WO2002031570A1 - Procede d'evaluation de la qualite d'images - Google Patents

Procede d'evaluation de la qualite d'images Download PDF

Info

Publication number
WO2002031570A1
WO2002031570A1 PCT/JP2001/008852 JP0108852W WO0231570A1 WO 2002031570 A1 WO2002031570 A1 WO 2002031570A1 JP 0108852 W JP0108852 W JP 0108852W WO 0231570 A1 WO0231570 A1 WO 0231570A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical system
imaging
imaging optical
distribution
evaluation
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/008852
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshihiko Ozawa
Original Assignee
Nikon Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corporation filed Critical Nikon Corporation
Priority to JP2002534898A priority Critical patent/JPWO2002031570A1/ja
Priority to KR1020037004858A priority patent/KR100857931B1/ko
Priority to EP01974739A priority patent/EP1338913A4/en
Priority to US10/398,524 priority patent/US6870668B2/en
Publication of WO2002031570A1 publication Critical patent/WO2002031570A1/ja
Priority to US10/921,138 priority patent/US7061671B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/28Systems for automatic generation of focusing signals
    • G02B7/36Systems for automatic generation of focusing signals using image sharpness techniques, e.g. image processing techniques for generating autofocus signals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0012Optical design, e.g. procedures, algorithms, optimisation routines
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0025Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
    • G02B27/0037Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration with diffracting elements
    • G02B27/0043Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration with diffracting elements in projection exposure systems, e.g. microlithographic systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70591Testing optical components
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70591Testing optical components
    • G03F7/706Aberration measurement
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/7095Materials, e.g. materials for housing, stage or other support having particular properties, e.g. weight, strength, conductivity, thermal expansion coefficient
    • G03F7/70958Optical materials or coatings, e.g. with particular transmittance, reflectance or anti-reflection properties
    • G03F7/70966Birefringence

