
  • FIG. 4 is a flowchart showing the processing procedure of the dispensing operation of the automatic analyzer 1 according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure of the reinspection processing shown in FIG.
  • an examination order is accepted for each sample (step S101).
  • a test order is received via the input unit 102 based on a test order table composed of a sample number and analysis items.
  • the calculation unit 101a calculates the total amount of samples required for the analysis of the biochemical analysis item for each received sample (step S102).
  • the test is performed from the storage unit 104 under the control of the control unit 101.
  • the sample dispensed amount or the sample aspirated amount of the biochemical analysis item that has been ordered is extracted, added up and calculated by the calculation unit 101a, and stored in the storage unit 104.
  • the amount of sample dispensed means the amount of sample required for the actual analysis
  • the amount of sample aspirated is the amount of sample aspirated in consideration of the thinning of the sample in the extruding liquid. Means the addition.
  • Step S103 Until acceptance of all examination orders is completed (No at Step S103), acceptance of examination orders and calculation of sample amount are repeated, and after acceptance of all examination orders (Step S103, Yes), the control of the control unit 101 is also performed. Then, in the chip loading unit 43, the disposable chip 60a is loaded into the connecting tube 60 of the first sample dispensing device 6 (step S104). After loading the disposable chip 60a, the amount of sample calculated in step S102 and required for the analysis of all biochemical analysis items of the sample to be analyzed is extracted from the storage unit 104 (step S105), and the first sample dispensing device 6 is used. Then, the total amount of the sample is aspirated from the sample container 22 (step S106), and the sample is discharged into the aliquot container 9 (step S107).
  • sample dispensing of the immunological analysis item is dispensed from the sample container 22 by the first sample dispensing device 6, and the sample dispensing of the biochemical analysis item is divided into small portions by the second sample dispensing device 5.
  • the aliquot container 9 is dispensed.
  • the sample dispensing of the immunological analysis item and the sample dispensing of the biochemical analysis item can be performed in parallel, so that the processing capacity can be improved.
  • sample dispensing of immunological analysis items will be described. It is confirmed whether or not a test order for immunological analysis items has been placed for the sample to be dispensed (step S108).
  • step S108 the sample for the immunological analysis item is aspirated from the sample container 22 by the first sample dispensing device 6 (step S109), and the reaction held on the immune reaction table 24 The specimen is discharged into the container 32A (step S110). For the same sample, it is confirmed whether dispensing of all immunological analysis items has been completed (step S111). If not completed (step S111, No), steps S109 to S110 are repeated, and if completed (step S111) Yes), the disposable chip 60a that has been loaded is detached and discarded by the chip loading unit 43 (step S112).
  • the sample dispensing of the biochemical analysis item is sucked from the aliquot container 9 into which the sample is divided and dispensed by the second sample dispensing device 5 (step S113), and the sample is placed in the reaction container 32 held in the reaction table 3. Is discharged (step S114).
  • the dispensing probe 50 is cleaned by the dispensing probe cleaning device 44 (step S115), it is confirmed whether all biochemical analysis items have been dispensed for the same sample (step S116). (S116, No), Steps S113 to S115 are repeated, and if completed (Step S116, Yes), the process proceeds to the subsequent steps.
  • the first reagent has already been dispensed into the reaction container 32 into which the sample has been dispensed, and after the sample has been dispensed, the second reagent is dispensed, and the absorbance is measured by the photometric device 33.
  • the reaction vessel 32 used for the reaction is washed by the reaction vessel washing device 34 and reused.
  • the aliquot container 9 can also be reused after cleaning with a cleaning device (not shown), and the disposable aliquot container 9 can also be used.
  • step S117 After dispensing of all immunological analysis items and biochemical analysis items, it is confirmed whether there is a retest request for the same specimen (step S117). If there is a retest order (step S117, Yes), it will be described later. A re-inspection process is performed (step S118). If there is no retest order (step S117, No), it is confirmed whether or not dispensing of all the samples has been completed (step S119). If dispensing of all the samples has not been completed (step S119) (S119, No), the sample is dispensed again from step S104. When the dispensing of all the samples is completed (Step S119, Yes), the sample dispensing process is terminated.
  • the disposable chip 60a is loaded into the connecting tube 60 of the first sample dispensing device 6 (step S201). After the disposable chip 60a is loaded, it is confirmed whether or not biochemistry is included in the analysis item that needs to be re-inspected (step S202). When the biochemical analysis item requires reexamination (step S202, Yes), the sample amount of the biochemical analysis item that requires reexamination is calculated by summation (step S203), and the first sample dispensing device 6 is used. Then, the total amount of the sample is aspirated from the sample container 22 (step S204), and the sample is discharged into the aliquot container 9 (step S205). If the biochemical analysis item does not require reexamination (step S202, No), the process proceeds to step S206.
  • sample dispensing for reexamination of immunological analysis items and biochemical analysis items is performed in parallel.
  • a sample for retesting is aspirated from the sample container 22 by the first sample dispensing device 6 (step S207).
  • the immunity analysis item does not require retesting (No in step S206)
  • the process proceeds to step S210.
  • step S207 After aspirating the specimen for immunoassay item retest (step S207), the specimen is discharged into the reaction container 32A held on the immune reaction table 24 (step S208). For the same sample, it is confirmed whether dispensing for reexamination of all immunological analysis items has been completed (step S209). If it has not been completed (step S209, No), steps S207 to S208 are repeated and completed. (Step S209, Yes), the disposable chip 60a that has been loaded is detached and discarded by the chip loading unit 43 (step S210).
  • the sample for the retest of the biochemical analysis item is aspirated from the aliquot container 9 by the second sample dispensing device 5 (step S211), and is stored in the reaction table 3.
  • the specimen is discharged into the held reaction container 32 (step S212).
  • it is confirmed whether dispensing for reexamination of all biochemical analysis items has been completed for the same sample step S214). If not (No at Step S214), Steps S211 to S213 are repeated, and if completed (Yes at Step S214), the sample dispensing for retesting ends.
  • step S320 It is also possible to perform reexamination sequentially until reexamination is completed for all specimens for which reexamination is requested (step S320, Yes). According to this modified example, the dispensing process can proceed even when the presence / absence of the re-examination cannot be quickly determined, so that the processing capability can be further improved.
  • the automatic analyzer 1 may include an aliquot container transport unit 13 as shown in FIG.
  • the aliquot container transport unit 13 includes a disk-shaped table, and includes a plurality of storage units 15 arranged at equal intervals along the circumferential direction of the table, and the aliquot container 9 is detachably stored in each storage unit 15.
  • the aliquot container transport unit 13 is rotated in a direction indicated by an arrow in FIG. 7 by a reagent table drive unit (not shown) with a vertical line passing through the center of the aliquot container transport unit 13 as a rotation axis.
  • the sample is transferred to the sample discharge position F by the one sample dispensing device 6 and the sample aspiration position G by the second sample dispensing device 5.
  • the aliquot container transport unit 13 may include an aliquot container cleaning unit 14 for reusing the aliquot container 9.
  • the first sample dispensing device 6 and the second sample dispensing device 5 are installed independently, but the sample dispensing device of the coaxial twin arm unit as shown in FIG. It is also possible to use 70.
  • the sample dispensing device 70 includes arms 71a and 71b that rotate in a horizontal direction on a trajectory connecting the sample container 22, the reaction containers 32 and 32A, the tip loading unit 43, the aliquot container 9, and the dispensing probe cleaning device 44. Have.
  • a dispensing probe 70a and a connecting tube 70b are supported on the arms 71a and 71b, and a disposable tip 70c is loaded at the tip of the connecting tube 70b.
  • the arm 71a that supports the dispensing probe 70a is the second specimen dispensing device 5 ′ that loads a metal probe that is continuously used, and supports the connecting tube 70b that is loaded with the disposable tip 70c.
  • the arm 71b to be used is the first sample dispensing device 6 ′.
  • the sample dispensing apparatus 70 includes support columns 72a and 72b that support the arms 71a and 71b, respectively.
  • the two arms 71a and 71b are provided with a drive mechanism 78 having rotating motors 73a and 73b and a lifting motor 77 in order to make the lifting and lowering the same and make the rotation independent.
  • timing belts 76a and 76b are wound between wheels (not shown) attached to the rotation shafts 74a and 74b and wheels 75a and 75b attached to the columns 72a and 72b.
  • the elevating motor 77 rotates the rotating shaft 77a by the timing belt 77c, and moves the elevating block 77e up and down along the screw shaft 77d.
  • the timing belt 77c is wound around a wheel attached to the rotary shaft 77a and a wheel 77b attached to the lower end of the screw shaft 77d.
  • the elevating block 77e is attached to the lower end of the support 72a to support the supports 72a and 72b, and constitutes a ball screw together with the screw shaft 77d.
  • the arms 71a and 71b are moved up and down in the same way, it is preferable that the arms 71a and 71b are positioned at the time of raising and lowering.
  • the dispensing probe 70b is located on the sample container 22 and moves up and down, the dispensing probe 70a is placed on the aliquot container 9.
  • the dispensing probe 70b is on the aliquot container 9 or the reaction container 32A, the dispensing probe 70a is on the reaction container 32, and when the dispensing probe 70b is on the tip loading unit 43, the dispensing probe 70a is washed with the dispensing probe. It is located on the device 44 and moves up and down at the same time.
