WO2006051822A1 - コネクティングロッドの検査装置及び検査方法 - Google Patents

コネクティングロッドの検査装置及び検査方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006051822A1
WO2006051822A1 PCT/JP2005/020551 JP2005020551W WO2006051822A1 WO 2006051822 A1 WO2006051822 A1 WO 2006051822A1 JP 2005020551 W JP2005020551 W JP 2005020551W WO 2006051822 A1 WO2006051822 A1 WO 2006051822A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
connecting rod
point
rod
work table
measured
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/020551
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tsuguo Koguchi
Hideki Okumura
Original Assignee
Honda Motor Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2004325479A external-priority patent/JP4206068B2/ja
Priority claimed from JP2004325474A external-priority patent/JP4206067B2/ja
Application filed by Honda Motor Co., Ltd. filed Critical Honda Motor Co., Ltd.
Priority to EP05805953A priority Critical patent/EP1811265A4/en
Priority to US11/579,942 priority patent/US7596994B2/en
Publication of WO2006051822A1 publication Critical patent/WO2006051822A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/003Measuring of motor parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C7/00Connecting-rods or like links pivoted at both ends; Construction of connecting-rod heads
    • F16C7/02Constructions of connecting-rods with constant length
    • F16C7/023Constructions of connecting-rods with constant length for piston engines, pumps or the like
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/024Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness by means of diode-array scanning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2233/00Monitoring condition, e.g. temperature, load, vibration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C9/00Bearings for crankshafts or connecting-rods; Attachment of connecting-rods
    • F16C9/04Connecting-rod bearings; Attachments thereof
    • F16C9/045Connecting-rod bearings; Attachments thereof the bearing cap of the connecting rod being split by fracturing