Definitions

  • the present invention relates to a method of evaluating the imaging performance of an imaging optical system such as a projection optical system or an observation optical system applied to photolithography, a method of designing a thin film based on the evaluation, and an imaging optical system based on the evaluation.
  • the present invention relates to a design method, an imaging optical system, a manufacturing method of an imaging optical system, a design program, a computer-readable storage medium, a projection exposure apparatus, and a projection exposure method.
  • the present invention relates to a projection optical system, a method for manufacturing the projection optical system, and an exposure apparatus including the projection optical system, and particularly to a method for manufacturing a micro device such as a semiconductor element or a liquid crystal display element by a photolithographic process.
  • the present invention relates to a projection optical system suitable for an exposure apparatus used in the present invention.
  • micropatterns for electronic devices such as semiconductor integrated circuits and liquid crystal displays
  • the pattern of a photomask also called a reticle
  • a photolithography method is used in which a projection exposure apparatus is used to perform reduced exposure transfer onto a photosensitive substrate (substrate to be exposed) such as a wafer.
  • the basic data is adjusted so that the imaging performance falls within the target range.
  • the procedure of correcting the nighttime is repeated (hereinafter, designing the surface shape, surface spacing, effective diameter, reflectance, refractive index, tolerance, etc. of the optical elements that constitute the imaging optical system Design ”).
  • the calculations required for this optical design are exponentially complicated as the number of optical elements increases, and are therefore automated by computers.
  • a unique thin film is formed on the surface of each optical element constituting the imaging optical system in order to prevent reflection, limit transmitted light, and increase reflection.
  • the effect of this thin film on the imaging performance of the imaging optical system depends on the structure of the thin film (number of layers, thickness of each layer, material of each layer, absorption coefficient of each layer, etc.), and which surface of which optical element It also depends on which kind of thin film is to be allocated to each.
  • the projection optical system used for photolithography has strict specifications and requires a large number of optical elements, so the effect of the thin film cannot be ignored.
  • a reflection type projection optical system or a catadioptric type projection optical system has a reflection surface to which a predetermined function is to be given, and a thin film formed on such a reflection surface has to be multilayered. Not get. Therefore, the effect of the thin film on the imaging performance is remarkable.
  • the pupil transmittance T 0 of the light beam passing through the center of the exit pupil plane among the imaging light flux incident on the center image height via the projection optical system, and the end of the exit pupil plane The transmittances T 1, T 2, T 3,.
  • the exposure wavelength of the KrF excimer laser is 248 nm, but the shorter wavelength of the ArF excimer laser is 193 nm.
  • NA numerical aperture
  • Optical materials with good transmittance and uniformity for exposure light in the ultraviolet region having a short wavelength are limited.
  • synthetic quartz glass can be used as a lens material.However, since one type of lens material cannot sufficiently correct chromatic aberration, some lenses may be used. Calcium fluoride crystals (fluorite) are used. - How, the projection optical system as a light source an F 2 laser, the lens material available is limited to substantially full Uz crystalline calcium (fluorite).
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and a first object of the present invention is to provide a method for evaluating imaging performance in which the influence of a thin film is accurately reflected.
  • the present invention provides a method for designing a thin film capable of favorably removing the influence of the thin film.
  • a second object is to provide a method for designing an imaging optical system.
  • a third object of the present invention is to ensure excellent imaging performance by satisfactorily removing the influence of the thin film.
  • a fourth object of the present invention is to provide a method for evaluating imaging performance that accurately reflects the influence of birefringence even when a crystalline material exhibiting intrinsic birefringence such as fluorite is used.
  • a fifth object of the present invention is to provide a method for designing an imaging optical system capable of favorably removing the influence of birefringence.
  • a sixth object of the present invention is to ensure excellent imaging performance by favorably removing the influence of birefringence.
  • a method for evaluating imaging performance includes the steps of, when evaluating the imaging performance of an imaging optical system, an imaging light flux incident on an evaluation target image point of the imaging optical system.
  • the term “pupil transmittance distribution” is used to mean “distribution of light transmittance on the exit pupil plane.”
  • At least one of a rotationally symmetric component, an odd symmetric component, and an even symmetric component of the pupil transmittance distribution is extracted as an evaluation index.
  • one of the effects of a thin film formed on the surface of an optical member such as a lens or a mirror on light rays incident on the surface is a decrease in light intensity. Also, the amount of decrease in light intensity given to a light beam by such a thin film differs depending on the incident angle of the light beam.
  • the above evaluation indices are based on the transmittance (pupil transmittance distribution) of each ray that exits at different exit angles and that passes through different positions on the exit pupil plane. Accurately reflects the effects of thin films.
  • these evaluation indices indicate a rotationally symmetric component, an odd symmetric component, and an even symmetric component in the exit pupil plane, respectively.
  • the non-uniformity of the pattern, the asymmetry of the pattern image shape due to the focal position, and the non-uniformity of the contrast due to the pattern orientation can also be individually evaluated.
  • the pupil transmittance distribution is obtained also for the imaging light flux incident on the center image height of the imaging optical system, and the pupil transmittance obtained for the evaluation target image point is obtained. It is preferable that the evaluation index is set based on the center image height by expressing the distribution as a deviation from the pupil transmittance distribution acquired for the center image height.
  • the imaging performance can be evaluated in terms of the difference depending on the image height.
  • the evaluation is performed for each of a plurality of evaluation target image points having different image heights.
  • the imaging performance can be evaluated for each image height .
  • the expansion by the Zernike function generally decomposes the wavefront difference of the optical system into each aberration component, as described in “Principles of optics II” by Tokai University Press, Max Born and Emil- ⁇ orff. It is sometimes applied and takes into account the very specific properties of the optical system in great detail. Therefore, each of the above evaluation indices is accurately extracted.
  • operations for expansion using the ⁇ -Nerike function (function fitting, etc.) have been conventionally performed in general, there is an advantage that the implementation is relatively simple.
  • the first evaluation is performed on the exit pupil plane of the imaging light beam incident on the evaluation target image point of the imaging optical system.
  • the thin film formed on the surface of optical members such as lenses and mirrors One of the effects on light rays incident on a plane is phase jump. Also, the magnitude of the phase jump given to the light beam by such a thin film differs depending on the incident angle of the light beam.
  • the above evaluation index is based on the phase jump (phase jump distribution) of each ray that exits at different exit angles and passes through different positions on the exit pupil plane. Reflect accurately.
  • this evaluation index is the average of the phase jump distributions in two directions perpendicular to each other, which correspond to the wavefront aberration of the imaging optical system, it is possible to evaluate the imaging performance from the viewpoint of the wavefront aberration.
  • the average phase jump distribution is also obtained for the imaging light flux incident on the center image height of the imaging optical system, and the average obtained for the evaluation target image point is obtained. It is preferable that the evaluation index is set based on the center image height by expressing the phase jump distribution as a deviation from the average phase jump distribution acquired for the center image height.
  • the evaluation is performed for each of a plurality of evaluation target image points having different image heights.
  • a method for evaluating an imaging performance of an imaging light beam incident on an evaluation target image point of the imaging optical system on an exit pupil plane One Acquiring a phase jump distribution in a polarization direction and a phase jump distribution in a second polarization direction orthogonal to the first polarization direction, and acquiring the acquired phase jump distribution in the first polarization direction and the second polarization.
  • the method is characterized in that a retardation distribution consisting of a difference from the phase jump distribution in the direction is obtained as an evaluation index.
  • phase jump one of the effects of a thin film formed on the surface of an optical member such as a lens or a mirror on light rays incident on the surface is phase jump. Also, the magnitude of the phase jump that such a thin film gives to a light beam depends on the incident angle of the light beam.
  • the above evaluation index is based on the phase jump (phase jump distribution) of each ray that exits at different exit angles and passes through different positions on the exit pupil plane. Reflect accurately.
  • this evaluation index indicates a distribution of the retardation, it is possible to evaluate the imaging performance in terms of the contrast of the image.
  • the acquisition of the retardation distribution is also performed on the imaging light flux incident on the center image height of the imaging optical system, and the retardation distribution acquired on the evaluation target image point is obtained.
  • the evaluation index is set to a value based on the center image height by expressing the distribution as a deviation from the distribution distribution obtained for the center image height.
  • the imaging performance can be evaluated in terms of the difference depending on the image height.
  • the evaluation is performed for each of a plurality of evaluation target image points having different image heights.
  • the imaging performance can be evaluated for each image height.
  • the image point to be evaluated is the center image height of the imaging optical system, the RMS value of the retardation distribution, and the emission of the retardation distribution. It is desirable to obtain the average value in the pupil plane as an evaluation index.
  • the maximum value of the point spread function is represented by these evaluation indices. Therefore, according to these evaluation indices, the imaging performance is evaluated in view of the properties of the point image intensity distribution. It is possible to do.
  • the imaging optical system preferably includes an optical member having a thin film formed on a surface.
  • the imaging performance of the imaging optical system having the optical member having the thin film formed on the surface is evaluated by the above-described evaluation method of the imaging performance.
  • a thin film to be formed on the imaging optical system is designed based on the thin film. As described above, if this imaging performance evaluation method is applied to the evaluation of the imaging performance in designing a thin film, it is possible to design a thin film in which the influence of the thin film is removed satisfactorily. .
  • the method for designing an imaging optical system according to the present invention is characterized in that the imaging performance of an imaging optical system having an optical member having a thin film formed on the surface is determined under the condition that the thin film is an ideal thin film.
  • the imaging performance of the imaging optical system is evaluated by the evaluation method of the imaging performance, and the imaging optical system is designed based on the two evaluations.
  • the imaging optical system is designed so that the influence of the thin film is favorably removed. It is possible to do. Further, the imaging optical system according to the present invention is characterized in that it has a thin film designed by the method for designing a thin film.
  • an imaging optical system according to the present invention is characterized by being designed by the method for designing an imaging optical system.
  • these imaging optical systems are excellent in removing the influence of the thin film and have good imaging performance.
  • the imaging optical system includes an optical member having a retardation.
  • the imaging performance of the imaging optical system having an optical member having a retardation is evaluated by the evaluation method of the imaging performance. Based on the above, the imaging optical system is designed.
  • the imaging optical system according to the present invention is designed by the designing method of the imaging optical system. It is characterized by having.
  • the imaging optical system according to the present invention is an imaging optical system having an optical member having a thin film formed on a surface thereof, wherein a pupil transmittance distribution of an imaging light flux incident on a center image height of the imaging optical system is provided. Is characterized by satisfying tO ⁇ O.04 when the RMS value of is t0.
  • the transmittance is a ratio of 1 in the case of total transmission.
  • the width and shape of the transfer pattern formed by photolithography using the imaging optical system can be controlled with sufficient accuracy. If the threshold value in the above equation is set to 0.02, control can be performed with better accuracy.
  • the imaging optical system includes a pupil transmittance distribution of an imaging light beam incident on a predetermined image height of the imaging optical system and a pupil transmittance of an imaging light beam incident on a center image height of the imaging optical system.
  • the transmittance is a ratio of 1 in the case of total transmission.
  • the width and shape of the transfer pattern formed by photolithography using the imaging optical system are maintained regardless of the image position. If the threshold value in the above equation is set to 0.016, the width and shape can be kept better.
  • the imaging optical system includes a pupil transmittance distribution of an imaging light beam incident on a predetermined image height of the imaging optical system and a pupil transmittance of an imaging light beam incident on a center image height of the imaging optical system.
  • the RMS value of the rotational symmetry component extracted from a difference between the distribution delta t r.
  • t When t , ⁇ tr . It is desirable to satisfy t ⁇ 0.02.
  • the transmittance is a ratio where 1 is set for the case of total transmission.
  • the difference in width due to the image height of the transfer pattern formed by photolithography using the imaging optical system can be suppressed. If the threshold value in the above equation is set to 0.01, the difference can be suppressed more favorably.
  • the imaging optical system includes a pupil transmittance distribution of an imaging light beam incident on a predetermined image height of the imaging optical system and a pupil transmittance of an imaging light beam incident on a center image height of the imaging optical system.
  • ⁇ t is the RMS value of the odd symmetric component extracted from the difference from the distribution.
  • the transmittance is a ratio of 1 in the case of total transmission.
  • the imaging optical system includes a pupil transmittance distribution of an imaging light beam incident on a predetermined image height of the imaging optical system and a pupil transmittance of an imaging light beam incident on a center image height of the imaging optical system.
  • the transmittance is a ratio of 1 in the case of total transmission.
  • An imaging optical system is an imaging optical system having an optical member having a thin film formed on a surface thereof, wherein the imaging optical system has an imaging pupil at an exit pupil plane incident on a center image height of the imaging optical system.
  • the RMS value of the distribution of the retardation consisting of the difference between the phase jump distribution in the first polarization direction and the phase jump distribution in the second polarization direction orthogonal to the first polarization direction is 6 w0,
  • the average value in the exit pupil plane of the retardation distribution is A [5W0]
  • 1-(4 ⁇ 2 ⁇ ⁇ ⁇ 0 2 + 2 ⁇ 2 ⁇ A [5W0] 2 ) / 2 ⁇ 0.98 It is characterized by satisfaction.
  • the method for evaluating the imaging performance is the evaluation method for evaluating the imaging performance of an imaging optical system having an optical member having a retardation, wherein the entrance pupil plane of the imaging optical system is provided.
  • the entrance pupil plane of the imaging optical system is provided.
  • a second 2-2 component that is a component of the second polarization direction is acquired, and the imaging optics when the imaging light flux in the first polarization direction is incident on the entrance pupil plane of the imaging optical system.
  • Light emitted from the exit pupil side of the system Obtaining the first and second components, which are the components in the second polarization direction, and forming the image when the imaging light flux in the second polarization direction is incident on the entrance pupil plane of the imaging optical system.
  • a 2-1 component which is a component of the light beam emitted from the exit pupil side of the optical system in the first polarization direction; and an amplitude distribution or intensity distribution of the 1-2 component of the light beam; and the light beam
  • the amplitude distribution or the intensity distribution of the 2-1 component is obtained as an evaluation index.
  • the evaluation method is applied to the 1-1 component of the light beam and the 2-2 component of the light beam.
  • the imaging optical system includes an optical member having a thin film formed on a surface thereof, and the first and second components are obtained when the first and second components are obtained. It is desirable to also consider thin films.
  • the imaging performance of the imaging optical system having an optical member having a retardation is evaluated by the evaluation method of the imaging performance. Based on the above, the imaging optical system is designed.
  • the intensity of the 1-2 component and the 2-1 component of the light beam may be determined by changing the intensity of the 1-1 component and the 2-2 component of the light beam. It is desirable to design the imaging optical system so that the intensity of the optical system is 1/100 or less. Further, an imaging optical system according to the present invention is characterized by being designed by the method for designing an imaging optical system.
  • the method for manufacturing an imaging optical system includes a step of evaluating the imaging performance of the imaging optical system having an optical member having a retardation by the method for evaluating the imaging performance. It is characterized by the following.
  • an imaging optical system according to the present invention is manufactured by the method for manufacturing an imaging optical system.
  • the imaging optical system has an optical member having a retardation.
  • the component in the polarization direction is defined as a 1-1 component, and the image formation when the imaging light flux in the second polarization direction orthogonal to the first polarization direction is incident on the entrance pupil plane of the imaging optical system.
  • the component in the second polarization direction of the light beam emitted from the exit pupil side of the image optical system is defined as a 2-2 component, and the image-forming light beam in the first polarization direction is provided in the entrance pupil plane of the imaging optical system.
  • the component in the second polarization direction of the light beam emitted from the exit pupil side of the imaging optical system when the light is made incident is defined as the first and second components, and the second component is located in the entrance pupil plane of the imaging optical system.
  • the component in the first polarization direction of the light beam emitted from the exit pupil side of the imaging optical system when the imaging light beam in the second polarization direction is made incident is a 2-1 component.
  • the intensity of the first and second components and the 2-1 component of the light beam is not more than 1/100 of the intensity of the 1-1 and 2-2 components of the light beam. The feature is.
  • a design program includes a procedure for evaluating the imaging performance of an imaging optical system having an optical member having a thin film formed on a surface by the method for evaluating the imaging performance; And a procedure for designing a thin film to be formed in the imaging optical system.
  • the design program according to the present invention includes a procedure for evaluating the imaging performance of an imaging optical system having an optical member having a thin film formed on a surface under the condition that the thin film is an ideal thin film.
  • the imaging performance of the imaging optical system is evaluated by the evaluation method of the imaging performance.
  • the projection exposure apparatus is a projection exposure apparatus that projects and exposes an image of a projection original placed on a first surface to a workpiece placed on a second surface based on light of a predetermined wavelength.
  • a light source for supplying the light of the predetermined wavelength; an illumination optical system arranged in an optical path between the light source and the first surface, for guiding the light from the light source to the projection master;
  • a projection optical system disposed on an optical path between the first surface and the second surface, for forming an image of the projection original on the second surface. It is characterized by having an imaging optical system.
  • the projection exposure method is a projection exposure method for projecting and exposing an image of a projection original arranged on a first surface to a workpiece arranged on a second surface based on light of a predetermined wavelength. Supplying the light of the predetermined wavelength; illuminating the projection original with the light of the predetermined wavelength; and performing the second step by a projection optical system based on the illuminated light from the projection original. Forming an image of the projection original on two surfaces; and using the imaging optical system as the projection optical system.
  • FIG. 1 is a flowchart showing a procedure for acquiring each evaluation index based on transmittance in the first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a procedure for acquiring each evaluation index based on transmittance in the first embodiment.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a procedure for acquiring each evaluation index based on the phase jump in the first embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating three-beam interference caused by single-point illumination.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the procedure of the second embodiment.
  • FIG. 6 is a table showing correction targets, evaluation indices, and optimization parameters in the lens design (lens correction) of Examples 1 to 4 of the third embodiment.
  • FIG. 7 is a flowchart illustrating a procedure for acquiring an evaluation index based on a phase jump of the imaging optical system according to the fourth embodiment.
  • FIG. 8 is a flowchart schematically showing a design procedure according to the fifth embodiment.
  • FIG. 9 is a flowchart schematically showing a method of manufacturing a projection optical system according to the sixth embodiment. It is.
  • FIG. 10 is a diagram schematically showing an exposure apparatus according to the seventh embodiment.
  • the imaging performance of an imaging optical system is roughly classified into two types of evaluation indices ( The evaluation is based on the evaluation index based on the transmittance and the evaluation index based on the phase jump.
  • the present embodiment is suitable when the projection optical system applied to the exposure apparatus is to be evaluated, and will be described below on the premise thereof.
  • the projection optical system since the projection optical system has a large number of optical elements such as lenses and reflecting surfaces, various calculations related to the evaluation tend to be complicated. Therefore, the procedure for acquiring each evaluation index described below is performed by a computer.
  • the average F ave of a certain physical quantity F (X, y) represented by a continuous function in the region P is
  • FIG. 1 is a flowchart showing a procedure for acquiring each evaluation index based on transmittance.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining this procedure (and the procedure shown in FIG. 3 described later).
  • the design data of the optical element of the projection optical system PL and the court data are input.
  • the design data of the optical element includes the surface shape, the effective diameter (outer diameter), the surface interval, the reflectance, the refractive index, the tolerance, and the like of the optical element such as the lens and the reflecting surface that constitute the projection optical system PL.
  • Coat de Ichi is based on the structure of the thin film formed on each surface of the lens and reflective surface, namely the number of thin films, the thickness of each layer, the material of each layer (if necessary, the absorption coefficient of each layer), etc. is there.
  • these data are obtained by tracing each ray entering from the object side (reticle plane R side) of the projection optical system PL, and measuring the intensity of each ray on the object side (wafer plane W side). Information needed to determine the difference between the intensity on the image side.
  • the computer performs ray tracing, and the pupil transmittance distribution T i ( ⁇ of the imaging light flux incident on the evaluation target image point X i at an arbitrary image height (for example, the outermost image height) as shown in FIG. , ⁇ ) and the pupil transmittance distribution ⁇ 0 ( ⁇ , ⁇ ) of the imaging light flux incident on the central image height ⁇ 0.
  • the transmittance to be calculated when calculating these pupil transmittance distributions is not only for the end of the exit pupil plane PS of the projection optical system PL, but also for the entire area of the exit pupil plane PS.
  • the ray tracing of the imaging light flux incident on the evaluation target image point X i is different from the light flux L fi emitted from the conjugate point R i of X i at different emission angles.
  • Exit pupil plane For each ray that passes through different positions on the PS, this is done separately. (The maximum exit angle of the ray to be traced depends on the image-side numerical aperture of the projection optical system PL. .)
  • the difference between the intensity of each ray on the object side (wafer surface W side) of the projection optical system PL and the intensity on the image side is acquired. Then, the pupil transmittance of each ray is obtained from the difference.
  • the distribution of the pupil transmittance on the exit pupil plane PS is represented by the polar coordinates (p, 6 ») on the exit pupil plane PS, and the distribution of the imaging luminous flux incident on the image point X i to be evaluated.
  • the pupil transmittance distribution T i ( ⁇ , ⁇ ) is set.
  • is a normalized pupil radius obtained by normalizing the radius of the exit pupil plane P S to 1
  • 0 is a radial angle in polar coordinates with the origin of the center of the exit pupil plane P S.
  • the ray tracing of the imaging light beam incident on the center image height X0 is also performed by changing the exit pupil plane PS of the light beams Lf0 emitted from the conjugate point R0 of X0 at different exit angles. Is performed for each light ray passing through different positions. Then, the pupil transmittance of each ray is obtained, and the distribution of the pupil transmittance on the exit pupil plane PS represented by polar coordinates (/ o, ⁇ ) on the exit pupil plane PS is defined as the central image height X 0.
  • the pupil transmittance distribution TO ( ⁇ , ⁇ ) of the incident imaging light beam is set.
  • the computer expands the pupil transmittance distribution T O ⁇ , ⁇ ) into a Zernike cylindrical function system ( ⁇ El Nike expansion) as shown in the following equation (1) by performing function fitting or the like.
  • the RMS value root-mean-square to of all components of the function excluding the constant term is obtained as an evaluation index based on the transmittance (completion of acquisition of to).
  • t 0 is a ( ⁇ B n Z n (p, ⁇ ) RMS value of -BJ.
  • the expansion order of the ⁇ -Nerike expansion is not limited to 36, but may be another value such as 16 or a value of 36 or more.
  • the computer refers to T i ( ⁇ , ⁇ ), TO (, ⁇ ) obtained in step S2, and determines the pupil transmittance distribution ⁇ of the evaluation target image point X i based on the center image height X 0 ⁇ ⁇ i ( ⁇ , ⁇ ) (hereinafter referred to as “difference due to image height”). This is obtained by the following equation (2).
  • ⁇ i ( ⁇ , ⁇ ) T i (p, ⁇ ) -TO (p, ⁇ ) (2) That is, the difference due to image height ⁇ ⁇ ( ⁇ , ⁇ ) is T i (p, ⁇ ) This is the distribution of the difference obtained by matching the coordinates of and ⁇ TO, ⁇ , ⁇ ).
  • the computer performs Zernike expansion of the difference AT i ( ⁇ , ⁇ ) due to the image height as in the following equation (3), and evaluates the RMS values ⁇ ti of all components excluding the constant term based on the transmittance. Obtained as an index (Ati acquisition completed).
  • ⁇ ⁇ i (p, ⁇ ) ⁇ C n Z n (p, ⁇ ) ⁇ ⁇ ⁇ (3)
  • C n is an expansion coefficient
  • ⁇ ⁇ i is the RMS value of ( ⁇ C n Z n ⁇ , ⁇ ) -C.
  • the expansion order of the ⁇ -Nerike expansion is not limited to 36, but may be another value such as 16 or a value of 36 or more.
  • the combi- ter performed the difference ⁇ T i (, ⁇ ) obtained in step S 4 as a rotationally symmetric component ⁇ i r . t ( ⁇ , ⁇ ) Odd symmetric component ⁇ i. dd ( ⁇ , ⁇ ) and even symmetric component AT i vn ( ⁇ , ⁇ ).
  • RMS value of each grouped term ⁇ ⁇ i r . t , A ti. dd , A ti evn are obtained as evaluation indexes based on the transmittance (A ti r . t , A ti. dd , ⁇ ti evn acquisition completion).
  • the expansion order of the Zernike expansion is not limited to 36, but may be another value such as 16 or a value of 36 or more.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a procedure for acquiring each evaluation index based on the phase jump.
  • the computer performs ray tracing, and the vertical phase jump distribution WHi (p, 6>) of the imaging light flux incident on an arbitrary evaluation target image point Xi (for example, the outermost image height) as shown in FIG.
  • the horizontal phase jump distribution WV i ( ⁇ , ⁇ ) and the vertical phase jump distribution WH 0 ( ⁇ , 0) and the horizontal phase jump distribution WV0 ( ⁇ 3 ⁇ ) of the imaging light flux incident on the center image height ⁇ . ) Is calculated (Step S32).
  • the “vertical direction” and the “horizontal direction” here are two polarization directions orthogonal to each other on the exit pupil plane PS, regardless of the relationship with the traveling direction of the light beam.
  • the amplitude of the compound rope to be calculated when calculating these phase jump distributions is not only for the end of the exit pupil plane PS of the projection optical system PL but also for the entire area of the exit pupil plane PS. .
  • the ray tracing of the imaging light beam incident on the evaluation target image point X i is different from the light beam L fi emitted from the conjugate point Ri on X i at the different emission angles.
  • the maximum exit angle of the ray to be traced depends on the image-side numerical aperture of the projection optical system PL) It becomes.
  • the distribution of these distributions in polar coordinates ( ⁇ , ⁇ ) on the exit pupil plane PS is represented by the vertical phase jump distribution WH i (p, ⁇ and Where ⁇ is the normalized pupil radius obtained by normalizing the radius of the exit pupil plane PS to 1, and 0 is the polar coordinate with the origin at the center of the exit pupil plane PS. Radius Is the corner.
  • the ray tracing of the imaging light beam incident on the central image height X 0 is also performed by irradiating the light beam L: 0 emitted from the conjugate point R 0 of X 0 at different exit angles from the exit pupil plane PS. Is performed for each light ray passing through different positions. Then, a complex amplitude distribution in the longitudinal polarization direction and a complex amplitude distribution in the horizontal direction of the light beam Lf i are obtained.
  • the distribution of these distributions in the polar coordinates (0, ⁇ ) on the exit pupil plane PS is represented by the vertical phase jump distribution WHO (p, 0) of the imaging luminous flux incident on the central image height X0. , And the lateral phase jump distribution WV0 ( ⁇ , ⁇ ).
  • WA i ( ⁇ , ⁇ ) (WV i (p, ⁇ ) + WH i (p, ⁇ )) / 2
  • the average phase jump distribution WA i (p, 0) is a distribution of intermediate values obtained by matching the coordinates of WV i (/ o, 0) and WVO (p, ⁇ ). is there.
  • the RMS values wa i and wa O of the average phase jump distributions WA i ( ⁇ , ⁇ ) and WAO (p, ⁇ ) are obtained as evaluation indexes based on the phase jump (the acquisition of wa i and wa 0 is completed). .
  • the computer refers to WVi ( ⁇ , ⁇ ), WHi (p, ⁇ ), WVO (p, ⁇ ), and WHO (p, ⁇ ) obtained in step S32, and The distribution distribution dW i ( ⁇ , ⁇ ) of X i and the distribution distribution ( ⁇ , ⁇ ) of the central image height X 0 are obtained. This is obtained by the following equation (5).
  • the computer refers to WA i ( ⁇ ,,) and WA 0 (p, ⁇ ) obtained in step S33, and calculates the average phase jump of the evaluation target image point X i based on the center image height XO.
  • distribution AWA i (0 3 ⁇ ) (hereinafter, referred to as "difference due to the image height”.) the obtained. This is obtained by the following equation (6).
  • the difference AWA i ( ⁇ , ⁇ ) depending on the image height is a distribution of the difference obtained by matching the coordinates of WA i ⁇ , ⁇ ) and WAO (p, ⁇ ).
  • the RMS value Awa i of the obtained difference AWA i (, ⁇ ) is obtained as an evaluation index based on the phase jump (Awa i acquisition completed).
  • the computer obtains the RMS value w0, and the average value A [ ⁇ 5 WO] in the exit pupil plane with reference to the sunset distribution 5W0 obtained in step S34, and obtains the PSF value by the following equation (7). Is obtained as an evaluation index based on the phase jump (PSF acquisition completed).
  • the following evaluation indexes (a), (b), and 3 (c) may be obtained.
  • T Oj is the RMS value of the pupil transmittance distribution T 0 ( 3 at the center image height X 0, and thus indicates the degree of deterioration in the contrast of the projection optical system PL.
  • this value is too large, the photo Lithography is not preferred because the width and shape of the transfer pattern may not be controlled to desired values.
  • “mu ti” is the RMS value of the pupil transmittance distribution of the evaluation target image point X i based on the central image height X 0, it indicates the non-uniformity of contrast (intensity unevenness) depending on the image position. I have. Incidentally, if this value is too large, it is not preferable in photolithography because the width and shape of the transfer pattern differ depending on the image position.
  • the 0th-order diffracted light (intensity A), the 1st-order diffracted light (intensity B + ), and the 1st-order diffracted light (intensity B_) of a predetermined pattern are transmitted through the projection optical system PL, respectively, after the intensity ⁇ ′, intensity ⁇ + ', Strength changes to ⁇ ⁇ .
  • the imaging equation showing the image intensity I at the coordinates X and the focal position ⁇ is given by the following equation, where k is the wave number, and s and t are the cosine of the direction of incidence of the first-order and first-order diffracted light on the image plane. It is represented by (8).
  • a ti r t is rotationally symmetric element .DELTA..tau i r of the pupil transmittance distribution.
  • B + 'and B are both larger or smaller than A and B by the same degree.
  • Delta ti. Dd is odd symmetric component of the pupil transmittance distribution .DELTA..tau i. This is the RMS value of dd ( ⁇ , ⁇ ). Therefore, ⁇ ti.
  • the balance between B + and B ⁇ changes as the focal position z moves away from the in-focus position even for the same pattern.
  • I image intensity
  • ⁇ ⁇ i evn is the RMS value of the even symmetric component ⁇ i evn ( ⁇ , ⁇ ) of the pupil transmittance distribution. Therefore, when ⁇ ti evn exists, in three-beam interference, the balance between B + and B ⁇ differs depending on the direction of the pattern even in the same pattern. Referring to the image intensity I (Equation (8)) at this time, the contrast differs depending on the direction (s, t) of the pattern, even if the images are at the same image height (coordinate X) of the same pattern. I understand. In other words, Atievn indicates unevenness in contrast depending on the direction of the pattern. By the way, if this value is too large, in photolithography, the width of the transfer pattern may be different depending on the arrangement direction of the pattern.
  • the evaluation indices wa i, wa 0, ⁇ wa i, 5wi, d wO, and P SF are all based on the phase jump, and are related to the wavefront aberration of the projection optical system PL.
  • the projection optical system PL Of the wavefront aberration.
  • the wavefront aberration indicated by wa i is related to the image point Xi to be evaluated, and the wavefront aberration indicated by wa O is also related to the center image height X 0. It is.
  • Waa i is the RMS value of the average phase jump distribution WA i ( ⁇ o, ⁇ ) of the evaluation versus the target image point X i with respect to the center image height X 0. Therefore, wai corresponds to the difference (distortion, curvature, etc.) depending on the image height among the wavefront aberrations of the projection optical system PL.
  • “5wi” and “5w0” are the RMS value of the Rita-decision distribution 5Wi ( ⁇ , ⁇ ) and the RMS value of the Rita-decision distribution (5W0 ⁇ , ⁇ ), respectively.
  • the contrast indicated by ⁇ wi is related to the evaluation target image point Xi
  • the contrast indicated by dw 0 is related to the center image height X0.
  • P SF corresponds to an approximate value of the maximum value of the point image intensity distribution generated by the retardation, and is a value indicating the property of the point image intensity distribution at the central image height X 0. The smaller this value is, the more the point image intensity distribution is degraded.
  • the influence on the retardation at the center of the image height of the thin film is that when the optical system is of a rotationally symmetric type, the fast axes are distributed radially in the exit pupil plane, and partially uniaxial crystals Is to appear.
  • the evaluation index (t 0, At i, A ti. There A ti. Dd, A tl evn 'wal, wa 0, ⁇ wa ⁇ , 5 w ⁇ , dw 0 , PSF) has been introduced.
  • the effect of the thin film formed on the surface of the optical element such as the lens or the mirror on the light beam incident on the surface a decrease in light intensity and a phase jump can be considered.
  • the amount of reduction of the light intensity and the magnitude of the phase jump that such a thin film gives to the incident light beam depend on the incident angle of the light beam.
  • these evaluation indices are based on the state of each light beam that exits at different exit angles and that passes through different positions on the exit pupil plane PS. Accurately reflect the impact of
  • the evaluation index based on the transmittance distribution (t 0, ⁇ ti, At i r. T, At i odd5 At i evn) so has been introduced, the imaging performance of the projection optical system PL It is possible to evaluate in terms of contrast.
  • the rotationally symmetric element of the difference At i due to the image height an odd symmetrical component, the evaluation index indicating an even symmetrical component (At i r. T, At i odd3 At i evn) be introduced
  • the evaluation index indicating an even symmetrical component At i due to the image height
  • the evaluation index (At i, Awa i) indicating the difference according to the image height is introduced, it is possible to evaluate the imaging performance from the aspect of the difference according to the image height.
  • the evaluation index (At i r. T, At i. Dd, ⁇ ti evn) Dzuwerunike expansion is applied in obtaining.
  • the Zurnicke expansion is generally applied when the wavefront difference of an optical system is decomposed into aberration components.
  • the Pernik expansion takes into account various characteristics unique to the optical system in extremely detail. Therefore, the present embodiment makes it possible to accurately obtain each of these evaluation indices.
  • operations for ⁇ I Runike expansion (function fitting, etc.) have been generally performed conventionally, there is an advantage that the implementation is relatively simple.
  • the imaging performance of the projection optical system PL should be evaluated from the viewpoint of wavefront aberration. Becomes possible.
  • the evaluation index (3wi, dO) indicating the distribution of the distribution is introduced, it is possible to evaluate the imaging performance in terms of the contrast of the image. Becomes
  • the imaging performance is evaluated from the point of the property of the point image intensity distribution. be able to.
  • the evaluation index (t 0, At i,%) Based on the transmittance relates to the non-uniformity of the contrast of the projection optical system PL, whereas the evaluation index (wa i, wa i 0, 1...) mainly relate to the wavefront aberration of the imaging optical system. Therefore, in the present embodiment, the imaging performance of the projection optical system: PL can be evaluated from two independent aspects. In view of this point, it is apparent that the influence of the thin film is more accurately reflected in the evaluation of the present embodiment than in the past.
  • each operation by computer can be realized by manual calculation in principle.
  • a storage medium storing the procedure shown in one or both of FIG. 1 and FIG. 3 may be prepared and read at the convenience of the computer.
  • a program for executing the procedure can be read by a computer not only via a storage medium but also via an internal / external network.
  • ray tracing is performed to obtain the pupil transmittance distribution, but if the projection optical system PL to be evaluated actually exists, the following may be performed. .
  • each evaluation finger may be introduced.
  • the above evaluation indices can be deviated for a plurality of evaluation target image points X i having different image heights (for example, two points of the most peripheral image height XI and the intermediate image height X 2). if it (the most peripheral image height XI, when the two points of the intermediate image height X 2, evaluation indices are, t 0, ⁇ 1 3 ⁇ t 2, a tl rot5 ⁇ ⁇ 2 ⁇ . There At l.
  • This embodiment is different from the first embodiment in that a projection optical system used in an exposure apparatus is manufactured (particularly, This is applied to the later-described step S202 of court allocation).
  • the description will be made on the assumption that the projection optical system to be manufactured is a refraction type projection optical system and the optical elements constituting the projection optical system are a plurality of lenses.
  • the present invention can be similarly applied to the case of manufacturing a reflection type or catadioptric projection optical system including a reflection surface. Overnight.)
  • FIG. 5 is a flowchart showing the procedure of the present embodiment.
  • step S100 the optical design of the projection optical system is performed so that the exposure apparatus has the required specifications, and basic lens data is generated.