  • the use of the sample dispensing device 70 as shown in FIG. 8 is preferable because not only the space efficiency can be improved, but also maintainability and user handling can be improved.
  • Embodiment 2 In Embodiment 2, a biochemical analysis module for performing biochemical analysis and an immunological analysis module for performing immunological analysis are integrated in one analysis unit, and a sample for biochemical analysis is subdivided. An aliquot container is installed.
  • the second embodiment will be described below with reference to FIG.
  • FIG. 9 is a schematic configuration diagram showing an automatic analyzer 1A according to the second embodiment.
  • the automatic analyzer 1A according to the second embodiment is roughly divided into an analysis unit 15, a control mechanism 10, and a sample container transfer mechanism 40A.
  • the analysis unit 15 includes a first sample dispensing device 6 and a second sample dispensing device 6.
  • Sample dispensing device 5 aliquot container 9, reaction table 3 (biochemistry), reagent table 4B, immune reaction table 24A, reagent table 26A, reagent dispensing devices 7, 7A, 28A, and dispensing
  • Probe cleaning devices 8, 8A, 38A, 44 photometry devices 33, 37, reaction vessel cleaning device 34, chip loading unit 43, emergency sample table 46, electrolyte measurement device (ISE) 47, reaction vessel disposal port 48.
  • ISE electrolyte measurement device
  • the automatic analyzer 1A employs almost the same processes as those of the automatic analyzer 1 of the first embodiment for the analysis process of biochemical analysis and immunological analysis. Are integrated into one unit, the functions of each component are integrated.
  • the immune reaction table 24A also has a function as an enzyme reaction table that performs not only immune reactions but also enzyme reactions.
  • the reagent table 4B and the reagent table 26A have a concentric circular structure, and the reagent table 4B is arranged on the outside and the reagent table 26A is arranged on the inside. Reagent table 4B and reagent table 26A rotate independently in the direction of the arrow shown in FIG.
  • the reagent container 42A in the reagent table 26A has a cylindrical structure. Adjacent reagent containers 42A are connected by a gear (not shown) and driven by a drive unit (not shown) to revolve and rotate on the reagent table 26A.
  • the emergency sample table 46 accommodates various types of samples other than general samples (standard samples for preparing calibration curves, quality control samples, etc.) in addition to emergency samples, retest samples, and interrupted samples.
  • the electrolyte measurement device (ISE) 47 is a device that measures an electrolyte concentration (ion concentration) using an ion selective electrode.
  • the reaction container disposal port 48 is a disposal port of a disposable reaction container 32A used for immunological analysis.
  • the first sample dispensing device 6 using the disposable chip 60a and the metal probe are used continuously.
  • the second sample dispensing device 5 and the aliquot container 9 for subdividing the sample for biochemical analysis, it is possible to avoid carryover at the time of reexamination of immunological analysis items with a high carryover avoidance level, There is no need to postpone sample dispensing and subsequent analysis of biochemical analysis items with a low carry-over avoidance level, and processing capacity can be greatly improved.
  • the automatic analyzer and the sample dispensing method of the present invention are an automatic analyzer that optically measures a reaction product between a sample and a reagent to analyze the components of the sample, and particularly has a high carry-over avoidance level. This is useful in an automatic analyzer that analyzes both analysis items and analysis items with a low carryover avoidance level.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

 検体間のキャリーオーバーを回避できる自動分析装置、および検体分注方法を提供する。 この目的のために、キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目と、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目の両方の分析を行う自動分析装置(1)であって、キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目の検体分注と、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目用の検体の小分け分注とを、ディスポーザブルチップ(60a)を装填して行なう第1検体分注装置(6)と、第1検体分注装置(6)により小分け分注されたキャリーオーバー回避レベルの低い分析項目用の検体を、小分け収容するアリコート容器(9)と、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目の検体分注を、連続使用するプローブ(50)を装填して行なう第2検体分注装置(5)と、を備える。

Description

自動分析装置および自動分析装置における検体分注方法
 本発明は、キャリーオーバー回避レベルが異なる分析項目の分析を行う自動分析装置、ならびに前記自動分析装置で使用される検体分注方法に関するものである。
 近年、検査室の省力化の流れに伴い、生化学的分析装置に各種の免疫学的分析項目に対応するモジュールを搭載した生化学分析および免疫学的分析の兼用装置、統合装置や、1台の自動分析装置に生化学的分析用モジュールおよび免疫学的分析用モジュールを組み込んだ複合装置が開発されている。
 しかしながら、免疫学的分析項目は正常値および異常値間の数値差が極めて大きく、生化学的分析項目では問題にならない程度の微量の検体間キャリーオーバーが存在する場合でも、当該キャリーオーバーにより擬陽性判定を招いてしまうおそれがある。このため、生化学分析および免疫学的分析の兼用装置や複合装置において、検体間キャリーオーバーを防止するために、先に免疫学的分析を実施し、後で生化学的分析を行い、免疫学的分析項目において再検査の必要がある場合は、分注プローブを検体内部まで挿入し、キャリーオーバーの影響を低減する自動分析システムが開示されている(例えば、特許文献1参照)。
 さらに、キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目用の分注は、ディスポーザブルなノズルチップを使用し、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目用の分注は、繰り返し使用するノズルを使用して行い、キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目の分析結果により再検査不要と判定された後に、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目の分析を行う分析方法が開示されている(例えば、特許文献2および3参照)。
特許第3845301号公報 特許第3380542号公報 特許第4101466号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の自動分析システムでは、検体液面から分注する場合に比較してキャリーオーバーの影響を低減しうるものの、キャリーオーバーを完全に回避できるものではなく、また免疫学的分析と生化学分析の検体分注を同時に行うものではない。
