WO2009081531A1 - モータとそれを用いた電子機器 - Google Patents

モータとそれを用いた電子機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2009081531A1
WO2009081531A1 PCT/JP2008/003708 JP2008003708W WO2009081531A1 WO 2009081531 A1 WO2009081531 A1 WO 2009081531A1 JP 2008003708 W JP2008003708 W JP 2008003708W WO 2009081531 A1 WO2009081531 A1 WO 2009081531A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
motor
extension
permanent magnet
steel sheet
silicon content
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/003708
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yuichi Yoshikawa
Hiroshi Murakami
Atsuyoshi Koshiba
Koji Kadowaki
Haruki Kato
Yasuo Kunishige
Original Assignee
Panasonic Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corporation filed Critical Panasonic Corporation
Priority to US12/744,159 priority Critical patent/US8410654B2/en
Priority to CN2008801179825A priority patent/CN101878579B/zh
Priority to KR1020107011138A priority patent/KR101117428B1/ko
Publication of WO2009081531A1 publication Critical patent/WO2009081531A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/22Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating around the armatures, e.g. flywheel magnetos
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/487Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals delivered by rotating magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/146Stator cores with salient poles consisting of a generally annular yoke with salient poles
    • H02K1/148Sectional cores
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/18Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
    • H02K1/187Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures to inner stators