Definitions

  • the present invention relates to a detecting device and a detecting method for a connecting rod constituting, for example, an engine part for a vehicle, and more specifically, a large end portion of a connecting rod is divided into a cap portion and a rod portion by breaking. Then, the present invention relates to a connecting rod inspection device and a detection method for detecting a stepped portion of a fracture split joint surface obtained by rejoining the cap portion and the rod portion.
  • a connecting rod for connecting a piston pin and a crank pin has been widely used in an engine for a vehicle.
  • the connecting rod has a large end connected to the crank pin and a small end connected to the piston pin.
  • the connecting rod has a large end to a small end. Up to this point, for example, after integrally forming by forging or the like, the large end portion is broken and divided into a cap portion and a rod portion.
  • cap part and the rod part which have been divided by breaking, are re-coupled via bolts and subjected to a predetermined inspection, and then assembled as an engine part for a vehicle.
  • the broken cap part and the rod part are physically rejoined, if there is a step exceeding a predetermined tolerance on the joint surface between the cap part and the rod part, it is removed as a nonconforming product. .
  • an apparatus for inspecting a stepped surface using a laser beam is generally known.
  • laser light is projected obliquely by a slit laser oscillator toward a step between work WA and WB, and the reflected light is received by a CCD line sensor.
  • Abutting position that can detect the abutting position of the stepped part between the workpieces WA and WB based on the position where the light amount received by the CCD line sensor changes from a high light amount to a low light amount.
  • a detection device is disclosed.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 2001-183113 is provided with an illumination device, a dichroic mirror, a CCD sensor, and the like that irradiates a predetermined region of an object to be inspected with a laser beam.
  • a level difference detection device that reads a level difference and performs predetermined image processing is disclosed. Yes.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-315020 discloses a hand-held optical cutting type measurement in which a contact that is in contact with the surface of an object to be measured and is a fulcrum is attached at a position eccentric to the slit light. It is a device that can prevent errors caused by changes in the angle with the object to be measured, and can measure gaps and steps under conditions where the irradiation angle of the slit light and the imaging angle of the image sensor are constant. A measuring device is disclosed.
  • the shape of the surface to be measured is set to be a constant flat surface.
  • the stepped part is assumed to be composed of flat surfaces, if the large end of the connecting rod is split into a cap part and a rod part, the split part of the rod part and the cap part will
  • the surface to be measured at the step portion of the coupling site is a curved surface, and the devices according to the above-mentioned Japanese Patent Laid-Open Nos. 11-156577, 2001-183113, and 2003-315020 are respectively connected to the connecting rod.
  • an error occurs and it is inappropriate.
  • the surface to be measured is a plane, and the planes (including the inclined plane) are coupled to each other.
  • the connecting rod is split into a rod part and a cap part
  • the residual stress generated after the split part shrinks to the rod part and the cap part.
  • a phenomenon occurs. Due to the shrinkage phenomenon, the fracture split recombination site where the fracture split surface on the rod portion side and the split split surface on the cap portion side are combined is a stepped portion formed by curved surfaces rather than flat surfaces.
  • the shape of the curved surface constituting the stepped portion of each connecting rod divided by breakage varies in various ways, and it is necessary to consider the influence of surface roughness on the surface to be measured.
  • the connecting rod is split into a rod part and a cap part, the rod part and the cap part may be stretched (expanded) due to residual stress generated after the splitting.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 11 156577 and Japanese Patent Laid-Open No. 200 in which a plane is set as the measurement surface. 1
  • the apparatus according to Japanese Patent Laid-Open No. 183113 and Japanese Patent Laid-Open No. 2003-315020 is applied to the stepped portion formed at the fracture split recombination site, the measurement surface is not constant and the measurement is not performed. The measurement result is impossible or includes a large error.
  • a general object of the present invention is to provide a connecting rod capable of accurately inspecting a step amount of a step portion formed at a recombination site of a connecting rod that is divided into a rod portion and a cap portion. It is to provide an inspection device.
  • a main object of the present invention is to provide a connecting device capable of accurately inspecting a step amount of a step portion formed at a recombination site of a connecting mouth divided into a rod portion and a cap portion.
  • the object is to provide a rod inspection method.
  • FIG. 1A is a perspective view of a connecting rod in which a cap part and a rod part, which are broken and divided, are reconnected
  • FIG. 1B is a connecting rod
  • FIG. 4 is a perspective view showing a state in which the cap part and the rod part are broken and divided.
  • FIG. 2 is a perspective view of a connecting rod inspection apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a plan view of the connecting rod inspection apparatus shown in FIG. 2.
  • FIG. 4 is a partial longitudinal cross-sectional side view along the axial direction of the connecting rod inspection apparatus shown in FIG. 3.
  • FIG. 4 is a partial longitudinal cross-sectional side view along the axial direction of the connecting rod inspection apparatus shown in FIG. 3.
  • FIG. 5 is a partially broken perspective view of the connecting rod inspection device shown in FIG. 2.
  • FIG. 6 is an arrow view seen from the direction of arrow Z in FIG.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a method for measuring a step amount of a step portion formed at a connecting portion of a connecting rod.
  • FIG. 8 is a partially enlarged cross-sectional view of a connecting portion of a connecting rod.
  • FIG. 9 An imaginary line K1 is set for the surface to be measured, which is a curved surface, and the imaginary line K1 is offset to form the imaginary line K2. It is a figure which shows the state which measures the level
  • FIG. 10 is a perspective view showing a state where pass / fail judgment is made by continuously moving a plurality of slide tables and work tables on which inspection objects are respectively placed along a linear trajectory mechanism.
  • FIG. 1A is a perspective view of a connecting rod 30 as a test object to which the present invention is applied.
  • the cap portion 32 and the rod portion 34, which are broken and divided, are reconnected via bolts 43a and 43b. It has been combined.
  • FIG. 1B is a perspective view showing a state in which the large end portion of the connecting rod 30 is divided into a cap portion 32 and a rod portion 34 by breaking.
  • the connecting rod 30 includes a large end 38 in which a cap portion 32 and a rod portion 34 are integrally formed via a substantially circular coupling hole 36, and a side opposite to the large end 38. And a small end 40 to be disposed.
  • the connecting rod 30 is integrally formed by, for example, forging or forging, and then broken and divided into a cap portion 32 and a rod portion 34 by a not-shown splitting device.
  • bolt holes 42a and 42b are formed on both sides of the large end portion 38 of the connecting rod 30 by a drilling means (not shown) such as a drill, respectively.
  • a pair of bolts 43a and 43b are screwed into the bolt holes 42a and 42b from the cap part 32 side, respectively, and tightened to the cap part 32 force S rod part 34.
  • the cap portion 32 that has been divided by breaking is fastened to the rod portion 34, whereby the large end portion 38 of the connecting rod 30 is connected to a crank pin that is not illustrated in the engine.
  • reference numerals 44a and 44b denote joint portions obtained by integrally rejoining the fracture surface of the cap portion 32 and the fracture surface of the mouth portion 34, which are divided by fracture.
  • the coupling portions 44a and 44b are formed on opposite sides of the large end portion 38 with the coupling hole 36 between them.
  • FIGS. 2 is a perspective view of the inspection device 50
  • FIG. 3 is a plan view of FIG. 2
  • FIG. 4 is a partially enlarged side view of FIG. 2
  • FIG. FIG. 6 is a partially broken perspective view showing a state where a level difference is detected
  • FIG. 6 is an arrow view seen from the direction of arrow Z in FIG.
  • the inspection device 50 includes a base 52 formed in a rectangular shape when viewed from above, and a work table 5 4 fixed on the base 52 and on which a connecting rod 30 as an inspection object is placed.
  • the slide unit 58 that reciprocates linearly along the horizontal direction integrally with the slide table 56, and the connecting rod that is erected along the vertical direction on the base 52.
  • First to fourth distance sensors that measure the separation distance from the laser beam irradiation site (surface to be measured) based on the reflected light of the laser beam irradiated toward the surface to be measured of the coupling portions 44a and 44b. (Step difference detection means) 60a to 60d (see FIG. 6) are provided.
  • the slide unit 58 includes a unit main body 64 formed in an elongated rectangular parallelepiped shape, a rotation drive source 66 connected to an end of the unit main body 64, A ball screw shaft (not shown) that is connected to the drive shaft of the rotary drive source 66 via a coupling member and rotates under the drive action of the rotary drive source 66, and the ball screw shaft. It includes a nut member (not shown) that is displaced along the axial direction of the unit main body 64 under the screwing action.
  • the slide unit 58 is exposed to the outside through a long groove 68 formed in a side portion of the unit body 64, and is connected to the nut member to be displaced integrally with the nut member.
  • 70a, 70b a single-slit slider, 70a, 70b, a slide table 56 that is displaced along the upper surface of the unit main body 64 in a substantially horizontal direction, and is connected to the upper surface of the slide table 56.
  • a work table nore 54 that is displaced together with the slide table 56.
  • a predetermined clearance is formed between the slide table 56 and the upper surface of the unit body 64 (see FIG. 4).
  • a connecting plate 74 extending in a direction substantially orthogonal to the upper surface of the slide table 56 is connected to the end surface of the slide table 56 adjacent to the first and second guide pins 72a, 72b ( (See Figure 4).
  • a cylinder 76 for positioning the connecting rod 30 set on the work table 54 is fixed to the connecting plate 74.
  • the piston rod 76a of the cylinder 76 is larger than the connecting rod 30. It faces the end portion 38 and is set so as to be substantially horizontal with the connecting rod 30.
  • the cylinder 76 is provided so as to be displaced integrally with the work table 54 and the slide table 56. It has been.
  • the connecting rod 30 When the connecting rod 30 is placed on the work table 54, the cylinder 76 is driven by air supplied from an air supply source (not shown), and the piston rod 76a is expanded and contracted to connect the piston rod 76a to the connecting rod 30. Apply a light impact twice on the large end of the plate. As a result, the connecting rod 30 is pressed in the direction away from the cylinder 76 along the axial direction, and the coupling hole 36 of the large end 38 and the hole of the small end 40 are respectively in the first to third guides. By contacting the pins 72a to 72c, the connecting rod 30 force S is positioned at a predetermined position.
