WO2004026749A1 - エレベータ装置 - Google Patents

エレベータ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2004026749A1
WO2004026749A1 PCT/JP2002/009624 JP0209624W WO2004026749A1 WO 2004026749 A1 WO2004026749 A1 WO 2004026749A1 JP 0209624 W JP0209624 W JP 0209624W WO 2004026749 A1 WO2004026749 A1 WO 2004026749A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
balance
car
rope
counterweight
side end
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/009624
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshikatsu Hayashi
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to PCT/JP2002/009624 priority Critical patent/WO2004026749A1/ja
Priority to EP02807743A priority patent/EP1591399B1/en
Priority to JP2004537516A priority patent/JP4289623B2/ja
Priority to CNB028228030A priority patent/CN1308215C/zh
Publication of WO2004026749A1 publication Critical patent/WO2004026749A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/02Cages, i.e. cars
    • B66B11/026Attenuation system for shocks, vibrations, imbalance, e.g. passengers on the same side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/0065Roping
    • B66B11/008Roping with hoisting rope or cable operated by frictional engagement with a winding drum or sheave

Definitions

  • the present invention relates to an elevator system in which one car is raised and lowered by driving forces of first and second driving devices.
  • FIG. 11 is a block diagram showing a conventional elevator apparatus shown in EP 1 006 71 A1, for example.
  • the first drive device 3 has a first drive device main body 3A including a motor and a brake, and a first drive sheave 5 rotated by the first drive device main body 3A.
  • the second driving device 4 has a second driving device main body 4A including a motor and a brake, and the second driving device main body has a second driving sheep 6 rotated by 4A.
  • a plurality of (only one is shown in the figure) main ropes 7 are wound around the first drive sheave 5 and the second drive sheave 6.
  • the main rope 7 has a first end 7a and a second end 7b.
  • a first counterweight 8 is suspended from the first end 7a.
  • a second counterweight 9 is suspended from the second end 7b.
  • the first and second ends 7a, 7b are connected to the first and second counterweights 8, 9 via rope end springs 15, 16 respectively.
  • a car 10 In the middle of the main rope 7, a car 10 is suspended. At the lower part of the car 10, a suspension beam 11 is fixed horizontally. Hanging wheels 1 2, 1 3 around which the main rope 7 is wound are attached to the hanging wheel 1 1. Further, the main rope 7 is fixed to a central portion of the suspension beam 11 via a mouthpiece fixing portion 14.
  • the car 10 and the counterweights 8, 9 are moved up and down in the hoistway 1 by rotating the first and second drive sheaves 5, 6 in opposite directions. You. At this time, the main rope 7 is fixed to the suspension beam 11 via the rope fixing part 14. Therefore, the main rope 7 does not move with respect to the car 10.
  • the main rope 7 is connected to the suspension beam 11 to allow some displacement. In this case, too, the movement of the main rope 7 relative to the car 10 is slight, and the car 10 There was a risk of tilting. Disclosure of the invention
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and it is an object of the present invention to prevent a car from being tilted due to a difference between a first drive and a second drive and to prevent a decrease in running performance. It is an object of the present invention to obtain an elevator device capable of performing an operation.
  • An elevator apparatus is wound around a first drive having a first drive sheave, a second drive having a second drive sheave, and first and second drive sheaves.
  • a balance mechanism having an extending swing axis and a balance body swingable about the swing axis is mounted.
  • the balance body includes a first rope connection portion, and a first rope connection to the swing axis.
  • a second rope connection part located on the opposite side to the continuation part, wherein the main rope is wound around a first main rope wound on a first drive sheave and a second drive sheave
  • a second main rope the first main rope having a first car side end connected to the first rope connection portion, and a first car side end connected to the counterweight.
  • the second main rope has a second car side end connected to the second rope connection portion, and a second counterweight side end connected to the counterweight.
  • FIG. 1 is a developed configuration diagram showing an elevator apparatus according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 2 is a plan view showing the elevator apparatus of FIG. 1
  • FIG. 3 is an exploded configuration diagram showing an elevator apparatus according to Embodiment 2 of the present invention
  • FIG. 4 is a plan view showing an elevator apparatus according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line V--V in FIG.
  • FIG. 6 is a front view showing a main part of an elevator apparatus according to Embodiment 4 of the present invention
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line VII-VII in
  • FIG. 8 is a block diagram showing a control system of the elevator apparatus of FIG. 6,
  • FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the control device of FIG. 8,
  • FIG. 10 is a front view showing a main part of an elevator apparatus according to Embodiment 5 of the present invention
  • FIG. 11 is a configuration diagram showing an example of a conventional elevator apparatus.
  • FIG. 1 is a developed configuration diagram showing an elevator apparatus according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 2 is a plan view showing the elevator apparatus of FIG. In FIG. 2, the floor layout of the main equipment is shown without the machine room floor.
  • a machine room 2 is provided above a hoistway 1.
  • the machine room 2 is provided with first and second drive devices 3 and 4.
  • the first drive device 3 has a first drive device main body 3A including a motor and a brake, and a first drive sheave 5 rotated by the first drive device main body 3A.
  • the second drive device 4 has a second drive device main body 4A including a motor and a brake, and the second drive device main body has a second drive sheave 6 rotated by 4A.
  • the first and second drive units 3 and 4 are composed of a first drive unit body 3A and a second drive unit body 4
  • FIG. 1 is a development view, the directions of the driving devices 3 and 4 in FIG. 1 are different from those in FIG.
  • the first drive sheave 5 and the second drive sheave 6 each include a main rope 20 Is wrapped around.
  • the main rope body 20 includes a plurality of first main ropes 21 wound around the first drive sheave 5 and a plurality of second main ropes wound around the second drive sheave 6. 2 and 2
  • Each first main rope 21 has a first car-side end 2la and a first counterweight-side end 2lb.
  • Each second main rope 22 has a second car-side end 22a and a second counterweight-side end 22b.
  • a first counterweight 8 is suspended from the first counterweight side end 2 lb.
  • a second counterweight 9 is suspended from the second counterweight side end 2 2 b.
  • the first and second counterweight side ends 2 lb, 22 b are connected to the first and second counterweights 8, 9 via mouth end springs 15, 16.
  • a car 10 is suspended from the first and second car side ends 21a and 22a.
  • a balance mechanism 23 is mounted below the basket 10.
  • the balance mechanism 23 includes a swing shaft 24 extending horizontally along the depth direction of the car 10 (the vertical direction in FIG. 2) and a balance body 25 that can be moved around the swing shaft 24. Have.
  • the balance main body 25 has a first rope connection portion 25a located at one end in the longitudinal direction, and a side opposite to the first rope connection portion 25a with respect to the oscillation shaft 24, that is, the other end in the longitudinal direction. And a second rope connection portion 25b located at the end.
  • the first car-side end 21a is connected to a first port-to-port connection 25a.
  • the second car side end 22a is connected to the second rope connection 25b.
  • the balance body 2 is provided between the first rope connection portion 25a and the first car side end portion 21a and between the second rope connection portion 25b and the second car side end portion 22a.
  • Absorbing spring 26 that absorbs the change in the angle of connection between the first and second rope connecting parts 25a, 25b and the first and second car side ends 21a, 22a due to the inclination of 5.
  • 2 7 are arranged in each case.
  • a pair of first counterweight guide rails 29 for guiding the elevation of the first counterweight 8
  • a pair of second counterweight guide rails 30 are provided to guide the two counterweights 9 up and down.
  • the first and second counterweights 8, 9 are arranged on the left and right sides of the car 10 so as to sandwich the car 10 therebetween.
  • each driving device 3 and 4 is enlarged, and an elevator having a small cage capacity.
  • the drive unit can be shared from overnight to large elevators.
  • absorption springs 26, 27 are respectively arranged between the first and second rope connecting portions 25a, 25b and the first and second car side ends 21a, 22a.
  • FIG. 3 is a plan view showing an elevator apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
  • a balance mechanism 23 similar to that of the first embodiment is mounted on the top of the car 10.
  • Other configurations are the same as those in the first embodiment.
  • FIG. 4 is a plan view showing an elevator apparatus according to Embodiment 3 of the present invention
  • FIG. 5 is a sectional view taken along line VV of FIG.
  • the floor layout of the main equipment is shown without the machine room floor.
