JPWO2014141716A1 - ワイプ包装体 - Google Patents

ワイプ包装体 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2014141716A1
JPWO2014141716A1 JP2015505302A JP2015505302A JPWO2014141716A1 JP WO2014141716 A1 JPWO2014141716 A1 JP WO2014141716A1 JP 2015505302 A JP2015505302 A JP 2015505302A JP 2015505302 A JP2015505302 A JP 2015505302A JP WO2014141716 A1 JPWO2014141716 A1 JP WO2014141716A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wipe
orifice
orifice member
storage container
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2015505302A
Other languages
English (en)
Inventor
山田 菊夫
菊夫 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/JP2013/001700 external-priority patent/WO2014141320A1/ja
Priority claimed from PCT/JP2013/067426 external-priority patent/WO2014203404A1/ja
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPWO2014141716A1 publication Critical patent/JPWO2014141716A1/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K10/00Body-drying implements; Toilet paper; Holders therefor
    • A47K10/24Towel dispensers, e.g. for piled-up or folded textile towels; Toilet-paper dispensers; Dispensers for piled-up or folded textile towels provided or not with devices for taking-up soiled towels as far as not mechanically driven
    • A47K10/32Dispensers for paper towels or toilet-paper
    • A47K10/42Dispensers for paper towels or toilet-paper dispensing from a store of single sheets, e.g. stacked
    • A47K10/421Dispensers for paper towels or toilet-paper dispensing from a store of single sheets, e.g. stacked dispensing from the top of the dispenser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/08Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession
    • B65D83/0805Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession through an aperture in a wall
    • B65D83/0811Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession through an aperture in a wall with means for assisting dispensing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/08Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession
    • B65D83/0894Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession the articles being positioned relative to one another or to the container in a special way, e.g. for facilitating dispensing, without additional support
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K10/00Body-drying implements; Toilet paper; Holders therefor
    • A47K10/24Towel dispensers, e.g. for piled-up or folded textile towels; Toilet-paper dispensers; Dispensers for piled-up or folded textile towels provided or not with devices for taking-up soiled towels as far as not mechanically driven
    • A47K10/32Dispensers for paper towels or toilet-paper
    • A47K2010/3233Details of the housing, e.g. hinges, connection to the wall
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K10/00Body-drying implements; Toilet paper; Holders therefor
    • A47K10/24Towel dispensers, e.g. for piled-up or folded textile towels; Toilet-paper dispensers; Dispensers for piled-up or folded textile towels provided or not with devices for taking-up soiled towels as far as not mechanically driven
    • A47K10/32Dispensers for paper towels or toilet-paper
