WO1994023105A1 - Knitting parts of knitting machine - Google Patents

Knitting parts of knitting machine Download PDF

Info

Publication number
WO1994023105A1
WO1994023105A1 PCT/JP1994/000566 JP9400566W WO9423105A1 WO 1994023105 A1 WO1994023105 A1 WO 1994023105A1 JP 9400566 W JP9400566 W JP 9400566W WO 9423105 A1 WO9423105 A1 WO 9423105A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
knitting
film
hard carbon
carbon film
coating
Prior art date
Application number
PCT/JP1994/000566
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takanori Nanya
Original Assignee
Citizen Watch Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12083273&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO1994023105(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Citizen Watch Co., Ltd. filed Critical Citizen Watch Co., Ltd.
Priority to DE4491984T priority Critical patent/DE4491984T1/de
Priority to DE4491984A priority patent/DE4491984C2/de
Priority to US08/338,526 priority patent/US5546770A/en
Priority to GB9423755A priority patent/GB2283502B/en
Publication of WO1994023105A1 publication Critical patent/WO1994023105A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B35/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, knitting machines, not otherwise provided for
    • D04B35/02Knitting tools or instruments not provided for in group D04B15/00 or D04B27/00
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B15/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, weft knitting machines, restricted to machines of this kind
    • D04B15/06Sinkers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B27/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, warp knitting machines, restricted to machines of this kind
    • D04B27/04Sinkers