 また、特許文献2または3に記載の分析方法は、キャリーオーバーの回避は可能であるものの、キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目の再検査の可否が判明するまで、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目の分析を行うことができないため、処理能力が大幅に低下するという問題を有していた。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、検体間のキャリーオーバーを回避するとともに、大幅に処理能力を向上しうる自動分析装置、および検体分注方法を提供することを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる自動分析装置は、キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目と、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目の両方の分析を行う自動分析装置であって、キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目の検体分注と、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目用の検体の小分け分注とを、ディスポーザブルチップを装填して行なう第1検体分注手段と、前記第1検体分注手段により小分け分注されたキャリーオーバー回避レベルの低い分析項目用の検体を、小分け収容する収容手段と、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目の検体分注を、連続使用するプローブを装填して行なう第2検体分注手段と、を備え、前記第2検体分注手段は前記収容手段から検体を分注することを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置は、上記の発明において、同一検体について、前記第1検体分注手段によるキャリーオーバー回避レベルの高い分析項目の検体容器からの検体分注と、前記第2検体分注手段によるキャリーオーバー回避レベルの低い分析項目の前記収容手段からの同一検体の検体分注とを並行して行なうことを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置は、上記の発明において、前記収容手段は、前記第1検体分注手段および前記第2検体分注手段の分注プローブの軌跡上であって、交差する位置に設けられることを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置は、上記の発明において、前記収容手段を、前記第検体1分注手段による検体小分け位置と、前記第2検体分注手段による検体分注位置とに搬送する搬送手段を備えることを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置は、上記の発明において、キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目は免疫学的分析項目または遺伝学的分析項目であり、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目は生化学的分析項目であることを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置は、上記の発明において、前記第1検体分注手段および前記第2検体分注手段は、独立して回動するが回転軸は共通である2本のアームにそれぞれ備えられることを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置は、上記の発明において、前記収容手段は、アリコート容器であることを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置は、上記の発明において、前記アリコート容器は、収容する検体が替わるたびに洗浄して再使用されることを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置は、上記の発明において、前記アリコート容器は、収容する検体が替わるたびに廃棄され、新しい容器に変更されることを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置は、上記の発明において、1検体毎にキャリーオーバー回避レベルの低い分析項目の分析に要する検体量を算出する算出手段と、前記算出手段により算出した検体量を記憶する記憶手段を備えることを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置は、上記の発明において、キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目について再検査を行なう場合は、新しいディスポーザブルチップを装填した前記第1検体分注手段を用いて前記検体容器から分注し、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目について再検査を行なう場合は、新しいディスポーザブルチップを装填した前記第1検体分注手段を用いて前記検体容器から前記収容手段に検体小分け後、前記第2検体分注手段で前記収容手段から分注するよう制御する分注制御部を備えることを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置は、上記の発明において、前記第2検体分注手段のプローブを洗浄する洗浄装置を備えることを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置は、上記の発明において、キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目を分析する分析モジュールと、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目を分析する分析モジュールとが、個別のユニットとして設置されることを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置は、上記の発明において、キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目を分析する分析モジュールと、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目を分析する分析モジュールとが、1つのユニット内に設置されることを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置の検体分注方法は、キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目と、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目の両方の分析を行う自動分析装置における検体分注方法であって、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目の分析に要する検体を、キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目の検体分注用のディスポーザブルチップを使用する第1検体分注手段を用いて、検体容器から収容手段に分注する小分け分注ステップと、同一検体について、前記検体容器から前記第1検体分注手段を使用してキャリーオーバー回避レベルの高い分析項目用の検体を分注する第1検体分注ステップと、同一検体について、前記収容手段から連続使用するプローブを装填する第2検体分注手段を使用してキャリーオーバー回避レベルの低い分析項目用の検体を分注する第2検体分注ステップと、を含むことを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置の検体分注方法は、上記発明において、同一検体について、前記第1検体分注ステップと前記第2検体分注ステップとを並行して行なうことを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置の検体分注方法は、上記の発明において、キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目は免疫学的分析項目または遺伝学的分析項目であり、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目は生化学的分析項目であることを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置の検体分注方法は、上記の発明において、前記収容手段は、アリコート容器であることを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置の検体分注方法は、上記の発明において、前記アリコート容器は、収容する検体が替わるたびに洗浄して使用されることを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置の検体分注方法は、上記の発明において、前記アリコート容器は、収容する検体が替わるたびに新しいものに変更されることを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置の検体分注方法は、上記の発明において、1検体毎にキャリーオーバー回避レベルの低い分析項目の分析に要する検体量を算出する算出ステップと、前記算出ステップで算出した検体量を記憶する記憶手段から、前記検体量を抽出する抽出ステップを含むことを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置の検体分注方法は、上記の発明において、キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目について再検査を行なう場合は、新しいディスポーザブルチップを装填した前記第1検体分注手段を用いて前記検体容器から分注し、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目について再検査を行なう場合は、新しいディスポーザブルチップを装填した前記第1検体分注手段を用いて前記検体容器から前記収容手段に検体小分け後、前記第2検体分注手段で前記収容手段から分注することを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置の検体分注方法は、上記の発明において、前記第1検体分注ステップ後に、前記第1検体分注手段のディスポーザブルチップを廃棄、交換するチップ交換ステップを含むことを特徴とする。
 また、本発明の自動分析装置の検体分注方法は、上記の発明において、前記第2検体分注ステップは、1つの分析項目の分注が終了するたびに前記第2検体分注手段の金属プローブを洗浄装置にて洗浄する洗浄ステップを含むことを特徴とする。
 本発明においては、キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目の再検査時においてキャリーオーバーを回避できるとともに、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目の検体分注およびその後の分析を待機させる必要がなく、処理能力の大幅な向上が可能となる。
図1は、本発明の実施の形態1にかかる自動分析装置を示す概略構成図である。 図2は、図1の自動分析装置で使用される第2検体分注装置を示す概略構成図である。 図3は、図1の自動分析装置で使用される第1検体分注装置を示す概略構成図である。 図4は、実施の形態1にかかる自動分析装置の分注動作の処理手順を示すフローチャートである。 図5は、図4に示す再検査の処理手順を示すフローチャートである。 図6は、実施の形態1、2、3または4における検査オーダーを示す図である。 図7は、実施の形態1の変形例であるアリコート容器搬送装置の概略構成図である。 図8は、実施の形態1の変形例である同軸ツインアームを有する検体分注装置の斜視図である。 図9は、実施の形態2にかかる自動分析装置を示す概略構成図である。
符号の説明
 1、1A             自動分析装置
 8、8A、38、39、44、38A 分注プローブ洗浄装置
 11               生化学的分析ユニット
 12               免疫学的分析ユニット
 15               分析ユニット
 22               検体容器
 22b              ラック
 24、24A           免疫反応テーブル