    • A47K2010/3266Wet wipes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K10/00Body-drying implements; Toilet paper; Holders therefor
    • A47K10/24Towel dispensers, e.g. for piled-up or folded textile towels; Toilet-paper dispensers; Dispensers for piled-up or folded textile towels provided or not with devices for taking-up soiled towels as far as not mechanically driven
    • A47K10/32Dispensers for paper towels or toilet-paper
    • A47K10/42Dispensers for paper towels or toilet-paper dispensing from a store of single sheets, e.g. stacked
    • A47K2010/428Details of the folds or interfolds of the sheets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)

Abstract

収納容器内に収納されたワイプ積層体の嵩が減少しても、蓋体を確実に閉じてワイプの乾燥の進行を抑制できるとともに、より容易にワイプの先端部分をつまみ上げてワイプを引き出すことができるワイプ包装体を提供する。本発明のワイプ包装体は、複数枚のワイプを重ね合わせたワイプ積層体を、容器構造体の収納容器内に収納してなるワイプ包装体であって、容器構造体は、収納容器内からワイプを取り出すための取出口を備えた取出口部材が収納容器の開口部に密封接合されているとともに、収納されたワイプ積層体から先行して引き出されるワイプと後続するワイプとを分離する為の二つの抵抗を与えるオリフィス部材が取出口部材の取出口より収納容器内方に位置して設けられ、オリフィス部材はワイプ積層体を押圧し第一の抵抗をワイプに与える押圧部とワイプに摩擦力による第二の抵抗を与えるオリフィスとを備え、容器構造体は、取出口を密閉可能で開閉自在な蓋体を有して構成される。

Description

本発明は、ワイプを重ね合わせた積層体を容器構造体に収納したワイプ包装体に関する。
ワイプ包装体は、複数枚のワイプを積層してなる積層体を容器構造体内に収納して構成されている。ワイプは、ウェブシート等の紙や不織布からなるシートに、消毒液、滅菌液のような薬液等を含浸させた含湿シートであり、薬液等で湿った状態を維持することができるように容器構造体の中に密閉収納される。そのようなワイプは、必要に応じて容器構造体から取り出されてお手拭用、お尻拭き用などといった広く様々な用途で使用されうる。
容器構造体は、プラスチックや柔軟なフィルム材などを適宜用いて構成された収納容器に、収納容器内のワイプ積層体からワイプ一枚ずつ外部へ取り出すための取出口を有する取出口部材を収納容器の開口部に密封接合して構成されている。容器構造体内に収納されるワイプ積層体からワイプを外部へ取り出す際に、先行して取り出されるワイプと、それに後続するワイプとの間に、取出口付近においてオリフィス等を通過させることによって抵抗力を与え、ワイプ相互が分離部から分離され、容器構造体内のワイプ積層体から、先行するワイプが分離されて引き出されるよう構成されている。このとき、後続のワイプは、その先端部分が取出口に向かってやや突出した状態になる。そして次の使用時には、後続のワイプの突出した部分を摘んで容器構造体の外側方向に引き出すことで、ワイプ連続体から後続のワイプを更に引き出すことができる。
このようなワイプ包装体においては、包装体の取出口が開放されていると、突出した後続ワイプの先端部分の乾燥だけでなくワイプ積層体全体の乾燥が進行しやすい。そこで、ワイプ包装体には、通常、容器構造体に、取出口を繰り返し密閉、開閉することができる蓋体が設けられており(例えば、特許文献1、2)、このような包装体では容器構造体内部を効果的に密閉状態することができ、容器構造体内に収納されているワイプ積層体を構成するワイプに含浸された薬液等の揮発が効果的に防止することができる。
特開2004−196303号公報 特開2010−173649号公報
ワイプ包装体においては、ワイプを消費していくと、容器構造体内におけるワイプ積層体の積層数が減少してその嵩が減少した状態になる。すると、オリフィスは通常取出口付近に設けられているため、容器構造体内にあるワイプ積層体の表面とオリフィスとの間隔が広がった状態になる。この状態で更にワイプを引き出す場合、ワイプがオリフィスをすり抜けやすくなって分離部でワイプ相互間の分離が生じるタイミングに遅れが発生しやすくなる。すると、先行して引き出されるワイプに後続するワイプが余分に引き出され、その先端部が取出口から大きく外側にはみ出した状態となり易い。
後続するワイプ先端部が取出口から過剰にはみ出すと、蓋体によって取出口を確実に閉止することが困難となって容器構造体内を確実に密閉できなくなり、この結果ワイプ積層体の湿潤状態が維持できなくなるという重大な問題が生じる。
更に、ワイプ積層体の積層数が減少してワイプ積層体の表面とオリフィスとの間隔が広がると、分離部で分離されて容器構造体内に残された側のワイプの先端がオリフィスで保持されず、容器構造体内に落ち込む虞れがあり、このような場合に、落ち込んだワイプの先端部分をつまみ上げて再び外に引き出すことは煩雑で手間がかかる等の問題も生じる。
容器構造体の収納容器が、柔軟なフィルム材等から形成された袋状の場合には、収納容器を押し潰すことで、ワイプ積層体の表面と取出口との間隔を狭め、後続するワイプがオリフィスをすり抜けることを抑制することも一応可能である。しかしながら、収納容器自体を押し潰してしまうと、収納容器に折れ目を生じるとともに折れ目に沿って収納容器が裂けやすくなる。そして、収納容器に裂けがわずかにでも生じてしまうと、容器構造体の密閉性を大きく悪化させてしまい、ワイプの乾燥の進行をかえって加速させてしまう虞がある。
本発明は、湿潤状態のワイプ積層体を収納した容器構造体内から、確実にワイプ相互を分離して取り出すことができ、ワイプ積層体の嵩が減少した場合でも、蓋体による閉止が困難となることがなく、ワイプの乾燥を抑制できるとともに、より容易にワイプの先端部分をつまみ上げてワイプを引き出すことができるワイプ包装体を提供することを目的とする。
本発明は、
(1)複数枚のワイプを重ね合わせたワイプ積層体を、容器構造体の収納容器内に収納してなるワイプ包装体において、
容器構造体は、収納容器内からワイプを取り出すための取出口を備えた取出口部材が収納容器の開口部に密封接合されているとともに、
収納されたワイプの積層体から先行して引き出されるワイプと後続するワイプとを分離する為の二つの抵抗を与えるオリフィス部材が取出口部材の取出口より収納容器内方に位置して設けられ、オリフィス部材はワイプ積層体を押圧し第一の抵抗をワイプに与える押圧部とワイプに摩擦力による第二の抵抗を与えるオリフィスとを備え、
容器構造体は、取出口を密閉可能で開閉自在な蓋体を有しているワイプ包装体、
