WO2007010967A1 - マスク - Google Patents

マスク Download PDF

Info

Publication number
WO2007010967A1
WO2007010967A1 PCT/JP2006/314351 JP2006314351W WO2007010967A1 WO 2007010967 A1 WO2007010967 A1 WO 2007010967A1 JP 2006314351 W JP2006314351 W JP 2006314351W WO 2007010967 A1 WO2007010967 A1 WO 2007010967A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
main body
nonwoven fabric
mask
face
smoothing agent
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/314351
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masaya Fujita
Original Assignee
Daio Paper Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daio Paper Corporation filed Critical Daio Paper Corporation
Priority to KR1020087004013A priority Critical patent/KR101283518B1/ko
Priority to CN200680026239XA priority patent/CN101222952B/zh
Publication of WO2007010967A1 publication Critical patent/WO2007010967A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B18/00Breathing masks or helmets, e.g. affording protection against chemical agents or for use at high altitudes or incorporating a pump or compressor for reducing the inhalation effort
    • A62B18/02Masks
    • A62B18/025Halfmasks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B18/00Breathing masks or helmets, e.g. affording protection against chemical agents or for use at high altitudes or incorporating a pump or compressor for reducing the inhalation effort
    • A62B18/02Masks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/05Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches protecting only a particular body part
    • A41D13/11Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/05Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches protecting only a particular body part
    • A41D13/11Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres
    • A41D13/1107Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres characterised by their shape
    • A41D13/113Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres characterised by their shape with a vertical fold or weld
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B23/00Filters for breathing-protection purposes
    • A62B23/02Filters for breathing-protection purposes for respirators
    • A62B23/025Filters for breathing-protection purposes for respirators the filter having substantially the shape of a mask

