WO2004074079A1 - 鞍乗り型車両 - Google Patents

鞍乗り型車両 Download PDF

Info

Publication number
WO2004074079A1
WO2004074079A1 PCT/JP2004/001616 JP2004001616W WO2004074079A1 WO 2004074079 A1 WO2004074079 A1 WO 2004074079A1 JP 2004001616 W JP2004001616 W JP 2004001616W WO 2004074079 A1 WO2004074079 A1 WO 2004074079A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lever
handle
opening
cover
type vehicle
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/001616
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshiharu Matsumoto
Original Assignee
Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha filed Critical Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha
Priority to JP2005502691A priority Critical patent/JP3813630B2/ja
Publication of WO2004074079A1 publication Critical patent/WO2004074079A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/14Handlebar constructions, or arrangements of controls thereon, specially adapted thereto
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K21/00Steering devices
    • B62K21/12Handlebars; Handlebar stems

Definitions

  • the present invention relates to, for example, a saddle riding light suitable for a scooter-type motorcycle.
  • It relates to a re-shaped vehicle.
  • an overnight-skew motorcycle has a structure in which the entire body frame is covered by a cover member.
  • cover member for covering the vehicle body frame for example, there are an eight-strength power par and an undercarriage.
  • the handle cover is designed so that the handle grips on the left and right sides of the handle bar and the handle levers in front of the handle bars are exposed, with the handle exposed (see JP-A-9-19).
  • Japanese Patent Publication No. 3865/85 Patent Document 1
  • the under cover is designed to force the lower side surface of the vehicle body frame (see Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-97260 (Patent Document 2)).
  • the cover member is required to be excellent in terms of ease of mounting when mounting, and to have a high appearance quality, and the handle force par and the under cover are no exception.
  • the handle cover has a shape that covers the handle grips while leaving the handle grips on both the left and right sides and the handle cover. Can be adjusted from the front and back centered on the handle grip from the surface It has a shape that can be divided into a front cover and a rear cover.
  • the handle grip area has a large notch opening from the viewpoint of routing of the handle lever and cables, so that the inside can be seen from there and high appearance quality can be obtained. There was a bad side. It is also conceivable to cover a part of the cutout with a separate cover to improve the appearance quality, but it is also desirable in terms of cost and assemblability, such as an increase in the number of parts. Not good.
  • Patent Document 2 the undercover covers the area of the side stand, but the upper side is largely open from the viewpoint of the side stand mounting work. However, only a part of the cover is formed, so that it is difficult to obtain high appearance quality. Disclosure of the invention
  • An object of the present invention is to provide a saddle-ride type vehicle that can obtain high appearance quality without impairing workability at the time of installation.
  • a saddle-ride type vehicle includes a handlebar having handle grips at both left and right ends, and a handlebar.
  • a pair of left and right handle levers which are arranged in the vicinity and swing around the base end and operated by the driver, so as to expose the handle grip and the above-mentioned operation parts to the outside.
  • a handle cover for covering the handle, and one end of the handle cover has an operating part of one handle lever penetrating through the handle cover.
  • a first lever opening with a hole shape is provided to allow passage of the handle, and the other end of the handle cover has a cutout shape that opens around the base end of the other handle reper.
  • a second lever opening is provided.
  • the hole-shaped first lever opening penetrates from the inside to the outside with respect to the lever operating portion of one handle lever, and is then notched.
  • the second lever opening By positioning the second lever opening on the lever operating portion side of the other handle lever, post-installation work becomes possible.
  • the workability is not impaired at all because the first lever opening of the handle cover may be penetrated from the inside to the outside of the lever operating portion. Moreover, the first lever opening of the handle cover may be penetrated from the inside to the outside of the lever operating portion. Moreover, the first lever opening of the handle cover may be penetrated from the inside to the outside of the lever operating portion. Moreover, the first lever opening of the handle cover may be penetrated from the inside to the outside of the lever operating portion. Moreover, the first lever opening of the handle cover may be penetrated from the inside to the outside of the lever operating portion. Moreover, the first lever opening of the handle cover may be penetrated from the inside to the outside of the lever operating portion. Moreover, the first lever opening of the handle cover may be penetrated from the inside to the outside of the lever operating portion. Moreover, the first lever opening of the handle cover may be penetrated from the inside to the outside of the lever operating portion. Moreover, the first lever opening of the handle cover may be penetrated from the inside to the outside of the lever operating portion. Moreover, the
  • the hole shape of the opening requires a minimum opening area, so that the exposed part is kept small and high appearance quality can be obtained. In addition, it is possible to suppress an increase in the number of parts.
  • At least a part of the oil case for storing the brake oil for the hydraulic paint is located inside the handle cover, and from outside through the second lever opening. It may be arranged in a visible position.
  • the oil case functions as a cover member for blindfolding the notch-opened second lever opening, so that it is possible to improve the appearance quality of the second lever opening side. It becomes. In addition, it is possible to suppress an increase in the number of parts.
  • a mechanism for converting the swinging movement of the operation element into a forward / backward movement, and at least a part of a case that covers a part of the mechanism is arranged at a position visible from the outside through the second lever opening.
  • the operating mechanism is a throttle mechanism
  • the operating element is a handle grip or a throttle lever.
  • the operating element becomes a choke lever, and a case that covers a part of these levers blinds the lever opening. Since it functions as a cover member, the appearance quality of the notch-opened second lever opening side can be improved. In addition, it is possible to suppress an increase in the number of parts.
  • an operation switch may be provided near the opening of the first lever.
  • the saddle-ride type vehicle of the second aspect of the present invention is a frame and a side stand supported by the above-mentioned frame, wherein the side stand extends downward.
  • a side stand that can be switched between a use state in which it protrudes and a storage state in which it is stored in a substantially horizontal direction; and a force par that covers the frame.