Definitions

  • the present invention relates to a knitting component having a portion that comes into contact with a knitting yarn when knitting is performed by being mounted on a knitting machine, that is, a knitting component such as a guide, a needle, a tong, a sinker, a separator, and a francin. More specifically, it relates to a surface coating technique for improving the durability of these parts with high productivity.
  • a knitting component such as a guide, a needle, a tong, a sinker, a separator, and a francin.
  • knitting machines such as warp knitting machines, flat knitting machines and circular knitting machines.
  • warp knitting machines will be described, but the same applies to flat knitting machines and circular knitting machines.
  • Warp knitting machines are roughly classified into tricot machines and Raschel machines. These machines are usually provided with a sectional beam on which a warp as a knitting yarn is wound. The warp yarns are supplied to the knitting and knitting is performed.
  • the parts that come into contact with the knitting yarn such as the knitting parts such as guides, needles, tongs, thin pliers, separators, and franchine, become worn, they may cause the knitting yarn to fluff or break. It takes a great deal of cost, labor and time to replace a large number of these knitting parts per knitting machine to prevent knitting, and its durability determines the working efficiency and product cost of the knitting machine. Has become a major factor.
  • high-hardness metal films such as tantalum (Ta), tungsten (W), titanium nitride (TiN), and titanium-tungsten alloy (TiW) are used for knitting parts of warp knitting machines. It has been proposed to coat the surface of a (tool) (see Japanese Patent Application Laid-Open No. 414/755).
  • the present inventors have found that it is effective to form a hard carbon film coating on the surface of the base material of knitting parts such as needles and guides in a knitting machine. It was confirmed that the durability was dramatically improved compared to parts.
  • the metal mask In order to partially cover the surface of the component by vapor deposition, the metal mask is generally brought into mechanical contact with the component surface, or a resist is formed on the uncoated part to cover the entire surface. Later, the mask or the resist is lifted off, which causes a steep step on the component surface depending on the presence or absence of the coating.
  • the knitting yarn is knitted at a high speed while dancing, it does not always come into contact with the same place on the surface of the part, but comes into contact randomly over a wide area including the surface of the part where durability is required. Therefore, even in places where durability is not so required, if there is a steep step due to the presence or absence of coating, there is a problem that the knitting yarn may catch on it and cause fluffing or yarn breakage.
  • the present invention has been made in view of such a technical background, and has a drastically improved durability, is excellent in productivity, and has no fuzz or yarn breakage.
  • the purpose is to provide. Disclosure of the invention
  • the present invention relates to a knitting component having a portion that comes into contact with a knitting yarn when knitting is performed by being mounted on a knitting machine.
  • a hard carbon film with a set thickness is formed on the surface of the hard carbon film, and the thickness of the hard carbon film is increased from a region where the hard carbon film of the set thickness is formed to a region where the coating is not formed.
  • the thickness change region that gradually decreases is formed. And the length of the thickness change region in the thickness change direction and the length 94/23105 P
  • the durability is sufficiently improved by forming a hard carbon film coating having a set film thickness on the surface of a portion that frequently comes into contact with the knitting yarn of the base material constituting the knitting part of the knitting machine. be able to.
  • the hard carbon film is, for example, an amorphous carbon film containing hydrogen formed by a gas phase film forming method such as a plasma CVD method in a hydrocarbon gas atmosphere.
  • the knitting component according to the present invention When the knitting component according to the present invention is coated with a hard carbon film by using a vapor-phase deposition method such as the plasma CVD method, a part of the component base material that frequently comes into contact with the knitting yarn and the vicinity thereof are removed. Since only a plasma space is required, coating processing can be performed on a large number of components at once, and productivity is extremely high compared to forming a hard carbon coating on the entire surface of the component substrate. Become higher.
  • the component base material is formed.
  • the knitting yarn is knitted at a high speed while the knitting yarn is dancing, without any steep steps on the part of the surface of the part including the surface where durability is required. However, the knitting yarn does not catch on and cause fluffing or yarn breakage.
  • a hard carbon film is coated on the surface of a component substrate by the plasma CVD method
  • the component substrate is held using the portion of the substrate surface that does not require film coating, and the surface of the portion that requires film coating is used. Is directly exposed to the plasma.
  • a mask is installed at a fixed distance from the surface of the component substrate from the surface that requires film coating to the unnecessary surface, so that the hard carbon film can be covered from unnecessary surface to unnecessary surface.
