WO2006038661A1 - 医薬組成物及びその製造方法、並びに医薬組成物におけるジヒドロピリジン系化合物の安定化方法 - Google Patents

医薬組成物及びその製造方法、並びに医薬組成物におけるジヒドロピリジン系化合物の安定化方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006038661A1
WO2006038661A1 PCT/JP2005/018474 JP2005018474W WO2006038661A1 WO 2006038661 A1 WO2006038661 A1 WO 2006038661A1 JP 2005018474 W JP2005018474 W JP 2005018474W WO 2006038661 A1 WO2006038661 A1 WO 2006038661A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pharmaceutical composition
iron
dihydropyridine compound
carrageenan
dihydropyridine
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/018474
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshio Suzuki
Masanobu Yasui
Satoshi Sugawara
Yutaka Morita
Original Assignee
Eisai R & D Management Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=36142733&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2006038661(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Eisai R & D Management Co., Ltd. filed Critical Eisai R & D Management Co., Ltd.
Priority to DE602005018387T priority Critical patent/DE602005018387D1/de
Priority to EP05790185A priority patent/EP1813274B1/en
Priority to JP2006539323A priority patent/JP4509118B2/ja
Priority to AT05790185T priority patent/ATE451925T1/de
Priority to US11/664,725 priority patent/US20080095841A1/en
Publication of WO2006038661A1 publication Critical patent/WO2006038661A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/44221,4-Dihydropyridines, e.g. nifedipine, nicardipine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0056Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Definitions