  • the first and second driving devices 3 and 4 are arranged so that the rotating shafts of the first and second driving sheaves 5 and 6 extend horizontally while being inclined with respect to the opening direction of the hoistway 1.
  • the first and second main ropes 21 and 22 are connected to the first and second car side ends 21 a and 22 a via a balance mechanism 23 as in the first embodiment. Is suspended.
  • the first and second counterweight side ends 21b and 22b of the first and second main ropes 21 and 22 are balanced by the same balance mechanism 23 as the car 10 side. Weight 31 is suspended.
  • the balance weight 31 is connected to the first rope connecting portion 25a of the balance body 25 on the side of the balance weight 31.
  • the second balance weight side end 2 2 b of the second main rope 22 is connected to the second rope connection portion 25 b of the balance body 25 on the balance weight 31 side via the absorption spring 34. Have been.
  • a pair of counterweight guide rails 32 for guiding the lifting of the counterweight 31 is installed in the hoistway 1.
  • the counterweight 31 is disposed behind the car 10.
  • the first main rope 2 1 leads to the counterweight 3 1
  • the first deflector wheel 3 5
  • the second main rope 2 2 leads to the counterweight 3 1 Cars 3 and 6 are located.
  • Other configurations are the same as those in the first embodiment.
  • the counterweight 31 can be reduced to one, and the counterweight guide rails 32 can be used as one set, which simplifies the entire configuration. can do. Further, since the counterweight 31 is suspended via the balance mechanism 23, it is possible to prevent the counterweight 31 from being inclined due to the difference between the first and second driving devices 3 and 4, The balance weight 3 1 can be raised and lowered smoothly.
  • FIG. 6 is a front view showing a main part of an elevator apparatus according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 7 is a sectional view taken along the line VII-VII of FIG.
  • the driving shaft 24 is swung integrally with the balance main body 25.
  • a swing sensor 41 that detects the swing of the balance main body 25 by detecting the rotation of the swing shaft 24 is engaged with the swing shaft 24.
  • first and second dampers 42, 43 are arranged between the car 10 and the balance main body 25.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a control system of the elevator apparatus of FIG.
  • the control device 44 includes a drive control unit 45 connected to the first and second drive devices 3 and 4, an inclination angle detection unit 46 connected to the swing sensor 41, and a drive control unit 45. And an inclination determining unit 47 connected to the inclination angle detecting unit 46, and an inclination correcting unit 48 connected to the drive control unit 45 and the inclination determining unit 47.
  • the drive control section 45 individually controls the drive of the first and second drive devices 3 and 4.
  • the tilt angle detector 46 detects the tilt angle of the balance main body 25 based on a signal from the swing sensor 41.
  • the inclination determining unit 47 determines whether the inclination angle of the balance main body 25 is equal to or less than a preset set value, calculates the change speed of the inclination angle of the balance main body 25, and sets the change speed in advance. It is determined whether it is equal to or less than the set value.
  • the inclination correction unit 48 calculates a signal for canceling the inclination of the balance main body 25 and outputs the signal to the drive control unit 45.
  • FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the control device 44 of FIG.
  • the tilt determination unit 4 7 determines whether the tilt angle of the balance body 25 is below the set value. (Step S1). If the inclination angle is equal to or less than the set value (horizontal or almost horizontal), a traveling permission command is output from the inclination determination section 47 to the drive control section 45 (step S 2), and the first and second drive devices 3, 4 is driven.
  • a signal for canceling the inclination of the balance main body 25 is calculated by the inclination correction unit 48 and output to the drive control unit 45.
  • at least one of the first and second driving devices 3 and 4 is driven so as to cancel the inclination of the balance main body 25 (step S3).
  • the inclination angle falls below the set value. It is judged by the inclination judging section 47 whether or not the vehicle has come down, and if it is equal to or less than the set value, a traveling permission command is output (step S 2).
  • Step S5 If the inclination angle remains over the set value despite the execution of the inclination removal control, it is determined that there is some abnormality in the control system or the drive system, and the first and second drive devices 3 and 4 are started. Is stopped, and an abnormality detection signal is output to the control room or the like of the elevator (Step S5).
  • the inclination judging section 47 calculates the changing speed of the inclination angle of the balance body 25, and the changing speed is lower than the set value. It is determined whether or not (step S6). If the rate of change of the tilt angle exceeds the set value, that is, if the balance body 25 is tilted rapidly, it is determined that it is difficult to remove the tilt, and the car 10 stops at a deceleration or stops at the nearest floor. (Step S7). Then, an abnormality detection signal is output to a control room or the like of the elevator.
  • step S8 If there is no abnormality in the change speed of the inclination angle, it is determined whether or not the magnitude of the inclination angle is equal to or smaller than the set value (step S8).
  • the set value used as the criterion at this time may be the same as or different from the set value of the car 10 in the stopped state.
  • step S9 After the determination of the inclination angle, it is confirmed whether or not the traveling of the car 10 is completed (step S9). During the traveling of the car 10, the determination of the changing speed and the magnitude of the inclination angle is performed continuously or periodically. Done.
  • a signal for canceling the inclination of the balance body 25 is calculated by the inclination correction unit 48 and output to the drive control unit 45. .
  • the first and second driving devices 3 and 4 are driven to cancel the inclination of the balance main body 25 (step S10).
  • first and second dampers 42 and 43 are disposed between the basket 10 and the balance main body 25, unstable operation of the balance main body 25 can be prevented, and the swing sensor 4 The output of 1 can be stabilized.
  • the balance book is read according to the information from the swing sensor 41. Since at least one of the first and second driving devices 3 and 4 is controlled so as to cancel the inclination of the body 25, the balance main body 25 can be maintained in a neutral (horizontal) state at the start of lifting and lowering. 10 can further improve the running performance.
  • the first and second driving devices 3 and 4 are controlled so as to cancel the inclination of the balance main body 25 according to the information from the swing sensor 41.
  • the balance main body 25 can be maintained in a neutral state even during the running of the car 10, and the running performance of the car 10 can be further improved.
  • the change speed of the inclination angle of the balance body 25 is detected based on information from the swing sensor 41, and it is determined whether the change speed is equal to or less than the set value.
  • abnormalities in the drive system and control system can be detected earlier.
  • the change rate of the inclination angle of the balance body 25 exceeds the set value, the car 10 is decelerated and stopped or stopped at the nearest floor. As a result, the abnormality detection signal is output, so that it is possible to quickly respond when an abnormality occurs.
  • FIG. 10 is a front view showing a main part of an elevator apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • two swings that detect the swing of the balance body 25 by detecting the distance between the car 10 and the balance body 25 Sensors 49a and 49b are arranged.
  • the swing sensors 49 a and 49 b are arranged at equal intervals from the swing shaft 24.
  • Other configurations are the same as those of the fourth embodiment.
  • the inclination angle of the balance main body 25 is determined immediately before the car 10 starts traveling, but it may be determined immediately after landing, or continuously determined while stopped. good c in the fourth embodiment, the information from the swing sensor 4 1, was determined a change rate of the inclination angle of the balance main body 2 5, reaches the limit value of the predetermined swing angle The car 10 may be stopped or decelerated to the nearest floor. Further, a limit switch operated when the balance main body 25 is inclined to the limit value may be provided separately from the swing sensor.
  • the inclination angle of the balance main body 25 determined from the distance between the car 10 and the balance main body 25 is determined. However, the inclination angle is not determined, and the distance is directly determined. You may make it.
  • the first and second driving devices 3 and 4 show the elevator device installed in the machine room 2, but the first and second driving devices are connected to the hoistway.
  • the present invention can also be applied to a machine room-less elevator arranged inside.
  • the first and second drive units are supported by a support beam fixed on the upper part of the hoistway or a support beam fixed on the upper part of the guide rail.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