 25               BFテーブル
 3                反応テーブル
 30               酵素反応テーブル
 32、32A           反応容器
 33、37            測光装置
 33a              光源
 33b              受光部
 34               反応容器洗浄装置
 35、36            反応容器移送部
 4、4A、26、27       試薬テーブル
 42、42A           試薬容器
 42a              開口部
 5、5’             第2検体分注装置
 6、6’             第1検体分注装置
 70               検体分注装置
 7、7A、28、29       試薬分注装置
 9                アリコート容器
 13               アリコート容器搬送部
 14               アリコート容器洗浄部
 40               検体容器移送機構
 41               収納部
 43               チップ装填ユニット
 46               緊急検体テーブル
 47               電解質測定装置
 48               反応容器廃棄口
 60a、70c          ディスポーザブルチップ
 60、70b           連結管
 50、70a           分注プローブ
 51、61、71a、71b    アーム
 52、62、72a、72b    支柱
 53、63            分注プローブ移送部
 54a、54b、64a、64b  チューブ
 55、65            シリンジ
 55a、65a          シリンダー
 55b、65b          プランジャー
 56、66            プランジャー駆動部
 57、67            タンク
 58、68            電磁弁
 59、69            ポンプ
 10               制御機構
 101              制御部
 101a             算出部
 101b             分注制御部
 102              入力部
 103              分析部
 104              記憶部
 105              出力部
 106              表示部
 107              送受信部
 L1               押し出し液
 O                鉛直軸
 以下、添付図面を参照して、この発明の実施の形態にかかる自動分析装置および、該自動分析装置における検体分注方法について、血液などの液体検体をサンプルとして生化学分析項目および免疫学分析項目の両方の分析を行う自動分析装置を例に説明する。以下の説明で参照する図面は模式的なものであって、同じ物体を異なる図面で示す場合には、寸法や縮尺等が異なる場合もある。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。また、図面の記載において、同一部分には同一の符号を付している。
(実施の形態1)
 図1は、本発明の実施の形態1である自動分析装置を示す概略構成図である。自動分析装置1は、血液や尿などの検体(液体)と、検査項目に応じた試薬とを混合して反応させた反応液の光学的特性を測定することにより検体の成分濃度などを分析するものである。この自動分析装置1は、検体と試薬との間の反応物を通過する光、または反応液から発する発光量を測光分析する測定機構としての生化学的分析ユニット11および免疫学的分析ユニット12と、生化学的分析ユニット11および免疫学的分析ユニット12を含む自動分析装置1全体の制御を行なうとともに、測定機構における測定結果の分析を行なう制御機構10とを備える。自動分析装置1は、これらの二つの機構が連携することによって複数の検体の分析を自動的に行なう。
 まず、生化学的分析ユニット11について説明する。生化学的分析ユニット11は、大別して、反応テーブル3と、試薬テーブル4、4Aと、試薬分注装置7、7Aと、分注プローブ洗浄装置8、8A、44とを備えている。
 反応テーブル3は、円環状のテーブルを有し、該テーブルの周方向に沿って等間隔で複数配置された収納部31を備えている。各収納部31には、検体と試薬を収容する透明な反応容器32が上方に向けて開口した形態で着脱自在に収納される。また、反応テーブル3は、反応テーブル3の中心を通る鉛直線を回転軸として反応テーブル駆動部(図示せず)によって図1に矢印で示す方向に回転する。反応テーブル3が回転すると反応容器32は、第2検体分注装置5によって検体が吐出される検体吐出位置Aや、試薬分注装置7および7Aによって試薬が吐出される試薬吐出位置B、Cに搬送される。反応テーブル3の上方には開閉自在な蓋(図示せず)が、下方には検体と試薬の反応を促進させる温度に加温するための恒温槽(図示せず)がそれぞれ設けられる。
 測光装置33は、光源33aおよび受光部33bを有している。光源33aは、所定波長の分析光を出射する。受光部33bは、光源33aから出射されて、反応容器32に収容された検体と試薬が反応した反応液を透過した光束を測定する。測光装置33は、前記光源33aと受光部33bが反応テーブル3の収納部31を挟んで半径方向に対向する位置に配置されている。なお、反応テーブル3には、測定後の反応液を反応容器32から排出し、反応容器32を洗浄する反応容器洗浄装置34が備えられる。
 試薬テーブル4および4Aは、円盤状のテーブルを有し、該テーブルの周方向に沿って等間隔で複数配置された収納部41を備えている。各収納部41には、試薬を収容した試薬容器42が着脱自在に収納される。試薬容器42は、上方に向いて開口する開口部42aを有している。また、試薬テーブル4および4Aは、試薬テーブル4の中心を通る鉛直線を回転軸として試薬テーブル駆動部(図示せず)によって図1に矢印で示す方向に回転する。試薬テーブル4が回転すると試薬容器42は、試薬分注装置7および7Aによって試薬が吸引される試薬吸引位置に搬送される。ここで、試薬テーブル4および4Aの外周には、試薬容器42に貼付した情報記録媒体に記録された試薬情報を読み取り、制御部101へ出力する読取装置(図示せず)が設置されている。試薬テーブル4および4Aの上方には、試薬の蒸発や変性を抑制するため、開閉自在な蓋(図示せず)が設けられており、下方には試薬冷却用の恒温槽(図示せず)が設けられている。
 試薬分注装置7は、試薬の吸引および吐出を行なう分注ノズルが先端部に取り付けられ、鉛直方向への昇降および自身の基端部を通過する鉛直線を中心軸とする回転を自在に行なうアームを備える。試薬分注装置7は、試薬テーブル4と反応テーブル3との間に設けられ、試薬テーブル4によって所定位置に搬送された試薬容器42内の試薬を分注ノズルによって吸引し、アームを旋回させ、反応テーブル3によって所定位置に搬送された反応容器32に分注して試薬を所定タイミングで反応テーブル3上の反応容器32内に移送する。試薬分注装置7Aについても同様である。
 検体容器移送機構40は、配列された複数のラック22bを矢印方向に沿って1つずつ歩進させながら移送する。ラック22bは、検体を収容した複数の検体容器22を保持している。検体容器移送機構40によってラック22bが歩進され、検体吸引位置Dに移送されると、後述する第1検体分注装置6によって検体容器22内の検体を吸引し、アリコート容器9に吐出して、検体を小分けする。その後、第2検体分注装置5によりアリコート容器9内に小分けされた検体を吸引し、反応容器32に吐出することにより生化学分析用の検体分注を行う。アリコート容器9は、繰り返し使用される第2検体分注装置5の分注プローブから検体容器22中の検体へのキャリーオーバーを回避するために設置される生化学分析項目用検体の収容容器であり、第1検体分注装置6および第2検体分注装置5の両プローブの軌跡上であって、交差する位置に設けられる。アリコート容器9は、小分け分取専用のアリコート容器9のほか、検体を検体容器22から小分けして収容しうるものであればよく、自動分析装置1で他の目的に使用される反応容器32、32Aなども代用することが可能である。
 第2検体分注装置5は、検体の吸引および吐出を行なう分注プローブが先端部に取り付けられ、鉛直方向への昇降および自身の基端部を通過する鉛直線を中心軸とする回転を自在に行なうアームを備える。第2検体分注装置5は、アリコート容器9内の検体を分注プローブによって吸引し、アームを旋回させ、反応テーブル3によって検体吐出位置Aに搬送された反応容器32に分注して検体を所定タイミングで反応テーブル3上の反応容器32内に移送する。
 図2に第2検体分注装置5の概略構成図を示す。第2検体分注装置5は、図2に示すように金属製の分注プローブ50を有している。分注プローブ50は、ステンレスなどによって棒管状に形成されたもので、先端側はテーパー形状をとる。先端を下方に向けて上方の基端がアーム51の先端に取り付けてある。アーム51は、水平配置され、その基端が支柱52の上端に固定してある。支柱52は、鉛直配置されており、分注プローブ移送部53によって鉛直軸Oを中心として回転する。支柱52が回転すると、アーム51が水平方向に旋回して、分注プローブ50を水平方向に移動させる。また、支柱52は、分注プローブ移送部53によって鉛直軸Oに沿って昇降する。支柱52が昇降すると、アーム51が鉛直方向に昇降して、分注プローブ50を鉛直(上下)方向であって分注プローブ50の長手方向に昇降させる。
 分注プローブ50の基端には、チューブ54aの一端が接続される。このチューブ54aの他端は、シリンジ55に接続される。シリンジ55は、チューブ54aの他端が接続された筒状のシリンダー55aと、シリンダー55aの内壁面に摺動しながらシリンダー55a内を進退可能に設けられたプランジャー55bとを有する。プランジャー55bは、プランジャー駆動部56に接続される。プランジャー駆動部56は、例えばリニアモーターを用いて構成され、シリンダー55aに対するプランジャー55bの進退移動を行うものである。シリンジ55のシリンダー55aには、チューブ54bの一端が接続される。このチューブ54bの他端は、押し出し液L1を収容するタンク57に接続される。また、チューブ54bの途中には、電磁弁58およびポンプ59が接続される。なお、押し出し液L1としては、蒸留水や脱気水などの非圧縮性流体が適用される。この押し出し液L1は、分注プローブ50の内部の洗浄を行う洗浄液としても適用される。
 第2検体分注装置5は、ポンプ59を駆動し、電磁弁58を開状態にすることでタンク57に収容されている押し出し液L1が、チューブ54bを経てシリンジ55のシリンダー55a内に充填され、さらにシリンダー55aからチューブ54aを経て分注プローブ50の先端まで満たされる。このように押し出し液L1が分注プローブ50の先端まで満たされた状態で、電磁弁58を閉状態にし、ポンプ59を止めておく。そして、検体や試薬の吸引を行う場合、プランジャー駆動部56を駆動してプランジャー55bをシリンダー55aに対して後退移動させることにより、押し出し液L1を介して分注プローブ50の先端部に吸引圧が印加され、この吸引圧によって検体や試薬が吸引される。一方、検体や試薬の吐出を行う場合には、プランジャー駆動部56を駆動してプランジャー55bをシリンダー55aに対して進出移動させることにより、押し出し液L1を介して分注プローブ50の先端部に吐出圧が印加され、この吐出圧によって検体や試薬が吐出される。
 分注プローブ洗浄装置44は、第2検体分注装置5が備える分注プローブ50の水平移動の軌跡の途中位置に設けられ、検体間のキャリーオーバー防止のために、分注プローブ50により検体の分注を行なうたびに該分注プローブ洗浄装置44にて分注プローブ50の洗浄を行なう。分注プローブ洗浄装置44の洗浄槽に貯留した洗浄水に分注プローブ50を浸漬、またはシャワー等の噴射圧力を用いて外壁面を洗浄し、内壁面は、押し出し液L1を分注プローブ50から噴出させることにより洗浄する。分注プローブ洗浄装置8および8Aも同様である。
 このような構成の生化学的分析ユニット11において、検体容器移送機構40により検体容器22を収容したラック22bが検体吸引位置Dに搬送された後、第1検体分注装置6によりアリコート容器9に検体が小分け分注され、第2検体分注装置5によりアリコート容器9内の検体を吸引し、試薬が分注された反応容器32内に検体を吐出する。反応容器32にさらに試薬を分注し、反応テーブル3によって周方向に沿って搬送される間に検体と試薬とが攪拌されて反応し、光源33aと受光部33bとの間を通過する。このとき、光源33aから出射され、反応容器32内の反応液を通過した分析光は、受光部33bによって測光されて成分濃度などが分析される。そして、分析が終了した反応容器32は、反応容器洗浄装置34によって測定後の反応液が排出されて洗浄された後、再度検体の分析に使用される。