  • the present invention relates to a pharmaceutical composition containing a dihydropyridine compound, and more particularly, to a pharmaceutical composition having improved stability of the dihydropyridine compound against storage environment conditions such as heating, light, and humidity, and
  • the present invention relates to a production method thereof, and a method for stabilizing a dihydropyridin compound in a pharmaceutical composition.
  • dihydropyridine calcium antagonists have become the first-line drug for hypertension in the elderly because of their mild action and long-lasting effects.
  • the pharmaceutical composition containing a dihydropyridine compound having a calcium antagonistic action include a film-coated tablet containing amlodipine besylate, a granule containing ala-dipine, a fine granule of diphagepine, and a hydrochloride hydrochloride.
  • -Dipin uncoated tablets are known.
  • dihydrated pyridine compounds are easily decomposed by light, so film coating is applied to tablets and granules, colorant is added to the capsule base material, or light-shielding storage is performed.
  • the dihydropyridine compound may cause a decrease in content or an increase in impurities by contact with an additive of the pharmaceutical composition.
  • lactose which is generally used as an excipient, is contraindicated because it degrades amlodipine besylate (see, for example, Patent Document 2 and Non-Patent Document 1).
  • a tablet in which crystalline cellulose is blended at a high concentration of 87-94% in a pharmaceutical composition is disclosed (for example, see Patent Document 2).
  • dihydropyridine compounds are less stable depending on the type of excipients that coexist by force if oxidation is accelerated and becomes unstable by light or heat.
  • additives, dosage forms, packaging forms, etc. that can be incorporated into pharmaceutical compositions containing.
  • a pharmaceutical composition containing a dihydropyridine compound is often taken by elderly people with hypertension, it is easy to administer even if the patient's ability to swallow is reduced, or to elderly people. Therefore, there is a need for a dosage form that can be carefully administered and can be easily adjusted in dosage.
  • Patent Document 1 JP 2003-104888
  • Patent Document 2 International Publication No. 03Z051364
  • Non-Patent Document 1 M. Abdoh et al, “Amlodipine Besylate—Excipients Interaction in Solid Dosage Form”, Pharmaceutical Development and Technology, (USA), 2004, 9th, No. 1, p. 15-24
  • Non-Patent Document 2 Hiroshi Yuasa, 4 others, “Discoloration of tablets in the presence of light and BHT”, Hospital Pharmacy, 1995, No. 21, No. 3, p. 231-242
  • An object of the present invention is to solve various problems in the conventional pharmaceutical composition and achieve the following object. That is, the present invention ensures the stability of the dihydropyridine compound against the influence of additives and storage environment in the pharmaceutical composition, and is excellent in handleability and ingestion. It is an object of the present invention to provide a pharmaceutical composition containing a squirting stable dihydropyridine compound.
  • the present invention is not limited in the type, dosage form, packaging form, etc. of the additive, and is stable, dihydride that is not affected by the dispensing action or the storage environment even in a non-packaging state. It aims at providing the pharmaceutical composition containing an oral pyridine type compound.
  • a dosage form that is easy to administer to patients with reduced swallowing ability, such as the elderly, or a dosage form that can be carefully administered to the elderly and can be adjusted easily. It is an object of the present invention to provide a pharmaceutical composition containing a dihydropyridine compound.
  • a dihydropyridine-based compound can be obtained by containing both iron oxide or carrageenan, or acid iron iron and carrageenan in the pharmaceutical composition. It has been found that the compounds are extremely stable. Specifically, it has been found that the production of impurities by acid and iron of acid iron and carrageenan dihydropyridine compounds is suppressed. Furthermore, the present inventors have ensured the quality as a pharmaceutical product without taking a special moisture-proof coating or light-shielding coating on the preparation, or without using a package such as a moisture-proof packaging or a light-shielding packaging. The present inventors have found a pharmaceutical composition containing a dihydropyridine-based compound that is excellent in the above-mentioned or can easily adjust the dose, and has completed the present invention.
  • the present invention provides a pharmaceutical composition that ensures the stability of a dihydropyridine compound against a storage environment such as heat by mixing acid iron or carrageenan or both.
  • the present invention also provides a method for stabilizing a dihydropyridine compound in a pharmaceutical composition.
  • the present invention also provides a novel use of iron oxide and carrageenan as a stabilizer for dihydropyridine compounds.
  • the present invention is based on the above findings of the present inventors, and means for solving the above problems are as follows. That is, the present invention
  • a pharmaceutical composition comprising a dihydropyridine compound and at least one of acid iron iron and carrageenan.
  • ⁇ 3> The pharmaceutical composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 2>, wherein the dihydropyridine compound is amlodipine besylate.
  • ⁇ 4> The pharmaceutical composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 3>, wherein the iron oxide is at least one of yellow ferric iron phosphate and ferric iron trioxide.
  • ⁇ 5> The pharmaceutical composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 4>, wherein the content of iron oxide is 0.05 to 8 parts by mass with respect to 1 part by mass of the dihydropyridine compound.
  • ⁇ 6> The pharmaceutical composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 5>, wherein the iron oxide is yellow ferric oxide.
  • Carrageenan content power The pharmaceutical composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 7>, which is 0.05 to 2 parts by mass with respect to 1 part by mass of the dihydropyridine compound.
  • the pharmaceutical composition according to ⁇ 9> which is a tablet obtained by a production method comprising ⁇ 11> Tablet power A rapidly disintegrating tablet ⁇ 9> ⁇ 10> A pharmaceutical composition according to any one of ⁇ 10>.
  • a stabilizer which is used in a pharmaceutical composition containing a dihydropyridine compound and contains at least one of iron oxide and strength laginan.
  • the stability of the dihydropyridine compound against the influence of additives and storage environment in the pharmaceutical composition is ensured, and further, the dihydropyridine compound is excellent in handleability and easy to take.
  • the pharmaceutical composition can be provided.
  • a pharmaceutical composition containing a dihydropyridine compound can be coated like a dosage form having a large specific surface area such as a granule or a fine granule or a rapidly disintegrating tablet.
  • Difficult to administer, pharmaceutical composition that can maintain the stability of dihydropyridine compounds against light, moisture, and heat without using special coating agent or capsule base material to ensure quality, or packaging Things can be provided. Therefore, according to the present invention, the storage environment of pharmaceuticals until administration to a patient, the influence of the working environment during dispensing such as an automatic packaging machine, or the breakage or pulverization of granules or tablets due to distribution or dispensing action, etc.
  • a pharmaceutical composition that maintains high quality without having to worry about a decrease in the content of dihydropyridine compounds.
  • a rapidly disintegrating intraoral tablet that is easy to take, and a medicinal amount at a fine dosage level in accordance with the patient's symptoms and age.
  • a pharmaceutical composition such as a granule or a split tablet can be provided.
  • a pharmaceutical composition that can simplify the manufacturing process that does not require a process of applying a light-shielding film or the like to the pharmaceutical composition for the stability of the dihydropyridine compound, and can improve productivity.
  • the manufacturing method of can be provided.
  • the decomposition of the dihydropyridine compound due to light, heat, additives, etc. can be suppressed without applying a light-shielding film to the pharmaceutical composition for the stability of the dihydropyridine compound. Therefore, it is possible to provide a method for stabilizing a dihydropyridine compound or a stabilizer that can increase the degree of freedom in designing the formulation of a pharmaceutical composition.
  • Fig. 1 is a graph showing the change over time in the impurity content of granules containing amlodipine besylate during storage at 40 ° C and 75% relative humidity (open system).
  • Fig. 2 is a graph showing the change over time in the impurity content of granules containing amlodipine besylate during storage at 60 ° C (closed system).
  • FIG. 3 is a graph showing changes in the impurity content relative to the compounding ratio of iron oxide to amlodipine besylate in a storage stability test using a rapidly disintegrating tablet containing amlodipine besylate.
  • FIG. 4 is a graph showing the change in impurity content with respect to the mixing ratio of carrageenan to amlodipine besylate in a storage stability test using a rapidly disintegrating tablet containing amlodipine besylate.
  • FIG. 5 shows the relationship between the compounding ratio of yellow ferric oxide and the content ratio of impurities to amlodipine besylate in a storage stability test using tablets containing amlodipine besylate produced by dry direct compression.
  • Figure 6 shows the relationship between the compounding ratio of iron ferric trioxide and the content ratio of impurities in amlodipine besylate in a storage stability test using tablets containing amlodipine besylate produced by dry direct compression.
  • FIG. 7 shows the change in impurity content with the mixing ratio of yellow ferric oxide to hydrochloric acid screw screw pin in the storage stability test using tablets containing hydrochloric acid screw screw pin produced by dry direct compression.
  • the pharmaceutical composition of the present invention contains a dihydropyridine compound and at least one of iron oxide and carrageenan, and further contains other components as necessary.
  • the dihydropyridine compound may be a compound having a dihydropyridine skeleton.
  • dihydropyridine skeleton there is no particular limitation, and it can be appropriately selected according to the purpose. Examples thereof include existing dihydropyridine compounds or pharmacologically acceptable salts thereof.
  • the dihydropyridine compounds include optical isomers due to asymmetric carbons, geometric isomers due to multiple bonds and cyclic structures, and hydrates.
  • the pharmacologically acceptable salt can be appropriately selected according to the purpose without any particular limitation, and examples thereof include acetate, propionate, formate, trifluoroacetate, maleate, and tartaric acid.
  • Salt citrate, stearate, succinate, ethyl succinate, ratatobionate, darconate, darcoheptonate, benzoate, besylate, methanesulfonate, ethanesulfonate,
  • dihydropyridine compound can be appropriately selected according to the purpose without any particular limitation.
  • nitrendipine ethyl methyl l, 4-dihydro-2,6-dime thyl-4- (m- nitrophenyl)-3,5- pyndinedicarboxylate
  • Lercanidipine3 ⁇ 4_acid salt (2— [(3,3-diphenylpropyl) methylamino] — 1, 1— dime thylethyl
  • Niguldipine3 ⁇ 4_acid salt (4,4— dipheny ⁇ 1— piperidinyl) propyl
  • the content of the dihydropyridine compound in the pharmaceutical composition is not particularly limited as long as the effective amount of the dihydropyridine compound can be administered to a patient when the pharmaceutical composition is used. Force that can be selected as appropriate according to the purpose for which it is appropriate. For 100 parts by mass of the pharmaceutical composition, 0.01 to 20 parts by mass is preferred. 0.05 to 15 parts by mass is more preferred. ⁇ : More preferably, L0 parts by mass.
  • the acid ferrous iron can be appropriately selected according to the purpose for which there is no particular limitation, but iron sesquioxide (Fe 2 O 3), yellow ferric oxide (Fe 2 O ⁇ ⁇ ⁇ ), and mixtures thereof are preferred.
  • iron sesquioxide and yellow iron sesquioxide are naturally occurring pigments, which are listed in the Pharmaceutical Additives Standard 2003 (hereinafter referred to as “Additives”) and have precedents for use as colorants.
  • Iron trioxide is a red to reddish brown or dark reddish purple powder
  • yellow ferric oxide is a yellowish yellowish yellowish yellow powder that is almost insoluble in water.
  • the iron sesquioxide can be appropriately selected according to the purpose for which there is no particular limitation.
  • a trade name of Kasei Kasei Co., Ltd . ferric trioxide.
  • the yellow iron sesquioxide can be appropriately selected according to the purpose for which there is no particular restriction.
  • the trade name of Nippon Colorcon Co., Ltd . Yellow iron oxide colorcon
  • the trade name of Junsei Chemical Co., Ltd . Examples include yellow ferric oxide.
  • the iron oxide may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the iron oxide in the pharmaceutical composition is not particularly limited and can be appropriately selected depending on the purpose.
  • the content of the dihydropyridine compound in the pharmaceutical composition is 1 part by weight. 0.05 to 8 parts by mass is preferred 0.08 to 5 parts by mass is more preferred 0.1 to 5 parts by mass is even more preferred.
  • the yellow ferric oxide shows a higher stability effect, when using only the yellow ferric oxide as the iron oxide, the yellow ferric oxide
  • the iron content is preferably 0.05 to 1 part by mass, more preferably 0.0 to 1 part by mass, per 1 part by mass of the dihydropyridine compound in the pharmaceutical composition 0.1 to 0. More preferred is 5 parts by weight.
  • the carrageenan is not particularly limited, and various carrageenans can be appropriately selected according to the purpose, and in particular, t-force laganan, ⁇ -force laginain, and ⁇ -force-laginan are preferable.
  • carrageenan is a kind of polysaccharide generally used in the fields of pharmaceuticals and foods, and is a biological precursor of iKatsuraginan, Kappakikiraginan, ⁇ -forceraginan and carrageenan. It is known that there are several types such as certain one-powered ruginan and V-powered ruginan.
  • carrageenan for example, a commercially available product can be used.
  • FMC Corporation USA
  • Miki Co., Ltd. and the like can also be obtained.
  • the content of the carrageenan in the pharmaceutical yarn composition is not particularly limited, and can be appropriately selected according to the purpose.
  • For 1 part by mass of the dihydropyridine-based compound in the pharmaceutical yarn composition 0. 05-1. 2 parts by weight are preferred 0. 05-: L 0 parts by weight are more preferred Further, 0.1 to 0.8 parts by mass is more preferable. 0.2 to 0.5% by mass is even more preferable.
  • the pharmaceutical composition of the present invention may contain only acid iron or carrageenan, and may contain both acid iron and carrageenan! Good.
  • the total content of the iron oxide and the carrageenan is not particularly limited and can be appropriately selected.
  • the respective contents of are preferably within the range of the contents as described above with respect to the dihydropyridine compound in the pharmaceutical composition.
  • the pharmaceutical composition includes excipients, binders, lubricants, disintegrating agents, coating agents, plasticizers, suspending agents, emulsifiers, as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • Additives such as flavoring agents, antioxidants, sugar-coating agents, moisture-proofing agents, fluidizing agents, or coloring agents may be contained. Further, the types of additives are not limited to these.
  • the excipient can be appropriately selected without particular limitation.
  • D-manntol sucrose (including purified sucrose), sodium bicarbonate, corn starch, potato starch, wheat starch , Rice starch, partially alpha-monified starch, crystalline cellulose, light anhydrous key acid, anhydrous calcium phosphate, precipitated calcium carbonate, calcium key.
  • the binding agent is a force that can be appropriately selected without particular limitation.
  • the lubricant is a force that can be appropriately selected without particular limitation.
  • hydrogenated oil hydrogenated castor oil, stearic acid, magnesium stearate, calcium stearate, behenic acid glyceride, sodium stearyl fumarate Etc.
  • the disintegrant can be appropriately selected without particular limitation.
  • the coating agent can be appropriately selected without any particular limitation.
  • Synthetic polymeric substances such as polybulurpyrrolidone, polybulassetal cetylaminoacetate, polybulalcol, polyoxyethylene polyoxypropylene glycol, macrogol, polysaccharides such as pullulan and chitosan, gelatin, succinylated gelatin, Natural polymer materials such as rubber rubber and shellac.
  • the plasticizer can be appropriately selected without particular limitation, and examples thereof include dioctyl adipate, triethyl taenoate, triacetin, glycerin, concentrated glycerin, and propylene glycol.
  • the suspending agent or the emulsifier can be appropriately selected without particular limitation.
  • lecithin, sucrose fatty acid ester, polyglycerin fatty acid ester, polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polysorbate, polyoxyethylene '' Examples include polyoxypropylene copolymers.
  • the flavoring agent can be appropriately selected without particular limitation, and examples thereof include menthol, bran oil, lemon oil, orange oil and the like.
  • the antioxidant may be appropriately selected without particular limitation, and examples thereof include sodium ascorbate, L-cystine, sodium sulfite, natural vitamin E, dibutylhydroxytoluene, hydroxy-sol, and the like. Is mentioned.
  • the sugar-coating agent can be appropriately selected without particular limitation.
  • Lactose starch, precipitated calcium carbonate, gum arabic, carnauba, wax, shellac, milo U, macrogol, ethyl cellulose, methylcellulose, popidone and the like.
  • the moisture-proofing agent can be appropriately selected without particular limitation.
  • magnesium silicate light anhydrous carboxylic acid, hydrogenated oil, stearic acid, magnesium stearate, paraffin, castor oil, macrogol
  • examples include butyrate acetate, cellulose acetate phthalate, polybutacetal jetylaminoacetate and shellac.
  • the fluidizing agent can be appropriately selected without particular limitation, and includes, for example, hydrous silicon dioxide, light anhydrous caustic acid, heavy anhydrous caustic acid, crystalline cellulose, synthetic aluminum carbonate. , Magnesium aluminate hydroxide, magnesium aluminate metasilicate, stearic acid, calcium stearate, magnesium stearate, tricalcium phosphate, tar, corn starch and the like.
  • the colorant can be appropriately selected without particular limitation.
  • edible yellow No. 4, edible yellow No. 5, edible red No. 2, edible red No. 102, edible blue No. 1, Tar-type pigments such as Food Blue No. 2 (Indigo Carmine), Food Yellow No. 4 Aluminum Lake, Titanium Oxide, Zinc Oxide, Talc, Turmeric Extract, Caramel, Carotene Solution, ⁇ -Carotene, Copper Chlorophyll, Copper Chlorophyllin Sodium, Riboflavin, carbon black, and medicinal charcoal.
  • Each additive as the other component may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the other components in the pharmaceutical composition can be appropriately selected depending on the purpose without particular limitation, provided that the effects of the present invention are not impaired.
  • the dosage form of the pharmaceutical composition of the present invention is not particularly limited and may be appropriately selected depending on the intended purpose. Examples thereof include dosage forms as oral solid preparations. Powders, fine granules, granules, capsules, pills, tablets, troches, dry syrups, and the like. Among these, powders, granules, granules, tablets, capsules, and dry syrups are preferred, and granules, granules, and tablets are more preferable.
  • the tablet is preferably a rapidly disintegrating tablet.