  • the coating thickness of the hard carbon film can be gradually reduced.
  • FIG. 1 shows a knitting part of a knitting machine showing an embodiment of the present invention. It is a typical sectional view of a dollar.
  • FIG. 2 is a plan view showing a surface portion of the needle that frequently comes into contact with the knitting yarn.
  • Fig. 3 is a schematic diagram showing the holding state of the needle base material and the mask by the film-forming jig when forming a hard carbon film on the surface of the needle that comes into contact with the knitting yarn. is there.
  • FIG. 2 is a plan view of the needle.
  • the needle 1 has a hook 11 for hooking a knitting yarn, a stem 12, and a fixing end 13 for attaching to a holder, which are integrally formed by a needle substrate 10 such as carbon steel. Is formed.
  • the knitting yarn 2 includes this range and is wide. Since the area may be randomly contacted, it is necessary to cover the area where the knitting yarn is to be contacted with a hard carbon film so that a steep step does not occur.
  • a hard layer having a predetermined thickness d on the surface of the needle base material 10 is formed. From the region where the coating of the carbon film 15 is formed to the region where it is not formed, a film thickness changing region 16 where the film thickness of the hard carbon film gradually decreases is formed. Assuming that the length of the thickness change region 16 in the thickness change direction is L, it is desirable that the ratio (L / d) of the hard carbon film to the predetermined thickness d be 5 or more.
  • the needle base material carbon steel is generally used from the viewpoints of workability, hardness, toughness and the like.
  • the plurality of needle base materials 10 are held in parallel using a film-forming jig 4 as shown in FIG. 3 so that the surface interval with the mask 3 is constant.
  • a negative DC voltage is applied to the needle substrate 10 using, for example, a DC (direct current) plasma CVD method. 5 was coated.
  • the surface of the needle base material 10 facing the mask edge 3 a is harder than the surface facing the film forming jig 4. While the thickness of the carbon film is temporarily reduced, its recirculation property changes.
  • the needle which is one of the knitting parts of the knitting machine, has been described as an example.
  • the other knitting parts such as guides, tongs, sinkers, separators, and francins
  • Similar effects can be obtained by forming a coating with a hard carbon film on the surface of the region of the base material that is to come into contact with the knitting yarn in the same manner as in the case of the needle.
  • the durability of each knitting part can be greatly improved, and a hard carbon film only needs to be formed on the parts that require minimum coating to improve its durability. Since the required plasma space can be reduced, productivity is greatly improved.
  • the parts according to the present invention can process several times to several tens times the number in the same plasma space, so that they can be produced at a low cost and enter the textile industry. Can be quickly spread.
  • the predetermined film thickness d is usually limited to 10 ⁇ m or less. Also in this embodiment, a film thickness of about 2 to 3 ⁇ m is appropriate in consideration of the coating effect and economy.
  • the effect of the hard carbon film is effective in a sufficiently thin range as compared with the conventional one, and the coating treatment temperature is as low as about 200 ° C, so that the base material is softened, deformed, and dimensionally changed. It is possible to design with the same dimensions as the conventional product in order not to cause the problem and to not impair the toughness of the base material.
  • the knitting yarn is not caught and fuzzing or yarn breakage does not occur.
  • carbon steel is used as the component base material, but other base materials such as stainless steel may be used.
  • the present invention is not limited to the method in which a hard carbon film is directly coated on the base material of various knitting parts. Various plating layers / intermediate layers are formed on the surface of the part base material, and the hard carbon film is formed thereon. By coating the film, it is possible to improve the adhesiveness of the hard-strength mono-bon film and also to improve the corrosion resistance of the component base material.
  • DC-P-CVD method DC plasma CVD method
  • RF-P-CVD method high-frequency plasma CVD method
  • a film in which part of hydrogen in the hard carbon film is replaced with fluorine, a composite film with another material, and the like can be applied.
  • a method of coating a part of the component surface with a hard carbon film and gradually reducing the coating film thickness from the surface requiring coating to the unnecessary surface was performed by using a mask and a component.
  • the method of performing vapor phase deposition with a certain distance between the substrate and the substrate was shown, but the method is not limited to this, and the distance between the surface of the mask and the component substrate using a tapered mask etc. May change depending on the position.
  • the durability of knitting components such as needles, guides, tongs, singers, separators, and francins in a knitting machine is drastically improved. Since the time to replace the knitting parts can be greatly extended, the operating efficiency of the knitting machine can be significantly increased, and the cost of the knit product can be reduced.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Looms (AREA)

