WO2010047276A1 - 磁気抵抗素子、mram及び磁気抵抗素子の初期化方法 - Google Patents

磁気抵抗素子、mram及び磁気抵抗素子の初期化方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010047276A1
WO2010047276A1 PCT/JP2009/067890 JP2009067890W WO2010047276A1 WO 2010047276 A1 WO2010047276 A1 WO 2010047276A1 JP 2009067890 W JP2009067890 W JP 2009067890W WO 2010047276 A1 WO2010047276 A1 WO 2010047276A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
magnetization
region
magnetoresistive element
layer
magnetization fixed
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/067890
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
哲広 鈴木
俊輔 深見
聖万 永原
則和 大嶋
延行 石綿
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP2010534787A priority Critical patent/JP5472820B2/ja
Priority to US13/062,764 priority patent/US8537604B2/en
Publication of WO2010047276A1 publication Critical patent/WO2010047276A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/10Magnetoresistive devices
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/161Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect details concerning the memory cell structure, e.g. the layers of the ferromagnetic memory cell
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1659Cell access
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1675Writing or programming circuits or methods
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C19/00Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers
    • G11C19/02Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using magnetic elements
    • G11C19/08Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using magnetic elements using thin films in plane structure
    • G11C19/0808Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using magnetic elements using thin films in plane structure using magnetic domain propagation
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B61/00Magnetic memory devices, e.g. magnetoresistive RAM [MRAM] devices
    • H10B61/20Magnetic memory devices, e.g. magnetoresistive RAM [MRAM] devices comprising components having three or more electrodes, e.g. transistors
    • H10B61/22Magnetic memory devices, e.g. magnetoresistive RAM [MRAM] devices comprising components having three or more electrodes, e.g. transistors of the field-effect transistor [FET] type

