WO2005085040A1 - 電動パワーステアリング装置 - Google Patents

電動パワーステアリング装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005085040A1
WO2005085040A1 PCT/JP2005/004405 JP2005004405W WO2005085040A1 WO 2005085040 A1 WO2005085040 A1 WO 2005085040A1 JP 2005004405 W JP2005004405 W JP 2005004405W WO 2005085040 A1 WO2005085040 A1 WO 2005085040A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pair
main body
shaft
worm shaft
power steering
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/004405
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2005085040A8 (ja
Inventor
Souichi Iwasa
Shingo Ougita
Original Assignee
Favess Co., Ltd.
Jtekt Corporation
Toyoda Koki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Favess Co., Ltd., Jtekt Corporation, Toyoda Koki Kabushiki Kaisha filed Critical Favess Co., Ltd.
Priority to EP05720676A priority Critical patent/EP1731404B1/en
Priority to US10/592,147 priority patent/US7748492B2/en
Priority to DE602005027827T priority patent/DE602005027827D1/de
Publication of WO2005085040A1 publication Critical patent/WO2005085040A1/ja
Publication of WO2005085040A8 publication Critical patent/WO2005085040A8/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0409Electric motor acting on the steering column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C23/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
    • F16C23/06Ball or roller bearings
    • F16C23/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C27/00Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement
    • F16C27/04Ball or roller bearings, e.g. with resilient rolling bodies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/021Shaft support structures, e.g. partition walls, bearing eyes, casing walls or covers with bearings
    • F16H2057/0213Support of worm gear shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/22Toothed members; Worms for transmissions with crossing shafts, especially worms, worm-gears
    • F16H55/24Special devices for taking up backlash
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/021Shaft support structures, e.g. partition walls, bearing eyes, casing walls or covers with bearings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19623Backlash take-up

Definitions

  • the present invention relates to an electric power steering device that transmits output rotation of a steering assist electric motor to a steering mechanism via a drive gear and a driven gear that meshes with the drive gear.
  • the worm wheel is generally formed of a synthetic resin.
  • the backlash amount fluctuates due to expansion and contraction of the worm wheel due to wear and change of teeth of the worm wheel and moisture absorption.
  • the worm shaft is supported so as to be biased toward the worm wheel side and the worm shaft is elastically urged toward the worm wheel side to suppress torque loss and eliminate backlash (for example, And Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-146169).
  • an arcuate corrugated spring is provided between the bearing for supporting the support shaft of the worm shaft and the bearing holding hole of the housing. The ohm shaft is biased toward the worm wheel.
  • a similar problem also applies to an electric power steering device using a general gear other than the worm shaft and the worm wheel.
  • An object of the present invention is to provide an electric power steering device that can elastically bias a horse fiber gear toward a driven gear side, can reduce the size of the device, and can further improve durability. .
  • a preferred aspect of the present invention is a method for transmitting an output rotation of an electric motor for generating a steering assist force to a steering mechanism via a drive gear and a driven gear meshing with the drive gear.
  • Use power steering equipment includes: a housing that houses a gear and a driven gear; a biasing member that elastically biases the drive gear toward the driven gear; and a pair of ends of a shaft that rotates integrally with the drive gear. And a pair of bearings each rotatably supporting the portion.
  • the housing has a support hole for supporting one end of the shaft via a corresponding bearing toward a radially driven gear side of the drive gear so as to be biased, and an inner peripheral surface of the support hole.
  • the recess has a bottom and a pair of inner walls facing each other in the circumferential direction of the support hole.
  • the energizing sound includes a main part having an arc-shaped cross-section facing the outer peripheral surface of the outer ring of the corresponding bearing and facing the inner peripheral surface of the support hole, and a pair of arc ends provided on the main part.
  • a pair of movement restricting portions provided at the pair of arc ends of the main body, and an elastic tongue for urging the drive gear toward the driven gear via the corresponding bearing.
  • the pair of movement restricting portions respectively control the corresponding circumferential movement of the main body portion by fitting to the pair of inner walls of the concave portion.
  • the elastic tongue extends only to one of the movement restricting portions and is received by the bottom of the concave portion.
  • the stress load on one elastic tongue becomes relatively small, and the elasticity of itt is reduced.
  • the stress load on the tongue increases with respect to the stress.
  • the relative stress load is Since the elastic tongue on the side where the stress becomes large is eliminated and only the elastic tongue on the side where the stress load is reduced can be laid out, the durability can be improved.
  • the main body can be formed of a thin flat plate, and the size of the device can be reduced.
  • FIG. 1 is a schematic sectional view of an electric power steering device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line II-IL in FIG.
  • FIG. 3 is an enlarged view around the urging member of FIG.
  • FIG. 4 is a sectional view taken along the line IV-IV in FIG.
  • FIG. 5 shows the energizing sound
  • FIG. 6 is a schematic sectional front view of an urging member according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a sectional view of a main part of still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a schematic sectional view of an electric power steering device 1 according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along the line II-II in FIG.
  • the electric power steering device 1 includes a steering wheel 1) ⁇ a first steering shaft 3 as an input shaft connected to a steering member 2, a universal joint 61, a middle shaft 62, and A second steering shaft 4 as an output shaft connected to a steering mechanism 64 via a universal joint 63; these first and second steering shafts 3 and 4 are provided via a torsion bar 5; They are coaxially connected to each other.
  • the steering mechanism 64 is composed of, for example, a rack and pinion mechanism.
  • the m structure 64 is formed of a pinion 66 formed on a pinion shaft 65 connected to the universal joint 63 and a rack shaft 67 that is slidable in the vehicle lateral direction.
  • Racks 6 and 8 including
  • the housing 6 housing the first and second steering shafts 3 and 4 is made of, for example, aluminum. Made of alloy.
  • the housing 6 includes a first housing 7 and a second housing 8 that are fitted together.
  • First housing 7 is also referred to as sensor housing 5.
  • the second housing 8 has a cylindrical shape.
  • the upper end 9 of the second housing 8 is fitted to the annular step 10 on the outer periphery of the lower end of the first housing 7.
  • the second housing 8 houses the ohmic gear mechanism 11 as a speed reduction mechanism, and the first housing 7 houses the torque sensor 12.
  • the torque sensor 12 detects the relative rotational displacement between the first steering shaft 3 and the second steering shaft 4 via the torsion bar 5, and outputs a detection signal to the electronic control unit 13 (hereinafter, ECU 13 ).
  • the ECU 13 calculates the value of the steering torque generated by the steering member 2 based on the detection signal from the torque sensor 12.
  • the ECU 13 controls the driving of the steering assist electric motor 16 via the driver 15 based on the calculated steering torque value, the vehicle speed detection signal given from the vehicle speed sensor 14 and the like. I do.
  • the electric motor 16 is turned ⁇ , the output rotation of the motor 16 is transmitted to the second steering shaft 4 via the form gear mechanism 11.
  • the output of the motor transmitted to the second steering shaft 4 is further referred to as a steering mechanism 64 via the intermediate shaft 62 or the like, and the steering of the first person is assisted.
  • the motor housing of the electric motor 16 is fixed to the annular flange 17 of the second housing 8.
  • the worm gear mechanism 11 includes a worm 22 as a drive gear and a worm wheel 21 as a driven gear that meshes with the worm 22 to be able to transmit power. I have.
  • the worm wheel 21 is connected to the axially intermediate portion of the second steering shaft 4 so as to be integrally rotatable and immovable in the axial direction.
  • the worm wheel 21 is formed of a synthetic resin ring having a tooth portion 30 on the outer periphery; a body 31 and an insert formed during injection molding of the annular tooth body 31 to be formed integrally with the ring body 31.
  • the annular body 32 is connected to the second steering shaft 4 by, for example, press fitting.
  • the worm shaft 20 is disposed coaxially with the output shaft 18 of the electric motor 16.
  • the worm shaft 20 has first ends 23 and It has a second end 24.
  • the worm 22 is provided at an intermediate portion between the first and second end portions 23 and 24 of the worm shaft 20.
  • the first end 23 of the worm shaft 20 is relatively far from the electric motor 16 and the second end 24 is relatively close to the electric motor 16.
  • the connecting portion 25 provided at the second end 24 of the worm shaft 20 and the output shaft 18 of the motor 16 are connected, for example, through a joint 19 using serration fitting or spline fitting. They are connected so as to be integrally rotatable with each other.
  • the first end 23 of the worm shaft 20 is rotatable by a first bearing 26 held in the first support hole 28 of the second housing 8 via a biasing sound 33. Supported.
  • the inner ring 34 of the first bearing 26 is fitted to the first end 23 of the worm shaft 20 so as to be integrally rotatable. Further, the inner ring 34 of the first bearing 26 abuts on an annular stepped portion 35 formed on the worm shaft 20 for positioning, whereby the inner ring of the worm shaft 20 in one axial direction is formed. 3 4 Movement is regulated.
  • the outer ring 36 of the first bearing 26 is non-rotatably held in the first support hole 28 via the urging member 33.
  • the second end 24 of the worm shaft 20 is rotatably supported by a second bearing 27 held in a second support hole 29 of the second housing 8.
  • the inner ring 37 of the second bearing 27 is fitted to the second end 24 of the worm shaft 20 so as to be integrally rotatable. Further, the inner ring 37 of the second bearing 27 abuts on an annular stepped portion 38 formed on the worm shaft 20 for positioning, whereby the inner ring of the worm shaft 20 in the other axial direction is formed. 3 7 Movement is regulated.
  • the outer ring 39 of the second bearing 27 is non-rotatably held in the second support hole 29.
  • a holding groove 40 is formed in the second housing 8 near the second support hole 29, and a retaining ring 41 made of, for example, a corrugated plate is fitted into the holding groove 40 and held. It has been.
  • This retaining ring 41 abuts against one end surface of the outer ring 39 of the second bearing 27, and as a result, movement of the second bearing 27 in one axial direction is restricted.
  • the first and second bearings 26 and 27 for rotatably supporting the worm shaft 20 are, for example, ball bearings.
  • FIG. 3 is an enlarged view of the vicinity of the energizing sound 33 in Fig. 2
  • Fig. 4 is a cross-sectional view taken along the line IV-IV in Fig. 3
  • Fig. 5 is a perspective view of the energizing sound 33.
  • FIG. See Figures 3 and 4.
  • the first support hole 28 of the second housing 8 connects the first support shaft 23 to the worm shaft 20 via the biasing member 33 and the first bearing 26. It is designed to be supported so that it can be biased toward the 21-side worm wheel.
  • the urging member 33 elastically urges the worm shaft 20 toward the worm wheel 21 to eliminate the backlash between the two, and provides the first and second bearings 26 and 27 with. Pressurization is applied.
  • one end of the radial direction of the worm shaft 20 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ the bias direction E as a direction along the ohm wheel 21 side is attached to the first end.
  • a concave portion 43 is formed, and a second concave portion 44 is formed at the other end.
  • the second recess 44 includes a pair of inner walls 45, 46 which are circumferentially opposed to each other in the circumferential direction of the first support hole 28.
  • the pair of inner walls 45 and 46 extend in a direction intersecting the circumferential direction of the second concave portion 44 (corresponding to the bias direction E in the present embodiment).
  • the biasing attachment 33 is a thin attachment formed by, for example, a sheet metal.
  • the biasing member 33 includes an arc-shaped main part 47.
  • the main body 47 has one end 48 and another end 49 as a pair of circles 3 ⁇ 4R ⁇ , and a pair of sides 53a, 53b.
  • the biasing member 33 includes first and second rotation restricting portions 50 and 51 as a pair of movement restricting portions formed at the one end portion 48 and the other end portion 49, respectively.
  • the urging member 33 serves as the first rotation as one of the movement restricting portions!
  • a first elastic tongue piece 52 as a cantilevered radial biasing portion extending only from the control portion 50, and an axial biasing portion provided on one axial side edge 53a of the main body portion 47 And a second elastic tongue piece 54 as the main body.
  • One end portion 48 of the main body portion 47 is a front end in the first rotation direction R1 of the worm shaft 20, and the other end portion 49 is a rear end in the first rotation direction R1.
  • the first elastic raw tongue piece 52 extends only to the first rotation restricting portion 50 provided at the one end portion 48 which is the front end in the first rotation direction R1.
  • the main body 47 of the urging member 33 is fitted to the outer peripheral surface 58 of the outer ring 36 of the first bearing 26 so as to be relatively non-rotatable, and It faces the inner peripheral surface 42 of the hole 28.
  • the main body portion 47 surrounds at least half or more of the outer ring 36 of the first bearing 26, and can move integrally with the first bearing 26 in the bias direction E. ing. First and second times! 3 ⁇ 41
  • the control sections 50 and 51 are the corresponding one ends of the main body section 47
  • the urging member 33 extends from the other end 48 and the other end 49 to prevent relative rotation with respect to the first supporting member 28.
  • the first and second rotation restricting portions 50, 51 are respectively engageable with the corresponding inner walls 45, 46 of the second recess 44 of the first support hole 28. The engagement restricts the movement of the main body portion 47 in the corresponding circumferential direction.
  • the first elastic tongue piece 52 is used when the worm shaft 20 receives the worm wheel 21 from the worm wheel 21 when the axial component of the reaction force is in the direction away from the electric motor 16 (left direction in FIG. 3).
  • the worm shaft 20 is disposed on the distal end side of the main body portion 47 in the rotation direction.
  • the worm shaft 20 is formed as the worm shaft 22 as described above, when the electric motor 16 rotates the worm shaft 20 clockwise (in FIG. When rotated clockwise), the axial component of the driving reaction force acts in a direction that moves the ⁇ ohmic shaft 20 away from the motor 16. Therefore, the first elastic tongue piece 52 is disposed on the distal end side (one end portion 48) of the main body portion 47 in the rotation direction when the motor 16 rotates the worm shaft 20 clockwise.
  • the first elastic tongue piece 52 extends from one end 48 of the first revolving control part 50 in one circumferential direction of the main body part 47.
  • the outer peripheral surface of the first elastic tongue 52 is received by the bottom 44 a of the second concave portion 44 of the first support hole 28, and is deflected as shown by the white arrow.
  • An urging force (elastic repulsion) is generated in direction E. This urging force is applied to the first end 23 of the worm shaft 20 via the first rotation restricting portion 50, the main body portion 47, and the first bearing 26, and the worm shaft 20 is connected to the worm wheel 20. It is biased to the side of 21.
  • the second elastic tongue piece 54 is for receiving one end surface of the outer ring 36 of the first bearing 26, and the first and second bearings 2 This is to apply pressure by biasing 6, 27 to one side in the axial direction.
  • a plurality of (for example, three) second elastic tongue pieces 54 are provided at equal intervals in the circumferential direction of the main body part 47.
  • Numerals 54 extend inward in the radial direction of the main body 47, and are interposed between a flat end surface 55 of the second housing 8 and one end surface of the first bearing 26. I have.
  • Each of the second elastic tongues 54 is received by one end face 55 of the second housing 8. Radially in the axial direction, generating an urging force (elastic repulsion). This urging force is applied to the first bearing 26 from the outer ring 36 of the first bearing 26 and further to the second bearing 27 via the worm shaft 20 as shown in FIG. Can be As a result, the worm shaft 20 is biased toward the electric motor 16.
  • an annular receiving portion was formed on one end surface of the housing, and the receiving portion received the one end surface of the outer ring of the first bearing. According to this, since the outer ring 36 of the first bearing 26 is received by the second elastic tongue piece 54, the one end face 55 of the second housing 8 can be formed in a flat shape, and cost is reduced. It is cheap.
  • the worm shaft 20 is elastically supported by the urging member 3 3, so that the movement of the worm shaft 20 at the start of driving the electric motor 16 can be made smooth, and the steering feeling is further improved. be able to.
  • the biasing member 33 is engaged with the main body 47 and the second elastic tongue 54 and the outer ring 36 of the first bearing 26 by the first bearing 26. It is possible to prevent accidental departure from 26, and to improve the assemblability.
  • the first elastic tongue piece 52 in a cantilever shape, a sufficient bending margin can be secured. As a result, a sufficient setting range of the urging force of the first elastic tongue piece 52 can be secured, and the degree of freedom of design can be further increased.
  • the operation of the power steering device 1 will be described.
  • the worm shaft 20 is driven to rotate in the first rotation direction R 1 (counterclockwise in FIG. 4) by the drive of the electric motor 16, the worm shaft 20 is rotated as a rotation direction component of the ⁇ reaction force.
  • a force M l and a thrust force F 1 as a directional component occur.
  • the rotation force M l acts in a direction along the first rotation direction R 1, and the thrust force F 1 is in the axial direction of the worm shaft 20 and moves the worm shaft 20 away from the electric motor 16.
  • the thrust force F 1 is transmitted from the worm shaft 20 via the first bearing 26, the second elastic raw tongue piece 54, and the main body part 47 to the first and second rotation regulating parts 5.
  • the thrust force F 2 is transmitted from the worm shaft 20 to the retaining ring 41 via the second bearing 27. Further, the rotation force 2 is transmitted to the main body portion 47 via the first bearing 26, and the first rotation control portion 50 is transmitted to the second concave portion 4 of the first support hole 28. It is brought into contact with the inner wall 4 5 of 4. That is, only the rotation force ⁇ 2 of the rotation force ⁇ 2 and the thrust force F2 acts on the first rotation restricting portion 50, and the rotation force ⁇ 2 and the thrust force F2 do not act simultaneously. ing.
  • the worm shaft 20 can be urged toward the worm wheel 21 by the first elastic tongue piece 52 of the urging member 33. Further, since the main body portion 47 of the urging member 33 can be formed of a thin flat plate, the size of the device can be reduced. Further, the first elastic tongue for urging the worm shaft 20 toward the worm wheel 21 only on the side of the rotation restricting portions 50 and 51 of the urging member 33 where the stress load is small. By arranging the pieces 52, the durability can be extremely improved. That is, both the rotational force of the worm shaft 20 and the thrust force may act on the second rotation restricting portion 51 at the same time, but the rotational force and the thrust force of the first Both thrust forces do not act simultaneously.
  • the first elastic tongue piece 52 is disposed on the first rotation restricting portion 50, the rotational force, thrust force and thrust force of the worm shaft 20 are provided on any of the rotation restricting portions 50, 51.
  • the urging force of the one elastic tongue piece 52 does not apply at the same time, and as a result, the stress load applied to each rotation regulating portion 50, 51 can be sufficiently reduced, and the durability can be greatly improved.
  • the direction of the »directional component (not shown) of the» reaction force received by the worm shaft 20 from the worm wheel 21 differs depending on the rotation directions R l and R 2 of the worm shaft 20 .
  • the first elastic tongue piece 52 is provided in each of the first and second rotation control sections 50, 51, when the worm shaft 20 rotates in the first rotation direction R1. Due to the effect of the radial component of the driving reaction force generated in the second direction, the load received by the second control part 51 via the corresponding first elastic tongue and the worm shaft 20 are moved in the second rotation direction R 2 Due to the influence of the direction component of the driving reaction force generated when the motor rotates in the When compared with the load received by the first rotation restricting section 50, the load received by the second rotation restricting section 51 tends to be relatively large. As a result, the second round! 3 ⁇ 4 The load S of the g control unit 51 may be excessive. On the other hand, in the present embodiment, since the second rotation restricting portion 51 does not extend the first elastic tongue, the load on the second rotation restricting portion 51 becomes excessive. There is no.
  • FIG. 6 is a schematic sectional front view of an urging member 33 according to another embodiment of the present invention.
  • main body portion 47 is formed in a corrugated plate shape. This: ⁇ , the main body part 47 can fill the small fitting gap generated between the first bearing 26 and the outer ring 36, so that the worm shaft 20 is deflected in the direction-E. Accompanying movement of the first bearing 26 can be reliably followed.
  • a sufficient inverting area between the main body portion 47 and the outer ring 36 of the first bearing 26 can be sufficiently ensured, and the first bearing 26 can be stably held.
  • relative tank movement between the main body portion 47 and the outer ring 36 of the first bearing 26 can be suppressed, and noise can be reliably reduced.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of a main part of still another embodiment of the present invention.
  • the feature of the embodiment I is that the elastic member is provided between the main part 47 of the urging member 33 and the outer ring 36 of the first bearing 26. It has 6 points.
  • the material of the elastic member 56 include resin and rubber.
  • the elastic member 56 is provided integrally with the main body 47. Specifically, the elastic attachment 56 is bonded to the inner peripheral surface 57 of the main body portion 47 (the elasticity 6 is made of rubber: for example, vulcanization bonding).
  • the elastic member 56 may be bonded to the outer peripheral surface 58 of the outer ring 36 of the first bearing 26 and provided integrally with the first bearing 26. Further, the elastic member 56 may be formed in an annular single-piece member, and may be provided separately from the first bearing 26 and the urging member 33. Further, the main portion 47 of the urging member 33 may have an S-shaped waveform.
  • the worm 22 of the shaft 20 may be formed with a left-hand thread.
  • the first elastic tongue piece 52 is provided on the second rotation restricting portion 51.
  • the number of the second elastic tongue pieces 54 of the biasing member 33 may be one, two, or four or more.
  • the biasing sound ⁇ 33 may be provided in the second bearing 27.
  • other general gears such as spur gears, helical gears, and hypoid gears may be used as the drive gear and the driven gear.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)

Abstract

操舵補助力を発生するための電動モータ(16)の出力回転を駆動ギヤ(22)および従動ギヤ(21)を介して操舵機構(64)に伝達する電動パワーステアリング装置(1)が提供される。ハウジング(8)は、駆動ギヤ(22)と一体回転する軸(20)の一方の端部(23)を軸受(26)を介して駆動ギヤ(22)の径方向従動ギヤ(21)側に偏倚可能に支持するための支持孔(28)を含む。駆動ギヤ(22)を従動ギヤ(21)側に付勢する付勢部材(33)は、軸受(26)の外輪(36)の外周面(58)に嵌め合わされ且つ支持孔(28)の内周面(42)に対向する円弧状の主体部(47)を含む。主体部(47)の一対の円弧端(48,49)に、主体部(47)の周方向移動を規制する一対の移動規制部(50,51)がそれぞれ設けられる。軸受(26)を介して駆動ギヤ(22)を従動ギヤ(21)側へ付勢する弾性舌片(52)が、一方の移動規制部(50)のみに設けられる。

Description

明細書
' 電動パワーステアリング装置
<技術分野 >
本発明は、 操舵補助用の電動モータの出力回転を駆動ギヤおよび駆動ギヤに嚙み 合う従動ギヤを介して操舵機構に伝針る電動パワーステアリング装置に関するも のである。
ぐ背景技術 >
この種の電動パワーステアリング装置において、 馬睡ギヤとしてウォーム軸を用 い、 従動ギヤとしてウォームホイールを用いる 1¾パワーステアリング装置がある (例えば、 特開 2 0 0 1— 1 0 8 0 2 5号公報を参照) 。
通例、 これらウォーム軸とウォームホイールとの嚙み合いには、 トルクロスを低 減するために適度なバックラッシが必要である。 しかしながら、 例えば悪路を走行 中に路面からタイャへ振動入力が与えられた:!^、 上記のバックラッシに起因して ウォーム軸とウォームホイールとの間に歯打ち音 (ラト/ ) 力 S発生することがあ る。
そこで、 これらトルクロスおよび歯打ち音の発生を最小限にするため、 カロ工精度 の範囲内で上記バックラッシ量を厳密に調整しておく必要があつた。 すなわち、 ゥ オーム軸およびウォームホイ一ノレを糸且付けるときに、 各部品を寸法精度のばらつき 度合に応じて選別し、 互いの組^:精度が適正になるもの同士を組み合わせてレ、た (いわゆるマッチング作業) 。 し力、し、 この作業に非常に手間がかかり、 製造コス トが高くなつていた。
さらに、 上記ウォームホイールは合成樹脂により形成されるのが通例であるが、 この場合、 ウォームホイールの歯の磨耗、 変化および吸湿等に伴う膨張や収縮 によつて上記バックラッシ量が変動してしまう。
そこで、 ウォーム軸をウォームホイール側へ偏倚可能に支持すると共に、 ウォー ム軸をウォームホイール側へ弾性的に付勢することで、 トルクロスを抑制しつつバ ックラッシを無くすことが提案されている (例えば、 特開 2 0 0 1— 1 4 6 1 6 9 号公報を参照) 。 具体的には、 ウォーム軸の支軸を支持する軸受とハウジングの軸 受保持用の孔との間に、 円弧状の波板ばねを設け、 当該波板ばねの付勢力によりゥ オーム軸をウォームホイール側へ付勢している。
しかしながら、 上記波板ばねを用いて軸受の径方向の付勢力を発生させる 、 当該波板ばねの起伏を十分に設ける必要があり、 その結果、 装置が大型化する。一 方、 装置の耐久性をより高めたいという要請がある。
同様の課題は、 ウォーム軸およびウォームホイール以外の他の一般の歯車を用い る電動パワーステアリング装置にも する。
本発明の目的は、 馬繊ギヤを従動ギヤ側に弾性的に付勢できると共に装置を小型 化でき、 さらには耐久性を向上することのできる電動パワーステアリング装置を提 供することである。 .
<発明の開示〉
上記目的を達成するため、 本発明の好ましい態様は、 操舵補助力を発生するため の電動モータの出力回転を駆動ギヤおよび駆動ギヤに嚙み合う従動ギヤを介して操 舵機構に伝 る、 m¾パワーステアリング装置を する。 上記電動パワーステ ァリング装置は、 «ギヤおよび従動ギヤを収容するハウジングと、 駆動ギヤを従 動ギヤ側に弾性的に付勢するための付勢部材と、 駆動ギヤと一体回転する軸の一対 の端部をそれぞれ回転自在に支持する一対の軸受とを備える。 上記ハウジングは、 上記軸の一方の端部を対応する軸受を介して駆動ギヤの径方向従動ギヤ側に偏倚可 能に支持するための支持孔と、 上記支持孔の内周面に形成された凹部とを含む。 上 記凹部は、 底と、 上記支持孔の周方向に互いに対向する一対の内壁とを有する。 上 記付勢音附は、 上記対応する軸受の外輪の外周画こ嵌め合わされ且つ上記支持孔の 内周面に対向する断面円弧状の主体部と、 主体部に設けられた一対の円弧端と、 主 体部の上記一対の円弧端にそれぞれ設けられた一対の移動規制部と、 上記対応する 軸受を介して駆動ギヤを従動ギヤ側へ付勢する弾性舌片とを含む。 上記一対の移動 規制部は、 上記凹部の上記一対の内壁にそれぞれ 合することにより主体部の対応 する周方向への移動をそれぞれ規制する。 上記弾性舌片は、 一方の移動規制部のみ に延設され且つ上記凹部の底により受けられている。
仮に、 一対の移動規制部に駆動ギヤを従動ギヤ側へ付勢するための一対の弾性舌 片をそれぞれ設けるとすると、 一方の弾性舌片への応力負荷が相対的に小さくなり、 ittの弾性舌片への応力負荷カ湘対的に大きくなる。 本態様では、 応力負荷が相対 的に大きくなる側の弾性舌片を廃止し、 応力負荷が小さくなる側の弾性舌片のみを レイアウトすることが可能となるので、 耐久' ι·生を向上することができる。 また、 主 体部を薄手の平板で形成することが可能となり、 装置の小型化を達成することがで きる。
く図面の簡単な説明 >
図 1は本発明の一実施の形態の電動パワーステアリング装置の模式的な断面図で める。
図 2は図 1の Π— IL線に沿う断面図である。
図 3は図 2の付勢部材周辺の拡大図である。
図 4は図 3の IV— IV線に沿う断面図である。
図 5は付勢音!^才の斜視図である。
図 6は本発明の別の実施の形態の付勢部材の模式的な断面正面図である。
図 7は本発明のさらに別の実施の形態の要部の断面図である。
く発明を実施するための最良の形態 >
本発明の好まし ヽ実施の形態を添付図面を参照しつつ説明する。
図 1は本発明の一実施の形態の電動パワーステアリング装置 1の模式的な断面図 である。 図 2は、 図 1の II一 II線に沿う断面図である。
図 1を参照して、 電動パワーステアリング装置 1は、 ステアリングホイ一) < 操舵部材 2に連結されている入力軸としての第 1の操舵軸 3と、 自在継手 6 1、 中 間軸 6 2および自在継手 6 3を介して操舵機構 6 4に連結される出力軸としての第 2の操舵軸 4とを備えており、 これら第 1および第 2の操舵軸 3, 4はトーシヨン バー 5を介して同軸上に互いに連結されている。
操舵機構 6 4は、 例えばラックアンドピニオン機構からなる。 具体的は、 m 構 6 4は、 自在継手 6 3に連結されたピニオン軸 6 5に形成されたピニオン 6 6と 車両の左右方向に延ひ 方向に摺動自在なラック軸 6 7に形成されたラック 6 8と を含む。
操舵音附 2力 S操作されて第 1および第 2の操舵軸 3 , 4が回転されると、 この回 転は操 冓 6 4に伝達されて、 $ |6 9の操舵が達成されるようになっている。 第 1およぴ第 2の操舵軸 3, 4を収容するハウジング 6は、 例えばアルミニウム 合金からなる。 ハウジング 6は、 互いに嵌め合わされる第 1のハウジング 7および 第 2のハウジング 8を含んでいる。 第 1のハウジング 7はセンサハウジングともい 5。
具体的には、 第 2のハウジング 8は筒状をなす。 第 2のハウジング 8の上端部 9 が第 1のハウジング 7の下端部の外周の環状段部 1 0に嵌め合わされている。 第 2 のハゥジング 8は、 減速機構としてのゥオームギヤ機構 1 1を収容し、 第 1のハゥ ジング 7は、 トルクセンサ 1 2を収容している。
トルクセンサ 1 2は、 トーションバー 5を介する第 1の操舵軸 3と第 2の操舵軸 4との相対回転変位量を検出し、 検出信号を電子制御ユニット 1 3 (以下では、 E CU 1 3ともいう) に与える。 E CU 1 3は、 トルクセンサ 1 2からの検出信号に 基づレ、て、操舵部材 2にカロえられた操舵トルクの値を算出する。
E CU 1 3は、 算出した操舵トルクの値や、 車速センサ 1 4から与えられる車速 検出信号等に基づレ、て、 ドライバ 1 5を介して操舵補助用の電動モータ 1 6の駆動 を制御する。 電動モータ 1 6が βされると、 モータ 1 6の出力回転がゥォ ームギヤ機構 1 1を介して第 2の操舵軸 4に伝えられる。 第 2の操舵軸 4へ伝達さ れたモータの出力は、 さらに上記中間軸 6 2等を介して操舵機構 6 4 云えられ、 ¾1云者の操舵が捕助される。
図 2に示すように、 電動モータ 1 6のモータハウジングは、 第 2のハウジング 8 の環状フランジ 1 7に固定されている。
図 1および図 2を参照して、 上記のウォームギヤ機構 1 1は、 駆動ギヤとしての ウォーム 2 2と、 ウォーム 2 2に動力伝達可能に嚙み合う従動ギヤとしてのウォー ムホイール 2 1とを備えている。
ウォームホイール 2 1は、 第 2の操舵軸 4の軸方向中間部に一体回転可能且つ軸 方向移動不能に連結されている。 ウォームホイール 2 1は、 歯部 3 0を外周に有す る合成樹脂製の環; ^体 3 1と、 この環状歯体 3 1の射出成形時にインサートされ て環 体 3 1と一体に形成された金属製の環状! ^体 3 2とを含む。 環状 体 3 2は、 例えば圧入嵌合により第 2の操舵軸 4に結合されている。
図 2を参照して、 ウォーム軸 2 0は、 電動モータ 1 6の出力軸 1 8と同軸上に配 置されてレ、る。 ウォーム軸 2 0は、 その軸長方向に離隔する第 1の端部 2 3および 第 2の端部 2 4を有する。 ウォーム軸 2 0の第 1および第 2の端部 2 3 , 2 4間の 中間部に、 上記のウォーム 2 2が設けられている。 ウォーム軸 2 0の第 1の端部 2 3は電動モータ 1 6から相対的に遠く、 第 2の端部 2 4は電動モータ 1 6に相対的 に近い。
ウォーム軸 2 0の第 2の端部 2 4に設けられた連結部 2 5と モータ 1 6の出 力軸 1 8とは、 例えばセレーション嵌合またはスプライン嵌合を用いる継手 1 9を 介して、 互いに一体回転可能に連結されている。
ウォーム軸 2 0の第 1の端部 2 3は、 第 2のハゥジング 8の第 1の支持孔 2 8に 付勢音附 3 3を介して保持された第 1の軸受 2 6によって回転自在に支持されてい る。 第 1の軸受 2 6の内輪 3 4は、 ウォーム軸 2 0の第 1の端部 2 3に一体回転可 能に嵌合されている。 また、 第 1の軸受 2 6の内輪 3 4は、 ウォーム軸 2 0に形成 された位置決めのための環状の段部 3 5に当接し、 これにより、 ウォーム軸 2 0の 軸方向一方への内輪 3 4の移動が規制されている。 第 1の軸受 2 6の外輪 3 6は、 付勢部材 3 3を介して第 1の支持孔 2 8に回転不能に保持されている。
ウォーム軸 2 0の第 2の端部 2 4は、 第 2のハウジング 8の第 2の支持孔 2 9に 保持された第 2の軸受 2 7によって回転自在に支持されている。 第 2の軸受 2 7の 内輪 3 7は、 ウォーム軸 2 0の第 2の端部 2 4に一体回転可能に嵌合されている。 また、 第 2の軸受 2 7の内輪 3 7は、 ウォーム軸 2 0に形成された位置決めのため の環状の段部 3 8に当接し、 これにより、 ウォーム軸 2 0の軸方向他方への内輪 3 7の移動が規制されている。 第 2の軸受 2 7の外輪 3 9は第 2の支持孔 2 9に回転 不能に保持されている。
第 2のハウジング 8には、 第 2の支持孔 2 9に近接して保持溝 4 0が形成されて おり、 その保持溝 4 0に、 例えば波板からなる止め輪 4 1が嵌め込まれて保持され ている。 この止め輪 4 1力 第 2の軸受 2 7の外輪 3 9の一端面に当接し、 その結 果、 第 2の軸受 2 7の軸方向一方への移動が規制されている。
上記ウォーム軸 2 0を回転自在に支持する第 1および第 2の軸受 2 6 , 2 7は例 えば玉軸受からなる。
図 3は、 図 2の付勢音附 3 3周辺の拡大図であり、 図 4は、 図 3の I V— I V線 に沿う断面図であり、 図 5は、 付勢咅附 3 3の斜視図である。 図 3および図 4を参 照して、 第 2のハウジング 8の第 1の支持孔 2 8は、 付勢部材 3 3および第 1の軸 受 2 6を介して、 第 1の支軸 2 3をウォーム軸 2 0の @ ^向ウォームホイ一ノレ 2 1 側に偏倚可能に支持するようになっている。 また、 付勢部材 3 3は、 ウォーム軸 2 0をウォームホイ一ノレ 2 1側に弾性的に付勢して両者間のバックラッシを無くすと 共に、 第 1および第 2の軸受 2 6 , 2 7に与圧を付与するようになっている。
具体的には、 第 1の支持孔 2 8の内周面 4 2のうち、 ウォーム軸 2 0の径方向ゥ オームホイール 2 1側に沿う方向としての偏倚方向 Eに関する一端部に、 第 1の凹 部 4 3が形成され、 他端部に第 2の凹部 4 4が形成されてレ、る。 第 2の凹部 4 4は、 第 1の支持孔 2 8の周方向に相対向する一対の内壁 4 5 , 4 6を含んでいる。 一対 の内壁 4 5, 4 6は、 第 2の凹部 4 4の周方向と交差する方向 (本実施の形態にお いては偏倚方向 Eに相当) に延ぴている。
図 5を参照して、 付勢眘附 3 3は、 例えば板金により形成される薄板状の眘附で ある。 この付勢部材 3 3は、 円弧状の主体部 4 7を備える。 この主体部 4 7は、一 対の円 ¾R ^としての一端部 4 8および他端部 4 9と、 一対の側緣 5 3 a, 5 3 bと を備えている。
付勢部材 3 3は、 上記の一端部 4 8および他端部 4 9にそれぞれ形成される一対 の移動規制部としての第 1および第 2の回転規制部 5 0, 5 1を備えている。 また、 付勢部材 3 3は、 一方の移動規制部としての第 1の回! 制部 5 0のみから延びる 片持ち状の径方向付勢部としての第 1の弾性舌片 5 2と、 主体部 4 7の軸方向一方 の側縁 5 3 aに設けられる軸方向付勢部としての第 2の弾性舌片 5 4とを備えてレヽ る。
上記主体部 4 7の一端部 4 8がウォーム軸 2 0の第 1の回転方向 R 1に関して前 端となり、 他端部 4 9が第 1の回転方向 R 1に関して後端となる。 第 1の回転方向 R 1に関して前端となる一端部 4 8に設けられた第 1の回転規制部 5 0のみに、 第 1の弾†生舌片 5 2力 S延設されて 、る。
再び図 3および図 4を参照して、 付勢部材 3 3の主体部 4 7は、 第 1の軸受 2 6 の外輪 3 6の外周面 5 8に相対回転不能に嵌め合わされ且つ第 1の支持孔 2 8の内 周面 4 2に対向している。 主体部 4 7は、 第 1の軸受 2 6の外輪 3 6の少なくとも 半周以上を取り囲んでおり、 第 1の軸受 2 6と偏倚方向 Eに一体に移動可能となつ ている。 第 1および第 2の回! ¾1制部 5 0, 5 1は、 主体部 4 7の対応する一端部
4 8および他端部 4 9からそれぞれ延設され、 付勢部材 3 3力 S第 1の支持?し 2 8に 対して相対回転することを防止する。 第 1および第 2の回転規制部 5 0 , 5 1はそ れぞれ、 第 1の支持孔 2 8の第 2の凹部 4 4の対応する内壁 4 5, 4 6にそれぞれ 係合可能であり、 係合することによって、 主体部 4 7の対応する周方向への移動を それぞれ規制する。
第 1の弾性舌片 5 2は、 ウォーム軸 2 0がウォームホイール 2 1力ら受ける駆動 反力の軸方向成分が、 電動モータ 1 6から遠ざかる方向 (図 3において、 左方向) となるときの、 ウォーム軸 2 0の回転方向に関する主体部 4 7の先端側に配置され ている。
本実施の形態では、 前述したようにウォーム軸 2 0のウォーム 2 2坊ねじに形 成されているので、 電動モータ 1 6がウォーム軸 2 0を時計回りに回転させたとき (図 4において反時計回りに回転させたとき) 、 上記駆動反力の軸方向成分は、 ゥ オーム軸 2 0を |¾モータ 1 6から遠ざける方向に働く。 したがって、 第 1の弾性 舌片 5 2は、 モータ 1 6がウォーム軸 2 0を時計回りに回転させたときの回転 方向に関する主体部 4 7の先端側 (一端部 4 8 ) に配置される。
第 1の弾性舌片 5 2は、 第 1の回皐魂制部 5 0の一端部 4 8から主体部 4 7の周 方向一方に延びている。 この第 1の弾性舌片 5 2は、 外周面が第 1の支持孔 2 8の 第 2の凹部 4 4の底 4 4 aにより受けられて橈み、 白抜き矢符で示すように偏倚方 向 Eに付勢力 (弾性反発力) を生じている。 この付勢力は、 第 1の回転規制部 5 0、 主体部 4 7および第 1の軸受 2 6を介してウォーム軸 2 0の第 1の端部 2 3に与え られ、 ウォーム軸 2 0をウォームホイ一ノレ 2 1側へ付勢している。
図 4および図 5を参照して、 第 2の弾性舌片 5 4は、 第 1の軸受 2 6の外輪 3 6 の一端面を受けるためのものであり、 また第 1および第 2の軸受 2 6, 2 7を軸方 向一方に付勢して与圧を付与するためのものである。 第 2の弾性舌片 5 4は、 主体 部 4 7の周方向に等間隔に複数個 (例えば 3個) 設けられている。 第 2の弾性舌片
5 4はそれぞれ、 主体部 4 7の径方向内方に延びており、 第 2のハウジング 8の平 面状の一端面 5 5と第 1の軸受 2 6の一端面との間に介在している。
第 2の弾性舌片 5 4はそれぞれ、 第 2のハウジング 8の一端面 5 5により受けら れて軸方向に橈んでおり、 付勢力 (弾性反発力) を生じている。 この付勢力は、 第 1の軸受 2 6の外輪 3 6力ら当該第 1の軸受 2 6に与えられ、 さらに図 2に示すよ うにウォーム軸 2 0を介して第 2の軸受 2 7に与えられる。 これにより、 ウォーム 軸 2 0は、 電動モータ 1 6側に付勢される。
図 3および図 4を参照して、 従来、 ハウジングの一端面に環状の受け部を形成し て当該受け部に第 1の軸受の外輪の一端面を受けさせていたが、 本実施の形態によ れば、 第 1の軸受 2 6の外輪 3 6を第 2の弾性舌片 5 4で受けているので、 第 2の ハウジング 8の一端面 5 5を平面状に形成することができ、 コスト安価である。
さらに、 付勢部材 3 3によりウォーム軸 2 0を弾性的に支持することで、 電動モ ータ 1 6の駆動開始時におけるウォーム軸 2 0の動きを滑らかにでき、 操舵フィー リングをより向上させることができる。 また、 組み付け時において、 付勢眘附 3 3 は、 その主体部 4 7および第 2の弾性舌片 5 4力 第 1の軸受 2 6の外輪 3 6に係 合することで、 第 1の軸受 2 6から不意に外れてしまうことを防止でき、 組付性を 向上させることができる。
さらに、 第 1の弾性舌片 5 2を片持ち状に形成することで、 撓みしろを十分に確 保できる。 その結果、 第 1の弾性舌片 5 2の付勢力の設定幅を十分に確保でき、 設 計の自由度をより大きくすることができる。
次に、 パワーステアリング装置 1の動作について説明する。 電動モータ 1 6 の駆動により、 ウォーム軸 2 0が第 1回転方向 R 1 (図 4において、 反時計回り) に回転駆動すると、 ウォーム軸 2 0には、 β反力の回転方向成分としての回転力 M lおよひ 方向成分としてのスラスト力 F 1が生じる。 なお、 回転力 M lは、 第 1回転方向 R 1に沿う方向に作用しており、 スラスト力 F 1は、 ウォーム軸 2 0の 軸方向であってウォーム軸 2 0を電動モータ 1 6から遠ざける方向に作用している。 この際、 スラスト力 F 1は、 ウォーム軸 2 0から第 1の軸受 2 6、 第 2の弾†生舌 片 5 4および主体部 4 7を介して、 第 1および第 2の回転規制部 5 0 , 5 1に伝達 される。 また、 回転力 M 1は、 第 1の軸受 2 6を介して主体部 4 7に伝達され、 第 2の回転規制部 5 1を第 1の支持孔 2 8の第 2の凹部 4 4の内壁 4 6に当接させる。 すなわち、 第 2の回転規制部 5 1には、 回転力 M 1およびスラストカ F 1の双方が 作用するが、 第 1の回! ¾1制部 5 0には、 このうちスラスト力 F 1のみが作用し、 回転力 M lおよびスラストカ F 1が同時に作用しないようになっている。
一方、 電動モータ 1 6の駆動により、 ウォーム軸 2 0が第 2回転方向 R 2 (図 4 において、 時計回り) に回転駆動すると、 ウォーム軸 2 0には、 β反力の回聿云方 向成分としての回転力 Μ 2およひ 方向成分としてのスラストカ F 2が生じる。
この際、 スラスト力 F 2は、 ウォーム軸 2 0から第 2の軸受 2 7を介して止め輪 4 1に伝達される。 また、 回転力 Μ 2は、 第 1の軸受 2 6を介して主体部 4 7に伝 達され、 第 1の回 |¾¾制部 5 0を第 1の支持孔 2 8の第 2の凹部 4 4の内壁 4 5に 当接させる。 すなわち、 第 1の回転規制部 5 0には、 回転力 Μ 2およびスラスト力 F 2のうち回転力 Μ 2のみが作用し、 回転力 Μ 2およびスラスト力 F 2が同時に作 用しないようになっている。
以上の次第で、 本実施の形態によれば、 付勢部材 3 3の第 1の弾性舌片 5 2によ りウォーム軸 2 0をウォームホイ一ノレ 2 1側へ付勢することができる。 また、 付勢 部材 3 3の主体部 4 7を薄手の平板で形成できるので、 装置の小型化を達成できる。 さらに、 付勢部材 3 3の回転規制部 5 0, 5 1のうち応力負荷の小さレ、側にのみ、 ウォーム軸 2 0をウォームホイ一ノレ 2 1側へ付勢するための第 1の弾性舌片 5 2を 配することで、 耐久性を極めて向上できる。 すなわち、 第 2の回転規制部 5 1には、 ウォーム軸 2 0の回転力とスラスト力の両方が同時に作用することがあるが、 第 1 の回 Ιδ¾制部 5 0には、 これら回転力およびスラスト力の両方が同時に作用しなレヽ ようになっている。 その第 1の回転規制部 5 0に第 1の弾性舌片 5 2を配置してい るので、 何れの回転規制部 5 0, 5 1にもウォーム軸 2 0の回転力、 スラスト力お よび第 1の弾性舌片 5 2の付勢力が同時にィ乍用することが無く、その結果、 各回転 規制部 5 0, 5 1に掛かる応力負荷を十分に低減して耐久性を極めて向上できる。 別の見地でみると、 ウォーム軸 2 0がウォームホイール 2 1から受ける »反力 の »向成分 (図示せず) の方向は、 ウォーム軸 2 0の回転方向 R l, R 2に応じ て異なる。 仮に、 第 1および第 2の回観制部 5 0, 5 1にそれぞれ第 1の弾性舌 片 5 2を設けたとすると、 ウォーム軸 2 0が第 1の回聿云方向 R 1に回転したときに 生ずる駆動反力の径方向成分の影響で、 対応する第 1の弾性舌片を介して第 2の回 «制部 5 1が受ける負荷と、 ウォーム軸 2 0が第 2の回転方向 R 2に回転したと きに生ずる駆動反力の 向成分の影響で、 対応する第 1の弾性舌片 5 2を介して 第 1の回転規制部 5 0が受ける負荷とを比較すると、 第 2の回転規制部 5 1が受け る負荷が相対的に大きくなる傾向にある。 その結果、 第 2の回! ¾g制部 5 1の負荷 力 S過大になるおそれがある。 これに対して、 本実施の形態では、 第 2の回転規制部 5 1力らは第 1の弹性舌片を延設しないので、 第 2の回,制部 5 1の負荷が過大 になることがない。
図 6は、 本発明の別の実施の形態の付勢部材 3 3の模式的な断面正面図である。 なお、 以下では、 図 1〜図 5に示す実施の形態と異なる点について説明し、 同様の 構成については図に同一の符号を付してその説明を省略する。 図 6を参照して、 本 実施の形態の特徴とするところは、 主体部 4 7を波板形状に形成している点にある。 この:^、 主体部 4 7は、 第 1の軸受 2 6の外輪 3 6との間に生じる微小な嵌め 合い隙間を詰めることができるので、 ウォーム軸 2 0の偏倚-方向 Eへの偏倚に伴う 第 1の軸受 2 6の移動に確実に追従できる。 さらに、 主体部 4 7と第 1の軸受 2 6 の外輪 3 6との実質的な翻虫面積を十分に確保して、 第 1の軸受 2 6を安定して保 持することができる。 その結果、 主体部 4 7と第 1の軸受 2 6の外輪 3 6との相対 槽動を抑制して騒音を確実に低減することができる。
図 7は、 本発明のさらに別の実施の形態の要部の断面図である。 図 7を参照して、 本実施の形Iの特 ί敷とするところは、 付勢部材 3 3の主体部 4 7と第 1の軸受 2 6 の外輪 3 6との間に弾性咅附 5 6を備えている点にある。 弾性部材 5 6の材料とし て、 樹脂やゴムを例示することができる。 弾性部材 5 6は、 主体部 4 7に一体に設 けられている。 具体的には、 弾性咅附 5 6は、 主体部 4 7の内周面 5 7に接着 (弾 性 6がゴムの:^には、 例えば加硫接着) されている。
この場合、 付勢き附 3 3の主体部 4 7と第 1の軸受 2 6の外輪 3 6との相対摺動 をより確実に抑制して騷音をより低減することができる。
なお、 弾性部材 5 6は、 第 1の軸受 2 6の外輪 3 6の外周面 5 8に接着されて当 該第 1の軸受 2 6に一体に設けられても良い。 また、 弾性部材 5 6を環状の単品部 材に形成し、 第 1の軸受 2 6および付勢部材 3 3のそれぞれと別体に設けても良い。 また、 付勢部材 3 3の主体部 4 7力 S波形形状であっても良い。
本発明は、 以上の各実施の形態の内容に限定されるものではなく、 例えば、 ゥォ ーム軸 2 0のウォーム 2 2を左ねじに形成してもよレ、。 この:^、 付勢部材 3 3の 第 1の弾性舌片 5 2は、 第 2の回転規制部 5 1に設けられる。 また、 付勢部材 3 3 の第 2の弾性舌片 5 4の個数は 1個でも 2個でも良いし、 4個以上でも良い。 さら に、 付勢音财 3 3を第 2の軸受 2 7に設けても良い。 また、 駆動ギヤおよび従動ギ ャとして、 平歯車、 はすば歯車、 ハイポイドギヤ等の他の一般の歯車を用いても良 レ、。
以上、 本努明を具体的な態様により詳細に説明したが、 上記の内容を理解した当 業者は、 その変更、 改変及び均等物を容易に考えられるであろう。 したがって、 本 発明はクレームの範囲とその均等の範囲とするべきである。
本出願は 2 0 0 4年 3月 9日に日本国特許庁に提出された特願 2 0 0 4 - 6 5 9 7 1号に対応しており、 この出願の全開示はここに引用により組み込まれるものとす る。

Claims

請求の範囲
1 . 操舵補助力を発生するための電動モータの出力回転を駆動ギヤおよび駆動ギヤ に嚙み合う従動ギヤを介して操舵機構に伝針る、 電動パワーステアリング装置が、 上記駆動ギヤおよび従動ギヤを収容するハウジングと、
駆動ギヤを従動ギヤ側に弾性的に付勢するための付勢部材と、
βギヤと一体回転する軸の一対の端部をそれぞれ回転自在に支持する一対の 軸受とを備え、
上記ノヽゥジングは、 上記軸の一方の端部を対応する軸受を介して駆動ギヤの径 方向従動ギヤ側に偏倚可能に支持するための支持孔と、 上記支持孔の内周面こ形成 された凹部とを含み、 上記凹部は、 底と、 上記支持孔の周方向に互いに対向する一 対の内壁とを有し、
上記付勢部材は、 上記対応する軸受の外輪の外周画こ嵌め合わされ且つ上記支 持孔の内周面に対向する断面円弧状の主体部と、 主体部に設けられた一対の円弧端 と、 主体部の上記一対の円弧端にそれぞれ設けられた一対の移動規制部と、 上記対 応する軸受を介して »ギヤを従動ギヤ側へ付勢する弾性舌片とを含み、
上記一対の移動規制部は、 上記凹部の上記一対の内壁にそれぞれ係合すること により主体部の対応する周方向への移動をそれぞれ規制し、
上記弾性舌片は、 一方の移動規制部のみに延設され且つ上記凹部の底により受 けられている。
2. 上記軸はウォーム軸を含み、 上記 ギヤは上記ウォーム軸に設けられたゥォ ームを含み、 従動ギヤはウォームホイールを含む、 請求の範囲第 1項に記載の mt¾ パワーステアリング装置。
3. 上記ウォーム軸は、 m¾モータから相対的に遠い第 1の端部と、 m¾モータに 相対的に近レ、第 2の端部とを含み、
上記軸の上記一方の端部はウォーム軸の第 1の端部を含む、 請求の範囲第 2項 に記載の パワーステアリング装置。
4. 上記ウォーム軸は互いに逆向きの第 1および第 2の回車云方向に回転され、
ウォーム軸が第 1の回転方向に回転されるときにゥオーム軸がゥオームホイ一 ルから受ける聽反カは、 ウォーム軸の軸方向に沿い且つウォーム軸を m¾モータ から遠ざけるように働く軸方向成分を含み、
上記主体部の一対の円弧端は、 第 1の回転方向に関する前端と後端とを含み、 上記弾性舌片カ S延設される上記一方の回繊制部は、 第 1の回転方向に関する 上記前端に設けられる、 請求の範囲第 3項に記載の電動パワーステアリング装置。
5. 上記付勢部材は、 上記主体部に設けられた一対の側縁と、 一方の側縁に形成さ れ上記対応する軸受を介してウォーム軸を電動モータ側に付勢する弾性舌片とをさ らに含む、 請求の範囲第 3項に記載の ||¾パワーステアリング装置。
6 . 上記主体部は波板形状に形成される、 請求の範囲第 1項に記載の ®Klパワース テアリング装置。
7. 上記主体部と上記対応する軸受の外輪との間に介在する弾性部材を備える、 請 求の範囲第 1項に記載の mttパワーステアリング装置。
8 . 上記付勢部材は、 上記主体部に設けられた一対の側縁と、 上記一対の側縁の一 方に形成され上記対応する軸受を介して駆動ギヤを軸方向へ付勢する弾性舌片とを さらに含む、 請求の範囲第 1項に記載の電動パワーステアリング装置。
PCT/JP2005/004405 2004-03-09 2005-03-08 電動パワーステアリング装置 WO2005085040A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05720676A EP1731404B1 (en) 2004-03-09 2005-03-08 Electric power steering device
US10/592,147 US7748492B2 (en) 2004-03-09 2005-03-08 Electric power steering device
DE602005027827T DE602005027827D1 (de) 2004-03-09 2005-03-08 Elektrische servolenkvorrichtung

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004065971A JP4356485B2 (ja) 2004-03-09 2004-03-09 電動パワーステアリング装置
JP2004-065971 2004-03-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2005085040A1 true WO2005085040A1 (ja) 2005-09-15
WO2005085040A8 WO2005085040A8 (ja) 2005-11-17

Family

ID=34918289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/004405 WO2005085040A1 (ja) 2004-03-09 2005-03-08 電動パワーステアリング装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7748492B2 (ja)
EP (1) EP1731404B1 (ja)
JP (1) JP4356485B2 (ja)
DE (1) DE602005027827D1 (ja)
WO (1) WO2005085040A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007129034A1 (en) * 2006-05-02 2007-11-15 Trw Limited Improvements in gear assemblies
CN102398628A (zh) * 2010-09-09 2012-04-04 株式会社捷太格特 电动动力转向装置

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4868215B2 (ja) * 2006-01-13 2012-02-01 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
JP4811648B2 (ja) 2006-01-30 2011-11-09 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
JP2007278359A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Kayaba Ind Co Ltd ウォーム減速機及び電動パワーステアリング装置
FR2911171B1 (fr) * 2007-01-10 2009-08-28 Jtekt Europ Soc Par Actions Si Reducteur de vitesse mecanique du type a vis sans fin et roue tangente
JP2010095006A (ja) * 2007-01-16 2010-04-30 Nsk Ltd 電動式パワーステアリング装置
DE102007028101B4 (de) * 2007-06-19 2011-01-13 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Zahnradgetriebe
DE102008009107B4 (de) * 2008-02-14 2010-06-17 Jtekt Europe Mechanisches Untersetzungsgetriebe mit Schnecke und Schneckenrad
DE102008000648A1 (de) 2008-03-13 2009-09-17 Zf Lenksysteme Gmbh Lenksystem in einem Fahrzeug
GB0808795D0 (en) * 2008-05-15 2008-06-18 Trw Ltd Gearbox assembly for an elecric power steering system
JP5136286B2 (ja) * 2008-08-21 2013-02-06 日本精工株式会社 電動式パワーステアリング装置
US8549945B2 (en) * 2008-11-12 2013-10-08 Mando Corporation Reducer of electronic power steering apparatus
US8307938B2 (en) * 2009-01-22 2012-11-13 Showa Corporation Electric power steering apparatus
JP5471840B2 (ja) * 2009-06-25 2014-04-16 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
KR20110009274A (ko) * 2009-07-22 2011-01-28 주식회사 만도 전동식 동력 보조 조향장치의 감속기
DE102009054655A1 (de) * 2009-12-15 2011-06-16 Zf Lenksysteme Gmbh Lenkgetriebe mit Festlager und Loslager für Schraubritzel
CN102121518B (zh) * 2010-01-07 2013-11-20 上海汽车集团股份有限公司 一种调心机构及其与蜗轮蜗杆的连接结构
JP2012086799A (ja) * 2010-10-22 2012-05-10 Jtekt Corp 電動パワーステアリング装置
DE102010056007A1 (de) * 2010-12-23 2012-06-28 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorspanneinrichtung, Servoeinheit, Lenksystem und Kraftfahrzeug
JP6130988B2 (ja) * 2011-03-22 2017-05-17 Kyb株式会社 パワーステアリング装置
DE102011116058A1 (de) * 2011-10-18 2013-04-18 Thyssenkrupp Presta Ag Elektromechanische Kraftfahrzeuglenkung
JP5941683B2 (ja) * 2012-01-27 2016-06-29 本田技研工業株式会社 ウォームギヤ機構及びウォームギヤ機構を備えた電動パワーステアリング装置
JP2013184502A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Jtekt Corp 電動パワーステアリング装置
DE102013223380A1 (de) * 2013-01-10 2014-07-10 Ford Global Technologies, Llc Elektrische Servolenkung für Fahrzeuge
DE102013213708A1 (de) 2013-07-12 2015-01-15 Volkswagen Aktiengesellschaft Schneckengetriebe für eine Lenkhilfevorrichtung eines Kraftfahrzeuges mit Spielausgleich
JP6164477B2 (ja) * 2013-07-25 2017-07-19 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
KR101423949B1 (ko) 2013-09-02 2014-08-01 한국델파이주식회사 전동식 파워 스티어링 장치
JP6313969B2 (ja) * 2013-12-25 2018-04-18 Kyb株式会社 パワーステアリング装置
DE102014107073A1 (de) * 2014-05-20 2015-11-26 Robert Bosch Automotive Steering Gmbh Lenkgetriebe
JP6458982B2 (ja) * 2014-09-08 2019-01-30 株式会社ジェイテクト ウォーム減速機
US10160479B2 (en) * 2015-07-09 2018-12-25 Steering Solutions Ip Holding Corporation Eccentric adjustment retainer
US10308277B2 (en) * 2015-07-22 2019-06-04 Steering Solutions Ip Holding Corporation Spherical washer assembly
JP6455387B2 (ja) * 2015-10-09 2019-01-23 アイシン精機株式会社 ギヤ伝動装置
US10167009B2 (en) * 2016-05-25 2019-01-01 Jtekt Corporation Electric power steering system
JP6653223B2 (ja) * 2016-06-15 2020-02-26 日立オートモティブシステムズ株式会社 パワーステアリング装置
KR101957349B1 (ko) * 2016-12-29 2019-06-19 이래에이엠에스 주식회사 전동식 파워 스티어링 시스템
DE102017211461B4 (de) * 2017-07-05 2024-06-27 Robert Bosch Gmbh Lenkgetriebe
DE102017129429A1 (de) * 2017-12-11 2019-06-13 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Schneckengetriebe
DE102018106025A1 (de) * 2018-03-15 2019-09-19 Thyssenkrupp Ag Schraubradgetriebe für eine elektromechanische Servolenkung mit einem asymmetrisch vorgespannten Festlager
CN114080512B (zh) * 2019-07-05 2024-04-02 罗兰克斯两合有限公司 用于蜗杆轴的轴承配置
KR20220127908A (ko) 2020-01-16 2022-09-20 생-고뱅 퍼포먼스 플라스틱스 렌콜 리미티드 조향 조립용 베어링

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001108025A (ja) * 1999-10-08 2001-04-20 Koyo Seiko Co Ltd 電動式舵取装置
JP2001146169A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Koyo Seiko Co Ltd 電動式舵取装置
JP2001163229A (ja) * 1999-12-07 2001-06-19 Koyo Seiko Co Ltd 電動式舵取装置
JP2002098198A (ja) * 2000-09-20 2002-04-05 Koyo Seiko Co Ltd ギヤ機構および電動パワーステアリング装置
JP2002249056A (ja) * 2001-02-21 2002-09-03 Koyo Seiko Co Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2003063425A (ja) * 2001-08-28 2003-03-05 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2003278844A (ja) * 2002-03-22 2003-10-02 Koyo Seiko Co Ltd 減速歯車機構及びこれを用いた電動式パワーステアリング装置
JP2004203154A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Koyo Seiko Co Ltd 電動式パワーステアリング装置
EP1714851A1 (en) 2004-01-29 2006-10-25 JTEKT Corporation Electric power steering device

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59133364U (ja) * 1982-12-14 1984-09-06 東海テイ−ア−ルダブリユ−株式会社 ラツクピニオンタイプステアリングギヤのラツク支持装置
JPS59133364A (ja) 1983-11-28 1984-07-31 Anelva Corp 放電化学反応装置
JP4221825B2 (ja) * 1999-06-28 2009-02-12 株式会社ジェイテクト 電動式舵取装置
JP3862897B2 (ja) * 1999-09-07 2006-12-27 Ntn株式会社 電動パワーステアリング装置
JP3763347B2 (ja) * 2000-07-19 2006-04-05 株式会社ジェイテクト 電動式舵取装置
FR2808759B1 (fr) 2000-05-10 2005-08-26 Koyo Seiko Co Appareil de direction assistee electrique
DE10192745B4 (de) * 2000-06-19 2007-03-29 Nsk Ltd. Elektrische Hilfskraftvorrichtung
JP3850211B2 (ja) * 2000-10-24 2006-11-29 株式会社ジェイテクト 止め輪
JP3765232B2 (ja) * 2000-11-16 2006-04-12 株式会社ジェイテクト 電動式パワーステアリング装置及びこれに用いる歯車の製造方法
JP2003028153A (ja) * 2001-07-18 2003-01-29 Koyo Seiko Co Ltd 電動式動力舵取装置
JP4196831B2 (ja) * 2001-12-03 2008-12-17 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
GB2402916B (en) * 2002-06-06 2006-02-15 Nsk Ltd Electric power steering apparatus
JP4013132B2 (ja) * 2002-09-30 2007-11-28 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
JP4244642B2 (ja) * 2003-01-27 2009-03-25 株式会社ジェイテクト 電動式パワーステアリング装置
CN100519300C (zh) * 2003-02-20 2009-07-29 日本精工株式会社 电动动力转向装置
JP4716679B2 (ja) * 2003-06-25 2011-07-06 日本精工株式会社 ウォーム減速機及び電動式パワーステアリング装置
JP2006175891A (ja) * 2004-12-20 2006-07-06 Favess Co Ltd 電動パワーステアリング装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001108025A (ja) * 1999-10-08 2001-04-20 Koyo Seiko Co Ltd 電動式舵取装置
JP2001146169A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Koyo Seiko Co Ltd 電動式舵取装置
JP2001163229A (ja) * 1999-12-07 2001-06-19 Koyo Seiko Co Ltd 電動式舵取装置
JP2002098198A (ja) * 2000-09-20 2002-04-05 Koyo Seiko Co Ltd ギヤ機構および電動パワーステアリング装置
JP2002249056A (ja) * 2001-02-21 2002-09-03 Koyo Seiko Co Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2003063425A (ja) * 2001-08-28 2003-03-05 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2003278844A (ja) * 2002-03-22 2003-10-02 Koyo Seiko Co Ltd 減速歯車機構及びこれを用いた電動式パワーステアリング装置
JP2004203154A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Koyo Seiko Co Ltd 電動式パワーステアリング装置
EP1714851A1 (en) 2004-01-29 2006-10-25 JTEKT Corporation Electric power steering device

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1731404A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007129034A1 (en) * 2006-05-02 2007-11-15 Trw Limited Improvements in gear assemblies
US7913802B2 (en) 2006-05-02 2011-03-29 Trw Limited Gear assemblies
CN102398628A (zh) * 2010-09-09 2012-04-04 株式会社捷太格特 电动动力转向装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20070193819A1 (en) 2007-08-23
EP1731404A4 (en) 2009-06-24
WO2005085040A8 (ja) 2005-11-17
JP2005254864A (ja) 2005-09-22
US7748492B2 (en) 2010-07-06
JP4356485B2 (ja) 2009-11-04
EP1731404B1 (en) 2011-05-04
EP1731404A1 (en) 2006-12-13
DE602005027827D1 (de) 2011-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005085040A1 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4868215B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3951913B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP4107326B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
US8381868B2 (en) Electric power steering system
JP3763347B2 (ja) 電動式舵取装置
JP3643950B2 (ja) 電動式舵取装置
JP3658683B2 (ja) 電動式舵取装置
JP4232536B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2013185667A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2004149070A (ja) 電動パワーステアリング装置及びジョイント
JP2006044430A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3639948B2 (ja) 電動式舵取装置
JP3815962B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2015113051A (ja) パワーステアリング装置
US20220371652A1 (en) Bearing assembly
JP2004237843A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP2008260471A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP4100148B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP4244642B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP4016755B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP4612704B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2005297613A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4066836B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2004249844A (ja) 電動パワーステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
CFP Corrected version of a pamphlet front page
CR1 Correction of entry in section i

Free format text: IN PCT GAZETTE 37/2005 UNDER (81) DELETE "JP"

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10592147

Country of ref document: US

Ref document number: 2007193819

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005720676

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005720676

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10592147

Country of ref document: US