Description

明 細 書 編機の編成用部品 技術分野
この発明は編機に装着されて編成を行なう際に編糸と接触する部 分を有する編成用部品、 すなわちガイ ド, ニー ドル, トング, シン カー, セパレーター, フランチンなどの編成用部品に関し、 さらに 詳しくは、 生産性よく これら部品の耐久性を向上させるための表面 被覆技術に関する。 背景技術
編機には経編機, 横編機, 丸編機などがあり、 ここでは経編機を 例にとって説明するが横編機や丸編機についても同様である。
経編機には大別して ト リコッ ト機とラッシェル機があるが、 これ らには通常、 編糸である経糸が卷かれたセクショナルビームが機上 に設けられており、 そのセクショナルビームから編針列に対して経 糸が給糸されて編成が行なわれる。
この経編機の編成部を構成する編成用部品 (工具) の中には、 セ クショナルビームと編針列の間にあって編糸である経糸を案内する ための穴部を有し、 厚みが 2 0 0 μ m程度の薄板形状の 「ガイ ド」 , 編目形成を行うために先端部にフックを有した薄板形状の 「ニー ド ル」 、 さらにはニー ドルと共同して編目形成に関わる薄板形状の
「トング」 , 「シンカー」 や、 他に 「セパレーター」 , 「フランチ ン」 などがあり、 通常は多数枚を微小な間隔で平行に並べてブロッ ク化されている。
これらの各種編成用部品には、 加工容易性および耐摩耗性の観点 から、 部品形状に形成した炭素鋼基材に湿式クロムメツキ被覆を施 したものが一般に用いられている。
しかしながら、 編機の高速化及び編糸における高強度繊維や異形 繊維等の素材の多様化ならびに各種糊材の使用によ り、 編成用部品 の耐久性が大きな問題となっている。
すなわち、 編成用部品であるガイ ド, ニー ドル, トング, シン力 一, セパレ一ター, フランチンなどの編糸と接触する部分が摩耗す ると、 編糸の毛羽立ちや糸切れの原因となり、 それを防ぐために編 機一台あたり膨大な数のそれらの編成用部品を交換するには多大な 費用と労力及び時間を要することから、 その耐久性が編機の作業効 率と製品コス トを決定する大きな要因となっている。
そこで、 例えばタンタル (T a ) , タングステン (W ) , 窒化チ タ ン (T i N ) , チタ ン一タ ングステン合金 (T i W ) などの高硬 度金属膜を経編機の編成用部品 (工具) の表面に被覆することが提 案されている (特開平 4 一 4 1 7 5 5号公報参照) 。
しかしながら、 ニードルやガイ ドに代表される編成用部品の摩耗 は、 繊維の種類, 衝撃圧力, 振動特性などが複雑に関与する現象で あり、 表面硬度の高い被覆が必ずしも好結果を与えるとは限らない ことも知られている。
事実、 高硬度化合物膜として知られている窒化チタン膜を被覆し たニー ドルやガイ ドにおいても、 従来の炭素鋼基材の表面にクロム メ ッキ被覆を施したものと比較して何ら耐久性の向上は認められず、 処理温度が高いことから基材が軟化してしまうという問題があった。
さらに、 高硬度被覆を基材上に厚く形成することによ り基材自身 の靭性が損なわれ、 かえって耐久性が低下するという報告もなされ ている。 これらの観点から、 基材の特性を損なわずに耐久性を改善 することが必要である。
そこで、 本発明者らは、 編機におけるニー ドルやガイ ド等の編成 用部品の基材表面上に硬質カーボン膜被覆を形成するのが有効であ り、 従来のクロムメッキを被覆しただけの部品に比して耐久性が飛 躍的に改善されることを確認した。
し力、し、 プラズマ C V D法 (Chemical Vapor Depos i tion) など の気相成膜法を用いて、 編成用部品一つ一つの表面をすベて硬質力 一ボン膜被覆するためには、 部品一つ一つに対して広いプラズマ空 間が必要となるため非常に効率が悪い。
そこで、 各編成用部品において編糸と接触する部分のみに耐摩耗 対策が施されていれば、 耐久性は充分に改善され且つ気相成膜時に 一度に多量処理ができるようになるため、 非常に生産的であると考 えられる。
気相成膜法によ リ部品表面を部分的に被覆するためには、 一般に 金属マスク を部品表面に機械的に接触させるか、 もしくは被覆しな い部分にレジス トを形成して全面被覆した後、 そのマスクあるいは レジス 卜のリフ トオフを行うが、 そうすると被覆の有無により部品 表面上に急な段差部が生じてしまう。
ところが、 編糸は踊リながら高速で編成が行われるために常に部 品表面の同じ場所に接触する訳ではなく、 耐久性が要求される部品 表面を含んだ広い範囲に亘つて無秩序に接触していくため、 耐久性 はそれほど要求されない場所においても、 被覆の有無により急な段 差部があるとそこに編糸がひっかかって毛羽立ちや糸切れの原因に なってしまうという問題がある。
この発明は、 このような技術的背景に鑑みてなされたものであり, 耐久性が飛躍的に改善され、 且つ生産性に優れ、 しかも毛羽立ちや 糸切れが生じることのない編機の編成用部品を提供することを目的 とする。 発明の開示
この発明は、 編機に装着されて編成を行なう際に編糸と接触する 部分を有する編成用部品において、 上記の目的を達成するため、 そ の部品基材の編糸と頻繁に接触する部分の表面に設定膜厚の硬質力 一ボン膜の被覆を形成すると共に、 その設定膜厚の硬質カーボン膜 の被覆が形成された領域からその被覆が形成されない領域にかけて、 硬質カーボン膜の膜厚が徐々に減少する膜厚変化領域を形成したも のである。 そして、 上記膜厚変化領域の膜厚変化方向の長さと上記 94/23105 P