  • the required specifications include, for example, wavelength used, wavelength width, overall length (distance between object and image), maximum lens diameter, object-side working distance, image-side working distance, and optical performance (projection magnification, image-side numerical aperture, Image field diameter, telecentricity, aberration, etc.).
  • the basic lens data includes the curvature (radius of curvature) of each surface of the plurality of lenses, the lens surface spacing, the effective lens diameter (lens outer diameter), the refractive index, the aspheric coefficient, and the tolerance.
  • the anti-reflection coat (if the projection optical system includes a reflection surface, the reflection increasing coat provided on the reflection surface) is provided on the surface of each lens constituting the projection optical system PL.
  • a coat design is performed. In this coat design, the range of the incident angle of the light beam incident on each lens surface, the used wavelength, and the wavelength width, which are calculated based on the basic lens data generated in step S100, are considered. In the coating design, various coatings are required to achieve desired reflectance characteristics (also transmittance characteristics) within these ranges.
  • Each coat data includes the number of layers, the thickness of each layer, the material of each layer, and, if necessary, the absorption coefficient of each layer.
  • step S202 court allocation is performed.
  • the various courtesy scenes obtained in step S201 and the basic lens scenes generated in step S100 are referred to.
  • the coating allocation in the numerical calculation, the thin film of each structure specified by various codes is defined by its basic lens data. Assigned to each lens surface of the projection optical system. Then, while the imaging performance of the projection optical system in that state is being evaluated, the allocation method is changed, and the optimal allocation method is determined.
  • evaluation indices t 0, ⁇ ti, At i rot , At i. dd and ⁇ ti evn3 PSF are required.
  • the transmittance is calculated as a ratio of 1 for the case of total transmission.
  • conditional expression (A) the width and shape of the transfer pattern by the projection optical system can be controlled to desired values with sufficient accuracy. Further, by satisfying conditional expression (B), the width and shape of the transfer pattern are maintained irrespective of the image position. By satisfying conditional expression (C), the difference in the width of the transfer pattern due to the image height can be suppressed. Further, by satisfying the conditional expression (D), a change in the shape of the transfer pattern due to defocus can be suppressed. Further, by satisfying the conditional expression (E), a change in the width of the transfer pattern due to the arrangement direction of the pattern is suppressed. In addition, by satisfying the conditional expression (F), it is possible to obtain a design solution of the court layout that suppresses the deterioration of the point spread intensity.
  • more preferable conditions include the conditions represented by the following conditional expressions ( ⁇ ,) to ( ⁇ ′).
  • the transmittance is calculated as a ratio of 1 for the case of total transmission.
  • step S110 the lens material is manufactured based on the refractive index, thickness, and outer diameter of each lens among the basic lens data generated in step S100, that is, the predetermined diameter, thickness, and outer diameter are set. A glass block is produced.
  • step S111 the glass block manufactured in step S110 is inspected for refractive index distribution, transmittance distribution, and the like.
  • these inspection results are stored as refractive index distribution data and transmittance distribution data, respectively.
  • step S111 If the glass block is within the required specifications in step S111, the process proceeds to step 121; otherwise, the glass block is returned.
  • step S121 after the glass block is cut, it is ground by a grinder into a desired spherical surface or flat surface. At this time, lens edge processing is also performed. Next, lapping (sanding) is performed by a sanding machine.
  • step S122 the lens surface is polished. This polishing is performed so that the curvature of the lens surface matches the curvature in the basic lens data generated in step S100.
  • step S123 an antireflection coat is applied to the polished lens surface.
  • the determination of which thin film is to be provided on which surface follows the coat assignment data obtained in step S202.
  • the determination of the number of layers of the thin film, the thickness of each layer, and the material of each layer is performed according to the coat date obtained in step S201.
  • step S124 the polished lens surface is measured by an interferometer, The shape data is obtained. At this time, the measurement of the lens surface distance is also performed, and the lens surface distance data is obtained.
  • the lens surface shape data is not obtained by the transmitted wavefront aberration of the lens element, but is obtained by the wavefront aberration based on the interference fringe formed by the reflected light on the surface of the lens element.
  • step S125 it is determined whether or not the shape error of the lens element represented by the lens surface shape data and the lens surface interval data measured in step S124 is kept below a predetermined value. You. If the value exceeds the predetermined value, the process proceeds to step 122, and the lens surface is polished again. On the other hand, if it is kept below the predetermined value, the flow shifts to step S131.
  • step S131 virtual assembly data is generated. This is because the refractive index distribution data and transmittance distribution data of each lens obtained in step S111, the coat data obtained in steps S201 and S202, and the coat data Allocation data, lens surface shape data and lens surface distance data obtained in step S124, basic lens data generated in step S100, and lens air space data One night (interval data between lens elements) and based on the required wavelength, wavelength width, object-side working distance, image-side working distance, projection magnification, image-side numerical aperture, image field diameter, etc. in the required specifications Will be The format of the virtual assembly data is basically similar to that of the basic lens data.
  • step S132 an imaging simulation is performed based on the virtual assembly data obtained in step S131, and a wavefront aberration W is obtained. Then, a coordinate system is determined on the exit pupil plane of the projection optical system in which the virtual assembly is performed, and the wavefront aberration W is represented by the coordinate system. Furthermore, the wavefront aberration W is expanded into an orthogonal function system.
  • polar coordinates are used as the coordinate system, and a Zernike cylindrical function system is used as the orthogonal function system.
  • the polar coordinates (P, ⁇ ) are determined on the exit pupil plane, and the wavefront aberration W is W ( ⁇ , ⁇ ) It is expressed as
  • p is a normalized pupil radius obtained by standardizing the radius of the exit pupil plane to 1
  • is a radial angle in polar coordinates with the origin at the center of the exit pupil plane.
  • the wavefront aberration W ⁇ , ⁇ ) is Zernike-expanded as in the following equation (9).
  • Output (acquired) in this step S132 are the RMS value of the wavefront aberration W of the projection optical system assembled in a virtual manner, the RMS value of each term obtained by Zernike expansion, or ⁇ and its The RMS value of each term obtained by grouping a plurality of terms obtained by performing Zernike expansion is preferable.
  • a plurality of terms obtained by ⁇ -Nerike expansion can be classified as (a), (b), and (c) below.
  • step S133 it is determined whether or not each RMS value of a term obtained by performing a Pernik expansion on the wavefront aberration W or the wavefront error W calculated in step S132 falls within a predetermined standard value. You.
  • the specified standard value is the RMS value of each term obtained by Zernike expansion, or its RMS value of each term obtained by grouping a plurality of terms obtained by n-runike expansion. It is assumed that a value suitable for determination is set in advance.
  • step S133 if it is determined that the value does not meet the predetermined standard value, the process proceeds to step 134, and if it is determined that the value falls within the predetermined standard value, the process proceeds to step S134. Proceeding to step S140, the lens element is completed.
  • step S134 the virtual assembly data obtained in step S131 is used as initial data, and the wavefront aberration (or the RMS value of each term obtained by Zurnicke expansion, and / or its Zernike expansion) is obtained.
  • the optimization is performed using the lens surface shape and the lens surface interval as variables so that the RMS value of each item obtained by grouping the obtained plurality of items becomes a predetermined standard value.
  • the optimized lens surface shape and lens surface interval are input to the virtual assembly data.
  • step S122 in which lens polishing (correction polishing) is performed so that the lens surface shape is optimized, and steps S122 to S125 are performed.
  • steps S 13 1 to S 13 3 are executed again.
  • step S300 a lens chamber for holding a plurality of lens elements and a lens barrel for holding the lens chamber are designed based on the basic lens data generated in step S100.
  • step S301 a hardware blank is prepared according to the lens room design data.
  • step S302 the metal blank obtained in step S301 is processed to produce a lens room, and the process proceeds to step S303 to complete the lens room.
  • step S 311 a hardware blank is arranged in accordance with the lens barrel design data. (Step S 3 1 2)
  • step S312 the metal blank obtained in step S311 is processed to manufacture a lens barrel, and the process proceeds to step S313 to complete the lens barrel.
  • step S401 the lens element formed in step S140 is incorporated into the lens chamber obtained in step S303. At this time, the ball is pressed so that the optical axis of the lens element has a desired relationship with the lens chamber.
  • step S402 the lens chamber obtained in step S401 is assembled into a lens barrel, and the process proceeds to step S11. (Step S 41 1)
  • step S411 the aerial image of the projection optical system assembled as described above is measured.
  • step S412 the measurement result of step S411 is determined, and when the measurement result falls within the measurement range of the wavefront aberration measurement device (in step S421 described later), the process proceeds to step S421. . Otherwise, control proceeds to step S413.
  • step S413 the distance between the lens elements constituting the projection optical system in the optical axis direction, the inclination with respect to the optical axis, and the position in the plane orthogonal to the optical axis are adjusted, whereby the aberration of the projection optical system is corrected.
  • the projection optical system was roughly adjusted by performing aerial image measurement.Instead, a printed resist image was measured, and the projection optical system was changed according to the measurement result. It may be roughly adjusted.
  • step S421 the wavefront aberration of the assembled projection optical system is measured by a wavefront aberration measuring device disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-38757 and Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-38758.
  • step S422 the wavefront aberration measured in step S421 is Pernick-expanded in the same manner as in step S132, and the RMS value of each term obtained thereby is calculated.
  • the RMS value of each term obtained by grouping a plurality of terms obtained by Zernike expansion is calculated in the same manner as in step S132. You may.
  • the degree of Zernike expansion may be 16, 36, or 36 or more.
  • Step S 423 it is determined whether each RMS value calculated in step S422 is equal to or less than a predetermined standard value.
  • the wavefront aberration is satisfactorily corrected by adjusting the distance between the lens elements constituting the projection optical system in the optical axis direction, the inclination with respect to the optical axis, and the position in the plane orthogonal to the optical axis.
  • step S440 the flow shifts to step S440 to complete the projection optical system.
  • the coat allocation in step S202 is performed based on the evaluation according to the first embodiment, so that the influence of the thin film is favorably removed. Further, in this embodiment, since each evaluation index satisfies the conditional expressions (A) to (D), the width and shape of the transfer pattern by the projection optical system can be controlled to desired values with sufficient accuracy. The width and shape of the transfer pattern are maintained irrespective of the image position, the difference in the width of the transfer pattern due to the image height is suppressed, the change in the shape of the transfer pattern due to defocus is suppressed, and the transfer pattern according to the arrangement direction of the pattern is suppressed. The change in the width of the spot image is suppressed, and the deterioration of the point image intensity distribution is suppressed. In the case of satisfying the condition ( ⁇ ') ⁇ ( ⁇ 3 ) , the imaging performance is further increased.
  • the third embodiment is different from the first embodiment in that the lens design of the imaging optical system (lens modification) Examples (Examples 1 to 4) applied to (1) are shown.
  • FIG. 6 is a table showing correction targets, evaluation indices, and optimization parameters in the lens design (lens correction) of Examples 1 to 4 of the third embodiment.
  • the design data or the wavefront aberration W (t) desired by the designer is selected as the correction target. Then, the wavefront aberration WA (corresponding to the average phase jump distribution WAi in the first embodiment) is calculated by applying the first embodiment and adding the coat lens to the lens lens and tracking the polarization. . In addition, in the present embodiment, while the calculation is being performed, the wavefront difference WA is optimized so as to be closer to the corrected evening get W (t ).
  • the parameters of the optimization include the lens parameters, that is, the lens curvature (curvature radius), lens surface spacing (lens spacing, center thickness), refractive index (material), aspherical coefficient (rotational symmetry, non-rotational symmetry). ), And the type of thin film design solution (coat data), the number of thin layers, the thickness of each layer, the material of each layer (refractive index), and the thin film spot (both rotationally symmetric and non-rotationally symmetric) are selected. And
  • the wavefront aberration WA (corresponding to the average phase jump distribution WAi in the first embodiment) is obtained by applying the first embodiment in advance and adding the coat data to the lens data, and then performing polarization tracking.
  • the wavefront aberration W AL generated by the lens data alone that does not include the coat data is obtained in advance by ray tracing only over the lens.
  • the wavefront aberration WAC generated by the thin film alone is obtained.
  • WAC constj this wavefront aberration WAC is considered as a constant during optimization, and is hereinafter referred to as “WAC constj”.
  • the design target or the wavefront aberration W (t) desired by the designer is selected as the correction target.
  • the wavefront aberration WAL generated solely by the lens is calculated.
  • the sum of the calculated wavefront aberration WA L and the previously obtained wavefront aberration WA C const is Similarly, it is regarded as the total wavefront aberration generated by both the Cote de lens and the lens lens. Then, while the calculation is being performed, optimization is performed so that the sum approaches the corrected evening gate W (t) .
  • a lens parameter is selected.
  • the coating parameters are set as the optimization parameters. All you have to do is select overnight.
  • the wavefront aberration WA (corresponding to the average phase jump distribution WAi in the first embodiment) is obtained by applying the first embodiment in advance and applying the polarization defocusing to the lens defocusing and the coating defocusing. .
  • the wavefront aberration W A L which occurs in the lens alone without the code is determined in advance by ray tracing only with the lens data.
  • design data or a wavefront aberration W (t) desired by the designer is selected as a correction target.
  • the wavefront aberration WA L generated by the lens data alone is calculated.
  • the sum of the calculated wavefront aberration WA L and the difference between the previously obtained wavefront aberrations WA C const and WA L const is pseudo- It is regarded as the total wavefront aberration that occurs.
  • optimization is performed to bring the sum closer to the corrected target W (t ).
  • a parameter for the optimization if the ray tracing of the optimization is scalar, a lens parameter is selected.
  • the coat parameter should be selected as the optimization parameter.
  • the wavefront aberration WA (corresponding to the average phase jump distribution WAi in the first embodiment) is obtained by applying the first embodiment in advance and applying the polarization defocusing to the lens defocusing and the coating defocusing. . Note that this wavefront aberration WA is considered as a constant at the time of optimization, and is expressed as “WA const j”.
  • the wavefront difference WAconst is set as the correction target, and the wavefront aberration WAL generated by the lens data alone is calculated, and optimization is performed so that the calculated wavefront aberration WAL approaches the correction target Waconst.
  • the sign obtained by inverting the sign of the obtained correction amount is set as the correction amount when optimizing the lens data.
  • lens parameter is selected.
  • optimization ray tracing is polarization tracing
  • lens design (lens correction) is performed by using the first embodiment. That is, lens design (lens modification) is based on an evaluation that accurately reflects the effect of the thin film.
  • Evaluation amount 3 Evaluation amount + Change rate X Optimization parameter overnight variation
  • evaluation amount 3 is the evaluation amount after the optimization parameters have changed over time. is there. ).
  • the wavefront aberration is introduced as an evaluation index indicating the imaging performance of the imaging optical system.
  • the complex amplitude transmittance (Corresponding to the pupil transmittance distribution T i in the first embodiment). Needless to say, better imaging performance can be obtained when both the wavefront aberration and the complex amplitude transmittance are introduced.
  • the imaging performance of the imaging optical system is evaluated based on the phase jump. It is evaluated by a value index.
  • the optical member has a differential state means that a polarized light component of a light beam passing through the optical member vibrates in a predetermined first direction and vibrates in a second direction orthogonal to the first direction. This corresponds to the fact that the polarization component has a phase difference (difference in phase jump).
  • the reasons for the occurrence of such retardation of the optical member are as follows: when the optical member is a crystalline material, when the crystalline material is a uniaxial or biaxial crystalline material, ordinary light generated by the crystalline material, This is the generation (including light beam separation) of a phase difference due to extraordinary light separation. Further, when the crystal material is an equiaxed crystal system such as calcium fluoride, spatial dispersion of the crystal material can be mentioned.
  • the causes of retardation include those caused by internal stress distortion and external stress distortion of optical components, those caused by thermal stress distortion due to irradiation, and those described above. Examples include those resulting from a thin film such as a form.
  • the phase of the light propagating in the crystal material with respect to the crystal axis may be delayed / advanced as a whole, and as a result, the phase may vary depending on the direction with respect to the crystal axis. It has a birefringence distribution.
  • FIG. 7 is a flowchart illustrating a procedure for acquiring an evaluation index based on a phase jump of an imaging optical system according to the fourth embodiment.
  • the procedure in the present embodiment is also executed by a computer.
  • the design parameters of the projection optical system are input during the combination.
  • the design parameters include the surface shape, the surface interval, the amount of eccentricity, the inclination with respect to the optical axis, and the azimuth about the optical axis of the optical members (lens, reflecting surface, etc.) constituting the projection optical system Angle, refractive index, birefringence distribution (and / or retardation distribution), reflectance, transmittance, transmittance distribution, effective diameter, tolerance, etc., and thin films formed on the surface of these optical members
  • the structure of the thin film that is, the number of layers of the thin film, the thickness of each layer, and the material of each layer (the absorption count of each layer if necessary) can be used.
  • the computer performs ray tracing on a light beam that becomes a first polarization component oscillating in a predetermined first direction on the entrance pupil plane of the projection optical system, and performs a first ray tracing on the exit pupil plane of the projection optical system.
  • the first and second polarization components include, for example, an X polarization component that vibrates in a predetermined X direction in the plane of the entrance pupil (exit pupil) of the projection optical system, and an X direction in the plane.
  • the first and second polarized light components include an R-polarized light component oscillating in a direction including the optical axis (radiation direction R) in the plane of the entrance pupil (exit pupil), and a vibration direction orthogonal to the R-polarized light component.
  • R optical axis
  • right circularly polarized light and left circularly polarized light in the plane of the entrance pupil (exit pupil) may be used.
  • at least two pairs (that is, four or more polarization components) of the XY polarization component, R 6> polarization component, and right and left circular polarization may be used.
  • step S43 the preview is performed on the entrance pupil plane of the projection optical system.
  • Ray tracing is performed on a light beam that becomes a second polarization component that oscillates in two directions, and a light beam that becomes a second polarization component (2_2) component on the exit pupil plane of the projection optical system;
  • the light beam that becomes the first polarization component (the 2-1 component) is calculated.
  • step S43 is described as being performed after step S42 for convenience. However, the order of step S42 and step S43 may be reversed.
  • step S44 with respect to the polarization of the eleventh and eleventh components, similarly to step S32 of the first embodiment, the second component of the imaging luminous flux incident on any evaluation target image point Xi is similar to step S32 of the first embodiment.
  • the one-direction phase jump distribution and the second direction phase jump distribution, and the first-direction phase jump distribution and the second-direction phase jump distribution of the imaging light beam incident on the center image height X0 are calculated.
  • step S45 the computer determines the evaluation target image point Xi and the center image height X in the same manner as in step S33 of the first embodiment with respect to the polarization of the first-first component and the second-second component. Calculate the average phase distribution with 0.
  • step S46 the computer determines the center image height X0 with respect to the polarization of the first and second components in the same manner as in step S34 of the first embodiment. The RMS value is also found.
  • step S47 the computer evaluates the polarization of the eleventh and eleventh components with reference to the center image height X0 in the same manner as in step S35 of the first embodiment.
  • the average phase jump distribution (difference due to image height) of the image point Xi is obtained, and its RMS value is also obtained.
  • step S48 the combustor calculates a PSF value for the polarization of the first to first components and the second to second components as in step S36 of the first embodiment.
  • step S49 the computer calculates the intensity distribution (or amplitude distribution) on the exit pupil plane PS for the first to second components and the second to 2-1 components of the imaging light beam incident on the evaluation target image point Xi. I do.
  • the intensity distribution of the first and second components and the 2-1 component on the exit pupil PS is entered into the image point Xi to be evaluated.
  • the polarization conversion distribution of the image light flux is set as P 1-2 i ⁇ p, and P 2-1 i ( ⁇ , ⁇ ).
  • the intensity distribution (or amplitude distribution) on the exit pupil plane PS is calculated for the first and second components and the 2-1 component of the imaging light flux incident on the center image height ⁇ 0.
  • the intensity distribution of the first and second components and the 2-1 component on the exit pupil PS is an imaging light flux incident on the center image height X 0.
  • the intensity distribution (or amplitude distribution) of the eleventh and eleventh components on the exit pupil plane PS is calculated, and the maximum intensity of the eleventh and eleventh components is calculated.
  • Maximum value of polarization conversion distributions P 1-2 i (P, 6>), P 2-1 i ( ⁇ , ⁇ ) P 1-2 0 (p, 6>) and P 2-1 0 (p, ⁇ ) May be used as an evaluation index.
  • the evaluation index different from the first embodiment described above is the evaluation index 2 i (, 60, P 2 -ti (P, ⁇ ) P 1-20 (p, ⁇ ) and P ⁇ O (p, ⁇ ), so only the evaluation index will be described below.
  • rPwi ( ⁇ , ⁇ ), P 2-1 i (p, ⁇ ) is the component of the imaging luminous flux reaching any evaluation target image point X i, which is converted into the polarization direction orthogonal to the incident polarization. Intensity Represents cloth.
  • Such polarization conversion is not preferred in photolithography because the pattern transfer accuracy may depend on the line width or pitch when transferring the pattern.
  • the intensity of the first and second components and the 2-1 component of the imaging light flux is 1/100 or less of the intensity of the first and second components and the 2-2 component of the imaging light flux.
  • This embodiment is an example in which the fourth embodiment is applied to a lens design of an imaging optical system (for example, a projection optical system PL).
  • an imaging optical system for example, a projection optical system PL.
  • FIG. 8 is a flowchart schematically showing a design procedure according to the present embodiment. As shown in FIG. 8, in the present embodiment, a step of inputting initial values of design parameters
  • Step S512 for evaluating the optical performance of the projection optical system under a plurality of polarization components based on the design parameters, and the optical performance calculated in Step S512 is within a predetermined standard.
  • Step S513 to determine whether or not there is, and Step S51
  • Step 3 is provided to change the design parameters when the value is not within the predetermined standard in Step S514.
  • Step S511 of this embodiment is the same as step S41 in the above-described fourth embodiment, and step S512 is the same as step S42 to step S49 in the fourth embodiment.
  • the description is omitted.
  • step S513 the viewing of the image is performed based on the imaging performance calculated in step S512 (for example, the average phase distribution, the retardation distribution, their RMS value, PSF value, Based on the polarization conversion distribution), it is determined whether or not the calculated imaging performance is within a predetermined standard. If it is within the standard, the design data is output and the design is completed. If the calculated optical performance is not within the predetermined standard, the flow shifts to step S 5 14.
  • the imaging performance calculated in step S512 for example, the average phase distribution, the retardation distribution, their RMS value, PSF value, Based on the polarization conversion distribution
  • step S14 the computer changes at least a part of the design parameters of the projection optical system, and proceeds to step S512. In the present embodiment, this loop is repeated until the calculated optical performance falls within a predetermined standard.
  • non-crystalline materials such as the surface shape, spacing, eccentricity, inclination with respect to the optical axis, refractive index, effective diameter, tolerance, etc. of the optical members (lens, reflecting surface, etc.) constituting the projection optical system are used.
  • the aberration of the scalar component in the imaging performance of the projection optical system is corrected by changing only the parameters of the optical system.
  • the structure of the thin film on the surface of the optical member, the birefringence distribution of the optical member, and if the optical member is a crystalline material the parameters such as the crystal axis orientation are changed to change the scalar component and the polarization component. Correct aberrations.
  • both the scalar component and the polarization component are imaged. It is possible to optimize performance.
  • This embodiment is an example in which the fifth embodiment is applied to a method of manufacturing an imaging optical system, particularly a projection optical system suitable for an exposure apparatus used when manufacturing a micro device by a photolithography process. .
  • FIG. 9 is a flowchart schematically illustrating a method of manufacturing a projection optical system according to the present embodiment.
  • the method for manufacturing a projection optical system includes a design process S51, a crystal material preparation process S52, a crystal axis measurement process S53, and a first refractive member forming process S5.
  • a design process S51 a design process S51
  • a crystal material preparation process S52 a crystal axis measurement process S53
  • the design process S51 includes steps S511 to S51, which are the design procedures of the fifth embodiment described above.
  • ray tracing of the projection optical system is performed using light beams of a plurality of polarization components, and the polarization component
  • the original aberration preferably the wavefront aberration for each polarization component is calculated.
  • a plurality of optical members constituting the projection optical system are optimized to obtain a design data composed of these parameters.
  • These parameters include conventional parameters such as the surface shape of the optical member, the surface spacing of the optical member, the refractive index of the optical member, and, when the optical member is a crystalline material, its crystal axis orientation and spatial orientation. Dispersion, birefringence distribution, etc. are used, and when the optical member is an amorphous material, the birefringence distribution is used.
  • the birefringence distribution of an optical member made of an amorphous material is used as a parameter.
  • the parameters such as the crystal axis direction and azimuth of an optical member made of a crystalline material are used. If the image performance can be optimized, or if the optical components constituting the imaging optical system are only crystalline materials, do not use the birefringence distribution of the optical member made of the amorphous material as a parameter. In this case, the amorphous material preparation step S56, the birefringence amount measurement step S57, and the second refraction member forming step S58 in FIG. 9 are not used.
  • the crystal material preparation step S52 an equiaxed crystal system having a light transmittance at the wavelength used for the projection optical system (the unit length of the crystal axes is equal to each other, and A crystal material in which the angles formed by the crystal axes are all 90 ° is prepared.
  • the crystal axis measurement step S53 the crystal axis of the crystal material prepared in the crystal material preparation step S52 is measured.
  • Methods that can be applied at this time include, for example, a method of directly measuring the orientation of the crystal axis by performing Laue measurement, and a method of measuring the birefringence of a crystal material and determining the relationship between a known crystal axis orientation and the amount of birefringence. Based on the measured birefringence, there is a method of determining the crystal axis orientation.
  • processing polishing of the crystal material prepared in the crystal preparation step is performed. This processing is performed so that the parameters (design data) obtained in the design process S51 are applied to the refraction member.
  • the order of the crystal axis measuring step S53 and the first refraction member forming step S54 may be first.
  • the crystal axis of the crystal material processed into the shape of the refraction member may be measured, and the crystal axis measurement step S53 is performed first.
  • the information about the crystal axis orientation may be given to the refraction member or the holding member for holding the refraction member so that the crystal axis measured after the formation of the refraction member can be understood.
  • the amorphous material preparing step S56 will be described.
  • quartz or quartz doped with fluorine hereinafter, referred to as modified quartz is used as the amorphous material. Unlike optical crystals, such quartz or modified quartz does not exhibit birefringence under ideal conditions.
  • a desired birefringence distribution is generated in quartz or modified quartz by adjusting the amount and type of impurities mixed in the ingot or the thermal history.
  • the synthesis conditions at the time of synthesis of quartz and the thermal history conditions at the time of annealing are set so that the birefringence distribution of the refractive member made of quartz becomes the birefringence distribution calculated in the design step S51. Is adjusted.
  • the parameters of the synthesis conditions include a burner structure, a gas flow rate, an exhaust flow rate, a target swing pattern, and the like. Note that such a synthesis condition / anneal condition may be determined by trial and error or may be determined empirically.
  • the birefringence amount measuring step S57 will be described.
  • the birefringence amount measuring step S57 the birefringence distribution of the amorphous material made of quartz or modified quartz obtained in the amorphous material preparing step S56 is measured.
  • the birefringence measurement step S57 it is preferable that the refractive index distribution of the amorphous material is also measured.
  • each lens constituting the projection optical system is manufactured.
  • a material obtained by grinding an amorphous material typically a disc material
  • each lens is polished in accordance with a well-known polishing process with a target of a surface shape and a surface interval during the design. Thereby, a refraction member having a lens surface of a predetermined shape is manufactured.
  • the second refraction member forming step S58 similarly to the first refraction member formation step S54, errors in the surface shape of each lens are reduced until the measured surface shape falls within a predetermined range. Polishing while measuring with an interferometer is repeated. As a result, the surface shape of each lens approaches the target surface shape (best-fit spherical surface shape).
  • the processed refraction member is incorporated into the lens barrel of the projection optical system according to the design data obtained in the design step S51. At this time, positioning is performed such that the crystal axis of the refraction member made of the equiaxed crystal material is the crystal axis direction in the design data obtained in the design step S51.
  • the imaging performance for each polarization of the actually assembled projection optical system was measured, and the imaging performance was evaluated using the evaluation index described in the fourth embodiment. You may.
  • the influence of birefringence caused by an equiaxed crystal material causes a plurality of polarization components Is evaluated for Then, while the evaluation is being performed, the incorporation angle of the crystal axis of the refraction member made of the equiaxed crystal material is determined so as to minimize the influence of birefringence (polarization aberration). Furthermore, the effect of birefringence (polarization aberration), which cannot be corrected only by optimizing the crystal axis orientation, can be compensated for by the non-crystalline refraction member. Therefore, good optical performance can be secured.
  • an equiaxed crystal material such as fluorite or barium fluoride
  • the present embodiment is an embodiment of an exposure apparatus including a projection optical system manufactured according to the sixth embodiment.
  • FIG. 10 is a view schematically showing an exposure apparatus according to the seventh embodiment.
  • a pulse light from a light source 40 composed of an ArF excimer laser that supplies a pulse light having a wavelength of 193 nm travels along the X direction and is deflected by an optical path bending prism 41. Then, the light is incident on a diffractive optical element (DOE: Diffractive Optical Element) provided on the DOE plate 42.
  • DOE diffractive optical element
  • the DOE lens 42 is provided with a plurality of diffractive optical elements of different types.
  • an incident light beam has a predetermined cross-sectional shape in a far field region of the diffractive optical element, for example, a circular cross section, an annular cross section, a multipole cross section (eccentric with respect to a reference optical axis). Is converted into a light beam having a plurality of poles.
  • the divergent light beam from the diffractive optical element is condensed by the condenser lens group 43, and forms a far-field region of the diffractive optical element near the position of the microphone opening fly-eye lens 44.
  • the micro fly's eye lens 44 is formed by integrally forming a plurality of lens surfaces arranged in a two-dimensional matrix on one or a plurality of substrates.
  • a fly's eye lens having a plurality of lens elements integrated in a two-dimensional matrix may be used.
  • the condensing lens group arranged between the diffractive optical element and the micro fly's eye lens 44 be a zoom optical system or a variable power optical system as described below.
  • a zoom optical system that can continuously change the focal length by moving the lens in the optical axis direction
  • a multifocal length optical system that can change the focal length discontinuously by replacing the lens And a variable power optical system.
  • a secondary light source composed of a plurality of light source images is formed. Note that virtual images of a plurality of light sources may be formed at the position of the incident surface of the micro fly's eye lens 44 (or fly's eye lens).
  • the light from the secondary light source is collected by the condenser optical system 45 and illuminates the variable field stop 46 in a superimposed manner.
  • the light from the variable field stop 46 passes through the blind imaging optical system 47a to 47c. Through this, the reticle I as the projection master placed on the first surface reaches.
  • the blind imaging optical systems 47 a to 47 make the aperture of the variable field stop 46 and the reticle R as a projection original plate arranged on the first surface substantially conjugate.
  • two optical path bending mirrors 48a and 48b are arranged in the blind imaging optical system 47a to 47c, and the two mirrors 48a and 48b are used.
  • the optical path is deflected almost 180 °.
  • a slit-shaped illumination field is formed in a part of the pattern forming area on the reticle R.
  • the light from this illuminated field passes through the projection optical system obtained by the manufacturing method of the above-described sixth embodiment, and passes through the wafer W as a workpiece (photosensitive substrate) arranged on the second surface of the projection optical system. And an image of a pattern in a slit-shaped illumination field is formed on the wafer W. Further, in the present embodiment, a reticle stage R S supporting the reticle R on the first surface and a wafer stage supporting the wafer W on the second surface are movable in the Y direction.
  • the magnification of the projection optical system is / ?
  • exposure is performed while moving the reticle stage RS and the wafer stage WS at the ratio of the magnification ⁇ , and a slit-like shape is formed on the wafer WS.
  • the pattern image of the reticle R is transferred to an area formed by sweeping the imaging area in the Y direction (typically, within a rectangular shot area).
  • the wafer stage WS is driven, and the scanning exposure on the next shot area is performed. By repeating this, a plurality of shot regions are formed over almost the entire surface of the wafer W.
  • the projection optical system manufactured by the manufacturing method of the sixth embodiment is applied to a scanning exposure apparatus, but the projection optical system manufactured by the manufacturing method of the sixth embodiment is It can also be applied to a batch exposure type projection exposure apparatus.
  • the illumination optical system 41-47c for illuminating the reticle R based on the light from the light source 40 particularly, at a portion where the light energy is high.
  • An optical member made of an equiaxed crystal material eg, fluorite
  • the optical performance required for the illumination optical system is lower than that of the projection optical system. Therefore, in this embodiment, the influence of the birefringence index (polarization aberration) in the illumination optical system is reduced. This is realized by optimizing the crystal axis orientation of the equiaxial crystal material in the illumination optical system.
  • the crystal axis orientation of the equiaxed crystal material is optimized or the non-crystal material
  • the influence of birefringence (polarization aberration) caused by the equiaxed crystal material may be corrected by such an optical member.
  • an ArF excimer laser that supplies pulsed light having a wavelength of 193 nm is used as the light source 40.
  • a pulsed light having a wavelength of 157 nm is used as the light source 40.
  • the F 2 laser the wavelength 1 4 7 nm of supplying light K r 2, single tHE, the a r 2 laser supplying light of wavelength 1 2 6 nm.
  • the pulsed light having a wavelength of 1 5 7 nm is F 2
  • F 2 the pulsed light having a wavelength of 1 5 7 nm
  • Equiaxial crystal materials such as barium fluoride and quartz doped with fluorine (modified quartz) can be used.
  • the optical material of the micro fly's eye lens 44 it is preferable to use modified quartz in view of easiness of processing and short path length.
  • the method for evaluating the imaging performance of the present invention can be applied to a method for adjusting a projection optical system.
  • a method for adjusting a projection optical system disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-47013, the above-described WA is used instead of the measurement wavefront W.
  • the method for evaluating the imaging performance of the present invention is applied to an apparatus design / manufacturing system disclosed in Japanese Patent Application No. 2000-230432 (filed on Aug. 2, 2012). You can also.
  • the system consists of a design section for designing the projection lens and a glass material. It is composed of a material manufacturing section for manufacturing a lens, a component processing and manufacturing section for processing and manufacturing lens components, and a device assembling section for assembling a projection lens.
  • the material manufacturing section is provided with a material inspection device and a material inspection data pace server
  • the component processing and manufacturing section is provided with a lens component inspection device and a component inspection data pace server.
  • the assembly design data of the projection lens is redesigned on the basis of the fe inspection data stored in each database server.
  • the equipment assembly section is for assembling the projection lens based on the redesigned assembly design data.
  • the evaluation method of the present invention may be applied to the design in this design section.
  • the projection optical system applied to the exposure apparatus was evaluated.
  • the present invention is intended to improve the alignment accuracy in the alignment apparatus applied to the exposure apparatus.
  • the observation optical system used for the evaluation may be evaluated.
  • an evaluation method of imaging performance that accurately reflects the influence of birefringence can be performed.
  • this evaluation method to the design of the imaging optical system, the influence of birefringence can be removed satisfactorily, and as a result, an imaging optical system having good imaging performance can be obtained.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)