Definitions

  • the present invention relates to a mask that covers a nostril, and more particularly, to a disposable mask that is used to prevent the entry of allergens such as pollen, and to prevent saliva droplets from being scattered around.
  • Patent Document 1 JP 2004-313293 A
  • Patent Document 2 Utility Model Registration No. 2533937
  • the main problem of the present invention is to improve the smoothness with the skin and to stimulate the skin by rubbing.
  • a body part that covers the target part of the face including the nose and mouth, and both left and right sides of the body part A mask provided with a locking portion for locking to the ear,
  • a mask comprising a layer constituting a surface that contacts the face of the main body, which is a non-woven fabric, and a smoothing agent is contained in all or a part of the surface that contacts the face of the main body.
  • peripheral part of the mask body especially the surface that comes into contact with the face, is designed to be in close contact with the skin to prevent the entry of pollen, dust, etc. Cheap. Therefore, the skin irritation can be effectively reduced by applying the smoothing agent to the peripheral edge portion.
  • the coating amount of the smoothing agent is preferably 1 to 15 gsm. If it is less than lgsm, the effect of the smoothing agent is difficult to achieve. If it exceeds 15 gsm, stickiness tends to occur.
  • the nonwoven fabric is hydrophilic, it will have excellent affinity with the smoothing agent and excellent retention of the smoothing agent, and will be difficult to dry, resulting in less irritation to the skin.
  • the main body has a layer structure of two or more layers, and all of the layers constituting the surface that contacts the face.
  • the layer that contacts the face can be made of a melt-blown non-woven fabric, reducing the irritation to the skin and using other materials with excellent dust collection for the other layers.
  • the present inventors have found that melt blown nonwoven fabrics have less fuzz when rubbed with skin compared to other nonwoven fabrics such as spunbond nonwoven fabrics, and have less irritation to skin. The present invention is also based on this finding.
  • the peripheral edge of the surface of the main body that comes into contact with the face is easily slid with the skin, and thus is likely to fluff. Therefore, in particular, the mask of the present invention in which the meltblown nonwoven fabric is disposed in the portion is further less irritating to the skin.
  • FIG. 1 shows a pocket type mask 1.
  • the mask 1 includes a main body portion 2 that covers the mouthpiece and the nasal cavity, and a locking portion 3 for locking the main body portion 2 to the body.
  • the main body 2 includes a left portion 2L and a right portion 2R that are symmetric with respect to the center line in the width direction. Both the portions 2L and 2R are formed of a flat material and are joined at the edge 4 on the center side in the width direction. Further, the joint portion 4 has a curved shape in which an intermediate portion bulges outward from both upper and lower sides.
  • the locking portion 3 is an annular flat member having an opening 5 for hanging on the ear, and is joined to the left and right side edges 2e, 2e of the main body portion 2.
  • the main body 2 and the locking portion 3 are flat when the left portion 2L and the right portion 2R are overlapped.
  • the main body 2 is cup-shaped in a use state (shown state) in which the space between the left portion 2L and the right portion 2R is widened. In this state, if the wearer's mouth and nasal cavity are covered, the space around the mouth and nasal cavity can be left and covered.
  • the main body 2 and the locking portion 3 are formed as separate members and joined together. However, as shown in FIG. It can be formed as a single member.
  • the joining line along the vertical direction.
  • it can be formed along the width direction.
  • This mask 11 has a main body 2 that covers the mouthpiece and the nasal cavity, and a locking portion 3 for locking the main body 2 to the body.
  • the main body part 2 has a plurality of pleats 6 (an heel formed by zigzag folding) along the width direction, and rubber hooks for hooking ears as locking parts 3 are attached to both sides of the pleats 6 in an annular shape. It is.
  • the number of pleats is preferably 2 to 3.
  • an appropriate shape such as an ellipse or a rhombus can be employed in addition to the rectangular shape shown in the figure.
  • the fifth shape example is obtained by omitting the pleats from the fourth shape example having the pleats 6.
  • Such a simple form can also be adopted.
  • the locking portion 3 of the form shown in FIGS. 1 to 4 is a type that hooks the annular member to the ear.
  • a type in which both side portions of the main body portion are connected by a belt-like member, and the belt-like member is hung around the head portion or the neck portion and locked (not shown) can also be adopted.
  • This type of locking portion is disclosed, for example, in JP-A-9 313631.
  • the main body 2 may have a single-layer structure, but preferably has a structure having a plurality of layer forces.
  • it has a two-layer structure having an outer layer 2A and an inner layer 2B, or has an outer layer 2A, an inner layer 2B, and an intermediate layer 2C interposed between them as shown in FIGS. Or a three-layer structure.
  • the main body 2 and the locking portion 3 are integrally formed as a single member by the outer layer 2A (which may be the inner layer), and the inner layer is formed on the inner surface of the corresponding portion of the main body.
  • the main body 2 is made into a two-layer structure.
  • the functional layer has a fragrance function, virus' allergen inactivation function, antibacterial function, shape retention function, etc.
  • such a functional layer is detachably attached to the main body 2.
  • the functional layer may be connected via the edge of the main body 2 (or an opening provided in the outer layer 2A or the inner layer 2B).
  • the functional layer can be made detachable.
  • Such a layer structure composed of a plurality of layers can also be employed in the locking portion.
  • the feature of the present invention is that, regardless of whether the main body portion is a single layer or a multilayer structure, at least a layer constituting a surface in contact with the face of the main body portion is a nonwoven fabric, and It is characterized in that a smoothing agent is contained in all or a part of the surface of the main body that comes into contact with the face. That is, the present invention is characterized in that a smoothing agent is contained by impregnating or applying a smoothing agent to all or a part of the non-woven fabric layer constituting the face that comes into contact with the face. To do.
  • the portion that is easily rubbed with the skin is a portion that requires close contact with the skin in order to prevent entry of dust, pollen, etc., as shown in FIG. 7 as an example of a rectangular main body.
  • the peripheral part A means a range in which the distance L1 from the peripheral edge E of the main body part is approximately 1 to 5 cm, preferably about 2 to 3 cm, and the vicinity of the center line B is a distance from the center line C.