Definitions

  • the present invention relates to a motor and an electronic device using the motor, and more particularly to a configuration of a stator of the motor.
  • a paper feeding roller (driven body) provided in a main body case is connected to a motor, and the paper feeding roller is rotated by driving the motor to feed paper to a predetermined portion. ing.
  • the brushless DC motor is generally used as the motor.
  • the motor includes a stator in which a plurality of magnetic poles are arranged at a first predetermined interval on the outer peripheral portion, and a rotor arranged on the outer periphery of the stator.
  • the inner periphery of the rotor has a structure in which permanent magnets magnetized with different polarities are arranged at every second predetermined interval.
  • the magnetic pole of the stator is formed with an extension extending from the magnetic pole base portion in a direction substantially parallel to the permanent magnet, thereby increasing the driving efficiency.
  • the width of the permanent magnet (direction perpendicular to the circumferential direction) is larger than the width of the stator in the same direction at the magnetic pole base in order to bring the permanent magnet as close as possible to the magnetic detection element that magnetically detects the rotation of the rotor.
  • the extension part extended in the substantially parallel direction with the permanent magnet from the magnetic pole base part of a stator is formed.
  • the facing area between the magnetic poles of the stator and the permanent magnet is increased to increase the driving force and driving efficiency.
  • the motor of the present invention has a stator in which a plurality of magnetic poles are arranged at a first predetermined interval on the outer periphery, and is rotatably arranged on the outer periphery of the stator via a predetermined gap, and has a different polarity at every second predetermined interval. And a rotor having permanent magnets magnetized.
  • the stator magnetic poles form an extension extending from the magnetic pole base in a direction substantially parallel to the permanent magnet. This extension consists of a high permeability electrical steel sheet with a silicon content of less than 3.0 wt%.
  • the motor of the present invention does not generate magnetic saturation in the magnetic circuit connected to the magnetic pole, improves the driving efficiency, and realizes high efficiency and low power consumption.
  • the present invention includes an electronic device including a main body case, a driven body provided in the main body case, and the motor connected to the driven body via a connecting mechanism.
  • FIG. 1 is a side sectional view of a motor according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the stator of the motor according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 3 is a front view showing the stator of the motor according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a partial enlarged front view showing the stator of the motor according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram showing the relationship between the silicon content, hardness, and elongation of the motor according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram showing the relationship between the silicon content of the motor and the eddy current loss in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a side sectional view of a motor according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the stator of the motor according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 3 is a
  • FIG. 7 is a diagram showing the relationship between the motor rotation speed, iron loss, and copper loss in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing a comparison with FIG. 7, and is a diagram showing the relationship between the rotational speed of a conventional motor having no extension and iron loss and copper loss.
  • FIG. 9 is a diagram showing the relationship between the rotational speed and the loss in comparison between the motor according to Embodiment 1 of the present invention and a conventional motor having no extension.
  • FIG. 10 is a sectional side view of the motor according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a side sectional view of a motor showing another embodiment in the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a schematic explanatory diagram of an electronic apparatus according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 1 is a sectional view of a motor according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 2 is a perspective view of a stator of the motor
  • FIG. 3 is a front view of the stator
  • FIG. 4 is a partially enlarged front view of the stator.
  • the motor 2 is a so-called outer rotor type brushless DC motor.
  • the motor 2 is disposed in a horizontal direction on a wiring board 1 of an electronic device (for example, a laser printer). As shown in FIGS. 1 and 2, the motor 2 is formed by laminating plate-like bodies 30 (for example, silicon steel plates) to form a laminated body 31 (stator core).
  • the motor 2 includes a stator 3 including the laminated body 31 and a rotor 4 that is opposed to the outer peripheral surface of the stator 3 with a gap and is rotatably disposed on the outer periphery of the stator 3.
  • the rotor 4 has a cylindrical shape whose lower surface is opened.
  • a plurality of magnetic poles 3 a are arranged on the outer periphery of the stator 3 at a first predetermined interval corresponding to the number of magnetic poles.
  • a coil 6 is wound around the magnetic circuit 3e portion on the inner peripheral side of each magnetic pole 3a, as shown in FIGS.
  • a ring-shaped permanent magnet 5 that is alternately magnetized to the north and south poles (adjacent poles are different from each other) at a second predetermined interval according to the number of permanent magnets is bonded. It is fixed by. That is, the permanent magnet 5 is bonded to the inner peripheral surface of the rotor 4 on the outer peripheral surface thereof, and the inner peripheral surface is opposed to the magnetic pole 3a on the outer peripheral portion of the stator 3 via a gap.
  • each magnetic pole 3 a is alternately magnetized to the N pole and the S pole, and an attractive force and a repulsive force are generated between the permanent magnet 5 existing on the outer periphery thereof. And it is comprised so that this may become the rotational drive force of the rotor 4.
  • stator 3 is fixed to the wiring board 1 via the holding portion 3c.
  • a plurality of bearings 7 are provided on the inner periphery of the stator 3.
  • a drive shaft 8 is provided through the bearing 7 group portion in the vertical direction. The upper end of the drive shaft 8 is fixed to the top surface 4 a of the rotor 4.
  • a Hall IC 9 is mounted as a magnetic detection element at a portion corresponding to the lower end of the permanent magnet 5 on the wiring board 1. As is well known, the Hall IC 9 detects the rotational position of the rotor 4 and also detects the rotational speed and the amount of rotation to control the rotational speed.
  • the lower end thereof is extended to the vicinity of the Hall IC 9. Furthermore, in order to avoid a balance shift with respect to the stator 3 when the lower end of the permanent magnet 5 is extended downward in this way, the upper end of the permanent magnet 5 is also extended upward by the same amount.
  • each magnetic pole 3 a of the stator 3 has a magnetic pole base portion 3 d, which is substantially parallel to the inner peripheral surface of the permanent magnet 5.
  • the extension part 3b extended downward is integrally formed. That is, the extension portion 3b extends substantially parallel to the longitudinal direction of the drive shaft 8 from above and below the magnetic pole base portion 3d so as to face substantially parallel to the direction of the magnetic pole of the permanent magnet 5 in a substantially vertical direction. ing.
  • the extension portion 3b is an outer peripheral portion of two plate-like bodies 30 including an upper surface and a lower surface (outermost layer) among the plurality of laminated plate-like bodies 30 constituting the laminate 31 of the stator 3. Are formed by being bent at a substantially right angle upward and downward in a direction substantially parallel to the inner peripheral surface of the permanent magnet 5, respectively.
  • the outer peripheral portion of the plate-like body 30 on the upper and lower surfaces is substantially parallel to the permanent magnet 5.
  • the extension part 3b is formed by bending at a substantially right angle in the upward and downward directions, respectively. Thereby, the opposing area with the permanent magnet 5 extended above and below becomes large as shown in FIG. As a result, a large driving force is applied to the rotor 4.
  • extension length of the extension portion 3b extending upward and downward in the direction substantially parallel to the inner peripheral surface of the permanent magnet 5 is the same as the inner peripheral surface of the permanent magnet 5 of the magnetic pole base portion 3d.
  • the length is substantially equal to or less than the length in the substantially parallel direction (B in FIG. 3).
  • the extension length (A + A) of the extension portion 3b extending upward and downward in the direction substantially parallel to the inner peripheral surface of the permanent magnet 5 is set to the magnetic pole base portion.
  • the length (B) in the direction substantially parallel to the inner peripheral surface of the permanent magnet 5 is 3d or less.
  • a high-permeability electromagnetic steel sheet is used as the plate-like body 30 constituting the laminated body 31.
  • the extension part 3b also becomes a high permeability electromagnetic steel sheet, and the eddy current generated in the extension part 3b is reduced.
  • the high magnetic permeability electrical steel sheet has higher hardness than electromagnetic soft iron or the like, it is difficult to bend it. However, it becomes possible to bend by specifying the silicon content.
  • FIG. 5 is a diagram showing the relationship between the silicon content, hardness and elongation of the high permeability electrical steel sheet of the extension 3b.
  • FIG. 6 is a diagram showing the relationship between the silicon content and eddy current loss.
  • the eddy current loss is a loss caused by an eddy current generated when the magnetic flux links the conductor.
  • the silicon content is preferably in the range of 2.0 wt% to 3.0 wt%.
  • the silicon content is preferably 0.3 wt% or more, and the silicon content is more preferably in the range of 1.0 wt% to 3.0 wt%.
  • the silicon content is preferably 0.3 wt% or more and less than 3.0 wt%, and more preferably in the range of 1.0 wt% to 3.0 wt%. is there. That is, when a high permeability electromagnetic steel sheet having a silicon content of 1.0 wt% or more and 3.0 wt% or less is used as the plate-like body 30 of the extension portion 3b, it is possible to easily perform processing such as bending and Current loss can be reduced.