明 細 書 エレべ一夕装置 技術分野
この発明は、 第 1及び第 2駆動装置の駆動力により 1台のかごが昇降されるェ レぺ一夕装置に関するものである。 背景技術
図 1 1は例えば E P 1 0 0 6 0 7 1 A 1に示された従来のエレべ一夕装置を示 す構成図である。 図において、 昇降路 1の上部には、 機械室 2が設けられている c 機械室 2には、 第 1及び第 2駆動装置 3, 4が設置されている。 第 1駆動装置 3 は、 モー夕及びブレーキを含む第 1駆動装置本体 3 Aと、 第 1駆動装置本体 3 A により回転される第 1駆動シ一ブ 5とを有している。 第 2駆動装置 4は、 モー夕 及びブレーキを含む第 2駆動装置本体 4 Aと、 第 2駆動装置本体は 4 Aにより回 転される第 2駆動シープ 6とを有している。
第 1駆動シ一ブ 5及び第 2駆動シーブ 6には、 複数本 (図では 1本のみ示す) の主索 7が卷き掛けられている。 主索 7は、 第 1端部 7 a及び第 2端部 7 bを有 している。 第 1端部 7 aには、 第 1釣合おもり 8が吊り下げられている。 第 2端 部 7 bには、 第 2釣合おもり 9が吊り下げられている。 第 1及び第 2端部 7 a, 7 bは、 ロープ端末ばね 1 5, 1 6を介して第 1及び第 2釣合おもり 8 , 9に接 続されている。
主索 7の中間部には、 かご 1 0が吊り下げられている。 かご 1 0の下部には、 吊り車梁 1 1が水平に固定されている。 吊り車梁 1 1には、 主索 7が巻き掛けら れた吊り車 1 2 , 1 3が取り付けられている。 また、 主索 7は、 口一プ固定部 1 4を介して吊り車梁 1 1の中央部に固定されている。
このようなエレべ一夕装置では、 第 1及び第 2駆動シーブ 5 , 6が互いに反対 方向へ回転されることにより、 かご 1 0及び釣合おもり 8 , 9が昇降路 1内を昇 降される。 このとき、 主索 7は、 ロープ固定部 1 4を介して吊り車梁 1 1に固定 されているため、 かご 1 0に対する主索 7の移動は無い。
従って、 従来のエレべ一夕装置では、 主索 7が吊り車梁 1 1に固定されている ため、 第 1及び第 2駆動装置 3 , 4間の製造誤差や経時的な変形 (摩耗等) の違 いにより、 第 1及び第 2駆動シーブ 5 , 6の回転速度ゃシーブ径に差異が生じた 場合、 かご 1 0に傾きが発生し、 走行性能が低下する恐れがあった。
また、 主索 7は、 多少の変位を許容するように吊り車梁 1 1に接続される場合 もあるが、 この場合も、 かご 1 0に対する主索 7の移動は僅かであり、 かご 1 0 に傾きが発生する恐れがあった。 発明の開示
この発明は、 上記のような課題を解決するためになされたものであり、 第 1及 び第 2駆動装置間の相違によりかごに傾きが生じるのを防止し、 走行性能の低下 を防止することができるエレべ一夕装置を得ることを目的とする。
この発明によるエレべ一夕装置は、 第 1駆動シーブを有する第 1駆動装置、 第 2駆動シ一プを有する第 2駆動装置、 第 1及び第 2駆動シ一ブに卷き掛けられて いる主索体、 及び主索体により昇降路内に吊り下げられ、 第 1及び第 2駆動装置 の駆動力により昇降路内を昇降されるかご及び釣合おもりを備え、 かごには、 水 平に延びる揺動軸と摇動軸を中心に揺動可能な天秤本体とを有する天秤機構が搭 載されており、 天秤本体は、 第 1ロープ接続部と、 揺動軸に対して第 1ロープ接 続部とは反対側に位置する第 2ロープ接続部とを有し、 主索体は、 第 1駆動シー ブに卷き掛けられた第 1主索と、 第 2駆動シーブに巻き掛けられた第 2主索とを 有し、 第 1主索は、 第 1ロープ接続部に接続された第 1かご側端部と、 釣合おも りに接続された第 1釣合おもり側端部とを有し、 第 2主索は、 第 2ロープ接続部 に接続された第 2かご側端部と、 釣合おもりに接続された第 2釣合おもり側端部 とを有している。 図面の簡単な説明
図 1はこの発明の実施の形態 1によるエレべ一夕装置を示す展開構成図、 図 2は図 1のエレべ一夕装置を示す平面図、 図 3はこの発明の実施の形態 2によるエレベータ装置を示す展開構成図、 図 4はこの発明の実施の形態 3によるエレべ一夕装置を示す平面図、
図 5は図 4の V— V線に沿う断面図、
図 6はこの発明の実施の形態 4によるエレベー夕装置の要部を示す正面図、 図 7は図 6の V I I— V I I線に沿う断面図、
図 8は図 6のエレべ一夕装置の制御系を示すプロック図、
図 9は図 8の制御装置の動作を示すフローチヤ一ト、
図 1 0はこの発明の実施の形態 5によるエレべ一夕装置の要部を示す正面図、 図 1 1は従来のエレべ一夕装置の一例を示す構成図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 この発明の好適な実施の形態について図面を参照して説明する。
実施の形態 1 .
図 1はこの発明の実施の形態 1によるエレベ一夕装置を示す展開構成図、 図 2 は図 1のエレべ一夕装置を示す平面図である。 なお、 図 2では、 機械室の床を省 略して主要機器の平面レイァゥトを示している。