 つぎに、免疫学的分析ユニット12について説明する。免疫学的分析ユニット12は、大別して、免疫反応テーブル24と、BFテーブル25と、試薬テーブル26および27と、試薬分注装置28および29と、酵素反応テーブル30と、測光装置37と、反応容器移送部35および36と、分注プローブ洗浄装置38および39と、チップ装填ユニット43とを備えている。
 免疫学的分析ユニット12の各構成要素は、生化学的分析ユニットと共通するものが多いので、以下、免疫学的分析ユニットにおいて特徴的な各要素について説明する。
 試薬テーブル26および27は、試薬容器を複数収納し、各試薬容器には、免疫学的分析項目の分析に使用される試薬であって、分析対象である検体内の抗原または抗体と特異的に結合する反応物質を固相した磁性粒子を含む試薬や、磁性粒子と結合した抗原または抗体と特異的に結合する標識物質(たとえば酵素)、標識物質との酵素反応によって発光する基質を含む基質液が収容されている。
 免疫反応テーブル24は、反応容器32A内で検体と所定の試薬とを反応させるための反応ラインを有し、検体と磁性粒子試薬との第一反応用の外周ラインと、検体と標識試薬との第二反応用の内周ラインの2つの反応ラインを有する。各反応ラインには、反応容器32Aを収容する反応容器収容部が複数形成される。免疫反応テーブル24は、免疫反応テーブル24の中心を通る鉛直線を回転軸として図1の矢印の方向に回動自在であり、免疫反応テーブル24の図示しない反応容器収容部に収容された反応容器32Aを所定タイミングで検体吐出位置E等に移送する。
 BFテーブル25は、所定の洗浄液を吸引吐出して検体または試薬における未反応物質を分離するBF(bound-free)分離を実施するBF洗浄処理を行なう。BFテーブル25は、BFテーブル25の中心を通る鉛直線を回転軸として図1の矢印の方向に回動自在であり、BFテーブル25に配置された反応容器32Aを所定タイミングで所定位置に移送する。BFテーブル25は、BF分離に必要な磁性粒子を集磁する集磁機構と、BF液を反応容器内に吐出・吸引してBF分離を実施するBF洗浄プローブを有するBF洗浄部と、集磁された磁性粒子を分散させる攪拌機構とを有する。
 酵素反応テーブル30は、反応容器32A内に注入された基質液内の基質が発光可能となる酵素反応処理を行なうための反応ラインである。酵素反応テーブル30には、周方向に反応容器32Aを収容する反応容器収容部が形成される。酵素反応テーブル30は、酵素反応テーブル30の中心を通る鉛直線を回転軸として図1の矢印の方向に回動自在であり、酵素反応テーブル30に配置された反応容器32Aを所定タイミングで所定位置に移送する。
 反応容器移送部35および36は、鉛直方向への昇降および自身の基端部を通過する鉛直線を中心軸とする回転を自在に行ない、検体および所定の試薬を収容した反応容器32Aを所定タイミングで、免疫反応テーブル24、BFテーブル25、酵素反応テーブル30、測光装置37、図示しない反応容器供給部および反応容器廃棄部の所定位置に移送するアームを備える。
 第1検体分注装置6は、検体容器移送機構40により検体吸引位置Dに搬送された検体容器22内の検体を、アリコート容器9に生化学分析用の検体として小分け分注し、同一検体について免疫学分析項目がオーダーされている場合には、免疫学分析項目用に検体容器22内から検体を吸引し、検体吐出位置Eにおいて免疫反応テーブル24に保持される反応容器32Aに検体を吐出する。
 図3に示すように、第1検体分注装置6は、検体の吸引および吐出を行なうディスポーザブルチップ60aが連結管60の先端部に取り付けられ、鉛直方向への昇降および自身の基端部を通過する鉛直線を中心軸とする回転を自在に行なう。第1検体分注装置6は、ディスポーザブルチップ60aが連結管60の先端部に取り付けられている点を除き、第2検体分注装置と同様の構造を有する。
 チップ装填ユニット43は、複数のディスポーザブルチップを整列したチップケースを設置しており、このケースからディスポーザブルチップ60aが供給される。このディスポーザブルチップ60aは、免疫学分析項目測定時のキャリーオーバー防止のため、第1検体分注装置6の連結管60の先端部に装着され、検体分注ごとに交換される使い捨てのサンプルチップである。また、チップ装填ユニット43において、ディスポーザブルチップ60aの連結管60への装着のほか、ディスポーザブルチップ60aの脱着を行い、使用済みのディスポーザブルチップ60aの廃棄ボックスを有している。
 このような構成の免疫学的分析ユニット12において、検体容器移送機構40により検体容器22を収容したラック22bが検体吸引位置Dに搬送された後、ディスポーザブルチップ60aが装着された第1検体分注装置6により検体容器22内の検体を反応容器32A内に分注する。反応容器32A内には、さらに磁性粒子、標識物質、基質液などの試薬がBF洗浄等による未反応物質等の除去のステップを挟んで分注され、検体と各試薬の反応により生成した免疫複合体と基質とが作用し、基質から発せられる発光を測光装置37により測定する。
 つぎに、制御機構10について説明する。図1に示すように、制御機構10は、制御部101、入力部102、分析部103、記憶部104、出力部105、送受信部107を備える。制御機構10が備える各部は、制御部101に電気的に接続されている。制御部101は、CPU等を用いて構成され、自動分析装置1の各部の処理および動作を制御する。制御部101は、これらの各構成部位に入出力される情報について所定の入出力制御を行い、かつ、この情報に対して所定の情報処理を行う。制御部101は、算出部101aと、分注制御部101bを備える。算出部101aは、分析を行う1検体毎に、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目である、生化学分析に要する検体量を合算して算出する。分注制御部101bは、キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目である免疫学分析項目について再検査が必要な場合は、新しいディスポーザブルチップ60aを装填した第1検体分注装置6を用いて検体容器22から反応容器32Aに分注させ、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目である生化学分析項目について再検査を行なう場合は、新しいディスポーザブルチップ60aを装填した第1検体分注装置6を用いて検体容器22からアリコート容器9に検体小分け後、第2検体分注装置5でアリコート容器9から検体を分注するような制御を行なう。分析部103は、制御部101を介して各ユニットの測光装置33および37に接続され、光量に基づいて検体の成分濃度等を分析し、分析結果を制御部101に出力する。入力部102は、制御部101へ検査項目等を入力する操作を行う部分であり、例えば、キーボードやマウス等が使用される。
 記憶部104は、情報を磁気的に記憶するハードディスクと、自動分析装置1が処理を実行する際にその処理にかかわる各種プログラムをハードディスクからロードして電気的に記憶するメモリとを用いて構成され、検体の分析結果等を含む諸情報を記憶する。記憶部104は、CD-ROM、DVD-ROM、PCカード等の記憶媒体に記憶された情報を読み取ることができる補助記憶装置を備えてもよい。また、記憶部104は、算出部101aにより算出した、生化学分析項目の分析に要する検体量を検体ごとに記憶する。
 出力部105は、プリンタ、スピーカー等を用いて構成され、制御部101の制御のもと、分析に関する諸情報を出力する。出力部105は、ディスプレイ等を用いて構成された表示部106を備える。表示部106は、分析内容や警報等を表示するもので、ディスプレイパネル等が使用される。入力部102および表示部106はタッチパネルによって実現するようにしてもよい。送受信部107は、図示しない通信ネットワークを介して所定の形式にしたがった情報の送受信を行なうインターフェースとしての機能を有する。
 また、制御部101には、上述した第1検体分注装置6および第2検体分注装置5の各部、分注プローブ移送部53および63、プランジャー駆動部56および66、電磁弁58および68、およびポンプ59および69が接続されている。制御機構10は、自動分析装置1の各処理にかかわる各種プログラムを用いて、第1検体分注装置6および第2検体分注装置5の動作処理の制御も行なう。
 以上のように構成される自動分析装置1において、入力部102により検査オーダー受付後、算出部101aにより1検体ごとに生化学分析項目の分析に要する検体量を合算により算出し、算出した検体量を第1検体分注装置6で検体容器22から吸引し、アリコート容器9に小分け分注する。生化学分析項目用の検体は、第2検体分注装置5によりアリコート容器9から吸引し、反応容器32に吐出する。免疫学分析項目用の検体の分注は、第1検体分注装置6により検体容器22から直接吸引し、反応容器32Aに吐出する。第2検体分注装置5および第1検体分注装置6で検体分注後、生化学的分析ユニット11および免疫学的分析ユニット12において分析が行われ、分析結果により再検査が必要な場合には、分注制御部101bの制御のもと、再度検体容器22から第1検体分注装置6による小分け分注または免疫学分析用分注が行われ、小分け分注後のアリコート容器9から第2検体分注装置5による生化学分析用分注が行われる。このように、キャリーオーバーを引き起こしやすい第2検体分注装置5について、検体容器22から直接検体を分注させないようにするだけで、再検査が必要な場合でもキャリーオーバーを完全に回避することができる。また、本発明に係る実施の形態1では、第2検体分注装置5および第1検体分注装置6を使用した分注を並行して行なうことが可能となり、処理能力の大幅な向上が可能になるものである。
 次に、本発明の実施の形態1にかかる検体分注方法について、図4および5を参照して詳細に説明する。図4は実施の形態1にかかる自動分析装置1の分注動作の処理手順を示すフローチャートである。図5は、図4に示す再検査処理の処理手順を示すフローチャートである。まず、図4に示すように、検体毎に検査オーダーを受け付ける(ステップS101)。検体番号と分析項目とからなる検査オーダー表に基づき、入力部102を介して検査オーダーが受け付けられる。算出部101aは、受け付けられた1検体毎に生化学分析項目の分析に要する検体量を合算して算出する(ステップS102)。各分析項目の分析に要する検体量は、すべての分析項目毎に検体分注量または検体吸引量として記憶部104に記憶されているので、制御部101の制御のもと、記憶部104から検査オーダーのあった生化学分析項目の検体分注量または検体吸引量を抽出して、算出部101aで合算算出し、記憶部104に記憶させる。ここで、検体分注量は、実際の分析に要する検体量を意味し、検体吸引量は、分析に要する検体量に、押し出し液での検体の薄まりを考慮して余分に吸引した検体量を加えたものを意味する。
 すべての検査オーダーの受付終了(ステップS103、No)まで、検査オーダーの受付および検体量の算出が繰り返され、すべての検査オーダーの受付終了後(ステップS103、Yes)、制御部101の制御のもと、チップ装填ユニット43において、第1検体分注装置6の連結管60にディスポーザブルチップ60aを装填する(ステップS104)。ディスポーザブルチップ60a装填後、ステップS102で算出した、これから分析を行う検体の生化学分析項目すべての分析に要する検体量を記憶部104から抽出し(ステップS105)、第1検体分注装置6を使用して検体容器22から合算された検体量を吸引して(ステップS106)、アリコート容器9に検体を吐出する(ステップS107)。