Definitions

  • the present invention relates to a magnetoresistive element and an MRAM (magnetic random access memory) using the magnetoresistive element for a memory cell, and more particularly to a technique for initializing a domain wall motion type magnetoresistive element.
  • MRAM magnetic random access memory
  • MRAM is a promising nonvolatile memory from the viewpoint of high integration and high-speed operation.
  • a magnetoresistive element exhibiting a “magnetoresistance effect” such as a TMR (Tunnel MagnetoResistance) effect is used.
  • a magnetic tunnel junction (MTJ: Magnetic Tunnel Junction) in which a tunnel barrier layer is sandwiched between two ferromagnetic layers is formed.
  • One of the two ferromagnetic layers is a magnetization fixed layer (pinned layer) whose magnetization direction is fixed, and the other one is a magnetization free layer (free layer) whose magnetization direction can be reversed. ).
  • the resistance value (R + ⁇ R) of the MTJ when the magnetization directions of the pinned layer and the free layer are “anti-parallel” is larger than the resistance value (R) when they are “parallel” due to the magnetoresistance effect. It is known.
  • the MRAM uses the magnetoresistive element having the MTJ as a memory cell, and stores data in a nonvolatile manner by utilizing the change in the resistance value. For example, the antiparallel state is associated with data “1”, and the parallel state is associated with data “0”. Data is written to the memory cell by reversing the magnetization direction of the magnetization free layer.
  • the most traditional method of writing data to the MRAM is a method of reversing the magnetization of the magnetization free layer by a current magnetic field.
  • the reversal magnetic field necessary for reversing the magnetization of the magnetization free layer becomes substantially inversely proportional to the memory cell size. That is, as the memory cell is miniaturized, the write current increases. This is not preferable in providing a highly integrated MRAM.
  • spin transfer method has been proposed as a write method that can suppress an increase in write current due to miniaturization (for example, Japanese Patent Laid-Open No. 2005-93488 (Patent Document 1)).
  • a spin-polarized current is injected into a ferromagnetic conductor, and the magnetization is reversed by a direct interaction between the spin of conduction electrons carrying the current and the magnetic moment of the conductor. This phenomenon is referred to as spin transfer magnetization switching.
  • Writing by the spin injection method is suitable for realizing a highly integrated MRAM because the write current decreases as the size of the magnetization free layer decreases.
  • Patent Document 2 discloses a magnetic shift register using spin injection.
  • This magnetic shift register stores information using a domain wall in a magnetic material.
  • a current is injected so as to pass through the domain wall, and the domain wall is moved by the current.
  • the magnetization direction of each region is treated as recorded data.
  • Such a magnetic shift register is used, for example, for recording a large amount of serial data.
  • An MRAM described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-191032 includes a magnetization fixed layer in which magnetization is fixed, a tunnel insulating layer stacked on the magnetization fixed layer, and a magnetization recording layer stacked on the tunnel insulating layer. . Since the magnetization recording layer includes a portion where the magnetization direction can be reversed and a portion where the magnetization direction is not substantially changed, it is referred to as a magnetization recording layer, not a magnetization free layer.
  • FIG. 1 shows the structure of the magnetic recording layer. In FIG. 1, the magnetization recording layer 100 has a linear shape.
  • the magnetization recording layer 100 includes a junction 103 that overlaps the tunnel insulating layer and the magnetization fixed layer, a constriction 104 adjacent to both ends of the junction 103, and a pair of magnetization fixed units formed adjacent to the constriction 104. 101, 102.
  • the pair of magnetization fixed portions 101 and 102 are provided with fixed magnetizations in opposite directions.
  • the magnetization of these magnetization fixed portions is fixed by an exchange bias magnetic field formed by laminating an antiferromagnetic layer, for example.
  • the MRAM further includes a pair of write terminals 105 and 106 that are electrically connected to the pair of magnetization fixed portions 101 and 102.
  • the write terminals 105 and 106 allow a write current to pass through the junction portion 103, the pair of constricted portions 104, and the pair of magnetization fixed portions 101 and 102 of the magnetization recording layer 100.
  • the constricted portion 104 serves as a pin potential with respect to the domain wall, and information is held depending on which of the constricted portions the domain wall is present on the left or right side or the magnetization direction of the joint portion 103.
  • the direction of the domain wall movement is controlled by the direction of the write current.
  • FIG. 2 shows the structure of the magnetic recording layer.
  • the magnetic recording layer 100 is composed of three regions having different thicknesses. Specifically, the magnetization recording layer 100 is composed of the thickest first magnetization fixed portion 101, the second thickest second magnetization fixed portion 102, and the thinnest bonding portion 103 disposed therebetween.
  • the step at the boundary between the junction 103, the magnetization fixed unit 101, and the magnetization fixed unit 102 functions as a pin potential. Therefore, the domain wall 112 moves between the two steps by applying a current.
  • a magnetic semiconductor having anisotropy perpendicular to the film surface is used as the magnetization recording layer, and the current for domain wall movement is as small as 0.35 mA.
  • the junction 103 is actually provided with a tunnel insulating layer and a magnetization fixed layer, which are not shown in FIG.
  • the magnetization directions of the two magnetization fixed portions of the magnetization recording layer need to be antiparallel.
  • a process of making the magnetization directions of the two magnetization fixed portions antiparallel by applying an external magnetic field having an appropriate magnitude is hereinafter referred to as “initialization”.
  • Patent Document 3 does not mention a method of making the magnetization directions of the two magnetization fixed portions antiparallel.
  • WO 2005/069368 discloses that initialization is performed by an external magnetic field after film formation by using a coercive force difference between the first magnetization fixed unit 101 and the second magnetization fixed unit 102.
  • a coercive force difference is provided by making the thicknesses of the first magnetization fixed portion 101 and the second magnetization fixed portion 102 different. Since the magnetization is less likely to be reversed as the magnetic layer is thicker, a magnetic field is applied so that the magnetization of the second magnetization fixed unit 102 and the junction 103 is reversed and the magnetization of the first magnetization fixed unit 101 is not reversed. Thus, the domain wall can be introduced at the boundary between the first magnetization fixed portion 101 and the joint portion 103.
  • the number of steps increases and the cost increases. That is, in order to make the thicknesses of the first magnetization fixed portion 101 and the second magnetization fixed portion 102 different, it is necessary to form two steps having different sizes. In order to form two different types of steps, it is necessary to repeat the exposure process twice. This means that the number of steps increases.
  • the magnetic layer of the joint 103 where the domain wall moves during writing is subject to etching damage when the step is formed.
  • the surface roughness caused by the etching damage may cause pinning of the domain wall, causing a defect that the domain wall does not move stably.
  • an object of the present invention is to provide an element structure in which the number of steps is small and a domain wall displacement defect does not occur in a current-driven domain wall motion type magnetoresistive element, and a method for introducing and initializing a domain wall into the structure. That is.
  • the magnetoresistive element includes a magnetization recording layer that is a ferromagnetic layer.
  • the magnetization recording layer includes a magnetization reversal region having reversible magnetization, a first magnetization fixed region connected to a first boundary of the magnetization reversal region, the magnetization direction being fixed in the first direction, and a magnetization reversal region first And a second magnetization fixed region connected to the two boundaries and having the magnetization direction fixed in the second direction.
  • at least one magnetization reversal facilitating structure that is a structure in which magnetization reversal is easier than in other parts is formed.
  • a method for initializing the magnetoresistive element is provided.
  • the first magnetic field is larger than the magnetic field that depins the domain wall located at the first boundary to the first magnetization fixed region, and larger than the magnetic field that depins the domain wall located at the second boundary to the second magnetization fixed region.
  • a step of applying in the opposite direction is applied in the opposite direction.
  • a current-driven domain wall motion type magnetoresistive element in which the number of steps is small and a domain wall motion defect does not occur, and a method for introducing and initializing a domain wall into the structure. it can.
  • FIG. 1 is a plan view showing a configuration of a magnetization recording layer of a conventional magnetoresistive element.
  • FIG. 2 is a perspective view showing another configuration of the magnetization recording layer of the conventional magnetoresistive element.
  • FIG. 3A is a plan view showing the configuration of the magnetoresistive element according to the first exemplary embodiment of the present invention.
  • 3B is a cross-sectional view showing the configuration of the magnetoresistive element in FIG. 3A.
  • FIG. 3C is a cross-sectional view showing the configuration of the magnetoresistive element of FIG. 3A.
  • FIG. 4 is a plan view showing another configuration of the magnetoresistive element according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a perspective view showing still another configuration of the magnetoresistive element of the first exemplary embodiment.
  • FIG. 6 is a plan view showing still another configuration of the magnetoresistive element of the first exemplary embodiment.
  • FIG. 7A is a plan view showing step S1 of the initialization process of the magnetoresistive element of the first embodiment.
  • FIG. 7B is a plan view showing step S2 of the initialization process of the magnetoresistive element of the first embodiment.
  • FIG. 7C is a plan view showing step S3 of the initialization process of the magnetoresistive element of the first embodiment.
  • FIG. 7D is a plan view showing step S4 of the initialization process of the magnetoresistive element of the first embodiment.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing a procedure for writing data to the magnetoresistive element of the first embodiment.
  • FIG. 9A is a plan view showing the configuration of the magnetoresistive element according to the second exemplary embodiment of the present invention.
  • FIG. 9B is a cross-sectional view showing the configuration of the magnetoresistive element in FIG. 9A.
  • FIG. 9C is a cross-sectional view showing the configuration of the magnetoresistive element in FIG. 9A.
  • FIG. 10A is a plan view showing another configuration of the magnetoresistive element of the second exemplary embodiment.
  • FIG. 10B is a cross-sectional view showing the configuration of the magnetoresistive element of FIG. 10A.
  • FIG. 11A is a plan view showing step S1 of the initialization process of the magnetoresistive element shown in FIGS. 10A and 10B.
  • FIG. 11B is a plan view showing step S2 of the initialization process of the magnetoresistive element shown in FIGS. 10A and 10B.
  • FIG. 11C is a plan view showing step S3 of the initialization process of the magnetoresistive element shown in FIGS. 10A and 10B.
  • FIG. 11D is a plan view showing step S4 of the initialization process of the magnetoresistive element shown in FIGS. 10A and 10B.
  • FIG. 12 is a plan view showing still another configuration of the magnetoresistive element of the second exemplary embodiment.
  • FIG. 13A is a plan view showing step S1 of the initialization process of the magnetoresistive element shown in FIG.
  • FIG. 13B is a plan view showing step S2 of the initialization process of the magnetoresistive element shown in FIG. FIG.
  • FIG. 13C is a plan view showing step S3 of the initialization process of the magnetoresistive element shown in FIG.
  • FIG. 13D is a plan view showing step S4 of the initialization process of the magnetoresistive element shown in FIG.
  • FIG. 14A is a plan view showing a configuration of a magnetoresistive element according to a third exemplary embodiment of the present invention.
  • 14B is a cross-sectional view showing the configuration of the magnetoresistive element in FIG. 14A.
  • FIG. 15 is a conceptual diagram showing the configuration of the MRAM in one embodiment of the present invention.
  • the present invention can be applied to both the case where the magnetic recording layer of the magnetoresistive element has magnetization in the in-plane direction and the case where the magnetic recording layer has magnetization in the vertical direction.
  • a case where the recording layer is used will be described.
  • FIG. 3A is a plan view showing the structure of the magnetoresistive element 1 of the first embodiment
  • FIG. 3B is a cross-sectional view in the L1 cross section
  • FIG. 3C is a cross-sectional view in the L2 cross section.
  • the magnetoresistive element 1 includes a magnetization recording layer 10, a magnetization fixed layer 30, and a tunnel barrier layer 32 provided therebetween.
  • the tunnel barrier layer 32 is a nonmagnetic insulating layer, and is composed of a thin insulating film such as an Al 2 O 3 film or an MgO film.
  • the tunnel barrier layer 32 is sandwiched between the magnetization recording layer 10 and the magnetization fixed layer 30, and a magnetic tunnel junction (MTJ) is formed by the magnetization recording layer 10, the tunnel barrier layer 32, and the magnetization fixed layer 30.
  • MTJ magnetic tunnel junction
  • the magnetization recording layer 10 is a ferromagnetic layer having anisotropy (perpendicular magnetic anisotropy) in a direction perpendicular to the substrate surface.
  • the magnetization recording layer 10 includes at least one material of Fe, Co, and Ni. Further, the perpendicular magnetic anisotropy can be stabilized when the magnetic recording layer 10 contains Pt or Pd.
  • the magnetic recording layer 10 has B, C, N, O, Al, Si, P, Ti, V, Cr, Mn, Cu, Zn, Zr, Nb, Mo, Tc, Ru, Rh, Ag, By adding Hf, Ta, W, Re, Os, Ir, Au, and Sm, adjustment can be made so that desired magnetic properties are expressed.
  • the material of the magnetic recording layer 10 includes Co, Co—Pt, Co—Pd, Co—Cr, Co—Pt—Cr, Co—Cr—Ta, Co—Cr—B, and Co—Cr—.
  • Pt—B, Co—Cr—Ta—B, Co—V, Co—Mo, Co—W, Co—Ti, Co—Ru, Co—Rh, Fe—Pt, Fe—Pd, Fe—Co—Pt, Fe—Co—Pd, Sm—Co and the like can be mentioned.
  • a laminated body in which a layer containing at least one material of Fe, Co, and Ni is laminated with different layers can be used as the magnetization recording layer 10 that exhibits magnetic anisotropy in the perpendicular direction.
  • a laminate of Co film and Pd film, a laminate of Co film and Pt film, a laminate of Co film and Ni film, a laminate of Fe film and Au film, etc. can be used as the magnetization recording layer 10. is there.
  • the magnetization fixed layer 30 is composed of a ferromagnetic layer having a fixed magnetization or a laminated body of a ferromagnetic layer and a nonmagnetic layer.
  • the magnetization fixed layer 30 has perpendicular magnetic anisotropy like the magnetization recording layer 10.
  • the magnetization fixed layer 30 is configured such that the magnetization direction thereof is not changed by the write and read operations. Therefore, the magnetization fixed layer 30 is configured so that the magnetic anisotropy is larger than that of the magnetization recording layer 10. This can be realized by appropriately selecting materials and compositions of the magnetization recording layer 10 and the magnetization fixed layer 30.
  • the magnetization direction of the magnetization fixed layer 30 is fixed by stacking an antiferromagnetic layer (not shown) on the surface of the magnetization fixed layer 30 opposite to the tunnel barrier layer and pinning the magnetization. Is also feasible.
  • the magnetization fixed layer 30 can also be configured using the same material as the magnetization recording layer 10.
  • the magnetization fixed layer 30 is composed of a laminated body including a ferromagnetic layer 34, a nonmagnetic layer 31, and a ferromagnetic layer 33.
  • the magnetization fixed layer 30 is configured such that the ferromagnetic layers 33 and 34 are antiferromagnetically coupled and the magnetizations of the ferromagnetic layers 33 and 34 are antiparallel to each other.
  • the magnetizations of the two ferromagnetic layers 33 and 34 can be coupled antiparallel to each other. In this case, if the magnetizations of the two ferromagnetic layers 34 and 33 are substantially equal, the leakage magnetic field from the magnetization fixed layer 30 can be suppressed.
  • a material having a large TMR effect such as CoFe or CoFeB may be used for a part of the magnetization recording layer 10 and the magnetization fixed layer 30, particularly a part in contact with the tunnel barrier layer.
  • the magnetoresistive element 1 of the present embodiment is configured to support a write operation by a domain wall motion method. More specifically, the magnetization recording layer 10 of the magnetoresistive element 1 has a first magnetization fixed region 11 a, a second magnetization fixed region 11 b, and a magnetization switching region 13. The magnetization switching region 13 is formed so as to face the magnetization fixed layer 30. In other words, a part of the magnetization switching region 13 of the magnetization recording layer 10 is connected to the magnetization fixed layer 30 via the tunnel barrier layer 32.
  • the magnetizations of the first magnetization fixed region 11a and the second magnetization fixed region 11b are fixed in antiparallel directions.
  • “magnetization is fixed” means that the magnetization direction does not change before and after the write operation. That is, even if the magnetization direction of a part of the magnetization fixed region changes during the write operation, it returns to the original state after the write operation is completed.
  • the magnetization of the second magnetization fixed region 11b is reversed by an external magnetic field as will be described later.
  • the magnetization direction of the magnetization switching region 13 is reversible and is the + Z direction or the ⁇ Z direction. That is, the magnetization of the magnetization switching region 13 is allowed to be parallel or antiparallel to the magnetization of the first pinned magnetic layer 34.
  • FIG. 3B when the magnetization direction of the magnetization switching region 13 is in the ⁇ Z direction, the magnetization switching region 13 and the first magnetization fixed region 11a form one magnetic domain, and the second domain The magnetization fixed region 11b forms another magnetic domain. That is, a domain wall 12 is formed between the second magnetization fixed region 11 b and the magnetization switching region 13.
  • the magnetization switching region 13 forms one magnetic domain, and the first magnetization fixed region 11a and the second magnetization fixed region 11b form another magnetic domain. That is, a domain wall is formed between the first magnetization fixed region 11 a and the magnetization switching region 13.
  • the first magnetization fixed region 11 a and the second magnetization fixed region 11 b have a wider shape than the magnetization switching region 13. This is because a domain wall pin potential is formed at the boundary between the first and second magnetization fixed regions 11 a and 11 b and the magnetization switching region 13. Since the energy of the domain wall is substantially proportional to the width of the magnetization recording layer 10, the domain wall generated in the first and second magnetization fixed regions 11 a and 11 b easily moves to the magnetization switching region 13, whereas in the magnetization switching region 13 The generated domain wall hardly moves to the first and second magnetization fixed regions 11a and 11b.
  • the domain wall is pinned to the boundary between the magnetization switching region 13 and the first and second magnetization fixed regions 11a and 11b by a static magnetic field from a portion of the first and second magnetization fixed regions 11a and 11b protruding from the magnetization switching region 13. Stopped.
  • the pin potential can also be formed by providing a constricted portion 10 a in the magnetization recording layer 10.
  • Current supply terminals 14a and 14b for applying a write current are connected to the first magnetization fixed region 11a and the second magnetization fixed region 11b, respectively.
  • a domain wall is introduced between the current supply terminals 14a and 14b by the initialization operation described later, and is driven in accordance with the write current.
  • the portion where the tunnel barrier layer 32 and the magnetization fixed layer 30 are stacked to form the MTJ must include the portion between the current supply terminals 14 a and 14 b in the magnetization recording layer 10. This is because the direction of magnetization during this time changes as a result of the write operation.
  • the current supply terminals 14a and 14b may be either above or below the magnetization recording layer 10, and can be formed by a via formation process or a cueing process.
  • a via formation process typically, after forming a via hole in the interlayer insulating film, a metal layer is formed on the entire surface, and then the metal layer is CMP (chemical mechanical polishing) so that only the metal layer inside the via hole remains.
  • CMP chemical mechanical polishing
  • the via contact is formed by processing.
  • the cueing process forms an insulating film to be an interlayer insulating film after first patterning the connecting metal layer connected to the magnetic recording layer 10, and then the insulating film until the connecting metal layer is exposed by CMP or the like. Is done by shaving.
  • the current supply terminal is formed by a via formation process, and is referred to as a via contact instead of the current supply terminal.
  • the magnetoresistive element of the present embodiment includes a magnetization recording layer 10 that is a ferromagnetic layer, and is connected to a magnetization switching region 13 having magnetization that can be reversed, and a first boundary between the magnetization switching region 13.
  • the first magnetization fixed region 11a whose magnetization direction is fixed in the first direction and the second magnetization fixed region 11b connected to the second boundary of the magnetization switching region and whose magnetization direction is fixed in the second direction
  • the magnetization reversal facilitating structure 16 which is a structure in which the magnetization reversal is easier than other portions, is formed in a part of the second magnetization fixed region 11 b.
  • the magnetization of the magnetization reversal facilitating structure 16 is reversed before the magnetization of the other part of the second magnetization fixed region 11b when an external magnetic field is applied.
  • the magnetization reversal induces magnetization reversal in the other part of the second magnetization fixed region 11b.
  • the magnetization of the second magnetization fixed region 11b is more easily reversed than the magnetization of the first magnetization fixed region 11a. This characteristic is useful in the initialization of the magnetic recording layer 10 as will be described later.
  • a step is provided in the second magnetization fixed region 11b in both of the magnetoresistive element 1 in FIGS. 3A to 3C and the magnetoresistive element 1 in FIG. Function as.
  • the step is formed by partially etching the interlayer film 19 having the same height as the via upper surface in the step after forming the via contact 14 a and the second via contact 14 b and before forming the magnetic recording layer 10. And forming a recess.
  • the magnetic recording layer 10 has a shape that is recessed downward by the amount of this depression.