  • a pair of sensors 78a and 78b for detecting whether or not the connecting rod 30 is set on the work table 54 are provided on the upper surface of the base 52 with the work table 54 and the slide table 56 in between. It is disposed at a position separated by a predetermined distance via 80 (see FIGS. 2 and 3).
  • the pair of sensors 78a and 78b has one light emitting element (not shown) and the other light receiving element (not shown), and the light received from the light emitting element is received by the light receiving element on the work table 54. It is detected that the connecting rod 30 is not set, and light emitted from the light emitting element is blocked by the connecting port 30 placed on the work table 54, so that the connecting rod 30 is set. (See the broken line in Fig. 3).
  • a pair of support columns 82 extending in the vertical direction are provided on the base 52, 82 is provided with a plurality of nozzles 86 through locking members 84 locked at a predetermined height.
  • the tip of the nozzle 86 is bent so as to face the connecting portions 44a and 44b of the connecting rod 30, and dust attached to the connecting portions 44a and 44b is removed by air blow injected from the tip of the nozzle 86. Is done.
  • air blow from the nozzle 86 is performed when the work table 54 and the slide table 56 approach toward the support plate 62, and when the work table 54 and the slide table 56 are displaced away from the support plate 62. The air blow injection is stopped.
  • a substantially rectangular opening 88 for inserting the work table 54 and the slide table 56 that are linearly displaced along the axial direction of the unit main body 64 is formed below the unit.
  • the fourth distance sensor 60d that measures the separation distance by irradiating the left side surface with laser light is fixed via the mounting member 90, respectively.
  • Irradiation holes 92 for irradiating laser light toward the coupling portions 44a and 44b are formed in the first to fourth distance sensors 60a to 60d, respectively (see FIG. 4).
  • the first to fourth distance sensors 60a to 60d are electrically connected to control means (not shown), respectively, and detection signals detected by the first to fourth distance sensors 60a to 60d are sent to control means (not shown).
  • the pass / fail is determined based on whether the step amount of the step portion is derived within a predetermined range.
  • the connecting rod inspection device 50 according to the embodiment of the present invention is basically configured as described above. Next, the operation, action, and effect thereof will be described in detail.
  • the first and second guide pins 72a and 72b are engaged with the inner wall of the coupling hole 36 of the large end portion 38, and the third guide pin 72c is engaged with the hole portion of the small end portion 40.
  • the connecting rod 30 as the inspection object is placed on the upper surface of the work table 54.
  • the connecting rod 30, which is the object to be inspected is integrally formed by forging or forging, for example, and then broken and divided into a cap portion 32 and a rod portion 34 by a not-shown splitting device (see FIG. 1B).
  • the fracture surface of the split cap part 32 and rod part 34 is rejoined via bolts 43a and 43b (see Fig. 1A).
  • the connecting rod 30 is set on the work table 54 is that the emitted light from one sensor 78a is blocked by the connecting rod 30, and the other sensor 78b does not receive the emitted light. Is confirmed by the detection signal derived by [0034] Subsequently, the positioning cylinder 76 is driven, the piston rod 76a is expanded and contracted, and the tip of the piston rod 76a is brought into contact with the side surface of the large end 38 of the connecting rod 30 about twice. Give impact.
  • the connecting rod 30 is pressed in the direction away from the cylinder 76 along the axial direction, and the coupling hole 36 of the large end 38 and the holes of the small end 40 are respectively in the first to third guide pins 72a.
  • the connecting rod 30 is positioned at a predetermined position by coming into contact with .about.72c.
  • the rotation drive source 66 is driven to rotate a ball screw shaft (not shown) provided in the unit main body 64 in a predetermined direction, and is connected to a nut member (not shown) screwed to the ball screw shaft.
  • the slide table 56 and the worktable 54 are linearly displaced toward the support plate 62 side (arrow XI direction) via the sliders 70a and 70b.
  • an air blow is injected from the tip of the nozzle 86 to the measured surface and adheres to the measured surface. Dust and the like are removed.
  • the first to fourth distance sensors 60a ⁇ 60d simultaneously irradiates the coupling portions 44a and 44b with laser light.
  • the laser light from the first distance sensor 60a is applied to the upper right surface of the coupling portion 44a of the connecting rod 30, and the laser light from the second distance sensor 60b is applied to the right side surface of the coupling portion 44a of the connecting rod 30.
  • the laser light from the third distance sensor 60c is applied to the upper left surface of the connecting portion 44b of the connecting rod 30, and the laser light from the fourth distance sensor 60d is applied to the left side surface of the connecting portion 44b of the connecting rod 30. Is irradiated.
  • the separation distances from the measurement surfaces of the coupling portions 44a and 44b are respectively measured, and the separation distances are related to each other.
  • a plurality of detection signals are input to a control means (not shown), and pass / fail is determined. In this case, when at least one of the detection signals output from the first to fourth distance sensors 60a to 60d deviates from a predetermined amount of range, it is determined that the first to fourth distance sensors 60a to 60d are incompatible. All four detection signals output from the It is judged that it passes only when
  • the work table on which the connecting rod 30 is placed is reversed by reversing the rotation direction of the rotary drive source 66. 54 and the slide table 56 pass through the opening 88 of the support plate 62 again and are displaced in a direction away from the support plate 62 (arrow X2 direction) to return to the initial position. By repeating such steps in sequence, it is possible to sequentially detect a plurality of connecting rods 30.
  • Fig. 8 is a partially enlarged cross-sectional view of the connecting portion 44a (44b) of the connecting rod 30.
  • the measured surface 94a has a cross-sectional curve shape on the cap portion 32 side and a cross-sectional curve shape on the rod portion 34 side.
  • a stepped portion 98 is continuously formed on the dividing surface 96 between the surface to be measured 94b.
  • reference data of the connecting rod 30 is measured (step Sl).
  • This reference data is a straight line along the axial direction of the adjacent portion including the connecting portions 44a and 44b of the connecting rod 30 by the first to fourth distance sensors 60a to 60d (range to be measured). Measure by dividing into multiple points (eg 829 points).
  • the measurement range is set as a measurement range of 8 mm in total, which is the sum of ⁇ 2 mm (4 mm), which is the crack generation range when the connecting rod 30 is broken, and 2 mm at both ends. It is.
  • step S2 averaged shape data is created from the measured reference data (step S2). That is, in order to reduce the influence of the surface roughness of the surfaces to be measured 94a and 94b, the average value obtained by replacing the 1 to 829 points created as the reference data with the average value of the data for every 30 points. Is shape data.
  • one point of shape data is an average of 1 to 30 points of reference data (1-30), and 2 points of shape data are 2 to 31 points of reference data ( 2_31) is averaged, and 3 points in the shape data are averaged from 3 points to 32 points in the reference data (3-32).
  • 360 points in the shape data are , From 360 points to 389 points of reference data (360-3 89) is averaged, and 800 points in the shape data are averaged from 800 points to 829 points in the reference data (800-829).
  • an imaginary line (K1) consisting of one straight line is created based on the data of 20 points and 360 points in the shape data (step S3).
  • the data should be created in a narrow range (points) with data before the stepped portion (dividing surface) 98.
  • the connecting rod 30 of the same type the same imaginary line K1 is used, and other imaginary lines are used because the shape of the connecting rod 30 is different.
  • the point (A) of the stepped portion (split surface) 98 is detected based on the shape data, and the point A of the detected stepped portion 98 is detected.
  • the point returned by 60 points is set as the reference point (B) (step S4). These 60 points are the positions obtained by experiments.
  • the virtual line (K1) is translated (offset) in a one-dimensional manner to the reference point (B), and a straight line passing through the reference point (B) is virtually displayed.
  • Line (K2) (step S5).
  • the step amount (D) of the step portion 98 is obtained. Can be measured accurately.
  • the fracture split surface (point A) between the cap portion 32 and the rod portion 34 has irregularities that do not adversely affect when the cap portion 32 and the rod portion 34 are recombined. May occur. For example, there may be a case where a very small chip, a skin turn, a burr, or the skin is sandwiched between the cap portion 32 and the rod portion 34 to form a convex shape. This is because the step amount can be accurately measured by measuring the step amount at a position near the fracture surface that is not affected by the unevenness. Note that the reference position, which is the position near the fracture surface. In MB) was set up by extensive experimentation and simulation.
  • step S6 the imaginary line (K2) offset so as to pass through the reference point (B) and the measurement point (C that has been moved 20 points earlier from the point (A) detected as the stepped portion 98) ) And the amount of movement in the one-dimensional direction (parallel movement amount) is measured as the step amount (D) (step S6).
  • a pass / fail judgment is made between the measured step amount (D) and a preset tolerance range (step S7), and the measured step amount (D) is within a predetermined amount range. Is accepted, and when the measured level difference (D) is outside the predetermined range, it is rejected as nonconforming.
  • the pass / fail determination is made for each of the first to fourth distance sensors 60a to 60d, and when all the first to fourth distance sensors 60a to 60d pass, it is determined as an appropriate product. If one of the distance sensors 60a (60b to 60d) is nonconforming, it is judged as a nonconforming product.
  • the step amount (D) of the stepped portion 98 formed by the measured surfaces 94a and 94b made of curved surfaces formed in the coupling portions 44a and 44b of the connecting rod 30 is accurately measured, and the step Pass / fail is determined based on the quantity (D).
  • the first to fourth distance sensors 60a to 60d can be used to make a pass / fail judgment at a total of four locations, two on the left and right side surfaces of the connecting portions 44a and 44b of the connecting rod 30 and two on the left and right top surfaces.
  • the pass / fail judgment may be made only at the two left and right sides where the influence of shrinkage / extension due to residual stress at the time of fracture is large.
  • the force for performing the inspection process by causing the slide table 56 and the fork table 54 to reciprocate linearly via the sliders 70a and 70b is not limited to this.
  • a plurality of slide tables 56 and work tables 54 on which test objects are respectively placed are continuously moved along the linear trajectory mechanism 100, and pass / fail judgment is continuously performed. It may be.
  • the linear track mechanism 100 is provided so as to be movable in the direction of arrow XI or X2 by a conveying means such as a conveyor (not shown).