  • a high permeability electrical steel sheet having a silicon content in the range of 1.0 wt% or more and 3.0 wt% or less can be expressed as 50A400 when the plate thickness is 0.5 mm when expressed by a JIS (Japanese Industrial Standard) product number. ⁇ 50A1000.
  • a high magnetic permeability electrical steel sheet significantly reduces eddy current loss as compared with soft iron and cold rolled steel sheet.
  • the rotor 4 constituting the motor according to the present embodiment is driven so as to rotate at a rotation speed of 3000 rpm or less. The reason for this will be described below.
  • FIG. 7 is a diagram showing the relationship between the rotational speed of the motor according to the present invention and iron loss and copper loss.
  • FIG. 8 is a diagram showing the relationship between the rotational speed of a conventional motor that does not have the extension 3b, and iron loss and copper loss. 7 and 8 show the results of measurement using a high permeability electrical steel sheet having a silicon content of 2.1 wt%.
  • FIG. 9 is a diagram showing the relationship between the rotational speed and the loss W (iron loss Wfe + copper loss Wcu) in the case of the motor 2 according to the present invention and the case of a conventional motor that does not have the extension 3b. .
  • the iron loss Wfe is a loss obtained by combining the hysteresis loss Wh and the eddy current loss We.
  • the hysteresis loss Wh is a frequency multiple of the loss obtained from the area drawn by the DC hysteresis loop.
  • the eddy current loss We is Joule loss that occurs when an electric field is generated by electromagnetic induction in a magnetic body when magnetic flux is linked to the magnetic body, and the current flows back.
  • the copper loss Wcu is a loss generated in the copper wire due to the resistance of the winding when a current is passed through the winding.
  • the conventional motor having no extension 3b is a motor having no extension 3b in the motor 2 of the present invention.
  • the only difference between this conventional motor and the motor 2 according to the present invention is the presence or absence of the extension 3b.
  • the motor 2 according to the present invention when compared with the copper loss Wcu, has a constant value of about 5 W, whereas the conventional motor has a constant value of about 11 W, which is about twice that value.
  • the difference in the copper loss Wcu between the motor 2 according to the present invention and the conventional motor is as follows.
  • the motor torque T is proportional to the coefficient Kt and the current I.
  • the coefficient Kt is proportional to the magnetic flux amount ⁇ . Therefore, since the motor 2 according to the present invention has the extension 3b, the magnetic flux amount ⁇ is larger than that of the conventional motor. Then, the coefficient Kt corresponding to the motor 2 according to the present invention is larger than the coefficient Kt corresponding to the conventional motor.
  • the current I of the motor 2 according to the present invention is smaller than the current I of the conventional motor. For this reason, the copper loss Wcu of the motor 2 according to the present invention is smaller than the copper loss Wcu of the conventional motor.
  • the motor 2 according to the present invention rises at a rate of about 4 W / 1000 rpm almost constant while the rotational speed is from 1000 rpm to 4000 rpm.
  • the conventional motor is rising at a rate of about 2 W / 1000 rpm, which is about 1/2 of the rate of increase of the motor 2 according to the present invention.
  • the difference in the iron loss Wfe between the motor 2 according to the present invention and the conventional motor is as follows.
  • the iron loss Wfe changes when the value of the magnetic flux density B changes when the rotational speed f is the same. Therefore, since the motor 2 according to the present invention has the extension 3b, it is easy to take in the magnetic flux. For this reason, the motor 2 according to the present invention has a higher magnetic flux density B than the conventional motor. And the iron loss Wfe of the motor 2 which concerns on this invention becomes larger than the iron loss Wfe of the conventional motor.
  • the motor 2 according to the present invention and the conventional motor are compared with respect to the loss W obtained by combining the copper loss Wcu and the iron loss Wfe. Then, when the rotation speed is 3000 rpm or less, the motor 2 according to the present invention has a lower loss than the conventional motor. On the other hand, when it exceeds 3000 rpm, the loss of the motor 2 according to the present invention is higher than that of the conventional motor.
  • a motor is used for feeding a document in a range where the rotation speed is 3000 rpm or less.
  • the motor 2 according to the present invention is particularly effective for paper feeding of documents in this laser printer.
  • the extension 3b is formed by bending the upper and lower surface (outermost layer) plate-like bodies 30 of the laminated plate-like bodies 30 (high permeability magnetic steel sheets) constituting the laminate 31 of the stator 3. Although described, it is not necessarily limited to the same material. That is, the extension part 3b may be made of a material different from the laminated plate-like bodies constituting the laminated body.
  • the laminated plate-like body constituting the laminated body of the stator 3 uses a high-permeability electrical steel sheet having a high silicon content in the range up to the laminated magnetic pole base 3d.
  • the extension 3b extending from the magnetic pole base 3d is a high-permeability electrical steel sheet having the same or low silicon content as compared with the laminated plate-like body.
  • the magnetic pole of the stator is provided with an extension extending from the magnetic pole base in a direction substantially parallel to the permanent magnet.
  • the extension length of the extension portion in a direction substantially parallel to the permanent magnet is equal to or less than the length of the magnetic pole base portion in a direction substantially parallel to the permanent magnet, and the extension portion has a silicon content of less than 3.0 wt%, preferably
  • the high magnetic permeability electrical steel sheet is in the range of 0.3 wt% to 3.0 wt%, more preferably in the range of 1.0 wt% to 3.0 wt%.
  • FIG. 10 is a side sectional view showing the motor 2a according to the second embodiment of the present invention.
  • the same constituent elements as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
  • the motor 2a in the present embodiment is different from the motor 2 in the first embodiment in that an upper extension 3g and a lower extension 3h are provided instead of the upper and lower extensions 3b in the first embodiment.
  • a Hall IC 9 a is mounted as a magnetic detection element on the portion corresponding to the lower end of the permanent magnet 5 on the wiring board 1. That is, the Hall IC 9 a is arranged on the lower surface of the wiring board 1 so as to face the permanent magnet 5.
  • the upper extension 3g is on the opposite side of the Hall IC 9a
  • the lower extension 3h is on the Hall IC 9a side
  • the upper extension 3g and the lower extension 3h are asymmetric in cross-sectional shape. It is bent.
  • the lower extension portion 3h has a structure in which the bent tip end portion of the extension portion is arranged on the inner peripheral side of the stator 3 as compared with the upper extension portion 3g. That is, the gap with the permanent magnet 5 is larger in the lower extension 3h than in the upper extension 3g.
  • the magnetic flux taken into the lower extension 3h on the side where the Hall IC 9a serving as the magnetic detection element is mounted is, for example, compared to a case where the lower extension 3h is bent substantially perpendicularly downward from the magnetic pole base 3d. And less. For this reason, the magnetic flux component reduced in the magnetic flux taken into the lower extension 3h is supplied to the Hall IC 9a. As a result, the Hall IC 9a can be mounted on the lower surface of the wiring board 1 as shown in FIG. 10, which can contribute to the miniaturization of the motor.
  • the lower extension 3h is arranged so that the bent tip of the extension is closer to the inner peripheral side of the stator 3 than the upper extension 3g. It is good also as an extension part which made the mutual cross-sectional shape asymmetric with this structure.
  • FIG. 11 is a side sectional view of a motor 2b showing another embodiment of the second embodiment.
  • the same constituent elements as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
  • the lower extension 3n on the Hall IC 9b side is configured so that the number of plate-like bodies 30 constituting the extension is smaller than the upper extension 3m on the opposite side of the Hall IC 9b.
  • the upper extension portion 3m substantially includes two laminated plate-like bodies 30 including the outermost layer
  • the lower extension portion 3n substantially includes the one outermost layer plate-like body 30 and the permanent magnet 5. It is configured to be bent at a substantially right angle so as to be parallel to the horizontal axis.
  • the Hall IC 9b can be mounted on the lower surface of the wiring board 1, as shown in FIG. 11, and can contribute to the miniaturization of the motor.
  • the lower extension is configured to have a length that is shorter than the upper extension.
  • FIG. 12 is a schematic explanatory diagram of an electronic device (for example, a laser printer) according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the motor 2 described in the first embodiment is mounted on the wiring board 1.
  • the wiring board 1 is also mounted with electronic components (not shown) necessary for the entire electronic device.
  • the lower end of the drive shaft 8 of the motor 2 passes through a through hole 1a (shown in FIG. 1) of the wiring board 1 and extends to the lower part of the wiring board 1, and a gear box 21 is connected to the lower part of the driving shaft 8. Yes.
  • a magnetic detection element (Hall IC) 9 is mounted on the wiring board 1 and the position of the rotor 4 is detected.
  • the motor 2 is driven to rotate at a rotation speed of 3000 rpm or less, and this rotation is decelerated by the gear box 21.
  • the rotational driving force of the motor 2 is further transmitted to the driven body 23 including a plurality of paper feed rollers 24 via the coupling mechanism 22. As a result, the plurality of paper feeding rollers 24 are rotated, and paper feeding is performed.
  • the electronic device of the present embodiment may be configured to include the motor 2a or 2b described in the second embodiment, instead of the motor 2.
  • the electronic apparatus of this embodiment it is possible to improve driving efficiency and achieve high efficiency and low power consumption.
  • the driving efficiency can be improved, and high efficiency and low power consumption can be realized. Therefore, the motor can be widely applied to electronic devices such as laser printers.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