Description

明細 i 結像性能の評価方法 技術分野
本発明は、 フォトリソグラフィに適用される投影光学系や観察光学系などの結像 光学系の結像性能の評価方法、 その評価に基づく薄膜の設計方法、 その評価に基づ く結像光学系の設計方法、 結像光学系、 結像光学系の製造方法、 設計プログラム、 コンピュータ読み取り可能な記憶媒体、投影露光装置、及び投影露光方法に関する。 また、 本発明は、 投影光学系、 当該投影光学系の製造方法、 及び当該投影光学系 を備えた露光装置に関し、 特に半導体素子や液晶表示素子などのマイクロデバイス をフォトリソグラフイエ程で製造する際に使用される露光装置に好適な投影光学系 に関するものである。
背景技術
半導体集積回路や液晶ディスプレイ等の電子デバイス (マイクロデバイス) の微 細パターンの形成に際して、 形成すべきパターンを 4〜 5倍程度に比例拡大して描 画したフォトマスク (レチクルとも呼ぶ) のパターンを、 投影露光装置を用いてゥ ェハ等の感光性基板 (被露光基板) 上に縮小露光転写するフオトリソグラフィ方法 が用いられている。
フォトリソグラフィに適用される投影光学系などの結像光学系の設計においては、 それを構成するレンズやミラ一などの光学素子の面形状、 面間隔、 有効径、 反射率 や屈折率、 公差などの組み合わせ数が膨大であるので、 要求スペックを満たすよう な設計解を一義的に得ることができない。
したがって、 完成データを得るまでの間に、 基礎データに基づく光線追跡などの 数値計算によりその結像光学系の結像性能を評価しつつ、 その結像性能が目標範囲 に納まるようにその基礎デ一夕を修正していく手順が繰り返される (以下、 結像光 学系を構成する光学素子の面形状、 面間隔、 有効径、 反射率や屈折率、 公差などを 設計することを、 「光学設計」 という。)。 因みに、 この光学設計に必要な演算は、 光学素子の数が増加すると指数関数的に 複雑化するので、 コンピュータにより自動化されている。
さて、 一般に、 結像光学系を構成する各光学素子の表面には、 反射防止、 透過光 の制限、 反射増加などのために、 それぞれ特有の薄膜 (コート) が形成される。 こ の薄膜が結像光学系の結像性能に与える影響は、 薄膜の構造 (層数、 各層の厚さ、 各層の材料、 各層の吸収係数など) によって異なり、 また、 どの光学素子のどの面 にどの種類の薄膜を割り付けるかによつても異なる。
特にフォ卜リソグラフィに使用される投影光学系は、 要求スペックが厳しくかつ それを構成する光学素子の数が多いため、 薄膜の影響は無視できない。 さらに、 反 射型の投影光学系や反射屈折型の投影光学系は、 所定の機能を付与すべき反射面を 有しており、そのような反射面に形成される薄膜については多層化せざるを得ない。 したがって、 薄膜により結像性能に与えられる影響が顕著である。
このため、 投影光学系を設計する際には、 上記した光学設計に加えて、 「コート設 計」 と 「コート割り付け」 とを行っている。
コート設計においては、 反射率特性 (透過率特性) に対する要求を満たすような 薄膜の層数、 各層の厚さ、 各層の材料などの設計解であるコ一トデ一夕が各種求め られる。
コート割り付けでは、 各種コートデ一夕と、 予め取得された光学素子の設計デー 夕 (完成データや基礎データ) とに基づく光線追跡などの数値計算により、 投影光 学系の結像性能を評価しつつ、 良好の結像性能が得られるように、 どの種類のコ一 トデ一夕をどの面に割り付けるかが決定される。
従来のコート割り付けにおけるこの評価では、 投影光学系を介して中心像高に入 射する結像光束のうち、 射出瞳面の中心を通過する光線の瞳透過率 T 0と、 射出瞳 面の端部を透過する数十本の光線それぞれの透過率 T 1 , T 2 , T 3 · · · とをが 求められる。 そして、 求めた各瞳透過率 T i間のばらつきの程度、 例えば最大値 T maxと最小値 Tminとの差 Δ ( = Tmax— Tmin) が、 評価指標とされる。 その評価指 標 Δは、 その値が小さいほど、 良好な結像性能を示しているとみなされる。
また、 フォトリソグラフィにおいては、 半導体集積回路の微細化に対応するため に、 その露光波長が短波長側へシフトし続けている。
現在、 露光波長は K r Fエキシマレ一ザの 2 4 8 n mが主流となっているが、 よ り短波長の A r Fエキシマレ一ザの 1 9 3 n mも実用化段階に入りつつある。
さらに、 波長 1 5 7 n mの F 2レーザや波長 1 4 6 n mの K r 2レーザ、 波長 1 2 6 n mの A r 2レ一ザ等の、いわゆる真空紫外域と呼ばれる波長帯の光を供給する光 源を使用する投影露光装置の提案も行われている。
また、 投影光学系の大開口数(N A)化によっても高解像度化が可能であるため、 露光波長の短波長化のための開発だけでなく、 より大きい開口数を有する投影光学 系の開発もなされている。
このように波長の短い紫外域の露光光に対しては、 透過率や均一性の良好な光学 材料 (レンズ材料) は限定される。
A r Fエキシマレーザを光源とする投影光学系では、 レンズ材料として合成石英 ガラスも使用可能であるが、 1種類のレンズ材料では色収差の補正を十分に行うこ とができないので、 一部のレンズにフヅ化カルシウム結晶 (蛍石) が用いられる。 —方、 F2レーザを光源とする投影光学系では、使用可能なレンズ材料は実質上フ ヅ化カルシウム結晶 (蛍石) に限定される。
ところが、 現在のフォトリソグラフィに要求される解像度は急速に高まりつつあ るため、 投影光学系 P Lに対する要求スペックはさらに厳しくなり、 上記薄膜が結 像性能に与える影響についてもより良好に抑える必要が生じてきた。
そして薄膜の影響を抑えるには、 前記した評価指標 Δによる評価の結果に基づい てコート割り付けを行うことの他、 コート設計や光学設計を行ったり、 フォトリソ グラフィに使用する照明光学系の設計を行ったりすることも考えられる。
しかしながら、 何れにせよその評価に薄膜の影響がより正確に反映されるように ならなければ、 その影響をより良好に抑えることはできない。
発明の開示
本発明は、 かかる事情に鑑みてなされたもので、 薄膜による影響を正確に反映さ せた結像性能の評価方法を提供することを第 1の目的とする。
また、 本発明は、薄膜による影響を良好に除去することのできる薄膜の設計方法、 及び結像光学系の設計方法を提供することを第 2の目的とする。
また、 本発明は、 薄膜による影響を良好に除去して優れた結像性能を確保するこ とを第 3の目的とする。
また、 最近、 このように波長の短い紫外線に対しては、 立方晶系であるフッ化力 ルシゥム結晶 (蛍石) においても、 固有複屈折が存在することが報告されている。 電子デバイスの製造に用いられる投影光学系のような超高精度の光学系においては、 レンズ材料の複屈折に伴って生じる収差は致命的であり、 複屈折の影響を実質的に 回避したレンズ構成およびレンズ設計の採用が不可欠である。
本発明は、 例えば蛍石のような固有複屈折を示す結晶材料を用いても、 複屈折の 影響を正確に反映させた結像性能の評価方法を提供することを第 4の目的とする。 また、 本発明は、 複屈折の影響を良好に除去することのできる結像光学系の設計 方法を提供することを第 5の目的とする。
また、 本発明は、 複屈折の影響を良好に除去して優れた結像性能を確保すること を第 6の目的とする。
上記目的を達成するために、 本発明にかかる結像性能の評価方法は、 結像光学系 の結像性能を評価するに当たり、 前記結像光学系の評価対象像点に入射する結像光 束の瞳透過率分布 (本明細書では、 文言 「瞳透過率分布」 を 「射出瞳面上における 光透過率の分布」の意味で使用する。) を取得し、 前記取得した瞳透過率分布から、 その瞳透過率分布の回転対称成分、 奇数対称成分、 偶数対称成分の少なくとも何れ か 1成分を、 評価指標として抽出することを特徴とする。
ここで、 レンズやミラーなどの光学部材の表面に形成された薄膜が、 それらの面 に入射する光線に与える影響の 1つに、 光強度の減少がある。 また、 このような薄 膜が光線に与える光強度の減少量は、 その光線の入射角度によって異なる。
その点、 上記評価指標は、 何れも、 互いに異なる射出角度で射出し、 かつ射出瞳 面上の互いに異なる位置を通過する各光線の透過率 (瞳透過率分布) が基となって いるので、 薄膜による影響を正確に反映する。
さらに、 これらの評価指標は、 それぞれ射出瞳面における回転対称成分、 奇数対 称成分、 偶数対称成分を示すので、 結像性能のうち特に、 像高によるコントラスト の不均一性、 焦点位置によるパターン像の形状の非対称性、 及びパターンの向きに よるコントラストの不均一性を、 個別に評価することもできる。
さらに、 この結像性能の評価方法においては、 瞳透過率分布の取得を、 前記結像 光学系の中心像高に入射する結像光束についても行い、 前記評価対象像点について 取得した瞳透過率分布を、 前記中心像高について取得した瞳透過率分布からの偏差 で表すことにより、 前記評価指標を、 中心像高を基準としたものに設定することが 望ましい。
このように、 像高による差異を示す評価指標の導入によれば、 結像性能を、 像高 による差異の面から評価することができる。
さらに、 この結像性能の評価方法においては、 前記評価を、 互いに異なる像高の 複数の評価対象像点についてそれぞれ行うことが望ましい。
― このように、 互いに異なる像高の複数の評価対象像点 (例えば、 最周辺像高、 中 間像高の 2点) を設定すれば、 結像性能を像高毎に評価することができる。
さらに、 この結像性能の評価方法においては、 前記評価指標の抽出に、 ツェル二 ケ関数を適用することが望ましい。
ツェルニケ関数による展開は、東海大学出版会出版、マックス ·ボルン、エミル - ゥオルフ著の 「光学の原理 I I」 にも記載されているように、 一般に光学系の波面収 差を各収差成分に分解するときに適用され、 光学系に固有の各種の特性が極めて詳 細に考慮されたものである。 したがって、 上記の各評価指標がそれぞれ正確に抽出 される。 また、 ヅエルニケ関数による展開のための演算(関数フィッティングなど) は、従来一般に行われているため、 その実施が比較的簡単であるという利点もある。 また、 本発明にかかる結像性能の評価方法は、 結像光学系の結像性能を評価する に当たり、 前記結像光学系の評価対象像点に入射する結像光束の射出瞳面における 第 1の偏光方向の位相飛び分布と、 前記第 1の偏光方向に直交する第 2の偏光方向 の位相飛び分布とを取得し、 前記取得した第 1の偏光方向の位相飛び分布と前記第 2の偏光方向の位相飛び分布との和からなる平均位相飛び分布を、 評価指標として 取得することを特徴とする。
ここで、 レンズやミラ一などの光学部材の表面に形成された薄膜が、 それらの面 に入射する光線に与える影響の 1つに、 位相飛びがある。 また、 このような薄膜が、 光線に与える位相飛びの大きさは、 その光線の入射角度によって異なる。
その点上記評価指標は、 互いに異なる射出角度で射出し、 かつ射出瞳面上の互い に異なる位置を通過する各光線の位相飛び(位相飛び分布)が基となっているので、 薄膜による影響を正確に反映する。
しかも、 この評価指標は、 結像光学系の波面収差に相当する、 互いに直交する 2 方向の位相飛び分布の平均であるので、 結像成能を、 波面収差の面から評価するこ とが可能とする。
さらに、 この結像性能の評価方法においては、 平均位相飛び分布の取得を、 前記 結像光学系の中心像高に入射する結像光束についても行い、 前記評価対象像点につ いて取得した平均位相飛び分布を、 前記中心像高について取得した平均位相飛び分 布からの偏差で表すことにより、 前記評価指標を、 中心像高を基準としたものに設 定することが望ましい。
このように、 像高による差異を示す評価指標の導入によれば、 結像性能を、 像高 による差異の面から評価することが可能となる。
さらに、 この結像性能の評価方法においては、 前記評価を、 互いに異なる像高の 複数の評価対象像点についてそれぞれ行うことが望ましい。
このように、 互いに異なる像高の複数の評価対象像点 (例えば、 最周辺像高、 中 間像高の 2点) を設定すれば、 結像性能を像高毎に評価することが可能となる。 さらに、 この結像性能の評価方法において、 前記取得した評価指標にツェルニケ 関数を適用することにより、前記結像光学系の波面収差を評価することが望ましい。 ヅエルニケ閧数による展開は、 上記したように一般に光学系の波面収差を各収差 成分に分解するときに適用され、 光学系に固有の各種の特性が極めて詳細に考慮さ れているものであるから、 上記の各評価指標は、 各収差成分に正確に評価される。 また、 ヅエルニケ閧数による展開のための演算 (関数フィッティングなど) は、 従 来一般に行われているため、 その実施が比較的簡単であるという利点もある。
本発明にかかる結像性能の評価方法は、 結像光学系の結像性能を評価するに当た り、 前記結像光学系の評価対象像点に入射する結像光束の射出瞳面における第 1の 偏光方向の位相飛び分布と、 前記第 1の偏光方向に直交する第 2の偏光方向の位相 飛び分布とを取得し、 前記取得した第 1の偏光方向の位相飛び分布と前記第 2の偏 光方向の位相飛び分布との差からなるリタ一デーシヨン分布を、 評価指標として琅 得することを特徴とする。
ここで、 レンズやミラ一などの光学部材の表面に形成された薄膜が、 それらの面 に入射する光線に与える影響の 1つに、 位相飛びがある。 また、 このような薄膜が 光線に与える位相飛びの大きさは、 その光線の入射角度によって異なる。
その点上記評価指標は、 互いに異なる射出角度で射出し、 かつ射出瞳面上の互い に異なる位置を通過する各光線の位相飛び(位相飛び分布)が基となっているので、 薄膜による影響を正確に反映する。
しかも、 この評価指標は、 リタ一デ一シヨン分布を示すので、 結像性能を、 像の コントラス卜の面から評価することを可能とする。
さらに、 この結像性能の評価方法においては、 リタ一デーシヨン分布の取得を、 前記結像光学系の中心像高に入射する結像光束についても行い、 前記評価対象像点 について取得したリタ一デーシヨン分布を、 前記中心像高について取得したリタ一 デーシヨン分布からの偏差で表すことにより、 前記評価指標を、 中心像高を基準と したものに設定することが望ましい。
このように、 像高による差異を示す評価指標の導入によれば、 結像性能を、 像高 による差異の面から評価することができる。
さらに、 この結像性能の評価方法においては、 前記評価を、 互いに異なる像高の 複数の評価対象像点についてそれぞれ行うことが望ましい。
このように、 互いに異なる像高の複数の評価対象像点 (例えば、 最周辺像高、 中 間像高の 2点) を設定すれば、 結像性能を像高毎に評価することができる。
さらに、 この結像性能の評価方法においては、 前記評価対象像点は、 前記結像光 学系の中心像高であり、 前記リタ一デ一シヨン分布の R M S値と、 そのリターデー シヨン分布の射出瞳面内平均値とを、 評価指標として取得することが望ましい。 ここで、 点像強度分布の最大値は、 これらの評価指標によって表される。 したが つて、 これらの評価指標によれば、 結像性能を、 点像強度分布の性質の面から評価 することが可能となる。
また、 この結像性能の評価方法においては、 前記結像光学系は、 薄膜が表面に形 成された光学部材を有することが望ましい。
また、 本発明にかかる薄膜の設計方法は、 薄膜が表面に形成された光学部材を有 する結像光学系の結像性能を、 前記した結像性能の評価方法により評価し、 前記評 価に基づいて、 前記結像光学系に形成すべき薄膜を設計することを特徴とする。 このように、 薄膜の設計に際する結像性能の評価に、 この結像性能の評価方法が 適用されれば、 薄膜の影響が良好に除去されるような薄膜を設計することが可能と なる。
また、 本発明にかかる結像光学系の設計方法は、 薄膜が表面に形成された光学部 材を有する結像光学系の結像性能を、 その薄膜が理想的な薄膜であるとした条件下 で評価し、 前記結像光学系の結像性能を、 前記結像性能の評価方法により評価し、 前記 2つの評価に基づいて、 前記結像光学系を設計することを特徴とする。
このように、 結像光学系の設計に際する結像性能の評価に、 前記結像性能の評価 方法が適用されれば、 薄膜による影響が良好に除去されるような結像光学系を設計 することが可能となる。 また、 本発明にかかる結像光学系は、 前記薄膜の設計方法により設計された薄膜 を有したことを特徴とする。
また、 本発明にかかる結像光学系は、 前記結像光学系の設計方法により設計され たことを特徴とする。
これらの結像光学系は、 上記したように薄膜の影響が良好に除去され、 良好な結 像性能を有する。
また、 前記した結像性能の評価方法は、 前記結像光学系がリタ一デーシヨンを持 つ光学部材を有することが望ましい。
また、 本発明にかかる結像光学系の設計方法は、 リタ一デ一シヨンを持つ光学部 材を有する結像光学系の結像性能を、 前記結像性能の評価方法により評価し、 前記 評価に基づいて、 前記結像光学系を設計することを特徴とする。
また、 本発明にかかる結像光学系は、 前記結像光学系の設計方法により設計され たことを特徴とする。
また、 本発明にかかる結像光学系は、 薄膜が表面に形成された光学部材を有する 結像光学系において、 前記結像光学系の中心像高に入射する結像光束の瞳透過率分 布の R M S値を t 0とするとき、 t O ^ O . 0 4を満足することを特徴とする。 こ こで、 透過率とは、 全透過の場合を 1とする比率である。
このとき、 結像光学系を使用したフォトリソグラフィによる転写パターンの幅や 形状は、 十分な精度で制御できる。 なお、 上式の閾値を 0 . 0 2に設定すれば、 よ り良好な精度で制御できる。
さらに、 この結像光学系は、 前記結像光学系の所定の像高に入射する結像光束の 瞳透過率分布と前記結像光学系の中心像高に入射する結像光束の瞳透過率分布との 差分の R M S値を Δ tとするとき、 Δ ΐ≤ 0 . 0 3 2を満足することが望ましい。 ここで、 透過率とは、 全透過の場合を 1とする比率である。
このとき、 結像光学系を使用したフォトリソグラフィによる転写パターンの幅や 形状は、 像位置によらず保たれる。 なお、 上式の閾値を 0 . 0 1 6に設定すれば、 その幅や形状はより良好に保たれる。
さらに、 この結像光学系は、 前記結像光学系の所定の像高に入射する結像光束の 瞳透過率分布と前記結像光学系の中心像高に入射する結像光束の瞳透過率分布との 差分から抽出された回転対称成分の R M S値を Δ t rtとするとき、△ t rt≤ 0 . 0 2を満足することが望ましい。 ここで、 透過率とは、 全透過の場合を 1とする比 率である。
このとき、 結像光学系を使用したフォトリソグラフィによる転写パターンの像高 による幅の差は、 抑えられる。 なお、 上式の閾値を 0 . 0 1に設定すれば、 その差 はより良好に抑えられる。
さらに、 この結像光学系は、 前記結像光学系の所定の像高に入射する結像光束の 瞳透過率分布と前記結像光学系の中心像高に入射する結像光束の瞳透過率分布との 差分から抽出された奇数対称成分の R M S値を Δ t。d dとするとき、△ t。d d≤ 0 . 0 2 4を満足することが望ましい。 ここで、 透過率とは、 全透過の場合を 1とする 比率である。 このとき、 結像光学系を使用したフォトリソグラフィによる転写パターンのデフ オーカスによる形状変化は抑えられる。 なお、 上式の閾値を 0. 0 12に設定すれ ば、 その形状変化はより良好に抑えられる。
さらに、 この結像光学系は、 前記結像光学系の所定の像高に入射する結像光束の 瞳透過率分布と前記結像光学系の中心像高に入射する結像光束の瞳透過率分布との 差分から抽出された偶数対称成分の R MS値を At evnとするとき、 Δ t evn≤ 0. 032を満足することが望ましい。 ここで、 透過率とは、 全透過の場合を 1とする 比率である。
このとき、 結像光学系を使用したフォトリソグラフィによる転写パターンの配置 方向による幅の変化は抑えられる。 なお、 上式の閾値を 0. 0 16に設定すれば、 その幅の変化はより良好に抑えられる。
また、 本発明にかかる結像光学系は、 薄膜が表面に形成された光学部材を有する 結像光学系において、 前記結像光学系の中心像高に入射する結像光束の射出瞳面に おける第 1の偏光方向の位相飛び分布と、 前記第 1の偏光方向に直交する第 2の偏 光方向の位相飛び分布との差からなるリタ一デ一シヨン分布の RMS値を 6 w0と し、 そのリタ一デーシヨン分布の射出瞳面内平均値を A [5W0] とするとき、 1 - (4 π2 · δ^02 + 2 π2 ■ A [5W0] 2) /2≥ 0. 98を満足することを特 徴とする。
このとき、 結像光学系を使用したフォトリソグラフィによる点像強度分布の劣化 は抑えられる。
また、 本発明にかかる結像性能の評価方法は、 リタ一デ一シヨンを持つ光学部材 を有する結像光学系の結像性能を評価する評価方法において、 前記結像光学系の入 射瞳面内に第 1の偏光方向の結像光束を入射させた際の前記結像光学系の射出瞳側 から射出される光束の第 1の偏光方向の成分である第 1— 1成分を取得し、 前記結 像光学系の入射瞳面内に前記第 1の偏光方向と直交する第 2の偏光方向の結像光束 を入射させた際の前記結像光学系の射出瞳側から射出される光束の第 2の偏光方向 の成分である第 2- 2成分を取得し、 前記結像光学系の入射瞳面内に前記第 1の偏 光方向の結像光束を入射させた際の前記結像光学系の射出瞳側から射出される光束 の前記第 2の偏光方向の成分である第 1一 2成分を取得し、 前記結像光学系の入射 瞳面内に前記第 2の偏光方向の結像光束を入射させた際の前記結像光学系の射出瞳 側から射出される光束の前記第 1の偏光方向の成分である第 2— 1成分を取得し、 前記光束の前記第 1— 2成分の振幅分布又は強度分布と、 前記光束の前記第 2— 1 成分の振幅分布又は強度分布とを、 評価指標として取得することを特徴とする。 さらに、 この結像性能の評価方法においては、 前記光束の前記第 1— 1成分と前 記光束の前記第 2— 2成分とに関して前記評価方法で評価することが望ましい。 さらに、 この結像性能の評価方法においては、 前記評価指標の抽出に、 ツェル二 ケ関数を適用することが望ましい。
さらに、 この結像性能の評価方法においては、 前記結像光学系は、 薄膜が表面に 形成された光学部材を有し、 前記第 1 一 1成分及び前記第 2— 2成分の取得に際し て前記薄膜も考慮することが望ましい。
また、 本発明にかかる結像光学系の設計方法は、 リタ一デ一シヨンを持つ光学部 材を有する結像光学系の結像性能を、 前記結像性能の評価方法により評価し、 前記 評価に基づいて、 前記結像光学系を設計することを特徴とする。
さらに、 この結像光学系の設計方法においては、 前記評価指標に基づいて、 前記 結像光学系のパラメ一夕を最適化することが望ましい。
さらに、 この結像光学系の設計方法においては、 前記光束の前記第 1—2成分及 び前記第 2— 1成分の強度を、 前記光束の前記第 1一 1成分及び前記第 2— 2成分 の強度の 1 / 1 0 0以下とするように、前記結像光学系を設計することが望ましい。 また、 本発明にかかる結像光学系は、 前記結像光学系の設計方法により設計され たことを特徴とする。
また、 本発明にかかる結像光学系の製造方法は、 リタ一デ一シヨンを持つ光学部 材を有する結像光学系の結像性能を、 前記結像性能の評価方法により評価する工程 を有することを特徴とする。
また、 本発明にかかる結像光学系は、 前記結像光学系の製造方法により製造され たことを特徴とする。 '
また、 本発明にかかる結像光学系は、 リタ一デ一シヨンを持つ光学部材を有する 結像光学系において、 前記結像光学系の入射瞳面内に第 1の偏光方向の結像光束を 入射させた際の前記結像光学系の射出瞳側から射出される光束の第 1の偏光方向の 成分を第 1— 1成分とし、 前記結像光学系の入射瞳面内に前記第 1の偏光方向と直 交する第 2の偏光方向の結像光束を入射させた際の前記結像光学系の射出瞳側から 射出される光束の第 2の偏光方向の成分を第 2— 2成分とし、 前記結像光学系の入 射瞳面内に前記第 1の偏光方向の結像光束を入射させた際の前記結像光学系の射出 瞳側から射出される光束の前記第 2の偏光方向の成分を第 1一 2成分とし、 前記結 像光学系の入射瞳面内に前記第 2の偏光方向の結像光束を入射させた際の前記結像 光学系の射出瞳側から射出される光束の前記第 1の偏光方向の成分を第 2— 1成分 とするとき、 前記光束の前記第 1一 2成分及び前記第 2— 1成分の強度が前記光束 の前記第 1― 1成分及び前記第 2— 2成分の強度の 1 / 1 0 0以下であることを特 徴とする。
また、 本発明にかかる設計プログラムは、 薄膜が表面に形成された光学部材を有 する結像光学系の結像性能を、 前記結像性能の評価方法により評価する手順と、 前 記評価に基づいて、 前記結像光学系に形成すべき薄膜を設計する手順とを記憶した ことを特徴とする。
また、 本発明にかかる設計プログラムは、 薄膜が表面に形成された光学部材を有 する結像光学系の結像性能を、 その薄膜が理想的な薄膜であるとした条件下で評価 する手順と、 その結像光学系の結像性能を、 前記結像性能の評価方法により評価す
また、 本発明にかかる投影露光装置は、 所定の波長の光に基づいて第 1面に配置 される投影原版の像を第 2面に配置されるワークピースへ投影露光する投影露光装 置において、 前記所定波長の光を供給する光源と;該光源と前記第 1面との間の光 路中に配置されて、 前記光源からの前記光を前記投影原版へ導く照明光学系と ;前 記第 1面と前記第 2面との間の光路中に配置されて、 前記投影原版の像を前記第 2 面上に形成するための投影光学系と ;を備え、 前記投影光学系として、 前記結像光 学系を備えたことを特徴とする。
また、 本発明にかかる投影露光方法は、 所定の波長の光に基づいて第 1面に配置 される投影原版の像を第 2面に配置されるワークピースへ投影露光する投影露光方 法において、 前記所定の波長の光を供給する工程と ;前記所定の波長の光を用いて 前記投影原版を照明する工程と;前記照明された前記投影原版からの光に基づいて、 投影光学系により前記第 2面上に前記投影原版の像を形成する工程と;を備え、 前 記投影光学系として、 前記結像光学系を用いることを特徴とする。
図面の簡単な説明 図 1は、 第 1実施形態において透過率に基づく各評価指標を取得する手順を示す フローチヤ一トである。
図 2は、 第 1実施形態において透過率に基づく各評価指標を取得する手順を説明 する図である。
図 3は、 第 1実施形態において位相飛びに基づく各評価指標を取得する手順を示 すフローチャートである。
図 4は、 一点照明による三光束干渉を示す図である。
図 5は、 第 2実施形態の手順を示すフローチヤ一トである。
図 6は、 第 3実施形態の例 1〜例 4のレンズ設計 (レンズ修正) における、 修正 ターゲット、 評価指標、 最適化パラメ一夕を示す表である。
図 7は、 第 4実施形態にかかる結像光学系の位相飛びに基づく評価指標を取得す る手順を示すフローチャートである。
図 8は、 第 5実施形態にかかる設計手順を概略的に示すフローチャートである。 図 9は、 第 6実施形態にかかる投影光学系の製造方法の概略を示すフローチヤ一 トである。
図 10は、 第 7実施形態にかかる露光装置を概略的に示す図である。
発明を実施するための最良の形態
[第 1実施形態]
先ず、 図 1, 図 2, 図 3, 図 4を参照して本発明の第 1実施形態について説明す 本実施形態は、 結像光学系の結像性能を、 大別して 2種類の評価指標 (透過率に 基づく評価指檫、 及び位相飛びに基づく評価指標) により評価するものである。 また、 本実施形態は、 露光装置に適用される投影光学系を評価対象とするときに 好適であるので、 以下その前提で説明する。 また、 投影光学系はレンズや反射面な どの光学素子の数が多いので、 その評価に関する各種演算は、 複雑化する傾向にあ る。 したがって、 以下に説明する各評価指標の取得手順は、 何れもコンピュータに よって実行されることとする。