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

 コネクティングロッド(30)が所定位置に位置決めされた状態で載置されるワークテーブル(54)と、前記ワークテーブル(54)を水平方向に沿って往復動作させるスライドユニット(58)と、曲面によって構成された被測定面(94a、94b)に対してレーザ光を照射し、照射面との離間距離を測定することにより、段差部(98)の段差量(D)を測定する第1~第4距離センサ(60a~60d)とを備え、前記測定された段差量(D)と予め設定された許容量の範囲との間で合否判定がなされる。

Description

明 細 書
コネクテイングロッドの検查装置及び検查方法
技術分野
[0001] 本発明は、例えば、車両用のエンジン部品を構成するコネクティングロッドの検查 装置及び検查方法に関し、一層詳細には、コネクテイングロッドの大端部をキャップ 部とロッド部に破断分割した後、前記キャップ部とロッド部とを再結合した破断分割結 合面の段差部を検查するコネクティングロッドの検查装置及び検查方法に関する。 背景技術
[0002] 従来から、例えば、車両用のエンジンには、ピストンピンとクランクピンとを連結する コネクテイングロッドが広く用いられている。このコネクティングロッドは、前記クランクピ ンに連結される大端部と、前記ピストンピンに連結される小端部とを有しており、その 製造工程では、コネクテイングロッドの大端部から小端部までを、例えば、鍛造成形 等によって一体成形した後、前記大端部をキャップ部とロッド部とに破断分割すること が行われている。
[0003] 前記破断分割されたキャップ部とロッド部とが、ボルトを介して再結合されて所定の 検查を経た後、車両用のエンジン部品として組み付けられる。前記破断分割された キャップ部とロッド部とがー体的に再結合されたとき、前記キャップ部とロッド部との結 合面に所定の公差を超える段差がある場合、不適合品として除去される。
[0004] ところで、一般的に、レーザ光を用レ、て段差面を検査する装置が知られている。例 えば、特開平 11— 156577号公報には、ワーク WA、 WB間の段差部に向けてスリツ トレーザ発振器で斜め方向にレーザ光を投光し、 CCDラインセンサでこの反射光を 受光し、前記 CCDラインセンサが受光した光の光量にぉレ、て高光量から低光量に 変化した位置に基づレ、て前記ワーク WA、 WB間の段差部の突き合わせ位置を検出 することが可能な突き合わせ位置検出装置が開示されている。
[0005] また、特開 2001— 183113号公報には、被検査物の所定領域にレーザ光を照射 する照明装置、ダイクロックミラー、 CCDセンサ等が設けられ、書状等の被検査物の 凹凸形状等の段差を読み取り、所定の画像処理を行う段差検知装置が開示されて いる。
[0006] さらに、特開 2003— 315020号公報には、被測定物の表面に当接して支点となる 接触子がスリット光に対して偏心した位置に取り付けられた手持ち式の光切断型測 定装置であって、被測定物との角度が変わることに起因する誤差を防止し、スリット光 の照射角度及び撮像素子の撮像角度を一定とする条件下で隙間及び段差を測定 することが可能な測定装置が開示されている。
発明の開示
[0007] し力 ながら、特開平 11— 156577号公報、特開 2001— 183113号公報、及び特 開 2003— 315020号公報では、被測定面の形状が一定な平面に設定され、被測定 物の段差部が平面同士によって構成されることを想定されているのに対し、コネクテ イングロッドの大端部がキャップ部とロッド部とに破断分割された場合、ロッド部及びキ ヤップ部の破断分割再結合部位の段差部における被測定面が曲面となり、前記特開 平 11— 156577号公報、特開 2001— 183113号公報、及び特開 2003— 315020 号公報に係る装置を、それぞれ、コネクテイングロッドの破断分割再結合部位の段差 部の検査に適用した場合に誤差が発生して不適切である。
[0008] すなわち、特開平 11— 156577号公報、特開 2001— 183113号公報、特開 200 3— 315020号公報では、被測定面が平面からなり、前記平面 (傾斜面を含む)同士 が結合されて構成された段差部における段差量が測定されるのに対し、コネクティン グロッドをロッド部とキャップ部とに破断分割した場合、その破断分割後に発生する残 留応力によってロッド部及びキャップ部に収縮現象が起こる。前記収縮現象によって 、ロッド部側の破断分割面とキャップ部側の破断分割面とを結合させた破断分割再 結合部位は、平面ではなく曲面同士によって構成された段差部となる。しかも、破断 分割された個々のコネクティングロッド毎にその段差部を構成する曲面形状が千差 万別に変化しており、被測定面における面粗度の影響をも考慮する必要がある。な お、コネクテイングロッドをロッド部とキャップ部とに破断分割したとき、その破断分割 後に発生する残留応力によってロッド部及びキャップ部に伸長(拡大)現象が起こる 場合もある。
[0009] 従って、被測定面として平面が設定された特開平 11 156577号公報、特開 200 1 183113号公報、特開 2003— 315020号公報に係る装置を前記破断分割再結 合部位に形成された段差部に適用した場合、被測定面が一定でなく変化しているた めに測定が不能であるか、あるいは大きな誤差を含んだ測定結果となる。
[0010] 本発明の一般的な目的は、ロッド部とキャップ部とに破断分割されたコネクティング ロッドの再結合部位に形成される段差部の段差量を精度良く検査することが可能な コネクテイングロッドの検查装置を提供することにある。
[0011] 本発明の主たる目的は、ロッド部とキャップ部とに破断分割されたコネクティング口ッ ドの再結合部位に形成される段差部の段差量を精度良く検査することが可能なコネ クティングロッドの検查方法を提供することにある。
図面の簡単な説明
[0012] [図 1]図 1Aは、本発明の被検査物であり、破断分割されたキャップ部とロッド部とが再 結合されたコネクティングロッドの斜視図であり、 図 1Bは、コネクテイングロッドがキ ヤップ部とロッド部に破断分割された状態を示す斜視図である。
[図 2]本発明の実施形態に係るコネクティングロッドの検査装置の斜視図である。
[図 3]図 2に示すコネクティングロッドの検査装置の平面図である。
[図 4]図 3に示すコネクティングロッドの検查装置の軸線方向に沿った一部縦断面側 面図である。
[図 5]図 2に示すコネクティングロッドの検查装置の一部破断斜視図である。
[図 6]図 5の矢印 Z方向からみた矢視図である。
[図 7]コネクテイングロッドの結合部に形成された段差部の段差量の測定方法を示す フローチャートである。
[図 8]コネクテイングロッドの結合部の部分拡大断面図である。
[図 9]曲面からなる被測定面に対して仮想線 K1を設定し、さらに、前記仮想線 K1を オフセットさせて仮想線 K2とし、前記仮想線 K2と測定ポイントとの移動量に基づレヽ て段差部の段差量を測定する状態を示す図である。
[図 10]被検査物がそれぞれ載置された複数のスライドテーブル及びワークテーブル を直線軌道機構に沿って連続して移動させて合否判定する状態を示す斜視図であ る。 発明を実施するための最良の形態
[0013] 図 1Aは、本発明が適用される被検查物としてのコネクテイングロッド 30の斜視図で あり、破断分割されたキャップ部 32とロッド部 34とがボルト 43a、 43bを介して再結合 されたものである。図 1Bは、コネクテイングロッド 30の大端部がキャップ部 32とロッド 部 34に破断分割された状態を示す斜視図である。
[0014] コネクテイングロッド 30は、略円形状の結合孔 36を介してキャップ部 32とロッド部 3 4とが一体的に形成された大端部 38と、大端部 38とは反対側に配置される小端部 4 0とを有する。このコネクティングロッド 30は、例えば、铸造又は鍛造等によって一体 成形された後、図示しない分割加工装置によってキャップ部 32とロッド部 34とに破断 分割される。
[0015] また、コネクテイングロッド 30の大端部 38の両側には、ドリル等の図示しない穿孔手 段によってボルト孔 42a、 42bがそれぞれ形成される。これらのボルト孔 42a、 42bに は、一組のボルト 43a、 43bがキャップ部 32側からそれぞれ螺入され、キャップ部 32 力 Sロッド部 34に締め付けられる。このようにして、破断分割されたキャップ部 32をロッ ド部 34に締結することにより、コネクテイングロッド 30の大端部 38がエンジンの図示し なレ、クランクピンに連結される。
[0016] なお、図 1A中、参照符号 44a、 44bは、破断分割されたキャップ部 32の破断面と口 ッド部 34の破断面とを一体的に再結合した結合部を示す。この結合部 44a、 44bは、 大端部 38の両側において、結合孔 36を間としてその両側の相互に対向した部位に 形成される。