  • the step of the second magnetization fixed region 11b promotes the generation of magnetization reversal nuclei in the magnetization reversal of the second magnetization fixed region 11b. That is, in the second magnetization fixed region 11b, the stepped portion is reversed in magnetization by a small magnetic field.
  • FIG. 5 is a perspective view showing another structure of the magnetic recording layer 10 in the present embodiment.
  • a portion 17 of the second magnetization fixed region 11 b is thin, and this portion 17 functions as the magnetization reversal facilitating structure 16.
  • the structure shown in FIG. 5 is obtained by etching the portion 17 after the magnetic recording layer 10 is formed. Since the magnetic characteristics of the etched portion 17 are deteriorated, the magnetization of the portion 17 is easily reversed. Note that the etched portion 17 is not necessarily required to form a clear step as shown in FIG. 5, and the same effect can be obtained even if the surface has minute irregularities. Further, instead of etching, techniques such as ion implantation and oxidation may be used.
  • FIG. 6 is a plan view showing another structure of the magnetic recording layer 10 in the present embodiment.
  • an intentional roughness 18 is provided at the pattern boundary of the second magnetization fixed region 11 b, and this roughness 18 functions as the magnetization reversal facilitating structure 16. Since the roughness 18 also promotes the generation of magnetization reversal nuclei, the magnetization of the second magnetization fixed region 11b is easily reversed.
  • FIGS. 7A to 7D an initialization process of the magnetoresistive element 1 according to the present embodiment, that is, introduction of a domain wall will be described with reference to FIGS. 7A to 7D.
  • FIG. 7A to FIG. 7D it is assumed that the region where the magnetization reversal nuclei are easily generated is formed by the step 16. Further, it is assumed that the coercive force of the magnetization fixed layer 30 is sufficiently larger than the coercivity of the magnetization recording layer 10, and the magnetization direction of the magnetization fixed layer 30 is not changed in the initialization process, and the illustration of the magnetization fixed layer 30 is omitted. Yes.
  • step S1 when a large magnetic field is first applied in the ⁇ Z direction, all magnetizations are directed in the ⁇ Z direction (step S1).
  • step S2 when the magnetic field in the + Z direction is gradually increased, as shown in FIG. 7B, the magnetization of the region of the step 16 in the second magnetization fixed region is partially reversed (step S2).
  • This reversal begins with the generation of magnetization reversal nuclei in a very small region, but this magnetization reversal nuclei rapidly propagates and the entire region of the step 16 is reversed in magnetization. In this state, a domain wall is formed at the boundary between the step 16 and the other portion of the second magnetization fixed region 11b.
  • the domain wall depins from the boundary, the domain wall propagates in the second magnetization fixed region 11 b, and the domain wall is in contact with the magnetization switching region 13 and the second domain. It is formed at the boundary of the magnetization fixed region 11b (step S3).
  • the domain wall depins and propagates to the magnetization switching region 13, and the magnetization switching region 13 and the second magnetization fixed region 11b are switched. Then, the domain wall is initialized to the boundary between the first magnetization fixed region 11a and the magnetization switching region 13 (step S4).
  • H N — STEP Magnetic field generated by magnetization reversal nuclei at the step H N: generating a magnetic field of the magnetization reversal nucleus in stepless magnetic recording layer
  • HP_STEP Propagation magnetic field of domain wall at step H P : Domain wall propagation magnetic field in a magnetic recording layer without a step
  • HD_STEP Depin magnetic field of the domain wall from the stepped portion to the portion without the stepped portion
  • HD_TO_REV Depin magnetic field of the domain wall from the magnetization fixed regions 11a and 11b to the magnetization switching region 13
  • HD_TO_PIN Depin magnetic field of the domain wall from the magnetization switching region 13 to the magnetization fixed regions 11a and 11b
  • the pin potential at the boundary between the magnetization switching region 13 and the magnetization fixed regions 11a and 11b is HD_TO_REV ⁇ HD_TO_PIN : Is formed so that
  • H N_STEP ⁇ H N is required.
  • magnetization reversal nuclei should not occur in areas without steps, H N> H P_STEP, H P , H D_STEP, H D_TO_REV, H D_TO_PIN is required.
  • the reversal nucleation magnetic field at the stepped portion, the propagation magnetic field, the depinning magnetic field from the stepped portion, and the magnitude of the propagation magnetic field at the stepless portion may be any combination in the present invention. It reaches the boundary between the inversion region 13 and the second magnetization fixed region 11b.
  • This maximum magnetic field H MAX MAX (H N_STEP, H P_STEP, H P, H D_STEP) It is defined as When this maximum magnetic field is larger than HD_TO_PIN , the domain wall jumps to step S3 and step S4 and enters the first magnetization fixed region 11a at once. Therefore, H D_TO_PIN > H MAX is required. Also, HD_TO_REV > H MAX If so, the domain wall can be held at the position of step S3.
  • H N H D_TO_REV > H MAX
  • H N H D_TO_PIN > H MAX Is required.
  • the applied magnetic field during the initialization operation is performed by sequentially applying two types of magnetic fields that satisfy the following conditions. H_STEP1 ⁇ -H_D_TO_PIN H MAX ⁇ H _STEP3 ⁇ H D_TO_REV or H MAX ⁇ H _STEP4 ⁇ H D_TO_PIN
  • steps S2 and S3 are performed simultaneously, or It should be noted that steps S2 to S4 may be performed simultaneously and initialization may be performed by applying a two-step magnetic field.
  • the magnetic field application direction is not limited to the Z direction, and may have a certain amount of X or Y component.
  • FIG. 8 shows the data writing principle for the structure shown in FIG.
  • Data writing is performed by a domain wall motion method using spin injection.
  • the write current flows in a plane in the magnetization recording layer 10, not in the direction penetrating the MTJ.
  • the write current is supplied to the magnetization recording layer 10 from the via contact 14a and the second via contact 14b.
  • the state in which the magnetization direction of the ferromagnetic layer 34 of the magnetization fixed layer 30 and the magnetization direction of the magnetization switching region 13 are parallel is associated with data “0”.
  • the magnetization direction of the magnetization switching region 13 is the ⁇ Z direction, and the domain wall 12 exists at the boundary between the magnetization switching region 13 and the second magnetization fixed region 11 b.
  • the state where the magnetization directions of the magnetization switching region 13 and the ferromagnetic layer 34 are antiparallel is associated with the data “1”.
  • the magnetization direction of the magnetization switching region 13 is the + Z direction, and the domain wall 12 exists at the boundary between the magnetization switching region 13 and the first magnetization fixed region 11 a.
  • the write current IW1 flows from the first magnetization fixed region 11a through the magnetization switching region 13 to the second magnetization fixed region 11b.
  • spin electrons are injected into the magnetization switching region 13 from the second magnetization fixed region 11b.
  • the spin of the injected electrons drives the domain wall at the boundary between the magnetization switching region 13 and the second magnetization fixed region 11b in the direction of the first magnetization fixed region 11a.
  • the magnetization direction of the magnetization switching region 13 is switched to the + Z direction. That is, due to the spin transfer effect, the magnetization of the magnetization switching region 13 is reversed and the magnetization direction is changed to the + Z direction.
  • the write current IW2 flows from the second magnetization fixed region 11b to the first magnetization fixed region 11a through the magnetization switching region 13.
  • spin electrons are injected into the magnetization switching region 13 from the first magnetization fixed region 11a.
  • the magnetization of the magnetization switching region 13 is reversed and the magnetization direction is changed to the ⁇ Z direction.
  • the magnetization direction of the magnetization switching region 13 is switched by the write currents IW1 and IW2 that flow in the magnetization recording layer 10 in a plane.
  • the first magnetization fixed region 11a and the second magnetization fixed region 11b serve as a supply source of electrons having different spins.
  • reading of data from the magnetoresistive element 1 is performed according to the following procedure.
  • a read current is supplied so as to flow between the magnetization fixed layer 30 and the magnetization switching region 13.
  • the read current flows from one of the magnetization fixed regions 11 a and 11 b to the ferromagnetic layer 34 of the magnetization fixed layer 30 via the magnetization switching region 13 and the tunnel barrier layer 32.
  • the read current flows from the ferromagnetic layer 34 of the magnetization fixed layer 30 via the tunnel barrier layer 32 and the magnetization switching region 13 to either of the magnetization fixed regions 11 a and 11 b.
  • the resistance value of the magnetoresistive element is detected, and the magnetization direction of the magnetization switching region 13 is sensed.
  • a region (step 16 in FIG. 8) in which magnetization reversal nuclei are easily formed is formed in the second magnetization fixed region 11b, but the write current and the read current do not pass through this region. In the writing and reading processes, the magnetization of this region does not change.
  • FIG. 9A is a plan view showing the structure of the magnetization recording layer 10 of the magnetoresistive element 1 according to the second embodiment of the present invention
  • FIG. 9B is a cross-sectional view showing the structure in the L1 cross section
  • FIG. It is sectional drawing which shows the structure in a cross section.
  • the magnetization recording layer 10 includes a first magnetization fixed region 11 a, a second magnetization fixed region 11 b, and a magnetization switching region 13.
  • the magnetization switching region 13 is a region coupled to a tunnel barrier layer and a magnetization fixed layer (both not shown) that form the MTJ.
  • a via contact 14 a, a second via contact 14 b, and fourth via contacts 14 c and 14 d are joined to the lower surface of the magnetization recording layer 10.
  • the via contacts 14a to 14d are formed by the same via formation process.
  • a via contact 14a is connected to the first magnetization fixed region 11a
  • a second via contact 14b and fourth via contacts 14c, 14d are connected to the second magnetization fixed region 11b.
  • At least one of the second via contact 14b and the fourth via contacts 14c and 14d (connected to the second magnetization fixed region 11b) and the via contact 14a (connected to the first magnetization fixed region 11a) are written Used as a current supply terminal for supplying current to the magnetization switching region 13.
  • the via contacts 14a to 14d are formed such that the upper surfaces thereof are lower than the upper surface of the interlayer film 19, and thereby the first contacts
  • a step is formed immediately above the via contacts 14a to 14d. This formed step functions as a structure that promotes magnetization reversal nucleation. Increasing the number of vias in the second magnetization fixed region 11b increases the probability that the magnetization of the second magnetization fixed region 11b is reversed. Therefore, the domain wall can be introduced and the domain wall position can be initialized by the initialization operation described above. become.
  • the via contact that is not used as the current supply terminal has a larger unevenness than the via contact that is used as the current supply terminal. It is preferable.
  • the generation of magnetization reversal nuclei can also occur in the first magnetization fixed region 11a. This is not preferable for performing initialization at a high yield.
  • FIG. 10A is a plan view showing the configuration of the magnetoresistive element 1 improved in this regard.
  • the first magnetization auxiliary region 21 a is provided in the magnetization recording layer 10 on the outer side of the first magnetization fixed region 11 a, that is, on the boundary different from that in contact with the magnetization switching region 13.
  • the width of the first magnetization auxiliary region 21a is narrower than the width of the first magnetization fixed region 11a, and a pin potential is formed at this boundary.
  • a first via contact 15a for supplying a write current is connected to the first magnetization auxiliary region 21a.
  • Another via contact for supplying a write current, the second via contact 14b, is provided so as to be connected to the second magnetization fixed region 11b.
  • the first via contact 15a and the second via contact 14b are formed by the same via formation process. As shown in FIG.
  • the second via contact 14b is intentionally formed such that a step is formed in the second magnetization fixed region 11b, and has a function of promoting the generation of magnetization switching nuclei.
  • two or more via contacts may be provided in the second magnetization fixed region 11b.
  • step S1 when a large magnetic field is first applied in the ⁇ Z direction, all magnetizations are directed in the ⁇ Z direction (step S1).
  • step S2 when the magnetic field in the + Z direction is gradually increased, as shown in FIG. 11B, the magnetization of the regions immediately above the vias provided in the first magnetization auxiliary region 21a and the second magnetization fixed region 11b. Is partially inverted (step S2).
  • This reversal initially begins with the creation of magnetization reversal nuclei in a very small area, but this magnetization reversal nuclei quickly propagates and the entire via region is reversed in magnetization.
  • a domain wall is formed at the boundary between the region having the via and the other magnetization recording layer.
  • the domain wall depins from the boundary, and the domain wall propagates in the first magnetization auxiliary region 21a and the second magnetization fixed region 11b.
  • Domain walls are formed at the boundary between the first magnetization auxiliary region 21a and the first magnetization fixed region and at the boundary between the magnetization switching region 13 and the second magnetization fixed region 11b (step S3).
  • the domain wall formed to strengthen the magnetization switching region 13 and the second magnetization fixed region 11b depins and propagates to the magnetization switching region 13.
  • step S4 the domain wall initialization is completed in step S3 or until step S4 may be determined in consideration of the magnitude of the depinning magnetic field as in the case of FIGS. 7A to 7D.
  • the domain wall is not only at the boundary between the magnetization switching region 13 and the first and second magnetization fixed regions 11a and 11b, but also at the boundary between the first magnetization auxiliary region 21a and the first magnetization fixed region 11a. Is also generated. The latter domain wall is also affected by the spin transfer effect during the write operation.
  • the depin threshold current from the first magnetization auxiliary region 21a to the first magnetization fixed region 11a is increased to move toward the first magnetization fixed region 11a during the write operation. It is necessary to design so as not to depin.
  • depinning toward the first magnetization assisting region 21a does not affect the writing and reading operations of this embodiment, and thus there is no need to provide a limit.
  • the step in the ⁇ Z direction is continued following step S3 or step S4.
  • the domain wall can be depinned toward the first magnetization auxiliary region 21a, and the magnetizations of the first magnetization fixed region 11a and the first magnetization auxiliary region 21a can be initialized in the same direction.
  • the configuration in which the first auxiliary magnetization region 21a illustrated in FIGS. 10A and 10B is added can surely initialize the domain wall as compared with the configuration illustrated in FIGS. 9A to 9C. There are advantages.
  • FIG. 12 is a plan view showing another configuration of the magnetoresistive element 1 for surely initializing the domain wall.
  • the second magnetization assisting region 21b in addition to the first magnetization assisting region 21a, the second magnetization assisting region 21b is provided outside the second magnetization fixed region 11b, that is, at a boundary different from the boundary in contact with the magnetization switching region 13. Yes.
  • the width of the second magnetization auxiliary region 21b is narrower than the width of the second magnetization fixed region 11b, and a pin potential is formed at this boundary.
  • the first via contact 15a and the third via contact 15b for supplying the write current are provided so as to be connected to the first magnetization auxiliary region 21a and the second magnetization auxiliary region 21b, respectively.
  • the second magnetization fixed region 11b is provided with one or more fourth via contacts 14c, 14d that are not connected to a current supply source, avoiding the write current path.
  • the fourth via contacts 14c and 14d are formed so that a step is intentionally formed in the second magnetization fixed region 11b, and thereby has a function of promoting the generation of magnetization reversal nuclei.
  • step S1 when a large magnetic field is first applied in the ⁇ Z direction, all the magnetizations are directed in the ⁇ Z direction (step S1).
  • step S2 when the magnetic field in the + Z direction is gradually increased, as shown in FIG. 13B, the first via contact 15a and the second magnetization auxiliary region 21b provided in the first magnetization auxiliary region 21a are provided.
  • step S2 The magnetizations of the third via contact 15b and the regions immediately above the via contacts 14c and 14d provided in the second magnetization fixed region 11b are partially reversed.
  • step S4 the domain wall initialization is completed in step S3 or until step S4 may be determined in consideration of the magnitude of the depinning magnetic field as in the case of FIGS. 7A to 7D.
  • the domain wall is not only the boundary between the magnetization switching region 13 and the first or second magnetization fixed region 11a, 11b, but also the first magnetization auxiliary region, as in the case of FIGS. 11A to 11D. It is also generated at the boundary between 21a and the first magnetization fixed region 11a. The influence of the latter domain wall can be removed as in the case of FIGS. 11A to 11D.
  • the fourth via contacts 14c and 14d for generating magnetization reversal nuclei in the second magnetization fixed region 11b are located off the write current path, but are on the write current path.
  • the first via contact 15a and the third via contact 15b are both located in the first and second magnetization auxiliary regions 21a and 21b. Therefore, even if magnetization reversal nuclei are generated or propagated by the write current, magnetization reversal can be suppressed in the first and second magnetization auxiliary regions 21a and 21b, and the first magnetization fixed region 11a, In addition, there is an advantage that it is guaranteed that the magnetization of the second magnetization fixed region 11b does not change.
  • FIG. 14A is a plan view showing a configuration of a magnetoresistive element 1 according to a third embodiment of the present invention
  • FIG. 14B is a cross-sectional view.
  • a separation metal layer 38 and a sense magnetic layer 39 are provided between the tunnel barrier layer 32 and the magnetization recording layer 10, and the separation metal layer 38, the sense magnetic layer 39, the tunnel barrier layer 32,
  • the stacked body including the magnetization fixed layer 30 is disposed at a position offset from the magnetization recording layer 10 in the Y direction.
  • the sense magnetic layer 39 is provided so that a part thereof faces the magnetization switching region 13, and the tunnel barrier layer 32 is provided on the sense magnetic layer 39.
  • the magnetization fixed layer 30 is provided on the tunnel barrier layer 32 so as to face the sense magnetic layer 39.
  • a magnetic material having in-plane magnetic anisotropy is used for both the sense magnetic layer 39 and the magnetization fixed layer 30. That is, the in-plane MTJ is formed by the magnetization fixed layer 30, the tunnel barrier layer 32, and the sense magnetic layer 39. In such a configuration, the leakage magnetic field from the magnetization recording layer 10 rotates the magnetization of the sense magnetic layer 39, so that the magnetization direction of the magnetization recording layer 10 is changed to the sense magnetic layer 39, the tunnel barrier layer 32, and the magnetization fixed layer.
  • the in-plane MTJ consisting of 30 can be read indirectly.
  • the initialization method, write method, and read method in this embodiment are the same as those in FIGS. It should be noted that the configuration for reading presented in this embodiment can be applied to both the first and second embodiments. Further, the tunnel barrier layer 32 and the magnetization fixed layer 30 may be provided below the magnetization recording layer 10.
  • the magnetoresistive element 1 of the first to third embodiments can be used by being integrated in an MRAM.
  • FIG. 15 is a conceptual diagram showing the configuration of such an MRAM.
  • the MRAM has a memory cell array 60 in which a plurality of memory cells 61 are arranged in a matrix. In each memory cell 61, a magnetoresistive element 1 and two select transistors TR1 and TR2 are integrated. One of the source / drain of the selection transistor TR1 is connected to the via contact 14a connected to the first magnetization fixed region 11a (or the first magnetization auxiliary region 21a), and the other is connected to the first bit line BL1.
  • One of the source / drain of the selection transistor TR2 is connected to the second via contact 14b of the second magnetization fixed region 11b (or the second magnetization auxiliary region 21b), and the other is connected to the second bit line BL2.
  • the gates of the selection transistors TR1 and TR2 are connected to the word line WL.
  • the magnetization fixed layer 30 of the magnetoresistive element 1 is connected to a ground line through wiring.
  • the word line WL is connected to the X selector 62.
  • the X selector 62 selects a word line WL corresponding to a target memory cell 61 (hereinafter referred to as “selected memory cell”) as a selected word line in writing / reading data.
  • the first bit line BL1 is connected to the Y-side current termination circuit 64, and the second bit line BL2 is connected to the Y selector 63.
  • the Y selector 63 selects the second bit line BL2 connected to the selected memory cell as the selected second bit line.
  • the Y-side current termination circuit 64 selects the first bit line BL1 connected to the selected memory cell as the selected first bit line.
  • the memory cell array 60 includes a reference cell 61r that is referred to when reading data, in addition to the memory cell 61 used for data recording.
  • the structure of the reference cell 61r is the same as that of the memory cell 61.
  • a first reference bit line BL1r and a second reference bit line BL2r are provided along the column of reference cells 61r.
  • the operation of the MRAM at the time of data writing is as follows:
  • the Y-side current source circuit 65 supplies or draws a predetermined write current (IW1, IW2) to the selected second bit line.
  • the Y-side power supply circuit 66 supplies a predetermined voltage to the Y-side current termination circuit 64 at the time of data writing.
  • the write currents (IW1, IW2) flow into or out of the Y selector 63.
  • These X selector 62, Y selector 63, Y side current termination circuit 64, Y side current source circuit 65, and Y side power supply circuit 66 are a write current supply circuit for supplying write currents IW 1 and IW 2 to the magnetoresistive element 1. Is configured.
  • the operation of the MRAM during data reading is as follows: the first bit line BL1 is set to “Open”.
  • the read current load circuit 67 supplies a predetermined read current to the selected second bit line.
  • the read current load circuit 67 supplies a predetermined current to the second reference bit line BL2r connected to the reference cell 61r corresponding to the selected word line.
  • the sense amplifier 68 determines the data stored in the selected memory cell from the potential difference between the second reference bit line BL2r and the selected second bit line, and outputs the data.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)
  • Mram Or Spin Memory Techniques (AREA)