(2)オリフィス部材が取出口部材に支持されている上記(1)のワイプ包装体、
(3)ワイプが引き出されることに伴うワイプ積層体の嵩の減少量に応じ、オリフィス部材がワイプ積層体を押圧しながら収納容器奥方に向かって移動するように構成した上記(1)又は(2)のワイプ包装体、
(4)ワイプ相互の分離に必要な力が20〜800mN/cmである上記(1)〜(3)のいずれかのワイプ包装体、
(5)オリフィス部材が弾性部材により構成されている上記(1)〜(3)のいずれかのワイプ包装体、
(6)オリフィス部材が基端と自由端を有し、オリフィス部材は基端において収納容器内に片持支持され、基端以外に押圧部が設けられている上記(1)〜(3)のいずれかのワイプ包装体、
(7)オリフィス部材が、オリフィスを挟む2つの基端において収納容器内に両持支持され、2つの基端以外に押圧部が設けられている上記(1)〜(3)のいずれかのワイプ包装体、
(8)オリフィス部材が、収納容器の奥方に向かって凸状に湾曲部を有し、湾曲部にオリフィスが形成されている上記(1)〜(3)のいずれかのワイプ包装体、
(9)ワイプ相互の分離に必要な力をF0、オリフィス部材によりワイプに与えられる押圧力である第一の抵抗をF1、オリフィス部材によりワイプに与えられる摩擦力である第二の抵抗をF2としたとき、F0、F1、F2の間に、F1<F0<F1+F2なる関係を有する上記(1)〜(3)のいずれかのワイプ包装体、
を要旨とする。
本発明のワイプ包装体は、ワイプ積層体に押圧による第一の抵抗を与える押圧部と、摩擦力による第二の抵抗を与えるオリフィスとを備えたオリフィス部材を設け、ワイプを引き出す際の先行するワイプと後続するワイプとを分離する為の二つの抵抗を与えるようにしたため、ワイプ積層体から先行して引き出されるワイプと、それに後続するワイプとを確実に分離して先行するワイプを引き出すことができる。また収納容器内に収納されたワイプ積層体の嵩が減少した場合でも、後続のワイプ先端が余分に引き出されることがないため、蓋体によって容器構造体内を確実に密封できワイプの乾燥を抑制できるとともに、より容易にワイプの先端部分をつまみ上げてワイプを引き出すことができる。
図1は、本発明の第1の実施形態におけるワイプ包装体の外観構成を概略的に表す斜視図である。 図2は、図1のA−A線断面の状態を模式的に示す縦断面図である。 図3Aは、ワイプ包装体から取出口部材とオリフィス部材と蓋体とで構成される構造部分の外観構成を模式的に示す斜視図、図3Bは、取出口部材とオリフィス部材と蓋体とで構成される構造部分を下面側から見た場合の外観構成を模式的に示す斜視図である。 図4Aは、取出口からワイプを取り出す状態を表す説明図、図4Bはワイプを取り出した状態を表す説明図、図4Cはワイプを取出した後に蓋体で取出口の蓋をした状態を表す説明図である。 図5は、ワイプ積層体の嵩が減少した場合において、取出口からワイプを取り出す状態を表す説明図である。 図6は、ワイプ包装体に収容可能なワイプ積層体の一例の側面図である。 図7は、ワイプ包装体に収容可能なワイプ積層体の他の例の側面図である。 図8は、ワイプ包装体からオリフィス部材を抜き出してその外観構成を模式的に示もので、ワイプ積層体の表面にあるワイプがオリフィス部材のオリフィスを通過して引き出される様子を表す説明図である。 図9は、ワイプ包装体を立てて使用した場合の一例を示す説明図である。 図10は、ワイプ包装体を立てて使用した場合の他の一例を示す説明図である。 図11は、オリフィス部材に弾性体を取り付けた場合の説明図である。 図12は、第2の実施形態におけるワイプ包装体からオリフィス部材を抜き出してその外観構成を模式的に示す斜視図である。 図13は、第2の実施形態におけるワイプ包装体にオリフィス部材を設けた状態を示し、ワイプ積層体の嵩が減少した場合におけるオリフィス部材を構成するオリフィス部材形成片の状態の説明図である。 図14は、第3の実施形態における取出部にオリフィス部材を取り付けた場合の例の説明図である。 図15は、オリフィス部材にリブを取り付けた場合の例の説明図である。 図16は、オリフィス部材に湾曲部を形成した場合の例であって、湾曲部が2方向に湾曲して形成されている場合の例の説明図である。 図17は、第4の実施形態におけるワイプ包装体を説明図であり、図2に対応した縦断面を模式的に示す縦断面図である。 図18はオリフィスの異なる形状を示す図である。
[第1の実施形態]
本発明に係るワイプ包装体1の第1の実施の形態の構成について、図1等を参照しつつ説明する。
本明細書において、上下前後左右の方向は、特に断りのない限り、次に示す方向を示すものとする。ワイプ包装体1を設置面側とは逆側に取出口12を向けつつ配置した場合に、積層体6から取出口12に向かう方向を上方向とする。この場合においては、積層体6の厚み方向に沿った方向が上下方向となる。図1に示すようにワイプ包装体1において、互いに直交するx軸、y軸、z軸で張られるxyz3次元空間を想定した場合には、z軸方向、y軸方向がそれぞれ上下方向、前後方向に沿った方向となる。そして、その場合に、x軸方向にあたる方向が左右方向になる。また、ワイプ包装体1において、容器構造体3の取出口12から離れる方向であって容器構造体3の内部に向かう方向を奥方向とする。さらに、ワイプ包装体1の平面視上とは、ワイプ包装体1を上方向から下方向に向かって見た場合を示すものとする。
図1、図2に示すように、本発明のワイプ包装体1は、取出口12を有する取出口部材17を収納容器15の開口部16に密封接合して形成されている。収納容器15の開口部16と、開口部16に接合された取出口部材17とによって、取出部11が構成され、取出部11の取出口12から容器構造体3の外方にワイプ7が引き出される。収納容器15内には、複数のワイプ7を重ね合わせたワイプ積層体6(以下、単に積層体6という。)が収納される。容器構造体15は、包装容器内に収納されている積層体6から先行して引き出されるワイプと後続するワイプとを分離するための二つの抵抗を与えるオリフィス部材4が、取出口部材17の取出口12より収納容器15の内方に位置して設けられている。
(収納容器15)
収納容器15は、積層体6を内部に収納可能な空間を有する形状に形成されていれば、その形状は特に限定されものではない。収納容器15は、柔軟なフィルム材等を袋状に構成してなる袋体であっても、プラスチック等の樹脂材料によって形成された筐体であってもよい。収納容器15が袋体である場合、袋体は、気密性を有する袋を用いられる。具体的には、袋体は、柔軟性のあるプラスチックフィルム等により、例えば、図1等に示すようなピロー形状の袋状に形成されていることが好適である。
(開口部16)
収納容器15に形成された開口部16は、ワイプ7の引き出しが可能であれば、形状、大きさ適宜選択可能である。図1,図2等の例では、開口部16は、収納容器15の上面側の所定領域を略四角形状に開口させて形成されているが、開口部16の大きさや形状はこの例に限定されるものではない。
(取出口部材17)