  • the cover has a side stand. It is characterized in that a stand opening to be penetrated is provided.
  • the side cover of the undercover can penetrate from the inside to the outside of the stand grounding part of the side stand from inside to outside, making it possible to retrofit the side cover It becomes.
  • the undercover can penetrate the stand opening from the inside to the outside with respect to the stand ground part of the side stand.
  • the workability is not impaired at all.
  • the hole shape of the stand opening requires a minimum opening area, so that the exposed portion is suppressed to be small, and high appearance quality can be obtained.
  • a tapered surface extending inward may be formed around the stand opening.
  • a suspension unit of a unit swing type engine may be formed inside the force par near the opening of the stand.
  • FIG. 1 is a schematic front view showing a handle cover according to the present invention.
  • Fig. 2 is a schematic front view similar to Fig. 1 with the front force par constituting the handle lever removed.
  • FIG. 3 is an exploded explanatory view of one of the handle force pars showing a mounted state of the front force par and the rear force par.
  • FIG. 4 is an enlarged sectional view taken along line AA of FIG.
  • FIG. 5 is a schematic side view of a soccer-type evening motorcycle according to the present invention.
  • FIG. 6 is an enlarged sectional view taken along the line B-B of FIG.
  • FIG. 7 is an enlarged sectional view taken along the line C-C of FIG.
  • FIG. 8 is an enlarged sectional view taken along the line D-D of FIG.
  • FIG. 9 is an enlarged cross-sectional view taken along the line E—E of FIG.
  • FIG. 10 is an enlarged sectional view taken along line FF of FIG.
  • Figure 11 is a schematic plan view of the undercover.
  • Figure 12 is a schematic side view of the undercover. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 illustrates an embodiment of the present invention.
  • Figure 5 shows a schematic side view of a scooter-type motorcycle as a typical example of a saddle-ride type vehicle.
  • the body frame 3 of the scooter type motorcycle 1 has a steel pipe main frame 7 that extends diagonally downward and backward from the head pipe 5 and a rearward diagonally upward direction at the rear end of the main frame 7.
  • the structure consists of a pair of left and right steel tube-made side frames 9, 9.
  • a swing type power unit 11 is pivotally supported between the side frames 9 and 9 so as to be able to swing up and down.
  • the swing-type power unit 11 is air-cleaned, including a transmission case 15 with a built-in V-belt drive type continuously variable transmission on the left side of the engine 13 and the engine 13. 17 are connected together.
  • a rear wheel 19 is supported at the rear end of the transmission case 15.
  • a rear suspension unit 21 is interposed between the transmission case 15 and the side frame 9 on the left side, and the swing-type power unit 11 is centered on the pivot 23.
  • a steering pipe 25 is rotatably supported on the head pipe 5 which can be swung up and down, and an under bracket 2 is provided below the steering pipe 25.
  • a front fork 29 is provided via 7. The upper end of the steering shaft 25 has a hand The lever 31 is fixed, and a front wheel 33 is supported at the lower end of the front fork 29.
  • the handle knob 31 has handle grips 35 on both left and right sides, and a lever operating portion 37a of the handle lever 37 is located in front of the handle grips 35.
  • the left and right lever operating parts 37a can be gripped together with the handle grip 35.
  • the brakes of the rear wheel brake (not shown) are connected via the brake cable 39. Operation is possible.
  • the brake operation of the front wheel brake 43 can be performed via a brake hose 1 filled with brake oil.
  • the base of the right handle lever 37 provided with the brake hose 41 is provided with an oil case 45 and the like and functions as a blind member for the base region.
  • the handlebars 31 are covered with handle covers 47, leaving the left and right handle grips 35.
  • the handle cover 47 includes a front cover 49 and a rear cover 51, and is fixedly supported by the handle par 31 with the edges of the covers closed.
  • the rear cover 51 is a base cover fixedly supported by the handlebar 31 and the rear cover 5 serving as the base cover is provided.
  • a front cover 49 can be retrofitted to 1.
  • one of the rear covers 51 (the right side in FIG. 1) is provided with a rear cover 51 on the rear side and a mounting bracket on the front side with the handleper 31 interposed therebetween as shown in FIGS. Are mounted on the upper bracket 53 a of the mounting bracket 53.
  • the upper post part 57a extended from the switch case 57 of the switch 55 is joined via the rear cover 51, and the mounting bracket 53, the rear cover 51, and the upper boss are connected.
  • the three members of the part 57 a are integrally fixed and supported by a fastening screw 59.
  • a lower boss portion 57 b extending from the switch case 57 is joined to the lower attachment portion 53 b of the attachment bracket 53, and is fixedly supported by a fastening screw 61.
  • the other side of the rear cover 51 (the left side in FIG. 1) is supported by the rear cover 51 and the operation switch 65 with respect to the support bracket 63 welded to the holder 31 as shown in FIG.
  • the boss portions 65 a are joined and fixedly supported by the fastening screws 67 together.
  • the rear cover is attached to the inner mounting part 69 (here, only one of the left and right sides) from the mounting positions of the left and right ends as shown in Fig. 7 from the rear cover 51.
  • the mounting portion 69 protrudes in a cylindrical shape, and is integrally fixed and supported by a fastening screw 73 to a support bracket 71 welded to the handleper 31.
  • the front cover 49 is attached to the rear cover 51, and the lever operating part 37a of the handle lever 37 is provided on one of the front covers 49 (right side in FIG. 1). It has a hole-shaped lever opening 75 that penetrates and protrudes from the inside to the outside. On the other side of the front cover 49, there is provided a lever opening 77 which is notched and opened toward the lever operating portion 37a of the handle lever 47. Therefore, when the front cover 49 is retrofitted, the hole-shaped lever opening 75 penetrates from the inside to the outside with respect to the lever part 37 a of the handle lever 37- It only needs to have an opening area to allow for As a result, the exposed area is kept small.
  • the hole-shaped reper opening 75 can easily perform temporary support work on the rear cover 51 without impairing any workability by being combined with the notch-opened lever opening 27.
  • the notch-opened lever opening 37 side of the front force par 49 converts the rocking movement of the operating element into a forward / backward movement in addition to the oil case 45 described above.
  • the appearance is improved by arranging a case 78 that covers a part of the mechanism that transmits to the cable 78a.
  • the operator is a handle lip 35 or a throttle lever (not shown) in the case of a throttle mechanism.
  • the operator is a choke lever.