 本モータは、外周部に複数の磁極を第一の所定間隔で配置したステータと、このステータの外周に所定の空隙を介して回転自在に配置され、第二の所定間隔ごとに異極に着磁された永久磁石を有するロータとを備える。このステータの磁極は、磁極基部から永久磁石と略平行方向に伸ばした延長部を形成し、この延長部は、珪素含有率が3.0wt%未満の高透磁率電磁鋼板から成る。

Description

モータとそれを用いた電子機器
 本発明は、モータとそれを用いた電子機器に関し、特に、モータのステータの構成に関するものである。
 電子機器、例えばレーザプリンタでは、本体ケース内に設けた紙送り用ローラ(被駆動体)をモータに連結し、このモータの駆動により、紙送り用ローラを回動し、紙を所定部分に送っている。
 上記モータは、一般的に、ブラシレスDCモータが使用される。このモータは、外周部に複数の磁極を第一の所定間隔で配置したステータと、このステータの外周に配置したロータとを備える。そして、ロータの内周には、第二の所定間隔ごとに異極に着磁された永久磁石を配置した構造となっている。
 また上記ステータの磁極には、その磁極基部から、永久磁石と略平行方向に伸ばした延長部を形成し、これにより駆動効率を高めている。
 つまり、永久磁石の幅(周方向に直行する方向)は、ロータの回転を磁気的に検出する磁気検出素子にこの永久磁石をできるだけ近接させるため、ステータの磁極基部の同方向幅よりも大きくなっている。そして、ステータの磁極基部から、永久磁石と略平行方向に伸ばした延長部を形成している。これにより、ステータの磁極と、永久磁石との対向面積を大きくし、駆動力、駆動効率を高めようとしているのである。これに類似する技術は、例えば特許文献1に開示されている。
 上述のごとく、ステータの磁極の磁極基部から、永久磁石と略平行方向に伸ばした延長部を形成した従来のモータでは、ロータの永久磁石と、ステータの磁極との対向面積が大きくなる。このため、一般的には、駆動力が大きく、駆動効率を高めることができると考えられていた。
 しかしながら、本発明者の検討によれば、延長部を設けただけでは必ずしも駆動力を大きくすることはできなかった。
 つまり、一般的概念にしたがえば、ロータの永久磁石と、ステータの磁極との対向面積を大きくすることが駆動力を高めることになるので、上記ステータの電極からの延長部はできるだけ大きくすることになる。しかし、このように延長部を大きくすると、対向する永久磁石からの磁束量がそれにしたがって増加する。その結果ステータの磁極につながる磁気回路の磁気飽和が発生し、これによって、駆動力、駆動効率を高めることができなくなるという課題があった。
 さらに、延長部に磁石からの磁束が垂直に鎖交するため、延長部で渦電流損が発生する。渦電流損は、磁束が導体を鎖交する時に発生する渦電流によって引き起こされ、永久磁石による磁束に対して、垂直方向の面積が大きいほど、渦電流損は大きくなる。その結果駆動力、駆動効率を高めることができなくなるという課題もあった。
特開平9-285044号公報
 本発明のモータは、外周部に複数の磁極を第一の所定間隔で配置したステータと、このステータの外周に所定の空隙を介して回転自在に配置され、第二の所定間隔ごとに異極に着磁された永久磁石を有するロータとを備える。このステータの磁極は、磁極基部から永久磁石と略平行方向に伸ばした延長部を形成している。この延長部は、珪素含有率が3.0wt%未満の高透磁率電磁鋼板から成る。
 この構成により、本発明のモータは、磁極につながる磁気回路で磁気飽和が発生せず、駆動効率が向上し、高効率・低消費電力を実現することができる。
 さらに、本発明は、本体ケースと、本体ケース内に設けた被駆動体と、この被駆動体に連結機構を介して連結した上記モータとを備えた電子機器を含む。
図1は本発明の実施の形態1におけるモータの側断面図である。 図2は本発明の実施の形態1におけるモータのステータを示す斜視図である。 図3は本発明の実施の形態1におけるモータのステータを示す正面図である。 図4は本発明の実施の形態1におけるモータのステータを示す部分拡大正面図である。 図5は本発明の実施の形態1におけるモータの珪素含有率と硬度および伸びとの関係を示す図である。 図6は本発明の実施の形態1におけるモータの珪素含有率と渦電流損失との関係を示す図である。 図7は本発明の実施の形態1におけるモータの回転数と鉄損および銅損との関係を示す図である。 図8は図7との比較を示す図であり、延長部を有しない従来のモータの回転数と鉄損および銅損との関係を示す図である。 図9は、本発明の実施の形態1におけるモータと延長部を有しない従来のモータとの比較において、回転数と損失の関係を示す図である。 図10は本発明の実施の形態2におけるモータの側断面図である。 図11は本発明の実施の形態2における他の実施の形態を示すモータの側断面図である。 図12は本発明の実施の形態3における電子機器の概略説明図である。
符号の説明
 1  配線基板
 2  モータ
 3  ステータ
 3a  磁極
 3b  延長部
 3d  磁極基部
 3c  保持部
 3e  磁気回路
 3g,3m  上延長部
 3h,3n  下延長部
 4  ロータ
 5  永久磁石
 6  コイル
 7  ベアリング
 8  駆動軸
 9  磁気検出素子(ホールIC)
 20  本体ケース
 22  連結機構
 23  被駆動体
 30  板状体
 31  積層体
 以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。
 (実施の形態1)
 図1は本発明の実施の形態1におけるモータの断面図、図2は同モータのステータの斜視図、図3は同ステータの正面図、図4は同ステータの部分拡大正面図である。モータ2は、いわゆるアウターロータ形のブラシレスDCモータである。
 図1において、モータ2は、電子機器(例えばレーザプリンタ)の配線基板1に、水平方向に配置されている。また、モータ2は、図1および図2に示すように、板状体30(例えば、珪素鋼板)を積層して積層体31(ステータコア)形成する。モータ2は、この積層体31を含むステータ3と、ステータ3の外周面と空隙を空けて対向させると共にステータ3の外周に回転自在に配置したロータ4とを備えている。ロータ4は、その下面が開放された円筒状である。
 ステータ3の外周部には、複数の磁極3aを磁極数に応じた第一の所定間隔で配置している。そして、各磁極3aの内周側の磁気回路3e部分には、図1および図2に示すように、コイル6が巻回されている。また、ロータ4の内周には、永久磁石数に応じた第二の所定間隔でN極とS極に交互(隣接極が異極)に着磁されたリング状の永久磁石5を接着などにより固定している。すなわち、永久磁石5は、その外周面でロータ4の内周面に接着され、その内周面がステータ3の外周部の磁極3aと空隙を介して対向している。
 すなわち、コイル6に交流電力を加えることで各磁極3aを交互に、N極とS極に着磁し、その外周に存在する永久磁石5との間で吸引力と反発力を発生させる。そして、これがロータ4の回転駆動力となるよう構成されている。
 また、ステータ3は保持部3cを介して配線基板1に固定されている。このステータ3の内周に複数のベアリング7が設けられている。このベアリング7群部分を上下方向に貫通して駆動軸8が設けられる。そして、この駆動軸8の上端がロータ4の天面4aに固定されている。
 したがって、上記コイル6に交流電力を加え、各磁極3aを交互に、N極とS極に着磁し、永久磁石5との間で、吸引力と反発力を発生させれば、ロータ4がこの駆動軸8を中心に回転する。また、その回転力は駆動軸8を介して被駆動体に、伝達されるようになっている。