図において、 昇降路 1の上部には、 機械室 2が設けられている。 機械室 2には、 第 1及び第 2駆動装置 3 , 4が設置されている。 第 1駆動装置 3は、 モー夕及び ブレーキを含む第 1駆動装置本体 3 Aと、 第 1駆動装置本体 3 Aにより回転され る第 1駆動シーブ 5とを有している。 第 2駆動装置 4は、 モータ及びブレーキを 含む第 2駆動装置本体 4 Aと、 第 2駆動装置本体は 4 Aにより回転される第 2駆 動シーブ 6とを有している。
第 1及び第 2駆動装置 3 , 4は、 第 1駆動装置本体 3 Aと第 2駆動装置本体 4
Aとが互いに対向するように、 即ち第 1及び第 2駆動シ一ブ 5, 6が外側を向く ように配置されている。 また、 第 1及び第 2駆動シープ 5, 6は、 それらの回転 軸が昇降路 1の間口方向 (図 2の左右方向) に沿って水平に延びるように配置さ れている。 但し、 図 1は展開図であるため、 図 1における駆動装置 3 , 4の向き は図 2とは異なっている。
第 1駆動シープ 5及び第 2駆動シーブ 6には、 主索の集合体である主索体 2 0 が卷き掛けられている。 主索体 2 0は、 第 1駆動シ一ブ 5に卷き掛けられた複数 本の第 1主索 2 1と、 第 2駆動シ一プ 6に巻き掛けられた複数本の第 2主索 2 2 とを有している。
各第 1主索 2 1は、 第 1かご側端部 2 l aと、 第 1釣合おもり側端部 2 l bと を有している。 各第 2主索 2 2は、 第 2かご側端部 2 2 aと、 第 2釣合おもり側 端部 2 2 bとを有している。 第 1釣合おもり側端部 2 l bには、 第 1釣合おもり 8が吊り下げられている。 第 2釣合おもり側端部 2 2 bには、 第 2釣合おもり 9 が吊り下げられている。 第 1及び第 2釣合おもり側端部 2 l b , 2 2 bは、 口一 プ端末ばね 1 5 , 1 6を介して第 1及ぴ第 2釣合おもり 8 , 9に接続されている。 第 1及び第 2かご側端部 2 1 a, 2 2 aには、 かご 1 0が吊り下げられている。 かご 1 0の下部には、 天秤機構 2 3が搭載されている。 天秤機構 2 3は、 かご 1 0の奥行き方向 (図 2の上下方向) に沿って水平に延びる揺動軸 2 4と、 摇動軸 2 4を中心に摇動可能な天秤本体 2 5とを有している。
天秤本体 2 5は、 長手方向の一端部に位置する第 1ロープ接続部 2 5 aと、 揺 動軸 2 4に対して第 1ロープ接続部 2 5 aとは反対側、 即ち長手方向の他端部に 位置する第 2ロープ接続部 2 5 bとを有している。 第 1かご側端部 2 1 aは、 第 1口一プ接続部 2 5 aに接続されている。 第 2かご側端部 2 2 aは、 第 2ロープ 接続部 2 5 bに接続されている。
第 1ロープ接続部 2 5 aと第 1かご側端部 2 1 aとの間、 及び第 2ロープ接続 部 2 5 bと第 2かご側端部 2 2 aとの間には、 天秤本体 2 5の傾斜による第 1及 び第 2ロープ接続部 2 5 a , 2 5 bと第 1及び第 2かご側端部 2 1 a , 2 2 aと の接続角度の変化を吸収する吸収ばね 2 6 , 2 7がそれそれ配置されている。 昇降路 1内には、 かご 1 0の昇降を案内する一対のかごガイ ドレール 2 8、 第 1釣合おもり 8の昇降を案内する一対の第 1釣合おもりガイ ドレ一ル 2 9、 及び 第 2釣合おもり 9の昇降を案内する一対の第 2釣合おもりガイ ドレール 3 0が設 置されている。 また、 第 1及び第 2釣合おもり 8, 9は、 かご 1 0を挟むように かご 1 0の左右両側に配置されている。
このようなエレべ一夕装置では、 天秤機構 2 3を介してかご 1 0が吊り下げら れているので、 第 1及び第 2駆動装置 3 , 4間の相違によりかご 1 0に傾きが生 じるのを防止し、 走行性能の低下を防止することができる。 即ち、 第 1及び第 2 駆動シーブ 5 , 6の回転速度ゃシーブ径に差異が生じた場合、 かご 1 0は傾斜せ ず、 天秤本体 2 5のみが傾斜して差異を吸収することができる。
また、 1台の駆動装置を用いる場合に比べ、 2台の駆動装置 3, 4を用いるこ とにより、 各駆動装置 3, 4の大形化を防止することができ、 かご容量の小さい エレべ一夕装置から大きいエレべ一夕装置まで、 駆動装置を共通化することがで きる。
さらに、 第 1及び第 2ロープ接続部 2 5 a , 2 5 bと第 1及び第 2かご側端部 2 1 a , 2 2 aとの間に吸収ばね 2 6, 2 7がそれそれ配置されているので、 天 秤本体 2 5の傾斜による第 1及び第 2ロープ接続部 2 5 a , 2 5 bと第 1及ぴ第 2かご側端部 2 1 a , 2 2 aとの接続角度の変化が吸収され、 第 1及び第 2かご 側端部 2 1 a, 2 2 aのロッドや天秤本体 2に無理な力が加わらず、 応力の発生 を抑えることができる。 実施の形態 2 .
次に、 図 3はこの発明の実施の形態 2によるエレべ一夕装置を示す展閧構成図 である。 この例では、 実施の形態 1と同様の天秤機構 2 3がかご 1 0の上部に搭 載されている。 他の構成は、 実施の形態 1と同様である。
このように、 天秤機構 2 3をかご 1 0の上部に搭載した場合でも、 第 1及び第 2駆動装置 3, 4間の相違によりかご 1 0に傾きが生じるのを防止し、 走行性能 の低下を防止することができる。 実施の形態 3 .