また、 本明細書中では、 「平均」、 及び「RMS」 を、 以下のとおり定義する。
Figure imgf000016_0001
連続関数で表される或る物理量 F (X, y) の領域 P内での平均 Faveは、 である。
Figure imgf000016_0002
また、 ある物理量 F (x, y) の領域 P内での RMSは、
である。
また、 以上の連続関数に対応する積分形離散デ一夕 Fi (i = l,' 2, . ■ ■, N) に対しては、 平均 Fave、 及び RMSは、 下式のとおりそれぞれ定義される。
1 N
F^^R I Ή
<透過率に基づく評価指標 >
図 1は、透過率に基づく各評価指標を取得する手順を示すフローチャートである。 図 2は、 この手順 (及び後述する図 3に示す手順) を説明する図である。
(ステップ S 1 )
先ず、 コンビユー夕に、 投影光学系 P Lの光学素子の設計デ一夕と、 コートデー 夕とが入力される。
ここで、 光学素子の設計データは、 投影光学系 P Lを構成するレンズや反射面な どの光学素子の面形状、 有効径 (外径)、 面間隔、 反射率や屈折率、 公差などである また、 コートデ一夕は、 それらのレンズや反射面の各面に形成される薄膜の構造、 すなわち薄膜の層数、 各層の厚さ、 各層の材料 (必要であれば各層の吸収係数) な どである。
因みに、 これらのデ一夕は、 投影光学系 P Lの物体側 (レチクル面 R側) から入 れた各光線について光線追跡を行ってそれら各光線の物体側 (ウェハ面 W側) にお ける強度と像側における強度との間の相違を求めるために、 必要な情報である。
(ステップ S 2 )
次に、 コンピュータは、 光線追跡を行い、 図 2に示すような任意の像高 (例えば 最周辺像高) の評価対象像点 X iに入射する結像光束の瞳透過率分布 T i ( ρ , θ ) と、 中心像高 Χ 0に入射する結像光束の瞳透過率分布 Τ 0 ( ρ , Θ ) とを算出する。 本実施形態において、これらの瞳透過率分布を算出する際に求めるべき透過率は、 投影光学系 P Lの射出瞳面 P Sの端部についてだけでなく、 射出瞳面 P Sの全域に ついてである。
したがって、 図 2に示すように、 評価対象像点 X iに入射する結像光束の光線追 跡は、 X iの共役点 R iから射出する光束 L f iのうち、 互いに異なる射出角度で 射出して射出瞳面: P Sの互いに異なる位置を通過するような各光線について、 それ それ行われる (なお、 光線追跡すべき光線の最大射出角度は、 投影光学系 P Lの像 側開口数に応じたものとなる。)。 そして、 このような光線追跡により、 各光線の投影光学系 P Lの物体側 (ウェハ 面 W側) における強度と像側における強度との相違が取得される。 そして、 その相 違から、 各光線の瞳透過率が求められる。
ここでは、 その瞳透過率の射出瞳面 P S上における分布を射出瞳面 P S上の極座 標 (p, 6») で表したものを、 評価対象像点 X iに入射する結像光束の瞳透過率分 布 T i ( ρ, Θ) とおく。 なお、 ρは射出瞳面 P Sの半径を 1に規格化した規格化 瞳半径、 0は射出瞳面 P Sの中心を原点とした極座標の動径角である。
また、 中心像高 X 0に入射する結像光束の光線追跡も、 同様に、 X 0の共役点 R 0から射出する光束 L f 0のうち、 互いに異なる射出角度で射出して射出瞳面 P S の互いに異なる位置を通過する各光線についてそれぞれ行われる。 そして、 各光線 の瞳透過率が求められ、 その瞳透過率の射出瞳面 P S上における分布を射出瞳面 P S上の極座標 (/o, Θ) で表したものを、 中心像高 X 0に入射する結像光束の瞳透 過率分布 T O ( ρ, Θ) とおく。
(ステップ S 3)
次に、 コンピュータは、 瞳透過率分布 T O { ρ, Θ) を、 関数フィッティングを 行うなどして次式( 1)のようにツェルニケの円筒関数系に展開(ヅエルニケ展開) する。 ここでは、 その関数のうち、 定数項を除いた全成分の RMS値 (自乗平均平 方根) t oが、 透過率に基づく評価指標として求められる (t oの取得完了)。
T O (ρ, θ) =ΣΒηΖη (ρ, θ) · · - ( 1 ) ここで、 Βηは展開係数である。 また、 ツェル二ケの各円筒関数 Ζη ( ρ, Θ) は、 各 η (η= 1〜3 6) に対して次の通り表される。
η: Ζη ( , θ)
1 : 1 ,
2 : p cos θ ,
3 : s O ,
4 : 2 2- 1 ,
5 : 2cos θ ,
6 : /02sin2 θ , (3 p2- 2) pcosO,
( 3 p2- 2) psinO,
6 /O 4 - 6 2 + 1 ,
0 p 3 cos 3 θ ,
1 P3sin3 θ ,
2 (4 2- 3) 2cos26>3
3 ( 一 3 ) 2sin20,
4 ( 1 0 p4- 1 2 2 + 3) cos( ,
5 ( 1 0 /o4- 1 2 o2 + 3) sin^ ,
6 20 6 - 30 β + 1 2 2- 1 ,
7 /O 4cos 4 Θ,
8 4sin40 ,
9 ( 5 2-4) 3cos30,
0 ( 5 2-4) pasm3 Θ,
1 ( 1 5 p4- 2 0 2 + 6) 2cos2 θ ,
2 ( 1 5 4- 20 p2+ 6) 2sin2 θ ,
3 (3 5 6- 6 0 4 + 3 0 2- 4) cos^ ,
4 (3 5 p6- 6 0 4 + 3 0 2- 4) sin6> 3
5 7 0 8- 1 40 s+ 9 0 p4- 2 0 2+ 1 ,
6 5 cos 5 θ ,
7 p 5 sin 5 θ ,
Figure imgf000019_0001
9 ( 6 /02 - 5) 4sin4
0 (2 1 p4— 30 2+ 1 0) 3cos3 θ ,
(2 1 4- 30 p2+ 1 0) 3sin3 θ ,
2 ( 5 6 6- 1 04 4+ 6 0 2- 1 0) 2cos20, 3 ( 5 6 ps- 1 0 4 ,0 + 6 0 2- 1 0) /o2sin2 Θ, 4 ( 1 2 6 8- 2 80 p6 + 2 1 0 p4- 6 0 p2+ 5) cos< 3 5 : ( 1 2 6 ρ8- 2 80 ρ6 + 2 1 0 ίο - 6 0 /ο2+ 5) psm0 , 3 6 : 2 5 2 ^ 10- 6 3 0 8+ 5 6 0 6- 2 1 0 p4+ 3 0 p2- l ,
すなわち、 t 0は、 (∑BnZn ( p, Θ) -B J の RMS値である。
なお、 ヅエルニケ展開の展開次数は、 3 6に限らず、 1 6などの他の値でもよく、 又、 3 6以上の値でもよい。
(ステップ S 4)
また、 コンピュータは、 ステップ S 2において求めた T i { ρ, Θ), T O ( , Θ) を参照して、 中心像高 X 0を基準とした評価対象像点 X iの瞳透過率分布 Δ Τ i (ρ, Θ) (以下、 「像高による差異」 と称す。) を求める。 これは、 次式 (2) に より求められる。
ΔΤ i (ρ, Θ) =T i ( p, Θ) -T O ( p, Θ) · · · (2) すなわち、 像高による差異 ΔΤ ί ( ρ, Θ) は、 T i (p, Θ) と T O { β, θ) との座標を一致させて得た差分の分布である。
さらに、 コンピュータは、 像高による差異 A T i ( ρ, Θ) を、 次式 (3) のよ うにツェルニケ展開し、 その定数項を除いた全成分の RMS値△ t iを、 透過率に 基づく評価指標として求める (A t iの取得完了)。
Α Ύ i ( p, Θ) =∑ CnZ n (p, θ ) · · · (3) ここで、 Cnは展開係数である。
すなわち、 Δ ΐ iは、 (∑ CnZn {ρ, Θ) - C の RMS値である。
なお、 ヅエルニケ展開の展開次数は、 3 6に限らず、 1 6などの他の値でもよく、 又、 3 6以上の値でもよい。
(ステップ S 5 )
さらに、 コンビュ一夕は、 ステヅプ S 4で求めた差異 Δ T i ( , Θ) を、 さら に回転対称成分 ΔΤ irt ( ρ, θ 奇数対称成分 ΔΤ i。dd (ρ, Θ)、 偶数対称 成分 A T i e vn ( ρ, Θ) の 3つにグループ化し、 このグループ化された各項の R MS値 Δ ΐ i rt, A t i。dd, A t i evnを、 透過率に基づく評価指標として求め る (A t i rt, A t i。dd, Δ t i evnの取得完了)。
なお、 回転対称成分 Δ Τ i rt (ρ, Θ), 奇数対称成分 Δ Τ i。dd { ρ, Θ), 偶 数対称成分 AT i evn ( ρ, Θ) はそれぞれ、 以下の (a) (b) (c) である。
(a) Θを含まない項、 すなわち原点 (射出瞳面 P Sの中心) の周りに回転させ ても変化しない項。
(b) 0の奇数倍の三角関数を含む項、 すなわち原点の周りに 3 6 0 ° の奇数分 の 1だけ回転させても変化しない項。
( c) 0の偶数倍の三角関数を含む項、 すなわち原点の周りに 3 6 0 ° の偶数分 の 1だけ回転させても変化しない項。
したがって、 例えば上記ヅエルニケ展開の展開次数が 3 6である場合、
Δ t i rtは、
(C4 ( 2 2- 1 )
+C9 ( 6 4- 6 2+ 1 )
+ C 16 ( 2 0 6- 3 0 p + 1 2 p2- 1 )
+ C25 ( 7 0 io8- 1 40 /o6 + 9 0 )o4- 2 0 2+ l )
+ C36 ( 2 5 2 io10— 6 30;08+ 5 6 0;06— S I O + S O /O2— ;! )) の R MS値である。
△ t i。ddは、
(C2 ( cos^)
+ C3 ( sin^)
Figure imgf000021_0001
+C8 ((3 2- 2) yosin
+ 。 (/O3C0S 3 Θ)
-f-Cn (<o3sin3 Θ)
+ C 14 (( 1 0 p4- 1 2 p2+ 3 ) cos^)
+ C 15 (( 1 0 p4- 1 2 2 + 3) psind)
+C 18 (( 5 p2 - 4 ) 3cos3 Θ)
+ C2。 (( 5 p2-4) p3sin36>)
+ C 23 (( 3 5 6- 60 4 + 3 0 2- 4) pcos^)
+ C 24 (( 3 5 6- 60 4 + 3 0 p2- 4) sin^) + C26 ( 5cos56>)
Figure imgf000022_0001
+ C3。 ((2 1 p4- 3 0 p2 + l 0) 3cos3 Θ)
+ C31 (( 2 1 4- 3 0 ,o2+ 1 0) 3sin30)
+C 34 (( 1 2 6 /08 - + - 60 o2+ 5) pcos0 )
+ C 35 (( 1 2 6 8- 2 8 0 p6 + 2 1 0 4- 6 0 /o2+ 5) ps 0)) の; RM S値である。
Δ t i evnは、
(C5 ( 2cos2 Θ)
Figure imgf000022_0002
+ C 12 ((4 2- 3) 2cos2 Θ)
+ C 13 ((4 2- 3) 2sin20)
+ C 17 ( /04 cos 4 Θ)
Figure imgf000022_0003
+C2 1 (( 1 5 p4- 20 p2 + 6) p2cos26>)
+ C22 (( 1 5 p4- 2 0 p2 + 6 ) p2sin2 Θ)
+ C28 (( 6 p2 - 5 ) !0 cos4 e )
+ C29 (( 6 2- 5) ^^^ 0)
+ C 32 (( 5 6 p6- 1 04 4+ 6 0 2- 1 0) p^osS
+C 33 (( 5 6 p6- 1 04 4+ 6 0 2- 1 0) io2sin2 Θ )) の RMS値であ る。
なお、 ツェルニケ展開の展開次数は、 3 6に限らず、 1 6などの他の値でもよく、 又、 3 6以上の値でもよい。
<位相飛びに基づく評価指標 >
図 3は、 位相飛びに基づく各評価指標を取得する手順を示すフローチャートであ る。
(ステップ S 3 1)
先ず、 コンピュータに、 投影光学系 PLの光学素子の設計データと、 コートデ一 夕とが入力される。
なお、 これらのデ一夕は、 投影光学系 PLの物体側 (レチクル面 R側) から入れ た各光線について光線追跡を行ってそれら各光線の物体面 (ウェハ面 W) における 複素振幅を求めるために、 必要な情報である。
(ステップ S 32)
次に、 コンピュータは、 光線追跡を行い、 図 2に示すような任意の評価対象像点 Xi (例えば最周辺像高) に入射する結像光束の縦方向位相飛び分布 WHi (p, 6>) 及び横方向位相飛び分布 WV i ( ρ, Θ ) と、 中心像高 ΧΟに入射する結像光 束の縦方向位相飛び分布 WH 0 ( ρ, 0)及び横方向位相飛び分布 WV0 (ρ3 Θ) とを算出する (ステヅプ S 32)。
なお、 ここでいう 「縦方向」 及び 「横方向」 は、 射出瞳面 P S上で互いに直交す る 2つの偏光方向であって、 光線の進行方向との関係は問わない。
本実施形態において、 これらの位相飛び分布を算出する際に求めるベき複索振幅 は、 投影光学系 PLの射出瞳面 P Sの端部についてだけでなく、 射出瞳面 P Sの全 域についてである。
したがって、 図 2に示すように、 評価対象像点 X iに入射する結像光束の光線追 跡は、 X i上の共役点 R iから射出する光束 L f iのうち、 互いに異なる射出角度 で射出して射出瞳面 P Sの互いに異なる位置を通過するような各光線について、 そ れそれ行われる (なお、 光線追跡すべき光線の最大射出角度は、 投影光学系 PLの 像側開口数に応じたものとなる。)。
そして、 このような光線追跡により光束 L f iの投影光学系 P Lの射出瞳面 P S における縦偏光方向の複素振幅分布、及び横偏光方向の複素振幅分布が取得される。 それら分布から、 それぞれ縦方向位相飛び分布、 及び横方向位相飛び分布が求めら れる。
なお、 それら分布を射出瞳面 P S上の極座標 (ρ, Θ) で表したものを、 それぞ れ評価対象像点 Xiに入射する結像光束の縦方向位相飛び分布 WH i (p, θ 及 び横方向位相飛び分布 WVi ( β, Θ) とおく。 但し、 ρは射出瞳面 P Sの半径を 1に規格化した規格化瞳半径、 0は射出瞳面 P Sの中心を原点とした極座標の動径 角である。
また、 中心像高 X 0に入射する結像光束の光線追跡も、 同様に、 X 0の共役点 R 0から射出する光束 L: 0のうち、 互いに異なる射出角度で射出して射出瞳面 P S の互いに異なる位置を通過する各光線についてそれぞれ行われる。 そして、 光束 L f iの縦偏光方向の複素振幅分布、 及び横方向の複素振幅分布が求められる。
なお、 それら分布を射出瞳面 P S上の極座標 ( 0 , Θ) で表したものを、 それぞ れ中心像高 X 0に入射する結像光束の縦方向位相飛び分布 WH O ( p, 0)、及び横 方向位相飛び分布 WV0 ( ρ, Θ ) とおく。
(ステップ S 3 3)
次に、 コンビユー夕は、 評価対象像点 X iの平均位相飛び分布 W A i {ρ, θ) と、 中心像髙 Χ Οの平均位相飛び分布 W AO , Θ) とを、 次式 (4) により求 める。
WA i ( ρ, θ) = (WV i { p, Θ) +WH i ( p, Θ)) / 2
. . . (4) すなわち、 平均位相飛び分布 WA i (p, 0) は、 WV i (/o, 0) と WVO ( p, Θ) との座標を一致させて得た中間値の分布である。
そして、 平均位相飛び分布 WA i ( ρ, Θ), WAO ( p, Θ) それぞれの RMS 値 wa i, wa Oが、 位相飛びに基づく評価指標として求められる (wa i , wa 0の取得完了)。
(ステップ S 34)
また、 コンピュータは、 ステップ S 32において求めた WV i { ρ, Θ), WH i ( p, Θ), WVO (p, Θ), WH O (p, Θ ) を参照して、 評価対象像点 X iの リタ一デ一シヨン分布 dW i ( ρ, Θ ) と、 中心像高 X 0のリ夕一デ一シヨン分布 (ρ, Θ) とを求める。 これは、 次式 (5) により求められる。
<5Wi (ρ, Θ) 二 WV i (ρ, Θ) -WH i { p, Θ) . ■ ■ ( 5 ) すなわち、 リタ一デ一シヨン分布 dWi { ρ, Θ) は、 WV i ( ρ, Θ) と WV 0 { , θ) との座標を一致させて得た差分の分布である。
さらに、 求めたリタ一デーシヨン分布 cJWi (ρ, Θ), (5W0 {β, θ) それぞ れの RMS値 dwi , <5w0が、 位相飛びに基づく評価指標として求められる (厶 wi, AwOの取得完了)。
(ステップ S 3 5)
また、 コンピュータは、 ステップ S 33において求めた WA i ( ρ, Θ), WA 0 (p, Θ) を参照して、 中心像高 X Oを基準とした評価対象像点 X iの平均位相飛 び分布 AWA i ( 03 Θ) (以下、 「像高による差異」 と称す。) を、 求める。 これは、 次式 (6) により求められる。
△ WA i ( , Θ ) =WA i ( β, Θ) -WAO {β, Θ) - . · ( 6)
すなわち、 像高による差異 AWA i (ρ, Θ) は、 WA i { ρ, Θ) と WAO ( p, Θ) との座標を一致させて得た差分の分布である。
そして、 求めた差異 AWA i ( , Θ) の RMS値 Awa iが、 位相飛びに基づ く評価指標として求められる (Awa iの取得完了)。
(ステップ S 3 6)
コンピュータは、 ステヅプ S 34において求めたリ夕ーデーシヨン分布 5W0を 参照して、 その RMS値 w0, 及びその射出瞳面内平均値 A [<5 WO ] を求め、 次式 (7) により、 P S F値を、 位相飛びに基づく評価指標として求める (P S F の取得完了)。
P S F= l—(47T2 -(5w02+ 27r2 -A[dW0]2)/2
( 7)
なお、 本実施形態では、 以上取得した wa i, wa O, Awa iのそれぞれに加 えて、 次の (a), (b)3 ( c) のような評価指標が取得されてもよい。
(a) WA i ( ρ, Θ ) をヅヱルニケ展開してできる各項の RMS値、 又は/及 びそのヅヱルニケ展開して得られた複数の項をグループ化して得られる各項の RM S値。
(b) WA O (β, Θ ) をヅヱルニケ展開してできる各項の RMS値、 又は/及 びそのツェルニケ展開して得られた複数の項をグループ化して得られる各項の RM S値。
(c) AWA i { ρ, Θ) をヅエルニケ展開してできる各項の RMS値、 又は/ 及びヅヱルニケ展開して得られた複数の項をグループ化して得られる各項の R M S 値。
く各評価指標について >
次に、 以上の手順により取得した各評価指標 t 0, A t i , A t irt, A t i。 dd, 厶 t i e vn, wa i, wa O , Awa i , 5 w i , dwO , P SFのそれぞれ が示している量について説明する。
「t Oj は、 中心像高 X 0の瞳透過率分布 T 0 ( 3 の RMS値であるので、 投影光学系 PLのコントラストの劣化程度を示している。 因みに、 この値が大き過 ぎると、 フォトリソグラフィでは転写パターンの幅や形状を所望の値に制御できな くなる虞があるため好ましくない。
「厶 t i」 は、 中心像高 X 0を基準とした評価対象像点 X iの瞳透過率分布の R MS値であるので、 像の位置によるコントラストの不均一性 (強度ムラ) を示して いる。 因みに、 この値が大き過ぎると、 フォトリソグラフィでは転写パターンの幅 や形状が像位置により異なるため好ましくない。
続いて、 A t i r o t 3 Δ t i。dd, △ t evnを説明するに当たり、 簡単のため、 図 4に示すような一点照明による三光束干渉について考える。
図 4において、 所定パターンの 0次回折光 (強度 A), 1次回折光(強度 B+), - 1次回折光 (強度 B_) は、 それぞれ投影光学系 P Lを透過した後、 強度 Α', 強度 Β + ', 強度 Βノ に変化する。 このとき、 座標 X , 焦点位置 ζにおける像強度 Iを 示す結像式は、 波数を k, 1次回折光及び一 1次回折光の像面への入射方向余弦を s , tとおくと、 次式 (8) で表される。
I二 A, 2+B+, 2 + B―, 2
+ 2 Α, Β + ' cos (k ( sx + t z))
+ 2 A5 B」 cos (k ( sx-t z))
+ 2 B+ 3 B_5 cos (2 k s x) - - ■ (8) さて、 「A t i rt」 は、 瞳透過率分布の回転対称成分 ΔΤ i rt (ρ, Θ) の R MS値である。 よって、 Δ t i r.。tが存在するときには、 三光束干渉においては、 同じパターンの同じ焦点位置 (z ) における像であっても、 像高 (座標 X) によつ て A, に対して B + ' と Bノ とが共に同程度だけ多い又は少なくなる。 このときの 像強度 I (式 (8)) を参照すると、 同一パターンの同一焦点位置 (z) における像 であっても、 像高 (座標 X) によってコントラストが相違することが分かる。 すな わち、 Δ t i ftは、 像高によるコントラストの不均一性を示している。 因みに、 この値が大き過ぎると、 フォトリソグラフィでは、 全画面で照度が同じであるにも 拘わらず、 像高によって転写パターンの幅に差が生じてしまう。
「Δ t i。dd」 は、 瞳透過率分布の奇数対称成分 ΔΤ i。dd (ρ, Θ)の RMS値 である。 よって、 Δ t i。ddが存在するときには、 三光束干渉においては、 同一パ ターンであっても焦点位置 zが合焦位置から離れるにつれて、 B+、 B—のバランス が変化する。 このときの像強度 I (式 (8)) を参照すると、 同一パターンであって も、 焦点位置 zが合焦位置から離れる (デフォーカスする) につれて、 像の形状が 変化するということが分かる。 すなわち、 A t i。ddは、 焦点位置によるパターン 像の形状の非対称性を示している。 因みに、 この値が大き過ぎると、 フォトリソグ ラフィでは、僅かな量のデフォーカスにより転写パ夕一ンの形状が変化してしまう。
「Δ ΐ ievn」 は、 瞳透過率分布の偶数対称成分 ΔΤ ievn (ρ, Θ) の RMS値 である。 よって、 Δ t i evnが存在するときには、 三光束干渉においては、 同一パ 夕一ンであってもパターンの向きによって、 B+、 B—のバランスが相違する。 この ときの像強度 I (式 (8)) を参照すると、 同一パターンの同一像高(座標 X) にお ける像であっても、 パターンの向き (s, t ) によってコントラストが相違するこ とが分かる。 すなわち、 At ievnは、 パターンの向きによるコントラストの不均 一性を示している。 因みに、 この値が大き過ぎると、 フォトリソグラフィでは、 転 写パターンの幅がそのパターンの配置方向によって異なってしまう虞がある。
一方、 評価指標 wa i, wa 0 , Δ wa i , 5wi, d wO , P SFについては、 何れも位相飛びに基づくものであるので、 投影光学系 PLの波面収差に関係する。 特に、 「wa i」, 「wa O」 は、 それぞれ平均位相飛び分布 WA i ( , ) の R MS値, 平均位相飛び分布 W AO ( ρ, Θ) の RMS値であるので、 投影光学系 P Lの波面収差に相当する。 因みに、 wa iが示している波面収差は、 評価対象像点 Xiに関するものであり、 wa Oが示している波面収差は中心像高 X 0に関するも のである。
「Awa i」 は、 評価対対象像点 X iについての平均位相飛び分布 WA i ( <o, Θ ) を、 中心像高 X 0を基準として表したものの RMS値である。 したがって、 厶 wa iは、 投影光学系 P Lの波面収差のうち、像高に依る差異 (デイスト一シヨン、 湾曲など) に相当する。
「5wi」, 「5w0」 は、 それぞれ、 リタ一デ一シヨン分布 5Wi ( ρ , Θ ) の RMS値、 リタ一デ一シヨン分布 (5W0 { ρ , Θ ) の RMS値である。
ここで一般に、 リタ一デ一シヨンが大きいとパターン像のコントラストが低下す る。
よって、 これらの評価指標は、 像のコントラストの悪さを示している。 因みに、 <^wiが示しているコントラストは、 評価対象像点 X iに関するものであり、 dw 0が示しているコントラストは、 中心像高 X 0に関するものである。
「P S F」 は、 リタ一デ一シヨンによって生じる点像強度分布の最大値の概ねの 値に相当し、 中心像高 X 0における点像強度分布の性質を示す値である。 この値が 小さいほど、 点像強度分布が劣化していることを示す。
この理由は、 薄膜の像高中心におけるリタ一デーシヨンへの影響は、 光学系が回 転対称型である場合に、 進相軸が射出瞳面内に放射状に分布する、 部分的に一軸性 結晶のような性質が現れることにある。
<効果, その他 >
以上説明したように、 本実施形態の評価では、 評価指標 (t 0 , At i , A t i 。い A t i。 dd, A t l evn' w a l , w a 0 , Δ w a ι , 5 w ι , d w 0 , P S F) が導入されている。
ここで、 レンズやミラ一などの光学素子の表面に形成された薄膜が、 それらの面 に入射する光線に与える影響としては、 光強度の減少と位相飛びが考えられる。 ま た、 このような薄膜が、 入射する光線に与える光強度の減少量と位相飛びの大きさ とは、 その光線の入射角度によって異なる。
その点これらの評価指標は、 互いに異なる射出角度で射出し、 かつ射出瞳面 P S 上の互いに異なる位置を通過する各光線の状態に基づくものであるので、 薄膜によ る影響を正確に反映させる。
特に、 本実施形態では、 透過率分布に基づく評価指標 (t 0, 厶 t i, At irt, At iodd5 At ievn) が導入されているので、 投影光学系 PLの結像性能を、 コントラストの面から評価することが可能となる。
さらに、 本実施形態では、 その像高による差異 At iの回転対称成分、 奇数対称 成分、 偶数対称成分を示す各評価指標 (At irt, At iodd3 At ievn) も導 入されているので、 結像性能のうち特に、 像高によるコントラストの不均一性、 焦 点位置によるパターン像の形状の非対称性、 及びパターンの向きによるコントラス トの不均一性を、 個別に評価することが可能となる。
また、 本実施形態では、 像高による差異を示す評価指標 (At i, Awa i) が 導入されているので、 結像性能を、 像高による差異の面から評価することが可能と なる。
また、 本実施形態では、 評価指標 (At irt, At i。dd, Δ t ievn) を得る 際にヅヱルニケ展開が適用されている。 ッヱルニケ展開は、 一般に光学系の波面収 差を各収差成分に分解するときに適用される。 また、 ヅヱルニケ展開は、 光学系に 固有の各種の特性が極めて詳細に考慮されたものである。 したがって、 本実施形態 は、 これらの各評価指標をそれぞれ正確に得ることを可能とする。 また、 ヅ Iルニ ケ展開のための演算 (関数フィッティングなど) は、 従来より一般に行われている ため、 その実施が比較的簡単であるという利点もある。
また、 本実施形態では、 平均位相飛び分布を示す評価指標 (wa i, wa O, △ wai) が導入されているので、 投影光学系 P Lの結像性能を波面収差の面から評 価することが可能となる。
また、 本実施形態では、 リ夕ーデ一シヨン分布を示す評価指標(3wi, d O) が導入されているので、 結像性能を、 像のコントラス.卜の面から評価することが可 能となる。