[0017] 次に、本発明の実施形態に係るコネクティングロッドの検查装置 50を図 2〜6に示 す。図 2は、前記検查装置 50の斜視図、図 3は、前記図 2の平面図、図 4は、図 2の 一部断面拡大側面図、図 5は、複数の距離センサによって結合部の段差を検知して レ、る状態を示す一部破断斜視図、図 6は、図 5の矢印 Z方向からみた矢視図である。
[0018] この検査装置 50は、上方から見て長方形状に形成された基台 52と、前記基台 52 上に固定され、被検査物であるコネクティングロッド 30が載置されるワークテーブル 5 4とスライドテーブル 56とを一体的に水平方向に沿って直線状に往復動作させるスラ イドユニット 58と、前記基台 52上に鉛直方向に沿って立設され、コネクテイングロッド 30の結合部 44a、 44bの被測定面に向かって照射したレーザ光の反射光に基づい て前記レーザ光の照射部位 (被測定面)との離間距離を測定する第 1〜第 4距離セ ンサ (段差量検出手段) 60a〜60d (図 6参照)が配設された支持プレート 62とを備え る。
[0019] 前記スライドユニット 58は、図 4に示されるように、長尺な直方体状に形成されたュ ニット本体 64と、前記ユニット本体 64の端部に連結された回転駆動源 66と、図示し なレ、カップリング部材を介して前記回転駆動源 66の駆動軸に連結され、該回転駆動 源 66の駆動作用下に回転するボールねじ軸(図示せず)と、前記ボールねじ軸との 螺合作用下にユニット本体 64の軸線方向に沿って変位する図示しないナット部材を 含む。
[0020] さらに、前記スライドユニット 58は、ユニット本体 64の側部に形成された長溝 68から 外部に露呈し、前記ナット部材に連結されて該ナット部材と一体的に変位する一組 のスライタ、、70a、 70bと、前記一糸且のスライタ、、 70a、 70bに連結されてユニット本体 64 の上面に沿って略水平方向に沿って変位するスライドテーブル 56と、前記スライドテ 一ブル 56の上面に連結されて該スライドテーブル 56と一体的に変位するワークテー ブノレ 54とを有する。なお、前記スライドテーブル 56とユニット本体 64の上面との間に は所定のクリアランスが形成される(図 4参照)。
[0021] 前記ワークテーブル 54の上面には、図 2及び図 3に示されるように、被検査物であ るコネクティングロッド 30がセットされたときに大端部 38の結合孔 36の内壁面に当接 する第 1及び第 2ガイドピン 72a、 72bと、小端部 40の孔部の内壁面に当接する第 3 ガイドピン 72cとが設けられる。
[0022] また、前記第 1及び第 2ガイドピン 72a、 72bに近接するスライドテーブル 56の端面 には、該スライドテーブル 56の上面と略直交する方向に延在する連結プレート 74が 連結される(図 4参照)。前記連結プレート 74には、ワークテーブル 54にセットされた コネクテイングロッド 30を位置決めするためのシリンダ 76が固定され、図 4に示される ように、前記シリンダ 76のピストンロッド 76aがコネクティングロッド 30の大端部 38に臨 み、該コネクティングロッド 30と略水平位置となるように設定される。なお、前記シリン ダ 76は、ワークテーブル 54及びスライドテーブル 56と一体的に変位するように設け られている。
[0023] ワークテーブル 54上にコネクティングロッド 30が載置されたとき、図示しないエア供 給源から供給されたエアによってシリンダ 76を駆動し、ピストンロッド 76aを伸縮させ て該ピストンロッド 76aをコネクティングロッド 30の大端部 38に当接させて軽い衝撃を 2回程付与する。この結果、コネクテイングロッド 30は、軸線方向に沿ってシリンダ 76 から離間する方向に押圧され、大端部 38の結合孔 36及び小端部 40の孔部がそれ ぞれ第 1〜第 3ガイドピン 72a〜72cに当接することにより、コネクテイングロッド 30力 S 所定位置に位置決めされる。
[0024] 前記ワークテーブル 54及びスライドテーブル 56を間にした基台 52の上面には、該 ワークテーブル 54にコネクティングロッド 30がセットされたか否かを検知する一組の センサ 78a、 78bが支持部材 80を介して所定距離だけ離間した位置に配設される ( 図 2及び図 3参照)。
[0025] この一組のセンサ 78a、 78bは、図示しない一方の発光素子と他方の受光素子とを 有し、前記発光素子からの発光光を前記受光素子によって受光することによってヮ ークテーブル 54上にコネクティングロッド 30がセットされていないことが検知され、前 記発光素子からの発光光が前記ワークテーブル 54上に載置されたコネクティング口 ッド 30により遮断されることによって該コネクティングロッド 30がセットされたことが検 知される(図 3の破線参照)。
[0026] 支持プレート 62に近接するシリンダ 76の両側には、図 3及び図 4に示されるように、 鉛直方向に沿って延在する一組の支柱 82が基台 52に設けられ、前記支柱 82には 、所定の高さに係止された係止部材 84を介して複数のノズノレ 86が設けられる。前記 ノズノレ 86の先端は、コネクテイングロッド 30の結合部 44a、 44bに臨むように屈曲して 形成され、前記ノズル 86の先端から噴射されるエアブローによって結合部 44a、 44b に付着した塵埃等が除去される。
[0027] なお、前記ノズノレ 86からのエアブローの噴射は、ワークテーブル 54及びスライドテ 一ブル 56が支持プレート 62側に向かって接近するときになされ、支持プレート 62か ら離間する方向に変位するときは前記エアブローの噴射が停止される。
[0028] 支持プレート 62には、図 2及び図 6に示されるように、スライドユニット 58の駆動作 用下にユニット本体 64の軸線方向に沿って直線状に変位するワークテーブル 54及 びスライドテーブル 56を挿通させるための略矩形状の開口部 88が形成される。
[0029] 回転駆動源 66が設けられた側の支持プレート 62の壁面には、図 6に示されるよう に、コネクテイングロッド 30の結合部 44aの右上面(図 6に向かって右上面)にレーザ 光を照射して離間距離を測定する第 1距離センサ 60aと、前記結合部 44aの右側面 ( 図 6に向かって右側面)にレーザ光を照射して離間距離を測定する第 2距離センサ 6 Obと、結合部 44bの左上面(図 6に向かって左上面)にレーザ光を照射して離間距離 を測定する第 3距離センサ 60cと、前記結合部 44bの左側面(図 6に向かって左側面 )にレーザ光を照射して離間距離を測定する第 4距離センサ 60dとが、それぞれ、取 付部材 90を介して固定される。
[0030] 前記第 1〜第 4距離センサ 60a〜60dには、それぞれ、結合部 44a、 44bに向かつ てレーザ光を照射するための照射孔 92が形成される(図 4参照)。前記第 1〜第 4距 離センサ 60a〜60dは、それぞれ、図示しない制御手段と電気的に接続され、該第 1 〜第 4距離センサ 60a〜60dによって検出された検出信号は図示しない制御手段に 導出されて段差部の段差量が所定量の範囲内か否かによって合否が判定される。
[0031] 本発明の実施の形態に係るコネクティングロッドの検査装置 50は、基本的には以 上のように構成されるものであり、次にその動作並びに作用効果について、以下詳細 に説明する。
[0032] 先ず、第 1及び第 2ガイドピン 72a、 72bが大端部 38の結合孔 36の内壁に係合し、 第 3ガイドピン 72cが小端部 40の孔部に係合するように、ワークテーブル 54の上面に 被検査物であるコネクティングロッド 30を載置する。この被検査物であるコネクティン グロッド 30は、例えば、铸造又は鍛造等によって一体成形された後、図示しない分割 加工装置によってキャップ部 32とロッド部 34とに破断分割され(図 1B参照)、前記破 断分割されたキャップ部 32とロッド部 34との破断面がボルト 43a、 43bを介して再結 合されたものである(図 1 A参照)。
[0033] なお、前記コネクティングロッド 30がワークテーブル 54上にセットされたことは、一 方のセンサ 78aからの発光光がコネクティングロッド 30によって遮断され、他方のセン サ 78bが前記発光光を受光しないことにより導出される検知信号によって確認される [0034] 続いて、位置決め用のシリンダ 76を駆動させ、ピストンロッド 76aを伸縮させて該ピ ストンロッド 76aの先端部をコネクティングロッド 30の大端部 38の側面に 2回程当接さ せて軽い衝撃を付与する。この結果、コネクテイングロッド 30は、軸線方向に沿って シリンダ 76から離間する方向に押圧され、大端部 38の結合孔 36及び小端部 40の 孔部がそれぞれ第 1〜第 3ガイドピン 72a〜72cに当接することにより、コネクテイング ロッド 30が所定位置に位置決めされる。
[0035] 次に、回転駆動源 66を駆動させてユニット本体 64内に設けられた図示しないボー ルねじ軸を所定方向に回転させ、前記ボールねじ軸に螺合された図示しないナット 部材に連結されたスライダ 70a、 70bを介してスライドテーブル 56及びワークテープ ル 54を支持プレート 62側(矢印 XI方向)に向かって直線状に変位させる。なお、前 記ワークテーブル 54に載置されたコネクティングロッド 30が支持プレート 62側に向か つて接近する際、被測定面に対してノズノレ 86の先端部からエアブローが噴射され、 被測定面に付着した塵埃等が除去される。