  • L2 is generally in the range of about 1 to 3 cm, preferably about 1.5 to 2 cm, toward the left and right (in the direction of the locking part).
  • a smoothing agent is applied only to the periphery of the main body and the vicinity of the center line. Can do.
  • the smoothing agent a known smoothing agent used for sanitary thin paper such as tissue paper can be used.
  • Specific examples include wax, MPC polymer, glycerin, diglycerin, polyethylene glycol having an average molecular weight of 200 to less than 1,000, sorbitol, propylene glycol, 1,3-butylene glycol, glycine betaine, pyrrolidone carboxylic acid, pyrrolidone carboxylic acid.
  • examples include one or more of acid salts, maltitol, sodium lactate and the like.
  • Preferred are wax, MPC polymer, and glycerin.
  • a smoothing agent is applied or impregnated in advance on the non-woven fabric before being cut into the size of the main body.
  • a known method such as spraying or roll transfer can be used. If in-line application is adopted as the form of the smoothing agent applied to the non-woven fabric, it can be appropriately applied to the required place, and it is not necessary to adjust the cut pitch.
  • hydrophilic material As described above, when a smoothing agent is applied, it is desirable to use a hydrophilic material as the nonwoven fabric constituting the layer in contact with the face. It has a high affinity with a smoothing agent and an excellent holding power of the smoothing agent, and it is also difficult to dry and has the ability to further reduce irritation to the skin.
  • hydrophilic non-woven fabrics include those using hydrophilic fibers, rayon fibers Examples thereof include those using fibers, those using cotton, pulp mixed nonwoven fabrics, and the like.
  • the coating amount of the smoothing agent is 1 to 15 gsm, preferably 3 to 8 gsm, particularly preferably 4 to 6 gsm. If it is less than lgsm, the moisturizing effect is small, and if it exceeds 15 gsm, stickiness is produced and it becomes rather uncomfortable.
  • the skin irritation is reduced, it is desirable that a part or all of the layer constituting the surface of the main body contacting the face is made of a melt blown nonwoven fabric.
  • it is easy to manufacture, and it may be slidable with the force of the skin, which is a single layer structure in which all the layers are made of a melt blown nonwoven fabric, or only a part may be made of a melt blown nonwoven fabric.
  • the portion that easily rubs with the skin is the portion B that easily comes into contact with the peripheral edge portion A and the nose of the mask main body as described above.
  • the melt-blown nonwoven fabric can be produced by a conventionally known method.
  • a raw material polymer such as a crystalline propylene-based polymer is melt-extruded, and fibers spun from a melt-blow spinneret are made ultrafine by high-temperature and high-speed gas. It can be blow-spun as a fiber stream, made into an ultrafine fiber web on a collection device such as a wire mesh or a belt, and manufactured through an adhesion process.
  • the average fiber diameter of the fibers forming the melt blown nonwoven fabric is not limited, but is usually about 1 to 30 / ⁇ ⁇ , preferably about 2 to about LO m.
  • the basis weight of the nonwoven fabric constituting the main body is usually 15 to 70 gZm 2 , preferably 20 to 60 g / m 2 . If it is less than 15 g / m 2, it is difficult to ensure the required strength, and if it exceeds 70 g / m 2 , the texture is lowered, which is desirable! /.
  • the layers other than the layer constituting the surface in contact with the face may be a nonwoven fabric other than the melt blown nonwoven fabric. Therefore, for example, a non-woven laminate obtained by laminating two or more layers of a spunbond nonwoven fabric (S) layer formed with a web by the spunbond method and a meltblown nonwoven fabric layer (M) formed with a web by the meltblown method is masked. It can be used as a material for the main body. In this way, it is possible to form a main body portion having a laminated structure in which a part of the surface in contact with the face is a melt blown nonwoven fabric.
  • S spunbond nonwoven fabric
  • M meltblown nonwoven fabric layer
  • a method of directly forming a meltblown nonwoven fabric on a spunbonded nonwoven fabric is obtained by a meltblown method in which a melt of thermoplastic resin is sprayed on a part or all of the surface of the spunbond nonwoven fabric to deposit fibers. It can be carried out. At this time, with respect to the spunbond nonwoven fabric, the surface opposite to the surface on which the melt is sprayed is set to a negative pressure, and the fibers formed by the melt blown method are sprayed and deposited, and at the same time, the spunbond fabric is not spun.
  • the woven fabric and the meltblown nonwoven fabric are integrated to obtain a flexible nonwoven fabric laminate having a spunbond nonwoven fabric layer and a meltblown nonwoven fabric layer. If the two nonwoven fabrics are not sufficiently integrated, they can be sufficiently integrated with a heat and pressure embossing roll or the like.
  • the material of the locking part 3 can be selected with the same material strength as that of the main part 2. However, it is preferable to select a material that is rich in elasticity and elasticity and has little irritation to the skin.
  • a laminated nonwoven fabric obtained by attaching a nonwoven fabric to both the front and back sides of the elastic stretch film, and performing a stretch improvement process such as a needle stick process as necessary In addition to a stretchable nonwoven fabric obtained by heat-treating a web made of heat-crimpable composite fiber, a pair of nonwoven fabrics are bonded together, and a stretchable material such as thread rubber is sandwiched between the nonwoven fabrics.
  • a suitable non-woven fabric can be used.
  • the size of the main body 2 can be determined as appropriate and is not particularly limited.
  • length 90 ⁇ 150mm, width 60 ⁇ : L can be 10mm, and in case of flat type (if you have pleat 6, unfolded pleat 6), length 80 ⁇ 110mm
  • the width can be 80 to 180 mm.
  • the members and the layers can be bonded to each other by a known bonding means such as heat sealing, hot melt bonding, or ultrasonic welding.
  • the present invention can be applied to a wide range of uses in addition to a mask covering the nose and mouth for the purpose of blocking allergens in hay fever and the like, and preventing infection in colds and the like.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a first shape example.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a second shape example.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a fourth shape example.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line IV-IV in FIG.
  • FIG. 5 is a side view showing a fourth shape example.
  • FIG. 6 is a perspective view showing a fifth shape example.
  • FIG. 7 is a front view showing a main body in a form in which a melt-blown nonwoven fabric is arranged on a part of a face abutting on the face.
  • FIG. 8 is a front view showing a main body of another form in which a meltblown nonwoven fabric is arranged on a part of the surface that comes into contact with the face.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Abstract