次に、 図 4はこの発明の実施の形態 3によるエレべ一夕装置を示す平面図、 図 5は図 4の V— V線に沿う断面図である。 なお、 図 4では、 機械室の床を省略し て主要機器の平面レイアウトを示している。 . 図において、 第 1及び第 2駆動装置 3 , 4は、 第 1及び第 2駆動シーブ 5 , 6 の回転軸が昇降路 1の間口方向に対して傾斜して水平に延びるように配置されて いる。 第 1及び第 2主索 2 1, 2 2の第 1及び第 2かご側端部 2 1 a , 2 2 aには、 実施の形態 1と同様に、 天秤機構 2 3を介してかご 1 0が吊り下げられている。 第 1及び第 2主索 2 1 , 2 2の第 1及び第 2釣合おもり側端部 2 1 b , 2 2 bに は、 かご 1 0側と同様の天秤機構 2 3を介して釣合おもり 3 1が吊り下げられて いる。
実施の形態 1では 2個の釣合おもり 8 , 9を用いたが、 実施の形態 2では 1個 の釣合おもり 3 1のみが用いられている。 また、 釣合おもり 3 1側の天秤機構 2 3は、 サイズ等においてかご 1 0側の天秤機構 2 3とは若干異なるが、 機能的に は同様なので、 図では簡単のために同一の符号を付す。
釣合おもり 3 1側の天秤機構 2 3は、 釣合おもり 3 1の上部に搭載されている c 第 1主索 2 1の第 1釣合おもり側端部 2 1 bは、 吸収ばね 3 3を介して、 釣合お もり 3 1側の天秤本体 2 5の第 1ロープ接続部 2 5 aに接続されている。 第 2主 索 2 2の第 2釣合おもり側端部 2 2 bは、 吸収ばね 3 4を介して、 釣合おもり 3 1側の天秤本体 2 5の第 2ロープ接続部 2 5 bに接続されている。
昇降路 1内には、 釣合おもり 3 1の昇降を案内する一対の釣合おもりガイド レール 3 2が設置されている。 また、 釣合おもり 3 1は、 かご 1 0の後方に配置 されている。 機械室 2 (図 1参照) には、 第 1主索 2 1を釣合おもり 3 1に導く 第 1そらせ車 3 5と、 第 2主索 2 2を釣合おもり 3 1に導く第 2そらせ車 3 6と が配置されている。 他の構成は、 実施の形態 1と同様である。
このようなエレべ一夕装置によれば、 釣合おもり 3 1を 1個にすることができ、 これに伴って釣合おもりガイドレ一ル 3 2も 1組で済み、 全体の構成を簡単にす ることができる。 また、 天秤機構 2 3を介して釣合おもり 3 1が吊り下げられて いるので、 第 1及び第 2駆動装置 3, 4間の相違により釣合おもり 3 1に傾きが 生じるのを防止し、 釣合おもり 3 1をスムーズに昇降させることができる。
なお、 釣合おもり 3 1側の天秤機構 2 3は、 釣合おもり 3 1の下部に搭載して もよい。 実施の形態 4 .
次に、 図 6はこの発明の実施の形態 4によるエレべ一夕装置の要部を示す正面 図、 図 7は図 6の V I I—V I I線に沿う断面図である。 図において、 摇動軸 2 4は、 天秤本体 2 5と一体的に揺動される。 摇動軸 2 4には、 揺動軸 2 4の回動 を検出することにより天秤本体 2 5の揺動を検出する揺動センサ 4 1が係合され ている。 かご 1 0と天秤本体 2 5との間には、 第 1及び第 2のダンパ 4 2 , 4 3 が配置されている。
図 8は図 6のエレべ一夕装置の制御系を示すブロック図である。制御装置 4 4 には、 第 1及び第 2駆動装置 3 , 4に接続された駆動制御部 4 5と、 揺動センサ 4 1に接続された傾斜角度検出部 4 6と、 駆動制御部 4 5及び傾斜角度検出部 4 6に接続された傾斜判定部 4 7と、 駆動制御部 4 5及び傾斜判定部 4 7に接続さ れた傾斜補正部 4 8とが設けられている。
駆動制御部 4 5は、 第 1及び第 2駆動装置 3 , 4の駆動を個別に制御する。 傾 斜角度検出部 4 6は、 揺動センサ 4 1からの信号により天秤本体 2 5の傾斜角度 を検出する。 傾斜判定部 4 7は、 天秤本体 2 5の傾斜角度が予め設定された設定 値以下かどうかを判定するとともに、 天秤本体 2 5の傾斜角度の変化速度を演算 し、 変化速度が予め設定された設定値以下かどうかを判定する。 傾斜補正部 4 8 は、 天秤本体 2 5の傾斜を打ち消すための信号を演算し駆動制御部 4 5に出力す る。
他の構成は、 実施の形態 1と同様である。
次に、 動作について説明する。 天秤機構 2 3の作用は、 実施の形態 1と同様で ある。 図 9は図 8の制御装置 4 4の動作を示すフローチャートである。 乗場階に かご 1 0が停止している状態で呼びが登録され、 制御装置 4 4に走行指令が入力 されると、 天秤本体 2 5の傾斜角度が設定値以下かどうかが傾斜判定部 4 7によ り判定される (ステップ S 1 ) 。 傾斜角度が設定値以下 (水平又はほぼ水平) で あれば、 傾斜判定部 4 7から駆動制御部 4 5に走行許可指令が出力され (ステツ プ S 2 ) 、 第 1及び第 2駆動装置 3 , 4が駆動される。
傾斜角度が設定値を超えていた場合、 天秤本体 2 5の傾斜を打ち消すための信 号が傾斜補正部 4 8により演算され駆動制御部 4 5に出力される。 これにより、 天秤本体 2 5の傾斜を打ち消すように第 1及び第 2駆動装置 3 , 4の少なくとも いずれか一方が駆動される (ステップ S 3 ) 。 この後、 傾斜角度が設定値以下に なったかどうかが傾斜判定部 4 7により判定され、 設定値以下であれば走行許可 指令が出力される (ステップ S 2 ) 。