Abstract

 磁気抵抗素子が、強磁性層である磁化記録層を具備している。磁化記録層は、反転可能な磁化を有する磁化反転領域と、磁化反転領域の第1境界に接続され、磁化の向きが第1方向に固定された第1磁化固定領域と、磁化反転領域の第2境界に接続され、磁化の向きが第2方向に固定された第2磁化固定領域とを有する。第2磁化固定領域の一部に、他の部分よりも磁化反転しやすい構造である磁化反転容易化構造が少なくとも一つ形成されている。

Description

磁気抵抗素子、MRAM及び磁気抵抗素子の初期化方法

 本発明は、磁気抵抗素子及びそれをメモリセルに使用するMRAM(magnetic random access memory)に関し、特に、磁壁移動型の磁気抵抗素子の初期化のための技術に関する。

 MRAMは、高集積・高速動作の観点から有望な不揮発性メモリである。MRAMにおいては、TMR(Tunnel MagnetoResistance)効果などの「磁気抵抗効果」を示す磁気抵抗素子が利用される。その磁気抵抗素子には、例えばトンネルバリヤ層が2層の強磁性層で挟まれた磁気トンネル接合(MTJ:Magnetic Tunnel Junction)が形成される。その2層の強磁性層のうちの1層は、磁化の向きが固定された磁化固定層(ピン層)であり、他の1層は、磁化の向きが反転可能な磁化自由層(フリー層)である。

 ピン層とフリー層の磁化の向きが“反平行”である場合のMTJの抵抗値(R+ΔR)は、磁気抵抗効果により、それらが“平行”である場合の抵抗値(R)よりも大きくなることが知られている。MRAMは、このMTJを有する磁気抵抗素子をメモリセルとして用い、その抵抗値の変化を利用することによってデータを不揮発的に記憶する。例えば、反平行状態はデータ“1”に対応付けられ、平行状態はデータ“0”に対応付けられる。メモリセルに対するデータの書き込みは、磁化自由層の磁化の向きを反転させることによって行われる。

 MRAMに対するデータの書き込み方法として最も伝統的なものは、電流磁界によって磁化自由層の磁化を反転させる方法である。しかしながら、この書き込み方式では、メモリセルサイズにほぼ反比例して、磁化自由層の磁化を反転させるために必要な反転磁界が大きくなる。つまり、メモリセルが微細化されるにつれて、書き込み電流が増加する。これは、高集積度のMRAMを提供するうえでは好ましくない。

 微細化に伴う書き込み電流の増加を抑制することができる書き込み方式として、「スピン注入(spin transfer)方式」が提案されている(例えば、特開2005-93488号公報(特許文献1))。スピン注入方式では、強磁性導体にスピン偏極電流(spin-polarized current)が注入され、その電流を担う伝導電子のスピンと導体の磁気モーメントとの間の直接相互作用によって磁化が反転する。この現象は、スピン注入磁化反転(Spin Transfer Magnetization Switching)と参照される。スピン注入方式による書き込みは、磁化自由層のサイズの減少と共に書き込み電流が減少するため、高集積度のMRAMを実現するのに適している。

 米国特許第6834005号(特許文献2)には、スピン注入を利用した磁気シフトレジスタが開示されている。この磁気シフトレジスタは、磁性体中の磁壁(domain wall)を利用して情報を記憶する。くびれ等により多数の領域(磁区)に分けられた磁性体において、磁壁を通過するように電流が注入され、その電流により磁壁が移動する。各領域の磁化の向きが、記録データとして扱われる。このような磁気シフトレジスタは、例えば、大量のシリアルデータの記録に利用される。

 このようなスピン注入による磁壁移動(Domain Wall Motion)を利用した「磁壁移動方式のMRAM」が、特開2005-191032号公報、WO2005/069368号公報(特許文献3、4)に記載されている。

 特開2005-191032号公報に記載されたMRAMは、磁化が固定された磁化固定層と、磁化固定層上に積層されたトンネル絶縁層と、トンネル絶縁層に積層された磁化記録層とを備える。磁化記録層には、磁化の向きが反転可能な部分と実質的に変化しない部分も含まれているため、磁化自由層ではなく、磁化記録層と呼ぶことにする。図1は、その磁化記録層の構造を示している。図1において、磁化記録層100は、直線形状を有している。具体的には、磁化記録層100は、トンネル絶縁層及び磁化固定層と重なる接合部103、接合部103の両端に隣接するくびれ部104、及びくびれ部104に隣接形成された一対の磁化固定部101、102を有する。一対の磁化固定部101、102には、互いに反対向きの固定磁化が付与されている。これらの磁化固定部の磁化は例えば反強磁性層を積層し、その交換バイアス磁界により固定される。更に、MRAMは、一対の磁化固定部101、102に電気的に接続された一対の書き込み用端子105、106を備える。この書き込み用端子105、106により、磁化記録層100の接合部103、一対のくびれ部104及び一対の磁化固定部101、102を貫通する書き込み電流が流れる。くびれ部104は磁壁に対するピンポテンシャルとしてはたらき、磁壁が左右どちらのくびれ部に存在するか、あるいは、接合部103の磁化方向によって情報が保持される。磁壁の移動の向きは書き込み電流の向きにより制御される。

 WO2005/069368号公報に記載されたMRAMでは、ピンポテンシャルを形成する手段として段差が用いられている。図2はその磁化記録層の構造を示している。図2において、磁化記録層100は厚さの異なる3つの領域からなっている。具体的には磁化記録層100は最も厚い第1の磁化固定部101、次に厚い第2の磁化固定部102、及び、その間に配置された最も薄い接合部103から構成されている。図2では接合部103と磁化固定部101、及び、磁化固定部102の境界の段差がピンポテンシャルとして機能する。そのため、電流を印加することにより磁壁112は2つの段差の間を移動する。なお、WO2005/069368号公報では膜面に垂直な異方性を有する磁性半導体が磁化記録層として用いられており、磁壁移動のための電流は0.35mAと小さい。接合部103には実際にはトンネル絶縁層及び磁化固定層が配置されるが図2には図示されていない。

 磁壁移動方式のMRAMでは、磁化記録層の2つの磁化固定部の磁化方向を反平行にする必要がある。例えば、適切な大きさの外部磁場を印加することにより、2つの磁化固定部の磁化方向を反平行にする工程を以下では、「初期化」と呼ぶ。特許文献3では、2つの磁化固定部の磁化方向を反平行にする方法については言及されていない。

 WO2005/069368号公報では、第1の磁化固定部101と第2の磁化固定部102の保磁力差を利用して、成膜後に外部磁場により、初期化をすることを開示している。具体的には、WO2005/069368号公報では、第1の磁化固定部101と第2の磁化固定部102の厚さを相違させることによって保磁力差をつけることを開示している。磁化は磁性層が厚いほど反転しにくくなるため、第2の磁化固定部102、及び、接合部103の磁化が反転し、第1の磁化固定部101の磁化が反転しないような磁界を印加することにより、磁壁を第1の磁化固定部101と接合部103の境界に導入することができる。

特開2005-93488号公報 米国特許第6834005号 特開2005-191032号公報 WO2005/069368号公報

 しかしながら、WO2005/069368号公報のように、第1の磁化固定部101と第2の磁化固定部102の厚さを相違させる構造を形成すると、工程数が増加し、コストが増加する原因になる。即ち、第1の磁化固定部101と第2の磁化固定部102の厚さを相違させるためには、異なる大きさの2つの段差を形成する必要がある。異なる2種類の段差を形成するためには、露光プロセスを2回繰り返す必要がある。これは工程数が増加することを意味する。

 さらに、WO2005/069368号公報では、書込み中に磁壁が移動する接合部103の磁性層は、段差形成の際にエッチングダメージを受けることになる。エッチングダメージで生じた表面ラフネスは磁壁のピンニングの原因となる可能性があり、磁壁が安定して移動しない不良を引き起こす。

 したがって、本発明の目的は、電流駆動磁壁移動型の磁気抵抗素子において、工程数が少なく、磁壁移動の不良の生じない素子構造、及び、その構造に磁壁を導入し初期化する方法を提供することである。

 本発明の一の観点では、磁気抵抗素子が、強磁性層である磁化記録層を具備している。磁化記録層は、反転可能な磁化を有する磁化反転領域と、磁化反転領域の第1境界に接続され、磁化の向きが第1方向に固定された第1磁化固定領域と、磁化反転領域の第2境界に接続され、磁化の向きが第2方向に固定された第2磁化固定領域とを有している。第2磁化固定領域の一部には、他の部分よりも磁化反転しやすい構造である磁化反転容易化構造が少なくとも一つ形成されている。