4 硬質カーボン膜の設定膜厚との比を 5以上にするのが望ま しい。
このように、 編機の編成用部品を構成する基材の編糸と頻繁に接 触する部分の表面に設定膜厚の硬質カーボン膜被覆を形成すること によって、 その耐久性を充分に改善することができる。
その硬質カーボン膜とは、 例えば炭化水素ガス雰囲気中でのブラ ズマ C V D法などの気相成膜法を用いて形成される水素を含んだ非 晶質カーボン膜のことである。
そのプラズマ C V D法などの気相成膜法を用いて、 この発明によ る編成用部品に硬質カーボン膜被覆する際には、 部品基材の編糸と 頻繁に接触する部分及びその近傍に対してのみプラズマ空間が必要 となるだけであるから、 一度に多量の部品に対して被覆形成処理が できるようになり、 部品基材の全面に硬質カーボン被膜を形成する のに比べて生産性が非常に高くなる。
さらに、 所定膜厚の硬質カーボン膜被覆が形成された領域からそ の被覆が形成されない領域にかけて、 硬質カーボン膜の膜厚が徐々 に減少する膜厚変化領域を形成しているので、 部品基材の耐久性が 必要な表面を含む部品表面の一部に急な段差部が生じることがなく, 編糸が踊リながら高速で編成が行われて、 部品表面の広い範囲に無 秩序に接触しても、 編糸がひっかかって毛羽立ちや糸切れを起こす ようなことがない。
プラズマ C V D法によ り部品基材の表面に硬質カーボン膜を被覆 する際、 基材表面のうち膜被覆の不要な部分を用いて部品基材を保 持し、 膜被覆の必要な部分の表面は直接プラズマにさらす。 この時 膜被覆の必要な表面から不要な表面にかけて部品基材の表面と一定 の距離を有してマスクを設置することによ り、 硬質カーボン膜の被 覆が必要な表面から不要な表面にかけて硬質カーボン膜の被覆膜厚 を徐々に減少させることができる。 図面の簡単な説明
第 1 図はこの発明の一実施例を示す編機の編成用部品であるニー ドルの模式的な断面図である。
第 2図は同じくそのニー ドルの編糸と頻繁に接触する表面部分を 示すための平面図である。
第 3図はそのニー ドルの表面の編糸と接触する部分の表面に硬質 カーボン膜の被膜を形成する際の成膜治具によるニー ドル基材とマ スク との保持状態を示す模式図である。 発明を実施するための最良の形態
この発明をよ り詳細に説明するために添付図面に従って、 編機の 編成用部品を代表する 「ニー ドル」 を例にとってこの発明の実施例 を説明する。
第 2図はニー ドルの平面図である。 このニー ドル 1 は、 編糸を引 つかけるためのフック 1 1 , 幹 1 2, 及び保持具に取り付けるため の固定用の端部 1 3が、 炭素鋼等のニー ドル基材 1 0によって一体 に形成されている。
このニー ドル 1 を編機に装着して編成を行なう際には、 第 1 図に 示す編糸 2が幹 1 2のフック 1 1 に近い部分からフック 1 1 の内周 部にかけて移動しながら編目形成されるため、 第 3図において斜線 を施して示す部分 1 4の範囲の表面が頻繁に編糸 2に接触して最も 過酷な摩擦を受ける。
そこで、 少なく ともこの部分 1 4のニー ドル基材 1 0の表面に硬 質カーボン膜が被覆されていれば耐久性改善には有効であるが、 編 糸 2はこの範囲を含んだよリ広い範囲に無秩序に接触することがあ るため、 その編糸の接触予定領域には急な段差部が生じないように 硬質カーボン膜を被覆する必要がある。
そのため、 第 1 図に示すように、 少く ともニー ドル 1 フック 1 1 から幹 1 2にかけて、 ニー ドル基材 1 0の第 3図に斜線を施して示 した編糸 2が頻繁に接触する部分 1 4の表面に設定膜厚 dの硬質力 一ボン膜 1 5の被覆を形成する。
さらに、 そのニー ドル基材 1 0の表面における所定膜厚 dの硬質 カーボン膜 1 5の被覆が形成された領域からそれが形成されない領 域にかけて、 硬質カーボン膜の膜厚が徐々に減少する膜厚変化領域 1 6 を形成している。 この膜厚変化領域 1 6の膜厚変化方向の長さ を Lとすると、 その硬質カーボン膜の所定膜厚 d との比 ( L / d ) が 5以上になるようにするのが望ましい。
次に、 第 3図によってニー ドル基材 1 0の表面上への硬質カーボ ン膜被覆方法について説明する。
ニー ドル基材 1 0 と しては、 加工容易性, 硬度, 靭性などの観点 から一般に炭素鋼が用いられる。 その多数個のニー ドル基材 1 0 を マスク 3 との面間隔が一定になるように、 成膜治具 4 を用いて第 3 図に示すように平行に並べて保持させる。
この状態で真空装置内に置いて排気した後、 例えば D C (直流) プラズマ C V D法を用いて、 ニー ドル基材 1 0にマイナスの直流電 圧を印加することにより、 以下の条件で硬質カーボン膜 1 5 を被覆 した。
くボンパー ド条件〉
刀ス種 アルゴン ( A r ) ガス
真空度 3 X 1 0 "J T orr
D C電圧 - 5 K V
時 間 5分
く形成条件〉
ガス種 ベンゼンガス
-3
成膜圧力 5 X 1 0 T orr
D C電圧 - 3 K V