【課題】毛羽立ちの少ないマスクを提供する。 【解決手段】鼻および口を含む顔面の対象部を覆う本体部の顔面と当接する面の全部分または一部分に、平滑剤を含ませたマスクにより解決される。

Description

明 細 書
マスク
技術分野
[0001] 本発明は、鼻口を覆うマスクに関し、特に、花粉に代表されるアレルゲン等の進入 防止や、唾液飛沫が周囲へ飛散することを防止すること等に用いられる使い捨てマ スクに関する。
背景技術
[0002] 近年、花粉症対策、風邪の予防などに用いられる使い捨てマスクの需要が増加し ている。マスクは、綿、紙、不織布など種々の材料を用いたものが存在する力 安価 に製造できかつ埃や花粉の除去性に優れるとともに通気性にも優れ、しかも使い捨 てにしゃす 、ことから、特に不織布を用いたものが広く普及して 、る。
特許文献 1 :特開 2004— 313293号公報
特許文献 2:実用新案登録第 2533937号
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] し力しながら、従来の不織布を用いた使い捨てマスクは、使用時に肌とマスクとの摺 れによってマスクの肌への当接面が徐々に毛羽立ち、この毛羽立ちによって不快感 が生じたり、肌が傷つけられたりすることがあった。
[0004] 特に、使い捨てマスクの使用頻度が高まる冬力 春先は、湿度が低く乾燥するため
、力かる毛羽立ちによる肌への刺激が高まる傾向にあり改善が求められている。
[0005] そこで、本発明の主たる課題は、肌との平滑性をあげ、こすれによる肌への刺激や
、こすれにともなう毛羽立ちによる肌への刺激を防ぎ、長時間装着時の装着感じを向 上させること〖こある。
課題を解決するための手段
[0006] 上記課題を解決した本発明は次記の通りである。
<請求項 1記載の発明 >
鼻および口を含む顔面の対象部を覆う本体部と、この本体部の左右両側に設けら れた耳に係止するための係止部と、を備えるマスクであって、
前記本体部の顔面と当接する面を構成する層が不織布であり、かつ、本体部の顔 面と当接する面の全部分または一部分に平滑剤が含有されていることを特徴とする マスク。
[0007] (作用効果)
本体部の顔面と当接する面の全部分または一部分に、平滑剤を含有させたので、 肌への刺激の少な 、ものとなる。
[0008] <請求項 2記載の発明 >
本体部の顔面と当接する面の周縁部に平滑剤が塗布されている請求項 1記載のマ スク。
[0009] (作用効果)
マスクの本体部のうち特に、顔面と当接する面の周縁部分は花粉、埃などの進入を 防止すべく肌と密着するように構成されることから、カゝかる周縁部分は特に肌と摺れ やすい。従って、力かる周縁部分に平滑剤を塗布することにより、効果的に肌への刺 激を少なくすることができる。
[0010] <請求項 3記載の発明 >
本体部の顔面と当接する面に、平滑剤力^〜 15gsm塗布されている請求項 1また は 2記載のマスク。
[0011] (作用効果)
平滑剤の塗布量は、 l〜15gsmとするのが望ましい。 lgsm未満では平滑剤の効 果が発揮しづらぐ 15gsmを超えるとべたつきやすくなる。
[0012] <請求項 4記載の発明 >
前記不織布力 親水性である請求項 1〜3の何れか 1項に記載のマスク。
[0013] (作用効果)
不織布が親水性であると、平滑剤との親和性に優れて平滑剤の保持力に優れるも のとなるほか、乾燥しづらいものとなり、より肌への刺激の少ないものとなる。
[0014] <請求項 5記載の発明 >
本体部が、二層以上の層構造を有し、顔面と当接する面を構成する層の全部また は一部がメルトブローン不織布により形成されている請求項 1〜4の何れか 1項に記 載のマスク。
[0015] (作用効果)
本体部を多層構造とすれば、顔面と当接する層をメルトブローン不織布として肌へ の刺激を低下させつつ、他の層に埃の集塵性に優れる他の素材を使用することが可 能となる。なお、メルトブローン不織布は、スパンボンド不織布等の他の不織布と比較 して肌とすれたときの毛羽立ちが少なく肌への刺激力少ないことを本発明者らは知見 している。本発明は、この知見に基づくものでもある。
[0016] <請求項 6記載の発明 >
本体部の顔面と当接する面の周縁部分がメルトブローン不織布により形成されてい る請求項 1〜5の何れか 1項に記載のマスク。
[0017] (作用効果)
上述のとおり本体部の顔面と当接する面の周縁部は肌と摺れやすいため毛羽立ち やすい。従って、特に当該部分にメルトブローン不織布を配置した本発明のマスクは より一層、肌への刺激が少ないものとなる。
発明の効果
[0018] 以上のとおり、本発明によれば、上記の作用効果を奏するもので、これを要すれば 、毛羽立ちがなぐ皮膚に対する刺激がないマスクとなる。
発明を実施するための最良の形態
[0019] 次いで、本発明の実施の形態を図面を参照しながら以下に詳述する。
(第一の形状例)
図 1は、ポケット型のマスク 1を示している。このマスク 1は、口許及び鼻腔を覆う本 体部 2と、この本体部 2を身体に係止するための係止部 3とを備えている。本体部 2は 、幅方向中央線に関して対称をなす左側部分 2L及び右側部分 2Rからなり、両部分 2L, 2Rは平坦な素材からなり、かつ幅方向中央側の縁部 4で接合されている。また 、この接合部分 4は、上下両側よりも中間部が外側に膨出する湾曲状をなしている。
[0020] 一方、係止部 3は、耳に掛けるための開口 5を有する環状の平坦部材であり、本体 部 2の左右両側縁 2e, 2eに接合されている。 [0021] 本体部 2及び係止部 3は、左側部分 2Lと右側部分 2Rとを重ね合わせた非使用状 態では平坦になる。これに対して、本体部 2は、左側部分 2Lと右側部分 2Rとの間を 広げた使用状態(図示状態)ではカップ状になる。この状態で着用者の口許や鼻腔 を覆うようにあてがうと、口許や鼻腔のまわりに空間を残して被覆することができる。
[0022] (第二の形状例)
第一の形状例では、本体部 2と係止部 3とを別の部材として形成し、両者を接合し ているが、図 2に示すように本体部 2と係止部 3とを単一の部材として一体的に形成 することちでさる。
[0023] (第三の形状例)
また、図示しないが、ポケット型の形態において、接合線を上下方向に沿って形成 する必要はなぐ例えば幅方向に沿って形成することもできる。