  • the front force par 49 penetrates the lever opening part 75 from the inside to the outside with respect to the lever operating part 37a and protrudes, and then fixes it to the rear cover 51 at multiple locations It is being supported.
  • the area of D-D on the right side of the front cover 49, as shown in Fig. 8, the overhang part 7 extending forward from the rear cover 51 9 are integrally fixed and supported by fastening screws 8 1.
  • the upper edge of the front cover 49 in this area is formed as an upper engagement groove 49a, and the upper engagement groove 49a engages with the upper engagement projection 5la of the rear cover 51.
  • a part of the lower edge is butt-joined to the switch case 57 of the operation switch 55.
  • the other upper edge of the front force par 49 is closed and coupled by the engagement relationship between the engagement groove 49a and the engagement protrusion 51a. .
  • FIG. 1 the area of D-D on the right side of the front cover 49, as shown in Fig. 8, the overhang part 7 extending forward from the rear cover 51 9 are integrally fixed and supported by fastening screws 8 1.
  • the upper edge of the front cover 49 in this area is formed as an upper engagement groove 49a, and the upper engagement groove 49a engages with the upper engagement projection 5la
  • the lower side FF area of the front cover 49 is overlapped and connected with the rear cover 51 as shown in FIG. 10 and fixed and supported by fastening screws 85.
  • the lower side of the handle lever 37 is covered by the front cover 87 and the inner hanger 89, and is fixedly supported by the vehicle body frame 3, respectively.
  • the rear side of the front power par 87 and the inner hender 89 is covered by a leg shield 91 across the vehicle body frame 3 and is fixedly supported by the vehicle body frame 3.
  • Re' Dashiru de 9 1 of the outer peripheral edge the full B down bets cover - 8 7 and Lee N'nafe Sunda 8 9 is butt coupled with the outer peripheral edge of the 0
  • the lower end of the red shield 91 is provided with a low-floor foot board 93 on which a foot can be put.
  • the lower part of the foot port 93 is an undercapacitor 95 that is in direct communication with the inner hender 89, and the rear part of the foot port 93 is a lower part of the seat 97.
  • the undercoat 95 has a stand opening 103 from which the side stand 101 is exposed.
  • the side stand 101 is located in front of the main center stand 102, and is rotatably supported by the mounting portion 107 of the side frame 9 by the mounting shaft 105.
  • Stand ground 1 0 1a can be switched between the storage state along side frame 7 (solid line in Fig. 5) and the usage state protruding outward (chain line in Fig. 5).
  • the stand ground portion 101a of the side stand 101 is used by turning it downward (arrow in Fig. 1) with your foot against the spring pressure of the biasing spring 109. ( Figure 5 chain line). In addition, it can be switched to the storage state (solid line in Fig. 5) by rotating it upward with your foot from the use state (chain line in Fig. 5).
  • the stand opening 103 of the side stand 95 has the stud grounding part 101 a of the stored side stand 101 in a partial area at the time of installation. It has an elliptical hole shape that penetrates from the inside to the outside, and the opening area is kept to a minimum.
  • the protruding area where the stand ground part 101 a protrudes outward is the tapered surface from the opening edge of the sand hole 103 to the general surface that becomes the side surface. It is 1 1 1 and it is designed so that there is no trouble in the stud grounding section in the storage state.
  • Fig. 11 and Fig. 12 show the top and side views of the under cover 95, respectively, and the front, middle and rear mounting parts 1 13 of the under cover 95 are mounted on the foot board. It is overlapped and connected by 93 and a fastening screw (not shown).
  • the other mounting portions are engaged with a plurality of engaging claw holes 115 provided inside the under cover 95 and the engaging claws (not shown) of the foot pod 93.
  • the structure is connected and supported.
  • the scooter-type motorcycle 1 configured as described above, To attach the handle par 47, first attach the rear cover 51 to the handle par 31 and then attach the front cover 49. In this case, after aligning the lever opening 75 of the front force par 49 with the lever operating part 37a of the handle lever 37 from the front side of the handle bar 31 and then passing it from inside to outside. . As a result, the lever operating portion 37a projects forward of the handle grip 35, so that the other cutout opening of the lever one opening 77 is connected to the other handle lever 37. Position the lever operation part 3 7 a. As a result, a temporary support state in which the front cover can be retrofitted without impairing any workability can be obtained. At the completion of the work of attaching the front cover 49 to the rear cover 51, the opening area of the lever opening 75 of one hole is small, so the exposed part is kept small, resulting in high appearance quality. It becomes like.
  • the opposite notched opening of the lever opening 77 is a case that covers the oil case 45 for the brake or a part of the mechanism that converts the swinging motion of the operating element into forward / backward movement.
  • the stand grounding portion 101 of the side stand 101 in which the stand opening hole 103 is stored is stored.
  • the under grounding portion 101 can be retrofitted by making the stand ground contact portion 101a penetrate from the inside to the outside while protruding from the inside while being aligned.
  • the opening 103 requires a small opening area, so that the exposed portion is kept small, so that a high appearance quality can be obtained.
  • the present invention it is possible to keep the exposed portion around the handle repeller small by the opening portion of the first lever, and to obtain high appearance quality. Can be.
  • the lever operating portion since the lever operating portion only has to penetrate from the inside to the outside of the opening portion of the first lever, no workability is impaired in the retrofitting work.
  • the oil case can function as a cover member that covers the opening of the second lever, it is possible to use the oil case on the side of the opening of the second lever that is notched and opened without increasing the number of parts. The appearance quality can be improved.
  • the case that covers the mechanism that converts the swinging motion of the operator into forward / backward motion can function as a force-par member that blinds the opening of the second lever, thus increasing the number of parts. This makes it possible to improve the appearance quality of the notch-opened second lever opening side.
  • the exposed portion around the stand can be suppressed to a small size by the stand opening, and high appearance quality can be obtained.
  • the stand since the stand only has to be penetrated from the inside to the outside of the stand opening, there is no impairment of workability in retrofitting work.
  • the stand opening can be located at the back while avoiding interference with the stand, so that it becomes invisible from the outside, and the appearance quality is improved. Can be.
  • the stand opening makes the engine suspension part invisible from the outside, so that the appearance quality can be improved.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Abstract