また、 本実施形態では、 中心像高 X0における点像強度分布の性質を示す評価指 標 (PSF) が導入されているので、 結像性能を、 点像強度分布の性質の面から評 価することができる。 また、 上記透過率に基づく評価指標 (t 0, At i, · · · ) が投影光学系 PLの コントラストの不均一性に関するものであるのに対し、 位相飛びに基づく評価指標 (wa i, wa i 0, ■ ■ . ) は、 主に結像光学系の波面収差に関するものである。 したがって、 本実施形態は、 投影光学系: PLの結像性能を互いに独立した 2側面 から評価することができる。 この点に鑑みても、 本実施形態の評価に薄膜の影響が 従来より正確に反映されていることは、 明白である。
なお、 コンピュータによる各演算については、 原理的には手計算によって実現す ることも可能である。
また、 コンピュータで行う場合には、 図 1 , 図 3の何れか一方又は双方に示す手 順が記憶された記憶媒体を用意してそれをコンビユー夕に読み取らせてもよい。 また、 その手順を実行するためのプログラムは、 記憶媒体を介してだけでなく、 ィン夕一ネヅトを介しても、 コンピュータに読み取らせることができる。
なお、 図 1に示した手順では、 瞳透過率分布を求めるために光線追跡を行ってい るが、 評価すべき投影光学系 PLが実在しているのであれば、 次のようにしてもよ い。
すなわち、 投影光学系 PLの物体側 (レチクル面 R側) から実際に光を入射させ て、 射出瞳面 P Sの共役位置に生じる光強度分布を実測する。
なお、 本実施形態においては、 上記各評価指^の一部分のみを導入することとし てもよい。
また、 本実施形態においては、 上記の各評価指標を、 互いに異なる像高の複数の 評価対象像点 X i (例えば、 最周辺像高 X I、 中間像高 X 2の 2点) についてそれ それ得ることとすれば (最周辺像高 X I、 中間像高 X 2の 2点とした場合、 評価指 標は、 t 0, Δΐ 13 Δ t 2, A t l rot5 Δ ΐ 2Γ。い At l。dd, At 20dd, △ t l evn, At 2 e vn5 w a 1 , w a 2 , wa0, Δ w a 13 Δ wa 2 , (5 w 1 , 6w2, (5w0となる。)、 結像性能を像高毎に評価することができる。
[第 2実施形態]
次に、 図 5を参照して本発明の第 2実施形態について説明する。
本実施形態は、上記第 1実施形態を、露光装置に使用される投影光学系の製造(特 に、 後述するステップ S 2 0 2に示すコート割り付け) に適用したものである。 以下、 製造すべき投影光学系が屈折型の投影光学系であり、 それを構成する光学 素子が複数枚のレンズであるという前提で説明する。 但し、 反射面を含む反射型又 は反射屈折型の投影光学系を製造する場合にも、 本発明は同様に適用され得る (な お、 その場合には、 レンズデ一夕に、 反射面のデ一夕が加わる)。
図 5は、 本実施形態の手順を示すフローチャートである。
(ステップ S 1 0 0 )
ステップ S 1 0 0では、 露光装置が要求スペックとなるように投影光学系の光学. 設計が行われ、 基礎レンズデータが生成される。 なお、 要求スペックとしては、 例 えば、 使用波長、 波長幅、 全長 (物像間距離)、 最大レンズ径、 物体側作動距離、 像 側作動距離、 及び光学性能 (投影倍率、 像側開口数、 イメージフィールド直径、 テ レセントリヅク性、 及び収差など) などが挙げられる。 また、 基礎レンズデ一夕は、 複数のレンズそれぞれの面の曲率 (曲率半径)、 レンズ面間隔、 レンズ有効径 (レン ズ外径)、 屈折率、 非球面係数、 及び公差などを含んでいる。
(ステップ S 2 0 1 )
ステップ S 2 0 1では、 投影光学系 P Lを構成する各レンズの面上に設けられる 反射防止コート (投影光学系が反射面を含む場合には、 その反射面上に設けられる 反射増加コート) のコート設計が行われる。 このコート設計では、 ステップ S 1 0 0において生成された基礎レンズデ一夕に基づいて算出される、 各レンズ面に入射 する光線の入射角度の範囲、 使用波長、 及び波長幅が考慮される。 そして、 コート 設計は、 これらの範囲内で、 所望の反射率特性 (透過率特性でもある。) を達成する ようなコートデ一夕が各種求められるものである。 各コートデータは、 層数、 各層 の厚さ、 各層の材料、 必要であれば各層の吸収係数を有している。
(ステップ S 2 0 2 )
ステップ S 2 0 2では、 コート割り付けが行われる。 コート割り付けでは、 ステ ヅプ S 2 0 1で求めた各種コートデ一夕と、 ステップ S 1 0 0で生成した基礎レン ズデ一夕とが参照われる。 そして、 コート割り付けでは、 数値計算上で、 各種コー トデ一夕により規定される各構造の薄膜が、 その基礎レンズデ一夕により規定され る投影光学系の各レンズ面に割り付けられる。 そして、 その状態における投影光学 系の結像性能が評価されつつ、 その割り付け方が変化され、 最適な割り付け方であ るコ一ト割り付けデ一夕が求められる。
ここで、 本実施形態におけるこの評価には、 上記第 1実施形態が適用され、 例え ば、 評価指標 t 0, Δ t i, At irot, At i。dd, Δ t i evn3 P SFが求めら れる。
さらに、 本実施形態では、 これらの評価指標に対し、 下記の条件式 (A)〜(F) を満足させるようなコート割り付けデ一夕が求められる。
t 0≤ 0. 04 · · · (A)
Δ t≤ 0. 032 · ■ ■ (B)
At rot≤0. 02 ■ • • (C) At odd≤ 0. 024 · · · (!)) At θνη≤ 0. 032 · · · (E)
P S F≥ 0. 98 · ■ · (F) ここで、 透過率は、 全透過の場合を 1とする比率として求められる。
なお、 条件式 (A) の成立により、 投影光学系による転写パターンの幅や形状を 所望の値に十分な精度で制御できる。 また、 条件式 (B) の成立により、 転写パ夕 一ンの幅や形状が像位置によらず保たれる。 また、 条件式 (C) の成立により、 像 高による転写パターンの幅の差は抑えられる。 また、 条件式 (D) の成立により、 デフォーカスによる転写パターンの形状変化が抑えられる。 また、 条件式 (E) の 成立により、 パターンの配置方向による転写パターンの幅の変化が抑えられる。 ま た、 条件式 (F) の成立により、 点像強度分布の劣化が抑えられるような、 コート 割り付けの設計解を得ることが可能となる。
ここで、 さらに好ましい条件として、 下記の条件式 (Α,) ~ (Ε') により示さ れる条件が挙げられる。
t 0≤0. 02 · · · (Α,)
Δ t≤ 0. 0 1 6 · · ■ (Β')
Δ t rot≤ 0. 0 10 · · · (C,) At odd≤0. 0 12 · · ' (D,)
At evn≤0. 016 · · - (Ε') ここで、 透過率は、 全透過の場合を 1とする比率として求められる。
(ステップ S 1 10)
ステップ S 1 10では、ステップ S 100で生成された基礎レンズデ一夕のうち、 各レンズの屈折率、 厚み、 外径に基づいて、 レンズ材料の製造、 すなわち所定の直 径、 厚み及び外径となるガラスブロックが製造される。
(ステップ S 1 1 1)
ステップ S 1 1 1では、ステップ S 110で製造されたガラスブロックに関して、 屈折率分布、 透過率分布などの検査が行われる。 ここで、 これらの検査結果は、 そ れぞれ屈折率分布デ一夕、 透過率分布データとして保存される。
ステップ S 1 1 1においてガラスプロヅクが所要のスペック内であった場合には、 ステップ 121へ移行し、 そうでない場合には、 ガラスプロックは返品される。
(ステップ S 121)
ステップ S 121では、 ガラスブロックが切断された後、 研削機により所望の球 面又は平面に研削加工される。 このとき、 レンズ縁加工も行われる。 次に、 砂かけ 機によりラヅピング (砂かけ) が行われる。
(ステップ S 122)
ステップ S 122では、 レンズ面の研磨が行われる。 この研磨は、 レンズ面の曲 率がステップ S 100で生成した基礎レンズデータ中の曲率と一致するように行わ れる。
(ステップ S 123)
ステップ S 123では、 研磨されたレンズ面に反射防止コートが施される。 この とき、 どの面にどの薄膜を設けるかの決定は、 ステップ S 202において求めたコ ート割り付けデ一夕に従う。 また、 薄膜の層数、 各層の厚さ、 及び各層の材料の決 定は、 ステップ S 201において求められたコートデ一夕に従う。
(ステップ S 124)
ステップ S 124では、 研磨されたレンズ面が干渉計により計測され、 レンズ面 形状デ一夕が取得される。 また、 このとき、 レンズ面間隔の測定も行われ、 レンズ 面間隔データが取得される。 ここで、 レンズ面形状データは、 レンズ素子の透過波 面収差により得られるものではなく、 レンズ素子の表面の反射光によって形成され る干渉縞に基づく波面収差により得られる。
(ステップ S 1 2 5 )
ステップ S 1 2 5では、 ステップ S 1 2 4で計測されたレンズ面形状データ及び レンズ面間隔データにより表されるレンズ素子の形状誤差が、 所定の値以下に抑え られているか否かが判定される。 ここで、 所定の値を超える場合には、 ステップ 1 2 2へ移行し、 再度レンズ面の研磨が行われる。 一方、 所定の値以下に抑えられて いる場合には、 ステップ S 1 3 1へ移行する。
(ステップ S 1 3 1 )
ステップ S 1 3 1では、 バーチャル組立データが生成される。 これは、 ステップ S 1 1 1にて得られた各レンズの屈折率分布データ及び透過率分布デ一夕、 ステツ プ S 2 0 1, 及び S 2 0 2にて得られたコートデ一夕及びコート割り付けデータ、 ステップ S 1 2 4にて得られたレンズ面形状デ一夕及びレンズ面間隔デ一夕、 ステ ヅプ S 1 0 0にて生成された基礎レンズデ一夕中のレンズの空気間隔デ一夕 (レン ズ素子間の間隔データ)、 並びに要求スペック中の使用波長、 波長幅、 物体側作動距 離、 像側作動距離、 投影倍率、 像側開口数、 イメージフィールド直径などに基づい て行われる。 なお、 バーチャル組み立てデータの形式は、 基本的には基礎レンズデ 一夕と類似している。
(ステヅプ S 1 3 2 )
ステップ S 1 3 2では、 ステップ S 1 3 1にて得られたバ一チャル組立デ一夕に 基づいて結像シミュレーションが行われ、 波面収差 Wが取得される。 そして、 バ一 チャル組立が成された投影光学系の射出瞳面上に座標系が定められ、 前記波面収差 Wがその座標系で表される。 更に、 その波面収差 Wは、 直交関数系に展開される。 本実施形態では、 この座標系として極座標が用いられ、 直交関数系としてツェル二 ケの円筒関数系が用いられる。
すなわち、 射出瞳面上に極座標 ( P , Θ ) が定められ、 波面収差 Wは W ( ρ , Θ ) と表される。 ここで、 pは射出瞳面の半径を 1に規格化した規格化瞳半径、 Θは射 出瞳面の中心を原点とした極座標の動径角である。 次に、 波面収差 W {β, Θ) は、 次式 (9 ) のようにツェルニケ展開される。
W ( ρ, θ) =Σ ΕηΖη (ρ, θ) …(9) ここで、 Εηは、 展開係数である。
このステップ S 1 32で出力される (取得される) のは、 バ一チャル組立された 投影光学系の波面収差 Wの R M S値、ツェルニケ展開して得られる各項の R M S値、 又は Ζ及びそのヅェルニケ展開して得.られた複数の項をグループ化して得られる各 項の R MS値であることが好ましい。
なお、 グループ化する際、 例えばヅエルニケ展開して得られた複数の項を、 以下 の (a), (b)、 ( c ) のように分類することができる。
(a) Sを含まない項、 すなわち原点 (射出瞳面の中心) の周りに回転させても 変化しない回転対称成分 Wrt ( ρ, θ),
(b) 0の奇数倍のョ角関数を含む項、 すなわち原点の周りに 3 60 ° の奇数分 の 1だけ回転させても変化しない奇数対称成分 W。dd (ρ, θ),
(c) 0の偶数倍の三角関数を含む項、 すなわち原点の周りに 3 60。 の偶数分 の 1だけ回転させても変化しない偶数対称成分 Wevn ( , θ)0
因みに、 以上のような回転対称成分 Wrt (ρ, Θ), 奇数対称成分 W。dd (β, Θ), 偶対称成分 Wevn {ρ, Θ) は、 それぞれ式 ( 1 0), ( 1 1), ( 1 2) で表さ れる。
Wro t (<o, θ)
=Ε ! + Ε4 (2 ζ- 1) +Ε9 (6 4- 6 ρ2+ 1 )
+ Ε 16 ( 2 0 6- 3 0 ρ4+ 1 2 ρ2- 1 )
+ Ε 2 5 ( 7 0 /ο 8 - 1 4 0 ίο 6 + 9 0 4 - 2 0 ο 2 + 1 ) + · · .
• • • ( 1 0)
Wo dd , θ)
=Ε 2 ( cos6>) +Ε 3 ( ps O) +Ε7 (( 3 ο2- 2 ) pcosの + E8 ((3 2- 2) sin6>) +E 10 ( 3cos3 Θ)
+ E ! ! (p3sin3 (9) + · · ■
(1 1)
Wevn (p, Θ)
=E 5 ( 2cos2 Θ) +E e (/o2sin20)
+ E 12 ((4 p2- 3) 2cos2 Θ)
+ E 13 ((4 2- 3 ) 2sin2 Θ) +E ir ( 4cos4 Θ)
+ E 18 ( 4sin4 Θ) + · ■ ·
• • • ( 12) なお、 ヅエルニケ展開の展閧次数は、 36に限らず、 1 6などの他の値でもよく、 又、 36以上であってもよい。
(ステップ S 133)
ステップ S 133では、 ステップ S 132で算出された波面収差 W、 又は波面収 差 Wをヅヱルニケ展開して得られる項の各 R M S値が、 所定の規格値に納まつてい るか否かが判定される。
なお、 所定の規格値は、 ツェルニケ展開して得られる各項の RMS値、 又は 及 びそのヅ: nルニケ展開して得られた複数の項をグループ化して得られる各項の RM S値を、 判定するのに適したものに、 予め設定されているとする。
ステップ S 133において、 所定の規格値に納まっていないとの判定が得られた 場合には、 ステップ 134へ移行し、 所定の規格値に納まっているとの判定が得ら れた場合には、 ステップ S 140へ移行してレンズ素子が完成する。
(ステップ S 1 34)
ステップ S 1 34では、 ステップ S 13 1で得られたバーチャル組立データを初 期データとし、 波面収差 (或いは、 ッ ルニケ展開して得られる各項の RMS値、 又は/及びそのツェルニケ展開して得られた複数の項をグループ化して得られる各 項の RMS値) が所定の規格値となるように、 レンズ面形状及びレンズ面間隔を変 数として最適化が行われる。そして最適化されたレンズ面形状及びレンズ面間隔が、 バーチャル組立データへ投入される。 その後、 ステップ S 1 2 2へ移行して、 レンズの面形状が最適化されたレンズ面 形状となるようにレンズ研磨 (修正研磨) が行われ、 ステップ S 1 2 3〜S 1 2 5 が実行された後、 再びステップ S 1 3 1〜ステップ S 1 3 3が実行される。
(ステップ S 3 0 0 )
ステップ S 3 0 0では、 ステップ S 1 0 0において生成された基礎レンズデータ に基づいて、 複数のレンズ素子をホールドするためのレンズ室、 及びレンズ室を保 持する鏡筒の設計が行われる。
(ステップ S 3 0 1 )
ステップ S 3 0 1では、 レンズ室の設計データに従って金物ブランクが手配され る。
(ステップ S 3 0 2 )
ステップ S 3 0 2では、 ステップ S 3 0 1で得られた金物ブランクが加工され、 レンズ室が製造され、 ステップ S 3 0 3へ移行してレンズ室が完成する。
(ステップ S 3 1 1 )
ステップ S 3 1 1では、 鏡筒の設計データに従って金物ブランクが手配される。 (ステップ S 3 1 2 )
ステップ S 3 1 2では、 ステヅプ S 3 1 1で得られた金物ブランクが加工され、 鏡筒が製造され、 ステップ S 3 1 3へ移行して鏡筒が完成する。
なお、 本実施形態では、 鏡筒中に複数のレンズ室が設けられた鏡筒構造の場合を 説明したが、 鏡筒無しで複数のレンズ室のみを組み上げる場合には、 ステップ S 3 1 1〜S 3 1 3は省略される。
(ステップ S 4 0 1 )
ステップ S 4 0 1では、 ステップ S 1 4 0で形成されたレンズ素子が、 ステヅプ S 3 0 3で得られたレンズ室に組み込まれる。 このとき、 レンズ素子の光軸がレン ズ室に対して所望の関係となるように玉押しが行われる。
(ステップ S 4 0 2 )
ステップ S 4 0 2では、 ステップ S 4 0 1で得られたレンズ室が鏡筒に組み込ま れ、 ステヅプ S 1 1へ移行する。 (ステップ S 41 1)
ステップ S 41 1では、 以上のようにして組み上げられた投影光学系の空間像が 計測される。
(ステップ S 412)
ステップ S 412では、 ステップ S 41 1の計測結果が判定され、 その計測結果 が波面収差測定装置 (後述のステップ S 421における) の測定範囲内に納まると きには、 ステップ S 42 1へ移行する。 そうでない場合には、 ステップ S 413へ 移行する。
(ステップ S 413)
ステップ S 413では、 投影光学系を構成する各レンズ素子の光軸方向の間隔、 光軸に対する傾き、 光軸直交面内の位置が調整され、 それによつて、 投影光学系の 収差が補正される。
なお、 上述のステップ S 41 1〜S 413では、 空間像計測を行い投影光学系が 粗調整されたが、 その代わりに、 焼き付けたレジスト像を計測し、 その計測結果に 応じて投影光学系を粗調整することとしてもよい。
(ステップ S 21)
ステップ S 421では、 組み上げられた投影光学系の波面収差が、 例えば特閧平 10 - 38757号公報ゃ特開平 10— 38758号公報に開示される波面収差測 定装置により測定される。
(ステップ S 422)
ステップ S 422では、 ステップ S 421にて測定された波面収差が上述のステ ップ S 132と同様にヅヱルニケ展開され、 それによつて得られる各項の RMS値 が算出される。 ここで、 各項の; RMSを算出する代わりに、 或いはそれに加えて、 ステップ S 132と同様に、 ツェルニケ展開して得られた複数の項をグループ化し て得られる各項の RMS値が算出されてもよい。 なお、 本ステップ S 422におい ても、 ツェルニケ展開の次数は、 16, 36などでもよく、 又 36以上であっても よい。
(ステップ S 423) ステップ S 423では、 ステップ S 422で算出された各 RMS値が所定の規格 値以下であるか否かが判断される。
このとき、 ッヱルニケ展開された複数の項のうち高次成分 (n= 10以上の項) の R M S値が所定の規格値以下であり、 低次成分 ( n = 1〜 9 ) の R M S値が所定 の規格値を超える場合には、 ステップ S 42 1へ以降する。 そして、 投影光学系を 構成する各レンズ素子の光軸方向の間隔、 光軸に対する傾き、 光軸直交面内の位置 を調整することにより、 波面収差が良好に補正される。
また、 ツェルニケ展開された複数の項のうち高次成分 (n= 10以上の項) の R MS値が所定の規格値を超える場合には、 投影光学系を構成する各レンズ素子の光 軸方向の間隔、 光軸に対する傾き、 光軸直交面内の位置を調整することだけでは、 波面収差を補正できないため、 ステヅプ S 122へ移行する。
そして、 ヅヱルニケ展開されて得られる複数の項全ての RM S値が所定の規格値 以下である場合には、 ステップ S 440へ移行し、 投影光学系が完成する。
(ステップ S 43 1)
ステップ S 43 1では、 ステヅプ S 422で算出された低次成分 (n= 1~9 ) の: RMS値に基づいて、 各レンズ素子の光軸方向の間隔、 光軸に対する傾き、 光軸 直交面内の位置が調整され、 ステップ S 42 1へ移行する。
以上の本実施形態によれば、 ステップ S 20 2におけるコート割り付けが、 第 1 実施形態による評価に基づいて行われるので、 薄膜の影響が良好に除去される。 さ らに、 本実施形態では、 各評価指標が、 条件式 (A) 〜 (D) を満足するので、 投 影光学系による転写パターンの幅や形状を所望の値に十分な精度で制御でき、 転写 パターンの幅や形状が像位置によらず保たれ、 像高による転写パターンの幅の差は 抑えられ、 デフォーカスによる転写パターンの形状変化が抑えられ、 パターンの配 置方向による転写ノ ターンの幅の変化が抑えられ、 点像強度分布の劣化が抑えられ る。 なお、 条件式 (Α') 〜 (Β3) を満足する場合には、 結像性能が更に高くなる。
[第 3実施形態]
次に、 図 6を参照して本発明の第 3実施形態について説明する。
第 3実施形態では、 上記第 1実施形態を、 結像光学系のレンズ設計(レンズ修正) に適用した例 (例 1〜例 4 ) を示す。
図 6は、 第 3実施形態の例 1〜例 4のレンズ設計 (レンズ修正) における、 修正 ターゲット、 評価指標、 最適化パラメ一夕を示す表である。
<例 1 >
修正ターゲットとして設計データ、 又は設計者が所望する波面収差 W ( t )が選択 される。 そして、 第 1実施形態を適用してレンズデ一夕にコートデ一夕を加えた上 での偏光追跡により波面収差 W A (第 1実施形態の平均位相飛び分布 W A iに相当 する。) が計算される。 また、 本実施形態では、 その計算が行われつつ、 その波面収 差 W Aを修正夕一ゲット W ( t〕に近づけるべく最適化が行われる。
最適化のパラメ一夕としては、 レンズパラメータ、 すなわちレンズの曲率 (曲率 半径)、 レンズ面間隔 (レンズ間隔、 中心厚)、 屈折率 (材料)、 非球面係数 (回転対 称、 非回転対称共)、 並びに薄膜の設計解(コートデータ) の種類、 薄膜の層数、 各 層の厚さ、 各層の材料 (屈折率)、 薄膜の膜斑 (回転対称、 非回転対称共) が選択さ れるとする。
<例 2 >
予め、 第 1実施形態を適用してレンズデ一夕にコートデータを加えた上での偏光 追跡により波面収差 WA (第 1実施形態の平均位相飛び分布 WA iに相当する。)が 求められる。
一方、 予め、 レンズデ一夕のみでの光線追跡により、 コートデータを含まないレ ンズデータ単独で発生する波面収差 W A Lが求められる。
そして、 波面収差 WAから波面収差 WA Lを差し引くことにより、 薄膜単独で発 生する波面収差 WA Cを求めておく。
なお、 最適化時にこの波面収差 WA Cについては定数とみなすので、 以下 「WA C constj と表記する。
次に、 修正ターゲットとして設計デ一夕、 又は設計者が所望する波面収差 W ( t ) が選択される。
そして、 レンズデ一夕単独で発生する波面収差 WA Lが計算される。 ここでは、 その計算された波面収差 WA Lと先に求められた波面収差 WA C constとの和が、擬 似的に、 コートデ一夕及びレンズデ一夕の双方により発生する全体の波面収差とみ なされる。 そして、 その計算が行われつつ、 その和を修正夕一ゲヅト W ( t )に近づ けるべく、 最適化が行われる。
最適化のパラメ一夕としては、 最適化の光線追跡をスカラー的とする場合には、 レンズパラメ一夕が選択される。
最適化の光線追跡を偏光追跡とする場合には、 各面毎に導入されるコートパラメ 一夕に対する波面収差の変化量を示すデータを用意した上で、 最適化パラメ一夕と してコートパラメ一夕を選択すればよい。
<例 3 >
予め、 第 1実施形態を適用しレンズデ一夕にコートデ一夕を加えた上での偏光追 跡により、 波面収差 WA (第 1実施形態の平均位相飛び分布 WA iに相当する。) が 求められる。
一方、 予め、 レンズデータのみでの光線追跡により、 コ一トデ一夕を含まないレ ンズデ一夕単独で発生する波面収差 W A Lが求められる。
なお、 最適化時にこれらの波面収差 WA , WA Lについては何れも定数とみなす ので、 それぞれ 「W A C const」, 「WA L const」 と表記する。
次に、 修正ターゲットとして設計データ、 又は設計者が所望する波面収差 W ( t ) が選択される。そして、 レンズデータ単独で発生する波面収差 WA Lが計算される。 ここでは、 その計算された波面収差 WA Lに、先に求められた波面収差 WA C const と WA L constとの差を加算したものが、擬似的に、 コートデ一夕及びレンズデ一夕 の双方により発生する全体の波面収差とみなされる。 そして、 その計算が行われつ つ、 その加算したものを修正ターゲット W ( t )に近づけるべく、 最適化が行われる。 最適化のパラメ一夕としては、 最適化の光線追跡をスカラー的とする場合には、 レンズパラメ一夕が選択される。
最適化の光線追跡を偏光追跡とする場合には、 各面毎に導入されるコートパラメ
—夕に対する波面収差の変化量を示すデータを用意した上で、 最適化パラメータと してコートパラメ一夕を選択すればよい。
<例 4 > 予め、 第 1実施形態を適用しレンズデ一夕にコートデ一夕を加えた上での偏光追 跡により、 波面収差 WA (第 1実施形態の平均位相飛び分布 WA iに相当する。) が 求められる。 なお、 最適化時にこの波面収差 W Aについては定数とみなすので 「W A const j と表記する。
次に、 その波面 差 WAconstを修正夕一ゲッ ト'として、 レンズデータ単独で発生 する波面収差 W A Lが計算されつつ、 計算した波面収差 W A Lを修正ターゲット W A constに近づけるべく最適化が行われる。
但し、 この例では、 得られた修正量の符号を反転させたものを、 実際にレンズデ —夕を最適化する際の修正量に設定する。
最適化のパラメ一夕としては、 最適化の光線追跡をスカラ一的とする場合には、 レンズパラメ一夕が選択される。
最適化の光線追跡を偏光追跡とする場合には、 各面毎に導入されるコートパラメ 一夕に対する波面収差の変化量を示すデータを用意した上で、 最適化パラメ一夕と してコートパラメ一夕を選択すればよい。
以上説明した本実施形態の各例は、何れも第 1実施形態を利用することによって、 レンズ設計 (レンズ修正) が行われる。 すなわち、 レンズ設計 (レンズ修正) は、 薄膜が与える影響を正確に反映した評価に基づいて行われる。
したがって、 薄膜の影響が良好に除去され、 またその結果、 良好な結像性能の結 像光学系を得ることが可能となる。
また、 各例では、 最適化に当たり、 光線追跡 (又は偏光追跡) が行われたが、 「各 最適化パラメ一夕に対する、 修正ターゲットに近づけるべき評価量の変化率」 が既 知である (予め求められる) 場合には、 その最適化パラメ一夕の変動量が微小量で あれば、 次の関係が近似的に成り立つ。
評価量3 =評価量 +変化率 X最適化パラメ一夕変動量
したがって、 光線追跡 (又は偏光追跡) を行うことなく、 光学系の最適化をする ことが可能となる。
この場合、 光線追跡 (又は偏光追跡) に費やす計算時間が短縮されるので、 最適 化計算の効率が非常によくなる (評価量3 は、 最適化パラメ一夕変動後の評価量で ある。)。
なお、 本実施形態の各例は、 何れも結像光学系の結像性能を示す評価指標として 波面収差を導入しているが、 波面収差の代わりに、 或いはそれに加えて、 複素振幅 透過率 (第 1実施形態における瞳透過率分布 T iに相当する) を導入してもよい。 言うまでもないが、 波面収差と複素振幅透過率の双方を導入した場合の方が、 さら に良好な結像性能が得られる。
[第 4実施形態]
以下、 図 7を参照して本発明の第 4実施形態について説明する。