1 μ m 以上の条件で処理することにより、 フック 1 1 から幹 1 2にかけ てのニー ドル基材 1 0の表面上には設定膜厚 ( d = 1 μ m ) の硬質 力一ボン膜 1 5が被覆され、 成膜治具 4 と接触している領域を除く . マスク 3 と相対したニー ドル基材 1 0の表面には設定膜厚 dよ りも 薄い硬質カーボン膜が被覆される。
この時、 ニー ドル基材 1 0 とマスク 3間の距離を変えることによ リ、 ニー ドル基材 1 0のマスクエツジ部 3 aに相対する表面よ リ成 膜治具 4側の表面への硬質カーボン膜の膜厚は、 暫時減少しながら その付き回リ性が変化する。
そこで、 マスクエッジ部 3 aに相対する二一 ドル基材 1 0の表面 から硬質カーボン膜が成膜していないところまでの付き回り距離
(第 1 図に示す膜厚変化領域 1 6の膜厚変化方向の長さ Lに相当す る) を変化幅と定義し、 フック 1 1 から幹 1 2にかけてニードル基 材 1 0の表面上に設定膜厚 dの硬質カーボン膜 1 5 を被覆した時の, 二一 ドル基材 1 0 とマスク 3間の距離と、 変化幅 Lと設定膜厚 d と の関係、 および耐久性試験結果との対応を調査した。 その結果を表 1 に示す。
これによ り、 上記変化幅 Lと設定膜厚 dの比 dが 5以上とな るようななめらかな勾配を有した被膜形成をすれば、 毛羽立ちや糸 切れの問題が起こらないことが確認された。
表 1
Figure imgf000009_0001
上記実施例においては、 編機の編成用部品の一つであるニー ドル を例にとって説明したが、 ガイ ド、 トング, シンカー, セパレータ 一, フランチンなどの他の編成用部品においても、 その各部品基材 の編糸との接触予定領域の表面に硬質カーボン膜による被覆を上記 ニー ドルの場合と同様に形成することによ り、 同様な効果が得られ る。 すなわち、 各編成用部品の耐久性を大幅に向上させることができ、 しかもその耐久性改善のために最小限被覆が必要な部分にのみ硬質 カーボン膜を成膜すればよいので、 部品一つ当たりが必要とするプ ラズマ空間を小さくできるため生産性が大幅に向上する。
例えば、 各部品のほぼ全表面上に硬質カーボン膜を被覆する場合 に比べて、 この発明による部品は同一プラズマ空間において数倍〜 数十倍の個数を処理できるため安価に生産でき、 繊維業界への早急 な普及が可能である。
硬質カーボン膜は膜中ス ト レスが大きいため、 膜厚が厚い方が必 ずしも好ましい結果を示すとは限らず、 所定膜厚 dは通常 1 0 μ m 以下に制限される。 この実施例においても、 被覆効果と経済性を考 慮すると 2〜3 μ m程度の膜厚が適当である。
このように、 硬質カーボン膜の膜厚は従来と比して充分に薄い範 囲で効果があり、 被膜処理温度も 2 0 0 °C前後と低温のため基材の 軟化, 変形, 寸法変化などをもたらさず、 さらに基材の靭性を損な わないために、 従来品と同じ寸法で設計することが可能である。
しかも、 部品基材の編糸との接触予定領域の表面に急な段差部が 生じないので、 編糸がひっかかって毛羽立ちや糸切れを起こすよう なことがない。 また、 上記実施例においては部品基材として炭素 鋼を用いたが、 ステンレス鋼等の他の基材を用いてもよい。 さらに、 各種の編成用部品の基材上に直接硬質カーボン膜を被覆するものに 限定されことはなく、 部品基材の表面に各種メッキ層ゃ中間層を形 成して、 その上に硬質カーボン膜を被覆することによって、 硬質力 一ボン膜の密着性を高めたリ、 部品基材の防食性を高めることもで さる。
さらにまた、 硬質カーボン膜の形成方法と して D Cプラズマ C V D法 (D C— P— C V D法) を例示したが、 これに限定されるもの ではなく、 高周波プラズマ C V D法 (R F— P— C V D法) などの 他の薄膜形成法を用いてもよい。 さらに硬質カーボン膜中の水素の 一部をフッ素と置換した膜や他の材料との複合膜なども適用できる。 94/23105
9 なお、 上記実施例においては、 部品表面の一部に硬質カーボン膜 を被覆し、 被覆の必要な表面から不要な表面にかけての被覆膜厚を 徐々に減少させる方法と して、 マスク と部品基材との間に一定距離 を保って気相成膜を行なうようにした手法を示したが、 これに限る ものではなく、 テーパー状マスクなどを用いてマスクと部品基材と の表面間距離が位置によ り変化するようにしてもよい。
ここで大事なことは、 部品基材上の硬質カーボン膜の被覆が必要 な表面から不要な表面にがけて、 なめらかな勾配を有した被膜形成 を行うことである。 産業上の利用可能性
以上述べてきたように、 この発明によれば、 編機におけるニー ド ル, ガイ ド, トング, シンガー, セパレーター, フランチンなどの 編成用部品の耐久性が飛躍的に高上し、 編機においてこれらの編成 用部品を交換する時期を大幅に延ばすことができるので、 編機の稼 動効率が格段に上がり、 ニッ 卜製品のコス 卜を低減するすることが できる。
さらに、 部品基材の編糸との接触予定領域の表面に急な段差部が 生じないので、 編糸がひっかかって毛羽立ちや糸切れを起こすよう なことがない。 しかも、 これらの編成用部品のほぼ全表面に硬質 カーボン膜の被覆を形成せず必要最小限の部分にその被覆を形成す るのでその生産性がよく、 安価に提供できるため、 繊維業界への早 急な普及が可能である。