ハンドルカバー(47)の一方に、ハンドルレバー(37)のレバー操作部37aを内側から外側へ向かって貫通させた孔形状のレバー開口部(75)を、ハンドルカバー(47)の他方に、ハンドルレバー(37)のレバー操作部(37a)側に向かって切欠開放されたレバー開口部(77)をそれぞれ設け、孔形状のレバー開口部(75)をハンドルレバー(37)のレバー操作部(37a)に対して内側から外側へ突出させることでレバー開口部(75)の孔形状の開口面積を小さく抑える。

Description

鞍乗 り型車両
技術分野
この発明は、 例えば、 ス クー夕型自動二輪車に適する鞍乗 明
り型車両に関する。
背景技術 田
一般にス ク一夕型自動二輪車にあっては、 カバ一部材によ つて車体フ レーム全体が覆われる構造となっている。
車体フ レームを覆う カバー部材と して、 例えば、 八 ン ドル 力パーやア ンダカパ一等がある。
八ン ドルカバ一は、 八ン ドルバーの左右両サイ ドのハ ン ド ルグリ ッ プとその前方のハ ン ドルレバーを露出 した状態で力 パ一するよ う になつ ている (特開平 9 — 1 9 3 8 6 5 号公報 (特許文献 1 ) 参照) 。
また、 ア ンダカパ一は、 車体フ レームの下部側面を力パー するよ う になつ ている (特開 2 0 0 1 - 9 7 2 6 0 号公報(特 許文献 2 ) 参照) 。
カバー部材は、 その取付けにあたっ て取付け性の面で優れ ている こ と と、 高い外観品質が要求され、 ハ ン ドル力パー及 びアンダカパーもその例外ではない。
ハ ン ドルカバーは、 特許文献 1 に示すよ う に、 左右両サイ ドのハン ドルグリ ッ プ及ぴハ ン ドルカバーを残してハ ン ドル パーを覆う 形状となるため、 例えば、 組付性の面か らハ ン ド ルグリ ッ プを中心と して前後か ら合わせる こ とができる よ う に前方のフ ロ ン トカバーと後方の リ ャカバ一とに分割可能な 形状をとつている。
ハン ドルグリ ッ プの領域は、 ハン ドルレバ 及びケーブル 等の配索の観点か ら大き く 切欠開 口 されるよ う になるため、 そこか ら、 内部がみえる こ とで高い外観品質が得られに く い 面があっ た。 また、 外観品質を向上させるために別体のカバ 一で切欠開 口の一部を覆う こ と も考え られるが、 部品点数が 増加する等、 コス ト の面、 組付性の面でも望ま し く ない。
一方、 ア ンダカバーは、 特許文献 2 に示すよ う にサイ ドス タ ン ドの頜域がカバ一されるよ う になるが、 サイ ドスタ ン ド の取付け作業の観点か ら上方が大き く 開 口 し、 一部分のみの カバー となってお り 、 高い外観品質が得 られに く い形状とな つている。 発明の開示
この発明は、 取付け時の作業性を何等損なう こ とな く 高い 外観品質が得られる鞍乗り 型車両を提供する こ と を 目的 と し ている。
前記 目的を達成するために、 この発明の第 1 のァスぺク ト の鞍乗 り 型車両は、 左右両端部にハン ドルグリ ッ プを有 するハ ン ドルパー と、 ノ、ン ドルグリ ッ プの近傍に配置され、 基端部を中心に揺動する と と も に運転者が操作する操作部 を有する左右一対のハン ドルレバーと、 ハン ドルグリ ッ プ と上記操作部を外側に露出する よ う にハ ン ドルパーを覆う ハン ドルカバー とを有し、 上記ハン ドルカパーの一端部に は、 一方のハ ン ドルレバーの操作部がハ ン ドルカバーを貫 通するのを可能なら しめる孔形状の第 1 レバー開口部が設 けられ、 上記ハン ドルカバーの他端部には、 他方のハン ド ルレパーの基端部を囲むよう に開口する切欠き形状の第 2 レバー開口部が設けられている ことを特徴とする。
これによ り、 ハン ドルカバーの取付け時に、 孔形状の第 1 レバー開口部を一方のハン ドルレバーのレバ一操作部に対し て内側から外側へ向かって貫通し突出させた後、 切欠開放さ れた第 2 レバー開口部を他方のハン ドルレバ一のレバ一操作 部側に位置決めする ことで後付け作業が可能となる。
この場合、 ハン ドルカバーの一方の第 1 レバー開口部を、 レバ一操作部に対して内側から外側へ向かって貫通させれば よいため何等作業性を損なう こ とはない。 しかも、 第 1 レバ
—開口部の孔形状は、 最小の開口面積で済む結果、 露出部分 が小さ く抑えられ高い外観品質が得られる。 しかも、 部品点 数の増加を抑える こ とが可能である。
また、 本発明の好適実施例にあっては 油圧プレ一キ用の ブレーキオイルを貯留する油ケースの少なく と も一部をハン ドルカバーの内部であって第 2 レバ一開口部を通して外部か ら見える位置に配置しても良い。
これによ り、 油ケースが、 切欠開放された第 2 レパ一開 口 部を目隠しするカバー部材と して機能するため、 第 2 レバ一 開口部側の外観品質を向上させる こ とが可能となる。 しかも、 部品点数の増加を抑える こ とが可能となる。
また、 操作子の揺動運動を進退運動に変換する機構を備え、 その機構の一部を覆う ケースの少なく とも一部を、 前記第 2 レバ一開口部を通して外部か ら見える位置に配置しても良い これによ り 、 操作子は例えば、 ス ロ ッ トル機構であれば、 ハン ドルグリ ッ プやス ロ ッ トルレパーとなる。 また、 冷寒時 の始動性を向上させるためのチ ョ ーク機構であれば、 操作子 はチ ョ ーク レバー とな り 、 これら の一部を覆う ケースが、 レ バー開 口部を 目隠しするカバー部材と して機能するため、 切 欠開放された第 2 レバー開 口部側の外観品質を向上させる こ とが可能となる。 しかも、 部品点数の増加を抑える こ とが可 能となる。
また、 前記第 1 レバ一開 口部の近傍に、 操作スィ ツ チを配 置しても良い。
これによ り 、 操作スィ ッチの操作面以外の面、 特に、 ハー ネスが突出 した部分や操作スィ ッ チを取付けるブラケッ ト等 が外か ら見えに く く な り 、 操作スィ ッ チの操作面以外の面を 覆う別体の力パー部材がなく ても外観品質の向上が図れる。