 その後、免疫分析項目の検体分注は第1検体分注装置6により検体容器22から分注が行なわれ、生化学分析項目の検体分注は第2検体分注装置5により検体が小分け分注されたアリコート容器9から分注が行われる。同一検体について、免疫分析項目の検体分注と生化学分析項目の検体分注を並行して行なうことができるため、処理能力の向上を計ることが可能となる。まず、免疫分析項目の検体分注について説明する。これから分注を行なう検体について、免疫分析項目の検査オーダーがされているか否かを確認する(ステップS108)。検査オーダーされている場合は(ステップS108、Yes)、免疫分析項目用の検体を第1検体分注装置6により検体容器22から吸引し(ステップS109)、免疫反応テーブル24上に保持される反応容器32Aに検体を吐出する(ステップS110)。同一検体について、すべての免疫分析項目の分注が終了したか確認し(ステップS111)、終了していない場合は(ステップS111、No)、ステップS109~S110を繰り返し、終了した場合は(ステップS111、Yes)、装填していたディスポーザブルチップ60aをチップ装填ユニット43で脱着し、廃棄する(ステップS112)。検査オーダーされていない場合も(ステップS108、No)、同様に装填していたディスポーザブルチップ60aをチップ装填ユニット43で脱着し、廃棄する(ステップS112)。検体が吐出された反応容器32Aには、分析対象と反応する反応物質を固相した磁性粒子を含む試薬がすでに分注されており、検体分注後、反応容器移送部35によりBFテーブル25に搬送されてBF洗浄が行なわれ、標識物質の分注、BF洗浄、基質液の分注の後、反応容器移送部35による酵素反応テーブル30への搬送を経て、測光装置37で発光が測定される。
 一方、生化学分析項目の検体分注は、第2検体分注装置5により検体が小分け分注されたアリコート容器9から吸引し(ステップS113)、反応テーブル3に保持される反応容器32に検体を吐出する(ステップS114)。分注プローブ洗浄装置44で分注プローブ50を洗浄後(ステップS115)、同一検体についてすべての生化学分析項目の分注が終了したか確認し(ステップS116)、終了していない場合は(ステップS116、No)、ステップS113~S115を繰り返し、終了した場合は(ステップS116、Yes)、その後の工程に移行する。検体が分注された反応容器32には、第1試薬がすでに分注されており、検体分注後、第2試薬が分注され、測光装置33で吸光度が測定される。反応に使用された反応容器32は、反応容器洗浄装置34で洗浄され、再使用される。アリコート容器9も、図示しない洗浄装置で洗浄の後再使用することも可能であり、また使い捨てアリコート容器9の使用も可能である。
 免疫分析項目および生化学分析項目すべての分注が終了後、同一検体についての再検査の要求があるか確認し(ステップS117)、再検査のオーダーがある場合は(ステップS117、Yes)、後述する再検査の処理工程を行なう(ステップS118)。再検査のオーダーがない場合は(ステップS117、No)、すべての検体の分注が終了したか否かを確認し(ステップS119)、すべての検体の分注が終了していない場合は(ステップS119、No)、ステップS104から再度検体の分注を行なう。すべての検体の分注が終了した場合は(ステップS119、Yes)、検体分注処理は終了する。
 つぎに、再検査処理について、図5を参照して説明する。図5に示すように、チップ装填ユニット43において、第1検体分注装置6の連結管60にディスポーザブルチップ60aを装填する(ステップS201)。ディスポーザブルチップ60a装填後、再検査が必要な分析項目に生化学が含まれるか否か確認する(ステップS202)。生化学分析項目が再検査を要する場合は(ステップS202、Yes)、再検査が必要な生化学分析項目の検体量を合算により算出し(ステップS203)、第1検体分注装置6を使用して検体容器22から合算された検体量を吸引して(ステップS204)、アリコート容器9に検体を吐出する(ステップS205)。生化学分析項目が再検査を要しない場合は(ステップS202、No)、ステップS206に移行する。
 その後、再検査の分注処理に移行する。免疫分析項目と生化学分析項目の再検査用の検体分注は並行して行なわれる。まず、免疫分析項目の分注であるが、免疫分析項目の再検査が必要か否か確認し(ステップS206)、免疫分析項目が再検査を要する場合は(ステップS206、Yes)、免疫分析項目再検査用の検体を第1検体分注装置6により検体容器22から吸引する(ステップS207)。一方、免疫分析項目が再検査を要しない場合は(ステップS206、No)、ステップS210に移行する。免疫分析項目再検査用の検体を吸引後(ステップS207)、免疫反応テーブル24上に保持される反応容器32Aに検体を吐出する(ステップS208)。同一検体について、すべての免疫分析項目の再検査用の分注が終了したか確認し(ステップS209)、終了していない場合は(ステップS209、No)、ステップS207~S208を繰り返し、終了した場合は(ステップS209、Yes)、装填していたディスポーザブルチップ60aをチップ装填ユニット43で脱着し、廃棄する(ステップS210)。
 一方、生化学分析項目の再検査用の検体分注は、生化学分析項目の再検査用の検体を第2検体分注装置5によりアリコート容器9から吸引し(ステップS211)、反応テーブル3に保持される反応容器32に検体を吐出する(ステップS212)。分注プローブ洗浄装置44で分注プローブ50を洗浄後(ステップS213)、同一検体について、すべての生化学分析項目の再検査用の分注が終了したか確認し(ステップS214)、終了していない場合は(ステップS214、No)、ステップS211~S213を繰り返し、終了した場合は(ステップS214、Yes)、再検査用の検体分注は終了する。
 なお、実施の形態1における自動分析装置の分注処理の手順は、1検体毎に再検査の要求の有無を確認するものであるが、変形例として、図6に示すように、ステップS301~ステップS316を上述した、ステップS201~ステップS316と同様に行い、検査オーダーされたすべての検体の分注終了後に(ステップS317、Yes)、再検査の要求があるか否か確認し(ステップS318)、再検査の要求がある場合に(ステップS318、Yes)、上述した再検査処理を行い(ステップS319)、再検査の要求がない場合は(ステップS318、No)、検体分注処理を終了する。再検査の要求がなされたすべての検体について再検査が終了するまで(ステップS320、Yes)順次再検査を行なうことも可能である。この変形例によれば、再検査の有無が迅速に判断できない場合でも分注処理を進めることができるので、処理能力のさらなる向上が可能となる。
 また、実施の形態1における検体分注方法では、検査オーダーされた検体すべてについて生化学分析項目に要する検体量を合算算出し(ステップS102)、算出された検体量を第1検体分注装置6によりアリコート容器9に小分け分注しているが(ステップS104~S107)、免疫分析項目がオーダーされているか否か確認し、免疫分析項目がオーダーされている場合のみ当該処理を行い、オーダーされていない場合は、検体容器22から第2検体分注装置5で直接検体分注を行なうものであってよい。
 さらに、自動分析装置1は、図7に示すようなアリコート容器搬送部13を備えていてもよい。アリコート容器搬送部13は、円盤状のテーブルを有し、該テーブルの周方向に沿って等間隔で複数配置された収納部15を備え、各収納部15にアリコート容器9が着脱自在に収納される。また、アリコート容器搬送部13は、アリコート容器搬送部13の中心を通る鉛直線を回転軸として試薬テーブル駆動部(図示せず)によって図7に矢印で示す方向に回転し、アリコート容器9を第1検体分注装置6による検体吐出位置F、および第2検体分注装置5による検体吸引位置Gに移送する。アリコート容器搬送部13には、アリコート容器9を再使用するためのアリコート容器洗浄部14を備えていてもよい。
 さらにまた、実施の形態1では、第1検体分注装置6および第2検体分注装置5が、それぞれ独立して設置されるが、図8に示すような同軸ツインアームユニットの検体分注装置70を使用することも可能である。検体分注装置70は、検体容器22、反応容器32および32A、チップ装填ユニット43、アリコート容器9、および分注プローブ洗浄装置44などを結ぶ軌跡上を水平方向に回動するアーム71aおよび71bを有する。アーム71aおよび71bには、分注プローブ70aおよび連結管70bが支持され、連結管70bの先端にはディスポーザブルチップ70cが装填される。図8の例では、分注プローブ70aを支持するアーム71aが、連続的に使用する金属プローブを装填する第2検体分注装置5’であり、ディスポーザブルチップ70cが装填される連結管70bを支持するアーム71bが第1検体分注装置6’である。検体分注装置70は、アーム71aおよび71bをそれぞれ支持する支柱72aおよび72bを有する。2本のアーム71aおよび71bは、昇降を同一とし、回動を独立させるために、回動モータ73a、73bと昇降モータ77を有する駆動機構78を備える。回動モータ73a、73bは、回転軸74a、74bに取り付けたホイール(図示せず)と支柱72a、72bに取り付けたホイール75a、75bとの間にタイミンベルト76a、76bが巻き掛けられている。昇降モータ77は、タイミンベルト77cによって回転軸77aを回転し、昇降ブロック77eをねじ軸77dに沿って上下動させる。タイミンベルト77cは、回転軸77aに取り付けたホイールとねじ軸77dの下端に取り付けたホイール77bとの間に巻き掛けられている。ここで、昇降ブロック77eは、支柱72aの下端に取り付けて支柱72a、72bを支持しており、ねじ軸77dと共にボールねじを構成している。
 アーム71aおよび71bは、昇降を同一とするため、昇降時の位置決めをすることが好ましく、分注プローブ70bが検体容器22上に位置し昇降する場合には、分注プローブ70aはアリコート容器9上に位置し、分注プローブ70bがアリコート容器9または反応容器32A上のときには分注プローブ70aは反応容器32上、分注プローブ70bがチップ装填ユニット43上のときには分注プローブ70aは分注プローブ洗浄装置44上に位置し、同時に昇降を行なう。図8に示すような検体分注装置70を使用することにより、スペース効率が改善できるだけでなく、メンテナンス性やユーザーのハンドリング性も向上できるので好ましい。
(実施の形態2)
 実施の形態2は、生化学的分析を行う生化学分析モジュールと、免疫学的分析を行う免疫学分析モジュールとを1つの分析ユニット内に備える統合装置において、生化学分析用の検体を小分けするアリコート容器を設置するものである。以下、実施の形態2について、図9を参照して説明する。
 図9は、実施の形態2にかかる自動分析装置1Aを示す概略構成図である。実施の形態2にかかる自動分析装置1Aは、大別して、分析ユニット15と、制御機構10と、検体容器移送機構40Aとを備え、分析ユニット15は、第1検体分注装置6と、第2検体分注装置5と、アリコート容器9と、反応テーブル3(生化学)と、試薬テーブル4Bと、免疫反応テーブル24Aと、試薬テーブル26Aと、試薬分注装置7、7A、28Aと、分注プローブ洗浄装置8、8A、38A、44と、測光装置33、37と、反応容器洗浄装置34と、チップ装填ユニット43と、緊急検体テーブル46と、電解質測定装置(ISE)47、反応容器廃棄口48とを備える。
 自動分析装置1Aは、生化学分析および免疫学分析の分析工程は、実施の形態1の自動分析装置1とほぼ同様の工程を採用するものであるが、生化学分析モジュールと免疫学分析モジュールとを1つのユニット内に集約させるために、各構成の機能を統合させている。免疫反応テーブル24Aは、免疫反応だけでなく酵素反応をも行なう酵素反応テーブルとしての機能も有する。試薬テーブル4Bと試薬テーブル26Aは、同心円構造をとり、外側に試薬テーブル4Bが、内側に試薬テーブル26Aがそれぞれ配置される。試薬テーブル4Bと試薬テーブル26Aは、図示しない駆動部を個々に備えることにより、図9に示す矢印の方向にそれぞれ独立して回転する。試薬テーブル26A内の試薬容器42Aは、円柱状の構造であり、隣りあう試薬容器42Aは図示しないギヤで連結されて、図示しない駆動部により駆動されて試薬テーブル26A上を公転するとともに自転する。
 緊急検体テーブル46は、緊急検体、再検査用検体および割り込み検体のほか、一般検体以外の各種検体(検量線作成用のスタンダード検体、精度管理検体等)をそれぞれ収容する。電解質測定装置(ISE)47は、電解質濃度(イオン濃度)を、イオン選択性電極を用いて測定する装置である。反応容器廃棄口48は、免疫学分析に使用される使い捨ての反応容器32Aの廃棄口である。
 自動分析装置1Aのような、生化学分析モジュールと免疫学分析モジュールとを1つのユニット内に備える統合装置においても、ディスポーザブルチップ60aを使用する第1検体分注装置6と、金属プローブを連続使用する第2検体分注装置5と、生化学分析用の検体を小分けするアリコート容器9とを備えることにより、キャリーオーバー回避レベルの高い免疫学分析項目の再検査時においてキャリーオーバーを回避できるとともに、キャリーオーバー回避レベルの低い生化学分析項目の検体分注およびその後の分析を延期させる必要がなく、処理能力の大幅な向上が可能となる。