取出口部材17は、ワイプ包装体1の平面視上、収納容器15の開口部16の形成領域内に取出口12の少なくとも一部が位置するように収納容器15に取り付けられている。ただし、ワイプ包装体1の平面視上、収納容器15の開口部16の形成領域内に取出口12全体が開口するように収納容器15に取り付けられていることが、ワイプ7の引き出しが容易となるため好適である。取出口部材17の材質は、特に限定されず、ポリエチレン、ポリプロピレン等の熱可塑性樹脂材料等を選択することができるが、取出口部材17は、収納容器15よりも硬い材質のもので構成されていることが好ましい。容器構造体3が、収納容器15の開口部16に取出口部材17を密封接合していることで、開口部16及びその周囲の強度を効果的に強めることができる。
(取出口12)
取出口部材17の取出口12は、容器構造体3の内部に収納された積層体6からワイプ7を容器構造体3の外部に引き出し可能であれば、その形状、大きさは特に限定されない。
(取付部19)
取出口部材17は、図3A,図3B等に示すように、蓋体5を閉じた状態で、ワイプ包装体1の平面視上、略四角形状の外側輪郭を有して形成されている。取出口部材17は、収納容器15の開口部16の外面側に向かい合わせて取り付けられていても、収納容器15の開口部16の内面側に向かい合わせてよい。図1,図2,図3等の例では、取出口部材17は、上側の面を取付部19として、取付部19を収納容器15の開口部16の内面側に向かい合わせて取り付けられる。取出口部材17を収納容器15に取り付ける方法としては、例えばホットメルトや接着等が挙げられるが、これらに限定されるものではなく、任意に選択した種々の方法を用いてよい。
(蓋体5)
容器構造体3には、取出口12を密閉可能で開閉自在な蓋体5が設けられる。図1、図2、図3等に示す例では、蓋体5はヒンジ部5aを介して取出口部材17に取り付けられている。
蓋体5は、ヒンジ部5aを介して取出口部材17と一体成型されてもよいし、ヒンジ部5aと取出口部材17とそれぞれ別々に形成し、接合一体化してもよい。蓋体5がヒンジ部5a及び取出口部材17と一体成型される場合、更に蓋体5、ヒンジ部5a及び取出口部材17とともに、後述するオリフィス部材4も一体成型により形成されていてもよい。蓋体5は、ヒンジ部5aと一体成型し且つ取出口部材17とは別体に形成されてもよい。蓋体5は、取出口部材17と同様の材料、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン等の熱可塑性樹脂材料で形成されてよい。ワイプ包装体1に蓋体5が設けられていることで、図4Cに示すように蓋体5によりワイプ7が容器構造体3から露出することをより確実に抑制することができ、収納されている積層体6、ひいてはワイプ7の乾燥を効果的に抑止することができる。
(ワイプ7)
ワイプ7は、例えば、合成繊維若しくは天然繊維からなる紙、織布又は不織布等を用いて成形されたシートに薬液等を含浸させた含湿シートである。薬液等としては、例えば、アルコール類、水又はこれらの混合物が挙げられる。また、薬液には、香料、抗菌剤、消臭剤、界面活性剤、防腐剤、色素、消泡剤、酸化防止剤、清澄剤、可溶化剤、pH調整剤等を任意に選択して配合してもよい。なお、積層体6を構成するシート及び薬液等について上記した材質は一例であり、上記した以外のものを任意に選択して用いてもよい。本発明において、ワイプ7とは、積層体6から分離されたシート状のもの、積層体6を構成している積層体中のシート状のものの双方を意味する。
(積層体6)
積層体6は、図2に破線で略示されるように、複数のワイプ7を積層してなる構造体である。積層体6は、折り畳み構造を有するものであってもよいし、ロール状に巻かれた構造を有するものであってもよい。尚、積層体6が折り畳み構造であるとワイプ包装体1の容器構造体3内からワイプ7を取り出す操作を繰り返すうちに積層体6に皺や型崩れを生じる状態が生じにくい点で好適である。
積層体6には、折り畳み構造を有するものとして、独立した複数枚のワイプの一部を重ね合わせて積層した積層体(以下、単に枚葉型積層体という。)と、隣り合うワイプをミシン目を介して連続させて積層した積層体(以下、単にミシン目型積層体という。)とがある。また、ロール状に巻かれた構造を有するものとしては、隣り合うワイプをミシン目で連続させロール状に積層した積層体(以下、単にミシン目型ロール積層体という。)もある。
積層体6には、図6、図7に示すようにワイプ7相互の重なり部や、ミシン目が分離部10となり、ワイプ包装体1からワイプ7を取り出す操作が行われると、積層体6から先行して取出口12から引き出されるワイプ7と、これに後続するワイプ7とが、分離部10で分離されて互いに引き離されることになる。
本発明において、ワイプ7が積層体6から分離されるとは、枚葉型積層体では、ワイプ7、7が互いに接触した部分で、先行するワイプ7が積層体6から引き離され、後続するワイプと分離されることを意味する。また、ミシン目型積層体やミシン目型ロール積層体では、ミシン目等の位置で引き裂かれて先行するワイプ7が積層体6から引き離されることを意味する。
(オリフィス部材4)
オリフィス部材4は、積層体6からワイプ7を取り出す際に、積層体6を押圧し第一の抵抗をワイプに与える押圧部18と、ワイプ7に摩擦力による第二の抵抗を与えるオリフィス13を有している。取出口12からワイプ7が引き出されることに伴う積層体6の嵩の減少量に応じて、オリフィス部材4は積層体6を押圧しながら収納容器15の奥方に向かって移動し、それに伴ってオリフィス13も収納容器15の奥方側(図2の矢印K方向)に移動する。オリフィス部材4の押圧部18は、積層体6と接して積層体6を押圧している部分であり、積層体6の嵩の減少量に応じたオリフィス部材4の移動に伴って、オリフィス部材4と積層体6の接触部である押圧部18の位置も移動する。オリフィス部材4の材質としては、特に限定されないが、ポリエチレン、ポリプロピレン等の熱可塑性樹脂材料等を選択することができる。
図1の例では、オリフィス部材4は、基端21において取出口部材17の取出部11に片持支持されている。オリフィス部材4は例えば弾性を有する材料により構成されており、この例に示すオリフィス部材4は、基端21側の所定位置から自由端22側に向かって収納容器15の奥方側に斜め傾斜するようにのびている。オリフィス部材4は、オリフィス部材4を構成する材料の弾性力や、バネ等による付勢力により、自由端22側が収納容器15の奥方側に向かって移動し、図2に破線で示されるように、オリフィス部材4(T0)は、積層体6を押圧していない自然状態では自由端22が収納容器15の底部より下方に位置する形状に形成されていて(収納容器15の底部が存在しない仮想状態において)、積層体6の表面に押し当てられた状態では、オリフィス部材4は仮想状態から弾性変形し、図2に示すように、積層体6の嵩の減少量に応じて、オリフィス部材4は基端21を中心にして回動し、自由端22が収納容器15の奥方側に移動する。尚、オリフィス部材4は取出部11に取付られている場合に限らないが、取出部11周辺部など、取出口部材17に支持されていることが好ましい。
(押圧部18)
オリフィス部材4における押圧部18は、積層体6を押圧してワイプに第一の抵抗を与える部位である。従って、オリフィス部材4における押圧部18は、積層体6と接して押圧している部分であり、取出部11に支持されている基端21以外の部位は押圧部18としての機能を有し得る。オリフィス部材4は、積層体6の嵩の減少に応じて、収納容器15の奥方側に移動するよう構成されているため、積層体6の嵩が低下しても、オリフィス部材4の押圧部18が積層体6の表面に押し付けられて積層体6を押圧し、積層体6に第一の抵抗を付与した状態が維持される。