また、 本発明の第 2 ァスぺク 卜 の鞍乗 り 型車両は、 フ レ ーム と、 上記フ レームによっ て支持されるサイ ドスタ ン ド であっ て、 サイ ドスタ ン ド を下方に突出させる使用状態と、 略水平方向に収納する収納状態との間で切換可能なサイ ド スタ ン ド と、 上記フ レームを覆う 力パーと、 を有し、 上記 カバーにはサイ ドスタ ン ド を貫通させるスタ ン ド開 口部が 設け られる こ と を特徴とする。
これによ り 、 アンダカパーのス タ ン ド開 口部を、 サイ ドス タ ン ドのスタ ン ド接地部に対して内側か ら外側に沿つ て貫通 させる こ とでサイ ドカバーの後付け作業が可能となる。 こ の 場合、 ア ンダカパーはスタ ン ド開 口部を、 サイ ドスタ ン ド の スタ ン ド接地部に対して内側か ら外側へ向かっ て貫通させれ ばよいため何等作業性を損なう こ とはない。 しかも、 スタ ン ド開口部の孔形状は最小の開口面積で済む結果、 露出部分が 小さ く抑え られ高い外観品質が得られる。
また、 前記スタ ン ド開 口部の周囲に、 内側へ延びるテ一パ 面を形成するよう に しても良い。
これによ り 、 スタ ン ド開 口部が奥に位置する よ う になる こ とで外か ら見えに く く な り 、 外観品質の向上が図れる。
また、 前記力パーの内側で前記スタ ン ド開 口部近傍に、 ュ ニッ トスィ ング式エンジンの懸架部を形成しても良い。
これによ り 、 エンジン懸架部が外部か ら見えな く なるため、 外観品質の向上が図れる。 図面の簡単な説明
図 1 は、 この発明にかかるハン ドルカバ一を示した概要正 面図である。
図 2 は ハン ドルレバ一を構成する前力パーを取外した図 1 と同様の概要正面図である。
図 3 は、 前力パー と後力パーの取付け状態を示した一方の ハ ン ドル力パーの分解説明図である。
図 4 は、 図 2 の A— A線拡大断面図である。
図 5 は、 こ の発明にかかるス ク一夕型自動二輪車の概要側 面図である。
図 6 は、 図 2 の B — B線拡大断面図である。
図 7 は、 図 1 の C 一 C線拡大断面図である。
図 8 は、 図 1 の D — D線拡大断面図である。
図 9 は、 図 1 の E — E線拡大断面図である。 図 1 0 は、 図 1 の F — F線拡大断面図である。
図 1 1 は、 アンダカパーの概要平面図である。
図 1 2 は、 アンダカパーの概要側面図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 図 1 乃至図 1 2 の図面を参照しなが ら こ の発明の実 施の形態について具体的に説明する。
図 5 は鞍乗 り 型車両の代表例 と してこ こではス クー夕型自 動二輪車の概要側面図を示している。
スク一タ型自動二輪車 1 の車体フ レーム 3 はへッ ドパイ プ 5 か ら後方へ斜め下方に延びる鋼管製メイ ンフ レ一ム 7 と、 メ イ ンフ レーム 7 の後端に後方へ斜め上向き に延びる左右一 対の鋼管製サイ ド フ レーム 9 , 9 とか ら成る構造となっ てい る。 サイ ド フ レーム 9 , 9 間にはスイ ング式動力ユニ ッ ト 1 1 が上下揺動可能に枢支されている。 スイ ング式動力ュニ ッ ト 1 1 は、 エンジン 1 3 及ぴエンジン 1 3 の左側部に Vペル ト ド ライ ブ式無段変速装置を内蔵する伝動ケース 1 5 を始め と してエアク リ ーナ 1 7 等を一体に接続した ものである。 伝 動ケース 1 5 の後端部に後輪 1 9 が軸支されている。 また伝 動ケース 1 5 と左側のサイ ド フ レーム 9 との間にはリ ャク ッ シ ヨ ンュニッ ト 2 1 が介設され、 スイ ング式動力ュニッ ト 1 1 はピポッ ト 2 3 を中心と して上下に揺動可能となっ ている ヘッ ドパイ プ 5 には、 ステア リ ングシャ フ ト 2 5 が回転自 在に支持され、 そのステア リ ングシャ フ ト 2 5 の下方には、 ア ンダブラケッ ト 2 7 を介してフ ロ ン ト フ ォーク 2 9 が設け られている。 ステア リ ングシャ フ ト 2 5 の上端には、 ハ ン ド ルバ一 3 1 が固定され、 フ ロ ン ト フ ォーク 2 9 の下端部には 前輪 3 3 が軸支されている。
ハン ドルノ ー 3 1 は、 左右両サイ ド にハ ン ドルグリ ッ プ 3 5 を有し、 その前方にはハン ドルレバー 3 7 の レバー操作部 3 7 a が位置している。 左右の レバー操作部 3 7 a はハ ン ド ルグリ ッ プ 3 5 と一緒に握る こ とで、 例えば、 左側にあっ て はブレーキケーブル 3 9 を介して後輪ブレーキ (図示してい ない) のブレーキ操作が可能となっている。 また、 右側にあ つ ては、 内部にブレーキオイ ルが充填されたブレーキホース 1 を介して前輪ブレーキ 4 3 のブレーキ操作が可能となつ ている。
ブレーキホース 4 1 を備えた右側のハン ドルレバ一 3 7 の 基部は油ケース 4 5 等が配置され基部領域の 目隠し部材と し て機能している。
ハン ドルパ一 3 1 は左右のハン ドルグリ ッ プ 3 5 を残して ノ、ン ドルカバー 4 7 によ り覆われている。
ノ、 ン ドルカバー 4 7 は前カバ一 4 9 と後カバー 5 1 とで構 成され、 各カバー端縁が閉 じ合わさ っ た状態で前記ハ ン ドル パー 3 1 に固定支持されている。
後カバ一 5 1 は、 ハン ドルパ一 3 1 に固定支持されるべ一 スカバーとなっ ていて、 そのベースカパ一 となる後カバー 5
1 に対して前カバ一 4 9 が後付け可能となっている。