  • the fast-disintegrating tablet in the present invention means a tablet that disintegrates very quickly, and usually has very little such as saliva in the mouth! It is a tablet that can disintegrate within 1 minute. Fast-disintegrating tablets are suitable for children and elderly people who have difficulty taking tablets.
  • the method for producing the pharmaceutical composition of the present invention is not particularly limited and can be appropriately selected according to the purpose.
  • the following methods are exemplified for various preferred dosage forms as described above. Is done.
  • either iron oxide or carrageenan may be contained, or both acid iron and carrageenan may be contained.
  • iron oxide and carrageenan are added separately regardless of the order of addition.
  • both may be mixed in advance and added.
  • the pharmaceutical composition can be produced, for example, as a powder by mixing a dihydropyridine compound and at least one of iron oxide and carrageenan and further adding the excipient.
  • the pharmaceutical composition is, for example, mixed with a dihydropyridine compound, at least one of iron oxide and carrageenan, and further mixed with the excipient and the binder as necessary, and granulated.
  • a granulated product can be obtained and manufactured as a fine granule or granule.
  • additives such as a corrigent can be added to the granulated product to produce fine granules or condyles.
  • the pharmaceutical composition can be produced, for example, by filling the granulated product into a capsule based on gelatin or hydroxypropyl methylcellulose and the like to produce a capsule.
  • the pharmaceutical composition includes, for example, a suspending agent, a sugar-flavoring agent, etc. in the granulated product. It can also be manufactured as a dry syrup preparation by adding additives.
  • the pharmaceutical composition is compression-molded by adding the additive such as the lubricant or the disintegrant to granules containing, for example, a dihydropyridine compound and at least one of iron oxide and carrageenan. It can also be manufactured as a tablet.
  • the fine granules, granules, tablets, and the like may be coated with an enteric coating or sugar coating, if necessary.
  • the fine granules and granules can be produced using, for example, known methods alone or in combination.
  • the granulation method is the main operation method, and in addition, operations such as mixing, drying, sizing and classification can be combined as necessary.
  • Examples of the granulation method include a wet granulation method in which a binder and a solvent are added to the powder for granulation, a dry granulation method in which the powder is compressed and granulated, and a heating and melting binder is added and heated.
  • a melt granulation method for granulating can be used.
  • a mixing and agitation granulation method using a planetary mixer or a screw-type mixer a high-speed mixing and agitation granulation method using a Henschel mixer super mixer, a cylindrical granulator, Extrusion granulation method, rolling granulation method, fluidized bed granulation method, compression granulation method, crushing granulation method, spraying using rotary type granulator, screw extrusion granulator, pellet mill granulator
  • a granulation method can be used.
  • the fine granules and granules in the present invention can be produced, for example, by further drying, crushing, and sizing using a dryer or fluidized bed. it can.
  • the fine granules and granules in the present invention are, for example, iron oxide or a mixture of a dihydropyridine compound, an excipient and a binder mixed with a mixer or kneader.
  • Carrageenan or a mixture thereof is added, mixed or kneaded, and extruded granulator Granulated product can be obtained by granulation.
  • the extrusion granulator can be appropriately selected according to the purpose of restriction, and examples thereof include a basket type granulator (such as a cylindrical granulator).
  • the obtained granulated product can be dried by a shelf dryer or a fluidized bed dryer and sized by a mill or an oscillator to obtain fine granules and granules.
  • the fine granules and granules in the present invention may be used together with a dihydropyridine compound, an excipient and a lubricant together with a dry compactor such as a roller compactor or a slag tableting machine. While stirring and mixing pig iron or carrageenan, or a mixture thereof, they can be strongly pressed, shaped, and further crushed to an appropriate size for granulation.
  • the granulated material prepared by these granulators may be used as it is as fine granules or granules in the present invention, but is further pulverized and sized by a power mill, a roll duller / rotor, a rotor speed mill or the like. Thus, fine granules and granules can be obtained.
  • a granulation solvent may be used.
  • These granulating solvents can be appropriately selected according to the purpose for which there is no particular limitation, and examples thereof include water and various organic solvents, and more specifically, for example, water, methanol, ethanol and the like. Lower alcohols, ketones such as acetone and methyl ethyl ketone, methylene chloride, or a mixture thereof.
  • the example of the manufacturing method of the pharmaceutical composition of this invention as a tablet is demonstrated concretely.
  • the said tablet can be manufactured, for example using a well-known method individually or in combination.
  • the tableting method is the main operation method, but operations such as mixing, drying, sugar coating and coating can be combined.
  • the tableting method include a direct compression method in which a dihydropyridine compound and a pharmacologically acceptable additive are mixed and directly compressed into a tablet by a tableting machine, or fine granules and granules.
  • Examples include a wet granule compression method or a dry granule compression method in which a granule obtained by the same method as the production method is further compression-molded with a lubricant or a disintegrant as necessary.
  • the tableting machine used for tablet compression molding is not particularly limited, and for example, a single tableting machine, a rotary tableting machine, a dry tableting machine, or the like can be used.
  • Tablets in the present invention include, for example, excipients such as mannitol, polybulurpyrrolidone, Using a binder such as crystalline cellulose, a disintegrant such as carmellose sodium or crospovidone, or a lubricant such as magnesium stearate or talc, tableting can be performed by the method described above.
  • excipients such as mannitol, polybulurpyrrolidone
  • a binder such as crystalline cellulose
  • a disintegrant such as carmellose sodium or crospovidone
  • a lubricant such as magnesium stearate or talc
  • the pharmaceutical composition according to the present invention can be manufactured as a rapidly disintegrating tablet in consideration of ingestion.
  • the rapidly disintegrating tablet is a preferred embodiment of the tablet.
  • the quick-disintegrating tablet in the present invention is, for example, mixed with dihydropyridine-based compound by adding mannitol and polyvinylpyrrolidone, acid iron or carrageenan, or both iron oxide and carrageenan, and then mixing with water and water. Add a mixture of organic solvents and knead. Next, this can be obtained by, for example, molding a tablet with a machine disclosed in Japanese Patent No. 3179658 and then drying it.
  • the device disclosed in the above-mentioned Japanese Patent No. 3179658 is a device for tableting through a film at the time of tablet molding, and can be tableted without sticking to the molding punch even if wet powder is used. Fast disintegration This is the most suitable device for obtaining tablets. With this device, the disintegration time in the oral cavity is usually within 30 seconds.
  • the use of the pharmaceutical composition of the present invention is not particularly limited, but for example, treatment of hypertension, renal parenchymal hypertension, renovascular hypertension, angina pectoris, and variant angina pectoris. It can be suitably used for medical treatment.
  • the dosage of the dihydropyridine compound administered by the pharmaceutical composition of the present invention is not particularly limited.
  • the amount of dihydropine compound or a pharmacologically acceptable salt thereof is generally 0.1 to 250 mg, preferably 1 to 125 mg, per day.
  • the daily dose can be administered in one or more divided doses.
  • the content of a dihydropyridine compound or a pharmacologically acceptable salt thereof in a pharmaceutical composition per administration is as follows: Usually 0.01 mg to 250 mg, preferably Is 0.1 mg to 125 mg.
  • the method for stabilizing the dihydropyridine compound in the pharmaceutical composition of the present invention can be achieved by mixing the dihydropyridine compound with at least one of acid iron and carrageenan. Therefore, in the pharmaceutical composition, the state is not particularly limited as long as at least one of iron oxide and carrageenan exists in a mixture with the dihydropyridine compound.
  • acid pig iron and carrageenan may each be contained alone in the pharmaceutical composition, or both may be contained in the pharmaceutical composition.
  • iron oxide and carrageenan which are not limited in their usage, may be used separately regardless of the order of use. May be used.
  • At least one of acid iron salt and carrageenan can suppress an increase in the amount of impurities derived from the dihydropyridine compound in the pharmaceutical composition containing the dihydropyridine compound. It is effective as a stabilizer.
  • the present invention will be described in more detail with reference to production examples and examples, but the present invention is not limited thereto.
  • a reagent or a reagent that complies with official regulations such as the Japanese Pharmacopoeia, Pharmaceutical Regulations, Japanese Pharmacopoeia Standards for Drugs 1997, food additives, etc. was used.
  • Detector UV spectrophotometer (measurement wavelength: 241 nm), column: Inertsil ODS-2 4.6 mm X 15 cm, particle size 5 ⁇ m, column temperature: 40 ° C, flow rate: 1.0 mL / min, injection volume: 10 ⁇ L, Analysis time: 45 minutes, HPLC mobile phase A: Acetonitrile Z water ZHC104 (100: 900: 1), HPLC mobile phase B: Acetonitrile Z water ZHC10 (900: 100: 1), gradient program is According to Table 1.
  • the sample was weighed and dissolved in a 30% acetonitrile solution to prepare a drug substance mass of 0.7 mg / mL. Centrifugation (3000 rpm, lOmin.) And filter filtration (excluding the initial flow of 4 mL) were performed as necessary to obtain sample solutions.
  • a transparent glass bottle sealed or opened
  • a petri dish the sample was spread evenly.
  • a constant temperature and humidity chamber under the following conditions was used. 5 ° C: Product name Medical Cooling Unit
  • RH Product name HIFLEX
  • FX230p Product name FX230p
  • YAMATO Product name DN94
  • Light irradiation Total Illuminance 1.2 million lux-h, total near-ultraviolet radiation energy 200W'h / m 2 (according to ICH guidelines and Yakushu No. 422), trade name CTX01 (Nagano Science).
  • Amlodipine besylate (Dr. Reddy's) and yellow iron sesquioxide 5 g (Pure Chemical Co., Ltd.) were mixed uniformly using a pestle in a mortar. The ethanol solution was added here and kneaded. This kneaded product was dried at 40 ° C. for 10 hours with a shelf dryer (DAE-20 type hot air dryer, Sanwa Koki Kogyo) to obtain granules (Example 1). Using amlodipine besylate 5 g and carrageenan 5 g (Sanki Co., Ltd.), granules were obtained in the same manner as in Example 1 (Example 2).
  • Control Example 1 A granule of amphidi besylate alone was prepared in the same manner as in Example 1 except that yellow iron triacid was used.
  • Example 1 Using the granules of Example 1 and Example 2 and Control Example 1, a storage stability test was conducted for 1 month in each condition of 5 ° C closed system, 40 ° C 75% RH open system, 60 ° C closed system. The impurity content was measured. The results are shown in Table 2. As a result, the impurity content of Example 1 containing yellow ferric iron phosphate was below the detection limit under all temperature and humidity conditions, and almost all the dipine besylate was decomposed. Was confirmed. The impurity content of Example 2 containing carrageenan was also confirmed to be stable at any temperature and humidity conditions as compared with Control Example 1.
  • Example 1 and Example 2 blended with yellow ferric iron phosphate or carrageenan were more stable than Comparative Example 1 even under light irradiation conditions. From this test result, it is clear that a pharmaceutical composition that is not affected by the temperature, humidity, and light storage environment is provided by adding yellow ferric acid or carrageenan to dihydropyridine compounds. became.
  • Amlodipine besylate 0.1 g, Mantol (Towa Kasei Kogyo Co., Ltd.) 4.85 g, and yellow trisuccinate 0.03 g were mixed in a mortar, and polybylpyrrolidone (ISP, hereinafter referred to as PVP-K30) ). The kneaded product was dried with a shelf dryer at 50 ° C. for 3 hours to obtain granules (Example 3). In the same manner, amlodipine besylate 0.1 g, mantol 4.85 g, and ferric sesquioxide (Hana Kasei) 0.03
  • Granules were obtained using g (Example 4). Furthermore, in the same manner, granules were obtained using 0.1 ml of amlodipine besylate, 4.84 g of man-tol, and 0.20 g of carrageenan (Sanki Co., Ltd.) ( Example 5).
  • Example 3 granules containing amlodipine besylate were obtained using the additives shown in Table 3 as a stabilizing agent instead of yellow ferric oxide.
  • the additive is a solid composition, ascorbic acid (Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd., hereinafter referred to as Asc), which is used as a stabilizer, etc., and magnesium hydroxide (Kyowa Chemical Industry Co., Ltd., hereinafter referred to as Hydroxyl Mg).
  • Methacrylic acid copolymer LD (trade name Eudragit L30D-5 5, Rohm, hereinafter referred to as L30D-55), croscarmellose sodium (trade name Ac-Di-Sol, Asahi Kasei) Kogyo Co., Ltd.) was used.
  • Control Example 2 was prepared as a system containing no stabilizer.
  • amlodipine besylate and mannitol, yellow iron sesquioxide or carrageenan were mixed with mechanomyl (manufactured by Okada Seiko) and kneaded with an ethanol solution containing PVP-K30.
  • EMP quick-disintegrating tableting system EMP quick-disintegrating tableting system
  • the production conditions were as follows: the size during compression molding was 8mm in diameter, 3.2mm in thickness, the molding pressure was 15kgf, the primary drying temperature was 70 ° C, and the secondary drying temperature was 50 ° C. In the same manner, rapidly disintegrating tablets were obtained without adding yellow ferric oxide or carrageenan (Control Example 3).
  • Fig. 4 shows the relationship between the compounding ratio of carrageenan to amlodipine besylate and the impurity content.
  • a mixture of 10.2 g of amlodipine besylate, yellow iron sesquioxide, 0.5 g, 0.5 g of iron sesquioxide and 483.8 g of mantol was mixed well and kneaded with an ethanol solution containing PVP-K30.
  • the obtained wet powder is tableted and dried using the EMP quick-disintegrating tableting system (EMT18 and ETD18: devices disclosed in Japanese Patent No. 3179658), and per tablet containing 3.47 mg of amlodipine besylate
  • EMT18 and ETD18 devices disclosed in Japanese Patent No. 3179658
  • a rapidly disintegrating tablet having a mass of 170 mg was obtained.
  • the production conditions were as follows: the size during compression molding was 8 mm in diameter, 3.2 mm in thickness, the molding pressure was 15 kgf, the primary drying temperature was 70 ° C, and the secondary drying temperature was 50 ° C.
  • Example 13 the stability effect of the mixed system of yellow iron trioxide and iron iron trioxide against amlodipine besylate was examined.
  • a storage stability test was performed in a 40 ° C 75% closed system, a 60 ° C open system, and light irradiation conditions, and after one month, the impurity content was measured and compared with Control 3 and Example 7 (see Table 5). Show).
  • Control 3 and Example 7 see Table 5
  • Show Show
  • Amlodipine besylate 0.35g, yellow iron sesquioxide, 0.0355g, crystalline cellulose (trade name Avicel PH101, Asahi Kasei Kogyo Co., Ltd., hereafter referred to as Avicel) and man-toll (Avicel: man-toll 4: 6) 17.61 g was thoroughly mixed, and the tableting pressure was 300 kgfC using Shimadzu Autograph AGS-1000D as a dry direct compression method to obtain tablets with a diameter of 8 mm and a mass of 180 mg (Example 14).
  • the tablets obtained in Examples 14 to 16 and Control Example 4 were subjected to a storage stability test for 1 month under two conditions of 60 ° C open system and light irradiation, and the impurity content was measured. At this time, the impurity content in the open system at 60 ° C of Control Example 4 was 0.08%, and the impurity content under the light irradiation conditions was 0.45%. Further, in order to make a comparative evaluation based on the impurity content of Control Example 4, the impurity content ratio of Examples 14 to 16 relative to the impurity content of Control Example 4 is shown in FIG.
  • Amlodipine besylate 0.058 g, iron sesquioxide, 0.029 g, crystalline cellulose (trade name Avicel PH102, Asahi Kasei Kogyo Co., Ltd., hereafter referred to as Avicel) and man-toll (Avicel: man-toll 4: 6) 2.91 g was sufficiently mixed, and the tableting pressure was 300 kgfC using Shimadzu Autograph AGS-1000D as a dry direct compression method to obtain tablets with a diameter of 8 mm and a mass of 180 mg (Example 17).
  • Example 7 The tablets obtained in Examples 17 to 19 and Control Example 4 were subjected to a storage stability test for 1 month under two conditions of 60 ° C open system and light irradiation, and the impurity content was measured. At this time, the impurity content in the open system at 60 ° C of Control Example 4 was 0.08%, and the impurity content under the light irradiation conditions was 0.45%. For comparison and evaluation based on the impurity content of Control Example 4, the impurity content ratio of Examples 17 to 19 relative to the impurity content of Control Example 4 is shown in FIG.
  • the impurity content decreased as the blending ratio increased with light irradiation at a blending ratio of 0.5 to 5 for ferric trioxide to amlodipine besylate. It was also confirmed that the impurity content can be suppressed by adding iron trioxide even under heating conditions. Also in the tablet, it became clear that the ferrous iron trioxide suppresses the decomposition of the dihydropyridine compound and has a stabilizing effect.
  • Detector UV spectrophotometer (main measurement wavelength: 237 nm), column temperature: 40 ° C, column: Inertsil ODS— 3 (4.6 mm X 15
  • a pharmaceutical composition containing a dihydropyridine compound is further combined with a dihydric pyridine compound and at least one of iron oxide and carrageenan to thereby produce granules and fine granules.
  • a dosage form with a large specific surface area such as a dosage form or difficult to coat like a fast-disintegrating tablet It is possible to provide a pharmaceutical composition that can maintain the stability of the dihydropyridine compound against light, moisture, and heat without using the above.
  • the stability of the dihydropyridine compound can be improved by mixing the dihydropyridine compound and at least one of iron oxide and carrageenan. It is possible to simplify a manufacturing process that does not require a process for applying a film or the like to a pharmaceutical composition, and improve productivity.
  • the stabilization method or stabilizer according to the present invention that is, by mixing a dihydropyridine compound and at least one of acid iron and carrageenan, light, heat, and additive are mixed. Therefore, the degree of freedom in designing the formulation of the pharmaceutical composition can be increased. Therefore, the present invention According to the company, even in patients with low swallowing ability, the oral dosage rapidly disintegrating tablets, and the drug amount is formulated at a precise dose level according to the patient's symptoms and age Therefore, the pharmaceutical composition containing a dihydropyridine compound such as a granule or a split tablet can be provided. Accordingly, the pharmaceutical composition of the present invention can provide, for example, hypertension, renal parenchymal hypertension, renovascular hypertension for the elderly. It is useful for the treatment of angina, angina, and variant angina.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