[0024] (第四の形状例)
図 3及び図 4は、平坦型のマスク 11を示している、このマスク 11は、口許及び鼻腔 を覆う本体部 2と、この本体部 2を身体に係止するための係止部 3とを備えている。本 体部 2は、幅方向に沿うプリーツ 6 (ジグザグ状に折り重ねて形成した襞)を複数有し おり、その両側部には、係止部 3としての耳掛け用ゴム紐が環状に取り付けられてい る。プリーツの数は 2〜3本が好ましい。
[0025] 本例では、本体部 11の幅方向中間部において上端と下端とを離間させるように引 つ張ると、中央部が外側に膨出すようにプリーツ 6が拡開し、全体としてカップ状に変 形する。よって、図 5に示すように、この状態で着用者の口許や鼻腔を覆うようにあて 力 Sうと、口許や鼻腔のまわりに空間を残して被覆することができる。
[0026] 本体部 2の形状としては、図示のような矩形の他、楕円形、菱形等、適宜の形状を 採用することができる。
[0027] (第五の形状例)
第五の形状例は図 6に示すとおり、プリーツ 6を有する第四の形状例に対して、プリ ーッを省略したものである。このような簡素な形態も採用することができる。
[0028] (第六の形状例)
図 1〜図 4に示す示形態の係止部 3は、環状部材を耳に掛け止めるタイプであるが 、本体部の両側部を帯状部材で繋ぎ、この帯状部材を頭部または首部に掛け回して 係止するタイプも採用することができる(図示略)。このタイプの係止部は例えば特開 平 9 313631号公報に示されている。
[0029] (本体部の構造および素材)
本体部 2は、一層構造であっても良いが、複数の層力 なる構造とするのが好まし い。例えば、図 2に示すように、外層 2A及び内層 2Bを有する 2層構造としたり、図 4 や図 6に示すように、外層 2A、内層 2Bおよびこれらの間に介在された中間層 2Cを 有する三層構造としたりすることができる。特に、図 2に示すように、外層 2A (内層で も良い)により、本体部 2と係止部 3とを単一の部材として一体的に形成し、その本体 部相当部分の内面に、内層 2Bを積層することにより、本体部 2を二層構造とすること ちでさる。
[0030] 複数層とする場合、少なくとも一層、例えば図 2に示すような二層構造における内層 2B、あるいは図 4、図 6に示すような三層構造における中間層 2C力 塵埃等の濾過 機能、芳香機能、ウィルス 'アレルゲン不活化機能、抗菌機能、形状保持機能等を有 する機能層であるのが好まし 、。
[0031] このような機能層は、本体部 2に対して着脱自在に取り付けるのも好ましい形態であ る。例えば、図 6に示すように、三層構造における中間層 2Cを機能層とする場合、本 体部 2の端縁 (あるいは外層 2Aもしくは内層 2Bに設けた開口でも良い)を介して機 能層 2Cを出し入れ自在とすることにより、機能層を着脱自在とするができる。また、こ のような複数の層からなる層構造は、係止部においても採用することができる。
[0032] ここで、本発明の特徴は、本体部が単層であるか多層構造であるかにかかかわらず 、少なくとも本体部の顔面と当接する面を構成する層が不織布であり、かつ、本体部 の顔面と当接する面の全部分または一部分に平滑剤が含有されていることを特徴と する。すなわち、顔面と当接する面を構成する不織布層の、顔面と当接する面の全 部または一部に、平滑剤が含浸されたり塗布されたりして、平滑剤が含有されている ことを特徴とする。なお、製造が容易であるのは、単層の不織布構造で当接面全面 に平滑剤が塗布された形態であるが、肌と摺れやすい一部のみに平滑剤を含有させ た形態であってもよい。 [0033] ここで肌と摺れやすい部分としては、図 7に方形の本体部を例に示すように、埃、花 粉等の進入を防止するために肌との密着性が求められる部分である本体部の肌に 当接する面 20の周縁部 A、同様に図 8に方形の本体部を例に示すように、鼻頭と接 触しやす 、部分である本体部の肌に当接する面 20にお 、て左右方向中心で縦方 向に延びる中心線の近傍部分 Bが挙げられる。従って、当該周縁部 Aあるいは中心 線近傍 Bのみに平滑剤を塗布等した形態であってもよい。もちろん、その双方部分 A 、 Bに平滑剤を塗布した形態でもよい。なお、周縁部 Aとは、概ね本体部周端縁 Eか らの距離 L1が l〜5cm、好適には 2〜3cm程度の範囲をいい、中心線近傍 Bとは、 中心線 Cからの距離 L2が左右 (係止部方向)に向かって概ね l〜3cm、好適には 1. 5〜2cm程度の範囲をいう。なお、図示はしないが、もちろん、図 1および 2に示す立 体形状の本体部を採用する場合においても同様に本体部の周縁部および中心線近 傍のみに平滑剤を塗布した形態とすることができる。
[0034] ここで、平滑剤としては、ティシュペーパー等の衛生薄葉紙などに用いられている 既知の平滑剤を用いることができる。具体例を挙げれば、ワックス、 MPCポリマー、グ リセリン、ジグリセリン、平均分子量 200以上 1000未満のポリエチレングリコール、ソ ルビット、プロピレングリコール、 1, 3—ブチレングリコール、グリシンべタイン、ピロリド ンカルボン酸、ピロリドンカルボン酸塩、マルチトール、乳酸ナトリウム等のうち一種以 上を含むものが挙げられる。好適には、ワックス、 MPCポリマー、グリセリンである。
[0035] 本体部の当該面に平滑剤が含有された形態のマスクを製造するには、本体部の大 きさに裁断する前の不織布反に対して予め平滑剤を塗布あるいは含浸させればよい 。不織布反への平滑剤の塗布等は、例えばスプレー方式、ロール転写等の既知の 方法を取ることがきできる。不織布反への平滑剤の塗布形態としてインライン塗布を 採用すれば、必要箇所に適宜塗布することができ、カットピッチをあわせる必要がなく なる。
[0036] このように、平滑剤を塗布等する場合には、顔面に当接する層を構成する不織布と して、親水性のものを用いるのが望ましい。平滑剤との親和性が高ぐ平滑剤の保持 力に優れるようになるとともに、乾燥しずらく肌への刺激をより低下させることができる 力もである。親水性不織布としては、親水化処理した繊維を用いたもの、レーヨン繊 維を用いたもの、コットンを用いたもの等、あるいはパルプ混合不織布等が挙げられ る。
[0037] 平滑剤の塗布量は l〜15gsm、好適には 3〜8gsm、特に好適には 4〜6gsmであ るのがよい。 lgsm未満では、保湿効果が小さぐ 15gsmを越えるとベタツキが生じて かえって不快感のあるものとなる。