(オリフィス13)
オリフィス13は、図4A、図4B、図8等に示すように取出口12からワイプ7が引き出される際に、オリフィス13を経由してワイプ7を引き出すことにより、ワイプ7に摩擦力による第二の抵抗を付与するとともに、後続するワイプ7の先端部(積層体6の先端6a)を保持する。オリフィス13によりワイプ7に加えられる摩擦力としての第二の抵抗は、押圧部18による第一の抵抗とともに、先行するワイプ7と後続のワイプ7とを分離する力として作用する。片持支持されたオリフィス部材4において、オリフィス13はオリフィス部材4の基端21以外の部分に設けられ、オリフィス13の形成位置は、特に限定されず適宜選択可能であるが、オリフィス部材4の中心の位置に形成されていることが、オリフィス13とワイプ7との摩擦抵抗がある程度大きくなっても摩擦抵抗によってオリフィス部材4に意図しない変形が生じないように抑制しやすい点で好ましい。
オリフィス13の形状や構造は、特に限定されないが、図8に示す例では、左右方向(x軸方向)にのびる長孔状の摘み孔部28を有してなる。
オリフィス13は、摘み孔部28のみで形成されていてもよいが、図8に示すように摘み孔部28の幅方向(短径方向)に沿って、摘み孔部28からやや離れた位置に、間隔をおいて細長な補助孔33、34を形成し、摘み孔部28と補助孔33をつなぐスリット37と、補助孔33と補助孔34をつなぐスリット38とで構成しても良い。オリフィス13がこのように構成されている場合、オリフィス13を通過させて積層体6の先端部6aを引き出そうとする際、積層体6の先端部6aやその近傍部分が摘み孔部28を通過しうるのみならず補助孔33、34とスリット37、38も通過し、摘み孔部28のみならず、補助孔33、34及びスリット37、38からもワイプ7に対して摩擦を付与できるようになる。積層体6が複数枚のワイプ7を折り重ねて形成した構造の場合、オリフィス13を摘み孔部28や、図8に示すように摘み孔部28の幅方向に補助孔とスリットとを設けた構成とする場合、摘み孔部28の幅方向(短径方向)が、ワイプ7の幅方向と平行するように設けることが好ましい。尚、摘み孔部28は図8に示したごとき長孔状に形成されたものに限らず、その形状は特に限定されないが、指が入るサイズが好ましい。摘み孔部28はスリット状の狭い開口であってもよく、オリフィス13を柔軟性のあるシートを用いることで、ワイプ7を摘み出す場合のみ広く開口させ、その後は弾力によって狭いスリット状に戻り、引き出すワイプ7に摩擦抵抗を与える様にすることもできる。また、オリフィス13は、摘み孔部28を線状又は面状の弾性部材で仕切ってもよい。
オリフィス13は、図8に示す形状に限らず、図18A〜図18Dに示すような種々の形状とすることができる。また図8に示すような摘み孔部28とその幅方向に設けた補助孔33、34とスリット37、38との配置を対称に配置することに限らずに、図18A、図18Bに示すように摘み孔部28に対して補助孔33、スリット37を非対称に配置したり、図18Dに示すように摘み孔部28に対して補助孔33、34、スリット37、38を非対称に配置しても良い。そのような配置をすることで、積層体6からワイプ7を引き出す際に摘み孔部28より孔径の小さい補助孔33、34とスリット37、38からのみ引き出すこともできる。その結果、摘み孔部28に対して補助孔33、34、スリット37、38を対称に配置した場合より、大きな摩擦力をワイプ7に与えることができ、先行するワイプ7と後続するワイプ7の分離を確実にすることができる。図8は、オリフィス13が摘み孔部28とその幅方向に設けた補助孔とをスリットで繋いだ構造を示し、摘み孔部28の幅方向がワイプの幅方向となるように設けると、ワイプ7がオリフィス13において摩擦を付与されて取り出された際にシワになりにくいため外観上、好ましい。オリフィスの形状は図8に示したオリフィスの形状に限られず、ワイプ7がオリフィス13で強く絞られる状態を緩和できる形状であればよい。それにより引き出したワイプ7へのシワ発生を防ぐことができる。
上記、取出部11に片持ち支持されたオリフィス部材4は、その自由端22側が容器構造体3の奥方側に向かって移動して押圧部18が積層体6を押圧する力を有していることにより、積層体6の嵩の減少量に応じてオリフィス部材4の自由端22側が基端21側を中心に回動して、積層体6の表面に常に押圧部18が接触して積層体6を押圧し、押圧部18による第一の抵抗が付与された状態が維持される。
積層体6の嵩の低下にともない図2、図5に示すようにオリフィス部材4は、押圧部18が積層体6を押圧して第一の抵抗を加えながら、オリフィス13が収納容器15の奥方側に向かって移動するよう構成されている。図2において、一点鎖線で示す符号4(T1)は、積層体6の嵩が減少した場合における、オリフィス部材4を示し、二点鎖線で示す符号4(T2)は、積層体6の嵩が更に減少した場合における、オリフィス部材4を示す。一点鎖線で示す符号13(T1)は、オリフィス部材4(T1)におけるオリフィス13を示し、二点鎖線で示す符号13(T2)は、オリフィス部材4(T2)におけるオリフィス13を示す。また図5において、符号7(N2)は、引き出されるワイプ7(N1)に後続するワイプ7を示す。尚、図2の例においては、オリフィス部材4は、その弾性変形時に所定位置で曲がって屈曲部23を形成しているが、これは一例にすぎず、弾性変形時に屈曲部23が形成されていなくともよい。
ワイプ7を引き出して先行するワイプと後続するワイプとを分離するに際し、押圧部18による第一の抵抗と、オリフィス13による第二の抵抗とが与えられる。これら二つの抵抗により先行するワイプ7と後続するワイプ7とが分離され、後続するワイプ7の先端はオリフィス13との摩擦力によりオリフィス13から突出した状態で保持される。押圧部18による第一の抵抗と、オリフィス13による第二の抵抗の二つの抵抗の作用により、先行するワイプ7と後続するワイプ7がタイミング良く分離され、後続するワイプ7は摩擦力により先端部が最適な突出量でオリフィス13に保持されるため、後続するワイプ先端が余分に引き出されたり、オリフィス13から抜け落ちたりする虞がない。このため蓋体5を確実に閉じることができ残りのワイプ7の乾燥を防止できるとともに、次のワイプの取り出しが困難となる虞もない。
上記ワイプ相互を分離するために必要な力をF0、オリフィス部材4により積層体6に与えられる第一の抵抗をF1、オリフィス部材4のオリフィス13によりワイプに与えられる摩擦力である第二の抵抗をF2としたとき、F0、F1、F2の間に、
F1<F0<F1+F2 ・・・・(1)
なる関係を有することが好ましい。ワイプ相互を分離するために必要な力F0に対し、F1、F2との間に上記(1)の不等式が成り立つ関係を有していると、積層体6から先行して引き出されるワイプ7と後続するワイプ7とを確実に分離して先行するワイプ7を取り出すことができるとともに、後続するワイプ7の先端部をオリフィス13まで引き出してオリフィス13において確実に保持することができる。一方、F0<F1であると、先行するワイプ7と後続するワイプ7とを分離して先行するワイプ7を取り出すことはできるが、後続するワイプの先端がオリフィス13の位置まで引き出されず、後続するワイプ7の先端をオリフィス13において保持することが困難となる虞れがあり、この結果、後続するワイプ7を更に取り出す際に、煩雑な手間がかかる。またF1+F2<F0であると、先行するワイプ7と後続のワイプ7とが分離されずに、ワイプ7が連続した状態で引き出されてしまう虞がある。尚、第一の抵抗F1は、主としてオリフィス部材4の押圧部による押圧力に相当し、第二の抵抗F2はワイプとオリフィス13との間の摩擦力である18が、第一の抵抗F1は、ワイプ7が積層されている場合は、ワイプ7を押圧する押圧力であり、ワイプ7が引出された場合には、押圧力と押圧力によってワイプ7との間で生じる摩擦力も含まれる。