 本発明の目的は、保存環境に対する薬物安定性が改善され、かつ取り扱い性に優れ、服用しやすいジヒドロピリジン系化合物を含有する医薬組成物を提供することにある。  従って、本発明は、ジヒドロピリジン系化合物と、酸化鉄及びカラギーナンの少なくともいずれかとを含有することを特徴とする医薬組成物、並びに、前記医薬組成物の製造方法である。また、本発明は、ジヒドロピリジン系化合物と、酸化鉄及びカラギーナンの少なくともいずれかとを混合することを特徴とする、医薬組成物におけるジヒドロピリジン系化合物の安定化方法、並びに、ジヒドロピリジン系化合物を含有する医薬組成物に用いられ、酸化鉄及びカラギーナンの少なくともいずれかを含有することを特徴とする安定化剤である。

Description

明 細 書
医薬組成物及びその製造方法、並びに医薬組成物におけるジヒドロピリ ジン系化合物の安定化方法
技術分野
[0001] 本発明は、ジヒドロピリジン系化合物を含有する医薬組成物に関し、より詳細には、 加温、光、湿度などの保存環境条件に対するジヒドロピリジン系化合物の安定性を向 上させた医薬組成物及びその製造方法、並びに医薬組成物におけるジヒドロピリジ ン系化合物の安定ィ匕方法に関する。
背景技術
[0002] 我が国を中心に主な先進国では国民の高齢ィ匕が急速に進行し、高血圧症の半数 以上が 70歳以上の高齢者であると言われている。しかし、高齢者にとっては過度な血 圧降下は好ましくないことから、血圧降下剤の慎重投与が必要である。そのため、作 用が穏やかなこと、持続性を有している点などから、ジヒドロピリジン系カルシウム拮 抗薬が高齢者の高血圧症に対する第一選択薬となっている。カルシウム拮抗作用を 有するジヒドロピリジン系化合物を含有する医薬組成物としては、例えば、ベシル酸 アムロジピンを含有するフィルムコート錠や、ァラ-ジピンを含有する顆粒剤、二フエ ジピンの細粒剤、塩酸マ-ジピンの素錠などが知られている。これらの製剤は、ジヒド 口ピリジン系化合物が光により分解されやすいことから、錠剤や顆粒剤にフィルムコー トを施したり、又はカプセル基材に着色剤を配合したり、あるいは遮光保存することな どが指示されている (例えば、特許文献 1参照)。さらに、ジヒドロピリジン系化合物は 、医薬品組成物の添加剤との接触により、含量低下あるいは不純物を増加させる場 合がある。例えば、賦形剤として一般的に使用される乳糖は、ベシル酸アムロジピン を分解するため、配合禁忌であるなどの報告もある (例えば、特許文献 2、非特許文 献 1参照)。その対応方法としては、例えば、医薬組成物中に結晶セルロースを 87— 94%と高濃度に配合した錠剤が開示されている (例えば、特許文献 2参照)。
[0003] 一方、医薬品の調剤現場では、錠剤'カプセル剤などの一包化が普及するのに伴 い、自動錠剤分包機が多く導入されている。しかし、自動錠剤分包機では、錠剤が非 包装状態でタブレットケース内に保管されるため、光、湿度や温度などの保存環境の 影響などにより、変色をはじめとする品質低下を生ずる場合があることが報告されて いる (例えば、非特許文献 2参照)。特に、服用性を高めた速崩壊性の錠剤や、用量 調整が容易な顆粒剤などは、着色剤で被覆し難ぐ光や水分などの保存環境の影響 を受けやすい。そのため、通常、包装容器により遮光保存などの取扱い方法を限定 する場合がほとんどであり、例えば被覆剤を配合したコーティングを施した顆粒剤で あっても、さらに遮光保存を指示しているケースもある。
[0004] 前記のように、ジヒドロピリジン系化合物は光や熱などにより酸化が促進され不安定 になるば力りでなぐ共存する賦形剤の種類によっては安定性が低下するため、ジヒ ドロピリジン系化合物を含有する医薬組成物に配合できる添加剤の種類や、剤形、 包装形態などは限られている。また、自動分包機の普及により、非包装状態において も、調剤行為や保存環境の影響を受けない、安定な、ジヒドロピリジン系化合物を含 有する医薬組成物が要求されている。また、ジヒドロピリジン系化合物を含有する医 薬組成物は、高血圧症の高齢者が服用する機会が多いため、患者の嚥下能力が低 下している場合でも投与しやすい剤形、又は、高齢者への慎重投与に対応可能で、 容易に用量調節ができる剤形が望まれて 、る。
特許文献 1 :特開 2003— 104888号公報
特許文献 2:国際公開 03Z051364号
非特許文献 1 : M. Abdoh et al、「Amlodipine Besylate― Excipients Intera ction in solid Dosage Form」 , Pharmaceutical Development and Te chnology、(米国)、 2004年、 第 9卷、第 1号、 p. 15— 24
非特許文献 2 :湯浅宏、外 4名、「光および BHT共存下における錠剤の変色」、病院 薬学、 1995年、第 21卷、第 3号、 p. 231 - 242
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 本発明は、前記従来の医薬組成物における諸問題を解決し、以下の目的を達成 することを課題とする。即ち、本発明は、医薬組成物中の添加剤や保存環境の影響 に対するジヒドロピリジン系化合物の安定性を確保し、さらに、取扱い性に優れ、服用 しゃすぐ安定なジヒドロピリジン系化合物を含有する医薬組成物を提供することを目 的とする。
より詳細には、本発明は、添加剤の種類や、剤形、包装形態などが限定されず、ま た、非包装状態においても、調剤行為や保存環境の影響を受けない、安定な、ジヒド 口ピリジン系化合物を含有する医薬組成物を提供することを目的とする。
また、高齢者など、嚥下能力が低下している患者に対しても投与しやすい剤形、又 は、高齢者への慎重投与に対応可能であり容易に用量調節ができる剤形で提供す ることができる、ジヒドロピリジン系化合物を含有する医薬組成物を提供することを目 的とする。
課題を解決するための手段
[0006] 本発明者らは、前記課題を解決するために鋭意検討を行った結果、医薬組成物中 に酸化鉄又はカラギーナン、あるいは酸ィ匕鉄及びカラギーナンの両者を含有させる ことにより、ジヒドロピリジン系化合物が著しく安定ィ匕することを見出した。具体的には 、酸ィ匕鉄やカラギーナン力 ジヒドロピリジン系化合物の酸ィ匕による不純物の生成を 抑制することを見出した。さらにまた、本発明者らは、製剤に特別な防湿皮膜や遮光 皮膜を施さなくても、又は、防湿包装や遮光包装などの包装を用いなくとも、医薬品 としての品質を確保し、かつ服用性に優れ、又は用量調整を容易にできる、ジヒドロ ピリジン系化合物を含有する医薬組成物を見出し、本発明の完成に至った。
つまり、本発明は、酸ィ匕鉄又はカラギーナン、あるいは両者を混合することにより、 熱などの保存環境に対するジヒドロピリジン系化合物の安定性を確保した医薬組成 物を提供するものである。また、本発明は、医薬組成物におけるジヒドロピリジン系化 合物を安定ィ匕する方法を提供するものである。また、本発明は、ジヒドロピリジン系ィ匕 合物の安定化剤としての、酸化鉄やカラギーナンの新規な用途を提供するものであ る。
[0007] 本発明は、本発明者らの前記知見に基づくものであり、前記課題を解決するための 手段としては、以下の通りである。即ち、本発明は、
< 1 >ジヒドロピリジン系化合物と、酸ィ匕鉄及びカラギーナンの少なくともいずれかと を含有することを特徴とする医薬組成物である。 < 2 >ジヒドロピリジン系化合物と、酸ィ匕鉄及びカラギーナンの少なくともいずれかと を混合してなるく 1 >に記載の医薬組成物である。
< 3 >ジヒドロピリジン系化合物がベシル酸アムロジピンである < 1 >から < 2 >のい ずれかに記載の医薬組成物である。
<4>酸化鉄が、黄色三二酸ィ匕鉄及び三二酸ィ匕鉄の少なくともいずれかである < 1 >から < 3 >のいずれかに記載の医薬組成物である。
< 5 >酸化鉄の含有量が、前記ジヒドロピリジン系化合物 1質量部に対して 0. 05〜8 質量部であるく 1 >からく 4 >のいずれかに記載の医薬組成物である。
< 6 >酸化鉄が、黄色三二酸化鉄である < 1 >から < 5 >の 、ずれかに記載の医薬 組成物である。
< 7 >黄色三二酸化鉄の含有量が、前記ジヒドロピリジン系化合物 1質量部に対して 0. 05〜1質量部であるく 6 >に記載の医薬組成物である。
< 8 >カラギーナンの含有量力 前記ジヒドロピリジン系化合物 1質量部に対して 0. 05-1. 2質量部である < 1 >から < 7>の!、ずれかに記載の医薬組成物である。 < 9 >医薬組成物が、細粒剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤又はドライシロップ剤であ る < 1 >から < 8 >の!、ずれかに記載の医薬組成物である。
< 10 > (I)ジヒドロピリジン系化合物と、酸化鉄及びカラギーナンの少なくともいずれ かとを混合する工程、並びに
(II)前記 (I)で得られた混合物を乾式打錠する工程
を含む製造方法により得られる錠剤である、 < 9 >に記載の医薬組成物である。 く 11 >錠剤力 速崩性錠剤であるく 9 >からく 10 >のいずれか〖こ記載の医薬組成 物である。
< 12 > (I)ジヒドロピリジン系化合物と、酸化鉄及びカラギーナンの少なくともいずれ かとを混合する工程、並びに
(II)前記 (I)で得られた混合物を乾式打錠する工程
を含むことを特徴とする医薬組成物の製造方法である。
< 13 >ジヒドロピリジン系化合物と、酸化鉄及びカラギーナンの少なくともいずれかと を混合することを特徴とする、医薬組成物におけるジヒドロピリジン系化合物の安定 化方法である。
< 14 >ジヒドロピリジン系化合物を含有する医薬組成物に用いられ、酸化鉄及び力 ラギーナンの少なくともいずれかを含有することを特徴とする安定化剤である。
発明の効果
本発明によれば、医薬組成物中の添加剤や保存環境の影響に対するジヒドロピリ ジン系化合物の安定性を確保し、さらに、取扱い性に優れ、服用しやすぐ安定なジ ヒドロピリジン系化合物を含有する医薬組成物を提供することができる。
より詳細には、本発明によれば、ジヒドロピリジン系化合物を含有する医薬組成物に ぉ 、て、顆粒剤や細粒剤のように比表面積が大きな剤形や速崩性錠剤のように被覆 を施し難!、剤形に対しても、品質確保のための特別なコーティング剤又はカプセル 基材、あるいは、包装を用いることなぐ光、水分、熱に対するジヒドロピリジン系化合 物の安定性を保持できる医薬組成物を提供することができる。従って、本発明によれ ば、患者に投与するまでの医薬品の保存環境若しくは自動分包機などの調剤中の 作業環境の影響、又は流通や調剤行為などでの顆粒剤や錠剤の破損若しくは粉砕 に伴うジヒドロピリジン系化合物の含量低下を懸念する必要がなぐ高い品質を維持 する医薬組成物を提供することができる。また、本発明によれば、嚥下能力の低下し ている患者であっても、服用しやすい口腔内速崩壊性錠剤や、患者の症状や年齢に 併せて、きめ細力な用量水準で薬物量を調剤することが可能な、顆粒剤や割錠など の医薬組成物を提供することができる。
また、本発明によれば、ジヒドロピリジン系化合物の安定ィ匕のために遮光被膜など を医薬組成物に施す工程必要がなぐ製造工程を簡素化でき、生産性を向上させる ことができる、医薬組成物の製造方法を提供することができる。
さらにまた、本発明によれば、ジヒドロピリジン系化合物の安定ィ匕のために遮光被膜 などを医薬組成物に施さなくても、光や熱、添加剤などによるジヒドロピリジン系化合 物の分解を抑制することができるため、医薬組成物の処方設計の自由度を高めるこ とが出来る、ジヒドロピリジン系化合物の安定ィ匕方法又は安定化剤を提供することが できる。
図面の簡単な説明 [0009] [図 1]図 1は、 40°C75%相対湿度(開放系)保存時のベシル酸アムロジピンを含有す る顆粒剤における不純物含量の経時変化を示す図である。
[図 2]図 2は、 60°C (密閉系)保存時のベシル酸アムロジピンを含有する顆粒剤におけ る不純物含量の経時変化を示す図である。
[図 3]図 3は、ベシル酸アムロジピンを含有する速崩製錠剤を用いた保存安定性試験 におけるべシル酸アムロジピンに対する酸化鉄の配合比に対する不純物含量の変 化を示す図である。
[図 4]図 4は、ベシル酸アムロジピンを含有する速崩製錠剤を用いた保存安定性試験 におけるべシル酸アムロジピンに対するカラギーナンの配合比に対する不純物含量 の変化を示す図である。
[図 5]図 5は、乾式直打により製造されたべシル酸アムロジピンを含有する錠剤を用い た保存安定性試験におけるべシル酸アムロジピンに対する黄色三二酸化鉄の配合 比と不純物含量比の関係を示す図である。
[図 6]図 6は、乾式直打により製造されたべシル酸アムロジピンを含有する錠剤を用い た保存安定性試験におけるべシル酸アムロジピンに対する三二酸ィ匕鉄の配合比と 不純物含量比の関係を示す図である。
[図 7]図 7は、乾式直打により製造された塩酸べネジピンを含有する錠剤を用いた保 存安定性試験における塩酸べネジピンに対する黄色三二酸化鉄の配合比に伴う不 純物含量の変化を示す図である。
発明を実施するための最良の形態
[0010] 以下に、本発明の実施の形態について説明する。以下の実施形態は、本発明を説 明するための例示であり、本発明をこの実施形態にのみ限定する趣旨ではない。本 発明は、その要旨を逸脱しない限り、さまざまな形態で実施することができる。
[0011] (医薬組成物)
本発明の医薬組成物は、ジヒドロピリジン系化合物と、酸化鉄及びカラギーナンの 少なくともいずれ力とを含有し、更に、必要に応じてその他の成分を含有してなる。
[0012] くジヒドロピリジン系化合物 >
前記ジヒドロピリジン系化合物としては、ジヒドロピリジン骨格を有する化合物であれ ば、特に制限はなぐ 目的に応じて適宜選択することができ、例えば、既存のジヒドロ ピリジン系化合物又はそれらの薬理学上許容される塩などが挙げられる。なお、前記 ジヒドロピリジン系化合物には、不斉炭素による光学異性体、多重結合や環状構造 による幾何異性体、水和物なども含まれる。また、前記薬理学上許容される塩として は、特に制限はなぐ 目的に応じて適宜選択することができ、例えば、酢酸塩、プロピ オン酸塩、ギ酸塩、トリフルォロ酢酸塩、マレイン酸塩、酒石酸塩、クェン酸塩、ステ アリン酸塩、コハク酸塩、ェチルコハク酸塩、ラタトビオン酸塩、ダルコン酸塩、ダルコ ヘプトン酸塩、安息香酸塩、ベシル酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、
2—ヒドロキシエタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、パラトルエンスルホン酸塩 、ラウリル硫酸塩、リンゴ酸塩、ァスパラギン酸塩、グルタミン酸塩、アジピン酸塩、シ スティン酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、リン酸塩、硫酸塩、ヨウ化水素酸塩、ニコチン 酸塩、シユウ酸塩、ピクリン酸塩、チォシアン酸塩、ゥンデカン酸塩、アクリル酸ポリマ 一塩、カルボキシビ二ルポリマー塩などが挙げられる。
前記ジヒドロピリジン系化合物の具体例としては、特に制限はなぐ 目的に応じて適 宜選択することができ、例えば、ニトレンジピン(ethyl methyl l,4-dihydro-2,6-dime thyl-4- (m- nitrophenyl) - 3,5- pyndinedicarboxylate
: ALFA社、 LUSOCHIMICA社、 URQUIMA.S.A社)、 -フエジピン(Dimethyl
1 ,4— dihydro— 2,6— dimethy卜 4— (2— nitrophenyl)— pyridine— 3,5— dicarboxylate:コ ~~二 ~~ド ケミカル)、 -ルバジピン(5- Isopropyl
3— methyl (4RS)— 2— cyano— 1 ,4— dihydro— 6— methyl— 4— (3— nitrophenyl)pyridine— 3,5— dica rboxylate:株式会社パーマケム ·アジア)、ベシル酸アムロジピン((±)-3- ethyl
5- methyl 2- [(2- aminoethoxy)metnyl]- 4- (o- chlorophenyl)-丄, 4- dinydro-。- methyト 3, 5— pyndinedicarboxylate
benzenesulfonate: Dr.Reddy s社、 Moehs Ibenca社、 Gedeon Richter社、 Lek Pharm 社)、塩酸-カルジピン(2- (N-benzyl-N-methylamino) ethyl
methyl (RS)— 1 ,4— dihydro— 2,6— dimethyト 4— (3— nitrophenyl) Dvndine— 3,5— dicarboxvlat monohydrochloride: Mediate社)、塩酸べ-ジピン (3— [ (3RS)— 1— Benzylpiperidin - 3—yl]5— methyl (4RS)—1, 4— dihydro— 2, 6— dimethyl— 4— (3― nitrophenyl) pyri dine— 3, 5― dicarboxylate
monohydrochloride :ダイト株式会社、 Recordati社、大原薬品工業株式会社、株式会 社三洋化学研究所)、塩酸マニジピン(2- [4- (diphenylmethyl)- 1- piperazinyl]ethyl methyl (士ノ一1, 4— dihydro— 2, り― dimethyト 4— (m— nitrophenyl)— 3,5— pyridinedicarboxyl ate
dihydrochloride :株式会社三洋化学研究所)、ァラニジピン((土)- Methyl
2-oxopropyl—1,4— dinydro— 2,6— dimethyl— 4— (2— nitrophenyl)— 3,5— pyridinedicarDoxylat e
)、ァゼノレニジピン((±)-3- (1- diphenylmethylazetidin- 3- yl)5- isopropyl
2— amino— 1,4— dihydro—り— methy卜 4— (3— nitrophenyl)— 3,5— pyridinedicarboxylateノ、ンノレ ニジピン((±)- 2- methoxyethyl
3— phenyト 2 (E )- propenyl丄, 4- dihydro- 2,6- dimethyト 4- (3- nitrophenyl)- 3,5- pyridinedicarboxylate)、ニソルンピン (isobutyl
methyl(±)-l,4- dihydro- 2,6- dimethyl- 4- ( o -nitrophenyl)- 3,5- pyridinedicarboxylat e)、フエロジピン((土) -Ethyl
methyl
4— (2,3— dichlorophenyl)— 1,4— dihydro— 2,6— dimethyl— 3,5— pyridinedicarboxylate)、 酸 エホニジピン ((±)- 2- [benzyl(phenyl)amino]ethyl
1,4— dihydro— 2,6— dimethyl— 5— (5,5— dimethyl— 2— oxo— 1,3,2— dioxaphosphorinan— 2— yl)— 4— (3— nitrophenyl)— 3— pyridinecarboxylate hydrochloride ethanol)、塩酸ノ ノレ二 ジピン((+)- (3,S,4S)- 3- (1し benzyl- 3し pyrrolidinyDmethyl- 2,6- dimethyl- 4- (m- nitroph enyl)— 1,4— dihydropyridine— 3,5— dicarboxylate
hydrochloride)、 Clevidipine(methyl (l-oxobutoxy)methyl
4— (2,3— dichlorophenyl)— 1,4— dihydro— 2,6— dimethyl— 3,5— pyridinedicarboxylate)、 Nimo dipine(2- methoxyethyl
1—methylethyl— 1,4— dihydro— 2,6— dimethyl— 4— (3— nitrophenyl)— 3,5— pyridinedicarboxyl ate)、〇lradipine(3— ethyl 5— methyl
2 - [[2 - (2 - aminoethoxy)ethoxy]methyl] - 4 - (2,3 - dichlorophenyl) - 1,4 - dihydro - 6 - methy ト 3, 5- pyridinedicarboxylate)、 Pranidipine (Methyl 3- phenyト 2- propyト 1,4- dihydro- 2,6— dimethy卜 4— 5— nitrophenyl)— 3,5— pyridinedicarboxylate)、 Elgodipine塩酸塩 (Isopr opyl