具体的に説明する と、 後カバー 5 1 の一方 (図 1 右側) は 図 3 及び図 4 に示すよ う にハン ドルパー 3 1 を挟んで後側に 後カバー 5 1 が、 前側に取付けブラケッ ト がそれぞれ配置さ れ、 取付けブラケッ ト 5 3 の上部側取付部 5 3 a には、 操作 スィ ッチ 5 5 のスィ ッチケース 5 7 から延長された上位側ポ ス部 5 7 aが後カバ一 5 1 を介して接合し合い、 取付けブラ ケッ ト 5 3 、 後カバー 5 1 、 上位側ボス部 5 7 aの三者は締 結ねじ 5 9 によって一体に固定支持されている。
取付けブラケッ ト 5 3 の下部側取付部 5 3 b には、 前記ス イ ッチケース 5 7 から延長された下位側ボス部 5 7 bが接合 し合い締結ねじ 6 1 によって固定支持されている。
後カバー 5 1 の他方 (図 1 左側) は、 図 6 に示すよ う に八 ン ドルバ一 3 1 に溶着された支持ブラケッ ト 6 3 に対して、 後カバー 5 1 及び操作スィ ッチ 6 5 のボス部 6 5 aが接合さ れ、 締結ねじ 6 7 によ り三者一体に固定支持されている。
さ らに、 後カバーは前記した左右両端の取付け位置か ら内 側の取付部 6 9 (こ こでは左右の内、 片側のみ示す) が図 7 に示すよう に、 後カバ一 5 1 か ら筒状に突出 し、 その取付部 6 9 はハン ドルパー 3 1 に溶着された支持ブラケッ ト 7 1 に 対して締結ねじ 7 3 によ り一体に固定支持されている。
前カバー 4 9 は、 後カバ一 5 1 に対して後付けするよ う に なっていて、 前カバー 4 9 の一方 (図 1 右側) には前記ハン ドルレバ一 3 7 の レバー操作部 3 7 a を内側か ら外側へ向か つて貫通し突出させる孔形状の レバー開口部 7 5 を有してい る。 前カバ一 4 9 の他方には、 ハン ドルレパ一 4 7 の レパ一 操作部 3 7 a側に向かって切欠開口 されたレバ一開口部 7 7 を有している。 したがって、 孔形状のレバー開 口部 7 5 は、 前カバー 4 9 を後付けする時に、 ハン ドルレバ一 3 7 のレパ —操作部 3 7 a に対して内側か ら外側へ向かっ て貫通し、 突 出させる開 口面積を備えていればよ く 、 小さな開 口面積で済 むよ う にな り 、 露出領域が小さ く抑え られている。 また、 孔 形状のレパー開口部 7 5 は、 切欠開放されたレバ一開 口部 2 7 との組合せによっ て何等作業性を損なう こ となく 後カバー 5 1 に対する仮支持作業が容易に行なえるよ う になつ ている , 前力パー 4 9 の切欠開放されたレバ一開 口部 3 7 側は、 前 記 した油ケース 4 5 の外に、 操作子の揺動運動を進退運動に 変換してケーブル 7 8 a に伝達する機構の一部を覆う ケース 7 8 が位置する こ とで見栄えの向上が図 られている。 なお、 操作子と しては、 ス ロ ッ トル機構であれば、 ハ ン ドルダ リ ッ プ 3 5 やスロ ッ トルレバ一 (図示していない) である。 また、 冷寒時の始動性を向上させるためのチョ ーク機構であれば、 操作子はチョ ーク レバーとなる。
一方、 前力パー 4 9 は レバー開 口部 7 5 を レバ一操作部 3 7 a に対して内側か ら外側へ向け貫通し突出 させた後、 後 カバ一 5 1 に対して複数箇所にわたって固定支持されるよ う になっている。
具体的には前カバ一 4 9 の一方、 図 1 、 右側の D — D の鎮 域は、 図 8 に示すよ う に、 後カバ一 5 1 か ら前方へ延長され た張出 し部 7 9 に締結ねじ 8 1 によっ て一体に固定支持され ている。 この領域の前カバー 4 9 の上端縁は上端係合溝 4 9 a となっ ていて、 上端係合溝 4 9 a が後カバ一 5 1 の上端係 合突部 5 l a と係合し合う こ とで閉 じ合せ結合され、 下端縁 の一部は操作スィ ッチ 5 5 のスィ ッ チケース 5 7 と突合せ接 合されている。 なお、 それ以外の前力パー 4 9 の上端縁は、 図示していないが、 前記した係合溝 4 9 a と係合突部 5 1 a との係合関係によって閉 じ合せ結合されている。 前力パー 4 9 の他方、 図 1 、 左側の E— E領域は、 図 9 に 示すよ う に後カバ一 5 1 の屈曲部と重ね合せ結合され、 締結 ねじ 8 3 によ り 固定支持されている。 この領域の上端縁と下 端縁は図 6 に示すよ う に係合凹部 4 9 b が後力パー 5 1 の係 合突部 5 l b と係合し合う こ とで閉 じ合せ結合されている。
前カバ一 4 9 の下部側 F— F領域は、 図 1 0 に示すよ う に 後カバ一 5 1 と重ね合せ結合され、 締結ねじ 8 5 によ り 固定 支持されている。
—方、 ハ ン ドルレバー 3 7 の下方は、 フ ロ ン トカバ一 8 7 及びイ ンナフ ェ ンダ 8 9 によって前面側が覆われ車体フ レー 'ム 3 にそれぞれ固定支持されている。 フ ロ ン ト 力パー 8 7 及 びイ ンナフ ェ ンダ 8 9 の後側は車体フ レーム 3 を挾んでレ ツ グシ一ル ド 9 1 によって覆われ車体フ レーム 3 に固定支持さ れている。 レッ ダシール ド 9 1 の外周縁は前記フ ロ ン ト カバ ― 8 7 及びイ ンナフェ ンダ 8 9 の外周縁と突合せ結合されて い 0
レッ ダシール ド 9 1 の下端は、 足を乗せる低床のフ ッ ト ボ — ド 9 3 が連統して配設されている。 フ ッ トポ一 ド 9 3 の下 部は、 前記イ ンナフ ェ ンダ 8 9 と接統連通し合う ア ンダカパ 一 9 5 が、 フ ッ ト ポ一 ド 9 3 の後部はシー ト 9 7 の下方周囲 を囲むよ う サイ ドカパ一 9 9 がそれぞれ配設されている。
アンダカパー 9 5 は、 サイ ドスタ ン ド 1 0 1 が露出するス タ ン ド開 口孔 1 0 3 を有している。
サイ ドスタ ン ド 1 0 1 は、 メイ ン となるセ ンタスタ ン ド 1 0 2 の前方に位置し取付軸 1 0 5 によってサイ ド フ レーム 9 の取付部 1 0 7 に回動自在に支持され、 スタ ン ド接地部 1 0 1 aがサイ ドフ レーム 7 に沿う収納状態 (図 5 実線) と外方 へ突出した使用状態 (図 5 鎖線) とに切換え操作可能となつ ている。