 また、配線基板1上の永久磁石5下端対応部分には、磁気検出素子としてホールIC9が実装されている。周知のように、このホールIC9により、ロータ4の回転位置を検出すると共に、回転スピードや回動量を検出し、回転数制御を行うようになっている。
 また、永久磁石5はホールIC9にできるだけ近づけるため、その下端をホールIC9近傍まで延長した形状としている。さらに、このように永久磁石5の下端を下方に延長した時のステータ3に対するバランスずれを回避するために、この永久磁石5の上端も同量上方に延長している。
 すなわち、永久磁石5の上下方向寸法は大きくなっている。それに合せるごとく、本実施の形態では、図1から図3に示すように、上記ステータ3の各磁極3aには、その磁極基部3dから、永久磁石5の内周面と略平行方向に上、下方向に伸ばした延長部3bを一体に形成している。すなわち、延長部3bは、永久磁石5の磁極の向きと略垂直方向に実質的に平行して対面するように、磁極基部3dの上下それぞれから駆動軸8の長手方向に略平行して延伸している。
 この延長部3bは具体的には、ステータ3の積層体31を構成する積層された複数の板状体30のうち、上、下面(最外層)を含む2枚の板状体30の外周部分を、永久磁石5の内周面と略平行方向にそれぞれ上、下方向に略直角に折り曲げることにより形成したものである。
 そして、このようにステータ3を構成する積層された複数の板状体30のうち、上、下面(最外層を含む2枚づつ)の板状体30の外周部分を、永久磁石5と略平行方向にそれぞれ上、下方向に略直角に曲げることで延長部3bを形成する。これにより、上記上、下方向に延長された永久磁石5との対向面積が図1のように大きくなる。その結果としてロータ4には大きな駆動力が与えられることになる。
 ただし、上、下方向に延長した延長部3bの、永久磁石5の内周面と略平行方向の延長長さ(図3のA+A)は、磁極基部3dの、永久磁石5の内周面と略平行方向の長さ(図3のB)以下としている。
 つまり、上記上、下に延長した延長部3bの、永久磁石5の内周面と略平行方向の延長長さ(A+A)を長くすると、永久磁石5からの進入磁束量が多くなる。その結果、各磁極3aの内周側のコイル6が巻回されている磁気回路3e部分において磁気飽和が発生することとなる。
 そしてこのように磁気飽和が発生すると、コイル6に印加する電力を増加しても、それに応じてロータ4の回転トルクを増加させることができず、駆動効率が悪くなる。
 そこで、種々検討した結果、本実施の形態では、上述のごとく上、下方向に延長した延長部3bの、永久磁石5の内周面と略平行方向の延長長さ(A+A)を、磁極基部3dの、永久磁石5の内周面と略平行方向の長さ(B)以下としている。このようにした結果、各磁極3aの内側のコイル6が巻回されている磁気回路3e部分において磁気飽和が発生することはなく、駆動効率が高いものとなった。
 さらに、本実施の形態では、積層体31を構成する板状体30として高透磁率電磁鋼板を使用している。このため、延長部3bも高透磁率電磁鋼板となり、延長部3bで発生する渦電流が小さくなる。また、高透磁率電磁鋼板は、電磁軟鉄などに比べると硬度が高いため、折り曲げることが困難となる。しかし、珪素含有率を規定することにより、折り曲げることが可能となる。
 図5は、延長部3bの高透磁率電磁鋼板の珪素含有率と硬度および伸びとの関係を示す図である。また、図6は、この珪素含有率と渦電流損失との関係を示す図である。なお、ここで渦電流損失とは、磁束が導体を鎖交する時に発生する渦電流によって生じる損失である。
 まず、図5に示すように、珪素含有率が3.0wt%に達すると、同じまたは同程度の珪素含有率であったとしても、図5に示すように硬度も伸びも被測定製品によって大きくばらついている。すなわち、被測定製品によっては、硬度が急激に大きくなったり、伸びが急激に低くなったりするものがある。一方、珪素含有率が3.0wt%を下まわる場合には、被測定製品の違いによるばらつきはほとんどない。このため、珪素含有率を3.0wt%未満とすることにより、硬度や伸びのばらつきを抑制できる。
 また、珪素含有率が2.5wt%を超えると、硬度が急激に大きくなる。そして、珪素含有率が2.5wt%を超えると、硬度とは反対に、伸びが急激に低くなる。このことより、硬度および伸びの観点からすると、珪素含有率を2.0wt%から3.0wt%までの範囲とすることが好ましい。
 次に、図6に示すように、珪素含有率が0.3wt%よりも小さい割合になると、渦電流損失が急激に大きくなる。一方、珪素含有率が1.0wt%から3.0wt%の範囲では、珪素含有率の変化に対して渦電流損失はほぼ一定となる。このため、渦電流損失の観点からすると、珪素含有率を0.3wt%以上が好ましく、珪素含有率を1.0wt%から3.0wt%の範囲とすることがより好適である。
 したがって、硬度、伸びおよび渦電流損失を考慮すると、珪素含有率は、0.3wt%以上、3.0wt%未満が好ましく、1.0wt%から3.0wt%の範囲とすることがより好適である。すなわち、延長部3bの板状体30として珪素含有率が1.0wt%以上、3.0wt%以下の範囲の高透磁率電磁鋼板を使用すると、容易に折り曲げなどの加工処理ができると共に、渦電流損失を低減することができる。なお、この珪素含有率が1.0wt%以上、3.0wt%以下の範囲の高透磁率電磁鋼板は、JIS(日本工業規格)品番で表すと、板厚が0.5mmであれば、50A400~50A1000である。また、このような高透磁率電磁鋼板は、軟鉄や冷間圧延鋼板と比べて、渦電流損失が大幅に低減する。さらに、珪素含有率が1.0wt%以上、3.0wt%以下の範囲の高透磁率電磁鋼板を使用すれば、特に顕著な効果を得ることができるため、より好ましい。
 また、本実施の形態に係るモータを構成するロータ4は、3000rpm以下の回転数で回転するように駆動される。この理由を以下に説明する。
 図7は本発明に係るモータの回転数と鉄損および銅損との関係を示す図である。これとの比較のために、図8は延長部3bを有しない従来のモータの回転数と鉄損および銅損との関係を示す図である。なお、図7および図8では、珪素含有率が2.1wt%の高透磁率電磁鋼板を用いて測定した結果を示している。また、図9は、本発明に係るモータ2の場合、および延長部3bを有しない従来のモータの場合について、回転数と損失W(鉄損Wfe+銅損Wcu)との関係を示す図である。
 なお、鉄損Wfeとは、ヒステリシス損Whと渦電流損Weを合せた損失である。ヒステリシス損Whは、直流ヒステリシスループが描く面積から求めた損失の周波数倍である。渦電流損Weは、磁性体に磁束が鎖交する際に、磁性体内に電磁誘導によって電界が発生し、電流が還流して発生するジュール損失である。銅損Wcuとは、巻線に電流を流した際に、巻線の抵抗により銅線内に生じる損失である。
 また、延長部3bを有しない従来のモータとは、本発明のモータ2における延長部3bがない構成のモータである。そして、この従来のモータと本発明に係るモータ2との相違点は、延長部3bの有無のみであるものとする。
 銅損Wcuについて、図7および図8において比較すると、本発明に係るモータ2は約5Wの一定値であるのに対し、従来のモータはその約2倍の約11Wの一定値である。このように、本発明に係るモータ2と従来のモータとの間に銅損Wcuの相違が生じるのは、以下の理由である。
 銅損Wcuは、電流Iの2乗の値と抵抗値Rと比例関係にある。具体的には、銅損Wcuと電流Iおよび抵抗値Rとの関係は、Wcu=RIで表される。そうすると、銅損Wcuは、同じ銅線を使用する場合には、電流Iの2乗の値が変化する場合に変化する。また、モータのトルクTは、係数Ktと電流Iと比例関係にある。なお、係数Ktは磁束量Φと比例関係にある。したがって、本発明に係るモータ2は延長部3bを有するため、従来のモータよりも磁束量Φが大きくなる。そうすると、本発明に係るモータ2に対応する係数Ktは、従来のモータに対応する係数Ktよりも大きくなる。そして、トルクTが同トルクである場合には、本発明に係るモータ2の電流Iは、従来のモータの電流Iよりも小さくなる。このため、本発明に係るモータ2の銅損Wcuは、従来のモータの銅損Wcuよりも小さくなる。