(ワイプ相互の分離に必要な力)
本発明において、積層体6からワイプ7を引き出す際に、ワイプ7を一枚ごとに確実に分離して引き出すために、ワイプ相互を分離するために必要な力が20〜800mN/cmであることが好ましく、より好ましくは54〜399mN/cmである。上記ワイプ相互を分離する力は、JIS L 1096 A法(ストリップ法)に順じて測定される値である。
以下に、枚葉型積層体とミシン目型ロール積層体におけるワイプ相互を分離するために必要な力を測定した結果を示した。
(枚葉型積層体の測定)
表1に示す9種類の枚葉型積層体について、積層体から最初のワイプ(積層体最上面部に位置するワイプ)を分離するために必要な力、積層体の厚みが半分となったときにその上面に位置するワイプを分離するために必要な力、積層体の最後の2枚からその上面側に位置するワイプを分離するために必要な力を、引張試験機(オリエンテック株式会社製 定速伸長形 50Nロードセル)でチャック間隔20cm、引張速度10cm/分で測定し、ワイプが分離した時の強度P1(N)を測定し、ワイプの単位幅(cm)当たりの強度(mN/cm)を求め、3カ所の測定で求めた強度の算術平均値を積層体からワイプを分離するための必要な力(ワイプ分離力)とし、表1に示した。試験に使用した各積層体におけるワイプの幅、重なり部の面積、湿潤率を表1に併せて示した。また、表1に示す幅、重なり部面積のドライティッシュ積層体について同様の測定を行ったが、試験機の測定可能な下限である2mN/cm未満であり、測定は不能であった。
Figure 2014141716
※1 湿潤率は、乾燥前の湿潤したワイプ質量(乾燥前質量)と、湿潤したワイプを105℃±5℃の乾燥器内で、質量が一定になるまで乾燥した後、常温まで冷却した時の質量(絶乾質量)とから、以下の式により求めた。
湿潤率(%)=(乾燥前質量−絶乾質量)÷絶乾質量×100
(ミシン目型ロール積層体の測定)
表1に示す5種類のミシン目型ロール積層体から最初のワイプ(積層体最上面部に位置するワイプ)を分離するために必要な力、ロールの径が半分となったときにその上面に位置するワイプを分離するために必要な力、積層体の最後の2枚からその上面側に位置するワイプを分離するために必要な力を、引張試験機(オリエンテック株式会社製 定速伸長形 50Nロードセル)でチャック間隔20cm、引張速度10cm/分で測定し、ワイプが分離した時の強度P2(N)を測定し、ワイプの単位幅(cm)当たりの強度(mN/cm)を求め、3カ所の測定で求めた強度の算術平均値を積層体からワイプを分離するための必要な力(ワイプ分離力)とし、表1に示した。試験に使用した各積層体の幅、湿潤率を表1に併せて示した。
(リブ40)
図15に示すように、オリフィス部材4にはオリフィス13を挟むようにリブ40が立設されていてもよい。リブ40の形状は、特に限定されるものではないが、図15の例では、基端21から自由端22に向かう方向に沿ってのびる形状に形成されている。オリフィス13には、ワイプ7との間で作用する応力の力点があるため、オリフィス13以外の部分と比較して負荷が加わる機会が多く、加わる負荷が大きかったり、回数が多くなると、オリフィス13やその近傍に変形を生じる虞があるが、オリフィス部材4に上記したようなリブ40が形成されていると、オリフィス13やその近傍の剛性が向上し、オリフィス13やその近傍の変形の虞を抑制することができる。
(弾性体24)
図11は、第1のオリフィス部材4の変形例を示しており、オリフィス部材4の基端21側の所定位置に、オリフィス部材4に積層体6を押圧する力を付与するための弾性体24が取り付けられた例を示す。弾性体24としては、プラスチック材や金属材などで構成されるバネ材や、シリコンゴムなどを適宜選択可能である。オリフィス部材4に弾性材24が取り付けられていることで、オリフィス部材4が容器構造体3の奥方側に向かう力を効果的に強めることができる。このように、オリフィス部材4に積層体6を押圧する力を与える構造はどのようなものであっても差し支えない。
(基端21と自由端22との距離)
第1の実施形態のオリフィス部材4は、基端21と自由端22との距離を特に限定されるものではないが、自由端22が最も容器構造体3の奥方側に移動した状態における基端21と自由端22との距離が取出部11から積層体6の底位置までの距離以上であることが、最後の一枚のワイプ7が外部に取り出されるまで積層体6の表面をオリフィス部材4の押圧部18が押圧して積層体6の積層構造の崩れを抑制することができることとなって好ましい。
オリフィス部材4は、前記取出口部材17、蓋体5と射出成形等により一体成形されていても良いが、別体に成形した各部材を組みあわせて任意の接合手段によって接合一体化しても良いが、オリフィス部材4を取出口部材17及び蓋体5と一体成形すると、ワイプ包装体の製造工程が簡素化され、製造が容易で経済性にも優れたものとなる。
(ワイプ包装体1の使用形態)
ワイプ包装体1は、図1,図2等に示すような取出口12を上に向けて載置面25上に配置されている場合に限られない。例えば、図9に示すようにワイプ包装体1が、筐体上の容器構造体3内に積層体6を収納して構成されているような場合に、ワイプ包装体1は、取出口12の向きが上下方向とは異なる方向となるように容器構造体3における取出口12の形成面が水平面に対して起立した状態として載置面25上に置かれて使用されてもよい。このような使用を、ワイプ包装体1を立てて使用する(縦置き)と呼ぶ。その場合、ワイプ包装体1において積層体6の積層構造が崩れやすくなるという問題が考えられるが、第1の実施形態におけるワイプ包装体1によれば、オリフィス部材4の自由端22側が容器構造体3の奥方側に向かって移動して押圧部18が積層体6を押圧する構成が備えられていることで、図9に示すように積層体6より上側で積層体6が容器構造体3の奥方向に向かって押し付けられることから、積層体6の積層構造が崩れる虞が抑制され、積層体6の積層構造が確実に保持される。
また、図10の例に示すようにオリフィス部材4の自由端22側よりも基端21側のほうが上側に位置するように立てて使用されてもよい。この場合、積層体6の積層構造が崩れてきてもオリフィス部材4上に寄りかかるようになって、やはり積層体6の積層構造の崩れが抑制される。
上記枚葉型積層体、ミシン目型積層体としては、具体的に以下のようなものが挙げられる。
(枚葉型積層体6の例)