本実施形態は、 結像光学系 (例えば、 投影光学系 P L ) 中の各光学部材がリ夕一 デーシヨンを有している場合に、 当該結像光学系の結像性能を位相飛びに基づく評 価指標により評価するものである。
ここで、 光学部材がリ夕一デ一シヨンを持つとは、 当該光学部材を通過する光束 における所定の第 1方向に振動する偏光成分と、 当該第 1方向と直交する第 2方向 に振動する偏光成分とが位相差 (位相飛びの差) を有することに対応する。
このような光学部材のリタ一デ一シヨンの発生原因としては、 光学部材が結晶材 料である場合、 結晶材料が 1軸性や 2軸性結晶材料のときには結晶材料にて発生す る常光,異常光分離による位相差の発生 (含む光線分離) である。 また、 結晶材料 が例えばフッ化カルシウム等の等軸晶系のときには、 結晶材料の空間分散などが挙 げられる。
また、 結晶材料、 非結晶材料問わず、 リタ一デーシヨンの発生原因には、 光学部 材の内部応力歪みや外部応力歪みに起因するもの、 照射による熱応力歪みに起因す るもの、 上述の実施形態のような薄膜に起因するもの等が挙げられる。
なお、 結晶材料に空間分散が存在する場合、 結晶材料中を伝搬する光の結晶軸に 対する伝搬方向によって、 その位相が全体として遅れる/進む現象が生じ、 その結 果、 結晶軸に対する方向に応じた複屈折分布を有するようになる。
この結晶材料の空間分散に関しては、 例えば Springer- Verlag出版、 Agranovich, Vladimir Moiseevicn ¾ の "Crysral optics with spatial dispersion, and exc itons" ( 1984年刊行)に詳しい。 図 7は、 第 4実施形態にかかる、 結像光学系の位相飛びに基づく評価指標を取得 する手順を示すフローチャートである。なお、本実施形態における手順についても、 コンピュータによって実行される。
(ステップ S 4 1 )
ステップ S 4 1では、コンビユー夕に投影光学系の設計パラメ一夕が入力される。 本実施形態において、 設計パラメ一夕としては、 投影光学系を構成する光学部材 (レンズ、 反射面等) の面形状、 面間隔、 偏芯量、 光軸に対する傾き、 光軸を中心 とした方位角、 屈折率、 複屈折率分布 (及び/又はリタ一デ一シヨン分布)、 反射率、 透過率、 透過率分布、 有効径、 公差等や、 これらの光学部材の表面に形成される薄 膜の構造、 すなわち薄膜の層数、 各層の厚さ、 各層の材料 (必要であれば各層の吸 収計数) などを用いることができる。
(ステップ S 4 2 )
次に、 コンピュータは、 投影光学系の入射瞳面において所定の第 1方向に振動す る第 1の偏光成分となる光線に関して光線追跡を行い、 当該投影光学系の射出瞳面 上で第 1の偏光成分 (第 1— 1成分) となる光線と、 当該射出瞳面上で、 第 1の偏 光成分と直交する第 2の偏光成分 (第 1一 2成分) となる光線との算出を行う。 なお、 本実施形態において、 第 1及び第 2の偏光成分としては、 例えば投影光学 系の入射瞳 (射出瞳) 面内において所定の X方向に振動する X偏光成分と、 上記面 内において X方向と直交する Y方向に振動する Y偏光成分とを用いることができる。 また、 第 1及び第 2の偏光成分としては、 上記入射瞳 (射出瞳) 面内において光 軸を含む方向 (放射方向 R ) に振動する R偏光成分と、 当該 R偏光成分と直交した 振動方向を持つ Θ偏光成分(タンジヱンシャル方向 Θに振動方向を有する偏光成分) とを用いても良い。 また、 第 1及び第 2の偏向成分としては、 上記入射瞳 (射出瞳) 面内における右円偏光及び左円偏光を用いても良い。 なお、 上記 X Y偏光成分、 R 6>偏光成分及び左右円偏光のうち、 少なくとも 2組 (つまり 4つ以上の偏光成分) を用いても良い。
(ステップ S 4 3 )
ステップ S 4 3では、 コンビュ一夕は、 投影光学系の入射瞳面において所定の第 2方向に振動する第 2の偏光成分となる光線に関して光線追跡を行い、 当該投影光 学系の射出瞳面上で第 2の偏光成分 (第 2 _ 2成分) となる光線と、 当該射出瞳面 上で、 第 1の偏光成分 (第 2— 1成分) となる光線との算出を行う。
なお、 本実施形態では、 便宜上ステツプ S 4 2の後にステヅプ S 4 3が実行され るものとして説明したが、 これらステップ S 4 2及びステップ S 4 3の順は逆でも 構わない。
(ステップ S 4 4 )
ステップ S 4 4では、 第 1一 1成分及び第 2— 2成分の偏光に関して、 第 1実施 形態のステツプ S 3 2と同様に、 任意の評価対象像点 X iに入射する結像光束の第 1方向位相飛び分布及び第 2方向位相飛び分布と、 中心像高 X 0に入射する結像光 束の第 1方向位相飛び分布及び第 2方向位相飛び分布とが算出される。
(ステップ S 4 5 )
ステップ S 4 5では、 コンピュータは、 第 1— 1成分及び第 2— 2成分の偏光に 関して、 第 1実施形態のステップ S 3 3と同様に、 評価対象像点 X iと中心像高 X 0との平均位相分布を算出する。
(ステップ S 4 6 )
ステップ S 4 6では、 コンピュータは、 第 1— 1成分及び第 2— 2成分の偏光に 関して、 第 1実施形態のステップ S 3 4と同様に、 中心像高 X 0のリタ一デ一ショ ン分布を求め、 その R M S値も求める。
(ステップ S 4 7 )
ステップ S 4 7では、 コンピュータは、 第 1 一 1成分及び第 2 _ 2成分の偏光に 関して、 第 1実施形態のステップ S 3 5と同様に、 中心像高 X 0を基準とした評価 対象像点 X iの平均位相飛び分布 (像高による差異) を求め、 その R M S値も求め る。
(ステヅプ S 4 8 )
ステップ S 4 8では、 コンビュ一夕は、 第 1— 1成分及び第 2— 2成分の偏光に 関して、 第 1実施形態のステップ S 3 6と同様に、 P S F値を求める。
(ステップ S 4 9 ) ステップ S 4 9では、 コンピュータは、 評価対象像点 X iに入射する結像光束の 第 1— 2成分及び第 2— 1成分に関して、 射出瞳面 P S上における強度分布 (又は 振幅分布) を算出する。
ここで、 第 1 一 2成分及び第 2— 1成分の射出瞳 P S上における強度分布を射出 瞳面 P Sの極座標 ( P , 0) で表したものを、 評価対象像点 X iに入射する結像光 束の偏光変換分布 P1-2i { p, 及び P2-1i (ρ, Θ) とおく。
同様に、 中心像高 Χ 0に入射する結像光束の第 1一 2成分及び第 2— 1成分に関 して、 射出瞳面 P S上における強度分布 (又は振幅分布) を算出する。
ここで、 第 1一 2成分及び第 2— 1成分の射出瞳 P S上における強度分布を射出 瞳面 P Sの極座標 ( , Θ) で表したものを、 中心像高 X 0に入射する結像光束の 偏光変換分布 Pi— 20 ( ρ, Θ) 及び Ρ2-10 ( ρ, Θ) とおく。
コンピュータは、 これらの偏光変換分布 Pwi (ρ, θ)、 P2-1i ( , θ) P1-2 0 (p, Θ) 及び P2-10 ( , Θ) を、 評価指標として求める。
なお、 第 1一 1成分及び第 2— 2成分の射出瞳面 P S上における強度分布 (又は 振幅分布)を算出し、 この第 1一 1成分及び第 2— 2成分の強度の最大値に対する、 偏光変換分布 P1-2i (P, 6>)、 P2-1i (ρ, Θ) P1-20 (p, 6>) 及び P2-10 (p, Θ) の最大値を、 評価指標としても良い。
また、 これらの偏光変換分布 P1-2i ( p, 0)、 P2-1i ( P, Θ) P1-20 ( , Θ) 及び P2-10 ( p, Θ) をヅエルニケ展開してできる各項の RMS値、 又は/及びそ のヅヱルニケ展開して得られた複数の項をグループ化して得られる各項の RMS値 を、 評価指標としても良い。
<各評価指標について >
本実施形態において、 前述の第 1実施形態と異なる評価指標は、 ステップ S 4 9 にて求められる評価指標 2i ( , 60、 P2-ti ( P , Θ) P1-20 ( p, Θ) 及び P^O (p, Θ) であるため、 以下においては、 この評価指標についてのみ説明す る。
rPwi { ρ, Θ ), P2-1i { p, Θ ) は、 任意の評価対象像点 X iに達する結 像光束のうち、 入射する偏光に対して直交する偏光方向に変換された成分の強度分 布を表す。
また、 「PwO ( , θ Ρ2-10 {ρ, 0)jは、 中心像高 Χ0に達する結像光束 のうち、 入射する偏光に対して直交する偏光方向に変換された成分の強度分布を表 す。
このような偏光変換が生じると、 フォトリソグラフィではパターンの転写に際し て、 パターン転写精度の線幅依存性やピッチ依存性が生じる恐れがあるため好まし くない。
ここで、 結像光束の第 1一 2成分及び第 2— 1成分の強度が、 結像光束の第 1一 1成分及び第 2— 2成分の強度の 1/100以下であることが好ましい。
この場合には、 パ夕一ン転写精度の線幅依存性やピッチ依存性を防ぐことが可能 となり、 パターンを高精度に転写できる。
[第 5実施形態]
以下、 図 8を参照して本発明の第 5実施形態について説明する。
本実施形態は、 上記第 4実施形態を結像光学系 (例えば、 投影光学系 PL) のレ ンズ設計に適用した例である。
図 8は、 本実施形態にかかる設計手順を概略的に示すフローチヤ一トである。 図 8に示すように、 本実施形態は、 設計パラメ一夕の初期値を入力するステップ
S 51 1、 設計パラメ一夕に基づいて、 複数の偏光成分のもとでの投影光学系の光 学性能を評価するステップ S 512、 当該ステップ S 512で算出された光学性能 が所定規格内であるか否かを判断するステップ S 513、 及び当該ステップ S 51
3で所定規格内でない場合に設計パラメ一夕を変更するステップ S 514を備えて いる。
なお、 本実施形態のステヅプ S 51 1は、 上述の第 4実施形態におけるステップ S41と同様であり、 ステップ S 512は、 第 4実施形態におけるステップ S 42 〜ステップ S 49と同様である。 ここではその説明を省略する。
(ステップ S 513)
ステップ S 513では、 コンビュ一夕は、 ステップ S 5 12で算出された結像性 能 (例えば平均位相分布、 リタ一デーシヨン分布、 これらの R MS値、 PSF値、 偏光変換分布) に基づいて、 算出された結像性能が所定の規格内であるか否かを判 断する。 ここで、 規格内である場合には、 設計デ一夕を出力して設計が完了する。 また、 算出された光学性能が所定の規格内でない場合には、 ステップ S 5 1 4へ移 行する。
(ステップ S 5 1 4 )
ステヅプ S 1 4では、 コンピュータは、 投影光学系の設計パラメ一夕の少なくと も一部を変更してステップ S 5 1 2へ移行する。 本実施形態では、 算出される光学 性能が所定の規格内となるまで、 このループを繰り返す。
なお、 設計パラメ一夕の変更を行う際に、 次のようにしてもよい。
すなわち、 最初は、 投影光学系を構成する光学部材 (レンズ、 反射面等) の面形 状、 面間隔、 偏芯量、 光軸に対する傾き、 屈折率、 有効径、 公差等といった非結晶 材料からなる光学系が有するパラメ一夕のみを変更して、 投影光学系の結像性能の うちのスカラー成分の収差を補正する。 その後、 光学部材表面上の薄膜の構造や、 光学部材の複屈折率分布、 光学部材が結晶材料である場合にはその結晶軸方位等の パラメ一夕を変更して、 スカラー成分及び偏光成分の収差を補正する。
このように本実施形態によれば、 結像光学系を構成する光学部材がリタ一デ一シ ョンを有している場合であっても、 そのスカラ一成分及び偏光成分の双方の結像性 能を最適化することが可能である。
[第 6実施形態]
以下、 図 9を参照して本発明の第 6実施形態について説明する。
本実施形態は、 上記第 5実施形態を、 結像光学系、 特にマイクロデバイスをフォ トリソグラフィ工程で製造する際に使用される露光装置に好適な投影光学系の製造 方法に適用した例である。
図 9は、 本実施形態にかかる投影光学系の製造方法の概略を示すフローチャート である。
図 9に示すように、 本実施形態の投影光学系の製造方法は、 設計工程 S 5 1、 結 晶材料準備工程 S 5 2、 結晶軸測定工程 S 5 3、 第 1屈折部材形成工程 S 5 4、 非 結晶材料準備工程 S 5 6、複屈折量測定工程 S 5 7、第 2屈折部材形成工程 S 5 8、 及び組上工程 S 5 5を有する。
設計工程 S 5 1は、 上述の第 5実施形態の設計手順であるステップ S 5 1 1〜S 5 1 を有する。
具体的には、 光線追跡ソフト (コンピュータによる) を用いて投影光学系の設計 を行う際に、 複数の偏光成分の光線を用いて投影光学系の光線追跡を行い、 それそ れの偏光成分のもとでの収差、 好ましくは偏光成分毎の波面収差を算出する。 そし て複数の偏光成分毎の収差及び複数の偏光成分収差の合成のス力ラ一成分であるス カラー収差に関して投影光学系の評価を行いつつ、 投影光学系を構成する複数の光 学部材 (屈折部材、 反射部材、 回折部材等々) のパラメ一夕を最適化して、 これら のパラメ一夕からなる設計デ一夕を得る。
このパラメータとしては、 光学部材の面形状、 光学部材の面間隔、 光学部材の屈 折率等の従来のパラメ一夕に加えて、 光学部材が結晶材料である場合にはその結晶 軸方位や空間分散、 複屈折分布等が用いられ、 光学部材が非結晶材料である場合に はその複屈折分布が用いられる。
なお、 本実施形態では、 非結晶材料からなる光学部材の複屈折分布がパラメ一夕 として用いられるが、 結晶材料からなる光学部材の結晶軸方向や方位角等のパラメ 一夕のみを用いて結像性能の最適化を図れる場合や、 結像光学系を構成する光学部 材が結晶材料のみである場合には、 パラメータとして当該非結晶材料からなる光学 部材の複屈折分布を使用しない。 この場合、 図 9における非結晶材料準備工程 S 5 6、 複屈折量測定工程 S 5 7、 及び第 2屈折部材形成工程 S 5 8は用いられない。 結晶材料準備工程 S 5 2では、 投影光学系に使用される波長に対して光透過性を 有する等軸晶系 (結晶軸の単位長さが互いに等しく、 それぞれの結晶軸の交点にお ける各結晶軸がなす角度が全て 9 0 ° である晶系) の結晶材料が準備される。 結晶軸測定工程 S 5 3では、 結晶材料準備工程 S 5 2で準備された結晶材料の結 晶軸の測定が行われる。
このとき適用できる手法は、 例えばラウエ(Laue)測定を行い結晶軸の方位を直接 的に測定する手法や、 結晶材料の複屈折を測定し、 既知の結晶軸方位と複屈折量と の関係に基づいて、 測定された複屈折から結晶軸方位を定める手法などである。 第 1屈折部材形成工程 S 5 4では、結晶準備工程で準備された結晶材料の加工(研 磨) が行われる。 この加工は、 屈折部材に、 設計工程 S 5 1で得られたパラメ一夕 (設計デ一夕) が付与されるように行われる。
なお、 本実施形態では、 結晶軸測定工程 S 5 3と第 1屈折部材形成工程 S 5 4と の順番はどちらが先でも良い。
例えば、 第 1屈折部材形成工程 S 5 4を先に実施する場合には、 屈折部材の形状 に加工された結晶材料の結晶軸を測定すれば良く、 結晶軸測定工程 S 5 3を先に実 施する場合には、 屈折部材形成後に測定された結晶軸がわかるように、 屈折部材、 或いは当該屈折部材を保持する保持部材に結晶軸方位の情報を持たせれば良い。 次に、 非結晶材料準備工程 S 5 6について説明する。 本実施形態では、 非結晶材 料として石英又はフッ素がドープされた石英 (以下、 改質石英と称する) を用いる。 このような石英又は改質石英には、 光学結晶とは異なり、 理想的な状態では、 複屈 折性が発生しない。
しかしながら、 石英又は改質石英では、 不純物が混入した場合や高温で形成され た石英を冷却する際に、 温度分布が生じると、 内部応力による複屈折性が現れる。 そこで、 本実施形態では、 インゴットに混入させる不純物の量や種類、 または熱 履歴を調整することにより、 石英又は改質石英に所望の複屈折分布を発生させる。 ここで、 本実施形態では、 石英からなる屈折部材の複屈折分布が設計工程 S 5 1 により算出された複屈折分布となるように、 石英の合成時の合成条件と、 ァニール 時の熱履歴条件とが調整される。
このとき、 合成条件のパラメ一夕としては、 バーナー構造、 ガス流量、 排気流量、 ターゲットの揺動パターン等が挙げられる。 なお、 このような合成条件ゃァニール 条件は、 試行錯誤的に決定しても良いし、 経験則的に決定してもよい。
次に、 複屈折量測定工程 S 5 7について説明する。 この複屈折量測定工程 S 5 7 では、 非結晶材料準備工程 S 5 6により得られた石英又は改質石英からなる非結晶 材料の複屈折分布が測定される。 なお、 この複屈折量測定工程 S 5 7において、 非 結晶材料の屈折率分布も測定されることが好ましい。
第 2屈折部材形成工程 S 5 8では、 投影光学系を構成すべき各レンズが製造され る。 それらの材料には、 複屈折量計測工程 S 5 7において複屈折分布や屈折率分布 等が計測された非結晶材料 (典型的にはディスク材) から必要に応じて研削された 材料が用いられる。
すなわち、 周知の研磨工程にしたがって、 設計デ一夕中の面形状、 面間隔を目標 として各レンズの表面が研磨加工される。 これによつて、 所定形状のレンズ面を有 する屈折部材が製造される。
この第 2屈折部材形成工程 S 5 8においても、 第 1屈折部材形成工程 S 5 4と同 様に、 計測きれた面形状が所定の範囲内になるまで、 各レンズの面形状の誤差を干 渉計で計測しながらの研磨が繰り返される。 これによつて、 各レンズの面形状は、 目標面形状 (べストフイツト球面形状) に近づけられる。
組上工程 S 5 5では、 加工された屈折部材が、 設計工程 S 5 1で得られた設計デ 一夕に従って、 投影光学系の鏡筒内に組み込まれる。 このとき、 等軸晶系の結晶材 料からなる屈折部材の結晶軸を、 設計工程 S 5 1で得られた設計データ中の結晶軸 方位とするよう、 位置決めが成される。
なお、 この組上工程 S 5 5では、 実際に組み上げられた投影光学系の偏光毎の結 像性能を測定して、 上述の第 4実施形態に示した評価指標を用いて結像性能を評価 しても良い。
以上の通り、 第 6実施形態に係る投影光学系の製造方法によれば、 例えば、 蛍石 やフッ化バリウム等の等軸晶系の結晶材料に起因する複屈折の影響が、 複数の偏光 成分に関して評価される。 そして、 その評価が行われつつ、 この等軸晶系の結晶材 料からなる屈折部材の結晶軸の組み込み角度が、 複屈折の影響 (偏光収差) を極小 とするよう定められる。 さらに、 結晶軸方位の最適化のみでは補正しきれない複屈 折の影響 (偏光収差) については、 非結晶屈折部材により補償することが可能であ る。 したがって、 良好な光学性能を確保できる。
[第 7実施形態]
以下、 図 1 0を参照して本発明の第 7実施形態について説明する。
本実施形態は、 第 6実施形態に従って製造された投影光学系を備えた露光装置の 実施形態である。 図 1 0は、 第 7実施形態に係る露光装置を概略的に示す図である。
図 1 0において、 例えば波長 1 9 3 n mのパルス光を供給する A r Fエキシマレ 一ザからなる光源 4 0からのパルス光は、 X方向に沿って進行し、 光路折り曲げプ リズム 4 1によって偏向されて、 D O E夕一レツト 4 2に設けられた回折光学素子 ( D O E : Diffractive Optical Element) に入射する。 この D O E夕一レット 4 2 には、 互いに異なる種類の複数の回折光学素子が設けられている。
これらの回折光学素子は、 入射する光束が、 当該回折光学素子のファーフィール ド(Far field)領域において所定の断面形状、 例えば円形断面、 輪帯状断面、 多重極 断面 (基準光軸に対して偏心した複数の極) を有する光束となるように、 その光束 を変換するものである。
この回折光学素子からの発散光束は、 集光レンズ群 4 3により集光され、 マイク 口フライアイレンズ 4 4の位置の近傍に、 回折光学素子のファーフィールド領域を 形成する。
ここで、 マイクロフライアイレンズ 4 4とは、 2次元マトリックス状に配列され た複数のレンズ面を 1つ或いは複数の基板上に一体的に形成したものである。なお、 マイクロフライアイレンズ 4 4に代えて、 2次元マトリヅクス状に集積された複数 のレンズ素子を備えるフライアイレンズが用いられてもよい。
また、 回折光学素子とマイクロフライアイレンズ 4 4との間に配置される集光レ ンズ群は、 次のようなズーム光学系や変倍光学系とすることが好ましい。
すなわち、 レンズを光軸方向へ移動させることにより焦点距離を連続的変更する ことができるズーム光学系や、 レンズを交換することにより焦点距離を不連続的に 変更することができる多焦点距離光学系などの変倍光学系である。
さて、 マイクロフライアイレンズ 4 4の射出面側には、 複数の光源像からなる 2 次光源 (面光源) が形成される。 なお、 マイクロフライアイレンズ 4 4 (又はフラ ィアイレンズ) の入射面の位置に、 複数の光源の虚像が形成されてもよい。
この 2次光源からの光は、 コンデンサ光学系 4 5により集光されて、 可変視野絞 り 4 6を重畳的に照明する。
そして、 可変視野絞り 4 6からの光は、 プラインド結像光学系 4 7 a〜4 7 cを 介して、 第 1面上に配置された投影原板としてのレチクル I こ達する。
このブラインド結像光学系 4 7 a〜4 7は、 可変視野絞り 4 6の開口部と第 1面 に配置された投影原板としてのレチクル Rとを、 ほぼ共役にする。
また、 本実施形態においては、 ブラインド結像光学系 4 7 a〜4 7 c中に、 2枚 の光路折り曲げ鏡 4 8 a , 4 8 bが配置され、 それら鏡 4 8 a, 4 8 bにより光路 はほぼ 1 8 0 ° 偏向している。
このブラインド結像光学系 4 7 a〜4 7 cからの光によれば、 レチクル R上のパ 夕一ン形成領域の一部には、 例えばスリツト状の照野が形成される。
この照野からの光は、 上述の第 6実施形態の製造方法により得られた投影光学系 を介して、 投影光学系の第 2面に配置されたワークピース (感光性基板) としての ウェハ Wに達し、 このウェハ Wにスリヅト状の照野内のパターンの像を形成する。 また、 本実施形態では、 レチクル: Rを第 1面上に支持するレチクルステージ R S と、 ウェハ Wを第 2面上に支持するウェハステージとが、 Y方向に移動可能となつ ている。
投影光学系の倍率を/?とするとき、 当該倍率^の比でこれらのレチクルステージ R Sとウェハステージ W Sとを移動させつつ露光を行えば、 ウェハ W Sの上、 さら に言えば、 スリット状の結像領域を Y方向に掃引してできる領域 (典型的には長方 形状のショット領域内) に、 レチクル Rのパターン像が転写される。
1つのショット領域への走査露光が終了した後、ウェハステージ W Sが駆動され、 次のショット領域への走査露光が行われる。 これが繰り返されることで、 ウェハ W のほぼ全面に、 複数のショット領域が形成される。
なお、 本実施形態では、 第 6実施形態の製造方法により製造された投影光学系を 走査露光装置に適用した例を示したが、 第 6実施形態の製造方法により製造された '投影光学系は、 一括露光型の投影露光装置にも適用できる。
また、 本実施形態の投影露光装置においては、 光源 4 0からの光に基づいてレチ クル Rを照明する照明光学系 4 1 - 4 7 cの少なくとも一部、 特に光エネルギーが 高くなる部位には、 等軸晶系の結晶材料 (例えば蛍石) からなる光学部材を用いて いる。 , このような照明光学系は、 それに要求される光学性能が投影光学系に比して低い ため、 本実施形態では、 その照明光学系における複屈折率の影響 (偏光収差) の低 減 (これは、 その照明光学系中の等軸晶系の結晶材料の結晶軸方位を最適化するこ とにより実現される。) は、 特に行われていない。
但し、 照明光学系に要求される光学性能が高い場合には、 上述の第 6実施形態と 同様に、 等軸晶系の結晶材料の結晶軸方位の最適化が行われたり、 非結晶材料から なる光学部材により、 等軸晶系の結晶材料に起因する複屈折の影響 (偏光収差) が 補正されたりしても良い。
また、 本実施形態では、 光源 4 0として、 波長 1 9 3 n mのパルス光を供給する A r Fエキシマレ一ザを適用したが、 光源 4 0としては、 例えば波長 1 5 7 nmの パルス光を供給する F2レーザ、 波長 1 4 7 n mの光を供給する K r 2レ一ザ、 波長 1 2 6 n mの光を供給する A r 2レーザを適用することもできる。
例えば、光源 4 0として波長 1 5 7 n mのパルス光を供給する F2レ一ザが適用さ れた際には、 照明光学系 4 1 ~ 4 7 c中の光透過部材として、 蛍石ゃフッ化バリウ ム等の等軸晶系の結晶材料や、 フッ素がドープされた石英 (改質石英) を用いるこ とができる。
特に、 上記マイクロフライアイレンズ 4 4の光学材料としては、 加工の容易さと 硝路長の短さとを鑑みて、 改質石英とすることが好ましい。
以上の通り本実施形態によれば、 例えば蛍石のような固有複屈折を示す結晶材料 が用いられたとしても、 複屈折の影響を実質的に受けることなく良好な光学性能を 確保することが可能である。
[その他の実施形態]
なお、 本発明の結像性能の評価方法は、 投影光学系の調整方法に適用することも できる。 例えば、 特開 2 0 0 0 - 4 7 1 0 3に開示された投影光学系の調整方法に おいて、 測定波面 Wの代わりに、 上記 WAを使用する。
また、 本発明の結像性能の評価方法は、 特願 2 0 0 0— 2 3 4 7 4 7 (出願日平 成 1 2年 8月 2日) に開示された装置設計製作システムに適用することもできる。 なお、 このシステムは、 投影レンズの設計を行う設計セクションと、 ガラス材料 を製造する材料製造セクションと、 レンズ部品を加工製作する部品加工製作セクシ ヨンと、 投影レンズを組み立てる装置組立セクションとから構成される。 材料製造 セクションには、 材料検査装置及び材料検査データペースサーバが設けられ、 部品 加工製作セクションには、 レンズ部品検査装置及び部品検査データペースサーバが 設けられる。 設計セクションにおいては、 各デ一夕べ一スサーバに記憶され fe検査 データに基づいて投影レンズの組立設計データが再設計される。 装置組立セクショ ンは、再設計された組立設計データに基づいて投影レンズの組立を行うものである。 この設計セクションにおける設計に、 本発明の評価方法を適用すればよい。
また、 以上の実施形態では、 露光装置に適用される投影光学系を評価対象とした が、 本発明は、 露光装置に適用される位置合わせ装置におけるァライメント精度を 向上させるために、 当該位置合わせ装置に用いられる観察光学系を評価対象として も良い。
産業上の利用の可能性
本発明によれば、 薄膜による影響を正確に反映させた結像性能の評価方法を実施 することができる。
また、 この評価方法を薄膜の設計や結像光学系の設計に適用することにより、 薄 膜の影響を良好に除去することができ、 また、 その結果、 良好な結像性能を有した 結像光学系を得ることができる。
また、 本発明によれば、 例えば蛍石のような固有複屈折を示す結晶材料を用いて も、複屈折の影響を正確に反映させた結像性能の評価方法を実施することができる。 また、 この評価方法を結像光学系の設計に適用することにより、 複屈折の影響を を良好に除去することのでき、 その結果良好な結像性能を有する結像光学系を得る ことができる。
そして、 このような結像光学系を投影露光に用いることにより、 優れた結像性能 のもとでパターン転写を行うことが可能となる。