傾斜除去制御を実施したにも拘わらず傾斜角度が設定値を超えたままであった 場合、 制御系又は駆動系に何らかの異常があると判断され、 第 1及び第 2駆動装 置 3 , 4の起動は中止され、 エレべ一夕の管理室等に異常検出信号が出力される (ステップ S 5 ) 。
走行許可指令が出力され、 かご 1 0が実際に走行されると、 傾斜判定部 4 7に より、 天秤本体 2 5の傾斜角度の変化速度が演算され、 かつ変化速度が設定値以 下であるかどうかが判定される (ステップ S 6 ) 。 傾斜角度の変化速度が設定値 を超えた場合、 即ち天秤本体 2 5が急激に傾斜した場合には、 傾斜の除去は困難 であると判断され、 かご 1 0が減速停止、 又は最寄り階に停止される (ステップ S 7 ) 。 そして、 エレべ一夕の管理室等に異常検出信号が出力される。
また、 傾斜角度の変化速度に異常がなければ、 傾斜角度の大きさが設定値以下 であるかどうかが判定される (ステップ S 8 ) 。 このときの判定基準となる設定 値は、 かご 1 0の停止状態における設定値と同じであっても異なっていてもよい。 傾斜角度の判定後、 かご 1 0の走行が終了したかどうかが確認され (ステップ S 9 ) 、 かご 1 0の走行中は、 傾斜角度の変化速度及び大きさの判定が連続的又は 周期的に行われる。
かご 1 0の走行中に傾斜角度の大きさが設定値を超えた場合、 天秤本体 2 5の 傾斜を打ち消すための信号が傾斜補正部 4 8により演算され駆動制御部 4 5に出 力される。 これにより、 天秤本体 2 5の傾斜を打ち消すように第 1及び第 2駆動 装置 3 , 4が駆動される (ステップ S 1 0 ) 。
このようなエレべ一夕装置では、 天秤本体 2 5の揺動を検出する揺動センサ 4 1を用いたので、 天秤本体 2 5の傾斜角度に異常がないかどうかを容易に監視す ることができ、 信頼性を向上させることができる。
また、 かご 1 0と天秤本体 2 5との間に第 1及び第 2のダンパ 4 2 , 4 3を配 置したので、 天秤本体 2 5の不安定動作を防止することができ、 揺動センサ 4 1 の出力を安定させることができる。
さらに、 かご 1 0の停止状態で、 揺動センサ 4 1からの情報に応じて、 天秤本 体 2 5の傾斜を打ち消すように第 1及び第 2駆動装置 3, 4の少なくともいずれ か一方を制御するので、 昇降開始時に天秤本体 2 5を中立 (水平) の状態に保つ ことができ、 かご 1 0の走行性能をより向上させることができる。
さらにまた、 かご 1 0の走行中に、 揺動センサ 4 1からの情報に応じて、 天秤 本体 2 5の傾斜を打ち消すように第 1及び第 2駆動装置 3 , 4を制御するので、 かご 1 0の走行中も天秤本体 2 5を中立の状態に保つことができ、 かご 1 0の走 行性能をより向上させることができる。
また、 かご 1 0の走行中に、 揺動センサ 4 1からの情報により、 天秤本体 2 5 の傾斜角度の変化速度を検出し、 変化速度が設定値以下であるかどうかを判定す るようにしたので、 駆動系及び制御系の異常をより早期に検出することができる さらに、 天秤本体 2 5の傾斜角度の変化速度が設定値を超えたときには、 かご 1 0を減速停止又は最寄り階に停止させ、 異常検出信号を出力するようにしたの で、 異常発生時の対応を早急に行うことができる。 実施の形態 5 .
次に、 図 1 0はこの発明の実施の形態 5によるエレべ一夕装置の要部を示す正 面図である。 図において、 かご 1 0と天秤本体 2 5との間には、 かご 1 0と天秤 本体 2 5との間の距離を検出することにより天秤本体 2 5の揺動を検出する 2個 の揺動センサ 4 9 a , 4 9 bが配置されている。 揺動センサ 4 9 a, 4 9 bは、 揺動軸 2 4から等間隔をおいて配置されている。 他の構成は、 実施の形態 4と同 様である。
このように、 かご 1◦と天秤本体 2 5との間の距離を検出するタイプの摇動セ ンサ 4 9 a , 4 9 bを用いても、 天秤本体 2 5の傾斜角度に異常がないかどうか を容易に監視することができ、 信頼性を向上させることができる。 なお、 実施の形態 4では、 かご 1 0が走行を開始する直前に天秤本体 2 5の傾 斜角度を判定したが、 着床直後に判定しても、 停止中に継続的に判定してもよい c また、 実施の形態 4では、 揺動センサ 4 1からの情報により、 天秤本体 2 5の 傾斜角度の変化速度を判定したが、 予め設定された揺動角度の限界値に達したら かご 1 0を最寄り階に停止又は減速停止させるようにしてもよい。 さらに、 天秤 本体 2 5が限界値まで傾斜したときに操作されるリミットスィツチを揺動センサ とは別に設けてもよい。
さらに、 実施の形態 5では、 かご 1 0と天秤本体 2 5との間の距離から求めた 天秤本体 2 5の傾斜角度を判定するようにしたが、 傾斜角度は求めず、 距離を直 接判定するようにしてもよい。
さらにまた、 実施の形態 1〜5では、 第 1及び第 2駆動装置 3 , 4が機械室 2 に設置されているエレべ一夕装置を示したが、 第 1及び第 2駆動装置が昇降路内 に配置されている機械室レスエレべ一夕にもこの発明は適用できる。 機械室レス エレべ一夕では、 昇降路内の上部に固定された支持梁、 又はガイ ドレールの上部 に固定された支持梁により第 1及び第 2駆動装置が支持される。