枚葉型積層体6としては、例えば図6に示すように、所定の折構造となるように折り畳まれた独立した複数のワイプ7が、部分的に重なり合ってオーバーラップ部10aを形成するように折り重ねられて構成されたものが挙げられる。この場合、オーバーラップ部10aが、分離部10となる。図6は、Z字状に折られたZ折りと呼ばれる折構造を有するワイプ7を積層したZ折り型の積層体6を示す。積層体6は、Z折り型に限らず、W字状に折られたW折り型や、Z字状に折られたZ折り型、Z折り型とW折り型のワイプ7を交互に積層したWZ折り型であっても良い。ワイプ7の折構造はW折り型やZ折り型に限定されず、図4Aから図4Cに示すように先行するワイプ7が引き上げられた時にそれに後続するワイプ7が順次連続して引き上げられ、図4Bのように先行するワイプ7とそれに後続するワイプ7とが分離した際に、図4Cのように後続のワイプ7の先端部(即ち、積層体6の先端部6a)が、後述するオリフィス13から飛び出した状態、すなわちオリフィス13に保持された状態となるように、積層体6を構成できるものであれば、他の折構造のワイプ7を積層したものであっても、W折り、Z折りや、その他の折り構造のワイプを組みあわせて積層したものであっても良い。
図6に示す積層体6では、先行して引き出されることを予定されたワイプ7aの終端側の上面7cと、これに後続するワイプ7bの始端側の下面7dとが向かい合わせになるようにワイプ7a、7b同士を重なり合わせてオーバーラップ部10aが形成されている。このような積層体6を収納した容器構造体3から、先行するワイプ7aを引き出す際には、オーバーラップ部10aでワイプ7a、7b間に作用する密着力でワイプ7aの終端がワイプ7bの始端を引き上げ、ワイプ7aの終端側のオーバーラップ部10aがオリフィス13に向かって移行することになる。ワイプ7aの引き出しが進むと、オーバーラップ部10aは、やがてオリフィス13を通過する。このとき、後続するワイプ7bは、オリフィス部材4の押圧部18によって第一の抵抗F1を受けるとともに、オーバーラップ部10aはオリフィス13から摩擦抵抗としての第二の抵抗F2を受けて、ワイプ7a、7bの重なり合いが解除されやすくなる。そして、ワイプ7bの始端が後述するオリフィス13の外側へある程度引き出された時に、ワイプ7aの終端と次のワイプ7bの始端とが分離し、オーバーラップ部10aが消滅する。すなわち、ワイプ7aの終端と次のワイプ7bの始端との重なり合う部分をなすオーバーラップ部10aが分離部10をなし、この分離部10でワイプ7aが次のワイプ7bを有する積層体6から引き離される。
(ミシン目型積層体6の例)
積層体6は、図7に示すように、分断部10bを分離部10として形成した長尺なワイプシート14をつづら折りにして複数の折り返し部8、9を形成することで構成される。長尺なティッシュシート14は、長手方向に沿って面順次に一列に並ぶワイプ7、7同士を部分的に繋げた構造を有している。このとき、ワイプ7、7同士を部分的に繋げた構造部が、分離部10にあたる。この場合、分離部10は、容器構造体3から積層体6の先端部を引き出した際に作用する押圧力とオリフィス13から受ける摩擦力でワイプ7、7同士の分断される部分となり、ワイプ7が積層体6から引き離されることになる部分である。分離部10は、形状を限定されるものではなく、例えば、ミシン目状に形成してもよいし、これ以外の形状であってもよい。
なお、図7に示す積層体6は、分離部10が積層体6のほぼ中央に位置するように構成されているが、これは一例であって積層体6を上下方向に見た場合における分離部10の位置は、特に限定されるものではなく、適宜選択可能である。また図7に示すように分離部10のある層と分離部10がない層とが交互に存在するようなパターンとなるように構成されている場合に限らず、分離部10の存在パターンは、適宜選択可能である。
(収納空間26)
オリフィス部材4は、図2、図3等に示すように取出口12とオリフィス部材4との間に収納空間26を形成するように構成されていてもよい。収納空間26は、オリフィス部材4を、容器構造体3の奥方側に向かって凸状に湾曲した湾曲部27を有する板状に形成することで、オリフィス部材4と取出口12との間の空間部として形成することができる。ワイプ包装体1に収納空間26が形成されていることで、ワイプ7のうちオリフィス13から外側に出た部分を収納容器15内により効果的に収納することができる。オリフィス部材4に湾曲部27を形成する場合、湾曲部27内の所定位置にオリフィス13が形成されていることが好ましい。尚、オリフィス部材4は板状でなくても差し支えない。
(連通部47)
ワイプ包装体1において、取出口部材17とオリフィス部材4との間に収納空間26が形成されている場合であっても、図3に示すように、収納容器15の内部空間と収納空間26とをオリフィス13を除く部分で連通させる連通部47が形成されていると、取出口12とオリフィス部材4との間の空間と、連通部47を介して繋がった収納容器内の空間を収納空間26として利用でき、オリフィス13から突出した後続のワイプ7の先端部を収容するための空間容積を拡大することができる。例えば、連通部47は、オリフィス部材4を凸状に形成するとともにオリフィス部材4の凸状に突き出た部分の両側部で収納容器15の内部空間と収納空間26とを連通させることで具体的に形成できる。また、積層体6の嵩が低下してオリフィス部材4が収納容器15の奥方に移動することで、オリフィス部材の自由端22にも連通部47が形成される。ワイプ包装体1に連通部47が形成されることで、ワイプ7を収納空間26に押し込んだ際に、収納空間26内に収納しきれなかった部分が生じても、その部分を連通部47から収納容器15の内部空間に向けてより容易に流し込むことができる。特に積層体6の嵩が高い状態のとき(使用し始めの頃)、収納空間26の容積を十分確保できないため、連通部47を有していることで、オリフィス13から突出した後続のワイプ7の先端部を収納容器内に容易かつ確実に収納することが可能である。またオリフィス部材4が奥方に移動すると、収納空間26自体の容積も拡大されるため、連結部47を介して容器内部と連通していると、オリフィス13から突出したワイプを容器内に押し戻し戻して収納することを更に効果的に行える。
本発明のワイプ包装体1は、図2に示すように積層体6の嵩が低下するにともないオリフィス13の位置がオリフィス部材4の移動につれて奥方側に移動するため、オリフィス13及びその周囲部分と、取出口12との間に徐々に拡大していくスペースが形成されるため、オリフィス部材4に湾曲部27を設けて収納空間26、連結部47が形成されるように構成しなくとも、積層体6の嵩が低下した際に、オリフィス部材4の移動に伴って、取出口12とオリフィス部材4との間の空間及びオリフィス部材4の自由端22と収納容器15内の連通した空間を収納空間として利用できるため、仮に後続するワイプ7先端部がオリフィス13から外側に大きく突出してしまっても、その部分を取出部11よりも容器構造体3内に押し込んで蓋体5を閉じることができ、ワイプ7の乾燥を抑制することができる。また、収納空間26、連通部47を有していると、積層体6の嵩が高い状態においても、オリフィス13から突出したワイプを確実に収納できるため好ましい。
図2、図3の例では、オリフィス部材4は、基端21側から自由端22側に向かう方向に沿って湾曲して湾曲部27を形成しているが、湾曲部27の湾曲方向はこれに限定されない。なお、図3中、矢印C1は湾曲方向を示す。図16に示すように、湾曲部27は、基端21側から自由端22側に向かう方向を横切る方向(図16中、矢印C2方向)に湾曲した形状に形成されてもよい。このとき湾曲部27は、基端21側から自由端22側に向かう方向(図16中、湾曲方向C1)、及び、基端21側から自由端22側に向かう方向を横切る方向(例えば、湾曲方向C2)の2方向ともに湾曲した形状に形成されていることが好ましい。湾曲部27が、2方向に湾曲していることで、オリフィス部材4の強度を向上させることができオリフィス部材4の意図しない変形を抑制することができる。