[0038] ここで、他方、肌への刺激がより少なくなることから、本体部の顔面に当接する面を 構成する層の一部または全部をメルトブローン不織布で構成するのが望まし ヽ。なお 、製造が容易であるのは、単層構造で層全部をメルトブローン不織布で構成した形 態である力 肌と摺れやす 、一部のみをメルトブローン不織布で構成した形態であつ てもよい。ここで、肌と摺れやすい部分とは、上述のとおりマスク本体部の周縁部 Aお よび鼻と当接しやす 、部分 Bである。
[0039] メルトブローン不織布の製造は、従来公知の方法を採用することができ、たとえば 結晶性プロピレン系などの原料重合体を溶融押出し、メルトブロー紡糸口金から紡糸 された繊維を、高温高速の気体によって極細繊維流としてブロー紡糸し、金網やべ ルトなどの捕集装置上で極細繊維ウェブとし、接着工程を経て製造することができる 。このメルトブローン不織布を形成する繊維の平均繊維径は、限定されるものではな いが、通常 1〜30 /ζ πι程度であり、好ましくは 2〜: LO m程度である。
[0040] 本体部を構成する不織布の目付量は、通常 15〜70gZm2、好ましくは 20〜60 g /m2である。 15g/m2未満では必要な強度を担保するのが困難であり、 70g/m2を 越えると風合 、が低下して望ましくな!/、。
[0041] 他方、本体部を二層構造とする場合には、顔面に当接する面を構成する層以外の 層は、メルトブローン不織布以外の不織布としてもよい。従って、例えば、スパンボン ド法によりウェブを形成したスパンボンド不織布(S)層と;メルトブローン法によりゥェ ブを形成したメルトブローン不織布層(M)とを 2層以上積層させた不織布積層体をマ スク本体部の素材として使用することができる。このようにすると、顔面に当接する面 の一部をメルトブローン不織布とした積層構造の本体部とすることができる。
[0042] すなわち、積層体を得るに際して、たとえばメルトブローン法によって形成される繊 維をスパンボンド不織布の上の一部 (もちろん全部でもよい)に直接堆積させてメルト ブローン不織布を形成した後、スパンボンド不織布とメルトブローン不織布とを熱融 着させる方法、スパンボンド不織布とメルトブローン不織布とを重ね合わせ、加熱カロ 圧により両不織布を融着させる方法、スパンボンド不織布とメルトブローン不織布とを 、ホットメルト接着剤、溶剤系接着剤等の接着剤によって接着する方法等を採用すれ ば、顔面に当接する面の一部をメルトブローン不織布とすることが容易となる。
[0043] ここで、スパンボンド不織布の上に、直接メルトブローン不織布を形成する方法は、 熱可塑性榭脂の溶融物をスパンボンド不織布の表面の一部または全部に吹き付け、 繊維を堆積させるメルトブローン法によって行うことができる。このとき、スパンボンド不 織布に対して、溶融物が吹き付けられる側の面の反対側の面は負圧にして、メルトブ ローン法によって形成される繊維を吹き付け、堆積させると同時に、スパンボンド不織 布とメルトブローン不織布を一体化させて、スパンボンド不織布層とメルトブローン不 織布層とを有する柔軟性不織布積層体を得る。両不織布の一体化が不十分である 場合は、加熱加圧エンボスロール等により十分に一体ィ匕させることができる。
[0044] 熱融着により、スパンボンド不織布とメルトブローン不織布とを融着する方法として は、スパンボンド不織布とメルトブローン不織布との接触面の全面を熱融着する方法 、スパンポンド不織布とメルトブローン不織布との接触面の一部を熱融着する方法が ある。
[0045] (係止部の素材)
係止部 3の素材としては、本体部 2と同様の素材力 選択することもできるが、好ま しくは伸縮性や弾性に富み、肌への刺激が少な 、素材を選択するのが好ま 、。
[0046] 例えば、ポケット型のマスク 1の場合には、弾性伸縮性フィルムの表裏両側に不織 布を貼り付け、必要に応じて針刺し加工等の伸縮性向上加工を施してなるラミネート 不織布や、熱捲縮性の複合繊維カゝらなるウェブを熱処理することによって得られる伸 縮性不織布の他、一対の不織布を張り合わせるとともに、不織布間に糸ゴム等の弹 性伸縮部材を挟んでなる伸縮性不織布等を好適に用いることができる。
[0047] また、例えば、平坦型のマスク 11の場合には、ポケット型のマスク 1の場合と同様の 素材から選択する他、平ゴム、丸ゴム等を用いることができる。
[0048] さらに、これらの素材と、本体部 2の項で述べた素材とを積層等により結合した素材 を係止部 3のとして用いることもできる。
[0049] もちろん、係止のための伸縮性を阻害しない範囲であれば、係止部の顔面と当接 する面をメルトブローン不織布で形成した形態を採用することができるし、平滑剤を 塗布したものとすることができる。
[0050] (本体部のサイズ)
本体部 2のサイズは適宜定めることができ、特に限定されるものではないが、例えば
、ポケット型の場合で縦 90〜150mm、横 60〜: L 10mmとすることができ、また平坦 型の場合 (プリーツ 6を有する場合はプリーツ 6を拡げない状態で)、縦 80〜110mm
、横 80〜180mmとすることができる。
[0051] (その他)
部材相互や層相互の接合は、ヒートシールやホットメルト接着、超音波溶着等、公 知の接合手段により行うことができる。
産業上の利用可能性
[0052] 本発明は、花粉症等におけるアレルゲンの遮断や、風邪等における感染防止を 目的として、鼻や口を覆うマスクの他、広範な用途に適用できるものである。
図面の簡単な説明
[0053] [図 1]第一の形状例を示す斜視図である。
[図 2]第二の形状例を示す斜視図である。
[図 3]第四の形状例を示す斜視図である。
[図 4]図 3の IV— IV断面図である。
[図 5]第四の形状例を示す側面図である。
[図 6]第五の形状例を示す斜視図である。
[図 7]顔面に当接する面の一部にメルトブローン不織布を配した形態の本体部を示 す正面図である。
[図 8]顔面に当接する面の一部にメルトブローン不織布を配した他の形態の本体部を 示す正面図である。
符号の説明
[0054] 1…マスク、 2…本体部、 20· ··本体部の顔面に当接する面、 3…係止部、 4…接合 部分、 5…開口、 6…プリーツ、 A…周縁部、 B…中心線近傍部分、 C…中心線。