Claims

請求の範囲
1 . 第 1駆動シーブを有する第 1駆動装置、
第 2駆動シ一ブを有する第 2駆動装置、
上記第 1及び第 2駆動シープに巻き掛けられている主索体、 及び
上記主索体により昇降路内に吊り下げられ、 上記第 1及び第 2駆動装置の駆動 力により上記昇降路内を昇降されるかご及び釣合おもり
を備え、
上記かごには、 水平に延びる揺動軸と上記摇動軸を中心に揺動可能な天秤本体 とを有する天秤機構が搭載されており、
上記天抨本体は、 第 1ロープ接続部と、 上記揺動軸に対して上記第 1ロープ接 続部とは反対側に位置する第 2ロープ接続部とを有し、
上記主索体は、 上記第 1駆動シーブに巻き掛けられた第 1主索と、 上記第 2駆 動シ一ブに卷き掛けられた第 2主索とを有し、
上記第 1主索は、 上記第 1ロープ接続部に接続された第 1かご側端部と、 上記 釣合おもりに接続された第 1釣合おもり側端部とを有し、
上記第 2主索は、 上記第 2ロープ接続部に接続された第 2かご側端部と、 上記 釣合おもりに接続された第 2釣合おもり側端部とを有しているエレべ一夕装置。
2 . 上記釣合おもりにも上記天秤機構が搭載されており、 上記第 1釣合おもり側 端部は、 上記釣合おもり側の上記天秤本体の上記第 1ロープ接続部に接続され、 上記第 2釣合おもり側端部は、 上記釣合おもり側の上記天秤本体の上記第 2ロー プ接続部に接続されている請求項 1記載のエレべ一夕装置。
3 . 上記第 1及び第 2ロープ接続部と上記第 1及び第 2かご側端部との間には、 上記天秤本体の傾斜による上記第 1及び第 2ロープ接続部と上記第 1及び第 2か ご側端部との接続角度の変化を吸収する吸収ばねがそれそれ配置されている請求 項 1記載のエレべ一夕装置。
4 . 上記第 1及び第 2口一プ接続部と上記第 1及び第 2釣合おもり側端部との間 には、 上記天秤本体の傾斜による上記第 1及び第 2ロープ接続部と上記第 1及び 第 2釣合おもり側端部との接続角度の変化を吸収する吸収ばねがそれそれ配置さ れている請求項 2記載のエレべ一夕装置。
5 . 上記天秤本体の揺動を検出する揺動センサをさらに備えている請求項 1又は 請求項 2に記載のエレべ一夕装置。
6 . 上記天秤本体と上記かごとの間には、 ダンパが設けられている請求項 5記載 のエレべ一夕装置。
7 . 上記かごの停止状態で、 上記揺動センサからの情報に応じて、 上記天秤本体 の傾斜を打ち消すように上記第 1及び第 2駆動装置の少なくともいずれか一方を 制御する制御装置をさらに備えている請求項 5記載のエレべ一夕装置。
8 . 上記かごの走行中に、 上記揺動センサからの情報に応じて、 上記天秤本体の 傾斜を打ち消すように上記第 1及び第 2駆動装置を制御する制御装置をさらに備 えている請求項 5記載のエレべ一夕装置。
9 . 上記かごの走行中に、 上記揺動センサからの情報により、 上記天秤本体の傾 斜角度の変化速度を検出し、 上記変化速度が予め設定された設定値以下であるか どうかを判定する制御装置をさらに備えている請求項 5記載のエレべ一夕装置。
1 0 . 上記制御装置は、 上記天秤本体の傾斜角度の変化速度が上記設定値を超え たとき、 上記かごを最寄り階に停止させ、 異常検出信号を出力する請求項 9記載 のエレべ一夕装置。
PCT/JP2002/009624 2002-09-19 2002-09-19 エレベータ装置 WO2004026749A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2002/009624 WO2004026749A1 (ja) 2002-09-19 2002-09-19 エレベータ装置
EP02807743A EP1591399B1 (en) 2002-09-19 2002-09-19 Elevator equipment
JP2004537516A JP4289623B2 (ja) 2002-09-19 2002-09-19 エレベータ装置
CNB028228030A CN1308215C (zh) 2002-09-19 2002-09-19 电梯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2002/009624 WO2004026749A1 (ja) 2002-09-19 2002-09-19 エレベータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004026749A1 true WO2004026749A1 (ja) 2004-04-01

Family

ID=32012226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/009624 WO2004026749A1 (ja) 2002-09-19 2002-09-19 エレベータ装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1591399B1 (ja)
JP (1) JP4289623B2 (ja)
CN (1) CN1308215C (ja)
WO (1) WO2004026749A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006193293A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの制御装置
WO2006093020A1 (ja) * 2005-03-01 2006-09-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ装置
WO2007023550A1 (ja) 2005-08-25 2007-03-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ装置
JP2008532880A (ja) * 2005-03-12 2008-08-21 ティッセンクルップ エレバートル アーゲー エレベータ設備
KR100922036B1 (ko) * 2005-08-25 2009-10-19 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터 장치
JP2013541481A (ja) * 2011-01-19 2013-11-14 スマートリフツ、エルエルシー エレベータ通路に複数のかごを有するシステム
US9522807B2 (en) 2011-01-19 2016-12-20 Smart Lifts, Llc System of elevator cabs and counterweights that move independently in different sections of a hoistway
EP3705443A1 (de) * 2019-03-05 2020-09-09 Inventio AG Aufzuganlage mit ausbalancierten traktionsmitteln
CN114867678A (zh) * 2019-12-20 2022-08-05 因温特奥股份公司 具有多个不同吊具的电梯设备