[0036] スライドユニット 58の付勢作用下にワークテーブル 54にセットされたコネクテイング ロッド 30の結合部 44a、 44bが支持プレート 62の開口部 88を通過した直後、第 1〜 第 4距離センサ 60a〜60dによって前記結合部 44a、 44bに対してレーザ光が同時 に照射される。この場合、第 1距離センサ 60aのレーザ光は、コネクテイングロッド 30 の結合部 44aの右上面に照射され、第 2距離センサ 60bのレーザ光は、コネクティン グロッド 30の結合部 44aの右側面に照射され、第 3距離センサ 60cのレーザ光は、コ ネクティングロッド 30の結合部 44bの左上面に照射され、第 4距離センサ 60dのレー ザ光は、コネクテイングロッド 30の結合部 44bの左側面に照射される。
[0037] 第 1〜第 4距離センサ 60a〜60dから導出されたレーザ光の反射光に基づいて、各 結合部 44a、 44bの被測定面との離間距離がそれぞれ測定され、前記離間距離に 係る複数の検出信号が図示しない制御手段に入力されてそれぞれ合否が判断され る。この場合、第 1〜第 4距離センサ 60a〜60dから出力された検出信号の少なくとも 1つが所定量の範囲から逸脱するときには、不適合であると判断され、前記第 1〜第 4距離センサ 60a〜60dから出力された 4つの検出信号が全て所定量の範囲内にあ るときにのみ合格であると判断される。
[0038] なお、第 1〜第 4距離センサ 60a〜60dによって離間距離が測定された後、回転駆 動源 66の回転方向を逆転させることにより、コネクテイングロッド 30が載置されたヮー クテーブル 54及びスライドテーブル 56は、再び支持プレート 62の開口部 88を通過 し前記支持プレート 62から離間する方向(矢印 X2方向)に変位して初期位置に復帰 する。このような工程を順次繰り返すことにより、複数のコネクテイングロッド 30を順次 検查すること力 Sできる。
[0039] 次に、コネクテイングロッド 30の結合部 44a、 44bに形成された段差部の段差量の 測定方法について、図 7に示すフローチャートに沿って以下詳細に説明する。
[0040] 図 8は、コネクテイングロッド 30の結合部 44a (44b)の部分拡大断面図であり、キヤ ップ部 32側の断面曲線状の被測定面 94aとロッド部 34側の断面曲線状の被測定面 94bとの間の分割面 96に連続して段差部 98が形成されている。
[0041] 初期設定として、コネクテイングロッド 30の基準データを測定する(ステップ Sl)。こ の基準データは、前記第 1〜第 4距離センサ 60a〜60dにより該コネクティングロッド 3 0の結合部 44a、 44bを含む近傍部分の軸線方向に沿った直線で 8mmの範囲(被 測定範囲)を複数のポイント(例えば、 829ポイント)に分割して測定する。
[0042] なお、前記被測定範囲は、コネクテイングロッド 30の破断分割時における亀裂発生 範囲である ± 2mm (4mm)とその両端の 2mmとを加算した合計 8mmを被測定範囲 として設定されたものである。
[0043] 続レ、て、前記測定された基準データから平均化された形状データを作成する (ステ ップ S2)。すなわち、被測定面 94a、 94bの表面の面粗度の影響を少なくするため、 前記基準データとして作成された 1〜829ポイントを、 30ポイント毎のデータの平均 値を 1ポイントに置換した平均値を形状データとする。
[0044] 例えば、形状データの 1ポイントは、基準データの 1ポイントから 30ポイントまで(1— 30)を平均したものであり、形状データの 2ポイントは、基準データの 2ポイントから 31 ポイントまで(2_ 31)を平均したものであり、形状データの 3ポイントは、基準データ の 3ポイントから 32ポイントまで(3— 32)を平均したものであり、順次同様にして、形 状データの 360ポイントは、基準データの 360ポイントから 389ポイントまで(360— 3 89)を平均したものであり、さらに、形状データの 800ポイントは、基準データの 800 ポイントから 829ポイントまで(800— 829)を平均したものである。
[0045] このようにして、平均化された形状データ:!〜 800が得られる。
[0046] 次に、図 9に示されるように、前記形状データ中の 20ポイントと 360ポイントの 2点の データに基づいて、 1つの直線からなる仮想線 (K1)を作成する(ステップ S3)。前記 2点の 20ポイント及び 360ポイントは、それぞれ実験により求められたものである。被 測定面 94a、 94bが断面曲線状(曲面)であるため、仮想線 (K1)を用いて前記断面 曲線状(曲面)からなる被測定面 94a、 94bに対して基準となる仮想線 (基準線)(K1 )を設定して、より精度良く測定することができるからである。
[0047] この場合、段差部(分割面) 98よりも手前のデータで、且つ狭い範囲(ポイント)で作 成するとよレ、。なお、同型式(同形状)のコネクティングロッド 30の場合、同一の仮想 線 K1が用いられ、コネクテイングロッド 30の形状が相違することにより他の仮想線が 用いられる。
[0048] このようにして仮想線 (K1)を作成した後、前記形状データに基づいて段差部(分 割面) 98のポイント (A)を検知し、前記検知した段差部 98のポイント Aから 60ポイント だけ戻ったポイントを基準ポイント(B)に設定する(ステップ S4)。この 60ポイントは、 実験により求められた位置である。
[0049] 続いて、図 9に示されるように、前記仮想線 (K1)を前記基準ポイント(B)まで一次 元的に平行移動 (オフセット)させ、前記基準ポイント (B)を通る直線を仮想線 (K2)と する(ステップ S5)。このように仮想線 (K2)を段差部のポイント (A)を通過させること がなぐ基準ポイント(B)を通る直線として所定の位置だけオフセットさせることにより、 前記段差部 98の段差量 (D)を正確に測定することができる。
[0050] その理由として、キャップ部 32とロッド部 34との破断分割面(ポイント A)には、前記 キャップ部 32とロッド部 34とを再結合させたときに悪影響を及ぼすことがない凹凸が 発生する場合がある。例えば、極小の欠け、表皮のめくれ、バリ、前記表皮がキャップ 部 32とロッド部 34との間に挟まって凸形状を形成する場合等がある。その際、前記 凹凸に影響されない破断面近傍の位置で段差量を測定することにより、精度よく段 差量を測定することができるからである。なお、前記破断面近傍の位置である基準ポ イン MB)は、多大な実験及びシュミレーシヨンによって設定されたものである。
[0051] このようにして、基準ポイント(B)を通るようにオフセットさせた仮想線 (K2)と、前記 段差部 98として検知したポイント (A)から 20ポイントだけ先に移動した測定ポイント( C)との一次元的な方向の移動量 (平行移動量)を段差量 (D)として測定する (ステツ プ S6)。測定された前記段差量 (D)と予め設定された許容量の範囲との間で合否判 定がなされ (ステップ S7)、前記測定された段差量 (D)が所定量の範囲内にあるとき は合格とし、前記測定された段差量 (D)が所定量の範囲外にあるときは不適合として 排除される。
[0052] 前記合否判定は、第 1〜第 4距離センサ 60a〜60d毎に各自判定され、第 1〜第 4 距離センサ 60a〜60dの全てが合格としたときに適正な製品として判断され、いずれ か一つの距離センサ 60a (60b〜60d)が不適合であった場合には、不適合な製品と して判断される。
[0053] 以上により、コネクテイングロッド 30の結合部 44a、 44bに形成された曲面からなる 被測定面 94a、 94bによって構成される段差部 98の段差量 (D)が精度良く測定され 、前記段差量 (D)に基づいて合否が判定される。
[0054] なお、第 1〜第 4距離センサ 60a〜60dを用いてコネクテイングロッド 30の結合部 44 a、 44bの左右側面 2個所、左右上面 2個所の合計 4個所で合否判定を行うことが最 も好ましいが、破断時の残留応力による収縮 ·伸長の影響が大きい左右側面の 2個 所のみで合否判定を行ってもよい。
[0055] さらに、本実施の形態では、スライダ 70a、 70bを介してスライドテーブル 56及びヮ ークテーブル 54を直線状に往復動作させて検査工程を遂行している力 これに限定 されるものではなぐ例えば、図 10に示されるように、被検查物がそれぞれ載置され た複数のスライドテーブル 56及びワークテーブル 54を直線軌道機構 100に沿って 連続して移動させ、連続的に合否判定をするようにしてもよい。なお、前記直線軌道 機構 100は、図示しないコンベア等の搬送手段によって矢印 XI又は X2方向に移動 自在に設けられている。