(2-(N-methyl-N-(4-fluorobenzyl)amine)ethyl-2 , 6- dimethyト 4- (2 ' , 3し methylenedioxy phenyl)- 1 , 5- dihydropyridine- 3 , 5- dicarboxylate
hydrochloride)、 Lercanidipine¾_酸塩 (2— [(3,3— diphenylpropyl)methylamino]— 1 , 1— dime thylethyl
methyl - 1 ,4— dihydro— 2 , 6— dimethy卜 4— (3— nitrophenyl)— 3 , 5— pyridinedicarboxylate hydrochloride)、 Niguldipine¾_酸塩 (3— (4,4— dipheny卜 1— piperidinyl)propyl
methyl- 1,4— dihydro— 2,6— dimethy卜 4— (3— nitrophenyl)— 3,5— Pyridinedicarboxylate hydrochloride)、 Furaldipine、 Lacidipine、 Sagandipine、 Timadipine、 Taludipine塩酸; ¾ などが挙げられる。
[0013] 前記ジヒドロピリジン系化合物の、前記医薬組成物における含有量としては、前記 医薬組成物の使用時に、前記ジヒドロピリジン系化合物の有効量を患者に投与でき るような含有量であれば、特に制限はなぐ目的に応じて適宜選択することができる 力 医薬組成物 100質量部に対して、 0. 01〜20質量部が好ましぐ 0. 05〜15質 量部がより好ましぐ 0. 1〜: L0質量部が更に好ましい。
[0014] <酸化鉄 >
前記酸ィ匕鉄としては、特に制限はなぐ目的に応じて適宜選択することができるが、 三二酸化鉄 (Fe O )、黄色三二酸化鉄 (Fe O ·Η Ο)、及びそれらの混合物が好ま
2 3 2 3 2
しい。
ここで、三二酸化鉄及び黄色三二酸化鉄とは、天然に存在する顔料であり、医薬 品添加物規格 2003 (以下、薬添規とする)にも収載され、着色剤としての使用前例が ある。三二酸化鉄は赤色から赤褐色又は暗赤紫色の粉末、黄色三二酸化鉄は黄色 力ら帯褐黄色の粉末であり、水にほとんど溶けな 、。
前記三二酸化鉄としては、特に制限はなぐ目的に応じて適宜選択することができ 、例えば、癸巳化成株式会社の商品名:三二酸ィ匕鉄などが挙げられる。また、前記黄 色三二酸化鉄としても、特に制限はなぐ 目的に応じて適宜選択することができ、例 えば、 日本カラコン株式会社の商品名:黄色酸化鉄カラコン、純正化学株式会社の 商品名:黄色三二酸化鉄などが挙げられる。
本発明において、前記酸化鉄は、単独で使用してもよいし、 2種以上を併用しても よい。
[0015] 前記酸化鉄の、前記医薬組成物における含有量としては、特に限定されず、 目的 に応じて適宜選択することができるが、医薬組成物中のジヒドロピリジン系化合物 1質 量部に対して、 0. 05〜8質量部が好ましぐ 0. 08〜5質量部がより好ましぐ 0. 1〜 5質量部が更に好ましい。
前記酸ィ匕鉄の中でも、前記黄色三二酸ィ匕鉄はより高い安定ィ匕効果を示すことから 、前記酸化鉄として前記黄色三二酸化鉄のみを使用する場合は、前記黄色三二酸 化鉄の含有量としては、医薬組成物中のジヒドロピリジン系化合物 1質量部に対して 、 0. 05〜1質量部が好ましぐ 0. 08〜1質量部がより好ましぐ 0. 1〜0. 5質量部が 更に好ましい。
[0016] <カラギーナン >
前記カラギーナンとしては、特に制限されず、 目的に応じて各種カラギーナンを適 宜選択することができるが、特に、 t一力ラギーナン、 κ一力ラギーナン、 λ—力ラギ 一ナンが好ましい。
ここで、カラギーナンとは、一般に医薬品分野や食品分野で使用されている多糖類 の一種であり、 i一力ラギーナン、 κ一力ラギーナン、 λ—力ラギーナン及びカラギ 一ナンの生物学的前駆体である 一力ラギーナン及び V—力ラギーナンなどの種類 があることが知られている。
前記カラギーナンとしては、例えば市販のものを使用することができ、例えば、 FMC コーポレーション (USA)、三晶株式会社など力も入手できる。
前記カラギーナンの、前記医薬糸且成物における含有量としては、特に限定されず、 目的に応じて適宜選択することができる力 医薬糸且成物中のジヒドロピリジン系化合 物 1質量部に対して、 0. 05-1. 2質量部が好ましぐ 0. 05〜: L 0質量部がより好ま しく、 0.1〜0. 8質量部が更に好ましぐ 0. 2〜0. 5%質量部が更により好ましい。
[0017] 尚、本発明の医薬組成物においては、酸ィ匕鉄又はカラギーナンのいずれかのみが 含有されて 、てもよく、酸ィ匕鉄及びカラギーナンの両者がともに含有されて!、てもよ い。ここで、酸化鉄及びカラギーナンの両者をともに含有する場合の、前記酸化鉄及 び前記カラギーナンの合計含有量としては、特に制限されず、適宜選択することがで きるが、前記酸化鉄及び前記カラギーナンのそれぞれの含有量が、医薬組成物中の ジヒドロピリジン系化合物に対して、それぞれ前記したような好ま 、含有量の範囲内 にあることが好ましい。
[0018] <その他の成分(添加物) >
前記医薬組成物には、前記した成分以外にも、本発明の効果を損なわない範囲内 で、賦形剤、結合剤、滑沢剤、崩壊剤、コーティング剤、可塑剤、懸濁剤、乳化剤、 着香剤、抗酸化剤、糖衣剤、防湿剤、流動化剤、又は着色剤などの添加物が含有さ れていても良い。また、添加物の種類としては、これらに限定されるものではない。
[0019] 前記賦形剤としては、特に制限はなぐ適宜選択することができるが、例えば、 D— マン-トール、白糖 (精製白糖含む)、炭酸水素ナトリウム、トウモロコシデンプン、バ レイショデンプン、コムギデンプン、コメデンプン、部分アルファ一化デンプン、結晶セ ルロース、軽質無水ケィ酸、無水リン酸カルシウム、沈降炭酸カルシウム、ケィ酸カル シゥムなどが挙げられる。
[0020] 前記結合剤としては、特に制限はなぐ適宜選択することができる力 例えば、ポビ ドン、デキストリン、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース 、メチルセルロース、ポリビニルアルコール、カルボキシメチルセルロースナトリウム、 アルファ一化デンプン、アルギン酸ナトリウム、プルラン、アラビアゴム末などが挙げら れる。
[0021] 前記滑沢剤としては、特に制限はなぐ適宜選択することができる力 例えば、硬化 油、硬化ヒマシ油、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、 ベへン酸グリセリド、フマル酸ステアリルナトリウムなどが挙げられる。
[0022] 前記崩壊剤としては、特に制限はなぐ適宜選択することができるが、例えば、低置 換度ヒドロキシプロピルセルロース、カルメロース、カルボキシメチルスターチナトリウ ム、クロスポビドンなどが挙げられる。
[0023] 前記コーティング剤としては、特に制限はなぐ適宜選択することができるが、例え ば、ヒドロキシプロピノレセノレロース、ヒドロキシプロピノレメチノレセノレロース、ェチノレセノレ ロース、ヒドロキシプロピノレメチノレセノレロースフタレート、カノレボキシメチノレエチノレセノレ ロース、カルメロースナトリウム、カルメロースカリウム、酢酸セルロース、酢酸フタル酸 セルロースなどのセルロース誘導体、アクリル酸ェチル 'メタクリル酸メチルコポリマー 分散液、アミノアルキルメタクリレートコポリマー E、アミノアルキルメタクリレートコポリマ 一 RS,メタクリル酸コポリマー L,メタクリル酸コポリマー LD、メタクリル酸コポリマー S , 2—メチルー 5—ビニルピリジンメチルアタリレート'メタクリル酸コポリマー、ジメチル アミノエチルメタアタリレート ·メチルメタアタリレートコポリマなどのアクリル酸系高分子
、ポリビュルピロリドン、ポリビュルァセタールジェチルァミノアセテート、ポリビュルァ ルコール、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、マクロゴールなどの合 成高分子物質、プルラン、キトサンなどの多糖類やゼラチン、コハク化ゼラチン、ァラ ビアゴム、セラックなどの天然系高分子物質などが挙げられる。
[0024] 前記可塑剤としては、特に制限はなぐ適宜選択することができるが、例えば、アジ ピン酸ジォクチル、タエン酸トリエチル、トリァセチン、グリセリン、濃グリセリン、プロピ レンダリコールなどが挙げられる。
[0025] 前記懸濁剤又は前記乳化剤としては、特に制限はなぐ適宜選択することができる 力 例えば、レシチン、ショ糖脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリオ キシエチレン硬化ヒマシ油、ポリソルベート、ポリオキシエチレン 'ポリオキシプロピレン 共重合物などが挙げられる。
[0026] 前記着香剤としては、特に制限はなぐ適宜選択することができるが、例えば、メント ール、はっか油、レモン油、オレンジ油などが挙げられる。
[0027] 前記抗酸化剤としては、特に制限はなぐ適宜選択することができるが、例えば、ァ スコルビン酸ナトリウム、 L—システィン、亜硫酸ナトリウム、天然ビタミン E、ジブチルヒ ドロキシトルエン、ヒドロキシァ-ソールなどが挙げられる。
[0028] 前記糖衣剤としては、特に制限はなぐ適宜選択することができるが、例えば、白糖
、乳糖、水ァメ、沈降炭酸カルシウム、アラビアゴム、カルナウパロウ、セラック、ミッロ ゥ、マクロゴール、ェチルセルロース、メチルセルロース、ポピドンなどが挙げられる。
[0029] 前記防湿剤としては、特に制限はなぐ適宜選択することができるが、例えば、ケィ 酸マグネシウム、軽質無水ケィ酸、硬化油、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、 パラフィン、ヒマシ油、マクロゴール、酢酸ビュル榭脂、酢酸フタル酸セルロース、ポリ ビュルァセタールジェチルァミノアセテート、セラックなどが挙げられる。
[0030] 前記流動化剤としては、特に制限はなぐ適宜選択することができるが、例えば、含 水二酸化ケイ素、軽質無水ケィ酸、重質無水ケィ酸、結晶セルロース、合成ケィ酸ァ ルミ二ゥム、水酸化アルミナマグネシウム、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、ステアリ ン酸、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、第三リン酸カルシウム、タ ルク、トウモロコシデンプンなどが挙げられる。
[0031] また、前記着色剤としては、特に制限はなぐ適宜選択することができるが、例えば 、食用黄色 4号、食用黄色 5号、食用赤色 2号、食用赤色 102号、食用青色 1号、食 用青色 2号 (インジゴカルミン)、食用黄色 4号アルミニウムレーキなどのタール系色素 、酸化チタン、酸化亜鉛、タルク、ゥコン抽出液、カラメル、カロチン液、 β—カロテン 、銅クロロフィル、銅クロロフィリンナトリウム、リボフラビン、カーボンブラック、薬用炭が 挙げられる。
[0032] 前記その他の成分としての各添加物は、それぞれ単独で使用してもよいし、 2種以 上を併用してもよい。また、前記その他の成分の、前記医薬組成物における含有量と しては、本発明の効果を損なわない範囲内であれば、特に制限はなぐ 目的に応じ て適宜選択することができる。
[0033] <剤形>
本発明の医薬組成物の剤形としては、特に制限されず、 目的に応じて適宜選択す ることができるが、例えば、経口用固形製剤としての剤形が挙げられ、具体的には、 例えば、散剤、細粒剤、顆粒剤、カプセル剤、丸剤、錠剤、トローチ剤、ドライシロップ 剤などが挙げられる。これらの中でも、散剤、細粒剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤、ド ライシロップ剤が好ましぐ細粒剤、顆粒剤、錠剤がより好ましい。特に、前記錠剤は、 速崩性錠剤であることが好ましい。ここで、本発明における速崩性錠剤とは、崩壊が 極めて速 、錠剤を意味し、通常は口腔内にぉ 、て唾液などの極めて少な!/、水分で も 1分以内に崩壊し得る錠剤である。速崩性錠剤は錠剤を服用しにくい小児や老人 に適した製剤である。
[0034] <製造方法 >
本発明の医薬組成物の製造方法としては、特に制限されず、目的に応じて適宜選 択することができるが、例えば、前記したような種々の好ましい剤形について、以下の ような方法が例示される。
尚、本発明の医薬組成物においては、前記の通り、酸化鉄又はカラギーナンのい ずれかのみが含有されていてもよぐ酸ィ匕鉄及びカラギーナンの両者がともに含有さ れていてもよいが、ここで、酸化鉄及びカラギーナンの両者をともに含有する医薬組 成物を製造する場合については、それらの添加方法に制限はなぐ酸化鉄とカラギ 一ナンを添加順序に関係なく別々に添加しても、両者を予め混合して添加してもよい
[0035] 散剤
前記医薬組成物は、例えば、ジヒドロピリジン系化合物と、酸化鉄及びカラギーナン の少なくともいずれかとを混合して、さらに前記賦形剤などを添加して、散剤として製 造することができる。
[0036] 細粒剤、顆粒剤一
また、前記医薬組成物は、例えば、ジヒドロピリジン系化合物と、酸化鉄及びカラギ 一ナンの少なくともいずれかと、さらに必要に応じて前記賦形剤や前記結合剤などと を、ともに混合し、造粒して造粒物を得て、細粒剤や顆粒剤として製造することができ る。また、前記造粒物に、必要に応じて、矯味剤などの添加剤を加えて、細粒剤ゃ顆 粒剤として製造することもできる。
[0037] —力プセノレ剤一
さらに、前記医薬組成物は、例えば、前記造粒物を、ゼラチンゃヒドロキシプロピル メチルセルロースなどを基剤とするカプセルに充填して、カプセル剤として製造するこ とちでさる。
[0038] ドライシロップ剤一
また、前記医薬組成物は、例えば、前記造粒物に懸濁化剤、糖類ゃ矯味剤などの 添加剤をカロえて、ドライシロップ剤として製造することもできる。
[0039] 一錠剤
さらにまた、前記医薬組成物は、例えば、ジヒドロピリジン系化合物と、酸化鉄及び カラギーナンの少なくともいずれかを含有する顆粒に、前記滑沢剤や前記崩壊剤な どの前記添加物を加えて、圧縮成型し、錠剤として製造することもできる。
[0040] なお、前記の細粒剤、顆粒剤や錠剤などには、必要に応じて、腸溶性被膜や糖衣 などのコーティングを施してもよい。
[0041] <製造方法の具体例 1 (細粒剤、顆粒剤) >
以下に、細粒剤、顆粒剤としての本発明の医薬組成物の製造方法の例を具体的に 説明する。
前記細粒剤、顆粒剤は、例えば、公知の方法を単独又は組み合わせて使用して製 造することができる。例えば、細粒剤あるいは顆粒剤の製造方法では、造粒方法が 主要な操作方法となり、その他に、必要に応じて、混合、乾燥、整粒、分級などの操 作を組み合わせることができる。
前記造粒方法としては、例えば、粉末に結合剤及び溶媒を加えて造粒する湿式造 粒法、粉末を圧縮して造粒する乾式造粒法、加熱溶融する結合剤を加えて加熱して 造粒する溶融造粒方法などが利用できる。さらに、これらの造粒法に合わせて、ブラ ネタリーミキサーやスクリュー型混合機などを用いる混合撹拌造粒法、ヘンシェルミキ サーゃスーパーミキサーなどを用いる高速混合撹拌造粒法、円筒造粒機、ロータリ 一型造粒機、スクリュー押し出し造粒機、ペレットミル型造粒機などを用いる押し出し 造粒法、転動造粒法、流動層造粒法、圧縮造粒法、破砕造粒法、噴霧造粒法などを 利用できる。
前記のような造粒方法による造粒後、例えば、さらに乾燥機や流動層などにより乾 燥、解砕、整粒などを行うことによって、本発明における細粒剤や顆粒剤を製造する ことができる。
[0042] より具体的には、本発明における細粒剤や顆粒剤は、例えば、ジヒドロピリジン系ィ匕 合物、賦形剤及び結合剤を混合機又は練合機で混合しながら、酸化鉄若しくはカラ ギーナン、又はそれらの混合物を添加して、混合又は練合し、さらに押し出し造粒機 で造粒して造粒物を得ることができる。押し出し造粒機としては、特に制限はなぐ目 的に応じて適宜選択することができるが、例えば、バスケット式造粒機(円筒造粒機な ど)などが挙げられる。得られた造粒物は、棚式乾燥機や流動層乾燥機などにより乾 燥させ、ミルやオシレーターなどで整粒して、細粒剤、顆粒剤を得ることができる。 あるいは、本発明における細粒剤や顆粒剤は、例えば、ローラーコンパクタ一や、 スラッグ打錠機などの乾式加圧圧縮機を用いてジヒドロピリジン系化合物、賦形剤及 び滑沢剤とともに、酸ィ匕鉄若しくはカラギーナン、又はそれらの混合物を攪拌混合し ながら、強圧、成形し、さらに適当な大きさに解砕して造粒することができる。これらの 造粒機で調製された造粒物は、そのまま本発明における細粒剤や顆粒剤として用い ても良いが、さらにパワーミルやロールダラ-ユレ一ター、ロータースピードミルなどで 解砕、整粒して、細粒剤や顆粒剤を得ることもできる。
また、前記造粒の際には、造粒溶媒を使用してもよい。これらの造粒溶媒としては、 特に制限はなぐ目的に応じて適宜選択することができるが、例えば、水や各種有機 溶媒などが挙げられ、より具体的には、例えば、水、メタノール、エタノールなどの低 級アルコール類、アセトン、メチルェチルケトンなどのケトン類、塩化メチレン、あるい はそれらの混合液などが挙げられる。
<製造方法の具体例 2 (錠剤) >
以下に、錠剤としての本発明の医薬組成物の製造方法の例を具体的に説明する。 前記錠剤は、例えば、公知の方法を単独又は組み合わせて使用して、製造するこ とができる。例えば、錠剤の製造方法では、打錠方法が主要な操作方法となるが、混 合、乾燥、糖衣、コーティングなどの操作を組み合わせることができる。打錠方法とし ては、例えば、ジヒドロピリジン系化合物と薬理学的に許容される添加物を混合し、直 接、打錠機で錠剤に圧縮成型する直打法や、細粒剤や顆粒剤の製造方法と同様な 方法で得た顆粒に、さらに必要に応じて滑沢剤あるいは崩壊剤を加えて、圧縮成型 する湿式顆粒圧縮法又は乾式顆粒圧縮法などが挙げられる。錠剤の圧縮成型に用 いられる打錠機は、特に限定されないが、例えば、単発打錠機、ロータリー式打錠機 、有核打錠機などを用いることができる。
本発明における錠剤は、例えば、マン-トールなどの賦形剤、ポリビュルピロリドン、 結晶セルロースなどの結合剤、カルメロースナトリウムやクロスポビドンなどの崩壊剤、 ステリアン酸マグネシウムやタルクなどの滑沢剤を使用し、前記のような方法で打錠 すること〖こより、得ることができる。
[0044] <製造方法の具体例 3 (速崩性錠剤) >
さらに、本発明に係る医薬組成物は、服用性を考慮し、速崩性錠剤として製造する ことができる。前記した通り、速崩性錠剤は、前記錠剤の好ましい態様である。以下に 、速崩性錠剤としての本発明の医薬組成物の製造方法の例を具体的に説明する。 本発明における速崩性錠剤は、例えば、ジヒドロピリジン系化合物にマン-トール 及びポリビニルピロリドン、さらに酸ィ匕鉄若しくはカラギーナン、又は酸化鉄とカラギー ナンの両者を加えて混合し、水及び水と混和する有機溶媒の混合物を加えて練合 する。次いで、これを、例えば、特許第 3179658号公報で開示される機械により錠 剤を成型した後、乾燥すること〖こより得ることができる。前記特許第 3179658号公報 で開示される装置は、錠剤成型時にフィルムを介して製錠する装置であり、湿潤粉体 を用いても成型パンチにはりつくことなく製錠することができ、本発明における速崩性 錠剤を得るために最も適した装置である。本装置を用いると、口腔内における崩壊時 間は、通常 30秒以内である。
[0045] <用途 >
また、本発明の医薬組成物の用途としては、特に制限されるものではないが、例え ば、高血圧症,腎実質性高血圧症、腎血管性高血圧症、狭心症,異型狭心症の治 療などに、好適に用いることができる。
[0046] <投与量 >
本発明の医薬組成物によって投与される前記ジヒドロピリジンィ匕合物の投与量とし ては、特に制限されず、例えば前記のような疾患の治療を目的とする場合、年齢、症 状などに応じて、適宜増減できる。例えば、成人について、ジヒドロピンィ匕合物または その薬理学上許容される塩の量として、 1日あたり、通常、 0. l〜250mg、好ましくは l〜125mgの投与量である。 1日あたりの投与量は、 1回または複数回に分けて投与 することができ、例えば、投与 1回あたりの医薬組成物中のジヒドロピリジン系化合物 またはその薬理学上許容される塩の含有量は、通常、 0. 01mg〜250mg、好ましく は 0. lmg〜125mgである。
[0047] (安定化方法 Z安定化剤)