サイ ドス タ ン ド 1 0 1 のスタ ン ド接地部 1 0 1 a は、 付勢 ばね 1 0 9 によるばね圧に抗して足によって下方 (図 1 矢印) へ回動させる こ とで使用状態 (図 5 鎖線) となる。 また、 使 用状態 (図 5 鎖線) か ら上方へ足によ っ て回動させる こ とで 収納状態 (図 5 実線) とに切換え可能となっ ている。
一方、 サイ ドスタ ン ド 9 5 のスタ ン ド開 口孔 1 0 3 は、 取 付け時に、 収納状態にあるサイ ドスタ ン ド 1 0 1 のスタ ン ド 接地部 1 0 1 a を一部領域にわたっ て内側か ら外側へ向け貫 通し突出させる楕円の孔形状となっ ていて、 開 口面積が最小 に抑え られている。
スタ ン ド接地部 1 0 1 a が外側へ突出 した突出領域は、 ス 夕 ン ド開 口孔 1 0 3 の開 口端縁か らサイ ド面となる一般面へ 向か う テ一パ面 1 1 1 となっていて、 収納状態時のスタ ン ド 接地部.1 0 1 a に何等支障が起きないよ う工夫されている。
図 1 1 と図 1 2 はア ンダカバー 9 5 の平面図 と側面図を示 したもので、 ア ンダカパー 9 5 の前部、 中間部、 後部の各取 付部 1 1 3 は、 フ ッ ドボー ド 9 3 と締結ねじ (図示していな い) によっ て重ね合せ結合されている。
その他の取付部は、 ア ンダカバー 9 5 の内側に設け られた 複数の係合爪孔 1 1 5 と、 フ ッ ドポ一 ド 9 3 の係合爪 (図示 していない) との係合関係によ っ て結合支持された構造とな つている。
このよ う に構成されたスクー夕型自動二輪車 1 によれば、 ハン ドル力パー 4 7 を取付けるには、 まず、 後カバー 5 1 を ハン ドルパー 3 1 に取付け後、 続いて前カバ一 4 9 を取付け る。 この場合、 ハン ドルバー 3 1 の前面側から前力パー 4 9 のレバー開口部 7 5 をハン ドルレバ一 3 7 のレバ一操作部 3 7 a に位置合せした後、 内側から外側へ向かって貫通させる。 これによ り レバ一操作部 3 7 aは、 ハン ドルグリ ップ 3 5 の 前方に突出するよう になるから、 他方の切欠開口されたレバ 一開口部 7 7 をもう一方のハン ドルレバー 3 7 のレバ一操作 部 3 7 a に位置決めする。 これによ り、 何等作業性を損なう こ となく 前カバ一の後付け作業が可能な仮支持状態が得られ るよう になる。 後カバー 5 1 に対する前カバー 4 9 の後付け 作業完了時、 一方の孔形状のレバー開口部 7 5 は開口面積が 小さ くて済むため、 露出部分が小さ く抑えられる結果、 高い 外観品質が得られるよう になる。
反対側の切欠開口されたレバ一開口部 7 7 は、 ブレーキ用 の油ケース 4 5 、 あるいは、 操作子の揺動運動を進退運動に 変換する機構の一部を覆う ケースが切欠開口の レバ一開口部
7 7 をカバーする 目隠し部材と して機能するため見栄えを損 なう こ とがなく なる。
一方、 アンダカパー 9 5 にあっては、 図 5仮想線で示すよ う に、 スタ ン ド開口孔 1 0 3 を収納状態にあるサイ ドスタ ン ド 1 0 1 のスタ ン ド接地部 1 0 1 a に位置合せしながら、 そ のスタ ン ド接地部 1 0 1 aが内側か ら外側へ向かって貫通し 突出させる こ とで、 アンダカパー 9 5 の後付け作業が可能と なる。
アンダカパ一 9 5 の後付け作業完了時、 孔形状のスタ ン ド 開口部 1 0 3 は、 開口面積が小さ く て済むため、 露出部分が 小さ く抑え られる結果、 高い外観品質が得られるよ う になる。
なお、 この実施形態にあっては、 スク一夕型自動二輪タイ プについて説明 したが、 三輪タイ プ、 四輪タイ プに実施する こ と も可能である。 産業上の利用可能性
以上説明 したよ う に、 こ の発明によれば、 第 1 レバ一開 口 部によっ てハン ドルレパー周 り の露出部分を小さ く 抑える こ とが可能とな り 、 高い外観品質を得る こ とができる。 しかも、 第 1 レバー開 口部の内側か ら外側へ向かっ てレバ一操作部を 貫通させればよいため、 後付け作業にあたっ て何等作業性を 損なう こ とはない。
また、 前記油ケース を第 2 レバー開 口部を 目隠しするカバ —部材と して機能させる こ とが可能となるため、 部品点数を 増やすこ となく切欠開放された第 2 レバ一開口部側の外観品 質を向上させる こ とができる。
また、 操作子の揺動運動を進退運動に変換する機構を覆う ケースが第 2 レバ一開 口部を 目隠しする力パー部材と して機 能させる こ とが可能となるため、 部品点数を増やすこ とな く 切欠開放された第 2 レバー開口部側の外観品質を向上させる こ とができる。
また、 第 1 レバー開 口部か ら は操作スィ ッチの操作面以外 の面、 特に、 ハーネスが突出 している部分や操作スィ ッチを 取付けるブラケ ッ ト等が外か ら見えに く く なる ため、 操作ス ィ ツチの操作面以外の面を覆う別体のカバ一部材がな く ても 外観品質の向上を図る こ とができる。
また、 ス タ ン ド開 口部によってスタ ン ド周 り の露出部分を 小さ く 抑える こ とが可能とな り 、 高い外観品質を得る こ とが できる。 しかも、 スタ ン ド開 口部の内側か ら外側へ向かって スタ ン ド を貫通させればよいため、 後付け作業にあたっ て何 等作業性を損なう こ とはない。
また、 ス タ ン ド との干渉をさ けつつスタ ン ド開 口部を奥に 位置させる こ とが可能となるため外か ら見えに く く な り 、 外 観品質の向上を図る こ とができる。
また、 ス タ ン ド開 口部によっ て、 エンジン懸架部が外部か ら見えなく な り 、 外観品質の向上を図る こ とができる。