Claims

請求の範囲
[1] 一体成形されたコネクティングロッド(30)の大端部(38)をキャップ部(32)とロッド 部(34)とに破断分割した後、前記キャップ部(32)と前記ロッド部 (34)とを再結合し た結合部(44a、 44b)の段差部(98)を検查するコネクティングロッドの検查装置であ つて、
前記コネクティングロッド(30)が所定位置に位置決めされた状態で載置されるヮー クテーブル(54)と、
前記ワークテーブル(54)を水平方向に沿って往復動作させるスライドユニット(58) と、
曲面によって構成された被測定面(94a、 94b)に対してレーザ光を照射し、照射面 との離間距離を測定することにより、前記段差部(98)の段差量 (D)を検出する段差 量検出機構と、
を備えることを特徴とするコネクティングロッドの検査装置。
[2] 請求項 1記載の装置において、
前記段差量検出機構は、結合部(44a、 44b)の右上面に対してレーザ光を照射す る第 1距離センサ(60a)と、前記結合部(44a、 44b)の右側面に対してレーザ光を照 射する第 2距離センサ(60b)と、前記結合部(44a、 44b)の左上面に対してレーザ 光を照射する第 3距離センサ(60c)と、前記結合部(44a、 44b)の左側面に対してレ 一ザ光を照射する第 4距離センサ(60d)とを含むことを特徴とするコネクティング口ッ ドの検査装置。
[3] 請求項 1記載の装置において、
前記段差量検出機構は、結合部 (44a、 44b)の右側面に対してレーザ光を照射す る距離センサ(60b)と、前記結合部(44a、 44b)の左側面に対してレーザ光を照射 する他の距離センサ(60d)とを含むことを特徴とするコネクティングロッドの検查装置
[4] 請求項 1記載の装置において、
前記ワークテーブル(54)には、コネクテイングロッド(30)の大端部(38)の結合孔( 36)に係合する第 1ガイドピン(72a)及び第 2ガイドピン(72b)と、前記コネクティング ロッド(30)の小端部(40)の孔部に係合する第 3ガイドピン(72c)とが設けられ、前記 コネクテイングロッド(30)は、前記ワークテーブル(54)上に載置された際、前記第 1 〜第 3ガイドピン(72a〜72c)によって所定位置に位置決めされることを特徴とするコ ネクティングロッドの検查装置。
[5] 請求項 1記載の装置において、
前記ワークテーブル(54)には、コネクテイングロッド(30)がセットされたか否かを検 知する一組のセンサ(78a、 78b)が設けられることを特徴とするコネクティングロッドの 検査装置。
[6] 一体成形されたコネクティングロッド(30)の大端部(38)をキャップ部(32)とロッド 部(34)とに破断分割した後、前記キャップ部(32)と前記ロッド部 (34)とを再結合し た結合部(44a、 44b)の段差部(98)を検查するコネクティングロッドの検查装置であ つて、
前記コネクティングロッド(30)が所定位置に位置決めされた状態で載置されるヮー クテーブル(54)と、
前記ワークテーブル(54)を水平方向に沿って往復動作させるスライドユニット(58) と、
曲面によって構成された被測定面に対してレーザ光を照射し、照射面との離間距 離を測定することにより、前記段差部(98)の段差量 (D)を検出する複数の距離セン サ(60a〜60d)と、
を備え
前記コネクティングロッド(30)の結合部 (44a、 44b)を含む近傍部分の被検査面に 対してレーザ光を照射して照射面との離間距離を前記距離センサ(60a〜60d)によ つて測定し、前記曲面からなる被測定範囲を複数のポイントに分割した基準データを 得て、さらに前記基準データを平均化した形状データを得た後、前記形状データか ら抽出された複数のポイントによって仮想線 (K1)を設定し、前記段差部(98)が検知 されたポイント (A)から所定量だけ前に戻ったポイントを基準ポイント (B)とし、前記仮 想線 (K1)を平行移動させることにより前記基準ポイント(B)を通る仮想線 (K2)を設 定し、前記段差部(98)が検知されたポイント (A)から所定量だけ先に進んだポイント を測定ポイント(C)とし、前記仮想線 (K2)と前記測定ポイント(C)との一次元方向の 移動量を前記段差部(98)の段差量 (D)として測定することを特徴とするコネクティン グロッドの検査装置。
[7] 一体成形されたコネクティングロッド(30)の大端部(38)をキャップ部(32)とロッド 部(34)とに破断分割した後、前記キャップ部(32)と前記ロッド部 (34)とを再結合し た結合部(44a、 44b)の段差部(98)を検查するコネクティングロッドの検查方法であ つて、
前記コネクティングロッド(30)の結合部(44a、 44b)を含む近傍部分の被検查面( 94a、 94b)に対してレーザ光を照射して照射面との離間距離を測定し、曲面からな る被検查面(94a、 94b)を複数のポイントに分割した基準データを得る工程と、 前記基準データを平均化した形状データを得る工程と、
前記形状データから抽出された複数のポイントによって仮想線 (K1)を設定するェ 程と、
前記段差部(98)が検知されたポイント (A)から所定量だけ前に戻ったポイントを基 準ポイント (B)とし、前記仮想線 (K1)を平行移動させることにより前記基準ポイント( B)を通る仮想線 (K2)を設定する工程と、
前記段差部(98)が検知されたポイント (A)から所定量だけ先に進んだポイントを測 定ポイント(C)とし、前記仮想線 (K2)と前記測定ポイント(C)との一次元方向の移動 量を前記段差部(98)の段差量 (D)として測定する工程と、
前記測定された段差量 (D)が所定の範囲内にあるか否かによってコネクティングロ ッド(30)の合否を判定する工程と、
を有することを特徴とするコネクティングロッドの検查方法。
[8] 請求項 7記載の方法において、
前記仮想線 (K1)は、前記段差部(98)が検知されるポイント (A)よりも前の被測定 範囲から抽出された 2つのポイントを結ぶ線分によって設定されることを特徴とするコ ネクティングロッドの検查方法。
PCT/JP2005/020551 2004-11-09 2005-11-09 コネクティングロッドの検査装置及び検査方法 WO2006051822A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05805953A EP1811265A4 (en) 2004-11-09 2005-11-09 DEVICE AND METHOD FOR INSPECTION OF CONNECTORS
US11/579,942 US7596994B2 (en) 2004-11-09 2005-11-09 Device and method for inspecting connecting rod

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004325479A JP4206068B2 (ja) 2004-11-09 2004-11-09 コネクティングロッドの検査方法
JP2004-325474 2004-11-09
JP2004-325479 2004-11-09
JP2004325474A JP4206067B2 (ja) 2004-11-09 2004-11-09 コネクティングロッドの検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006051822A1 true WO2006051822A1 (ja) 2006-05-18