本発明の医薬組成物におけるジヒドロピリジン系化合物の安定ィ匕方法は、ジヒドロ ピリジン系化合物と、酸ィ匕鉄及びカラギーナンの少なくともいずれ力とを混合すること により達成できる。従って、前記医薬組成物において、酸化鉄及びカラギーナンの少 なくともいずれ力が、ジヒドロピリジン系化合物とともに混合して存在していれば、その 状態は特に限定されない。
なお、酸ィ匕鉄とカラギーナンは、それぞれ単独で医薬組成物に含有されていてもよ いし、両者がともに医薬組成物に含有されていてもよい。本発明において、酸化鉄及 びカラギーナンの両者をともに使用する場合は、それらの使用方法に制限はなぐ酸 化鉄とカラギーナンを使用順序に関係なく別々に使用してもよぐ両者を予め混合し て使用してもよい。
また、酸ィ匕鉄及びカラギーナンの少なくともいずれかは、ジヒドロピリジン系化合物 を含有する医薬組成物中において、ジヒドロピリジン系化合物由来の不純物量の増 加を抑制することができることから、ジヒドロピリジン系化合物のための安定化剤として 有効である。
実施例
[0048] 以下に、製造例及び実施例を挙げて、本発明をさらに詳細に説明するが、本発明 はこれらに限定されるものではない。また、医薬組成物中の添加物は、日局、薬添規 、 日本薬局方外医薬品規格 1997、食添などの公定書に適合したもの、又は試薬を使 用した。
[0049] (製造例 1)
マン-トール 169.2g及び結晶セルロース 112.8gを混合し、さらに、混合物を十分に 混合し、ァゼル-ジピン 64g及び黄色三二酸ィ匕鉄 4gを添加して、十分に混合する。こ の混合物をロータリー打錠機により、ステアリン酸マグネシウム (混合物 99.5に対し 0.5 の質量比となるように設定する)を外部滑沢しながら製錠することにより、ァゼル-ジ ピン 16mgを含有する、錠剤質量 180mgの速崩性錠剤を得ることができる。
[0050] (製造例 2) フエロジピン 25g、乳糖 8655g、 D-マン-トール 1000g、ポリビュルピロリドン 300g、力 ラギーナン 7.5g及び黄色三二酸化鉄 2.5gを十分に混合する。この混合物を練合機 で攪拌しながら、エタノール 600gを徐々に添加して練合する。さらに、その練合物を 円筒造粒機で 0.5mmのスクリーンを用いて円柱状に造粒し、さらに流動層乾燥機で 6 0°Cで乾燥させた後、篩過し顆粒を得る。この顆粒 99gあたりにステアリン酸カルシウム lgを添加することにより、製剤 lOOOmgあたりに 2.5mgのフエロジピンを含有する、顆粒 剤を得ることができる。
[0051] 本発明に係る医薬組成物の有用性を示すために本実施例で使用した試験方法を 、以下に示す。
(不純物含量の測定 1)
以下の試験例 1〜7で実施する、ベシル酸アムロジピンを含有する医薬組成物にお ける不純物含量の測定は、日局に記載の液体クロマトグラフ法の濃度勾配制御(ダラ ジェント方式)により評価した。数値の算出は、面積百分率法 (相対面積法)とした。 液体クロマトグラフの装置(以下、 HPLC)は日立製作所 D-7000を用い、以下の条件 で測定した。
く HPLC Conditions >
検出器:紫外吸光光度計 (測定波長: 241 nm)、カラム: Inertsil ODS-2 4.6 mm X 15 cm、粒子径 5 μ m、カラム温度: 40°C、流量: 1.0 mL/min、注入量: 10 μ L、分析時間: 45分、 HPLC用移動相 A:ァセトニトリル Z水 ZHC104 (100:900:1)、 HPLC用移動相 B :ァセトニトリル Z水 ZHC10 (900:100:1)、グラジェントプログラムは表 1に従った。
4
<試料溶液の調製 >
試料を秤量し、 30%ァセトニトリル溶液をカ卩ぇ溶かし、原薬質量で 0.7mg/mLとなるよう に調製した。必要に応じて、遠心分離(3000rpm、 lOmin.)やフィルター濾過(初流 4m Lは除く)を行 、試料溶液とした。
[0052] [表 1]
Figure imgf000022_0001
[0053] (保存安定性試験)
保存容器は透明ガラス瓶 (密閉若しくは開放)又はシャーレを用いた。シャーレにお いては検体を均一に広げた。また、保存安定性試験には、以下の条件の恒温恒湿 槽などを用いた。 5°C :商品名 Medical Cooling Unit
(SANYO社)、 40°C75%相対湿度(以下 R.H.とする):商品名 HIFLEX (ETAC社)、商品 名 FX230p (ETAC社)、 60°C :商品名 DN94 (YAMATO社)、光照射:総照度 120万 lux- h、総近紫外放射エネルギー 200W'h/m2 (ICHガイドライン及び薬審第 422号に従つ た)、商品名 CTX01 (Nagano Science社)。
[0054] (実施例 1〜実施例 2)
ベシル酸アムロジピン 5g (Dr.Reddy' s社)及び黄色三二酸化鉄 5g (純正化学株式 会社)を乳鉢にて乳棒を用いて均一に混合した。ここにエタノール溶液を加え、練合 を行った。この練合物を棚式乾燥機 (DAE-20型 熱風乾燥機、三和化機工業)にて 40°Cで 10時間乾燥し、顆粒剤を得た(実施例 1)。ベシル酸アムロジピン 5g及びカラ ギーナン 5g (三晶株式会社)を用いて、実施例 1と同様に、顆粒剤を得た (実施例 2)
[0055] (対照例 1) 黄色三二酸ィ匕鉄を用いな力つた以外は実施例 1と同様の方法で、ベシル酸アム口 ジピン単独の顆粒剤を調製した。
[0056] (試験例 1)
実施例 1及び実施例 2並びに対照例 1の顆粒剤を用いて、 5°C密閉系、 40°C75%R. H.開放系、 60°C密閉系の各条件で 1力月間、保存安定性試験を行い、不純物含量を 測定した。結果を表 2に示す。その結果、黄色三二酸ィ匕鉄を配合した実施例 1の不 純物含量は、全ての温度、湿度条件で検出限界以下となり、ほとんどべシル酸アム口 ジピンが分解して ヽな 、ことが確認された。カラギーナンを配合した実施例 2の不純 物含量も、対照例 1と比較し、どの温度、湿度条件でも安定であることが確認された。 また、光照射の条件下でも、黄色三二酸ィ匕鉄又はカラギーナンを配合した実施例 1 及び実施例 2は、対照例 1と比較して安定であることが確認された。本試験結果から、 ジヒドロピリジン系化合物に対して黄色三二酸ィ匕鉄又はカラギーナンを配合すること により、温度、湿度、光の保存環境下の影響を受けない医薬組成物を提供することが 明らかとなった。
[0057] [表 2]
Figure imgf000023_0001
*:後出限界以下
[0058] (実施例 3〜5)
ベシル酸アムロジピン 0.1g、マン-トール (東和化成工業株式会社) 4.85g、及び黄 色三二酸ィ匕鉄 0.03gを乳鉢で混合し、ポリビュルピロリドン (ISP社、以下、 PVP-K30と する)を含んだエタノール溶液で練合した。練合物を棚式乾燥機で 50°C、 3時間乾燥 し、顆粒剤を得た(実施例 3)。同様の方法で、ベシル酸アムロジピン 0.1g、マン-トー ル 4.85g及び三二酸ィ匕鉄(癸巳化成) 0.03
gを用いて顆粒剤を得た(実施例 4)。さらに、同様の方法で、ベシル酸アムロジピン 0. lgとマン-トール 4.84g、カラギーナン (三晶株式会社) 0.20 gを用いて顆粒剤を得た( 実施例 5)。
[0059] (比較例 1〜4、対照例 2)
実施例 3と同様の方法で、黄色三二酸化鉄の代わりに、表 3に示す添加剤を安定 ィ匕剤として用いて、ベシル酸アムロジピンを含む顆粒剤を得た。添加剤は、固形組成 物で、安定化剤などとして用いられるァスコルビン酸 (第一製薬株式会社、以下 Ascと する)、水酸ィ匕マグネシウム (協和化学工業株式会社、以下水酸ィ匕 Mgとする)、ある いは高分子物質の対照としてメタクリル酸コポリマー LD (商品名オイドラギッド L30D-5 5、 Rohm社、以下 L30D- 55とする)、クロスカルメロースナトリウム(商品名 Ac- Di- Sol、 旭化成工業株式会社)を用いた。また、同様の方法で、安定化剤を配合しない系とし て対照例 2を調製した。
[0060] (試験例 2)
賦形剤としてマン-トール、結合剤として PVP-K30を含有する実施例 3〜5、比較例 1〜4及び対照例 2の顆粒剤を用いて、 40°C75%R.H.開放系、 60°C密閉系の各条件 で保存安定性試験を行い、 2週間又は 4週間で不純物含量を測定した。その結果、 安定化剤を配合して 、な 、対照例 2の不純物含量は、 V、ずれの保存条件でも経時 的に増加するのに対し、酸化鉄又はカラギーナンを配合することにより、実施例の不 純物含量の増加が経時的に抑制されていることが確認された(図 1及び図 2参照)。 一方、他の安定化剤の不純物含量は、何れかの保存条件で、 2週間の保存期間で、 既に、対照例 2の不純物含量よりも著しく高くなつた (表 3)。そのため、これらの試験 品については、保存期間 4週間での測定は行わな力つた。以上の結果より、酸ィ匕鉄 やカラギーナンは、賦形剤や結合剤を配合した医薬組成物中において、温度や湿 度により増加するべシル酸アムロジピンの不純物含量を抑制する効果を有しているこ とが確認できた。
[0061] [表 3]
Figure imgf000025_0001
[0062] (実施例 6〜12、対照例 3)
表 4の配合比に従い、ベシル酸アムロジピンとマン-トール、黄色三二酸化鉄又は カラギーナンをメカノミル(Okada Seiko製)で混合し、 PVP-K30を含んだエタノール溶 液で練合した。得られた湿潤粉体を EMP速崩錠打錠システム (EMT18及び ETD18: 特許第 3179658号公報で開示される装置)を用いて製錠、乾燥し、ベシル酸アムロジ ピン 3.47mgを含有する 1錠当たり質量 170mgの速崩性錠剤を得た。製造時の各条件 として、圧縮成型時のサイズは径 8mm、厚さ 3.2mm、成型圧力は 15kgf、一次乾燥温 度は 70°C、二次乾燥温度は 50°Cで実施した。同様の方法で、黄色三二酸化鉄又は カラギーナンを配合しな 、速崩性錠剤を得た (対照例 3)。
[0063] [表 4]
Figure imgf000026_0001
[0064] (試験例 3)
実施例 6〜8及び対照例 3で得られた速崩性錠剤を用いて、ベシル酸アムロジピン に対する黄色三二酸化鉄の配合比について検討を行った。 60°C開放系で保存安定 性試験を行い、 1力月後に不純物含量を測定した。また、光照射条件下においても保 存安定性試験を実施した。その測定結果を用いて、図 3にべシル酸アムロジピンに 対する黄色三二酸化鉄の配合比と不純物含量の関係を示した。
[0065] (試験例 4)
実施例 9〜12及び対照例 3で得られた速崩性錠剤を用いて、ベシル酸アムロジピン に対するカラギーナンの配合比について検討を行った。 60°C開放系で保存安定性 試験を行い、 1力月で不純物含量を測定した。その測定結果を用いて、図 4にべシル 酸アムロジピンに対するカラギーナンの配合比と不純物含量の関係を示した。
[0066] (実施例 13)
ベシル酸アムロジピン 10.2g、黄色三二酸化鉄、 0.5g、三二酸化鉄 0.5g、マン-トー ル 483.8gの混合物を十分に混合し、 PVP-K30を含んだエタノール溶液で練合した。 得られた湿潤粉体を EMP速崩錠打錠システム(EMT18及び ETD18:特許第 3179658 号公報で開示される装置)を用いて製錠、乾燥し、ベシル酸アムロジピン 3.47mgを含 有する 1錠当たり質量 170mgの速崩性錠剤を得た。製造時の各条件として、圧縮成型 時のサイズは径 8mm、厚さ 3.2mm、成型圧力は 15kgf、一次乾燥温度は 70°C、二次乾 燥温度は 50°Cで実施した。
[0067] (試験例 5)
実施例 13で得られた速崩性錠剤を用いて、ベシル酸アムロジピンに対する黄色三 二酸ィ匕鉄及び三二酸ィ匕鉄の混合系の安定ィ匕効果にっ 、て検討を行った。 40°C75 %密閉系、 60°C開放系及び光照射条件で保存安定性試験を行い、 1力月後に、不純 物含量を測定し、対照例 3及び実施例 7と比較した (表 5に示す)。その結果、酸ィ匕鉄 を配合していない対照例 3と比較し、酸化鉄を配合した実施例は明らかに加温、加湿 又は光により生じる不純物含量を抑制することが明らかとなった。また、安定化剤とし て、黄色三二酸ィ匕鉄と三二酸ィ匕鉄の混合系でも黄色三二酸ィ匕鉄単独と同様の効果 を示すことが確認された。
[0068] [表 5]
Figure imgf000027_0001
[0069] (実施例 14〜16、対照例 4)
ベシル酸アムロジピン 0.35g、黄色三二酸化鉄、 0.0355g、結晶セルロース(商品名 アビセル PH101、旭化成工業株式会社、以下アビセルとする)とマン-トールの混合 物(アビセル:マン-トール =4 : 6) 17.61gを十分に混合し、乾式直打法として島津ォ ートグラフ AGS-1000Dにて打錠圧 300kgfC製錠し、直径 8mm、質量 180mgの錠剤を 得た(実施例 14)。同様の方法で、ベシル酸アムロジピン 0.35gに対して黄色三二酸 化鉄 0.105g及び上記混合物(アビセル:マン-トール =4 : 6) 17.54gを用いて(実施例 15)、あるいはべシル酸アムロジピン 0.35gに対して黄色三二酸化鉄 0.175g及び上記 混合物(アビセル:マン-トール =4 : 6) 17.52gを用いて(実施例 16)、それぞれ、直径 8mm、質量 180mgの錠剤を得た。さらに、同様の方法で、ベシル酸アムロジピン 0.35g と上記混合物(アビセル:マン-トール =4 : 6) 17.62gからなり、黄色三二酸化鉄を配 合しない、直径 8mm、質量 180mgの錠剤を得た (対照例 4)。
[0070] (試験例 6)
実施例 14〜16及び対照例 4で得られた錠剤を用いて、 60°C開放系、光照射の 2条 件で 1ヶ月間の保存安定性試験を行い、不純物含量を測定した。この時、対照例 4の 60°C開放系での不純物含量は 0.08%、光照射条件での不純物含量は 0.45%であつ た。また、対照例 4の不純物含量を基準として比較評価するために、対照例 4の不純 物含量に対する実施例 14〜16の不純物含量比を図 5に示した。その結果、何れの条 件においても、ベシル酸アムロジピンに対する黄色三二酸ィ匕鉄の配合比 0.1〜0.5に おいて、その配合比が高くなるほど、不純物含量が低下することが確認された。錠剤 においても、黄色三二酸ィ匕鉄がジヒドロピリジン系化合物の分解を抑制し、安定化す る効果を有していることが明らかとなった。また、乾式直打とすることにより、有機溶媒 を用いて得られた医薬組成物よりも薬物の安定性が向上することが確認された。
[0071] (実施例 17〜19)
ベシル酸アムロジピン 0.058g、三二酸化鉄、 0.029g、結晶セルロース(商品名アビセ ル PH102、旭化成工業株式会社、以下アビセルとする)とマン-トールの混合物(アビ セル:マン-トール =4: 6) 2.91gを十分に混合し、乾式直打法として島津オートグラフ AGS-1000Dにて打錠圧 300kgfC製錠し、直径 8mm、質量 180mgの錠剤を得た(実施 例 17)。同様の方法で、ベシル酸アムロジピン 0.058gに対して三二酸化鉄 0.058g及び 上記混合物(アビセル:マン-トール =4: 6) 2.88gを用いて(実施例 18)、あるいはべ シル酸アムロジピン 0.058gに対して黄色三二酸ィ匕鉄 0.292g及び上記混合物(アビセ ル:マン-トール =4 : 6) 2.65gを用いて(実施例 19)、それぞれ、直径 8mm、質量 180 mgの錠剤を得た。
[0072] (試験例 7) 実施例 17〜19及び対照例 4で得られた錠剤を用いて、 60°C開放系、光照射の 2条 件で 1ヶ月間の保存安定性試験を行い、不純物含量を測定した。この時、対照例 4の 60°C開放系での不純物含量は 0.08%、光照射条件での不純物含量は 0.45%であつ た。また、対照例 4の不純物含量を基準として比較評価するために、対照例 4の不純 物含量に対する実施例 17〜19の不純物含量比を図 6に示した。その結果、ベシル酸 アムロジピンに対する三二酸ィ匕鉄の配合比 0.5〜5において、光照射では、配合比が 高くなるほど、不純物含量が低下することが確認された。また、加温条件でも三二酸 化鉄を配合することにより、不純物含量を抑制できることが確認された。錠剤におい ても、三二酸ィ匕鉄がジヒドロピリジン系化合物の分解を抑制し、安定化効果を有して いることが明ら力となった。
[0073] (実施例 20〜22、対照例 5)
塩酸べネジピン 0.04g、黄色三二酸化鉄 0.004g、結晶セルロース(商品名アビセル P H102、旭化成工業株式会社、以下アビセルとする)とマン-トールの混合物(アビセ ル:マン-トール =4 : 6) 1.756gを十分に混合し、乾式直打法として島津オートグラフ AGS-1000Dにて打錠圧 300kgfC製錠し、直径 8mm、質量 180mgの錠剤を得た(実施 例 20)。同様の方法で、塩酸べネジピン 0.04gに対して黄色三二酸ィヒ鉄 0.012g及び上 記混合物(アビセル:マン-トール = 4: 6) 1.748gを用 V、て (実施例 21 )、あるいは黄色 三二酸化鉄 0.02g及び上記混合物(アビセル:マン-トール =4: 6) 1.74gを用いて(実 施例 22)、それぞれ、直径 8mm、質量 180mgの錠剤を得た。さらに、同様の方法で、 塩酸べネジピン 0.04g及び上記混合物(アビセル:マン-トール =4 : 6) 1.76gからなり 、黄色三二酸化鉄を配合しない、直径 8mm、質量 180mgの錠剤を得た (対照例 5)。
[0074] (試験例 8)
実施例 20〜22及び対照例 5で得られた錠剤を用いて、 60°C開放系で 1ヶ月間の安 定性試験を行い、以下の方法で不純物含量を測定した。
(不純物含量の測定 2)
本試験例にぉ 、て、塩酸べネジピンを含有する医薬組成物における不純物含量の 測定は、以下の通り行った。錠剤 1錠を 50mLメスフラスコにとり、水 10mLをカ卩えさらに メタノールをカ卩ぇ 50mLとし、十分に超音波処理して試料溶液とした。試料溶液は、必 要に応じて遠心分離や濾過を行った (n=2)。また、 HPLC
Conditionsは、検出器:紫外吸光光度計 (主測定波長: 237 nm)、カラム温度: 40°C、 カラム: Inertsil ODS— 3 (4.6 mm X 15
cm、 5 /z m)、流量: 1.5 mL/min、注入量:20 /z L、 HPLC用移動相: 0.05Mリン酸塩緩 衝液 (pH3.0)Zメタノール Zテトラヒドロフラン混液 (65 : 27 : 8)、分析時間: 30分とした。
[0075] 試験の結果、対照例 5の 60°C開放系 1ヶ月での不純物含量は 0.64%であった。一方 、塩酸べネジピンに対する黄色三二酸ィ匕鉄の配合比 0.5〜5において、その配合比 が高くなるほど、不純物含量が低下することが確認された (図 7)。以上により、黄色三 二酸ィ匕鉄がジヒドロピリジン系化合物の分解を抑制し、安定ィ匕効果を有して 、ること が明らかとなった。
産業上の利用可能性
[0076] 本発明によれば、ジヒドロピリジン系化合物を含有する医薬組成物にぉ 、て、ジヒド 口ピリジン系化合物と、酸化鉄及びカラギーナンの少なくともいずれかとを配合するこ とにより、顆粒剤や細粒剤のように比表面積が大きな剤形の場合や速崩性錠剤のよ うに被覆を施し難 、剤形に対しても、品質確保のための特別なコーティング剤又は力 プセル基材、あるいは、包装を用いることなぐ光、水分、熱に対するジヒドロピリジン 系化合物の安定性を保持できる医薬組成物を提供できる。従って、本発明によれば 、患者に投与するまでの医薬品の保存環境、又は自動分包機などの調剤中の作業 環境の影響を受けにくい、又は、流通や調剤行為などでの顆粒剤や錠剤の破損又 は粉砕に伴う薬物の含量低下を懸念する必要がなぐ高い品質を維持する医薬品を 提供できる。また、本発明に係る製造方法によれば、ジヒドロピリジン系化合物と、酸 化鉄及びカラギーナンの少なくともいずれかとを混合することによって、ジヒドロピリジ ン系化合物の安定ィ匕を図ることができるため、通常の遮光被膜などを医薬組成物に 施す工程必要がなぐ製造工程を簡素化でき、生産性を向上させることができる。 さらにまた、本発明に係る安定ィ匕方法又は安定化剤によれば、すなわち、ジヒドロピ リジン系化合物と、酸ィ匕鉄及びカラギーナンの少なくともいずれかとを混合することに よって、光や熱、添加剤などによるジヒドロピリジン系化合物の分解を抑制することが できるため、医薬組成物の処方設計の自由度を高めることが出来る。従って、本発明 によれば、嚥下能力の低下している患者であっても、服用しやすい口腔内速崩壊性 錠剤や、患者の症状や年齢に併せて、きめ細カゝな用量水準で薬物量を調剤すること が可能な顆粒剤や割錠などのジヒドロピリジン系化合物を含有する薬剤を提供できる 従って、本発明の医薬組成物は、例えば、高齢者に対する、高血圧症,腎実質性 高血圧症、腎血管性高血圧症、狭心症,異型狭心症の治療などに有用である。