 本発明の他の観点では、上記の磁気抵抗素子の初期化方法が提供される。当該初期化方法は、第1境界に位置する磁壁を第1磁化固定領域にデピンする磁界よりも大きく、第2境界に位置する磁壁を第2磁化固定領域にデピンする磁界よりも大きい第1磁界を磁化記録層に印加する工程と、磁化反転容易化構造における磁化反転核生成磁界、プロパゲーション磁界、及びデピン磁界、並びに第2磁化固定領域におけるプロパゲーション磁界よりも大きい第2磁界を第1磁界と反対方向に印加する工程とを備えている。

 本発明によれば、電流駆動磁壁移動型の磁気抵抗素子において、工程数が少なく、磁壁移動の不良の生じない素子構造、及び、その構造に磁壁を導入し初期化する方法を提供することができる。

図1は、従来の磁気抵抗素子の磁化記録層の構成を示す平面図である。 図2は、従来の磁気抵抗素子の磁化記録層の他の構成を示す斜視図である。 図3Aは、本発明の第1の実施形態の磁気抵抗素子の構成を示す平面図である。 図3Bは、図3Aの磁気抵抗素子の構成を示す断面図である。 図3Cは、図3Aの磁気抵抗素子の構成を示す断面図である。 図4は、第1の実施形態の磁気抵抗素子の他の構成を示す平面図である。 図5は、第1の実施形態の磁気抵抗素子の更に他の構成を示す斜視図である。 図6は、第1の実施形態の磁気抵抗素子の更に他の構成を示す平面図である。 図7Aは、第1の実施形態の磁気抵抗素子の初期化過程のステップS1を示す平面図である。 図7Bは、第1の実施形態の磁気抵抗素子の初期化過程のステップS2を示す平面図である。 図7Cは、第1の実施形態の磁気抵抗素子の初期化過程のステップS3を示す平面図である。 図7Dは、第1の実施形態の磁気抵抗素子の初期化過程のステップS4を示す平面図である。 図8は、第1の実施形態の磁気抵抗素子へのデータ書き込みの手順を示す断面図である。 図9Aは、本発明の第2の実施形態の磁気抵抗素子の構成を示す平面図である。 図9Bは、図9Aの磁気抵抗素子の構成を示す断面図である。 図9Cは、図9Aの磁気抵抗素子の構成を示す断面図である。 図10Aは、第2の実施形態の磁気抵抗素子の他の構成を示す平面図である。 図10Bは、図10Aの磁気抵抗素子の構成を示す断面図である。 図11Aは、図10A、図10Bに図示されている磁気抵抗素子の初期化過程のステップS1を示す平面図である。 図11Bは、図10A、図10Bに図示されている磁気抵抗素子の初期化過程のステップS2を示す平面図である。 図11Cは、図10A、図10Bに図示されている磁気抵抗素子の初期化過程のステップS3を示す平面図である。 図11Dは、図10A、図10Bに図示されている磁気抵抗素子の初期化過程のステップS4を示す平面図である。 図12は、第2の実施形態の磁気抵抗素子の更に他の構成を示す平面図である。 図13Aは、図12に図示されている磁気抵抗素子の初期化過程のステップS1を示す平面図である。 図13Bは、図12に図示されている磁気抵抗素子の初期化過程のステップS2を示す平面図である。 図13Cは、図12に図示されている磁気抵抗素子の初期化過程のステップS3を示す平面図である。 図13Dは、図12に図示されている磁気抵抗素子の初期化過程のステップS4を示す平面図である。 図14Aは、本発明の第3の実施形態の磁気抵抗素子の構成を示す平面図である。 図14Bは、図14Aの磁気抵抗素子の構成を示す断面図である。 図15は、本発明の一実施形態におけるMRAMの構成を示す概念図である。

 以下、添付図面を参照して、本発明の様々な実施形態について説明する。本発明は、磁気抵抗素子の磁気記録層が面内方向に磁化を有する場合、及び、垂直方向に磁化を有する場合のいずれにも適用可能であるが、以下では、垂直方向に磁化を有する磁気記録層を使用する場合について説明する。磁気抵抗素子の性能の向上のためには、垂直方向に磁化を有する磁気記録層を使用することが好適である。

第1の実施形態:

(磁気抵抗素子の構造)

 図3Aは、第1の実施形態の磁気抵抗素子1の構造を示す平面図であり、図3Bは、L1断面における断面図であり、図3Cは、L2断面における断面図である。図3Aに示されているように、磁気抵抗素子1は、磁化記録層10と、磁化固定層30と、その間に設けられたトンネルバリヤ層32とを備えている。トンネルバリヤ層32は、非磁性の絶縁層であり、例えば、Al膜やMgO膜等の薄い絶縁膜で構成される。トンネルバリヤ層32は、磁化記録層10と磁化固定層30に挟まれており、これら磁化記録層10、トンネルバリヤ層32、及び磁化固定層30によって磁気トンネル接合(MTJ)が形成されている。

 磁化記録層10は、基板面に垂直な方向の異方性(垂直磁気異方性)を持つ強磁性層である。磁化記録層10は、Fe、Co、Niのうちの少なくとも一つ以上の材料を含む。さらに、磁化記録層10がPtやPdを含むことで垂直磁気異方性を安定化することができる。これに加えて、磁化記録層10にB、C、N、O、Al、Si、P、Ti、V、Cr、Mn、Cu、Zn、Zr、Nb、Mo、Tc、Ru、Rh、Ag、Hf、Ta、W、Re、Os、Ir、Au、Smを添加することによって所望の磁気特性が発現されるように調整することができる。具体的には、磁化記録層10の材料としては、Co、Co-Pt、Co-Pd、Co-Cr、Co-Pt-Cr、Co-Cr-Ta、Co-Cr-B、Co-Cr-Pt-B、Co-Cr-Ta-B、Co-V、Co-Mo、Co-W、Co-Ti、Co-Ru、Co-Rh、Fe-Pt、Fe-Pd、Fe-Co-Pt、Fe-Co-Pd、Sm-Coなどが挙げられる。この他、Fe、Co、Niのうちの少なくとも一つの材料を含む層が、異なる層と積層された積層体は、垂直方向の磁気異方性を発現する磁化記録層10として使用することができる。具体的にはCo膜とPd膜の積層体、Co膜とPt膜の積層体、Co膜とNi膜の積層体、Fe膜とAu膜の積層体などが、磁化記録層10として使用可能である。

 磁化固定層30は、固定された磁化を有する強磁性層、又は、強磁性層と非磁性層の積層体で構成される。磁化固定層30は、磁化記録層10と同様に垂直磁気異方性を有している。加えて、磁化固定層30は、その磁化の向きが、書込み、及び、読出し動作によって変化しないように構成される。このために、磁化固定層30は、磁気異方性が磁化記録層10よりも大きいように構成される。これは、磁化記録層10と磁化固定層30の材料、組成を適切に選択することにより実現可能である。また、磁化固定層30の磁化の向きの固定は、磁化固定層30のトンネルバリヤ層とは反対側の面に反強磁性体層(図示せず)を積層し、磁化をピン止めすることによっても実現可能である。磁化固定層30も磁化記録層10と同様な材料を用いて構成することができる。

 本実施形態では、図3Bに示されているように、磁化固定層30は、強磁性層34、非磁性層31、強磁性層33からなる積層体で構成されている。ここで、磁化固定層30は、強磁性層33、34が反強磁性的に結合され、強磁性層33、34の磁化が互いに反平行になるように構成される。例えば、非磁性層31としてRu膜又はCu膜を用い、その膜厚を適切に選択することにより、2つの強磁性層33、34の磁化を互いに反平行に結合することができる。この場合、2つの強磁性層34、33の磁化をほぼ等しくすれば、磁化固定層30からの漏洩磁界を抑制することができる。

 また、磁化記録層10及び磁化固定層30の一部分、特にトンネルバリヤ層と接する部分にCoFeやCoFeBなどTMR効果の大きな材料を用いても良い。

 本実施形態の磁気抵抗素子1は、磁壁移動方式による書き込み動作に対応するように構成されている。より具体的には、磁気抵抗素子1の磁化記録層10が、第1磁化固定領域11a、第2磁化固定領域11b、及び磁化反転領域13を有している。磁化反転領域13は、磁化固定層30と対向するように形成されている。言い換えれば、磁化記録層10の磁化反転領域13の一部が、トンネルバリヤ層32を介して磁化固定層30に接続されている。

 後述する初期化動作により、第1磁化固定領域11aと第2磁化固定領域11bの磁化は、互いに反平行な方向に固定される。尚、「磁化が固定されている」とは、書き込み動作の前後で磁化の方向が変わらないことを意味する。すなわち、書き込み動作中に、磁化固定領域の一部の磁化の方向が変化しても、書き込み動作終了後には元に戻る。また、初期化動作においては後述のように第2磁化固定領域11bの磁化は外部磁界により反転する。

 一方、磁化反転領域13の磁化の向きは反転可能であり、+Z方向あるいは-Z方向である。つまり、磁化反転領域13の磁化は第1ピン磁性層34の磁化と平行あるいは反平行になることが許される。図3Bに示されているように、磁化反転領域13の磁化の向きが-Z方向の場合、磁化反転領域13と第1磁化固定領域11aが1つの磁区(magnetic domain)を形成し、第2磁化固定領域11bが別の磁区を形成する。つまり、第2磁化固定領域11bと磁化反転領域13の間に磁壁(domain wall)12が形成される。一方、磁化反転領域13の磁化の向きが+Z方向の場合、磁化反転領域13が1つの磁区を形成し、第1磁化固定領域11aと第2磁化固定領域11bが別の磁区を形成する。つまり、第1磁化固定領域11aと磁化反転領域13の間に磁壁が形成される。

 第1磁化固定領域11aと第2磁化固定領域11bは磁化反転領域13と比較して幅広い形状をしている。これは第1及び第2磁化固定領域11a、11bと磁化反転領域13との境界に磁壁のピンポテンシャルを形成するためである。磁壁のエネルギーは磁化記録層10の幅にほぼ比例するので、第1及び第2磁化固定領域11a、11bに生じた磁壁は磁化反転領域13に容易に移動するのに対し、磁化反転領域13に生じた磁壁は第1及び第2磁化固定領域11a、11bには移動しにくい。また、第1及び第2磁化固定領域11a、11bの磁化反転領域13からはみ出した部分からの静磁界により、磁壁は磁化反転領域13と第1及び第2磁化固定領域11a、11bの境界にピン止めされる。図4で示されているように、ピンポテンシャルは磁化記録層10にくびれ部10aを設けることにより形成することもできる。

 第1磁化固定領域11aと第2磁化固定領域11bには、書き込み電流を印加するための電流供給端子14a、14bがそれぞれに接続されている。後述の初期化動作によって磁壁が電流供給端子14aと14bの間に導入され、書き込み電流に応じて駆動される。トンネルバリヤ層32及び磁化固定層30が積層されてMTJを構成する部分は、磁化記録層10のうち、電流供給端子14aと14bの間の部分を含まなければならない。これは、書き込み動作の結果、この間の磁化の方向が変化するためである。

 電流供給端子14a、14bは磁化記録層10の上下どちらにあってもよく、また、ビア形成プロセスや頭出しプロセスなどにより形成可能である。ビア形成プロセスは、典型的には、層間絶縁膜にビアホールを形成した後に金属層を全面に形成し、その後、ビアホールの内部の金属層のみが残存するように金属層をCMP(chemical mechanical polishing)等によって加工してビアコンタクトを形成することによって行われる。一方、頭出しプロセスは、磁化記録層10に接続する接続金属層を先にパターニングした後で層間絶縁膜となる絶縁膜を形成し、その後、CMPなどによって接続金属層が露出されるまで絶縁膜を削ることによって行われる。以下、電流供給端子はビア形成プロセスにより形成されるとし、電流供給端子のかわりにビアコンタクトと呼ぶことにする。

 本実施形態の磁気抵抗素子は、強磁性層である磁化記録層10を具備し、磁化記録層10が反転可能な磁化を有する磁化反転領域13と、磁化反転領域13の第1境界に接続され、磁化の向きが第1方向に固定された第1磁化固定領域11aと、磁化反転領域の第2境界に接続され、磁化の向きが第2方向に固定された第2磁化固定領域11bとを有する磁気抵抗素子1とを有し、第2磁化固定領域11bの一部に、他の部分よりも磁化反転しやすい構造である磁化反転容易化構造16が形成されている構成とされる。この磁化反転容易化構造16の磁化は、外部磁場の印加があると第2磁化固定領域11bの他の部分の磁化よりも先に反転する。磁化反転容易化構造16の磁化が反転すると、その磁化反転によって第2磁化固定領域11bの他の部分の磁化反転が誘起される。これにより、第2磁化固定領域11bの磁化は、第1磁化固定領域11aの磁化よりも反転しやすくなる。この特性は、後述されるように、磁化記録層10の初期化において有用である。