 一方、鉄損Wfeについて、図7および図8において比較すると、回転数が1000rpmから4000rpmまでの間、本発明に係るモータ2はほぼ一定に、約4W/1000rpmの割合で上昇している。一方、従来のモータは本発明に係るモータ2の上昇率の約1/2の約2W/1000rpmの割合で上昇している。このように、本発明に係るモータ2と従来のモータとの間に鉄損Wfeの相違が生じるのは、以下の理由である。
 鉄損Wfeは、磁束密度Bと回転数fと比例関係にある。具体的には、鉄損Wfeは、渦電流損Weとヒステリシス損Wkとの和で表される。つまり、Wfe=We+Wk=Ke・fα・Bβ+Kk・f・Bγで表される。なお、α、β、γは、一般的に1.6~2.0で用いられる。
 そうすると、鉄損Wfeは、同じ回転数fである場合には、磁束密度Bの値が変化する場合に変化する。したがって、本発明に係るモータ2は延長部3bを有するため、磁束を取り込みやすい。このため、本発明に係るモータ2は従来のモータよりも磁束密度Bが大きくなる。そして、本発明に係るモータ2の鉄損Wfeは、従来のモータの鉄損Wfeよりも大きくなる。
 次に、図9において、銅損Wcuと鉄損Wfeとを総合した損失Wについて、本発明に係るモータ2と従来のモータとを比較する。そうすると、回転数が3000rpm以下の場合には、本発明に係るモータ2が従来のモータよりも損失が低くなっている。他方、3000rpmを超える場合には、本発明に係るモータ2が従来のモータよりも損失が高くなっている。
 なお、近年使用されるレーザプリンタにおいてドキュメントの紙送りには、回転数が3000rpm以下の範囲でモータが使用されている。このため、本発明に係るモータ2は、このレーザプリンタにおけるドキュメントの紙送りのために、特に有効である。
 また、延長部3bは、ステータ3の積層体31を構成する積層された板状体30(高透磁率電磁鋼板)のうち、上、下面(最外層)の板状体30を折り曲げて形成すると説明したが、必ずしも同一材料に限定されるものではない。すなわち、延長部3bは、積層体を構成する積層された板状体と別材料で構成してもよい。
 具体的には、ステータ3の積層体を構成する積層された板状体は、積層された磁極基部3dまでの範囲で、珪素含有率が高い高透磁率電磁鋼板を使用する。そして、磁極基部3dから延伸する延長部3bは、この積層された板状体と比べて、珪素含有率が同一または低い高透磁率電磁鋼板とする。この構成により、良好な加工性と共により駆動効率が高いモータが実現できる。
 以上のごとく本発明は、ステータの磁極に、その磁極基部から、永久磁石と略平行方向に伸ばした延長部を設ける。この延長部の、永久磁石と略平行方向の延長長さは、磁極基部の永久磁石と略平行方向の長さ以下とし、さらにこの延長部は、珪素含有率が3.0wt%未満、好ましくは0.3wt%から3.0wt%までの範囲、より好ましくは1.0wt%から3.0wt%までの範囲の高透磁率電磁鋼板で構成する。これにより、本発明のモータは、加工性が良好で、かつ、磁極につながる磁気回路で磁気飽和が発生せず、この結果として駆動効率を向上し、高効率・低消費電力を実現することができる。
 (実施の形態2)
 図10は、本発明の実施の形態2におけるモータ2aを示す側断面図である。実施の形態1と同一の構成要素は、同一の参照符号を付し説明を省略する。
 本実施の形態におけるモータ2aは、実施の形態1における上下の延長部3bに代えて、上延長部3gと下延長部3hとを備える点で実施の形態1におけるモータ2と異なる。また、配線基板1上の永久磁石5の下端対応部分に、磁気検出素子としてホールIC9aが実装される。すなわち、配線基板1の下面に、永久磁石5と対向するようにホールIC9aが配置されている。
 図10に示すように、上延長部3gはホールIC9aの反対側、下延長部3hはホールIC9a側であり、上延長部3gと下延長部3hは、互いの断面形状が非対称となるように折り曲げられている。より詳細には、下延長部3hは、上延長部3gに比べて、延長部の折り曲げ先端部が、よりステータ3の内周側となるように配置された構造となっている。すなわち、永久磁石5との空隙は、上延長部3gより下延長部3hの方が大きくなる。
 このため、磁気検出素子としてのホールIC9aが実装された側の下延長部3hに取り込まれる磁束は、例えば下延長部3hを磁極基部3dから下方向に略直角に曲げた構造とした場合に比べて、少なくなる。このため、下延長部3hに取り込まれる磁束の減少した磁束分がホールIC9aに供給されることになる。これにより、ホールIC9aは、図10に示すように、配線基板1の下面に実装することも可能となりモータの小型化に寄与できることになる。
 なお、上述した本実施の形態においては、下延長部3hは上延長部3gに比べて延長部の折り曲げ先端部がよりステータ3の内周側となるように配置される構造としているが、その他の構造で互いの断面形状を非対称とした延長部としてもよい。
 次に、図11は実施の形態2における他の形態を示すモータ2bの側断面図である。実施の形態1と同一の構成要素は、同一の参照符号を付し説明を省略する。
 本実施の形態では、ホールIC9b側となる下延長部3nが、ホールIC9bの反対側となる上延長部3mに比べて、延長部を構成する板状体30の個数が少なくなるように構成している。具体的には、上延長部3mは最外層を含む積層された2枚の板状体30を、下延長部3nは最外層の1枚の板状体30を、それぞれ永久磁石5と実質的に平行となるように略直角に折り曲げて構成している。
 この構成により、下延長部3nに取り込まれる磁束の減少した磁束分がホールIC9bに供給されることになる。これにより、ホールIC9bは、図11に示すように、配線基板1の下面に実装することも可能となりモータの小型化に寄与できることになる。
 また、その他の実施の形態として、例えば、下延長部が上延長部に比べて、延長部の長さが短くなるように構成するなど、各種の変形例が可能である。
 (実施の形態3)
 図12は本発明の実施の形態3における電子機器(例えば、レーザプリンタ)の概略説明図である。図12において、実施の形態1にて説明したモータ2は、配線基板1に搭載されている。そして、この配線基板1には、電子機器全体に必要な電子部品(図示しない)なども一緒に搭載されている。
 モータ2の駆動軸8の下端は、配線基板1の貫通孔1a(図1に示す)を貫通して配線基板1の下部に延伸され、この駆動軸8の下部にギアボックス21が連結されている。実施の形態1で詳述した通り、この配線基板1には磁気検出素子(ホールIC)9が搭載されており、ロータ4の位置検出が行われる。モータ2は、回転数が3000rpm以下で回転するように駆動され、この回転は、ギアボックス21により減速される。モータ2の回転駆動力は、さらに、連結機構22を介して、複数の紙送りローラ24を含む被駆動体23に伝達される。これにより複数の紙送り用ローラ24が回動し、紙送りが行われる。なお、本実施の形態の電子機器は、モータ2に代えて、実施の形態2にて説明したモータ2aあるいは2bを備えた構成であってもよい。
 本実施の形態の電子機器によれば、駆動効率を向上し、高効率・低消費電力を実現することができる。
 以上のごとく本発明のモータによれば、駆動効率を向上し、高効率・低消費電力を実現できるので、レーザプリンタなどの電子機器に広く適用できる。