Claims

請求の範囲
( 1 ) 結像光学系の結像性能を評価する結像性能の評価方法において、 前記結像光学系の評価対象像点に入射する結像光束の瞳透過率分布を取得し、 前記取得した瞳透過率分布から、 その瞳透過率分布の回転対称成分、 奇数対称成 分、 偶数対称成分の少なくとも何れか 1成分を、 評価指標として抽出することを特 徴とする結像性能の評価方法。
( 2 ) 請求の範囲第 1項に記載の結像性能の評価方法において、
瞳透過率分布の取得を、 前記結像光学系の中心像高に入射する結像光束について も行い、
前記評価対象像点について取得した瞳透過率分布を、 前記中心像高について取得 した瞳透過率分布からの偏差で表すことにより、 前記評価指標を、 中心像高を基準 としたものに設定することを特徴とする結像性能の評価方法。
( 3 ) 請求の範囲第 1項又は第 2項に記載の結像性能の評価方法において、 前記評価を、 互いに異なる像高の複数の評価対象像点についてそれぞれ行うこと を特徴とする結像性能の評価方法。
( 4 ) 請求の範囲第 1項乃至第 3項の何れか一項に記載の結像性能の評価方法に おいて、
前記評価指標の抽出に、 ツ ルニケ関数を適用することを特徴とする結像性能の 評価方法。
( 5 ) 結像光学系の結像性能を評価する結像性能の評価方法において、 前記結像光学系の評価対象像点に入射する結像光束の射出瞳面における第 1の偏 光方向の位相飛び分布と、 前記第 1の偏光方向に直交する第 2の偏光方向の位相飛 び分布とを取得し、
前記取得した第 1の偏光方向の位相飛び分布と前記第 2の偏光方向の位相飛び分 布との和からなる平均位相飛び分布を、 評価指標として取得することを特徴とする 結像性能の評価方法。
( 6 ) 請求の範囲第 5項に記載の結像性能の評価方法において、 平均位相飛び分布の取得を、 前記結像光学系の中心像高に入射する結像光束につ いても行い、
前記評価対象像点について取得した平均位相飛び分布を、 前記中心像高について 取得した平均位相飛び分布からの偏差で表すことにより、 前記評価指標を、 中心像 高を基準としたものに設定することを特徴とする結像性能の評価方法。
( 7 ) 請求の範囲第 5項又は第 6項に記載の結像性能の評価方法において、 前記評価を、 互いに異なる像高の複数の評価対象像点についてそれぞれ行うこと を特徴とする結像性能の評価方法。
( 8 ) 請求の範囲第 5項乃至第 7項の何れか一項に記載の結像性能の評価方法に おいて、
前記取得した評価指標にヅエルニケ関数を適用することにより、 前記結像光学系 の波面収差を評価することを特徴とする結像性能の評価方法。 -
( 9 ) 結像光学系の結像性能を評価する結像性能の評価方法において、 前記結像光学系の評価対象像点に入射する結像光束の射出瞳面における第 1の偏 光方向の位相飛び分布と、 前記第 1の偏光方向に直交する第 2の偏光方向の位相飛 び分布とを取得し、
前記取得した第 1の偏光方向の位相飛び分布と前記第 2の偏光方向の位相飛び分 布との差からなるリタ一デ一シヨン分布を、 評価指標として取得することを特徴と する結像性能の評価方法。
( 1 0 ) 請求の範囲第 9項に記載の結像性能の評価方法において、
リタ—デーシヨン分布の取得を、 前記結像光学系の中心像高に入射する結像光束 についても行い、
前記評価対象像点について取得したリタ一デーシヨン分布を、 前記中心像高につ いて取得したリ夕一デ一ション分布からの偏差で表すことにより、前記評価指標を、 中心像高を基準としたものに設定することを特徴とする結像性能の評価方法。
( 1 1 ) 請求の範囲第 9項又は第 1 0項に記載の結像性能の評価方法において、 前記評価を、 互いに異なる像高の複数の評価対象像点についてそれぞれ行うこと を特徴とする結像性能の評価方法。
( 12) 請求の範囲第 9項に記載の結像性能の評価方法において、 前記評価対象像点は、 前記結像光学系の中心像高であり、
前記リタ一デーシヨン分布の RMS値と、 そのリ夕一デ一シヨン分布の射出瞳面 内平均値とを、 評価指標として取得することを特徴とする結像性能の評価方法。
( 13) 請求の範囲第 1項乃至第 12項の何れか一項に記載の結像性能の評価方 法において、
前記結像光学系は、 薄膜が表面に形成された光学部材を有することを特徴とする 結像性能の評価方法。
( 14) 薄膜が表面に形成された光学部材を有する結像光学系の結像性能を、 請 求の範囲第 13項に記載の結像性能の評価方法により評価し、
前記評価に基づいて、 前記結像光学系に形成すべき薄膜を設計することを特徴と する薄膜の設計方法。
(15) 薄膜が表面に形成された光学部材を有する結像光学系の結像性能を、 そ の薄膜が理想的な薄膜であるとした条件下で評価し、
前記結像光学系の結像性能を、 請求の範囲第 13項に記載の結像性能の評価方法 により評価し、
前記 2つの評価に基づいて、 前記結像光学系を設計することを特徴とする結像光 学系の設計方法。
(16) 請求の範囲第 14項に記載の薄膜の設計方法により設計された薄膜を有 したことを特徴とする結像光学系。
(17) 請求の範囲第 15項に記載の結像光学系の設計方法により設計されたこ とを特徴とする結像光学系。
(18) 請求の範囲第 1項乃至第 13項の何れか一項に記載の結像性能の評価方 法において、
前記結像光学系は、 リタ一デ一シヨンを持つ光学部材を有することを特徴とする 結像性能の評価方法。
(19) リタ一デ一シヨンを持つ光学部材を有する結像光学系の結像性能を、 請 求の範囲第 18項に記載の結像性能の評価方法により評価し、 前記評価に基づいて、 前記結像光学系を設計することを特徴とする結像光学系の 設計方法。
(20) 請求の範囲第 19項に記載の結像光学系の設計方法により設計されたこ とを特徴とする結像光学系。
(21) 薄膜が表面に形成された光学部材を有する結像光学系において、 前記結像光学系の中心像高に入射する結像光束の瞳透過率分布の RM S値を t Q とするとき、
t。≤ 0. 04
を満足することを特徴とする結像光学系。
ここで、 透過率とは、 全透過の場合を 1とする比率である。
(22) 請求の範囲第 21項に記載の結像光学系において、
前記結像光学系の所定の像高に入射する結像光束の瞳透過率分布と前記結像光学 系の中心像高に入射する結像光束の瞳透過率分布との差分の RMS値を Atとする とぎ、
Δ t≤ 0. 032
を満足することを特徴とする結像光学系。
ここで、 透過率とは、 全透過の場合を 1とする比率である。
(23) 請求の範囲第 22項に記載の結像光学系において、
前記結像光学系の所定の像高に入射する結像光束の瞳透過率分布と前記結像光学 系の中心像高に入射する結像光束の瞳透過率分布との差分から抽出された回転対称 成分の RMS値を△ trtとするとき、
Δ trot≤0. 02
を満足することを特徴とする結像光学系。
ここで、 透過率とは、 全透過の場合を 1とする比率である。
(24) 請求の範囲第 22項又は第 23項に記載の結像光学系において、 前記結像光学系の所定の像高に入射する結像光束の瞳透過率分布と前記結像光学 系の中心像高に入射する結像光束の瞳透過率分布との差分から抽出された奇数対称 成分の RMS値を Δ t。ddとするとき、 Atodd≤0. 024
を満足することを特徴とする結像光学系。
ここで、 透過率とは、 全透過の場合を 1とする比率である。
(25) 請求の範囲第 22項乃至第 24項の何れか一項に記載の結像光学系にお いて、
前記結像光学系の所定の像高に入射する結像光束の瞳透過率分布と前記結像光学 系の中心像高に入射する結像光束の瞳透過率分布との差分から抽出された偶数対称 成分の RMS値を Δ t„nとするとき、
Δ tevn≤ 0. 032
を満足することを特徴とする結像光学系。
ここで、 透過率とは、 全透過の場合を 1とする比率である。
(26) 薄膜が表面に形成された光学部材を有する結像光学系において、 前記結像光学系の中心像高に入射する結像光束の射出瞳面における第 1の偏光方 向の位相飛び分布と、 前記第 1の偏光方向に直交する第 2の偏光方向の位相飛び分 布との差からなるリタ一デーシヨン分布の RMS値を (JwOとし、 そのリターデ一 シヨン分布の射出瞳面内平均値を A [<5W0] とするとき、
1- (47r2 - 5w02+ 27r2 - A [(5W0] 2) /2≥0. 98
を満足することを特徴とする結像光学系。
(27) リタ一デーシヨンを持つ光学部材を有する結像光学系の結像性能を評価 する結像性能の評価方法において、
前記結像光学系の入射瞳面内に第 1の偏光方向の結像光束を入射させた際の前記 結像光学系の射出瞳側から射出される光束の第 1の偏光方向の成分である第 1― 1 成分を取得し、
前記結像光学系の入射瞳面内に前記第 1の偏光方向と直交する第 2の偏光方向の 結像光束を入射させた際の前記結像光学系の射出瞳側から射出される光束の第 2の 偏光方向の成分である第 2— 2成分を取得し、
前記結像光学系の入射瞳面内に前記第 1の偏光方向の結像光束を入射させた際の 前記結像光学系の射出瞳側から射出される光束の前記第 2の偏光方向の成分である 第 1—2成分を取得し、
前記結像光学系の入射瞳面内に前記第 2の偏光方向の結像光束を入射させた際の 前記結像光学系の射出瞳側から射出される光束の前記第 1の偏光方向の成分である 第 2— 1成分を取得し、
前記光束の前記第 1一 2成分の振幅分布又は強度分布と、 前記光束の前記第 2— 1成分の振幅分布又は強度分布とを、 評価指標として取得することを特徴とする結 像性能の評価方法。
( 2 8 ) 請求の範囲第 2 7項に記載の結像性能の評価方法において、
前記光束の前記第 1一 1成分と前記光束の前記第 2— 2成分とに関して請求の範 囲第 5項乃至第 1 2項に記載の評価方法で評価することを特徴とする結像性能の評 価方法。
( 2 9 ) 請求の範囲第 2 7項又は第 2 8項に記載の結像性能の評価方法において、 前記評価指標の抽出に、 ツェルニケ関数を適用することを特徴とする結像性能の 評価方法。
( 3 0 ) 請求の範囲第 2 7項乃至第 2 9項の何れか一項に記載の結像性能の評価 方法において、
前記結像光学系は、 薄膜が表面に形成された光学部材を有し、 前記第 1一 1成分 及び前記第 2— 2成分の取得に際して前記薄膜も考慮することを特徴とする結像性 能の評価方法。
( 3 1 ) リタ一デーシヨンを持つ光学部材を有する結像光学系の結像性能を、 請 求の範囲第 2 7項乃至第 3 0項の何れか一項に記載の結像性能の評価方法により評 価し、
前記評価に基づいて、 前記結像光学系を設計することを特徴とする結像光学系の 設計方法。
( 3 2 ) 請求の範囲第 3 1項に記載の結像光学系の設計方法において、 前記評価指標に基づいて、 前記結像光学系のパラメ一夕を最適化することを特徴 とする結像光学系の設計方法。
( 3 3 ) 請求の範囲第 3 1項又は第 3 2項に記載の結像光学系の設計方法におい て、
前記光束の前記第 1一 2成分及び前記第 2 - 1成分の強度を、 前記光束の前記第 1— 1成分及び前記第 2— 2成分の強度の 1 / 1 0 0以下とするように、 前記結像 光学系を設計することを特徴とする結像光学系の設計方法。
( 3 4 ) 請求の範囲第 3 1項乃至第 3 3項の何れか一項に記載の結像光学系の設 計方法により設計されたことを特徴とする結像光学系。
( 3 5 ) リタ一デーシヨンを持つ光学部材を有する結像光学系の結像性能を、 請 求の範囲第 2 7項乃至第 3 0項の何れか一項に記載の結像性能の評価方法により評 価する工程を有することを特徴とする結像光学系の製造方法。
( 3 6 ) 請求の範囲第 3 5項に記載の結像光学系の製造方法により製造されたこ とを特徴とする結像光学系。
( 3 7 ) リ夕一デ一シヨンを持つ光学部材を有する結像光学系において、 前記結像光学系の入射瞳面内に第 1の偏光方向の結像光束を入射させた際の前記 結像光学系の射出瞳側から射出される光束の第 1の偏光方向の成分を第 1一 1成分 とし、
前記結像光学系の入射瞳面内に前記第 1の偏光方向と直交する第 2の偏光方向の 結像光束を入射させた際の前記結像光学系の射出瞳側から射出される光束の第 2の 偏光方向の成分を第 2— 2成分とし、
前記結像光学系の入射瞳面内に前記第 1の偏光方向の結像光束を入射させた際の 前記結像光学系の射出瞳側から射出される光束の前記第 2の偏光方向の成分を第 1 一 2成分とし、
前記結像光学系の入射瞳面内に前記第 2の偏光方向の結像光束を入射させた際の 前記結像光学系の射出瞳側から射出される光束の前記第 1の偏光方向の成分を第 2 一 1成分とするとき、
前記光束の前記第 1― 2成分及び前記第 2 - 1成分の強度が前記光束の前記第 1 一 1成分及び前記第 2— 2成分の強度の 1 / 1 0 0以下であることを特徴とする結 像光学系。
( 3 8 ) 薄膜が表面に形成された光学部材を有する結像光学系の結像性能を、 請 求の範囲第 1 3項に記載の結像性能の評価方法により評価する手順と、 前記評価に 基づいて、 前記結像光学系に形成すべき薄膜を設計する手順とを記憶したことを特 徴とする設計プログラム。
( 3 9 ) 薄膜が表面に形成された光学部材を有する結像光学系の結像性能を、 そ の薄膜が理想的な薄膜であるとした条件下で評価する手順と、 その結像光学系の結 像性能を、請求の範囲第 1 3項に記載の結像性能の評価方法により評価する手順と、 前記 2つの評価に基づいて、 前記結像光学系を設計する手順とを記憶したことを特 徴とする設計プログラム。
( 4 0 ) 結像光学系の結像性能を、 請求の範囲第 1項乃至第 1 3項、 第 1 8項、 及び第 2 7項乃至第 3 0項の何れか一項に記載の結像性能の評価方法により評価す る手順と、 前記評価に基づいて、 前記結像光学系を設計する手順とを記憶したこと を特徴とする設計プログラム。 ·
( 4 1 ) 請求の範囲第 1 5項、 第 1 9項、 及び第 3 1項乃至第 3 3項の何れか一 項に記載の結像光学系の設計方法を記憶したことを特徴とする設計プログラム。 ( 4 2 ) 請求の範囲第 3 8項乃至第 4 1項の何れか一項に記載の設計プログラム を記憶したことを特徴とするコンビュ一夕読み取り可能な記憶媒体。
( 4 3 ) 所定の波長の光に基づいて第 1面に配置される投影原版の像を第 2面に 配置されるワークビースへ投影露光する投影露光装置において、
前記所定波長の光を供給する光源と ;
該光源と前記第 1面との間の光路中に配置されて、 前記光源からの前記光を前記 投影原版へ導く照明光学系と;
前記第 1面と前記第 2面との間の光路中に配置されて、 前記投影原版の像を前記 第 2面上に形成するための投影光学系と;
を備え、
前記投影光学系として、 請求の範囲第 1 6項、 第 1 7項、 第 2 0項乃至第 2 6項、 第 3 4項、 第 3 6項及び第 3 7項の何れか一項に記載の結像光学系を備えたことを 特徴とする投影露光装置。
( 4 4 ) 所定の波長の光に基づいて第 1面に配置される投影原版の像を第 2面に 配置されるワークピースへ投影露光する投影露光方法において、
前記所定の波長の光を供給する工程と ;
前記所定の波長の光を用いて前記投影原版を照明する工程と;
前記照明された前記投影原版からの光に基づいて、 投影光学系により前記第 2面 上に前記投影原版の像を形成する工程と ;
を備え、
前記投影光学系として、 請求の範囲第 1 6項、 第 1 7項、第 2 0項乃至第 2 6項、 第 3 4項、 第 3 6項及び第 3 7項の何れか一項に記載の結像光学系を用いることを 特徴とする投影露光方法。
PCT/JP2001/008852 2000-10-10 2001-10-09 Procede d'evaluation de la qualite d'images WO2002031570A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002534898A JPWO2002031570A1 (ja) 2000-10-10 2001-10-09 結像性能の評価方法
KR1020037004858A KR100857931B1 (ko) 2000-10-10 2001-10-09 결상성능의 평가방법
EP01974739A EP1338913A4 (en) 2000-10-10 2001-10-09 METHOD FOR EVALUATING PICTURE PERFORMANCE
US10/398,524 US6870668B2 (en) 2000-10-10 2001-10-09 Method for evaluating image formation performance
US10/921,138 US7061671B2 (en) 2000-10-10 2004-08-19 Method for evaluating image formation performance

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-309475 2000-10-10
JP2000309475 2000-10-10
JP2001032119 2001-02-08
JP2001-32119 2001-02-08

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10398524 A-371-Of-International 2001-10-09
US10/921,227 Division US20050018278A1 (en) 2000-10-10 2004-08-19 Method for evaluating image formation performance
US10/921,138 Division US7061671B2 (en) 2000-10-10 2004-08-19 Method for evaluating image formation performance

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002031570A1 true WO2002031570A1 (fr) 2002-04-18

Family

ID=26601793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/008852 WO2002031570A1 (fr) 2000-10-10 2001-10-09 Procede d'evaluation de la qualite d'images

Country Status (5)

Country Link
US (3) US6870668B2 (ja)
EP (1) EP1338913A4 (ja)
JP (1) JPWO2002031570A1 (ja)
KR (3) KR100857931B1 (ja)
WO (1) WO2002031570A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6972836B2 (en) 2001-04-27 2005-12-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Measuring method of illuminance unevenness of exposure apparatus, correcting method of illuminance unevenness, manufacturing method of semiconductor device, and exposure apparatus
JP2007027740A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Interuniv Micro Electronica Centrum Vzw 改良された光リソグラフ処理の方法およびシステム
JP2007527552A (ja) * 2004-02-23 2007-09-27 ショット アクチエンゲゼルシャフト 欠陥が最小限に抑えられた、特に193nm及び157nmリトグラフィー用CaF2レンズブランクの調製方法
US7321465B2 (en) * 2002-09-03 2008-01-22 Carl Zeiss Smt Ag Method of optimizing an objective with fluoride crystal lenses, and objective with fluoride crystal lenses
JP2009170466A (ja) * 2008-01-10 2009-07-30 Canon Inc 評価方法、調整方法、露光装置、およびコンピュータプログラム
JP2011054856A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Canon Inc 投影光学系の製造方法
JP2011187989A (ja) * 2011-06-11 2011-09-22 Nikon Corp 照明光学装置、照明光学装置の調整方法、露光装置、および露光方法
JP2013501355A (ja) * 2009-07-31 2013-01-10 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 計測方法および装置、リソグラフィシステム、およびリソグラフィ処理セル
US9235133B2 (en) 2004-08-17 2016-01-12 Nikon Corporation Lighting optical device, regulation method for lighting optical device, exposure system, and exposure method
JP2016503887A (ja) * 2012-12-20 2016-02-08 イェノプティック オプティカル システムズ ゲーエムベーハー 少なくとも2つの光学素子を含む波面補正光学配置の製作方法
WO2019142313A1 (ja) * 2018-01-19 2019-07-25 三菱電機株式会社 波面計測装置および波面計測システム

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6784992B1 (en) 2003-03-05 2004-08-31 Advanced Micro Devices, Inc. Polarization measurement device and method
EP3226073A3 (en) 2003-04-09 2017-10-11 Nikon Corporation Exposure method and apparatus, and method for fabricating device
WO2005013194A2 (en) * 2003-07-25 2005-02-10 Smith Bruce W Reduction smith-talbot interferometer prism for micropatterning
TW201834020A (zh) 2003-10-28 2018-09-16 日商尼康股份有限公司 照明光學裝置、曝光裝置、曝光方法以及元件製造方法
TW201809801A (zh) 2003-11-20 2018-03-16 日商尼康股份有限公司 光學照明裝置、曝光裝置、曝光方法、以及元件製造方法
TWI395068B (zh) * 2004-01-27 2013-05-01 尼康股份有限公司 光學系統、曝光裝置以及曝光方法
TWI437618B (zh) 2004-02-06 2014-05-11 尼康股份有限公司 偏光變換元件、光學照明裝置、曝光裝置以及曝光方法
US7456933B2 (en) * 2004-09-08 2008-11-25 Carl Zeiss Smt Ag Method for improving the imaging properties of a projection objective for a microlithographic projection exposure apparatus
TW200923418A (en) 2005-01-21 2009-06-01 Nikon Corp Exposure device, exposure method, fabricating method of device, exposure system, information collecting device, and measuring device
US7641350B2 (en) * 2005-11-28 2010-01-05 Jds Uniphase Corporation Front surface mirror for providing white color uniformity for polarized systems with a large range of incidence angles
JP2009043809A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Canon Inc 投影光学系の製造方法
JP4611431B1 (ja) * 2009-06-29 2011-01-12 西進商事株式会社 レーザー照射装置及びレーザー加工方法
US20110037962A1 (en) * 2009-08-17 2011-02-17 Nikon Corporation Polarization converting unit, illumination optical system, exposure apparatus, and device manufacturing method
US20110205519A1 (en) * 2010-02-25 2011-08-25 Nikon Corporation Polarization converting unit, illumination optical system, exposure apparatus, and device manufacturing method
WO2011141046A1 (en) * 2010-04-23 2011-11-17 Carl Zeiss Smt Gmbh Process of operating a lithographic system comprising a manipulation of an optical element of the lithographic system
KR101831320B1 (ko) * 2013-11-20 2018-02-22 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 리소그래피 방법 및 장치
US9575412B2 (en) * 2014-03-31 2017-02-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method and system for reducing pole imbalance by adjusting exposure intensity
CN111025633B (zh) * 2019-12-30 2021-08-24 广州晶和光电科技有限公司 一种基于奇次多项式的镜头设计方法、装置及存储介质
CN116399451B (zh) * 2023-05-29 2023-08-11 长春理工大学 一种适用于平面对称光学***的偏振像差简化获取方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10284368A (ja) * 1997-04-03 1998-10-23 Hitachi Ltd 投影レンズの収差測定方法
JP2000121491A (ja) * 1998-10-20 2000-04-28 Nikon Corp 光学系の評価方法

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5231464A (en) * 1990-03-26 1993-07-27 Research Development Corporation Of Japan Highly directional optical system and optical sectional image forming apparatus employing the same
US5221834A (en) * 1991-06-28 1993-06-22 Eastman Kodak Company Method for providing feedback correction for an imaging device
JPH07283119A (ja) 1994-04-14 1995-10-27 Hitachi Ltd 露光装置および露光方法
JP3089955B2 (ja) 1994-10-06 2000-09-18 株式会社ニコン 光リソグラフィー用光学部材及び投影光学系
US5898501A (en) * 1996-07-25 1999-04-27 Nikon Corporation Apparatus and methods for measuring wavefront aberrations of a microlithography projection lens
JP4192279B2 (ja) 1996-09-27 2008-12-10 株式会社ニコン 投影光学系の製造方法、該製造方法によって製造された投影光学系、投影露光装置および方法、並びに半導体装置の製造方法
US6885908B2 (en) * 1997-02-14 2005-04-26 Nikon Corporation Method of determining movement sequence, alignment apparatus, method and apparatus of designing optical system, and medium in which program realizing the designing method
JP4014716B2 (ja) * 1997-06-24 2007-11-28 オリンパス株式会社 偏光補償光学系を有する光学系
JP3413067B2 (ja) 1997-07-29 2003-06-03 キヤノン株式会社 投影光学系及びそれを用いた投影露光装置
JPH11107060A (ja) 1997-10-03 1999-04-20 Hara Shokki Seisakusho:Kk コーマー機の集団吸引装置における吸引気流調整装置
DE19807120A1 (de) * 1998-02-20 1999-08-26 Zeiss Carl Fa Optisches System mit Polarisationskompensator
US6201634B1 (en) * 1998-03-12 2001-03-13 Nikon Corporation Optical element made from fluoride single crystal, method for manufacturing optical element, method for calculating birefringence of optical element and method for determining direction of minimum birefringence of optical element
JP2000047103A (ja) 1998-07-27 2000-02-18 Nikon Corp 投影光学系の調整方法
US6272392B1 (en) * 1998-12-04 2001-08-07 Advanced Micro Devices, Inc. Methodology for extracting effective lens aberrations using a neural network
JP4207389B2 (ja) * 1999-01-06 2009-01-14 株式会社ニコン 投影光学系、その製造方法、及びそれを用いた投影露光装置
JP2000331927A (ja) 1999-03-12 2000-11-30 Canon Inc 投影光学系及びそれを用いた投影露光装置
US6672109B1 (en) 1999-04-21 2004-01-06 Nikon Corporation Silica glass member, method for producing the same, and projection aligners using the same
WO2000067303A1 (fr) 1999-04-28 2000-11-09 Nikon Corporation Procede et appareil d'exposition
JP4650712B2 (ja) 2000-08-02 2011-03-16 株式会社ニコン 装置設計製作システム、このシステムにより製作される装置およびこの装置により製造される製品
DE10123725A1 (de) 2001-05-15 2002-11-21 Zeiss Carl Projektionsbelichtungsanlage der Mikrolithographie, Optisches System und Herstellverfahren
JP2004526331A (ja) 2001-05-15 2004-08-26 カール・ツアイス・エスエムテイ・アーゲー フッ化物結晶レンズを含む対物レンズ
DE10124474A1 (de) * 2001-05-19 2002-11-21 Zeiss Carl Mikrolithographisches Belichtungsverfahren sowie Projektionsobjektiv zur Durchführung des Verfahrens
US6683710B2 (en) * 2001-06-01 2004-01-27 Optical Research Associates Correction of birefringence in cubic crystalline optical systems
US20030011893A1 (en) * 2001-06-20 2003-01-16 Nikon Corporation Optical system and exposure apparatus equipped with the optical system
JP3639807B2 (ja) * 2001-06-27 2005-04-20 キヤノン株式会社 光学素子及び製造方法
US6831731B2 (en) * 2001-06-28 2004-12-14 Nikon Corporation Projection optical system and an exposure apparatus with the projection optical system
WO2003006367A1 (en) * 2001-07-09 2003-01-23 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Commerce Minimizing spatial-dispersion-induced birefringence
US6788389B2 (en) * 2001-07-10 2004-09-07 Nikon Corporation Production method of projection optical system
US6775063B2 (en) * 2001-07-10 2004-08-10 Nikon Corporation Optical system and exposure apparatus having the optical system
DE10133841A1 (de) * 2001-07-18 2003-02-06 Zeiss Carl Objektiv mit Kristall-Linsen
US6785051B2 (en) * 2001-07-18 2004-08-31 Corning Incorporated Intrinsic birefringence compensation for below 200 nanometer wavelength optical lithography components with cubic crystalline structures
DE10133842A1 (de) 2001-07-18 2003-02-06 Zeiss Carl Verzögerungsplatte aus kubischem Kristall
US6844915B2 (en) * 2001-08-01 2005-01-18 Nikon Corporation Optical system and exposure apparatus provided with the optical system
US6970232B2 (en) * 2001-10-30 2005-11-29 Asml Netherlands B.V. Structures and methods for reducing aberration in integrated circuit fabrication systems
US7453641B2 (en) * 2001-10-30 2008-11-18 Asml Netherlands B.V. Structures and methods for reducing aberration in optical systems
US6995908B2 (en) * 2001-10-30 2006-02-07 Asml Netherlands B.V. Methods for reducing aberration in optical systems
US6844972B2 (en) * 2001-10-30 2005-01-18 Mcguire, Jr. James P. Reducing aberration in optical systems comprising cubic crystalline optical elements

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10284368A (ja) * 1997-04-03 1998-10-23 Hitachi Ltd 投影レンズの収差測定方法
JP2000121491A (ja) * 1998-10-20 2000-04-28 Nikon Corp 光学系の評価方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1338913A4 *

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6972836B2 (en) 2001-04-27 2005-12-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Measuring method of illuminance unevenness of exposure apparatus, correcting method of illuminance unevenness, manufacturing method of semiconductor device, and exposure apparatus
US7321465B2 (en) * 2002-09-03 2008-01-22 Carl Zeiss Smt Ag Method of optimizing an objective with fluoride crystal lenses, and objective with fluoride crystal lenses
JP2007527552A (ja) * 2004-02-23 2007-09-27 ショット アクチエンゲゼルシャフト 欠陥が最小限に抑えられた、特に193nm及び157nmリトグラフィー用CaF2レンズブランクの調製方法
US9235133B2 (en) 2004-08-17 2016-01-12 Nikon Corporation Lighting optical device, regulation method for lighting optical device, exposure system, and exposure method
JP2007027740A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Interuniv Micro Electronica Centrum Vzw 改良された光リソグラフ処理の方法およびシステム
JP2009170466A (ja) * 2008-01-10 2009-07-30 Canon Inc 評価方法、調整方法、露光装置、およびコンピュータプログラム
US9081303B2 (en) 2009-07-31 2015-07-14 Asml Netherlands B.V. Methods and scatterometers, lithographic systems, and lithographic processing cells
JP2013501355A (ja) * 2009-07-31 2013-01-10 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 計測方法および装置、リソグラフィシステム、およびリソグラフィ処理セル
US8994944B2 (en) 2009-07-31 2015-03-31 Asml Netherlands B.V. Methods and scatterometers, lithographic systems, and lithographic processing cells
JP2011054856A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Canon Inc 投影光学系の製造方法
JP2011187989A (ja) * 2011-06-11 2011-09-22 Nikon Corp 照明光学装置、照明光学装置の調整方法、露光装置、および露光方法
JP2016503887A (ja) * 2012-12-20 2016-02-08 イェノプティック オプティカル システムズ ゲーエムベーハー 少なくとも2つの光学素子を含む波面補正光学配置の製作方法
WO2019142313A1 (ja) * 2018-01-19 2019-07-25 三菱電機株式会社 波面計測装置および波面計測システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030045819A (ko) 2003-06-11
KR20070108954A (ko) 2007-11-13
US20050018278A1 (en) 2005-01-27
KR100857931B1 (ko) 2008-09-09
US20050018277A1 (en) 2005-01-27
EP1338913A4 (en) 2006-09-27
US20040070744A1 (en) 2004-04-15
KR100877022B1 (ko) 2009-01-07
US7061671B2 (en) 2006-06-13
JPWO2002031570A1 (ja) 2004-02-19
KR20070108286A (ko) 2007-11-08
EP1338913A1 (en) 2003-08-27
KR100870585B1 (ko) 2008-11-25
US6870668B2 (en) 2005-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002031570A1 (fr) Procede d&#39;evaluation de la qualite d&#39;images
US6788389B2 (en) Production method of projection optical system
KR101251214B1 (ko) 조명 광학 장치, 노광 장치, 노광 방법, 디바이스 제조 방법 및 조명 방법
US5636000A (en) Projection optical system and projection exposure apparatus using the same
CN101932975B (zh) 照明光学部件与投射曝光设备
TWI529502B (zh) 投影曝光裝置
US20080068705A1 (en) Projection optical system and method
JPWO2006077849A1 (ja) 照明光学装置の調整方法、照明光学装置、露光装置、および露光方法
TW200305197A (en) Manufacturing method of exposure apparatus, adjustment method of exposure apparatus, and exposure method
JP2000091209A (ja) 露光装置の製造方法、露光装置、及びデバイス製造方法
CN101978324B (zh) 用于微光刻的投射物镜
JP4207478B2 (ja) オプティカルインテグレータ、照明光学装置、露光装置および露光方法
TW571344B (en) Manufacturing method for projection optic system
US20070268594A1 (en) Projection Optical System
JP2004198748A (ja) オプティカルインテグレータ、照明光学装置、露光装置および露光方法
JP2006215131A (ja) 非球面レンズ、シリンドリカルレンズ、非球面反射鏡、シリンドリカル反射鏡、マイクロフライアイ光学素子、及び露光装置
US20090041934A1 (en) Method for manufacturing projection optics
JP2002208549A (ja) 露光装置の調整方法およびマイクロデバイスの製造方法
JP4993003B2 (ja) 照明光学装置の調整方法、および露光方法
JPH10301026A (ja) 回折光学素子を有した光学系
CN115524936A (zh) 投影光学***、曝光装置以及物品的制造方法
JP2011187989A (ja) 照明光学装置、照明光学装置の調整方法、露光装置、および露光方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002534898

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020037004858

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001974739

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020037004858

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10398524

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001974739

Country of ref document: EP