Claims

請求の範囲
[1] 鼻および口を含む顔面の対象部を覆う本体部と、この本体部の左右両側に設けら れた耳に係止するための係止部と、を備えるマスクであって、
前記本体部の顔面と当接する面を構成する層が不織布であり、かつ、本体部の顔 面と当接する面の全部分または一部分に平滑剤が含有されていることを特徴とする マスク。
[2] 本体部の顔面と当接する面の周縁部に平滑剤が塗布されている請求項 1記載のマ スク。
[3] 本体部の顔面と当接する面に、平滑剤力^〜 15gsm塗布されている請求項 1また は 2記載のマスク。
[4] 前記不織布が、親水性である請求項 1〜3の何れか 1項に記載のマスク。
[5] 本体部が、二層以上の層構造を有し、顔面と当接する面を構成する層の全部また は一部がメルトブローン不織布により形成されている請求項 1〜4の何れか 1項に記 載のマスク。
[6] 本体部の顔面と当接する面の周縁部分がメルトブローン不織布により形成されてい る請求項 1〜5の何れか 1項に記載のマスク。
PCT/JP2006/314351 2005-07-20 2006-07-20 マスク WO2007010967A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020087004013A KR101283518B1 (ko) 2005-07-20 2006-07-20 마스크
CN200680026239XA CN101222952B (zh) 2005-07-20 2006-07-20 口罩

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005210441A JP4594180B2 (ja) 2005-07-20 2005-07-20 マスク
JP2005-210441 2005-07-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007010967A1 true WO2007010967A1 (ja) 2007-01-25