Claims (17)

  1. 外周部に複数の磁極を第一の所定間隔で配置したステータと、
    前記ステータの外周に所定の空隙を介して回転自在に配置され、第二の所定間隔ごとに異極に着磁された永久磁石を有するロータとを備え、
    前記ステータの磁極は、磁極基部から前記永久磁石と略平行方向に伸ばした延長部を形成し、前記延長部は、珪素含有率が3.0wt%未満の高透磁率電磁鋼板から成ることを特徴とするモータ。
  2. 前記高透磁率電磁鋼板の前記珪素含有率を0.3wt%以上としたことを特徴とする請求項1に記載のモータ。
  3. 前記高透磁率電磁鋼板の前記珪素含有率を1.0wt%から3.0wt%までの範囲としたことを特徴とする請求項1に記載のモータ。
  4. 前記高透磁率電磁鋼板の前記珪素含有率を2.0wt%から3.0wt%までの範囲としたことを特徴とする請求項1に記載のモータ。
  5. 前記ロータは、回転数が3000rpm以下で回転するように駆動されることを特徴とする請求項1に記載のモータ。
  6. 前記磁極基部は、珪素を含有する高透磁率電磁鋼板から成り、
    前記延長部の前記高透磁率電磁鋼板の珪素含有率は、前記磁極基部の珪素含有率と比べて同等または低いことを特徴とする請求項1に記載のモータ。
  7. 前記延長部は、前記磁極基部の両側にそれぞれ設け、両側に設けた前記延長部の前記永久磁石と平行方向の合計延長長さは、前記磁極基部の永久磁石と平行方向の長さ以下であることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のモータ。
  8. 前記永久磁石の一端に対応する位置に設けられ、前記ロータの回転位置を検出する磁気検出素子をさらに備え、
    前記延長部は、前記磁気検出素子と反対側の上延長部と前記磁気検出素子側の下延長部とから成り、前記空隙は、前記上延長部側よりも前記下延長部側の方が大きいことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のモータ。
  9. 前記永久磁石の一端に対応する位置に設けられ、前記ロータの回転位置を検出する磁気検出素子をさらに備え、
    前記延長部は、前記磁気検出素子と反対側の上延長部と前記磁気検出素子側の下延長部とから成り、前記下延長部を構成する前記高透磁率電磁鋼板の枚数は、前記上延長部を構成する前記高透磁率電磁鋼板の枚数よりも少ないことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のモータ。
  10. 前記下延長部を構成する前記高透磁率電磁鋼板は1枚で、前記上延長部を構成する前記高透磁率電磁鋼板は2枚で構成されることを特徴とする請求項9に記載のモータ。
  11. 本体ケースと、前記本体ケース内に設けた被駆動体と、前記被駆動体に連結機構を介して連結したモータとを備えた電子機器であって、
    前記モータは、
    外周部に複数の磁極を第一の所定間隔で配置したステータと、
    前記ステータの外周に所定の空隙を介して回転自在に配置され、第二の所定間隔ごとに異極に着磁された永久磁石を有するロータとを備え、
    前記ステータの磁極は、磁極基部から前記永久磁石と略平行方向に伸ばした延長部を形成し、前記延長部は、珪素含有率が3.0wt%未満の高透磁率電磁鋼板より成ることを特徴とする電子機器。
  12. 前記高透磁率電磁鋼板の前記珪素含有率を0.3wt%以上としたことを特徴とする請求項11に記載の電子機器。
  13. 前記高透磁率電磁鋼板の前記珪素含有率を1.0wt%から3.0wt%までの範囲としたことを特徴とする請求項11に記載の電子機器。
  14. 前記高透磁率電磁鋼板の前記珪素含有率を2.0wt%から3.0wt%までの範囲としたことを特徴とする請求項11に記載の電子機器。
  15. 前記モータは、回転数が3000rpm以下で回転するように駆動されることを特徴とする請求項11に記載の電子機器。
  16. 前記本体ケース内にさらに配線基板を設け、前記モータは前記配線基板に搭載されると共に、前記配線基板には前記永久磁石に対向する部分に、前記ロータの回転位置を検出する磁気検出素子が配置されていることを特徴とする請求項11に記載の電子機器。
  17. 前記磁気検出素子は、ホールICであることを特徴とする請求項16に記載の電子機器。
PCT/JP2008/003708 2007-12-21 2008-12-11 モータとそれを用いた電子機器 WO2009081531A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/744,159 US8410654B2 (en) 2007-12-21 2008-12-11 Motor and electronic device using same
CN2008801179825A CN101878579B (zh) 2007-12-21 2008-12-11 电动机和使用该电动机的电子设备
KR1020107011138A KR101117428B1 (ko) 2007-12-21 2008-12-11 모터와 그것을 이용한 전자기기