 以上のように、本発明の自動分析装置および検体分注方法は、検体と試薬との反応物を光学的に測定して検体の成分を分析する自動分析装置、特に、キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目とキャリーオーバー回避レベルの低い分析項目の両方の分析を行う自動分析装置において有用である。

Claims (24)

  1.  キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目とキャリーオーバー回避レベルの低い分析項目の両方の分析を行う自動分析装置であって、
     キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目の検体分注と、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目用の検体の小分け分注とを、ディスポーザブルチップを装填して行なう第1検体分注手段と、
     前記第1検体分注手段により小分け分注されたキャリーオーバー回避レベルの低い分析項目用の検体を、小分け収容する収容手段と、
     キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目の検体分注を、連続使用するプローブを装填して行なう第2検体分注手段と、
     を備え、前記第2検体分注手段は前記収容手段から検体を分注することを特徴とする自動分析装置。
  2.  同一検体について、前記第1検体分注手段によるキャリーオーバー回避レベルの高い分析項目の検体容器からの検体分注と、前記第2検体分注手段によるキャリーオーバー回避レベルの低い分析項目の前記収容手段からの検体分注とを並行して行なうことを特徴とする請求項1に記載の自動分析装置。
  3.  前記収容手段は、前記第1検体分注手段および前記第2検体分注手段の分注プローブの軌跡上であって、交差する位置に設けられることを特徴とする請求項1または2に記載の自動分析装置。
  4.  前記収容手段を、前記第1検体分注手段による検体小分け位置と、前記第2検体分注手段による検体分注位置とに搬送する搬送手段を備えることを特徴とする請求項1または2に記載の自動分析装置。
  5.  キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目は免疫学的分析項目または遺伝学的分析項目であり、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目は生化学的分析項目であることを特徴とする請求項1~4のいずれか一つに記載の自動分析装置。
  6.  前記第1検体分注手段および前記第2検体分注手段は、独立して回動するが回動軸は共通である2本のアームにそれぞれ備えられることを特徴とする請求項1~5のいずれか一つに記載の自動分析装置。
  7.  前記収容手段は、アリコート容器であることを特徴とする請求項1~6のいずれか一つに記載の自動分析装置。
  8.  前記アリコート容器は、収容する検体が替わるたびに洗浄して再使用されることを特徴とする請求項7に記載の自動分析装置。
  9.  前記アリコート容器は、収容する検体が替わるたびに廃棄され、新しい容器に変更されることを特徴とする請求項7に記載の自動分析装置。
  10.  1検体毎にキャリーオーバー回避レベルの低い分析項目の分析に要する検体量を算出する算出手段と、
     前記算出手段により算出した検体量を記憶する記憶手段を備えることを特徴とする請求項1~9のいずれか一つに記載の自動分析装置。
  11.  キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目について再検査を行なう場合は、新しいディスポーザブルチップを装填した前記第1検体分注手段を用いて前記検体容器から分注し、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目について再検査を行なう場合は、新しいディスポーザブルチップを装填した前記第1検体分注手段を用いて前記検体容器から前記収容手段に再度検体を小分け後、前記第2検体分注手段で前記収容手段から分注するよう制御する分注制御部を備えることを特徴とする請求項1~10のいずれか一つに記載の自動分析装置。
  12.  前記第2検体分注手段のプローブを洗浄する洗浄装置を備えることを特徴とする請求項1~11のいずれか一つに記載の自動分析装置。
  13.  キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目を分析する分析モジュールと、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目を分析する分析モジュールとが、個別のユニットとして設置されることを特徴とする請求項1~12のいずれか一つに記載の自動分析装置。
  14.  キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目を分析する分析モジュールと、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目を分析する分析モジュールとが、1つのユニット内に設置されることを特徴とする請求項1~12のいずれか一つに記載の自動分析装置。
  15.  キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目とキャリーオーバー回避レベルの低い分析項目の両方の分析を行う自動分析装置における検体分注方法であって、
     キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目の分析に要する検体を、ディスポーザブルチップを装填するキャリーオーバー回避レベルの高い分析項目用の第1検体分注手段を用いて、検体容器から収容手段に分注する小分け分注ステップと、
     同一検体について、前記検体容器から前記第1検体分注手段を使用してキャリーオーバー回避レベルの高い分析項目用の検体を分注する第1検体分注ステップと、
     同一検体について、前記収容手段から連続使用するプローブを装填する第2検体分注手段を使用してキャリーオーバー回避レベルの低い分析項目用の検体を分注する第2検体分注ステップと、
     を含むことを特徴とする自動分析装置における検体分注方法。
  16.  同一検体について、前記第1検体分注ステップと前記第2検体分注ステップとを並行して行なうことを特徴とする請求項15に記載自動分析装置における検体分注方法。
  17.  キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目は免疫学的分析項目または遺伝学的分析項目であり、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目は生化学的分析項目であることを特徴とする請求項15または16に記載の自動分析装置における検体分注方法。
  18.  前記収容手段は、アリコート容器であることを特徴とする請求項15~17のいずれか一つに記載の自動分析装置における検体分注方法。
  19.  前記アリコート容器は、収容する検体が替わるたびに洗浄して使用されることを特徴とする請求項18に記載の自動分析装置における検体分注方法。
  20.  前記アリコート容器は、収容する検体が替わるたびに新しいものに変更されることを特徴とする請求項18に記載の自動分析装置における検体分注方法。
  21.  1検体毎にキャリーオーバー回避レベルの低い分析項目の分析に要する検体量を算出する算出ステップと、
     前記算出ステップで算出した検体量を記憶する記憶手段から、前記検体量を抽出する抽出ステップを含むことを特徴とする請求項15~20のいずれか一つに記載の自動分析装置における検体分注方法。
  22.  キャリーオーバー回避レベルの高い分析項目について再検査を行なう場合は、新しいディスポーザブルチップを装填した前記第1検体分注手段を用いて前記検体容器から分注し、キャリーオーバー回避レベルの低い分析項目について再検査を行なう場合は、新しいディスポーザブルチップを装填した前記第1検体分注手段を用いて前記検体容器から前記収容手段に検体小分け後、前記第2検体分注手段で前記収容手段から分注することを特徴とする請求項15~21のいずれか一つに記載の自動分析装置における検体分注方法。
  23.  前記第1検体分注ステップ後に、前記第1検体分注手段のディスポーザブルチップを廃棄、交換するチップ交換ステップを含むことを特徴とする請求項15~22のいずれか一つに記載の自動分析装置における検体分注方法。
  24.  前記第2検体分注ステップは、1つの分析項目の分注が終了するたびに前記第2検体分注手段のプローブを洗浄装置にて洗浄する洗浄ステップを含むことを特徴とする請求項15~23のいずれか一つに記載の自動分析装置における検体分注方法。
PCT/JP2009/055514 2008-12-04 2009-03-19 自動分析装置および自動分析装置における検体分注方法 WO2010064457A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/132,053 US20110236990A1 (en) 2008-12-04 2009-03-19 Automatic Analyzer and Sample Dispensing Method for the Automatic Analyzer
ES09830227T ES2716480T3 (es) 2008-12-04 2009-03-19 Analizador automático y método de dispensación de muestras para el analizador automático
EP09830227.6A EP2354797B1 (en) 2008-12-04 2009-03-19 Automatic analyzing apparatus, and specimen batching method in the automatic analyzing apparatus
CN2009801490414A CN102265166A (zh) 2008-12-04 2009-03-19 自动分析装置及用于该自动分析装置的样本分配方法
US14/680,970 US9921235B2 (en) 2008-12-04 2015-04-07 Automatic analyzer and sample dispensing method for the automatic analyzer

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008310028A JP5300447B2 (ja) 2008-12-04 2008-12-04 自動分析装置および自動分析装置における検体分注方法
JP2008-310028 2008-12-04

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/132,053 A-371-Of-International US20110236990A1 (en) 2008-12-04 2009-03-19 Automatic Analyzer and Sample Dispensing Method for the Automatic Analyzer
US14/680,970 Continuation US9921235B2 (en) 2008-12-04 2015-04-07 Automatic analyzer and sample dispensing method for the automatic analyzer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010064457A1 true WO2010064457A1 (ja) 2010-06-10

Family

ID=42233114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/055514 WO2010064457A1 (ja) 2008-12-04 2009-03-19 自動分析装置および自動分析装置における検体分注方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20110236990A1 (ja)
EP (1) EP2354797B1 (ja)
JP (1) JP5300447B2 (ja)
CN (1) CN102265166A (ja)
ES (1) ES2716480T3 (ja)