 本実施形態では、図3A~図3Cの磁気抵抗素子1及び図4の磁気抵抗素子1のいずれにおいても、第2磁化固定領域11b内に段差が設けられ、この段差が磁化反転容易化構造16として機能する。図3Cを参照すると、段差は、ビアコンタクト14a、第2ビアコンタクト14bを形成後、磁化記録層10を成膜する前の工程において、ビア上面と同じ高さの層間膜19を部分的にエッチングして窪みを形成することにより形成される。磁化記録層10は、この窪みの分だけ下にへこむ形状となる。第2磁化固定領域11bの段差は、第2磁化固定領域11bの磁化反転において、磁化反転核の生成を促進する。すなわち、第2磁化固定領域11bのうち、この段差の部分が、小さな磁界で磁化反転することになる。

 磁化反転容易化構造16としては、他に以下のようなものが考えられる。図5は、本実施形態における磁化記録層10の他の構造を示す斜視図である。図5においては第2磁化固定領域11bの一部分17が薄くなっており、この部分17が、磁化反転容易化構造16として機能する。図5の構造は、磁化記録層10の成膜後、部分17をエッチングすることによって得られる。エッチングされた部分17の磁気特性は劣化するため、部分17の磁化は反転しやすくなる。なお、エッチングされた部分17は、必ずしも、図5に示したような明確な段差を形成する必要はなく、表面に微小な凹凸を有しているだけでも同様な効果を生じる。また、エッチングの変わりにイオン注入、酸化などの技術を用いてもよい。

 図6は、本実施形態における磁化記録層10の他の構造を示す平面図である。図6においては第2磁化固定領域11bのパターンの境界に意図的なラフネス18が設けられ、このラフネス18が磁化反転容易化構造16として機能する。ラフネス18も、やはり磁化反転核の生成を促進するため、第2磁化固定領域11bの磁化が反転しやすくなる。

 図5、図6いずれの場合も、第2磁化固定領域11bにおいて磁化反転核の生成が促進され、磁化が反転しやすくなっている領域が書き込み電流の印加される経路からずれていることに注意されたい。これは電流印加に伴うジュール熱、電流磁界、スピントルク効果などにより、書込み中に反転核が形成されてしまうことを避けるためである。

(磁化固定領域の初期化)

 次に本実施形態の磁気抵抗素子1の初期化過程、すなわち磁壁導入について図7A~図7Dを用いて説明する。図7A~図7Dの麗では、磁化反転核が生成されやすい領域は段差16により形成されているとする。また、磁化固定層30の保磁力は磁化記録層10の保磁力よりも十分大きく、磁化固定層30の磁化方向は初期化過程で変化しないと仮定し、磁化固定層30の図示を省略している。

 図7Aに示されているように、最初に-Z方向に大きな磁界を印加すると、全ての磁化は-Z方向を向く(ステップS1)。次に+Z方向の磁界を徐々に大きくしていくと、図7Bに示されているように、第2磁化固定領域のうち段差16の領域の磁化が部分的に反転する(ステップS2)。この反転は最初、非常に小さな領域における磁化反転核生成で始まるが、この磁化反転核は速やかにプロパゲートし、段差16の領域全体が磁化反転する。この状態では段差16と第2磁化固定領域11bのそれ以外の部分の境界に磁壁が形成されることになる。さらに+Z方向の磁界を大きくすると、図7Cに示されているように、この磁壁は境界からデピンし、磁壁は第2磁化固定領域11b内をプロパゲートし、磁壁が磁化反転領域13と第2磁化固定領域11bの境界に形成される(ステップS3)。図7Dに示されているように、さらに+Z方向の磁界を大きくすると磁壁はデピンし、磁化反転領域13にまでプロパゲートしていき、磁化反転領域13、及び、第2磁化固定領域11bが反転し、磁壁が第1磁化固定領域11aと磁化反転領域13の境界に初期化される(ステップS4)。

 このように磁壁の導入、及び、磁壁位置の初期化がおこなわれるためには、磁化記録層の磁化反転特性に応じて、適切に印加磁界を設定する必要がある。説明のために、以下の磁界を定義する。

N_STEP: 段差部分での磁化反転核の生成磁界

: 段差のない磁化記録層における磁化反転核の生成磁界

P_STEP: 段差部分での磁壁のプロパゲーション磁界

: 段差のない磁化記録層における磁壁プロパゲーション磁界

D_STEP: 段差部分から段差のない部分への磁壁のデピン磁界

D_TO_REV: 磁化固定領域11a、11bから磁化反転領域13への磁壁のデピン磁界

D_TO_PIN: 磁化反転領域13から磁化固定領域11a、11bへの磁壁のデピン磁界

 また、前述のように磁化反転領域13と磁化固定領域11a、11bの境界のピンポテンシャルは

 HD_TO_REV<HD_TO_PIN

となるように形成されているとする。

 まず、最初に段差部分での磁化反転核が生じるために、

 HN_STEP<H

が必要である。次に、初期化動作において、段差のない領域で磁化反転核が生じてはいけないので、

 H>HP_STEP,H,HD_STEP,HD_TO_REV,HD_TO_PIN

が必要である。段差部分での反転核生成磁界、プロパゲーション磁界、段差部分からのデピン磁界、段差がない部分でのプロパゲーション磁界の大小は本発明ではどの組み合わせでもよく、このうちの最大磁界で、磁壁は磁化反転領域13と第2磁化固定領域11bの境界にまで達する。この最大磁界を

 HMAX=MAX(HN_STEP,HP_STEP,H,HD_STEP

と定義する。この最大磁界がHD_TO_PINよりも大きい場合、磁壁はステップS3、ステップS4を飛び越えて、一気に第1磁化固定領域11aまで侵入してしまう。従って、

 HD_TO_PIN>HMAX

が必要である。また、

D_TO_REV>HMAX

であれば、磁壁をステップS3の位置で留めることもできる。

 結局、ステップS3までの初期化動作で磁壁を初期化する場合は

>HD_TO_REV>HMAX

が必要であり、また、ステップS4までの初期化動作で磁壁を初期化する場合は

>HD_TO_PIN>HMAX

が必要となる。それぞれの場合において、初期化動作時の印加磁界は下記の条件を満たす2種類の磁界をシーケンシャルに印加することによりおこなわれる。

 H_STEP1<-H_D_TO_PIN

 HMAX<H_STEP3<HD_TO_REV又はHMAX<H_STEP4<HD_TO_PIN

 なお、図7A~図7Dにおいては、原理の理解を容易にするため、3段階又は4段階の動作を示したが、実際の初期化プロセスにおいては、ステップS2、S3が同時に行われ、又は、ステップS2~S4が同時に行われ、2段階の磁界印加で初期化がおこなわれてもよいことに注意されたい。

 以上述べた初期化動作において磁界方向を全て反対方向に設定しても、所望の初期状態が得られることは言うまでもない。また、磁界印加方向はZ方向だけでなく、ある程度のX、または、Y成分を有していてもよい。

(書き込み、及び、読み出し動作)

 次に、磁気抵抗素子1に対するデータの書き込みについて説明する。

 図8は、図3で示された構造に対するデータの書込み原理を示している。データ書き込みは、スピン注入を利用した磁壁移動方式で行われる。書き込み電流は、MTJを貫通する方向ではなく、磁化記録層10内を平面的に流れる。その書き込み電流は、ビアコンタクト14a、第2ビアコンタクト14bから磁化記録層10に供給される。磁化固定層30の強磁性層34の磁化と磁化反転領域13の磁化の向きが平行である状態が、データ“0”に対応付けられている。データ“0”状態において、磁化反転領域13の磁化の向きは-Z方向であり、磁壁12は磁化反転領域13と第2磁化固定領域11bとの境界に存在する。一方、磁化反転領域13と強磁性層34の磁化の向きが反平行である状態が、データ“1”に対応付けられている。データ“1”状態において、磁化反転領域13の磁化の向きは+Z方向であり、磁壁12は磁化反転領域13と第1磁化固定領域11aとの境界に存在する。

 データ“1”の書き込み時には、書き込み電流IW1が、第1磁化固定領域11aから磁化反転領域13を通って第2磁化固定領域11bに流れる。この場合、磁化反転領域13には、第2磁化固定領域11bからスピン電子が注入される。注入された電子のスピンは、磁化反転領域13と第2磁化固定領域11bの境界にある磁壁を第1磁化固定領域11aの方向に駆動する。その結果、磁化反転領域13の磁化の向きは、+Z方向へスイッチする。つまり、スピントランスファー効果により、磁化反転領域13の磁化が反転し、その磁化の向きが+Z方向に変わる。

 データ“0”の書き込み時には、書き込み電流IW2が、第2磁化固定領域11bから磁化反転領域13を通って第1磁化固定領域11aに流れる。この場合、磁化反転領域13には、第1磁化固定領域11aからスピン電子が注入される。その結果、磁化反転領域13の磁化が反転し、その磁化の向きが-Z方向に変わる。このように、磁化記録層10内を平面的に流れる書き込み電流IW1、IW2によって、磁化反転領域13の磁化の方向がスイッチする。第1磁化固定領域11a及び第2磁化固定領域11bは、異なるスピンを有する電子の供給源の役割を果たしている。

 また、磁気抵抗素子1からのデータの読み出しは、以下の手順で行われる。データ読み出し時には、読み出し電流が磁化固定層30と磁化反転領域13との間を流れるように供給される。例えば、読み出し電流は、磁化固定領域11a、11bのいずれかから、磁化反転領域13及びトンネルバリヤ層32を経由して、磁化固定層30の強磁性層34へ流れる。あるいは、読み出し電流は、磁化固定層30の強磁性層34から、トンネルバリヤ層32及び磁化反転領域13を経由して、磁化固定領域11a、11bのいずれかへ流れる。その読み出し電流あるいは読み出し電位に基づいて、磁気抵抗素子の抵抗値が検出され、磁化反転領域13の磁化の向きがセンスされる。

 本実施形態では、第2磁化固定領域11bには磁化反転核が形成されやすい領域(図8では、段差16)が形成されているが、書き込み電流、及び、読み出し電流はこの領域を通過しないので、書き込み、読み出し過程において、この領域の磁化が変化することはない。

第2の実施形態:

 図9Aは本発明の第2の実施形態の磁気抵抗素子1の磁化記録層10の構造を示す平面図であり、図9Bは、L1断面における構造を示す断面図であり、図9Cは、L2断面における構造を示す断面図である。磁化記録層10は、第1磁化固定領域11a、第2磁化固定領域11bと、磁化反転領域13から構成されている。上述のように、磁化反転領域13とは、MTJを形成するトンネルバリヤ層、磁化固定層(共に図示せず)と結合される領域である。

 本実施形態では、磁化記録層10の下面にビアコンタクト14a、第2ビアコンタクト14b、第4ビアコンタクト14c、14dが接合されている。ビアコンタクト14a~14dは、同一のビア形成プロセスで形成される。第1磁化固定領域11aにはビアコンタクト14aが、第2磁化固定領域11bには第2ビアコンタクト14b、第4ビアコンタクト14c、14dが接続されている。(第2磁化固定領域11bに接続された)第2ビアコンタクト14b、第4ビアコンタクト14c、14dの内の少なくとも一つと、(第1磁化固定領域11aに接続された)ビアコンタクト14aは、書き込み電流を磁化反転領域13に供給するための電流供給端子として使用される。

 本実施形態においては、図9B、図9Cに示されているように、ビアコンタクト14a~14dは、その上面が層間膜19の上面よりも低い位置になるように形成され、これにより、第1磁化固定領域11a及び第2磁化固定領域11bの形成の際にビアコンタクト14a~14dの直上に段差が形成される。形成されたこの段差が磁化反転核生成を促進する構造として機能する。第2磁化固定領域11bにおけるビアの数を増やすことにより、第2磁化固定領域11bの磁化が反転する確率が高まるため、前述の初期化動作により磁壁の導入、及び、磁壁位置の初期化が可能になる。本実施形態においては段差を形成するための特別な工程が必要ないので、プロセスが簡略化されるという長所がある。図9A~図9Cの構造において、第2ビアコンタクト14b、第4ビアコンタクト14c、14dのうち、電流供給端子として使用されないビアコンタクトは、電流供給端子として使用されるビアコンタクトよりも大きな凹凸を有していることが好ましい。

 ただし、図9A~図9Cの構造では、磁化反転核の生成が第1磁化固定領域11aでも起こり得る。これは、高い歩留りで初期化をおこなうためには好ましくない。

 図10Aは、この点について改良された磁気抵抗素子1の構成を示す平面図である。本変形例において、磁化記録層10のうち、第1磁化固定領域11aの外側、すなわち、磁化反転領域13と接するのとは別の境界に第1磁化補助領域21aが設けられている。第1磁化補助領域21aの幅は第1磁化固定領域11aの幅よりも狭く、この境界にはピンポテンシャルが形成される。例えば、この幅を磁化反転領域13の幅と等しく設計すれば、このピンポテンシャルにおける磁壁が第1磁化固定領域11aの方向にデピンするために必要な磁界と、磁化反転領域13と第1磁化固定領域11aの境界の磁壁が第1磁化固定領域11aの境界にデピンするために必要な磁界はほぼ等しくなる。第1磁化補助領域21aには、書き込み電流を供給するための第1ビアコンタクト15aが接続される。書き込み電流を供給するためのもう一つのビアコンタクト、第2ビアコンタクト14bは、第2磁化固定領域11bに接続するように設けられる。第1ビアコンタクト15aと第2ビアコンタクト14bとは、同一のビア形成プロセスによって形成される。図10Bに示されているように、第2ビアコンタクト14bは、意図的に第2磁化固定領域11bに段差が形成されるように形成され、磁化反転核の生成を促進する機能をもつ。このとき、第2磁化固定領域11bには2つ以上のビアコンタクトを設けても良い。