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007-329713 2007-12-21
JP2007329713A JP5369433B2 (ja) 2007-12-21 2007-12-21 モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009081531A1 true WO2009081531A1 (ja) 2009-07-02

Family

ID=40800849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/003708 WO2009081531A1 (ja) 2007-12-21 2008-12-11 モータとそれを用いた電子機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8410654B2 (ja)
JP (1) JP5369433B2 (ja)
KR (1) KR101117428B1 (ja)
CN (1) CN101878579B (ja)
WO (1) WO2009081531A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5807143B2 (ja) * 2010-01-18 2015-11-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 モータとそれを用いた電子機器
US20140009030A1 (en) * 2012-07-06 2014-01-09 Chu-hsien Chou Fan stator structure
CN103825408A (zh) * 2014-02-28 2014-05-28 深圳市大疆创新科技有限公司 电机、应用电机的云台和应用云台的拍摄装置
FR3038935B1 (fr) * 2015-07-17 2020-11-13 Ntn Snr Roulements Systeme comprenant un rotor monte en rotation par rapport a un organe fixe
JP7096016B2 (ja) 2018-03-09 2022-07-05 Jfeスチール株式会社 電磁鋼板の製造方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53125002U (ja) * 1977-03-14 1978-10-04
JPH0383480U (ja) * 1989-09-14 1991-08-26
JPH08265994A (ja) * 1994-08-17 1996-10-11 Daido Steel Co Ltd モータ用部品及びその塗装方法
JPH11299133A (ja) * 1998-04-16 1999-10-29 Tokyo Parts Ind Co Ltd コアードモータのコア
JP2000278889A (ja) * 1999-03-26 2000-10-06 Star Engineering Kk ディスクドライブ用モータ
JP2002354718A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Toshiba Corp 電動機の固定子
JP2003153468A (ja) * 2001-11-06 2003-05-23 Kawasaki Steel Corp 電動機又は発電機のステータ用強磁性材料およびそれを利用した電動機又は発電機のステータ
JP2004104929A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Jfe Steel Kk 分割型のコア形状を有する回転機器用の電磁鋼板
JP2006304567A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Toyota Motor Corp ティース、モータ、ロータの製造方法およびステータの製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53125002A (en) 1977-04-07 1978-11-01 Fujitsu Ltd Controlling system for rewinding of magnetic tape
US4306922A (en) * 1979-09-07 1981-12-22 British Steel Corporation Electro magnetic steels
US5194771A (en) * 1989-09-14 1993-03-16 Kabushiki Kaisha Sankyo Seiki Seisakusho Brushless core motor
US5825586A (en) * 1992-05-08 1998-10-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk drive motor having a drive pin assembly which facilitates stabilized chucking of a disk
JP3635148B2 (ja) 1996-04-08 2005-04-06 日本電産シバウラ株式会社 ブラシレスdcモータの固定子
JP2000260111A (ja) * 1999-03-09 2000-09-22 Sony Corp モータ
JP2002315250A (ja) * 2001-04-09 2002-10-25 Moric Co Ltd 回転電気機器のステータ
JP2002354768A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd モータ
US6803693B2 (en) * 2002-04-11 2004-10-12 General Electric Company Stator core containing iron-aluminum alloy laminations and method of using
TWI329403B (en) * 2005-04-19 2010-08-21 Sunonwealth Electr Mach Ind Co Rotor balance structure for motor
JP2007035239A (ja) * 2005-06-20 2007-02-08 Nippon Densan Corp ディスク駆動装置
JP4236056B2 (ja) * 2006-02-08 2009-03-11 三菱電機株式会社 磁石発電機

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53125002U (ja) * 1977-03-14 1978-10-04
JPH0383480U (ja) * 1989-09-14 1991-08-26
JPH08265994A (ja) * 1994-08-17 1996-10-11 Daido Steel Co Ltd モータ用部品及びその塗装方法
JPH11299133A (ja) * 1998-04-16 1999-10-29 Tokyo Parts Ind Co Ltd コアードモータのコア
JP2000278889A (ja) * 1999-03-26 2000-10-06 Star Engineering Kk ディスクドライブ用モータ
JP2002354718A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Toshiba Corp 電動機の固定子
JP2003153468A (ja) * 2001-11-06 2003-05-23 Kawasaki Steel Corp 電動機又は発電機のステータ用強磁性材料およびそれを利用した電動機又は発電機のステータ
JP2004104929A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Jfe Steel Kk 分割型のコア形状を有する回転機器用の電磁鋼板
JP2006304567A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Toyota Motor Corp ティース、モータ、ロータの製造方法およびステータの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100077034A (ko) 2010-07-06
JP5369433B2 (ja) 2013-12-18
KR101117428B1 (ko) 2012-03-13
US8410654B2 (en) 2013-04-02
US20100244637A1 (en) 2010-09-30
JP2009153309A (ja) 2009-07-09
CN101878579A (zh) 2010-11-03
CN101878579B (zh) 2013-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8350439B2 (en) Brushless DC motor of outer rotor type and electronic device using the same
US8896179B2 (en) Motor and electronic device comprising the same
JP2011015598A (ja) モータとそれを用いた電子機器
JP5211651B2 (ja) モータおよびそれを用いた電子機器
JP5546169B2 (ja) モータとそれを用いた電子機器
JP5807143B2 (ja) モータとそれを用いた電子機器
WO2009081531A1 (ja) モータとそれを用いた電子機器
JP2011004467A (ja) モータおよびそれを用いた電子機器
JP5239305B2 (ja) モータおよびそれを用いた電子機器
JP2011010452A (ja) モータおよびそれを用いた電子機器
JP5352982B2 (ja) モータとそれを用いた電子機器
JPWO2005122361A1 (ja) 電動モータおよび電動パワーステアリング装置
JP2003264946A (ja) モータのステータ鉄心
JP4323941B2 (ja) 励磁機、界磁機およびそれを用いた同期機
JP5985067B2 (ja) 回転電機、及びエレベータ用巻上機
JP2006149108A (ja) 永久磁石型モータ
JP2006166563A (ja) 永久磁石型モータ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200880117982.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08863754

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107011138

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12744159

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 08863754

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1