Claims

請 求 の 範 囲 1 . 鞍乗り 型車両であっ て、
左右両端部に八ン ドルグリ ッ プを有するハン ドルパ —と、
ハン ドルグリ ッ プの近傍に配置され、 基端部を中心に 揺動する と と も に運転者が操作する操作部を有する左右一 対のハン ドルレバー と、
Λン ドルダリ ッ プと上記操作部を外側に露出するよ う にハン ドルパーを覆うノヽン ドルカバ一と を有し、
上記ハ ン ドル力パーの一端部には、 一方のハン ドルレ バ一の操作部がハン ドルカバーを貫通するのを可能な ら し める孔形状の第 1 レバー開 口部が設け られ、
上記ハン ドルカパ一の他端部には、 他方のハン ドルレバ 一の基端部を囲むよ う に開 口する切欠き形状の第 2 レバー開 口部が設けられている こ とを特徵とする鞍乗 り型車両。
2 . 油圧ブレーキ用 のブレーキオイ ルを貯留する油ケース の少な く と も一部をハ ン ドルカバーの内部であっ て第 2 レバ —開 口部を通して外部か ら見える位置に配置した こ と を特徴 とする請求項 1 記載の鞍乗り型車両。
3 . 操作子の揺動運動を進退運動に変換する機構を備え、 その機構の一部を覆う ケースの少な く と も一部を、 前記第 2 レバ一開 口部を通して外部か ら見える位置に配置した こ と を 特徴とする請求項 1 又 2 記載の鞍乗 り 型車両。
4 . 前記第 1 レバー開 口部の近傍に、 操作スィ ッチを配置 した こ と を特徴とする請求項 1 、 2 、 3 のいずれかに記載の 鞍乗り型車両。
5 . 鞍乗り型車両であっ て、
フ レーム と、
上記フ レームによって支持されるサイ ドスタ ン ドで あって、 サイ ドスタ ン ド を下方に突出させる使用状態と、 略水平方向に収納する収納状態との間で切換可能な、 サイ ドスタ ン ド と、
上記フ レームを覆う カバ一と、 を有し、
上記力パーに はサイ ドスタ ン ド を貫通さ せる ス タ ン ド 開 口部が設けられる こ とを特徴とする鞍乗 り型車両。
6 . 前記スタ ン ド開 口部の周囲に、 前記力パーの内側へ延 びるテ一パ面が形成されている こ とを特徴とする請求項 5 記 載の鞍乗 り型車両。
7 . 前記カバーの内側で前記スタ ン ド開 口部近傍に、 ュニ ッ トスィ ング式エンジンの懸架部を形成した こ と を特徴とす る請求項 5 又 6 記載の鞍乗り 型車両。
PCT/JP2004/001616 2003-02-21 2004-02-16 鞍乗り型車両 WO2004074079A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005502691A JP3813630B2 (ja) 2003-02-21 2004-02-16 鞍乗り型車両

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003044622 2003-02-21
JP2003-044622 2003-02-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004074079A1 true WO2004074079A1 (ja) 2004-09-02

Family

ID=32905458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/001616 WO2004074079A1 (ja) 2003-02-21 2004-02-16 鞍乗り型車両

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3813630B2 (ja)
CN (1) CN100526150C (ja)
TW (1) TWI247703B (ja)
WO (1) WO2004074079A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1895951B (zh) * 2005-07-12 2010-06-16 光阳工业股份有限公司 摩托车把手盖装置
CN101195398B (zh) * 2006-12-08 2010-12-22 光阳工业股份有限公司 摩托车把手连接座
JP2016060370A (ja) * 2014-09-18 2016-04-25 本田技研工業株式会社 ハンドルカバー構造

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013035305A (ja) * 2011-08-03 2013-02-21 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車
MY173021A (en) * 2013-02-28 2019-12-19 Honda Motor Co Ltd Structure for front part of saddled vehicle
CN103192910B (zh) * 2013-04-24 2015-07-01 力帆实业(集团)股份有限公司 摩托车车头覆盖件安装结构
WO2022074742A1 (ja) * 2020-10-06 2022-04-14 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0251991U (ja) * 1988-10-07 1990-04-13
JPH0435982U (ja) * 1990-07-24 1992-03-25
JPH06144325A (ja) * 1992-10-30 1994-05-24 Suzuki Motor Corp 自動2輪車のハンドルカバー

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0251991U (ja) * 1988-10-07 1990-04-13
JPH0435982U (ja) * 1990-07-24 1992-03-25
JPH06144325A (ja) * 1992-10-30 1994-05-24 Suzuki Motor Corp 自動2輪車のハンドルカバー

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1895951B (zh) * 2005-07-12 2010-06-16 光阳工业股份有限公司 摩托车把手盖装置
CN101195398B (zh) * 2006-12-08 2010-12-22 光阳工业股份有限公司 摩托车把手连接座
JP2016060370A (ja) * 2014-09-18 2016-04-25 本田技研工業株式会社 ハンドルカバー構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN100526150C (zh) 2009-08-12
JP3813630B2 (ja) 2006-08-23
CN1697752A (zh) 2005-11-16
JPWO2004074079A1 (ja) 2006-06-01
TWI247703B (en) 2006-01-21
TW200422224A (en) 2004-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10737744B2 (en) Bicycle operating device
CA2596762C (en) Fork with integrated braking system
US6709042B2 (en) Motorcycle with window screen structure
US8438946B2 (en) Handlebar for a bicycle
EP1733958B9 (en) Actuator unit for a hydraulic brake
CA2737110C (en) Manually operable mechanism for vehicle
WO2004074079A1 (ja) 鞍乗り型車両
JP5604124B2 (ja) 自動二輪車
JP5415733B2 (ja) フェンダー構造
EP1772363B1 (en) Scooter type motorcycle
EP1361144A2 (en) Headlight apparatus for motorcycles
JP4327571B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP6166333B2 (ja) 鞍乗り型車両のハーネスガイド構造
CN110843972B (zh) 跨骑式车辆
JP2005119391A (ja) スクータ型車両の正面カバー構造
JP5577993B2 (ja) 自動二輪車
TWI228470B (en) Handle bar switch fitting structure of motorcycle
JP5095486B2 (ja) 車両
WO2018146881A1 (ja) 鞍乗り型車両
JPH10218059A (ja) スクータ型自動二輪車
JP5913416B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP3569686B2 (ja) 自動二輪車における前部配置部品取付け構造
CN218703631U (zh) 鞍乘型车辆
JPWO2018142575A1 (ja) 鞍乗型車両の前後連動ブレーキ装置
JPH0228086A (ja) 二輪車のドライブチェン調整装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1200401320

Country of ref document: VN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005502691

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048003540

Country of ref document: CN

122 Ep: pct application non-entry in european phase