Family

ID=37668839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/314351 WO2007010967A1 (ja) 2005-07-20 2006-07-20 マスク

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4594180B2 (ja)
KR (1) KR101283518B1 (ja)
CN (1) CN101222952B (ja)
WO (1) WO2007010967A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9616258B2 (en) 2010-03-03 2017-04-11 3M Innovative Properties Company Dispensable face mask and method of making the same
WO2017196236A1 (en) * 2016-05-10 2017-11-16 Caresumables Ab Disposable faceshield and proceeding for produce the same
EP3892764A1 (en) * 2020-04-10 2021-10-13 Finotx U.S.A. Corp. Woven personal respirator mask and methods of making same

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5762802B2 (ja) * 2011-04-08 2015-08-12 ユニ・チャーム株式会社 マスク
CN103734939B (zh) * 2014-01-27 2014-12-31 山东爱地高分子材料有限公司 一种高导热、耐用的口罩
JP6883956B2 (ja) * 2016-07-05 2021-06-09 王子ホールディングス株式会社 マスク
JP2019010377A (ja) * 2017-06-30 2019-01-24 小林製薬株式会社 マスク
JP6462793B1 (ja) * 2017-07-28 2019-01-30 ユニ・チャーム株式会社 マスク
JP7018284B2 (ja) * 2017-09-28 2022-02-10 大王製紙株式会社 マスク
JP6692009B1 (ja) * 2019-03-05 2020-05-13 温州京通環保科技有限公司 エコ使い捨てマスク
CN110122949B (zh) * 2019-04-10 2020-11-03 苏州乐天防护用品有限公司 一种滤芯可更换的防尘口罩
TWM619320U (zh) * 2020-06-30 2021-11-11 日商優你 嬌美股份有限公司 用後即棄式口罩
KR102554157B1 (ko) 2022-06-27 2023-07-10 김일현 흘러내림방지 마스크

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07148280A (ja) * 1993-10-04 1995-06-13 Koki Bussan Kk マスク
JPH11128378A (ja) * 1997-10-24 1999-05-18 Uni Charm Corp 粘着剤を利用したマスク
JP3098649U (ja) * 2003-06-18 2004-03-11 東洋ファイバー株式会社 マスク用ノーズピース

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0398649U (ja) * 1990-01-26 1991-10-14
JPH03117500U (ja) * 1990-03-14 1991-12-04
JP2533937Y2 (ja) * 1992-06-24 1997-04-30 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てフェイスマスク
US6868984B2 (en) * 2002-09-24 2005-03-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of dispensing a face mask
JP4018024B2 (ja) * 2003-04-14 2007-12-05 明星産商株式会社 衛生マスク
CN2638770Y (zh) * 2003-07-17 2004-09-08 杨红恩 纳米抗菌口罩
JP2005342419A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Nitto Denko Corp 粘着マスク積層体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07148280A (ja) * 1993-10-04 1995-06-13 Koki Bussan Kk マスク
JPH11128378A (ja) * 1997-10-24 1999-05-18 Uni Charm Corp 粘着剤を利用したマスク
JP3098649U (ja) * 2003-06-18 2004-03-11 東洋ファイバー株式会社 マスク用ノーズピース

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9616258B2 (en) 2010-03-03 2017-04-11 3M Innovative Properties Company Dispensable face mask and method of making the same
WO2017196236A1 (en) * 2016-05-10 2017-11-16 Caresumables Ab Disposable faceshield and proceeding for produce the same
EP3892764A1 (en) * 2020-04-10 2021-10-13 Finotx U.S.A. Corp. Woven personal respirator mask and methods of making same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007021025A (ja) 2007-02-01
KR101283518B1 (ko) 2013-07-15
CN101222952B (zh) 2011-10-05
JP4594180B2 (ja) 2010-12-08
CN101222952A (zh) 2008-07-16
KR20080038166A (ko) 2008-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4594180B2 (ja) マスク
JP2007021025A5 (ja)
JP4594182B2 (ja) 立体マスク
JP5175789B2 (ja) 衛生マスク用複合不織布及びその製造方法
JP2007021031A5 (ja)
JPH0342901B2 (ja)
JP4717538B2 (ja) マスク
JP2007021029A5 (ja)
JP2007021029A (ja) マスク
JP4594181B2 (ja) マスク
JP2007021027A5 (ja)
JP2019026957A (ja) マスク
JP3737725B2 (ja) 開放型の使い捨て着用物品
JP2007000276A (ja) 衛生マスク
KR102254811B1 (ko) 탈부착이 가능한 귀걸이 부재 및 이를 구비하는 안면 마스크
JP2007021028A (ja) マスク
JP2007021028A5 (ja)
CN214594327U (zh) 一种可拆分双层医用防护口罩
CN213523933U (zh) 趣味性儿童口罩
JPH0615648U (ja) 使い捨てフェイスマスク
JP2007021026A (ja) マスク
JP2007021032A5 (ja)
JP2007021026A5 (ja)
CN211721958U (zh) 透气性好的无纺布口罩
CN218303532U (zh) 口罩

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680026239.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087004013

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06781311

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1