WO (1) WO2010064457A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112013028545A2 (pt) 2011-05-06 2016-09-20 Bend Res Inc válvula de amostragem asséptica automática para amostragem de recipientes fechados
EP2771449A1 (en) 2011-10-24 2014-09-03 Bend Research, Inc. Systems and methods for producing bioproducts
CN102507566B (zh) * 2011-12-02 2013-07-24 江苏奥迪康医学科技有限公司 临床生化样品成组检测方法、试剂盒及检测装置
JP6067584B2 (ja) 2011-12-26 2017-01-25 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置及び試料分注プローブ洗浄方法
JP5899075B2 (ja) * 2012-07-20 2016-04-06 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
US20140271369A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Abbott Laboratories System and Method for Processing Both Clinical Chemistry and Immunoassay Tests
CN107831324B (zh) * 2013-03-15 2021-11-19 雅培制药有限公司 具有后面可进入轨道***的自动化诊断分析仪及相关方法
CN106471376B (zh) * 2014-07-09 2018-01-12 株式会社日立高新技术 自动分析装置
EP3098606A1 (en) * 2015-05-29 2016-11-30 Roche Diagniostics GmbH Cartridge for dispensing particles and a reagent fluid
JP6609429B2 (ja) * 2015-06-30 2019-11-20 日本光電工業株式会社 血液分析方法および血液分析装置
CN108779458B (zh) * 2015-12-04 2022-07-15 技术合伙公司 试样制备***和筒座
WO2017163616A1 (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 株式会社日立ハイテクノロジーズ 検体搬送システムおよび検体搬送方法
WO2017199432A1 (ja) * 2016-05-20 2017-11-23 株式会社島津製作所 前処理装置及びその前処理装置を備えた分析システム
CN110007099B (zh) 2017-01-06 2020-06-19 深圳迎凯生物科技有限公司 自动分析装置及样本分析方法
CN106918714B (zh) * 2017-04-27 2019-02-15 南京诺尔曼生物技术有限公司 一种化学发光诊断的样本循环利用测量***及方法
TWI616526B (zh) * 2017-05-15 2018-03-01 Cell separation and purification device
WO2019061503A1 (zh) * 2017-09-30 2019-04-04 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 样本分析仪的清洗控制方法及样本分析仪
JP7456719B2 (ja) 2017-12-28 2024-03-27 シスメックス株式会社 検体測定装置および検体測定方法
EP3896454B1 (en) * 2018-12-11 2024-03-20 Hitachi High-Tech Corporation Automated analyzer
CN111521773B (zh) * 2019-02-02 2021-09-14 深圳迎凯生物科技有限公司 液体分配方法和免疫分析方法
EP4033253A4 (en) * 2019-09-20 2023-09-13 Hitachi High-Tech Corporation AUTOMATIC ANALYZER
CN114521236A (zh) * 2019-10-09 2022-05-20 株式会社日立高新技术 自动分析装置
JP7395392B2 (ja) 2020-03-13 2023-12-11 株式会社日立ハイテク 自動分析装置及び分析方法
CN114891618A (zh) * 2022-04-08 2022-08-12 中南大学湘雅医院 一种96孔板无菌自动加样器

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0894636A (ja) * 1994-09-21 1996-04-12 Toa Medical Electronics Co Ltd 検体の自動分析方法および装置
JPH08278313A (ja) * 1995-04-06 1996-10-22 Toshiba Medical Eng Co Ltd 自動化学分析装置
JP2000146987A (ja) * 1998-11-05 2000-05-26 Hitachi Ltd 自動分析装置及び自動分析方法
JP3380542B2 (ja) 1998-07-27 2003-02-24 株式会社日立製作所 生体サンプルの分析方法
JP2005156272A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2006170735A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP3845301B2 (ja) 2001-12-19 2006-11-15 オリンパス株式会社 自動分析システム
JP4101466B2 (ja) 1998-07-27 2008-06-18 株式会社日立製作所 生体サンプルの分析装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3683573D1 (de) * 1985-06-26 1992-03-05 Japan Tectron Instr Corp Automatischer analysenapparat.
DE3923833C2 (de) * 1989-07-19 1998-07-02 Boehringer Mannheim Gmbh Analysegerät für heterogene immunologische Tests
US5670113A (en) * 1991-12-20 1997-09-23 Sibia Neurosciences, Inc. Automated analysis equipment and assay method for detecting cell surface protein and/or cytoplasmic receptor function using same
US5411065A (en) * 1994-01-10 1995-05-02 Kvm Technologies, Inc. Liquid specimen transfer apparatus and method
DE69942220D1 (de) * 1998-07-27 2010-05-20 Hitachi Ltd Verfahren zur Handhabung von Körperflüssigkeitsproben und Analysevorrichtung. die diese verwendet
JP2001091523A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Hitachi Ltd 自動分析装置
JP4838855B2 (ja) 2006-10-24 2011-12-14 ベックマン コールター, インコーポレイテッド 分析装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0894636A (ja) * 1994-09-21 1996-04-12 Toa Medical Electronics Co Ltd 検体の自動分析方法および装置
JPH08278313A (ja) * 1995-04-06 1996-10-22 Toshiba Medical Eng Co Ltd 自動化学分析装置
JP3380542B2 (ja) 1998-07-27 2003-02-24 株式会社日立製作所 生体サンプルの分析方法
JP4101466B2 (ja) 1998-07-27 2008-06-18 株式会社日立製作所 生体サンプルの分析装置
JP2000146987A (ja) * 1998-11-05 2000-05-26 Hitachi Ltd 自動分析装置及び自動分析方法
JP3845301B2 (ja) 2001-12-19 2006-11-15 オリンパス株式会社 自動分析システム
JP2005156272A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2006170735A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20150226761A1 (en) 2015-08-13
EP2354797A4 (en) 2014-01-15
EP2354797B1 (en) 2019-01-23
JP2010133827A (ja) 2010-06-17
US9921235B2 (en) 2018-03-20
ES2716480T3 (es) 2019-06-12
CN102265166A (zh) 2011-11-30
JP5300447B2 (ja) 2013-09-25
EP2354797A1 (en) 2011-08-10
US20110236990A1 (en) 2011-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5300447B2 (ja) 自動分析装置および自動分析装置における検体分注方法
US7341691B2 (en) Automatic analyzing apparatus
JP5178830B2 (ja) 自動分析装置
JP5452507B2 (ja) 自動分析装置
WO2007139212A1 (ja) 自動分析装置
WO2011074273A1 (ja) 自動分析装置
JP5468219B2 (ja) 自動分析装置、検体分注方法および検体分注装置の特別洗浄方法
JP2011163909A (ja) 自動分析装置および分注手段の洗浄方法
JP5231186B2 (ja) 検体分注方法および分析装置
WO2011001647A1 (ja) 自動分析装置および測定方法
JP7298026B2 (ja) 自動分析装置および自動分析装置におけるメンテナンス方法
JP2009063448A (ja) 自動分析装置
JP2007316012A (ja) 自動分析装置およびその検体分注方法
JP6791690B2 (ja) 自動分析装置
CN113711054A (zh) 自动分析装置及自动分析装置的设计方法
JP7054616B2 (ja) 自動分析装置
JP2012063237A (ja) 自動分析装置
JP2007309742A (ja) 自動分析装置
CN112543872A (zh) 试验方法、分注装置
WO2023127182A1 (ja) 自動分析装置及び自動分析方法
JP7329596B2 (ja) 自動分析装置
WO2022176556A1 (ja) 自動分析装置、および自動分析装置における検体の吸引方法
EP1293782B1 (en) Automatic analyzing apparatus
JPS6319520A (ja) 液面検出装置
JP2023068295A (ja) 洗剤ボトル及び自動分析装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980149041.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09830227

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13132053

Country of ref document: US

Ref document number: 2009830227

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE