WO2004086401A1 - 情報記録装置、情報記録方法、情報記録用プログラム、及び情報記録用プログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

情報記録装置、情報記録方法、情報記録用プログラム、及び情報記録用プログラムを記録した記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2004086401A1
WO2004086401A1 PCT/JP2004/003916 JP2004003916W WO2004086401A1 WO 2004086401 A1 WO2004086401 A1 WO 2004086401A1 JP 2004003916 W JP2004003916 W JP 2004003916W WO 2004086401 A1 WO2004086401 A1 WO 2004086401A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
recording
data
information recording
area
information
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/003916
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takanobu Matsuba
Original Assignee
Ricoh Company, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Company, Ltd. filed Critical Ricoh Company, Ltd.
Priority to EP04722643.6A priority Critical patent/EP1607970B1/en
Priority to ES04722643.6T priority patent/ES2559080T3/es
Priority to US10/932,268 priority patent/US7068578B2/en
Publication of WO2004086401A1 publication Critical patent/WO2004086401A1/ja
Priority to US11/269,829 priority patent/US20060067193A1/en
Priority to US11/727,772 priority patent/US7385897B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00736Auxiliary data, e.g. lead-in, lead-out, Power Calibration Area [PCA], Burst Cutting Area [BCA], control information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2403Layers; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24035Recording layers
    • G11B7/24038Multiple laminated recording layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B2007/0003Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
    • G11B2007/0009Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier for carriers having data stored in three dimensions, e.g. volume storage
    • G11B2007/0013Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier for carriers having data stored in three dimensions, e.g. volume storage for carriers having multiple discrete layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B2020/10861Finalising a record carrier after a recording operation, e.g. to ensure compatibility with a ROM medium
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B2020/1218Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc
    • G11B2020/1228Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc middle zone or outer guard area of a multilayer disc
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B2020/1218Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc
    • G11B2020/1229Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc lead-in area
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B2020/1218Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc
    • G11B2020/1231Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc lead-out area
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1267Address data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/218Write-once discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/23Disc-shaped record carriers characterised in that the disc has a specific layer structure
    • G11B2220/235Multilayer discs, i.e. multiple recording layers accessed from the same side
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs

Definitions

  • Information recording device information recording method, information recording program, and recording medium recording information recording program
  • the present invention relates to an information recording apparatus for recording user data on an information recording medium having a plurality of recording layers, such as a double-layer DVD-R, and having a data area in each of which recording information can be recorded.
  • the present invention relates to an information recording method, an information recording program for causing a computer to record user data in each data area of the information recording medium, and a recording medium recording the program.
  • DVD-R which is a recordable DVD disc
  • DVD + RW which is a rewritable DVD disc.
  • These DVD discs have high playback compatibility with single-sided, single-layer, read-only DVD discs. Research and development on such recordable DVD discs for speeding up and increasing the capacity are being actively conducted.
  • a single-sided dual-layer DVD + R disc (hereinafter referred to as a dual-layer DVD + R) that has playback compatibility with a single-sided dual-layer read-only DVD disc.
  • the dual-layer DVD + R has a storage capacity of 8'40136, and the conventional single-layer 13 ⁇ 0 + 1 has almost twice the storage capacity of 4.7 Gbytes, compared to 4.7 Gbytes.
  • the recorded data can be read by a DVD player or a DVD-ROM drive capable of reproducing a single-sided, dual-layer read-only DVD disc.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-126255 discloses an information recording device that records information on such a recordable DVD.
  • a single-sided, dual-layer read-only DVD disk has a parallel track path (Parallel Track Path) system in which the address of the second-layer track increases from the inner circumference to the outer circumference in the same way as the first layer.
  • the address of the first track increases from the inner circumference to the outer circumference.
  • the positions of the data areas of the first layer and the second layer in the radial direction of the disk are equal, and the physical addresses start from 30,000h. After the data area, a lead-out area is arranged.
  • the radial position of the disk where the data area of the second layer starts is equal to the radial position of the disk where the data area of the first layer ends, and the start position of the data area of the second layer
  • the physical address is a bit-inverted address of the physical address at the end position of the data area of the first layer. If there is a difference between the size of the data area of the first eyebrow and the size of the data area of the second layer, the difference area is included in the readout area.
  • the difference area D1-D2 is included in the lead-out area. It is.
  • data is also recorded in the corresponding area of the second layer.
  • the reason is that, for example, when the user plays back the data on the first layer, the seek to the target address happens to read the data on the second layer, and if the laser is focused on, the data on the second layer at the same radius is read. This is to avoid the problem that the first layer data cannot be reproduced because the address information cannot be obtained unless it is recorded.
  • the logical address of the double-layer DVD is continuously allocated from the start address of the data area of the first layer, and the logical address is from the end address of the data area of the first layer to the start address of the data area of the second layer. Has been interrupted. In other words, when performing playback from the dual-layer DVD, the user can perform playback without being aware of the recording layer by specifying the playback area using logical addresses.
  • the data recording by the user may be terminated in the middle of the data area of the second layer, or the data recording may be terminated without recording the second layer at all.
  • the data recording by the user is completed in the middle of the data area of the second layer (that is, in a state where an unrecorded area exists in the data area of the second layer)
  • the data area of the second layer is The unrecorded area remains in the disk, resulting in a disc layout incompatible with a read-only dual-layer DVD disc.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and has as its object, in a recording operation on an information recording medium having a plurality of recording layers, data recording is completed in the middle of a data area of one recording layer.
  • An object of the present invention is to provide an information recording method capable of preventing the compatibility with a read-only information recording medium from being lost due to a recording area remaining, and maintaining the compatibility.
  • a first aspect of the present invention is to record user data on an information recording medium having a plurality of recording layers and having a data area in each of which information can be recorded.
  • First means for receiving a close command after completion of data recording in response to a user data recording request; and terminating user data recording on the information recording medium based on the close command.
  • Second means for recording a minimum amount of readout data following the position. According to the information recording apparatus of the first aspect of the present invention, even when the recording of the user data ends in the middle of the data area, the readout data is recorded following the recording end position of the user data.
  • a second aspect of the present invention is to record user data on an information recording medium having a plurality of recording layers and having a data area in which information can be recorded in each recording layer.
  • the lead-out data is recorded following the recording end position of the user data.
  • compatibility with a read-only information recording medium having a plurality of recording layers can be maintained, and the read read data is minimized. Since it is not necessary to record the error data, the time required for removing the disk after recording the user data can be reduced.
  • a third aspect of the present invention is to record user data on an information recording medium having a plurality of recording layers, and each recording layer has a data area in which information can be recorded.
  • a recording program based on a first procedure of receiving a close command after data recording accompanying a user data recording request is completed,
  • An information recording program which causes the information recording device to execute a second procedure of recording a minimum number of pieces of reset data following the recording end position of the user data on the information recording medium, or Recording medium recording It is.
  • the readout data is recorded following the recording end position of the user data. Therefore, it is possible to maintain compatibility with a read-only information recording medium having a plurality of recording layers, and since the read read data to be recorded is minimal, the read data can be read over the entire unrecorded area. Since it is not necessary to record the error data, it is possible to shorten the time required for removing the disk after recording the user data.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an optical disk device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2A, FIG. 2B, and FIG. 2C are explanatory diagrams showing layout examples of a read-only DVD disc.
  • FIG. 3A, FIG. 3B, FIG. 3C, and FIG. 3D are explanatory diagrams schematically showing the information recording method of the present embodiment for a two-layer DVD + R by the PTP method.
  • FIG. 4A, FIG. 4B, FIG. 4C, and FIG. 4D are explanatory diagrams schematically showing the information recording method of the present embodiment for the dual-layer DVD + R by the OTP method.
  • FIG. 5 is a flowchart for explaining a process for implementing a method for recording read data when user data recording is completed in the middle of Layer 1.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining a Close Track / Session Command (CDB: 5B) output from the host computer to the optical disk device.
  • CDB Close Track / Session Command
  • FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining a close function table of a close command Close Track / Session Command (CDB: 5B).
  • FIG. 8 is a flowchart for explaining another process for implementing a method for recording read data when user data recording is completed in the middle of Layer 1.
  • Figures 9A and 9B show data output from the host computer to the optical disk drive.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining a command and data format for recording an unrecorded area in the area with readout data.
  • FIG. 10 is a flowchart for explaining processing when there is no disk access command from the host computer.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an optical disc device 1 which is an information recording device according to the present embodiment.
  • the optical disk device 1 includes a spindle motor 3 for rotating and driving an optical disk 2 as an information recording medium, an optical pickup device 4, a laser controller circuit 5, a motor driver 6, a reproduction signal processing circuit 7, and a servo controller 8. , A buffer RAM 9, a buffer manager 10, an interface 11, an R ⁇ M 12, a CPU 13 and a RAM I4.
  • the arrows shown in FIG. 1 indicate typical flows of signals and information, and do not represent all of the connection relationships between the blocks.
  • the optical disc 2 is an example of application to a case where a dual-layer DVD + R conforming to the DVD + R standard is to be recorded.
  • the optical pickup device 4 includes a semiconductor laser as a light source, an objective lens for guiding laser light emitted from the semiconductor laser to the recording surface of the optical disc 2 and guiding return light reflected on the recording surface to a predetermined light receiving position. It includes an optical system, a photodetector arranged at a light receiving position to receive return light, and a driving system (a focusing actuator, a tracking actuator, a seek motor, etc.) (all not shown), and the like. It is configured.
  • the light receiver outputs a current (current signal) corresponding to the amount of received light to the reproduction signal processing circuit 7.
  • the servo controller 8 generates a control signal for controlling the focusing actuator of the optical pickup device 4 based on the focus error signal, and generates a control signal for the tracking actuator of the optical pickup device 4 based on the track error signal. To generate a control signal for controlling.
  • These control signals are output from the servo controller 8 to the motor driver 6.
  • the motor driver 6 drives the focusing actuator and the tracking actuator of the optical pickup device 4 based on a control signal from the servo controller 8. Further, the motor driver 6 controls the spindle motor 3 based on the instruction of the CPU 13 so that the linear velocity of the optical disc 2 becomes constant. Further, the monitor driver 6 drives the seek motor for the optical pickup device 4 based on the instruction of the CPU 13 to move the optical pickup device 4 in the radial direction toward the target track of the optical disc 2.
  • the interface 11 is a bidirectional communication interface with a host computer as an external device.
  • the CPU 13 together with the ROM 12 and the RAM 14 constitute a microcomputer (computer) included in the optical disk device 1.
  • the CPU 13 controls the operations of the above-described units according to the program stored in the ROM 12 and temporarily stores data and the like necessary for the control in the RAMI 4.
  • the programs stored in the ROM 12 are loaded (installed) into the main memory (not shown) of the CPU 13.
  • the information recording method of the present embodiment is characterized by controlling the information recording process when the target optical disk 2 is a dual-layer DVD + R mounted on the optical disk device 1 and receives a user data recording request command from the host computer. There is. Prior to the description, the layout of a read-only DVD disc as a premise of the DVD + R standard will be described.
  • Figure 2A Figure 2C shows an example layout for a read-only DVD disc.
  • Fig. 2A shows a single-layer disk (hereinafter, referred to as a single-layer disk), and Fig. 2B shows a PTP-type dual-layer disk (hereinafter, a PTP disk).
  • 2C indicates the case of a single-sided, double-layer disc of the OTP system (hereinafter referred to as an OTP disc).
  • DVD discs basically have a lead-in area, data area, It has an information area consisting of a lead-out area. In the case of a single-layer disc and a PTP disc, it has an information area for each recording layer.
  • the OTP disk is composed of one information area, and has a middle area behind the data area of each recording layer.
  • Layers 0 and 1 of the single-layer disc and PTP disc and layer 0 of the OTP disc play data from the inner circumference to the outer circumference
  • layer 1 of the OTP disc plays data from the outer circumference to the inner circumference.
  • a continuous physical address (Physical Sector Number) from the lead-in area to the read-out area is allocated to each recording layer of the single-layer disc and the PTP disc.
  • a physical address that is continuous from the lead-in area to the intermediate area of layer 0 is allocated.
  • the physical address of layer 1 is assigned an address obtained by inverting the physical address of layer 0 with bits.
  • the physical address increases to the default area. That is, the start address of the data area in layer 1 is an address obtained by bit-inverting the end address in layer 0.
  • the start and end addresses of the lead-in area, the start address of the data area, and the end address of the read-out area on the PTP disk are located at the same radius position, and the start address of the lead-out area, that is, The end address of the data area may be different for each recording layer. If the end address of the data area is different, the read area is recorded in the difference area.
  • the start address of the lead-in area and the end address of the read-write area, the end address of the data area of layer 0, the start address of the data area of layer 1, and each recording layer The start and end addresses of the intermediate area are located at the same radial position, and the data area start address of layer 0 and the data area end address of layer 1 do not always match. Even in the case of an OTP disk, a read pointer is recorded in the difference area.
  • Fig. 3A shows the rate of double-layer DVD + R in the unrecorded state where no recording has been performed. Is shown.
  • Each of the recording layers, Layer 0 as the first recording layer and Layer 1 as the second recording layer has a lead-in area, a data area (data area), and a lead-out area.
  • A indicates the lead-in start address
  • B indicates the start address of the data area
  • C indicates the start address of the lead-out area
  • D indicates the position of the end address of the read-out area. Addresses A-D in 0, 1) are located at the same radial position on the optical disk 2.
  • Fig. 3B shows two-layer D VD when recording of user data ends in the middle of layer 1.
  • FIGS. 3C and 3D are diagrams for explaining the information recording method according to the present embodiment when the recording of the user data ends in the middle of Layer 1.
  • FIG. 3B shows that the recording of the user data is completed at the address X of the second layer (layer 1).
  • an information recording method including a procedure of recording the readout data in an unrecorded area after the recording area of the user data. It is better to use That is, the lead-out data is recorded in a region from the address X to the address D of the layer 1 as a predetermined unrecorded region. Therefore, in the layer 0 recording layer, the addresses A to B are the lead-in area, the addresses B to C are the data area, and the addresses C to D are the lead-out area. From B to X are the data area, and from B to X are the data area, and from X to D are the lead area.
  • the disc layout is the same as that of the single-sided, dual-layer playback-only DVD-ROM, and even if the recording of user data ends in the middle of the data area of the second layer (layer 1), the single-sided, dual-layer playback-only It is possible to maintain compatibility with DV D-R ⁇ M.
  • a minimum read is performed on the unrecorded area after the user data recording area. Record alert data.
  • the minimum read read data is, for example, read read data conforming to the temporary read read prescribed in the DVD + RW standard, and may be any data composed of 64 ECC blocks. In the example of FIG.
  • the area from address X to address D of layer 1 is a predetermined unrecorded area. Of the area from address X to address D, the area from address X to address E is the minimum. Limited readout data is recorded. Therefore, in the recording layer of layer 0, addresses A to B are the lead-in area, the end addresses B to C are the data area, and the addresses C to D are the read-out area, whereas in the recording layer of layer 1, the end address is A to B is the lead-in area, address B to X is the data area, and addresses X to E are the lead-out area.
  • the disc layout is the same as that of the single-sided dual-layer playback dedicated DVD-ROM, and even if the recording of user data ends in the middle of the data area of the second eyebrow (layer 1), the single-sided dual-layer playback is performed. It is possible to maintain compatibility with dedicated DVD-ROM.
  • FIG. 4A shows a layout of a two-layer DVD + R in an unrecorded state where no data is recorded.
  • the first recording layer, Layer 0 has a lead-in area, data area, and intermediate area from the inner circumference of the disc
  • the second recording layer, Layer 1 has an intermediate area, data area, and read area from the outer circumference of the disc. There is an out area.
  • A is the start address of the lead-in area
  • B is the opening of the data area of layer 0
  • ⁇ address C is the start address of the intermediate area of layer
  • D is the end address of the intermediate area of layer 0. is there.
  • D ' is the start address of the intermediate area of layer 1
  • C' is the start address of the data area of layer 1
  • a ' is the position of the end address of the readout area.
  • ⁇ , A ′, B and B ′, C and C ′, and D are bit-inverted values, and are located at the same radial position on the optical disc 2.
  • Figure 4B shows two layers D V D when user data recording ends in the middle of layer 1
  • FIGS. 4C and 4D are diagrams for explaining the information recording method of the present embodiment when recording of user data ends in the middle of Layer 1.
  • Fig. 4B shows that the recording of user data ends at the address X of the second layer (layer 1). It has been completed.
  • an information recording method including a procedure of recording the readout data in an unrecorded area after the recording area of the user data may be used. . That is, the readout data is recorded with the area from the address X to the address as a predetermined unrecorded area. Therefore, addresses A to B are in the lead-in area, and addresses B to C are in the layer.
  • addresses C to D are intermediate areas in layer 0
  • address to X are data areas in layer 1
  • addresses X to A' are lead-out Area.
  • the disk layout becomes the same as that of the single-sided, dual-layer read-only DVD-ROM, and even if the recording of user data is completed in the middle of the data area of the second layer (layer 1), the single-sided DVD Read-only layer DVD—Compatible with ROM.
  • the minimum read is performed in the unrecorded area after the user data recording area. Record alert data.
  • the minimum readout data is, for example, readout data conforming to the temporary readout specified in the DVD + RW standard, and may be data composed of 64 ECC blocks.
  • addresses A to B are the lead-in area
  • addresses: B to C are the data area of layer
  • addresses C to D are the intermediate area of layer
  • the address The addresses C 'to X are the data area of layer 1
  • the addresses X to E are the read area.
  • the disc layout becomes the same as that of the single-sided dual-layer read-only DVD-ROM, and even if the recording of the user data ends in the middle of the data area of the second layer (layer 1), the single-sided DVD It is possible to maintain compatibility with DVD-ROM for layer-only playback.
  • the information recording method of the present embodiment when the recording of the user data is completed in the middle of Layer 1 as shown in FIGS. 3C and 3D and FIGS. 4C and 4D. The information recording method will be described with reference to FIGS.
  • FIG. 5 is a flowchart for explaining a process of implementing a method of recording lead-out data when recording of user data ends in the middle of Layer 1.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining a Close Track / Session Command (CDB: 5B) output from the host computer to the optical disc device 1.
  • CDB Close Track / Session Command
  • FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining a close function table of a close command Close Track / Session Command (CDB: 5B).
  • the host computer When the recording of user data is completed, the host computer outputs a Close Track / Session Command (CDB: 5B) as shown in Fig. 6 to the optical disk device 1 to maintain compatibility with DVD-ROM. I do.
  • the optical disc device 1 of the present embodiment refers to the close function table of the close command Close Track / Session Command (CDB: 5B) shown in FIG.
  • the Session Command (CDB: 5B) is analyzed, and the Close Function included in this Close Command / Close Track / Session Command (CDB: 5B) is the Close Function “111” indicating the command of the minimum readout data recording request. It is determined whether or not it is (step S101).
  • step S101 when the received close command includes the Close Function "111" indicating the minimum read data recording request command, the user data recording end address position (X position in FIG. 3B, FIG. 4B It is determined whether there is a difference between the (X position) ′) and the start address of the readout area by address comparison (step S102).
  • step S102 If it is determined in step S102 that there is a difference, the minimum readout data composed of 64 ECC blocks is recorded after the recording end address of the user data in the data area (step S103). After the end of step S103, the optical disk 2 is taken out.
  • step S101 the close command from the host computer If it is determined that the Close Track / Session Command does not include the Close Function “111” indicating the minimum required reset data recording request command, the recording end address of the user data in the data area is changed to the number of the reset event area. The readout data is recorded in the entire area up to the end address (step S104). After the end of step S104, the optical disk 2 is taken out.
  • the close command Close Track / Session Command from the host computer includes the Close Function “111” indicating the minimum read data data recording request command, and the recording end address of the user data in the data area and the read out. If it is determined that there is no difference from the start address of the area, the readout data is recorded in the entire area from the recording end address of the user data to the end address of the readout area in the data area (step S104). After the completion of step S104, the optical disk 2 is taken out.
  • the lead-out data is recorded following the user data, so that a plurality of recording layers (layer 0, layer '1) are recorded. ) Can be kept compatible with a read-only information recording medium.
  • Step S101 if the Close Command / Close Command from the host computer indicates the minimum read data data recording request command Close Function "111", the read data recorded is minimal. Is the data amount. As a result, it is not necessary to record read data over all of the unrecorded areas in the data area, so that the time required for taking out the optical disc 2 after recording user data can be reduced.
  • FIG. 8 is a flowchart for explaining another process for implementing a method of recording lead-out data when recording of user data ends in the middle of Layer 1.
  • FIGS. 9A and 9B illustrate a command (bend down command CDB: CB) and a data format for recording an unrecorded area in the data area output from the host computer to the optical disc apparatus 1 with lead-out data.
  • the CPU 13 of the optical disk device 1 is a recording request command for recording an unrecorded area in the data area with read data from the host computer.
  • step S202 if there is no unrecorded area in the data area, it is determined in step S202 that there is no unrecorded area in the data area. .
  • the optical disk device 1 returns a command Complete in response to a command (vendor unique command CDB: CB) transmitted from the host computer for recording an unrecorded area as read fat data (step S205).
  • a command vendor unique command CDB: CB
  • step S202 when it is determined that the unrecorded ⁇ II area exists in the data area, the start address of the unrecorded area and the end address of the readout area are determined. , The recording time required to record the readout data in all the unrecorded areas is calculated, and the calculated recording time of the unrecorded area is transferred to the host computer (step S203).
  • the recording time is set to "0" and the data is transmitted to the host computer. Is transferred (step S203). After the data is transferred to the host computer, the unrecorded area in the data area is recorded with the read data (step S204).
  • the command (vendor unique command CDB: CB) for recording all the unrecorded area with the read data
  • the user data Since the unrecorded area of the data area where the data is recorded is recorded as the lead-out data, for example, when the user reproduces the data of the first recording layer (layer 0)
  • the second address is obtained by seeking to the target address.
  • the read laser is focused on the recording layer (Layer 1)
  • the data on the first recording layer (Layer 0) is recorded because no data is recorded on the second recording layer (Layer 1) at the same radial position. Can not be reproduced.
  • step S301 the optical disc device 1 inserts the disc when there is no disc access command from the host computer.
  • the inserted optical disc 2 which is a single-sided, two-layer DVD disc, it is checked by RF check whether or not there is a force in which an unrecorded area exists (step S302).
  • step S302 if an unrecorded area exists in the data area as shown in FIG. 3D or 4D, it is determined in step S302 that an unrecorded area exists in the data area.
  • the optical disk device 1 records read format data in an unrecorded area in the data area at the time of the pack format without outputting a disk access command from the host computer (step S303).
  • step S302 if no unrecorded area exists in the data area as shown in FIG. 3C or FIG. 4C, it is determined in step S302 that no unrecorded area exists in the data area. You. In this case, the state shifts to a state of waiting for a command from the host computer.
  • the read format data is recorded in the unrecorded area in the data area of the optical disc 2 at the time of the background format in which the disc access command is not output from the host computer. Therefore, for example, when the user reproduces the data of the first recording layer (layer 0) and seeks to the target address and happens to focus on the second recording layer (layer 1), the read laser is focused. However, it is possible to avoid the problem that the data on the first recording layer (layer 0) cannot be reproduced because no data is recorded on the second recording layer (layer 1) at the same radial position. Moreover, such lead-out data recording is performed during a background format in which a disk access command is not output from the host computer, so that it takes a longer time to remove the optical disk 2 after data recording. Does not occur.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

ユーザデータの記録要求に伴うデータ記録終了後、ユーザデータの記録終了位置に続けて最小限のリードアウトデータを記録することにより、データ領域の途中でユーザデータの記録が終了した場合にも、複数の記録層を有する再生専用の情報記録媒体との互換性を保つことが可能となる。しかも、記録されるリードアウトデータは最小限であることから、未記録領域の全てにリードアウトデータを記録しないですむため、ユーザデータ記録後のディスク取り出し時間を短縮できる。

Description

明細書
情報記録装置、 情報記録方法、情報記録用プログラム、 及ぴ情報記録用プログ ラムを記録した記録媒体 技術分野
本発明は、 2層 DVD— R等の、複数の記録層を有し、 各記録層にそれぞれ情 報を記録可能なデータ領域を有する情報記録媒体に対しユーザデータの記録を 行う情報記録装置、 情報記録方法、及びこの情報記録媒体の各データ镯域にユー ザデータの記録を行うことをコンピュータに実行させるための情報記録用プ口 グラム、 並ぴにこのプログラムを記録した記録媒体に関する。 背景技術
記録型 DVDディスクとして、追記型 DVDディスクである DVD— Rや、 書 き換え型 DVDディスクである DVD + RW等がある。 これらの DVDディスク は片面 1層の再生専用 DVDディスクと高い再生互換性を有する。 このような記 録型 DVDディスクについては高速化、大容量化のための研究開発が盛んに行わ れている。
その一つに、片面 2層の再生専用 DVDディスクとの再生互換性を持った片面 2層の DVD + Rディスク (以下、 2層 DVD + Rという) がある。 2層 DVD +Rは記憶容量が 8'· 4013 6でぁり、従来の1層13¥0 + 1 はデータ容量が4. 7 Gbyteであるのに対しほぼ 2倍の記憶容量を有し、記録されたデ一タは片面 2 層の再生専用 D V Dディスクの再生が可能な D V Dプレイャ或いは D VD-R OMドライブで読み出すことができる。 例えば、 特開 2001— 126255号 公報には、 このような記録型 DVDに対し情報を記録する情報記録装置が開示さ れている。
片面 2層の再生専用 DVDディスクには、 2層目のトラックのァドレスが 1層 目と同じように内周から外周に向かって増加するように構成されるパラレルト ラックパス (Parallel Track Path) 方式 (以下、 PTP方式という) と、 1層 目のトラックのァドレスが内周から外周に向かって増加し、 2層目のトラックの アドレスが外周から内周に向かって増加するように構成されるォポジットトラ ックパス (Opposite Track Path) 方式 (以下、 O T P方式という) の 2種類の トラック方式がある。
P T P方式では、 1層目と 2層目のデータ領域が開始するディスクの半径方向 の位置が等しく、 ともに物理アドレスが 30000hから始まる。 また、 データ領域 の後にはリードアウト (lead- out) 領域が配置される。
O T P方式では、 2層目のデータ領域が開始するディスクの半径方向の位置は 1層目のデータ領域が終了するディスクの半径方向の位置と等しく、 2層目のデ ータ領域の開始位置の物理ァドレスは 1層目のデータ領域の終了位置の物理ァ ドレス.をビット反転したアドレスとなっている。 1眉目と 2層目のデータ領域の サイズに差がある場合、 その差分領域はリードァゥト領域に含まれる。
例えば、 P T Pディスクにおいて 1層目のデータ領域の終了ァドレス D 1と 2 層目のデータ領域終了ァドレス D 2が D 1 > D 2となる場合、差分領域 D 1 - D 2はリードアウト領域に含まれる。 このように、 片方の記録層においてデータが 記録されている領域は、 2層目の対応する領域もデータが記録されている。
この理由は、 例えばユーザが 1層目のデータを再生する際に、 目的アドレスへ のシークでたまたま 2層目へ読み取りレーザの焦点が合った場合に、同一半径位 置の 2層目にデータが記録されていないとアドレス情報が取得できないために、 結果として 1層目のデータが再生できないという問題が生じるのを避けるため である。
また、 2層 D V Dにおける論理アドレスは、 1層目のデータ領域の開始アドレ スから連続的に割り振られ、 1層目のデータ領域終了ァドレスから 2層目のデー タ領域開始アドレスへは論理アドレスが違続している。 つまり、 ユーザは 2層 D V Dから再生を行う場合、論理アドレスを用いて再生領域を指定することで、 記 録層を意識することなく再生を行うことが可能となっている。
一方、 2層 D V D + Rを用いてデータ記録を行う場合、 再生処理と同様にユー ザは論理アドレスを用いて記録領域を指定する。 このため、 ュ一ザが連続的にデ ータ記録を行う場合、 1層目のデータ領域開始アドレスから記録が開始され、 1 眉目のデータ領域終了アドレスまで記録が完了すると、 引き続き、 2層目のデ一 タ領域開始ァドレスから記録を行うことになる。
このように、 2層 D VD + Rに対して、 ユーザは複数の記録層を意識すること なくデータ記録を行うことが可能となっている。
このため、ユーザによるデータ記録が 2層目のデータ領域の途中で終了してし まう場合、或いは、 2層目を全く記録することなしにデータ記録が終了してしま う場合が考えられる。 例えば、 2層目のデータ領域の途中で (即ち、 2層目のデ ータ領域内に未記録領域が存在する状態で)、 ユーザによるデータ記録が終了し た場合、 2層目のデータ領域内に未記録領域を残したままとなり、再生専用の 2 層 D VDディスクと互換性のないディスクレイァゥトになってしまう。
また、 例えば、 ユーザが 1層目のデータを再生する際に、 目的アドレスへのシ ークでたまたま 2層目に読み取りレーザの焦点が合った場合に、 同一半径位置の 2層目にデータが記録されていない未記録領域があると、アドレス情報が取得で きないために、結果として 1層目のデータを再生できない、という問題が生じる。 このような問題は、 2層目を全く記録することなしにユーザのデータ記録を終 了する場合にも同様に生じてしまう。 · 発明の開示
本発明は、 上記問題点に鑑みなされたものであり、 その目的は、複数の記録層 を有する情報記録媒体に対する記録動作において、 1つの記録層のデータ領域の 途中でデータ記録が終了して未記録領域が残されるために再生専用の情報記録 媒体との互換性がなくなることを回避し、その互換性を保つことができる情報記 録方式を提供することである。
上記課題を解決するため、 本発明の第 1の側面は、 複数の記録層を有し、 各記 録層にそれぞれ情報を記録可能なデータ領域を有する情報記録媒体に対してュ 一ザデータを記録する情報記録装置であって、ユーザデータの記録要求に伴うデ ータ記録終了後に、 クローズコマンドを受信する第 1の手段と、 前記クローズコ マンドに基づいて、前記情報記録媒体におけるユーザデータの記録終了位置に続 けて最小限のリードァゥトデータを記録する第 2の手段とを備えることを特徴 とする情報記録装置である。 本 明の第 1の側面の情報記録装置によれば、データ領域の途中でユーザデー タの記録が終了した場合も、ユーザデータの記録終了位置に続けてリードァゥト データが記録されることから、複数の記録層を有する再生専用の情報記録媒体と の互換性を保つことができ、 また、記録されるリードアウトデータは最小限であ ることから、未記録領域の全てに渡つてリードアゥトデータを記録しないで良レ、 ため、ユーザデータ記録後のディスク取り出しに要する時間を短縮することがで きる。
また、上記課題を解決するため、本発明の第 2の側面は、複数の記録層を有し、 各記録層にそれぞれ情報を記録可能なデータ領域を有する情報記録媒体に対し てユーザデータを記録する情報記録方法であって、ユーザデータの記録要求に伴 うデータ記録終了後に、 クローズコマンドを受信する第 1の手順と、前記クロー ズコマンドに基づいて、前記情報記録媒体におけるユーザデータの記録終了位置 に続けて最小限のリードァゥトデータを記録する第 2の手順とを有することを 特徴とする情報記録方法である。
本発明の第 2の側面の情報記録方法によれば、データ領域の途中でユーザデー タの記録が終了した場合も、ユーザデータの記録終了位置に続けてリードアウト データが記録されること力 ら、複数の記録層を有する再生専用の情報記録媒体と の互換性を保つことができ、 また、記録されるリードァゥトデータは最小限であ ること力 ら、未記録領域の全てに渡ってリードァゥトデータを記録しないで良い ため、ユーザデータ記録後のディスク取り出しに要する時間を短縮することがで 含る。
上記課題を解決するため、 本発明の第 3の側面は、 複数の記録層を有し、 各記 録層にそれぞれ情報を記録可能なデータ領域を有する情報記録媒体に対してュ 一ザデータを記録する情報記録装置を制御するコンピュータに実行させる情報 . 記録用プログラムであって、ユーザデータの記録要求に伴うデータ記録終了後に、 クローズコマンドを受信する第 1の手順と、 前記クローズコマンドに基づいて、 前記情報記録媒体におけるユーザデータの記録終了位置に続けて最小限のリ一 ドアゥトデータを記録する第 2の手順とを前記情報記録装置に実行させること を特徴とする情報記録用プログラム、 又は、 このプログラムを記録した記録媒体 である。
本発明の第 3の側面の情報記録用プロダラム又は記録媒体によれば、データ領 域の途中でユーザデータの記録が終了した場合も、ユーザデータの記録終了位置 に続けてリードァゥトデータが記録されることから、複数の記録層を有する再生 専用の情報記録媒体との互換性を保つことができ、 また、記録されるリードァゥ トデータは最小限であることから、未記録領域の全てに渡ってリードァゥトデー タを記録しないで良いため、ユーザデータ記録後のディスク取り出しに要する時 間を短縮することができる。
本楽明の他の目的、特徴及ぴ利点については、 添付の図面を参照して以下の発 明の詳細な説明を理解することにより明らかとなる。 図面の簡単な説明
図 1は、本発明の一実施形態である光ディスク装置の構成を示すプロック図で ある。
図 2 A、 図 2 B、 図 2 Cは、 再生専用 D VDディスクのレイアウト例を示す説 明図である。
図 3 A、 図 3 B、 図 3 C、 図 3 Dは, P T P方式による 2層 D VD + Rに対す る本実施形態の情報記録方法を模式的に示す説明図である。
図 4 A、 図 4 B、 図 4 C、 図 4 Dは、 O T P方式による 2層 D VD + Rに対す る本実施形態の情報記録方法を模式的に示す説明図である。
図 5は、 レイヤ 1の途中でユーザデータの記録が終了した場合にリードァゥト データを記録する方法を実施する処理を説明するためのフロー図である。
図 6は、 ホストコンピュータが光ディスク装置に出力するクローズコマンド Close Track/Session Command (CDB:5B) を説明するための説明図である。
図 7は、 クローズコマンド Close Track/Session Command (CDB: 5B) のクロー ズファンクションテーブルを説明するための説明図である。
図 8は、 レイヤ 1の途中でユーザデータの記録が終了した場合にリードァゥト データを記録する方法を実施する別の処理を説明するためのフロー図である。 図 9 A、 図 9 Bは、 ホストコンピュータから光ディスク装置に出力するデータ 領域中の未記録領域をリードァゥトデータで記録するコマンド及ぴデータフォ 一マツトを説明するための説明図である。
図 1 0は、ホストコンピュータからディスクアクセスコマンドが無い場合の処 理を説明するためのフロ一図である。 発明を実施するための最良の形態
本発明の一実施の形態を図面に基づいて説明する。図 1は本実施形態に係る情 報記録装置である光ディスク装置 1の概略構成を示すブロック図である。
この光ディスク装置 1は、情報記録媒体としての光ディスク 2を回転駆動する ためのスピンドルモータ 3、光ピックアツプ装置 4、 レーザコント口一ノレ回路 5、 モータドライバ 6、 再生信号処理回路 7、 サーポコントローラ 8、 バッファ RA M 9、 バッファマネージャ 1 0、 インターフェース 1 1、 R〇M 1 2、 C P U 1 3及ぴ RAM I 4などを備えて構成されている。 なお、 図 1中に示す矢印は代表 的な信号や情報の流れを示すものであり、各ブロックの接続関係の全てを表すも のではない。
より詳細には、 まず、 光ディスク 2としては、 D VD + Rの規格に準拠する 2 層 D VD + Rを記録対象とする場合への適用例である。
光ピックアツプ装置 4は、 光源としての半導体レーザ、 この半導体レーザから 出射されるレーザ光を光ディスク 2の記録面に導くとともに記録面で反射され た戻り光を所定の受光位置まで導く対物レンズ等を含む光学系、受光位置に配置 されて戻り光を受光する受光器、及ぴ、駆動系(フォーカシングァクチユエータ、 トラッキングァクチユエータ、 シークモータ等) (何れも図示せず) などを含ん で構成されている。 受光器からは、 受光量に応じた電流 (電流信号) が再生信号 処理回路 7に出力される。 ' サーポコントローラ 8では、 フォーカスエラー信号に基づいて光ピックアップ 装置 4のフォーカシングァクチユエータを制御する制御信号を生成するととも に、 トラックエラ一信号に基づいて光ピックァップ装置 4のトラッキングァクチ ユエータを制御する制御信号を生成する。 これらの制御信号はサーポコントロー ラ 8からモータドライバ 6に出力される。 モータドライバ 6では、サーボコントローラ 8からの制御信号に基づいて光ピ ックアツプ装置 4のフォーカシングァクチユエ一タ及ぴトラッキングァクチ.ュ エータを駆動する。また、モータドライバ 6では、 CPU 1 3の指示に基づいて、 光ディスク 2の線速度が一定となるようにスピンドルモータ 3を制御する。 さら に、 モニタドライバ 6では、 CPU1 3の指示に基づいて、 光ピックアップ装置 4用のシークモータを駆動し、光ピックアップ装置 4を光ディスク 2の目標トラ ックに向けて半径方向に移動させる。
インターフェース 1 1は、外部装置となるホストコンピュータと双方向の通信 ィンターフェースである。
CPU 1 3は、 ROM1 2、 R AM 14とともに当該光ディスク装置 1が備え るマイクロコンピュータ (コンピュータ) を構成している。 記憶媒体としても機 能する R OM 1 2には、 C P U 1 3により解読可能なコ一ドで記述された後述す るような情報記録用プログラムを含むプログラムが格納されている。 CPU1 3 は、 ROM1 2に格納されているプログラムに従って上述の各部の動作を制御す るとともに、 制御に必要なデータ等を一時的に RAMI 4に保存する。 なお、 当 該光ディスク装置 1の電源が投入されると、 ROM1 2に格納されているプログ ラムは、 CPU1 3のメインメモリ (図示せず) にロード (インストール) され る。
本実施形態の情報記録方式は、対象の光ディスク 2である 2層 DVD + Rが光 ディスク装置 1にマウントされホストコンピュータからのユーザデータの記録 要求コマンドを受信した場合の情報記録処理の制御に特徴がある。その説明に先 立ち、 DVD + Rの規格の前提となる再生専用 DVDディスクのレイァゥトにつ いて説明する。
図 2 A—図 2 Cに再生専用 DVDディスクのレイァゥト例を示す。 図 2 Aは片 面 1層 (single layer) のディスク (以下、 1層ディスクという)、 図 2 Bは P TP方式の片面 2層 (dual layer) のディスク (以下、 P TPディスクという)、 図 2 Cは OTP方式の片面 2層のディスク (以下、 OTPディスクという) の場 合を各々示す。
DVDディスクは、 基本的に、 リードイン領域 (lead - in area)、 データ領域、 リードアウト領域 (lead-out area) からなる情報領域 (information area) を 有し、 1層ディスク及び P T Pディスクの場合は記録層毎に情報領域を有する。
O T Pディスクは 1つの情報領域からなり、各記録層のデータ領域の後方に中 間領域(middle area) を有する。 1層ディスク及び P T Pディスクのレイヤ 0, 1及ぴ O T Pディスクのレイヤ 0は内周から外周に向けてデータの再生が行わ れ、 O T Pディスクのレイヤ 1は外周から内周に向けてデータの再生が行われる, 1層ディスク及び P T Pディスクの各記録層はリ一ドィン領域からリードアゥ ト領域まで連続した物理ァドレス (Physical Sector Number) が割り振られる。 一方、 O T Pディスクの場合は、 リードイン領域からレイヤ 0の中間領域まで 連続した物理アドレスが割り振られる力 レイヤ 1の物理ァドレスはレイヤ 0の 物理アドレスをビット反転したアドレスが割り振られ、 中間領域からリードァゥ ト領域まで物理アドレスが増加していく。 つまり、 レイヤ 1におけるデータ領域 の開始ァドレスはレイヤ 0における終了アドレスをビット反転したアドレスと なる。
図 2 Bに示すように、 P T Pディスクにおけるリードィン領域開始及び終了ァ ドレス、 データ領域の開始ァドレス、 及び、 リ一ドアゥト領域の終了ァドレスは 同一半径位置にあり、 リードアウト領域の開始アドレス、 即ち、 データ領域の終 了ァドレスは記録層毎に異なる場合がある。データ領域の終了ァドレスが異なる 場合、 その差分の領域はリードァゥトが記録されている。
一方、 図 2 Cに示すように、 O T Pディスクの場合はリードイン領域の開始ァ ドレスとリードァゥト領域の終了アドレス、 レイヤ 0のデータ領域終了アドレス とレイヤ 1のデータ領域開始ァドレス、 及び、各記録層の中間領域の開始及ぴ終 了ァドレスは同一半径位置にあり、 レイヤ 0のデータ領域開始ァドレスとレイヤ 1のデータ領域終了ァドレスは必ずしも一致しない。 O T Pディスクの場合もそ の差分領域にはリードァゥトが記録されている。
このような再生専用 D VDディスクのレイァゥトに準拠する、 P T P方式の 2 層 D VD + R (光ディスク 2 ) に対する本実施形態の情報記録方法を図 3 A乃至 図 3 Dに基づいて説明する。
図 3 Aは、全く記録してない未記録状態における 2層 D VD + Rのレイァゥト を示している。第 1の記録層であるレイヤ 0及び第 2の記録層であるレイヤ 1の 各記録層には各々、 リードイン領域、 データ領域 (data area)、 及び、 リードア ゥト領域が存在する。 図 3 Aにおいて、 Aはリードイン開始アドレス、 Bはデー タ領域の開始アドレス、 Cはリードアウト領域の開始アドレス、 Dはリードァゥ ト領域の終了アドレスの位置を示しており、 各記録層 (レイヤ 0 , 1 ) における ァドレス A— Dは光ディスク 2の同一半径位置に位置している。
図 3 Bは、 レイヤ 1の途中でユーザデータの記録が終了した場合の 2層 D VD
+ Rのレイァゥトを示している。 また、 図 3 Cと図 3 Dは、 レイヤ 1の途中でュ 一ザデータの記録が終了する場合の本実施形態の情報記録方法を説明するため の図である。
図 3 Bは、 2層目 (レイヤ 1 ) のアドレス Xの位置でユーザデータの記録が完 了したことを示している。
このように 1つの記録層の途中でユーザデータの記録が終了する場合、図 3 C に示すように、ユーザデータの記録領域以降の未記録領域にリードアゥトデータ を記録する手順を含む情報記録方法を使用するとよい。 すなわち、 レイヤ 1のァ ドレス Xからアドレス Dまでの領域が所定の未記録領域としてリードアウトデ ータが記録される。 従って、 レイヤ 0の記録層では、 アドレス Aから Bがリード イン領域、 アドレス Bから Cがデータ領域、 アドレス Cから Dがリードアウト領 域であるのに対し、レイヤ 1の記録層では、アドレス Aから Bがリードイン領域、 了ドレス Bから Xがデータ領域、 了ドレス Xから Dがリードァゥト領域となる。 この結果、片面 2層の再生専用 D VD-R OMと同じディスクレイアウトとなり、 2層目 (レイヤ 1 ) のデータ領域の途中でユーザデータの記録が終了した場合に も、 片面 2層の再生専用 D V D- R〇Mとの互換性を保つことが可能となる。 本実施形態の情報記録方法においては、 1つの記録層の途中でユーザデータの 記録が終了する場合、 図 3 Dに示すように、 ユーザデータの記録領域以降の未記 録領域に最小限のリードァゥトデータを記録する。 この最小限のリードァゥトデ ータは、例えば D VD + RWの規格に規定されるテンポラリーリードァゥトに準 ずるリードァゥトデータであり、 64ECC Blockから構成されるデータであればよ レ、。 図 3 Dの例では、 レイヤ 1のァドレス Xからァドレス Dまでの領域が所定の未 記録領域であり、 このアドレス Xからアドレス Dまでの領域のうち、 アドレス X 力 らアドレス Eまでの領域に最小限のリードァゥトデータが言己録される。従って、 レイヤ 0の記録層では、 アドレス Aから Bがリ一ドィン領域、 了ドレス Bから C がデータ領域、 アドレス Cから Dがリードァゥト領域であるのに対し、 レイヤ 1 の記録層では、 了ドレス Aから Bがリードィン領域、 了ドレス Bから Xがデータ '領域、 アドレス Xから Eがリードアウト領域となる。 この結果、 片面 2層の再生 専用 D VD— R OMと同じディスクレイアウトとなり、 2眉目 (レイヤ 1 ) のデ 一タ領域の途中でユーザデータの記録が終了した場合にも、片面 2層の再生専用 D VD - R OMとの互換性を保つことが可能となる。
次に、 再生専用 D VDディスクのレイアウトに準拠する、 O T P方式の 2層 D V D + R (光ディスク 2 ) に対する本実施形態の情報記録方法を図 4 A乃至図 4 Dに基づいて説明する。
図 4 Aは、全く記録してない未記録状態における 2層 D V D + Rのレイアウト を示している。第 1の記録層であるレイヤ 0にはディスク内周からリードイン領 域、 データ領域、 中間領域が存在し、 第 2の記録層であるレイヤ 1にはディスク 外周から中間領域、 データ領域、 リードアウト領域が存在する。
図 4 Aにおいて、 Aはリードイン領域の開始アドレス、 Bはレイヤ 0のデータ 領域の開; ^台アドレス、 Cはレイヤ 0の中間領域の開始アドレス、 Dはレイヤ 0の 中間領域の終了アドレスである。 また、 図 4 Αにおいて、 D' はレイヤ 1の中間 領域の開始アドレス、 C' はレイヤ 1のデータ領域の開始アドレス、 はリー ドアウト領域の開始ァドレス、 A' はリードァゥト領域の終了ァドレスの位置を 示しており、 Αと A' 、 Bと B ' 、 Cと C' 、 Dと は各々ビット反転した値 であり、 光ディスク 2の同一半径位置に位置している。 ■
図 4 Bは、 レイヤ 1の途中でユーザデータの記録が終了した場合の 2層 D V D
+ Rのレイァゥトを示している。 図 4 Cと図 4 Dは、 レイヤ 1の途中でユーザデ ータの記録が終了した場合の本実施形態の情報記録方法を説明するための図で ある。
図 4 Bは、 2層目 (レイヤ 1 ) のアドレス Xの位置でユーザデータの記録が終 了したことを示している。
このように途中でユーザデータの記録が終了する場合、 図 4 Cに示すように、 ユーザデータの記録領域以降の未記録領域にリ一ドアゥトデータを記録する手 順を含む情報記録方法を使用するとよい。 すなわち、 アドレス Xからアドレス までの領域を所定の未記録領域としてリードアゥトデータが記録される。 従って、 アドレス Aから Bがリードイン領域、 ァドレス Bから Cまでがレイヤ
0のデータ領域、 アドレス Cから Dまでがレイヤ 0の中間領域、 アドレス 力 ら C' までがレイヤ 1の中間領域、アドレス から Xまでがレイヤ 1のデータ 領域、 アドレス Xから A' までがリードアウト領域となる。
この結果、片面 2層の再生専用 D VD— R OMと同じディスクレイァゥトとな り、 2層目 (レイヤ 1 ) のデータ領域の途中でユーザデータの記録が終了した場 合にも、片面 2層の再生専用 D V D— R OMとの互換性を保つことが可能となる。 本実施形態の情報記録方法においては、 1つの記録層の途中でユーザデータの 記録が終了する場合、 図 4 Dに示すように、 ユーザデータの記録領域以降の未記 録領域に最低限のリードァゥトデータを記録する。 この最小限のリードアウトデ ータは、例えば、 D VD + RWの規格に規定されるテンポラリーリードアウトに 準ずるリードアウトデータであり、 64ECC Blockから構成されるデータであれば よい。
図 4 Dの例では、アドレス Xからアドレス Eまでの領域を所定の未記録領域と してリードアウトデータが記録される。 従って、 アドレス Aから Bがリードイン 領域、 アドレス: Bから Cまでがレイヤ 0のデータ領域、 アドレス Cから Dまでが レイヤ 0の中間領域、 アドレス∑ から c' までがレイヤ 1の中間領域、 ァドレ ス C' から Xまでがレイヤ 1のデータ領域、アドレス Xから Eまでがリードァゥ ト領域となる。
この結果、片面 2層の再生専用 D VD— R OMと同じディスクレイァゥトとな り、 2層目 (レイヤ 1 ) のデータ領域の途中でユーザデータの記録が終了した場 合にも、片面 2層の再生専用 D VD— R OMとの互換性を保つことが可能となる。 次に、 図 3 Cと図 3 D、及び図 4 Cと図 4 Dに示すようなレイヤ 1の途中でュ 一ザデータの記録が終了した場合の本実施形態の情報記録方法を実施するため の情報記録方式を図 5乃至図 1 2に基づいて説明する。
この情報記録方式は、光ディスク装置 1における C P U 1 3が、 R OM 1 2に 予め格納され、当該光ディスク装置 1の電源投入時に C P U 1 3のメインメモリ (図示せず) にロード (インスト一ノレ) されるプログラムに従って実行される。 図 5は、 レイヤ 1の途中でユーザデータの記録が終了した場合にリードアウト データを記録する方法を実施する処理を説明するためのフロー図である。
図 6は、ホストコンピュータが光ディスク装置 1に出力するクローズコマンド Close Track/Session Command (CDB: 5B) を説明するための説明図である。
図 7は、 クローズコマンド Close Track/Session Command (CDB: 5B) のクロー ズファンクションテーブルを説明するための説明図である。
ユーザデータの記録が終了すると、 D VD - R OMとの互換性を保っために、 ホストコンピュータは光ディスク装置 1に、図 6に示すようなクローズコマンド Close Track/Session Command (CDB: 5B) を出力する。 このコマンドが出力され た場合、 本実施形態の光ディスク装置 1は、 図 7に示すクローズコマンド Close Track/Session Command (CDB: 5B) のクローズフアンクションテーブルを参照し て、 受信したクローズコマンド Close Track/Session Command (CDB: 5B) を解析 し、 このクローズコマンド Close Track/Session Command (CDB: 5B) に含まれる クローズファンクションが最小限のリードアウトデータ記録要求のコマンドを 示す Close Function "111" であるか否かを判定する (ステップ S 1 0 1 )。 ステップ S 1 0 1において、受信したクローズコマンドが最小限のリードァゥ トデータ記録要求のコマンドを示す Close Function "111" を含む場合、 ユーザ データ記録終了のアドレス位置 (図 3 Bの X位置、 図 4 Bの X位置)' と、 リード ァゥト領域の開始ァドレスとに差分があるか否かをァドレス比較により判定す る (ステップ S 1 0 2 )。
ステップ S 1 0 2において、 差分が有ると判定された場合、 64ECC Blockから 構成される最小限のリードアウトデータをデータ領域におけるユーザデータの 記録終了アドレスの後に記録する (ステップ S 1 0 3 )。 ステップ S 1 0 3の終 了後、 光ディスク 2の取り出しを行う。
一方、 ステップ S 1 0 1において、 ホストコンピュータからのクローズコマン ド Close Track/Session Commandが、 最小限のリ一ドアゥトデータ記録要求コマ ンドを示す Close Function "111" を含まないと判定された場合、 データ領域に おけるユーザデータの記録終了ァドレスからリ一ドアゥト領域の終了ァドレス までの領域全てにリードアゥトデータを記録する (ステップ S 1 0 4 )。 ステツ プ S 1 0 4の終了後、 光ディスク 2の取り出しを行う。
また、 ホストコンピュータからのクローズコマンド Close Track/Session Commandが最小限のリードァゥトデータ記録要求コマンドを示す Close Function "111" を含むと判定され、 かつ、 データ領域におけるユーザデータの記録終了 アドレスとリードアウト領域の開始ァドレスとに差分が無いと判定された場合、 データ領域におけるユーザデータの記録終了ァドレスからリードァゥト領域の 終了ァドレスまでの領域全てにリードァゥトデータを記録する (ステップ S 1 0 4 )。 ステップ S 1 0 4の完了後、 光ディスク 2の取り出しを行う。
したがって、 1つの記録層のデータ領域の途中でユーザデータの記録が終了し た場合も、 ユーザデータに続けてリードアウトデータが記録されることから、複 数の記録層 (レイヤ 0、 レイヤ' 1 ) を有する再生専用の情報記録媒体との互換性 を保つことができる。
また、 ステップ S 1 0 1で、 ホストコンピュータからのクローズコマンド Close Track/Session Command 最小限のリードァゥトデータ記録要求コマン ドである Close Function "111" を示す場合、 記録されるリードァゥトデータは 最小限のデータ量である。 これにより、 データ領域における未記録領域の全てに 渡りリードァゥトデータで記録しないで良いため、ユーザデータ記録後の光ディ スク 2の取り出しに要する時間を短縮することができる。
図 8は、 レイヤ 1の途中でユーザデータの記録が終了した場合にリードアウト データを記録する方法を実施する別の処理を説明するためのフロー図である。 図 9 Aと図 9 Bは、ホストコンピュータから光ディスク装置 1に出力するデー タ領域中の未記録領域をリードアウトデータで記録するコマンド(ベンダュニー クコマンド CDB : CB) 及ぴデータフォーマツトを説明するための説明図である。 光ディスク装置 1の C P U 1 3は、ホストコンピュータからデータ領域中の未 記録領域をリードァゥトデータで記録する記録要求コマンドである、図 9 Aと図 9 Bに示すコマンド (ベンダユニークコマンド CDB: CB) を受信した場合 (ステ ップ. S 2 0 1の Y)、 揷入されている光ディスク 2のデータ領域に未記録領域が 存在するか否かを R Fチェックにより判定する (ステップ S 2 0 2 )。
その結果、 図 3 C又は図 4 Cに例示するように、 データ領域中に未記録領域が 存在しなければ、ステップ S 2 0 2においてデータ領域中に未記録領域が存在し ないと判定される。ホストコンピュータから送信された未記録領域をリードァゥ トデータで記録するコマンド (ベンダユニークコマンド CDB: CB) に対して、 光 ディスク装置 1はコマンド Completeを返す (ステップ S 2 0 5 )。
これに対して、 ステップ S 2 0 2において R Fチェックにより確認した結果、 データ領域中に未記^ II域が存在すると判定された場合には、未記録領域の開始 アドレスとリードァゥト領域の終了ァドレスとを参照することで未記録領域全 てにリードァゥトデータを記録するに要する記録時間を算出し、算出した未記録 領域の記録時間をホストコンピュータに転送する (ステップ S 2 0 3 )。
この場合、光ディスク装置 1に挿入されている片面 2層の D V Dディスクであ る光ディスク 2におけるデータ領域中に未記録領域が存在しなければ、記録時間 を" 0 "と設定してホストコンピュータにデータを転送する(ステップ S 2 0 3 )。 ホストコンピュータにデータを転送した後に、 リードァゥトデータでデータ領 域中の未記録領域の記録を行う (ステップ S 2 0 4 )。
このように、 本実施形態によれば、 ステップ S 2 0 1で、 ホストコンピュータ から未記録領域を全てリードァゥトデータで記録するコマンド(ベンダユニーク コマンド CDB : CB) を受信した場合には、 ユーザデータを記録するデータ領域の うち未記録領域を全てリードアウトデータで記録するので、例えば、 ユーザが第 1の記録層 (レイヤ 0 ) のデータを再生する際に、 目的アドレスへのシークで第 2の記録層 (レイヤ 1 ) へ読取りレーザの焦点が合った場合に、 同一半径位置の 第 2の記録層 (レイヤ 1 ) にデータが記録されていないことにより第 1の記録層 (レイヤ 0 ) のデータが再生できない、 といった問題を回避することができる。 図 1 0は、ホストコンピュータからディスクアクセスコマンドが無い場合の処 理を説明するためのフロー図である。 光ディスク装置 1は、 ステップ S 3 0 1に おいて、 ホストコンピュータからのディスクアクセスコマンドが無い場合に、挿 入されている片面 2層の D VDディスクである光ディスク 2に対して、未記録領 域が存在する力否かの確認を R Fのチェックで行う (ステップ S 3 0 2 )。
その結果、図 3 D又は図 4 Dに示すようにデータ領域中に未記録領域が存在す れば、ステップ S 3 0 2においてデータ領域中に未記録領域が存在すると判定さ れる。 この場合、 ホストコンピュータからのディスクアクセスコマンドが出力さ れていないパックグランドフォーマツト時に、光ディスク装置 1はデータ領域中 の未記録領域に対してリードァゥトデータの記録を行う (ステップ S 3 0 3 )。 これに対して、図 3 C又は図 4 Cに示すようにデータ領域中に未記録領域が存 在しなければ、ステップ S 3 0 2においてデータ領域中に未記録領域が存在しな いと判定される。 この場合、 ホストコンピュータからのコマンドの待機待ちの状 態に移行する。
したがって、本実施形態によれば、 ホストコンピュータからのディスクァクセ スコマンドが出力されていないバックグランドフォーマツト時に、光ディスク 2 におけるデータ領域中の未記録領域に対してリードァゥトデータの記録を行う。 このため、例えば、ユーザが第 1の記録層(レイヤ 0 )のデータを再生する際に、 目的アドレスへのシークでたまたま第 2の記録層 (レイヤ 1 ) へ読取りレーザの 焦点が合った場合に、 同一半径位置の第 2の記録層 (レイヤ 1 ) にデータが記録 されていないことにより第 1の記録層 (レイヤ 0 ) のデータが再生できない、 と いった問題を回避することができる。 しかも、 このようなリードアウトデータの 記録はホストコンピュータからのディスクアクセスコマンドが出力されていな いバックグランドフォーマツト時に行なわれるため、データ記録後に光ディスク 2を取り出すための時間が長くなる等の不都合が生じない。
また、本発明は具体的に開示された上記の実施態様に限定されるものではなく、 特許請求の範囲から逸脱することなく、 種々の変形や変更が可能である。

Claims

請求の範囲
1 . 複数の記録層を有し、各記録層にそれぞれ情報を記録可能なデータ領域を 有する情報記録媒体に対してユーザデータを記録する情報記録装置であって、 ユーザデータの記録要求に伴うデータ記録 了後に、 クローズコマンドを受信 する第 1の手段と、
前記クローズコマンドに基づいて、前記情報記録媒体におけるユーザデータの 記録終了位置に続けて最小限のリ一ドアゥトデータを記録する第 2の手段と を備えることを特徴とする情報記録装置。
2 .前記クローズコマンドが最小限のリードァゥトデータの記録要求コマンド である場合に、前記第 2の手段は前記最小限のリードァゥトデータを記録するこ とを特徴とする請求項 1記載の情報記録装置。
3 · 前記クローズコマンドが前記情報記録媒体の未記録領域全てにリ一ドアゥ トデータを記録するコマンドである場合に、前記第 2の手段は前記ユーザデータ の記録終了位置に続く未記録領域全てにリードァゥトデータを記録することを 特徴とする請求項 1記載の情報記録装置。
4 . 前記クローズコマンドが前記情報記録媒体の未記録領域全てにリードァゥ' トデータを記録するコマンドである場合に、前記ユーザデータの記録終了位置に 続く未記録領域全てにリードァゥトデータを記録するに要する時間を算出し、算 出した記録時間をホストコンピュータに転送する手段を備えることを特@ [とす る請求項 3記載の情報記録装置。
5 . 俞記情報記録媒体におけるデータ領域中の未記録領域の有無を判定し、未 記録領域があると判定した場合に、ホストコンピュータからディスクアクセスコ マンドを受信しない時間を利用して未記録領域にリードアゥトデータを記録す る手段を備えることを特徴とする請求項 1記載の情報記録装置。
6 . 複数の記録層を有し、各記録層にそれぞれ情報を記録可能なデータ領域を 有する情報記録媒体に対してユーザデータを記録する情報記録方法であって、 ユーザデータの記録要求に伴うデータ記録終了後に、 クローズコマンドを受信 する第 1の手)頃と、
前記クローズコマンドに基づいて、前記情報記録媒体におけるユーザデータの 記録終了位置に続けて最小限のリ一ドアゥトデータを記録する第 2の手順と を有することを特徴とする情報記録方法。
7 .前記クローズコマンドが最小限のリードアウトデータの記録要求コマンド である場合に、前記第 2の手順において前記最小限のリードァゥトデータが記録 されることを特徴とする請求項 6記載の情報記録方法。
8 .前記クローズコマンドが前記情報記録媒体の未記録領域全てにリードァゥ トデータを記録するコマンドである場合に、前記第 2の手順において前記ユーザ データの記録終了位置に続く未記録領域全てにリードアウトデータが記録され ることを特徴とする請求項 6記載の情報記録方法。
9 .前記クローズコマンドが前記情報記録媒体の未記録領域全てにリードァゥ トデータを記録するコマンドである場合に、前記ユーザデータの記録終了位置に 続く未記録領域全てにリードァゥトデータを記録するに要する時間を算出し、算 出した記録時間をホストコンピュータに転送する手順を有することを特徴とす る請求項 8記載の情報記録方法。
1 0 . 前記情報記録媒体におけるデータ領域中の未記録領域の有無を判定し、 未記録領域があると判定した Φ舞合に、ホストコンピュータからディスクアクセス コマンドを受信しない時間を利用して未記録領域にリードァゥトデータを記録 する手順を有することを特徴とする請求項 6記載の情報記録方法。 ·
1 1 . 複数の記録層を有し、 各記録層にそれぞれ情報を記録可能なデータ領域 を有する情報記録媒体に対してユーザデータを記録する情報記録装置を制御す るコンピュータに実行させる情報記録用プログラムであって、
ユーザデータの記録要求に伴うデータ記録終了後に、 クローズコマンドを受信 する第 1の手 j頃と、
前記クローズコマンドに基づいて、前記情報記録媒体におけるユーザデータの 記録終了位置に続けて最小限のリードァゥトデータを記録する第 2の手順と を前記情報記録装置に実行させることを特徴とする情報記録用プログラム。
1 2 .前記クローズコマンドが最小限のリードァゥトデータの記録要求コマン ドである場合に、前記第 2の手順において前記最小限のリ一ドアウトデータが記 録されることを特徴とする請求項 1 1記載の情報記録用プログラム。
' 1 3 . 前記クローズコマンドが前記情報記録媒体の未記録領域全てにリードア ゥトデータを記録するコマンドである場合に、前記第 2の手順において前記ユー ザデータの記録終了位置に続く未記録領域全てにリードァゥトデータが記録さ れることを特徴とする請求項 1 1記載の情報記録用プログラム。
1 4 · 前記クローズコマンドが前記情報記録媒体の未記録領域全てにリ一ドア ゥトデータを記録するコマンドである場合に、前記ユーザデータの記録終了位置 に続く未記録領域全てにリードァゥトデータを記録するに要する時間を算出し、 算出した記録時間をホストコンピュータに転送する手順を実行させることを特 徴とする請求項 1 3記載の情報記録用プログラム。 1 5 . 前記情報記録媒体におけるデータ領域中の未記録領域の有無を判定し、 未記録領域があると判定した場合に、ホストコンピュータからディスクアクセス コマンドを受信しない時間を利用して未記録領域にリードァゥトデータを記録 する手順を実行させることを特徴とする請求項 1 1記載の情報記録用プログラ ム„
1 6 . 複数の記録層を有し、各記録層にそれぞれ情報を記録可能なデータ領域 を有する情報記録媒体に対してユーザデータを記録する情報記録装置を制御す るコンピュータに実行させる情報記録用プログラムを記憶した記憶媒体であつ て、
ユーザデータの記録要求に伴うデータ記録終了後に、 クローズコマンドを受信す る第 1の手)頃と、
前記クローズコマンドに基づいて、前記情報記録媒体におけるユーザデータの 記録終了位置に続けて最小限のリードァゥトデータを記録する第 2の手順と を前記情報記録装置に実行させる情報記録用プログラムを記録した記録媒体。
PCT/JP2004/003916 2003-03-25 2004-03-23 情報記録装置、情報記録方法、情報記録用プログラム、及び情報記録用プログラムを記録した記録媒体 WO2004086401A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04722643.6A EP1607970B1 (en) 2003-03-25 2004-03-23 Information recording device, information recording method, information recording program, and recording medium containing the information recording program
ES04722643.6T ES2559080T3 (es) 2003-03-25 2004-03-23 Dispositivo de grabación de información, método de grabación de información, programa de grabación de información y medio de grabación que contiene el programa de grabación de información
US10/932,268 US7068578B2 (en) 2003-03-25 2004-09-02 Information recording device, information recording method, information recording program, and recording medium
US11/269,829 US20060067193A1 (en) 2003-03-25 2005-11-09 Information recording device, information recording method, information recording program, and recording medium
US11/727,772 US7385897B2 (en) 2003-03-25 2007-03-28 Information recording device, information recording method, information recording program, and recording medium

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-083360 2003-03-25
JP2003083360 2003-03-25
JP2003-357396 2003-10-17
JP2003357396A JP3954556B2 (ja) 2003-03-25 2003-10-17 情報記録装置、情報記録方法、情報記録用プログラム、及び情報記録用プログラを記憶する記憶媒体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/932,268 Continuation US7068578B2 (en) 2003-03-25 2004-09-02 Information recording device, information recording method, information recording program, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004086401A1 true WO2004086401A1 (ja) 2004-10-07

Family

ID=33100375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/003916 WO2004086401A1 (ja) 2003-03-25 2004-03-23 情報記録装置、情報記録方法、情報記録用プログラム、及び情報記録用プログラムを記録した記録媒体

Country Status (6)

Country Link
US (3) US7068578B2 (ja)
EP (1) EP1607970B1 (ja)
JP (1) JP3954556B2 (ja)
ES (1) ES2559080T3 (ja)
TW (1) TWI261823B (ja)
WO (1) WO2004086401A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3710790B2 (ja) * 2003-03-24 2005-10-26 株式会社リコー 情報記録方法及びその装置
JP3954556B2 (ja) * 2003-03-25 2007-08-08 株式会社リコー 情報記録装置、情報記録方法、情報記録用プログラム、及び情報記録用プログラを記憶する記憶媒体
JP3594243B1 (ja) * 2003-03-25 2004-11-24 株式会社リコー 光情報記録方法、光情報記録装置、情報処理装置、光情報記録媒体
JP3734816B2 (ja) * 2003-03-25 2006-01-11 株式会社リコー 光情報記録装置、光情報記録媒体、光情報記録方法、プログラム、及び記憶媒体
JP2004310972A (ja) * 2003-03-25 2004-11-04 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、情報記録装置、情報処理システム、情報記録方法、情報記録用プログラム及び記憶媒体
US7746754B2 (en) * 2004-06-14 2010-06-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of allocating areas in optical disc, data recording and/or reproducing apparatus adopting the same, and optical disc therefor
KR100765981B1 (ko) * 2004-08-30 2007-10-10 파이오니아 가부시키가이샤 정보 기록 장치
TWI253643B (en) * 2004-10-13 2006-04-21 Mediatek Inc Method of recording data on optical storage medium and apparatus therefor
EP1837866B1 (en) 2005-01-14 2009-11-25 Pioneer Corporation Recording device and recording method, and computer program
US8081549B2 (en) * 2005-03-14 2011-12-20 Ricoh Company, Ltd. Information recording and reproducing apparatus and a method of controlling an information recording and reproducing apparatus
EP1873774A4 (en) * 2005-04-04 2009-05-27 Pioneer Corp INFORMATION RECORDING DEVICE AND METHOD, COMPUTER PROGRAM FOR RECORD CONTROL AND INFORMATION RECORDING MEDIUM
JP2007128578A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Ricoh Co Ltd 情報記録装置
JP2009093697A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Funai Electric Co Ltd 光ディスク装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0969264A (ja) * 1995-06-21 1997-03-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2層光ディスク
JP2001243712A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Sony Corp データ記録方法および装置、並びに記録媒体
JP2002015525A (ja) * 2000-04-25 2002-01-18 Fujitsu Ltd ディスク型記録媒体のフォーマット処理方法、ディスク型記録媒体及びそれを用いた情報記録再生装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60261078A (ja) * 1984-06-07 1985-12-24 Victor Co Of Japan Ltd 繰返し記録可能な情報記録媒体円盤への信号の記録方式
JP2923971B2 (ja) 1989-04-26 1999-07-26 ソニー株式会社 記録可能型光ディスク記録再生装置
KR940010809B1 (ko) * 1992-06-30 1994-11-16 삼성전자 주식회사 데블데크 콤팩트 디스크 기록 장치 및 기록방법
US5729525A (en) 1995-06-21 1998-03-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Two-layer optical disk
JPH0916966A (ja) * 1995-06-26 1997-01-17 Pioneer Electron Corp 情報記録方法および記録再生装置
JP3995747B2 (ja) * 1997-01-27 2007-10-24 株式会社リコー 情報ファイル記録方法及び記録装置
US6009058A (en) * 1997-05-13 1999-12-28 Hewlett-Packard Company Method of reducing formatting time for rewritable compact disks by pre-formatting less than the entire standard logical format
JPH11232792A (ja) 1998-02-12 1999-08-27 Nippon Columbia Co Ltd 記録装置およびディスク記録方法
JP3829268B2 (ja) 1999-04-19 2006-10-04 株式会社日立製作所 ディスク記録媒体への情報記録方法および装置
EP1083748B1 (en) * 1999-09-10 2009-12-23 Pioneer Corporation Method and apparatus for information recording and reproducing
JP2001126255A (ja) 1999-10-22 2001-05-11 Sony Corp 光記録方法及び光記録装置
JP4218168B2 (ja) 2000-02-18 2009-02-04 ソニー株式会社 ディスクドライブ装置、ディスクフォーマット方法
JP3947428B2 (ja) * 2001-09-10 2007-07-18 株式会社リコー 情報記録再生装置及びそのシステム
US6872708B2 (en) * 2001-09-10 2005-03-29 Mitsukazu Matsumoto Local injection prescription
US6801494B2 (en) * 2001-10-31 2004-10-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multiple sections for dual-layer optical recording medium
JP3734442B2 (ja) 2001-12-04 2006-01-11 株式会社リコー 情報記録再生装置
JP3908967B2 (ja) * 2002-03-08 2007-04-25 株式会社リコー 情報記録装置
US7974520B2 (en) 2002-04-26 2011-07-05 Ricoh Company, Ltd. Information recording ensuring compatibility with different types of recording media
JP4480717B2 (ja) * 2003-03-24 2010-06-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光ディスクにリードアウトを記録する方法
JP3710790B2 (ja) * 2003-03-24 2005-10-26 株式会社リコー 情報記録方法及びその装置
JP3954556B2 (ja) * 2003-03-25 2007-08-08 株式会社リコー 情報記録装置、情報記録方法、情報記録用プログラム、及び情報記録用プログラを記憶する記憶媒体
JP3584033B1 (ja) * 2003-03-25 2004-11-04 株式会社リコー 情報記録方法、情報記録装置、プログラム及び記憶媒体
JP2004295950A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Ricoh Co Ltd 光情報記録媒体、光情報記録装置、情報処理装置、光情報記録方法、プログラム及び記憶媒体
JP2004295948A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Ricoh Co Ltd 光情報記録装置、情報処理装置、光情報記録媒体、光情報記録方法、プログラム及び記憶媒体
JP2004310972A (ja) * 2003-03-25 2004-11-04 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、情報記録装置、情報処理システム、情報記録方法、情報記録用プログラム及び記憶媒体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0969264A (ja) * 1995-06-21 1997-03-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2層光ディスク
JP2001243712A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Sony Corp データ記録方法および装置、並びに記録媒体
JP2002015525A (ja) * 2000-04-25 2002-01-18 Fujitsu Ltd ディスク型記録媒体のフォーマット処理方法、ディスク型記録媒体及びそれを用いた情報記録再生装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1607970A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1607970B1 (en) 2015-10-28
US20050030795A1 (en) 2005-02-10
JP2004310974A (ja) 2004-11-04
US20060067193A1 (en) 2006-03-30
JP3954556B2 (ja) 2007-08-08
US7068578B2 (en) 2006-06-27
US7385897B2 (en) 2008-06-10
EP1607970A4 (en) 2011-02-16
TW200425107A (en) 2004-11-16
TWI261823B (en) 2006-09-11
EP1607970A1 (en) 2005-12-21
ES2559080T3 (es) 2016-02-10
US20070247994A1 (en) 2007-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3710790B2 (ja) 情報記録方法及びその装置
US7573799B2 (en) Information recording method, information recording apparatus, program and computer readable information storage medium
US7385897B2 (en) Information recording device, information recording method, information recording program, and recording medium
US7164640B2 (en) Information storage method that assures compatibility of writable medium with read only medium
JP2004310972A (ja) 情報処理装置、情報記録装置、情報処理システム、情報記録方法、情報記録用プログラム及び記憶媒体
JP4083651B2 (ja) 情報記録方法及び情報記録装置
JP3727630B2 (ja) 情報記録方法および情報記録装置
US7529159B2 (en) System and method for recording information onto an information recording medium's first and second recording layers
JP4728750B2 (ja) 情報記録装置及び情報記録方法
JP4083780B2 (ja) 情報記録システム
JP4086819B2 (ja) 情報記録方法及びその装置
JP4343971B2 (ja) 情報記録方法
JP2006313600A (ja) 記録方法、プログラム及び記録媒体、並びに情報記録装置
WO2006073002A1 (ja) 再生専用媒体との互換性を保つ情報記録方法
JP4174235B2 (ja) 情報記録方法、情報記録装置、及び情報記録再生システム
JP2004288362A (ja) 情報記録方法、情報記録装置、情報記録用プログラム及び記憶媒体
JP4128593B2 (ja) 情報記録システム
JP4343936B2 (ja) 情報記録方法、情報記録装置、情報記録用プログラム及び記録媒体
JP2005149722A (ja) 情報記録方法、情報記録装置、プログラム
JP2005346785A (ja) 記録方法、情報記録媒体、再生方法、情報記録装置及び情報再生装置
JP2006313642A (ja) 情報記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10932268

Country of ref document: US

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048079215

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004722643

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004722643

Country of ref document: EP