Claims

請求の範囲
[I] ジヒドロピリジン系化合物と、酸化鉄及びカラギーナンの少なくともいずれかとを含 有することを特徴とする医薬組成物。
[2] ジヒドロピリジン系化合物と、酸化鉄及びカラギーナンの少なくともいずれかとを混 合してなる請求項 1に記載の医薬組成物。
[3] ジヒドロピリジン系化合物がベシル酸アムロジピンである請求項 1から 2の!、ずれか に記載の医薬組成物。
[4] 酸化鉄が、黄色三二酸ィ匕鉄及び三二酸ィ匕鉄の少なくともいずれかである請求項 1 力も 3のいずれかに記載の医薬組成物。
[5] 酸化鉄の含有量が、前記ジヒドロピリジン系化合物 1質量部に対して 0. 05〜8質量 部である請求項 1から 4のいずれかに記載の医薬組成物。
[6] 酸化鉄が、黄色三二酸ィ匕鉄である請求項 1から 5のいずれかに記載の医薬組成物
[7] 黄色三二酸化鉄の含有量が、前記ジヒドロピリジン系化合物 1質量部に対して 0. 0
5〜 1質量部である請求項 6に記載の医薬組成物。
[8] カラギーナンの含有量力 前記ジヒドロピリジン系化合物 1質量部に対して 0. 05〜
1. 2質量部である請求項 1から 7のいずれかに記載の医薬組成物。
[9] 医薬組成物が、細粒剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤又はドライシロップ剤である請 求項 1から 8のいずれかに記載の医薬組成物。
[10] (I)ジヒドロピリジン系化合物と、酸ィ匕鉄及びカラギーナンの少なくともいずれかとを 混合する工程、並びに
(II)前記 (I)で得られた混合物を乾式打錠する工程
を含む製造方法により得られる錠剤である、請求項 9に記載の医薬組成物。
[II] 錠剤が、速崩性錠剤である請求項 9から 10のいずれか〖こ記載の医薬組成物。
[12] (I)ジヒドロピリジン系化合物と、酸ィ匕鉄及びカラギーナンの少なくともいずれかとを 混合する工程、並びに
(II)前記 (I)で得られた混合物を乾式打錠する工程
を含むことを特徴とする医薬組成物の製造方法。 [13] ジヒドロピリジン系化合物と、酸化鉄及びカラギーナンの少なくともいずれかとを混 合することを特徴とする、医薬組成物におけるジヒドロピリジン系化合物の安定ィ匕方 法。
[14] ジヒドロピリジン系化合物を含有する医薬組成物に用いられ、酸化鉄及びカラギー ナンの少なくともいずれかを含有することを特徴とする安定化剤。
PCT/JP2005/018474 2004-10-06 2005-10-05 医薬組成物及びその製造方法、並びに医薬組成物におけるジヒドロピリジン系化合物の安定化方法 WO2006038661A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE602005018387T DE602005018387D1 (de) 2004-10-06 2005-10-05 Medizinische zusammensetzung, verfahren zu ihrer hdihydropyridin-verbindung in einer medizinischen zusammensetzung
EP05790185A EP1813274B1 (en) 2004-10-06 2005-10-05 Medicinal composition, process for producing the same, and method of stabilizing dihydropyridine compound in medicinal composition
JP2006539323A JP4509118B2 (ja) 2004-10-06 2005-10-05 医薬組成物及びその製造方法、並びに医薬組成物におけるジヒドロピリジン系化合物の安定化方法
AT05790185T ATE451925T1 (de) 2004-10-06 2005-10-05 Medizinische zusammensetzung, verfahren zu ihrer herstellung und verfahren zur stabilisierung einer dihydropyridin-verbindung in einer medizinischen zusammensetzung
US11/664,725 US20080095841A1 (en) 2004-10-06 2005-10-05 Pharmaceutical Composition, Method for Producing the Same, and Method for Stabilizing Dihydropyridine Compound in the Pharmaceutical Composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004293771 2004-10-06
JP2004-293771 2004-10-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006038661A1 true WO2006038661A1 (ja) 2006-04-13