Claims

請 求 の 範 囲
1 編機に装着されて編成を行なう際に編糸と接触する部分を有す る編成用部品において、 その部品基材の編糸と頻繁に接触する部分 の表面に設定膜厚の硬質カーボン膜の被覆を形成すると共に、 その 設定膜厚の硬質カーボン膜の被覆が形成された領域から該被覆が形 成されない領域にかけて、 硬質カーボン膜の膜厚が徐々に減少する 膜厚変化領域を形成したことを特徴とする編機の編成用部品。
2 請求項 1記載の編機の編成用部品において、 上記膜厚変化領域 の膜厚変化方向の長さと上記硬質カーボン膜の設定膜厚との比が 5 以上であることを特徴とする編機の編成用部品。
PCT/JP1994/000566 1993-04-06 1994-04-05 Knitting parts of knitting machine WO1994023105A1 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4491984T DE4491984T1 (de) 1993-04-06 1994-04-05 Strickwerkzeuge einer Strickmaschine
DE4491984A DE4491984C2 (de) 1993-04-06 1994-04-05 Strickwerkzeuge einer Strickmaschine
US08/338,526 US5546770A (en) 1993-04-06 1994-04-05 Knitting parts of knitting machine
GB9423755A GB2283502B (en) 1993-04-06 1994-04-05 Knitting part of knitting machine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5/22458U 1993-04-06
JP022458U JPH0676383U (ja) 1993-04-06 1993-04-06 繊維関連機械部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1994023105A1 true WO1994023105A1 (en) 1994-10-13

Family

ID=12083273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1994/000566 WO1994023105A1 (en) 1993-04-06 1994-04-05 Knitting parts of knitting machine

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5546770A (ja)
JP (1) JPH0676383U (ja)
CN (1) CN1034232C (ja)
DE (2) DE4491984T1 (ja)
GB (1) GB2283502B (ja)
HK (1) HK67597A (ja)
WO (1) WO1994023105A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6182475B1 (en) 1998-11-13 2001-02-06 Keumyong Machinery Co., Ltd Knitting machine yarn guiding device and its method of manufacture

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6119489A (en) * 1998-08-31 2000-09-19 Hna Holdings, Inc. Knitting machine parts resistant to abrasion by yarn of cut-resistant fiber
DE102005060235C5 (de) * 2005-12-14 2010-04-01 Groz-Beckert Kg Systemteil und Verchromungsverfahren
JP2010013787A (ja) * 2008-06-03 2010-01-21 Tokyo Metropolitan Industrial Technology Research Institute 編針及びその製造方法
EP3243946B1 (de) * 2016-05-12 2018-12-19 Groz-Beckert KG Textilwerkzeug, verwenden des textilwerkzeugs und verfahren zu dessen herstellung
EP3483319B1 (de) * 2017-11-09 2021-12-22 Groz-Beckert KG Textilwerkzeug mit indikatorschicht
CN109837653A (zh) * 2017-11-24 2019-06-04 蔡宇 一种针织机织针及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5831141A (ja) * 1981-08-07 1983-02-23 帝人株式会社 流体噴射織機用筬
JPS61186558A (ja) * 1985-02-07 1986-08-20 ニ−ドル インダストリ−ズ リミテツド 繊維操作装置及びその製作方法
JPS6228452A (ja) * 1985-07-29 1987-02-06 ティーディーケイ株式会社 編針