 次に、本実施形態の初期化過程、すなわち磁壁導入について、図11A~図11Dを用いて説明する。図11Aに示されているように、最初に-Z方向に大きな磁界を印加すると、全ての磁化は-Z方向を向く(ステップS1)。次に+Z方向の磁界を徐々に大きくしていくと、図11Bに示されているように、第1磁化補助領域21a、及び、第2磁化固定領域11bに設けられたビア直上の領域の磁化が部分的に反転する(ステップS2)。この反転は最初、非常に小さな領域における磁化反転核生成で始まるが、この磁化反転核は速やかにプロパゲートし、ビアの領域全体が磁化反転する。この状態ではビアのある領域とそれ以外の磁化記録層の境界に磁壁が形成されることになる。さらに+Z方向の磁界を大きくすると、図11Cに示されているように、この磁壁は境界からデピンし、磁壁は第1磁化補助領域21a、及び、第2磁化固定領域11b内をプロパゲートし、磁壁が第1磁化補助領域21aと第1磁化固定領域の境界、及び、磁化反転領域13と第2磁化固定領域11bの境界に形成される(ステップS3)。さらに+Z方向の磁界を大きくすると、図11Dに示されているように、磁化反転領域13と第2磁化固定領域11bの強化に形成された磁壁はデピンし、磁化反転領域13にまでプロパゲートしていき、磁化反転領域13、及び、第2磁化固定領域11bが反転し、磁壁が第1磁化固定領域11aと磁化反転領域13の境界に初期化される(ステップS4)。磁壁の初期化をステップS3で終えるか、ステップS4までおこなうかは、図7A~図7Dの場合と同様に、デピン磁界の大きさを考慮して定めればよい。

 本実施形態の初期化動作においては、磁壁は磁化反転領域13と第1及び第2磁化固定領域11a、11bの境界だけではなく、第1磁化補助領域21aと第1磁化固定領域11aの境界にも生成される。後者の磁壁も書き込み動作時に、スピントランスファー効果の影響をうける。磁化固定領域13の磁化を不変に保つためには、第1磁化補助領域21aから第1磁化固定領域11aへのデピン閾値電流を大きくすることにより、書き込み動作時に第1磁化固定領域11aの側へデピンすることがないように設計しておく必要がある。逆に、第1磁化補助領域21aの側へのデピンは本実施形態の書き込み、読み出し動作に影響を与えないので、制限を設ける必要はない。なお、第1磁化固定領域11aから、第1磁化補助領域21aへのデピン磁界がビアコンタクト14aにおける磁化反転核生成磁界よりも小さい場合は、ステップS3、あるいは、ステップS4に引き続き、-Z方向の磁界を印加することにより、磁壁を第1磁化補助領域21aの側にデピンさせ、第1磁化固定領域11aと第1磁化補助領域21aの磁化を同一方向に初期化することもできる。

 このように、図10A、10Bにおいて図示されている第1磁化補助領域21aを付加した構成は、図9A~図9Cで図示されている構成と比較して、確実に磁壁の初期化がおこなえるという長所がある。

 図12は、確実に磁壁の初期化を行うための磁気抵抗素子1の他の構成を示す平面図である。図12の構成においては、第1磁化補助領域21aに加えて、第2磁化固定領域11bの外側、すなわち、磁化反転領域13と接する境界と別の境界に第2磁化補助領域21bが設けられている。第2磁化補助領域21bの幅は第2磁化固定領域11bの幅よりも狭く、この境界にはピンポテンシャルが形成される。書き込み電流を供給するための第1ビアコンタクト15a、第3ビアコンタクト15bは、それぞれ、第1磁化補助領域21a及び第2磁化補助領域21bに接続するように設けられる。また、第2磁化固定領域11bには電流供給源と接続していない1つ以上の第4ビアコンタクト14c、14dが、書き込み電流の経路を避けて設けられている。これらの第4ビアコンタクト14c、14dは、第2磁化固定領域11bに意図的に段差が形成されるように形成され、これにより、磁化反転核の生成を促進する機能をもつ。

 続いて、図12の磁気抵抗素子1の初期化過程、すなわち磁壁導入について図13A~図13Dを用いて説明する。図13Aに示されているように、最初に-Z方向に大きな磁界を印加すると、全ての磁化は-Z方向を向く(ステップS1)。次に+Z方向の磁界を徐々に大きくしていくと、図13Bに示されているように、第1磁化補助領域21aに設けられた第1ビアコンタクト15a、第2磁化補助領域21bに設けられた第3ビアコンタクト15b、及び、第2磁化固定領域11bに設けられたビアコンタクト14c、14dの直上の領域の磁化が部分的に反転する(ステップS2)。この反転は最初、非常に小さな領域における磁化反転核生成で始まるが、この磁化反転核は速やかにプロパゲートし、第4ビアコンタクト14c、14d、第1ビアコンタクト15a、第3ビアコンタクト15bの直上の領域全体の磁化が反転する。この状態ではビアコンタクト14c、14d、第1ビアコンタクト15a、第3ビアコンタクト15bのある領域と磁化記録層10のそれ以外の領域との境界に磁壁が形成されることになる。図13Cに示されているように、さらに+Z方向の磁界を大きくすると、この磁壁は境界からデピンし、磁壁は第1磁化補助領域21a、第2磁化補助領域21b、及び、第2磁化固定領域11b内をプロパゲートし、磁壁が、第1磁化補助領域21aと第1磁化固定領域11aの境界、及び、磁化反転領域13と第2磁化固定領域11bの境界に形成される(ステップS3)。さらに+Z方向の磁界を大きくすると、図13Dに示されているように、磁化反転領域13と第2磁化固定領域11bの強化に形成された磁壁はデピンし、磁化反転領域13にまでプロパゲートしていき、磁化反転領域13、及び、第2磁化固定領域11bが反転し、磁壁が第1磁化固定領域11aと磁化反転領域13の境界に初期化される(ステップS4)。磁壁の初期化をステップS3で終えるか、ステップS4まで行うかは、図7A~図7Dの場合と同様に、デピン磁界の大きさを考慮して定めればよい。

 本変形例の初期化動作においても、図11A~図11Dの場合と同様に、磁壁は磁化反転領域13と第1又は第2磁化固定領域11a、11bの境界だけではなく、第1磁化補助領域21aと第1磁化固定領域11aの境界にも生成される。後者の磁壁の影響を取り除くことが可能なのは図11A~図11Dの場合と同様である。

 図12の構成では、第2磁化固定領域11bに磁化反転核を生成するための第4ビアコンタクト14c、14dが書き込み電流の経路から外れて位置している一方で、書き込み電流の経路上にある第1ビアコンタクト15a、第3ビアコンタクト15bは、いずれも第1、及び、第2磁化補助領域21a、21b内に位置している。そのため、仮に書き込み電流により磁化反転核の生成やプロパゲーションが生じても、磁化の反転を第1、及び、第2磁化補助領域21a、21b内におさめることができ、第1磁化固定領域11a、及び第2磁化固定領域11bの磁化が変化しないことが保証されるという長所がある。

第3の実施形態:

 図14Aは、本発明の第3の実施形態の磁気抵抗素子1の構成を示す平面図であり、図14Bは、断面図である。第3の実施形態では、トンネルバリヤ層32と磁化記録層10の間に、分離金属層38及びセンス磁性層39が設けられており、分離金属層38、センス磁性層39、トンネルバリヤ層32、及び磁化固定層30で構成される積層体は磁化記録層10からY方向にオフセットした位置に配置されている。詳細には、センス磁性層39は、その一部が磁化反転領域13に対向するように設けられており、トンネルバリヤ層32は、センス磁性層39の上に設けられている。磁化固定層30は、トンネルバリヤ層32の上にセンス磁性層39と対向するように設けられている。

 第3の実施形態では、センス磁性層39及び磁化固定層30共に面内磁気異方性を有する磁性材料が用いられる。即ち、磁化固定層30、トンネルバリヤ層32、及びセンス磁性層39により、面内MTJが形成される。このような構成では、磁化記録層10からの漏洩磁界がセンス磁性層39の磁化を回転させることにより、磁化記録層10の磁化方向をセンス磁性層39、トンネルバリヤ層32、及び、磁化固定層30からなる面内MTJで間接的に読み出すことができる。本実施形態における初期化方法、書み込み方法、読み出し方法は図7、図8と同様である。また、本実施形態で提示されている読み出しのための構成は、第1及び第2の実施形態のいずれにも適用できることに留意されたい。また、トンネルバリヤ層32、及び磁化固定層30は、磁化記録層10の下部に設けられても良い。

MRAMへの集積化:

 第1乃至第3の実施形態の磁気抵抗素子1は、MRAMに集積化されて使用され得る。図15は、このようなMRAMの構成を示す概念図である。当該MRAMは、複数のメモリセル61がマトリックス状に配置されたメモリセルアレイ60を有している。各メモリセル61には、磁気抵抗素子1と、2つの選択トランジスタTR1、TR2とが集積化されている。選択トランジスタTR1のソース/ドレインの一方は、第1磁化固定領域11a(又は第1磁化補助領域21a)に接続されたビアコンタクト14aに接続され、他方は第1ビット線BL1に接続されている。選択トランジスタTR2のソース/ドレインの一方は、第2磁化固定領域11b(又は第2磁化補助領域21b)の第2ビアコンタクト14bに接続され、他方は第2ビット線BL2に接続されている。選択トランジスタTR1、TR2のゲートはワード線WLに接続されている。磁気抵抗素子1の磁化固定層30は、配線を介して接地線に接続されている。

 ワード線WLは、Xセレクタ62に接続されている。Xセレクタ62は、データの書き込み・読み出しにおいて、対象のメモリセル61(以下、「選択メモリセル」という。)に対応するワード線WLを選択ワード線として選択する。第1ビット線BL1はY側電流終端回路64に接続されており、第2ビット線BL2はYセレクタ63に接続されている。Yセレクタ63は、選択メモリセルにつながる第2ビット線BL2を選択第2ビット線として選択する。Y側電流終端回路64は、選択メモリセルにつながる第1ビット線BL1を選択第1ビット線として選択する。

 メモリセルアレイ60は、データの記録に用いられるメモリセル61に加え、データ読み出しの際に参照されるリファレンスセル61rを含んでいる。リファレンスセル61rの構造は、メモリセル61と同じである。リファレンスセル61rの列に沿って、第1リファレンスビット線BL1r及び第2リファレンスビット線BL2rが設けられている。

 データ書き込み時のMRAMの動作は、下記の通りである:Y側電流源回路65は、選択第2ビット線に対して所定の書き込み電流(IW1、IW2)の供給又は引き込みを行う。Y側電源回路66は、データ書き込み時、Y側電流終端回路64に所定の電圧を供給する。その結果、書き込み電流(IW1,IW2)は、Yセレクタ63へ流れ込む、あるいは、Yセレクタ63から流れ出す。これらXセレクタ62、Yセレクタ63、Y側電流終端回路64、Y側電流源回路65、及びY側電源回路66は、磁気抵抗素子1に書き込み電流IW1,IW2を供給するための書き込み電流供給回路を構成している。

 一方、データ読み出し時のMRAMの動作は下記の通りである:第1ビット線BL1は“Open”に設定される。読み出し電流負荷回路67は、選択第2ビット線に所定の読み出し電流を流す。また、読み出し電流負荷回路67は、選択ワード線に対応するリファレンスセル61rにつながる第2リファレンスビット線BL2rに所定の電流を流す。センスアンプ68は、第2リファレンスビット線BL2rの電位と選択第2ビット線の電位差から選択メモリセルに記憶されているデータを判別し、そのデータを出力する。

 以上には本発明の実施形態が様々に記載されているが、本発明は、上記の実施形態に限定されるものではない。本発明の構成や詳細には、本発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。

この出願は、2008年10月20日に出願された特許出願番号2008-270002号の日本特許出願に基づいており、その出願による優先権の利益を主張し、その出願の開示は、引用することにより、そっくりそのままここに組み込まれている。

Claims (19)