Family

ID=36142733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/018474 WO2006038661A1 (ja) 2004-10-06 2005-10-05 医薬組成物及びその製造方法、並びに医薬組成物におけるジヒドロピリジン系化合物の安定化方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20080095841A1 (ja)
EP (1) EP1813274B1 (ja)
JP (1) JP4509118B2 (ja)
CN (1) CN101068546A (ja)
AT (1) ATE451925T1 (ja)
DE (1) DE602005018387D1 (ja)
WO (1) WO2006038661A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008044870A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Elmed Eisai Kk 医薬組成物及びその製造方法
JP2008273870A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Nipro Corp 経口固形製剤及びその製造方法
JP2009046505A (ja) * 2008-10-06 2009-03-05 Dainippon Sumitomo Pharma Co Ltd 光安定性の向上した組成物
US20100098756A1 (en) * 2007-03-13 2010-04-22 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd Oral disintegrating tablet
WO2010047381A1 (ja) 2008-10-24 2010-04-29 東レ株式会社 4,5-エポキシモルヒナン誘導体を含有する安定な錠剤
WO2010107081A1 (ja) * 2009-03-19 2010-09-23 第一三共株式会社 包装により安定保存された固形製剤
JP2011529879A (ja) * 2008-08-01 2011-12-15 ザ メディシンズ カンパニー 医薬組成物およびこれを安定化させる方法
JP2012062327A (ja) * 2011-12-26 2012-03-29 Dainippon Sumitomo Pharma Co Ltd 光安定性の向上した組成物
JP2013075893A (ja) * 2011-09-13 2013-04-25 Dainippon Sumitomo Pharma Co Ltd イルベサルタンとアムロジピンまたはその塩を含有する安定化された医薬組成物
WO2013172297A1 (ja) 2012-05-14 2013-11-21 塩野義製薬株式会社 6,7-不飽和-7-カルバモイルモルヒナン誘導体含有製剤
JP2014088454A (ja) * 2014-02-21 2014-05-15 Dainippon Sumitomo Pharma Co Ltd 光安定性の向上した組成物
JP2016033144A (ja) * 2015-11-20 2016-03-10 大日本住友製薬株式会社 光安定性の向上した組成物
JP2019043964A (ja) * 2018-12-25 2019-03-22 大日本住友製薬株式会社 光安定性の向上した組成物
JP2020075869A (ja) * 2018-11-05 2020-05-21 日本ケミファ株式会社 カルシウム拮抗剤及びアンジオテンシンii受容体拮抗剤を有効成分として含有する錠剤
JP2020125330A (ja) * 2014-10-10 2020-08-20 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 縮合アミノジヒドロチアジン誘導体の医薬組成物
US11103490B2 (en) 2010-10-12 2021-08-31 Chiesi Farmaceutici S.P.A. Clevidipine emulsion formulations containing antimicrobial agents

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3108961A1 (en) 2008-08-01 2010-02-04 Hospira, Inc. Pharmaceutical compositions comprising clevidipine and methods for producing low impurity concentrations of the same
JP5763063B2 (ja) * 2009-06-30 2015-08-12 サノフイ イルベサルタンおよびアムロジピンを含む固体医薬固定用量組成物、これらの調製ならびにこれらの治療用途
ES2363964B1 (es) 2009-11-20 2012-08-22 Gp Pharm, S.A. Cápsulas de principios activos farmacéuticos y ésteres de ácidos grasos poliinsaturados.
CN102266337A (zh) * 2010-06-04 2011-12-07 张兆勇 一种盐酸贝尼地平固体制剂及其制备方法
CN102688237A (zh) * 2012-04-11 2012-09-26 迪沙药业集团有限公司 一种稳定的阿折地平组合物

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758609A (en) * 1980-09-26 1982-04-08 Kaken Pharmaceut Co Ltd Drug containing nifedipine
JPS5883617A (ja) * 1981-10-29 1983-05-19 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト ジヒドロピリジンを含有する固体の迅速放出性薬剤調製物及びその製造方法
JP2000103731A (ja) * 1998-07-28 2000-04-11 Takeda Chem Ind Ltd 速崩壊性固形製剤
JP2000191516A (ja) * 1998-10-23 2000-07-11 Taisho Pharmaceut Co Ltd 経口固形組成物
JP3179658B2 (ja) * 1994-07-07 2001-06-25 株式会社三共製作所 錠剤製造方法およびその装置
WO2001064190A1 (fr) * 2000-03-01 2001-09-07 Eisai Co., Ltd. Comprimes se desagregeant rapidement contenant du poly(alcool de vinyle)
JP2002539238A (ja) * 1999-03-20 2002-11-19 エルティエス ローマン テラピー−ズュステーメ アーゲー 感光性治療システムまたはその成分の貯蔵時および/または使用時における安定性向上方法
JP2003104888A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Taiyo Yakuhin Kogyo Kk ジヒドロピリジン誘導体の錠剤
WO2003059330A1 (en) * 2002-01-15 2003-07-24 Ranbaxy Laboratories Limited Stable pharmaceutical compositions comprising ace inhibitor(s)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3270785D1 (en) * 1981-10-29 1986-05-28 Bayer Ag Process for preparing solid fast-releasing drug formulations of dihydropyridines
US5672364A (en) * 1994-07-07 1997-09-30 Sankyo Seisakusho Co. & Eisai Co., Ltd. Apparatus for manufacturing tablets
TW487582B (en) * 1995-08-11 2002-05-21 Nissan Chemical Ind Ltd Method for converting sparingly water-soluble medical substance to amorphous state
TW487574B (en) * 1996-03-18 2002-05-21 Nissan Chemical Ind Ltd Process for producing efonidipine hydrochloride preparations
GT199800127A (es) * 1997-08-29 2000-02-01 Combinaciones terapeuticas.
US20030102246A1 (en) * 1999-03-20 2003-06-05 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Method for improving the stability of stored and/or used light-sensitive therapeutic systems or components thereof
US6872405B2 (en) * 2001-05-10 2005-03-29 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Quick-disintegrating tablet in buccal cavity and manufacturing method thereof
JP2003034655A (ja) * 2001-05-15 2003-02-07 Takeda Chem Ind Ltd 速崩壊性固形製剤
AR037565A1 (es) * 2001-11-21 2004-11-17 Synthon Bv Formas de sales de amlodipina y procedimientos para prepararlas.
EG24716A (en) * 2002-05-17 2010-06-07 Novartis Ag Combination of organic compounds
JP2006512409A (ja) * 2002-10-31 2006-04-13 ユーエムディー, インコーポレイテッド 薬物送達用治療組成物で被覆上皮に対するもの及びそれを介するもの
JP5072748B2 (ja) * 2007-07-10 2012-11-14 株式会社 メドレックス アムロジピンの安定な液剤とゼリー剤

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758609A (en) * 1980-09-26 1982-04-08 Kaken Pharmaceut Co Ltd Drug containing nifedipine
JPS5883617A (ja) * 1981-10-29 1983-05-19 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト ジヒドロピリジンを含有する固体の迅速放出性薬剤調製物及びその製造方法
JP3179658B2 (ja) * 1994-07-07 2001-06-25 株式会社三共製作所 錠剤製造方法およびその装置
JP2000103731A (ja) * 1998-07-28 2000-04-11 Takeda Chem Ind Ltd 速崩壊性固形製剤
JP2000191516A (ja) * 1998-10-23 2000-07-11 Taisho Pharmaceut Co Ltd 経口固形組成物
JP2002539238A (ja) * 1999-03-20 2002-11-19 エルティエス ローマン テラピー−ズュステーメ アーゲー 感光性治療システムまたはその成分の貯蔵時および/または使用時における安定性向上方法
WO2001064190A1 (fr) * 2000-03-01 2001-09-07 Eisai Co., Ltd. Comprimes se desagregeant rapidement contenant du poly(alcool de vinyle)
JP2003104888A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Taiyo Yakuhin Kogyo Kk ジヒドロピリジン誘導体の錠剤
WO2003059330A1 (en) * 2002-01-15 2003-07-24 Ranbaxy Laboratories Limited Stable pharmaceutical compositions comprising ace inhibitor(s)

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DESAI D.S. ET AL: "Photo-stabilization of the tablets of antiviral drug SQ32756 (BV-araU) and nifedipine by incorporation of synthetic iron oxides", PHARMACEUTICAL RESEARCH, vol. 8, no. 10 (SUPPL), October 1991 (1991-10-01), pages S-176, XP001080067 *
DESAI D.S. ET AL: "Photostabilization of uncoated tablets of sorivudine and nifedipine by incorporation of synthetic iron oxides", INTERNATIONAL JOURNAL OF PHARMACEUTICS, vol. 103, no. 1, 25 February 1994 (1994-02-25), pages 69 - 76, XP001085020 *
MATSUMOTO M. ET AL: "YAKUGAKU MANNUAL (NANZANDO) 1st edition", 20 March 1989, pages: 88 - 92, XP002998991 *

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008044870A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Elmed Eisai Kk 医薬組成物及びその製造方法
US20100098756A1 (en) * 2007-03-13 2010-04-22 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd Oral disintegrating tablet
US9980915B2 (en) * 2007-03-13 2018-05-29 Sumitomo Dainippon Pharma Co., Ltd. Oral disintegrating tablet
US20140300025A1 (en) * 2007-03-13 2014-10-09 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. Oral disintegrating tablet
US8778392B2 (en) * 2007-03-13 2014-07-15 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. Oral disintegrating tablet
JP2008273870A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Nipro Corp 経口固形製剤及びその製造方法
EP1985288A3 (en) * 2007-04-27 2009-02-11 Nipro Corporation Oral solid preparation and method of manufacturing the same
US8426451B2 (en) 2007-04-27 2013-04-23 Nipro Corporation Oral solid preparation and method of manufacturing the same
JP2016216501A (ja) * 2008-08-01 2016-12-22 ザ メディシンズ カンパニー 医薬組成物およびこれを安定化させる方法
JP2011529879A (ja) * 2008-08-01 2011-12-15 ザ メディシンズ カンパニー 医薬組成物およびこれを安定化させる方法
JP2015098472A (ja) * 2008-08-01 2015-05-28 ザ メディシンズ カンパニー 医薬組成物およびこれを安定化させる方法
JP2009046505A (ja) * 2008-10-06 2009-03-05 Dainippon Sumitomo Pharma Co Ltd 光安定性の向上した組成物
WO2010047381A1 (ja) 2008-10-24 2010-04-29 東レ株式会社 4,5-エポキシモルヒナン誘導体を含有する安定な錠剤
JP2014139256A (ja) * 2009-03-19 2014-07-31 Daiichi Sankyo Co Ltd 包装により安定保存された固形製剤
JPWO2010107081A1 (ja) * 2009-03-19 2012-09-20 第一三共株式会社 包装により安定保存された固形製剤
WO2010107081A1 (ja) * 2009-03-19 2010-09-23 第一三共株式会社 包装により安定保存された固形製剤
JP6081058B2 (ja) * 2009-03-19 2017-02-15 第一三共株式会社 包装により安定保存された固形製剤
US11103490B2 (en) 2010-10-12 2021-08-31 Chiesi Farmaceutici S.P.A. Clevidipine emulsion formulations containing antimicrobial agents
JP2013075893A (ja) * 2011-09-13 2013-04-25 Dainippon Sumitomo Pharma Co Ltd イルベサルタンとアムロジピンまたはその塩を含有する安定化された医薬組成物
JP2012062327A (ja) * 2011-12-26 2012-03-29 Dainippon Sumitomo Pharma Co Ltd 光安定性の向上した組成物
WO2013172297A1 (ja) 2012-05-14 2013-11-21 塩野義製薬株式会社 6,7-不飽和-7-カルバモイルモルヒナン誘導体含有製剤
JP2014088454A (ja) * 2014-02-21 2014-05-15 Dainippon Sumitomo Pharma Co Ltd 光安定性の向上した組成物
JP2020125330A (ja) * 2014-10-10 2020-08-20 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 縮合アミノジヒドロチアジン誘導体の医薬組成物
JP2016033144A (ja) * 2015-11-20 2016-03-10 大日本住友製薬株式会社 光安定性の向上した組成物
JP2020075869A (ja) * 2018-11-05 2020-05-21 日本ケミファ株式会社 カルシウム拮抗剤及びアンジオテンシンii受容体拮抗剤を有効成分として含有する錠剤
JP2019043964A (ja) * 2018-12-25 2019-03-22 大日本住友製薬株式会社 光安定性の向上した組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20080095841A1 (en) 2008-04-24
JP4509118B2 (ja) 2010-07-21
JPWO2006038661A1 (ja) 2008-05-15
EP1813274A1 (en) 2007-08-01
DE602005018387D1 (de) 2010-01-28
CN101068546A (zh) 2007-11-07
EP1813274A4 (en) 2007-11-07
EP1813274B1 (en) 2009-12-16
ATE451925T1 (de) 2010-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4509118B2 (ja) 医薬組成物及びその製造方法、並びに医薬組成物におけるジヒドロピリジン系化合物の安定化方法
AU2008280106B2 (en) Improved pharmaceutical composition containing dihydropyridine calcium channel antagonist and method for the preparation thereof
JP6530845B2 (ja) イルベサルタンとアムロジピンまたはその塩を含有する医薬組成物の安定化方法
US20080305158A1 (en) Methods For the Preparation of Stable Pharmaceutical Solid Dosage Forms of Atorvastatin and Amlodipine
JP2019069981A (ja) イルベサルタンとアムロジピンまたはその塩を含有する医薬組成物
AU2012340759A1 (en) Pharmaceutical formulations
US20080268049A1 (en) Stable Solid Dosage Forms of Amlodipine and Benazepril
JP2009521526A (ja) カンシル酸アムロジピン及びシンバスタチンを含む複合製剤及びその製造方法
JP2003104888A (ja) ジヒドロピリジン誘導体の錠剤
JP2024040501A (ja) アジルサルタン及びアムロジピンベシル酸塩を含有するフィルムコーティング錠
US20090209587A1 (en) Repaglinide formulations
CA2764172A1 (en) A thrombin receptor antagonist and clopidogrel fixed dose tablet
JP5719385B2 (ja) ラミプリル及びベシル酸アムロジピンの固形医薬製剤及びその製造
EP3219309A1 (en) Fixed dosed pharmaceutical composition comprising amlodipine, candesartan cilexetil and hydrochlorothiazide for the treatment of hypertension
US20230270736A1 (en) Pharmaceutical compositions of cabozantinib
EP4251271A1 (en) Direct compression method for non-micronised apixaban formulations
WO2014007065A1 (ja) 固形医薬錠剤およびその製造方法
MX2008007383A (en) Complex formulation comprising amlodipine camsylate and simvastatin and method for preparation thereof

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006539323

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580034167.9

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1292/KOLNP/2007

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005790185

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005790185

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11664725

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11664725

Country of ref document: US