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3882695A (en) * 1973-11-05 1975-05-13 Singer Co Wear-resistance of knitting machine support members
FR2514743B1 (fr) * 1981-10-21 1986-05-09 Rca Corp Pellicule amorphe a base de carbone, du type diamant, et son procede de fabrication
JPS58118694A (ja) * 1982-01-07 1983-07-14 三菱電機株式会社 キヤラクタデイスプレイのリフレツシユメモリへ書き込む方法
JPS6052658A (ja) * 1983-08-26 1985-03-25 大阪富士工業株式会社 金筬およびその製造方法
DE3421739C2 (de) * 1984-06-12 1987-01-02 Battelle-Institut E.V., 6000 Frankfurt Verfahren zur Herstellung von diamantartigen Kohlenstoffschichten
EP0308676A3 (de) * 1987-09-25 1990-01-10 Siemens Aktiengesellschaft Spannungsarme Umhüllung für elektrische und elektronische Bauelemente, insbesondere Hybridschaltungen
DE3815457A1 (de) * 1988-05-06 1989-11-16 Sipra Patent Beteiligung Strickmaschine
JPH0228452A (ja) * 1988-07-18 1990-01-30 Asahi Chem Ind Co Ltd 巻芯付き巻回連続チユーブ
JPH0441755A (ja) * 1990-06-05 1992-02-12 Nippon Mayer Kk 経編機用編成工具及びその製造方法
JPH0831141A (ja) * 1994-07-13 1996-02-02 Victor Co Of Japan Ltd テープカセット
JPH10186558A (ja) * 1996-12-19 1998-07-14 Konica Corp ハロゲン化銀乳剤及びハロゲン化銀写真感光材料

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5831141A (ja) * 1981-08-07 1983-02-23 帝人株式会社 流体噴射織機用筬
JPS61186558A (ja) * 1985-02-07 1986-08-20 ニ−ドル インダストリ−ズ リミテツド 繊維操作装置及びその製作方法
JPS6228452A (ja) * 1985-07-29 1987-02-06 ティーディーケイ株式会社 編針

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6182475B1 (en) 1998-11-13 2001-02-06 Keumyong Machinery Co., Ltd Knitting machine yarn guiding device and its method of manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
HK67597A (en) 1997-05-30
DE4491984T1 (de) 1995-04-27
CN1034232C (zh) 1997-03-12
GB9423755D0 (en) 1995-02-15
DE4491984C2 (de) 1998-03-12
GB2283502B (en) 1996-10-16
CN1106983A (zh) 1995-08-16
GB2283502A (en) 1995-05-10
US5546770A (en) 1996-08-20
JPH0676383U (ja) 1994-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1994023105A1 (en) Knitting parts of knitting machine
KR20200045482A (ko) TiAlN 나노층 필름들을 포함하는 내마모성 PVD 공구 코팅
JP2574934Y2 (ja) 編機用部品
JP6029149B2 (ja) 編針の製造方法
KR940010803B1 (ko) 고속직기용 바디
US5642632A (en) Coated knitting parts of knitting machine
US5006367A (en) Electroless coating method
JPS6117518B2 (ja)
JP5070629B2 (ja) 織機用部材およびその製造方法
EP0485633A1 (en) Tool for knitting, weaving, and sewing machines
JP4734860B2 (ja) 製糸用糸道部材およびその製造方法ならびにそれを用いた合成繊維の製糸方法
TWI728109B (zh) 紡織工具、紡織工具之用途、及其製作方法
KR100334913B1 (ko) 환편기의 편성부 및 그 제조방법
WO2006128745A1 (en) Card clothing wire with oxide-free surface
JPH0441755A (ja) 経編機用編成工具及びその製造方法
JP2851568B2 (ja) おさシートバーの耐用年数の増大方法
JPH06272120A (ja) 紡機のドラフト装置用筋ローラ
CN109440290A (zh) 一种扁丝生产用经编机导纱装置
JP2719316B2 (ja) かまおよびそれを用いたミシン
WO2006128744A1 (en) Card clothing wire with a coating having a high hardness
JP2512595Y2 (ja) 紡機用トラベラ
JP2000008250A (ja) 高速織機用おさ
JP2003080633A (ja) ゴム系複合材料およびそれを用いたゴム物品
JPH0465559A (ja) アモルファス合金をコーティングした編機,縫機用の工具及びその製法
JPH0596086U (ja) 経糸処理用リード部材

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN DE GB US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08338526

Country of ref document: US

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 4491984

Country of ref document: DE

Date of ref document: 19950427

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 4491984

Country of ref document: DE