  1.  強磁性層である磁化記録層を具備し、

     前記磁化記録層は、

      反転可能な磁化を有する磁化反転領域と、

      前記磁化反転領域の第1境界に接続され、磁化の向きが第1方向に固定された第1磁化固定領域と、

      前記磁化反転領域の第2境界に接続され、磁化の向きが第2方向に固定された第2磁化固定領域

    とを有し、

     前記第2磁化固定領域の一部に、他の部分よりも磁化反転しやすい構造である磁化反転容易化構造が少なくとも一つ形成されている

     磁気抵抗素子。

  2.  請求の範囲1に記載の磁気抵抗素子であって、

     前記磁化反転容易化構造が、前記第2磁化固定領域に形成された段差である

     磁気抵抗素子。

  3.  請求の範囲2に記載の磁気抵抗素子であって、

     更に、

     層間膜と、

     第2ビアコンタクト

    とを備え、

     前記磁化記録層は、前記層間膜の上に形成され、

     前記第2ビアコンタクトは、前記層間膜を貫通して前記第2磁化固定領域に接続され、

     前記第2ビアコンタクトの上面は、前記層間膜の上面よりも低い位置にあり、

     前記段差は、前記第2ビアコンタクトの直上に形成される

     磁気抵抗素子。

  4.  請求の範囲3に記載の磁気抵抗素子であって、

     前記磁化記録層は、更に、前記第1磁化固定領域に接して設けられ、前記第1磁化固定領域との境界にピンポテンシャルが形成される第1磁化補助領域を有し、

     当該磁気抵抗素子は、更に、前記第2ビアコンタクトと同一のビア形成プロセスによって形成された、前記層間膜を貫通して前記第1磁化補助領域に接続される第1ビアコンタクトを有しており、

     前記磁化記録層に供給される書き込み電流は、前記第1ビアコンタクトを介して前記磁化記録層に供給される

     磁気抵抗素子。

  5.  請求の範囲4に記載の磁気抵抗素子であって、

     前記第1磁化固定領域と前記第1磁化補助領域の境界において、前記第1磁化補助領域の幅が前記第1磁化固定領域の幅よりも狭い

     磁気抵抗素子。

  6.  請求の範囲4又は5に記載の磁気抵抗素子であって、

     前記磁化記録層に供給される書き込み電流が、前記第2ビアコンタクトを介して前記磁化記録層に供給される

     磁気抵抗素子。

  7.  請求の範囲3から5のいずれか1項に記載の磁気抵抗素子であって、

     前記磁化記録層は、更に、前記第2磁化固定領域に接して設けられ、前記第2磁化固定領域との境界にピンポテンシャルが形成される第2磁化補助領域を有し、

     当該磁気抵抗素子は、更に、前記第2ビアコンタクトと同一のビア形成プロセスによって形成された、前記層間膜を貫通して前記第2磁化補助領域に接続される第3ビアコンタクトを有しており、

     前記磁化記録層に供給される書き込み電流は、前記第3ビアコンタクトを介して前記磁化記録層に供給される

     磁気抵抗素子。

  8.  請求の範囲7に記載の磁気抵抗素子であって、

     前記第2磁化固定領域と前記第2磁化補助領域の境界において、前記第2磁化補助領域の幅が前記第2磁化固定領域の幅よりも狭い

     磁気抵抗素子。

  9.  請求の範囲3から8のいずれか1項に記載の磁気抵抗素子であって、

     前記第2磁化固定領域の一部に、他の部分よりも磁化反転しやすい構造である磁化反転容易化構造が複数形成され、前記段差以外の磁化反転容易化構造は、書き込み電流の経路から外れて形成されている

     磁気抵抗素子。

  10.  請求の範囲9に記載の磁気抵抗素子であって、

     前記少なくとも一つの磁化反転容易化構造以外の磁化反転容易化構造は、前記第2ビアコンタクトと同一プロセスによって形成された第4ビアコンタクトを含む

     磁気抵抗素子。

  11.  請求の範囲9又は10に記載の磁気抵抗素子であって、

     前記段差以外の磁化反転容易化構造は、前記段差よりも大きな凹凸を有する

     磁気抵抗素子。

  12.  請求の範囲1から11のいずれか1項に記載の磁気抵抗素子であって、

     前記磁化反転容易化構造が前記第2磁化固定領域の端面のラフネスである

     磁気抵抗素子。

  13.  請求の範囲1から12のいずれか1項に記載の磁気抵抗素子であって、

     前記磁化反転領域と前記第1磁化固定領域の境界において、前記磁化反転領域の幅が前記第1磁化固定領域の幅よりも狭く、

     前記磁化反転領域と前記第2磁化固定領域の境界において、前記磁化反転領域の幅が前記第2磁化固定領域の幅よりも狭い

     磁気抵抗素子。

  14.  請求の範囲1から13のいずれか1項に記載の磁気抵抗素子であって、

     更に、

     前記磁化反転領域に対向するように形成された磁化固定層と、

     前記磁化固定層と前記磁化反転領域との間に設けられたトンネルバリヤ層

    とを具備し、

     前記磁化記録層と前記磁化固定層が、いずれも、垂直磁気異方性を有している

     磁気抵抗素子。

  15.  請求の範囲1から13のいずれか1項に記載の磁気抵抗素子であって、

     更に、

     前記磁化反転領域に少なくとも部分的に対向するセンス磁性層と、

     前記センス磁性層の上に設けられたとトンネルバリヤ層と、

     前記トンネルバリヤ層の上に設けられた磁化固定層

    とを具備し、

     前記磁化記録層が垂直磁気異方性を有しており、

     前記センス磁性層及び前記磁化固定層が面内の磁気異方性を有している

     磁気抵抗素子。

  16.  それぞれが、請求の範囲1から15のいずれか1項に記載の磁気抵抗素子を備える複数のメモリセルを具備する

     MRAM。

  17.  強磁性層である磁化記録層を具備し、前記磁化記録層が、反転可能な磁化を有する磁化反転領域と、前記磁化反転領域の第1境界に接続され、磁化の向きが第1方向に固定された第1磁化固定領域と、前記磁化反転領域の第2境界に接続され、磁化の向きが第2方向に固定された第2磁化固定領域とを有する磁気抵抗素子の初期化方法であって、

     前記第1境界に位置する磁壁を前記第1磁化固定領域にデピンする磁界よりも大きく、前記第2境界に位置する磁壁を前記第2磁化固定領域にデピンする磁界よりも大きい第1磁界を前記磁化記録層に印加する工程と、

     前記第2磁化固定領域の一部に設けられ、他の部分よりも磁化反転しやすい構造である磁化反転容易化構造における磁化反転核生成磁界、プロパゲーション磁界、及びデピン磁界、並びに前記第2磁化固定領域におけるプロパゲーション磁界よりも大きい第2磁界を前記第1磁界と反対方向に印加する工程

    とを備える

     磁気抵抗素子の初期化方法。

  18.  請求の範囲17に記載の磁気抵抗素子の初期化方法であって、

     前記第2磁界が、前記第1境界に位置する磁壁を前記第1磁化固定領域にデピンするための磁界より小さく、前記第2境界に位置する磁壁を前記第2磁化固定領域にデピンするための磁界より小さい

     磁気抵抗素子の初期化方法。

  19.  請求の範囲18に記載の磁気抵抗素子の初期化方法であって、

     前記第2磁界が、前記第1境界に位置する磁壁を前記磁化反転領域にデピンするための磁界より小さく、前記第2境界に位置する磁壁を前記磁化反転領域にデピンするための磁界より小さい

     磁気抵抗素子の初期化方法。
PCT/JP2009/067890 2008-10-20 2009-10-16 磁気抵抗素子、mram及び磁気抵抗素子の初期化方法 WO2010047276A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010534787A JP5472820B2 (ja) 2008-10-20 2009-10-16 磁気抵抗素子、mram及び磁気抵抗素子の初期化方法
US13/062,764 US8537604B2 (en) 2008-10-20 2009-10-16 Magnetoresistance element, MRAM, and initialization method for magnetoresistance element

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-270002 2008-10-20
JP2008270002 2008-10-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010047276A1 true WO2010047276A1 (ja) 2010-04-29

Family

ID=42119315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/067890 WO2010047276A1 (ja) 2008-10-20 2009-10-16 磁気抵抗素子、mram及び磁気抵抗素子の初期化方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8537604B2 (ja)
JP (1) JP5472820B2 (ja)
WO (1) WO2010047276A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI503819B (zh) * 2011-06-24 2015-10-11 Micron Technology Inc 具有對稱切換及單一方向程式化之自旋轉矩轉移記憶體單元結構
JPWO2014065049A1 (ja) * 2012-10-25 2016-09-08 日本電気株式会社 磁壁移動型メモリセル及びその初期化処理方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5786341B2 (ja) 2010-09-06 2015-09-30 ソニー株式会社 記憶素子、メモリ装置
KR20130093394A (ko) 2012-02-14 2013-08-22 삼성전자주식회사 멀티 모드 스위칭 전류를 사용하여 기입 동작을 수행하는 저항성 메모리 장치, 이를 포함하는 메모리 시스템 및 저항성 메모리 장치의 데이터 기입 방법
KR101997079B1 (ko) 2012-07-26 2019-07-08 삼성전자주식회사 가변 저항 메모리를 포함하는 저장 장치 및 그것의 동작 방법
US8923039B2 (en) 2012-11-06 2014-12-30 International Business Machines Corporation Multiple bit nonvolatile memory based on current induced domain wall motion in a nanowire magnetic tunnel junction
US9431600B2 (en) 2014-10-06 2016-08-30 International Business Machines Corporation Magnetic domain wall shift register memory devices with high magnetoresistance ratio structures
CN108292702B (zh) 2015-11-27 2022-01-28 Tdk株式会社 磁阻效应元件、磁存储器、磁化反转方法及自旋流磁化反转元件

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005150303A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ
WO2005069368A1 (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Japan Science And Technology Agency 電流注入磁壁移動素子
WO2007119748A1 (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nec Corporation 磁気ランダムアクセスメモリ及びその製造方法
JP2007324172A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Fujitsu Ltd 磁気メモリ装置及びその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6834005B1 (en) 2003-06-10 2004-12-21 International Business Machines Corporation Shiftable magnetic shift register and method of using the same
JP2005093488A (ja) 2003-09-12 2005-04-07 Sony Corp 磁気抵抗効果素子とその製造方法、および磁気メモリ装置とその製造方法
JP4413603B2 (ja) 2003-12-24 2010-02-10 株式会社東芝 磁気記憶装置及び磁気情報の書込み方法
JP4575181B2 (ja) * 2005-01-28 2010-11-04 株式会社東芝 スピン注入磁気ランダムアクセスメモリ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005150303A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ
WO2005069368A1 (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Japan Science And Technology Agency 電流注入磁壁移動素子
WO2007119748A1 (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nec Corporation 磁気ランダムアクセスメモリ及びその製造方法
JP2007324172A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Fujitsu Ltd 磁気メモリ装置及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI503819B (zh) * 2011-06-24 2015-10-11 Micron Technology Inc 具有對稱切換及單一方向程式化之自旋轉矩轉移記憶體單元結構
JPWO2014065049A1 (ja) * 2012-10-25 2016-09-08 日本電気株式会社 磁壁移動型メモリセル及びその初期化処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20110188298A1 (en) 2011-08-04
JPWO2010047276A1 (ja) 2012-03-22
JP5472820B2 (ja) 2014-04-16
US8537604B2 (en) 2013-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5366014B2 (ja) 磁気ランダムアクセスメモリ及びその初期化方法
JP5338666B2 (ja) 磁壁ランダムアクセスメモリ
JP4413603B2 (ja) 磁気記憶装置及び磁気情報の書込み方法
JP5623507B2 (ja) スピントルクの切換を補助する層を有する、スピントルクの切換を持つ磁気積層体
JP5299735B2 (ja) 磁壁ランダムアクセスメモリ
JP5472820B2 (ja) 磁気抵抗素子、mram及び磁気抵抗素子の初期化方法
JP5488465B2 (ja) 磁気ランダムアクセスメモリ、並びに磁気ランダムアクセスメモリの初期化方法及び書き込み方法
JP5201539B2 (ja) 磁気ランダムアクセスメモリ
JP5545213B2 (ja) 磁気ランダムアクセスメモリ及びその初期化方法
JP5257831B2 (ja) 磁気ランダムアクセスメモリ、及びその初期化方法
JP2008211008A (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置
US20110267879A1 (en) Magnetic memory element and magnetic random access memory
JP5370907B2 (ja) 磁気抵抗効果素子、及び磁気ランダムアクセスメモリ
JP6260873B2 (ja) 磁壁移動型メモリセル及びその初期化処理方法
JP5652472B2 (ja) 磁気メモリ素子、磁気メモリ、及びその製造方法
US8994130B2 (en) Magnetic memory element and magnetic memory
JP5472830B2 (ja) 強磁性ランダムアクセスメモリ
JP5360600B2 (ja) 磁気ランダムアクセスメモリ、及び、磁気ランダムアクセスメモリの初期化方法
JP2012028489A (ja) 磁気記憶装置
JP2010219104A (ja) 磁気メモリ素子、磁気メモリ、及びその製造方法
JP2007317733A (ja) メモリ
JP5445029B2 (ja) 磁気抵抗素子、及び磁壁ランダムアクセスメモリ
JP5472821B2 (ja) 磁気抵抗素子の初期化方法、及び磁気抵抗素子
JP2011249356A (ja) 磁気ランダムアクセスメモリ及びその初期化方法
JP2008047840A (ja) 磁気抵抗効果素子、磁気ランダムアクセスメモリ、及びそれらの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09821973

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13062764

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2010534787

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09821973

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1