Family

ID=36336499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/020551 WO2006051822A1 (ja) 2004-11-09 2005-11-09 コネクティングロッドの検査装置及び検査方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7596994B2 (ja)
EP (1) EP1811265A4 (ja)
WO (1) WO2006051822A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4575857B2 (ja) * 2005-08-01 2010-11-04 本田技研工業株式会社 搬送式検査装置
CN102355980A (zh) * 2009-03-16 2012-02-15 阿尔冯·凯斯勒专用机械制造有限公司 用于接合构件的两个部件的方法
DE102009020980A1 (de) * 2009-05-12 2010-11-25 Hommel-Etamic Gmbh Verfahren zur Prüfung von bruchgetrennten Bauteilen
CN101614613B (zh) * 2009-07-24 2011-02-02 北京工业大学 一种柔顺滑块常力机构实验装置
CN102359875B (zh) * 2011-09-22 2013-08-14 西北工业大学 多功能连杆动力学实验平台
DE102012018775A1 (de) * 2012-09-24 2014-04-17 Alfing Kessler Sondermaschinen Gmbh Prüfvorrichtung und Verfahren zur Prüfung von durch Bruchtrennen erzeugten Brucktrennflächen
DE102012018776A1 (de) * 2012-09-24 2014-04-17 Alfing Kessler Sondermaschinen Gmbh Prüfvorrichtung und Verfahren zur Prüfung einer Außenoberfläche eines bruchgetrennten Werkstücks
BE1025669B1 (nl) * 2018-03-12 2019-05-21 Sozen Automation Bvba Werkwijze en systeem voor het meten van de voorspanning van een lager in een lagerbehuizing
CN115453546B (zh) * 2022-08-25 2024-05-07 燕山大学 用于在线测量大型锻件的接触式测量装置及其测量方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172006A (ja) * 1985-01-25 1986-08-02 Nippon Steel Corp 溶接管の溶接部段差測定方法
JP2003344022A (ja) * 2002-05-27 2003-12-03 Toshiba Corp 摺動疵寸法測定装置及び摺動疵寸法測定方法
JP2004245237A (ja) * 2003-02-10 2004-09-02 Honda Motor Co Ltd コネクティングロッドの破断分割加工方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2684222B2 (ja) 1989-09-19 1997-12-03 トヨタ自動車株式会社 段差検出装置
JP3012382B2 (ja) 1991-10-29 2000-02-21 本田技研工業株式会社 コンロッドのメタル溝確認装置
JP2585919B2 (ja) 1992-04-07 1997-02-26 本田技研工業株式会社 製品の機種判別装置
US5274919A (en) * 1992-05-08 1994-01-04 Giddings & Lewis, Inc. Method of cracking a connecting rod
US5416590A (en) 1993-04-19 1995-05-16 Tma Technologies, Inc. Apparatus and process for measuring gap and mismatch
US5974663A (en) * 1996-10-25 1999-11-02 Honda Giken Kogya Kabushiki Kaisha Method of manufacturing connecting rod
FR2756626B1 (fr) * 1996-12-02 1999-02-19 Espace Ind Controle Sa Systeme de mesure de jeux et d'affleurements entre des pieces en vis-a-vis
JPH1115677A (ja) 1997-06-25 1999-01-22 Nec Software Ltd プロセス制御装置
JPH11156577A (ja) * 1997-12-01 1999-06-15 Nissan Motor Co Ltd 突合せ位置検出装置
CA2287140C (en) * 1999-10-13 2001-02-13 Sudip Bhattacharjee Process to fracture connecting rods and the like with resonance-fatigue
JP2001183113A (ja) 1999-12-27 2001-07-06 Toshiba Corp 段差検知装置
JP3642268B2 (ja) * 2000-08-24 2005-04-27 株式会社安永 コンロッドの破断装置
WO2003015971A1 (en) * 2001-07-26 2003-02-27 Gottfried Hoffmann Dynamic splitting of connecting rods
JP2003315020A (ja) 2002-04-19 2003-11-06 Nissan Motor Co Ltd 隙間および段差の測定装置および測定方法ならびに測定プログラム
US20050126660A1 (en) * 2002-07-11 2005-06-16 Tsuyoshi Kubota Connecting rod split construction
DE10232265B3 (de) * 2002-07-16 2004-02-26 Motorenfabrik Hatz Gmbh & Co Kg Verfahren zum Herstellen eines Pleuels einer Hubkolbenmaschine
US7250070B2 (en) * 2003-06-10 2007-07-31 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fractured powder metal connecting rod and a method of manufacturing the same
JP2005308189A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Honda Motor Co Ltd コネクティングロッド及びその製造方法
US8015704B2 (en) * 2004-11-25 2011-09-13 Honda Motor Co., Ltd. Method and device for removing chip of connecting rod
US8006878B2 (en) * 2004-11-25 2011-08-30 Honda Motor Co., Ltd. Splitting method and device for connecting rod
US20070256300A1 (en) * 2004-11-25 2007-11-08 Hideki Okumura Method and Device for Machining Cracking Groove for Connecting Rod
US7612314B2 (en) * 2004-12-23 2009-11-03 Chrysler Group Llc Manufacturing method that uses laser surface transformation to produce new and unique surface profiles for rotating bearings
US7400417B2 (en) * 2005-05-23 2008-07-15 Federal Mogul World Wide, Inc. Diffraction method for measuring thickness of a workpart

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172006A (ja) * 1985-01-25 1986-08-02 Nippon Steel Corp 溶接管の溶接部段差測定方法
JP2003344022A (ja) * 2002-05-27 2003-12-03 Toshiba Corp 摺動疵寸法測定装置及び摺動疵寸法測定方法
JP2004245237A (ja) * 2003-02-10 2004-09-02 Honda Motor Co Ltd コネクティングロッドの破断分割加工方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1811265A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1811265A4 (en) 2008-03-19
US20080307872A1 (en) 2008-12-18
EP1811265A1 (en) 2007-07-25
US7596994B2 (en) 2009-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006051822A1 (ja) コネクティングロッドの検査装置及び検査方法
US10571259B2 (en) Optical detecting apparatus for detecting a degree of freedom error of a spindle and a detecting method thereof
CN100460808C (zh) 连杆的检查装置和检查方法
KR101744415B1 (ko) 캠샤프트용 홀 어레이 검사 장치 및 방법
KR101339211B1 (ko) 크랭크샤프트 가공홀 측정장치 및 그 측정방법
US6708122B2 (en) Apparatus and method for detecting twist in articles
JP3786697B2 (ja) 直線的寸法を検査するためのオプトエレクトロニック計測装置
JP4206068B2 (ja) コネクティングロッドの検査方法
TWI509237B (zh) 玻璃上晶片之接合檢驗設備
JP2005147824A (ja) 真直・平面度測定装置
JP2001272215A (ja) ねじの測定方法及びその装置並びにねじ形状合否判定装置
US20170010084A1 (en) Apparatus for inspecting machined bores
CN116929209A (zh) 一种用于棒状物料的检测设备和检测方法
JP5085387B2 (ja) 検査方法及び検査装置
KR20200021771A (ko) 향상된 정밀성을 갖는 의료용 주사바늘 복합 검사시스템
TW201326737A (zh) 孔洞表面形貌量測系統及方法
JP2008209308A (ja) リード端子検査方法およびリード端子検査装置
US20190120614A1 (en) 3-D Measurement of Features, Including Cut-Outs and/or Grooves
JP3917972B2 (ja) 金属ベルト用エレメントの検査装置
US11913772B2 (en) Non-destructive gap metrology
CN219064452U (zh) 多头探针及检测设备
CN216205921U (zh) 一种玻璃模具燕尾槽检测工具的校验装置
CN117268290A (zh) 一种滤光片组件贴装角度检测装置及检测方法
JPH05136235A (ja) デユアル・イン・ライン型ic用検査装置
JP5289144B2 (ja) 検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KN KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1263/DELNP/2007

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11579942

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005805953

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580030204.9

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005805953

Country of ref document: EP