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2567391B1 (en) 2010-09-24 2014-04-16 Siemens Aktiengesellschaft Subsea power switching device and methods of operating the same
CN102229397A (zh) * 2011-06-09 2011-11-02 上海微频莱机电科技有限公司 塔筒升降机的升降装置
CN103552894B (zh) * 2013-11-14 2016-08-17 日立电梯(中国)有限公司 轿底称重结构及包含该轿底称重结构的电梯
CN104444183A (zh) * 2014-11-05 2015-03-25 罗三定 输送升降一体机
WO2016109158A1 (en) * 2014-12-31 2016-07-07 Otis Elevator Company Elevator system roping arrangement
CN106006319A (zh) * 2016-07-29 2016-10-12 上海汉神机电股份有限公司 可变角度倾斜机构
CN109969912A (zh) * 2017-12-27 2019-07-05 日立电梯(中国)有限公司 一种双对重吊挂的电梯
CN110395644B (zh) * 2018-04-25 2020-12-01 三菱电机株式会社 电梯轿厢和电梯装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60213676A (ja) * 1984-04-05 1985-10-25 東芝昇降機サ−ビス株式会社 エレベ−タ−の作業台平衡装置
JPH05201657A (ja) * 1992-01-22 1993-08-10 Nissei Build Kogyo Co Ltd エレベータ式立体駐車装置のカウンタウェイト装置
JPH0725553A (ja) * 1993-07-09 1995-01-27 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御システム
EP1006071A1 (de) * 1998-12-02 2000-06-07 Inventio Ag Aufzug mit zwei Antrieben
JP2001261257A (ja) * 2000-03-23 2001-09-26 Mitsubishi Electric Corp エレベータ装置
JP2002179358A (ja) * 2000-12-19 2002-06-26 Fujitec Co Ltd エレベータ装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE812956C (de) * 1950-03-14 1951-09-06 Demag Ag Tiefschachtfoerderung
JP2002167137A (ja) * 2000-11-29 2002-06-11 Toshiba Corp エレベータ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60213676A (ja) * 1984-04-05 1985-10-25 東芝昇降機サ−ビス株式会社 エレベ−タ−の作業台平衡装置
JPH05201657A (ja) * 1992-01-22 1993-08-10 Nissei Build Kogyo Co Ltd エレベータ式立体駐車装置のカウンタウェイト装置
JPH0725553A (ja) * 1993-07-09 1995-01-27 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御システム
EP1006071A1 (de) * 1998-12-02 2000-06-07 Inventio Ag Aufzug mit zwei Antrieben
JP2001261257A (ja) * 2000-03-23 2001-09-26 Mitsubishi Electric Corp エレベータ装置
JP2002179358A (ja) * 2000-12-19 2002-06-26 Fujitec Co Ltd エレベータ装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1591399A4 *

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006193293A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの制御装置
WO2006093020A1 (ja) * 2005-03-01 2006-09-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ装置
JP4913036B2 (ja) * 2005-03-01 2012-04-11 三菱電機株式会社 エレベータ装置
JPWO2006093020A1 (ja) * 2005-03-01 2008-08-07 三菱電機株式会社 エレベータ装置
KR100946018B1 (ko) * 2005-03-01 2010-03-09 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터 장치
JP2008532880A (ja) * 2005-03-12 2008-08-21 ティッセンクルップ エレバートル アーゲー エレベータ設備
KR100922036B1 (ko) * 2005-08-25 2009-10-19 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터 장치
JPWO2007023550A1 (ja) * 2005-08-25 2009-02-26 三菱電機株式会社 エレベータ装置
WO2007023550A1 (ja) 2005-08-25 2007-03-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ装置
JP2013541481A (ja) * 2011-01-19 2013-11-14 スマートリフツ、エルエルシー エレベータ通路に複数のかごを有するシステム
JP2016040205A (ja) * 2011-01-19 2016-03-24 スマートリフツ、エルエルシーSmart Lifts, Llc エレベータ通路に複数のかごを有するシステム
US9481550B2 (en) 2011-01-19 2016-11-01 Smart Lifts, Llc System having multiple cabs in an elevator shaft
US9522807B2 (en) 2011-01-19 2016-12-20 Smart Lifts, Llc System of elevator cabs and counterweights that move independently in different sections of a hoistway
EP3705443A1 (de) * 2019-03-05 2020-09-09 Inventio AG Aufzuganlage mit ausbalancierten traktionsmitteln
CN114867678A (zh) * 2019-12-20 2022-08-05 因温特奥股份公司 具有多个不同吊具的电梯设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP4289623B2 (ja) 2009-07-01
EP1591399A1 (en) 2005-11-02
EP1591399A4 (en) 2009-02-25
CN1308215C (zh) 2007-04-04
CN1589228A (zh) 2005-03-02
EP1591399B1 (en) 2010-07-21
JPWO2004026749A1 (ja) 2006-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4289623B2 (ja) エレベータ装置
JP4312604B2 (ja) エレベータ装置
KR100946018B1 (ko) 엘리베이터 장치
JP4457450B2 (ja) ダブルデッキエレベータ制御装置
WO2003091143A1 (fr) Ascenseur sans local de machinerie
WO2001062654A1 (fr) Dispositif elevateur
JP4549616B2 (ja) エレベータ装置
JP3991657B2 (ja) エレベータ
JP4270831B2 (ja) マシンルームレスエレベータ
WO2007125595A1 (ja) エレベータ装置
JP3868789B2 (ja) エレベータ装置
JP4839862B2 (ja) エレベータの異常検出装置及びエレベータの改修方法
JP4907120B2 (ja) エレベータ
JP2019043749A (ja) マルチカーエレベーター
JP4110138B2 (ja) エレベータ装置
JP4658063B2 (ja) 機械室レスエレベータ装置
JP4190910B2 (ja) エレベータ及びその故障時運転方法
JPWO2007020674A1 (ja) エレベータ装置
WO2004050528A1 (ja) エレベータ装置
JP4936671B2 (ja) エレベーターの制御装置
JP2004155526A (ja) エレベータ装置
JP4757803B2 (ja) エレベータ装置
JP4397896B2 (ja) エレベータ装置
JPWO2005077804A1 (ja) エレベータ装置
JP2011131996A (ja) エレベータ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004537516

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002807743

Country of ref document: EP

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE SK TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20028228030

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002807743

Country of ref document: EP