また、本発明のワイプ包装体1では、図5に示すように先行して引き出されるワイプ7(N1)の後端側に位置する分離部10とオリフィス13との間隔が広がりにくいため、先行して引き出されるワイプ7に後続するワイプ7がオリフィス13を通過する前にワイプ7、7の分離が生じてしまう虞も抑制される。
また、積層体6の嵩が低下した状態で、分離部10において分離されて容器構造体3内に残された後続のワイプ7の先端がオリフィス13に保持されず、仮に容器構造体3内に落ち込んだ状態になったような場合でも、オリフィス13が斜めになって自由端22側が容器構造体3側に入り込んでいるので、ワイプ7の先端部分を指先で容易につまみ上げて外に引き出すことができる。
[第2の実施形態]
第1の実施形態におけるワイプ包装体1では、オリフィス部材4は一枚構成に形成されていたが、ワイプ包装体1に設けられるオリフィス部材4の構成は、これに限定されず、オリフィス部材4が、複数のオリフィス部材形成片44を組みあわせて構成されていてもよい。この第2の実施形態について図12、図13に基づいて説明する。
図12、13に示す第2の実施形態におけるワイプ包装体1は、オリフィス部材4が2枚のオリフィス部材形成片44を組みあわせて構成されている点が第1の実施態様のワイプ包装体1相違しているが、その他の構成は第1の実施態様と同じであって良く、第1の実施の形態と同じ構成の箇所については説明を省略し、符号も同一のものを使用する。
第2の実施形態におけるオリフィス部材4は、2枚のオリフィス部材形成片44うちの一方は、ワイプ包装体1の平面視上、オリフィス部材形成片44の基端21側から自由端22側に向かう方向が、他方のオリフィス部材形成片44とは逆向きとなるように取出部11に片持ち支持されている。
図12、図13に示すオリフィス部材4は、2枚のオリフィス部材形成片44a、44bを組み合わせた状態でオリフィス13が形成されており、各オリフィス部材形成片44a、44bは、それぞれ取出部11に片持ち支持され、被支持端を基端21としその逆端を自由端22とした構成を備えている。オリフィス部材形成片44a、44bには、それぞれ第一の実施態様におけるオリフィス13と同様の摘み孔部28及び補助孔33、34の形状の半分の形状に相当する抜き部46が形成され、オリフィス部材形成片44aの側端面とオリフィス部材形成片44bの側端面を向かい合わせてオリフィス部材形成片44a、44bを配置し、且つ、オリフィス部材形成片44aの抜き部46とオリフィス部材形成片44bの抜き部46を向かい合わせとすることで、第一の実施態様におけるオリフィス13と同様の形状のオリフィス13が形成されるよう構成されている。
図12、図13に示す例では、オリフィス13が、2枚のオリフィス部材形成片44a、44bを組み合わせることで形成されているが、これに限定されず、3枚以上のオリフィス部材構成片を組みあわせてオリフィス部材を構成するようにしても良い。また複数のオリフィス部材構成片一部のみにオリフィス13が形成されて、他のオリフィス部材形成片にはオリフィス13の周囲を構成する部分とされてもよい。
第2の実施形態におけるワイプ包装体1によれば、図13に示すように、積層体6の嵩が減少しても、複数のオリフィス部材形成片44a、44bは、それぞれの基端21を中心にして回動し、自由端22が収納容器15の奥方側に移動する(図13中、複数のオリフィス部材形成片44a、44bの自由端22側の動く方向を矢印Kで示す)。複数のオリフィス部材形成片44a、44bそれぞれの押圧部18で積層体6を容器構造体3の奥方向に押し付ける状態を維持でき、積層体6の積層構造がより確実に保持されるようになる。なお、図13中、符号44a(T1)、符号44b(T1)は、それぞれ積層体6の嵩が減少した状態におけるオリフィス部材形成片44a、44bを示す。
また、第2の実施形態におけるワイプ包装体1によれば、ワイプ包装体1を立てかけて使用した場合に、複数のオリフィス部材形成片44それぞれが積層体6を容器構造体3の奥方向に押し付け、積層体6は複数位置で容器構造体3の奥方向に押し付けられることから、積層体6の積層構造の崩れがより確実に抑制できるようになる。
[第3の実施形態]
第1の実施形態におけるワイプ包装体1では、オリフィス部材4が取出部11に片持支持されていたが、第3の実施形態では、図14に示すようにオリフィス部材4が、取出部11に所謂両持支持された構成になっている。尚、本発明において両持支持とは、前記片持支持に対する形態をいい、必ずしも基端の2点のみで支持されている場合に限らず、基端の全周に亘って支持されている場合も両持支持に包含される。
第3の実施形態におけるワイプ包装体1と第1の実施形態におけるワイプ包装体1とは、オリフィス部材4の支持構成は相違するが、その他の構成は第1の実施態様と同じであって良く、第1の実施の形態と同じ構成の箇所については説明を省略し、符号も同一のものを使用する。
例えば図14Aに示す態様は、取出部11に固定した蛇腹51にオリフィス部材4の両端を取り付け、圧縮した蛇腹51の復元力によってオリフィス部材4が容器構造体3の奥方側(矢印L方向)に移動するように構成される。また図14Bに示す態様は、取出部11に固定したバネ52、52の他端のそれぞれに、オリフィス部材4を固定し、圧縮したバネ52、52の復元力によってオリフィス部材4が容器構造体3の奥方側(矢印L方向)に移動するように構成される。更に図14Cに示す態様は、バネに代えて弾性体53、53にオリフィス部材4を固定し、弾性体53、53が湾曲するように圧縮してその復元力によりオリフィス部材4が容器構造体3の奥方側(矢印L方向)に移動するように構成される。尚、弾性体53は別体のものであっても、オリフィス部材4の周囲に亘る一体構造のものであってもよい。また図14Dに示す態様は、弾性体等からなる棒状の支持体54の一端を折り曲げて取出部11に取り付け、支持体54の他端をオリフィス部材4に固定し、圧縮した折り曲げ部を圧縮した際の復元力によりオリフィス部材4が容器構造体3の奥方側(矢印L方向)に移動するように構成される。上記弾性体としては例えば、ゴム、プラスチック等が挙げられ、その他、弾性を有する素材であれば、これらに限定はされないが、通常はゴム、プラスチックが好ましい。ただし、図14A〜図14Dは例示であって、上記した実施例等に限定されない。
[第4の実施形態]
上記第1〜第3の実施形態では、オリフィス部材4が取出部11に片持支持ないし両持支持されていたが、第4の実施形態では、オリフィス部材4が、取出部11に機械的に支持されていない構成になっている。
第4の実施形態として示すおけるワイプ包装体1と、第1の実施形態におけるワイプ包装体1とは、オリフィス部材4が取出部11に支持されていない点で相違しているが、その他の構成は第1の実施態様と同じであって良く、第1の実施の形態と同じ構成の箇所については説明を省略し、符号も同一のものを使用する。
図17に示すように、第4の実施形態におけるワイプ包装体1では、オリフィス部材4が、取出部11に支持されていない状態とされているから、積層体6からワイプ7が引き出されて積層体6の厚みが減少することに伴って、オリフィス部材4の自重でオリフィス部材4のオリフィス13が容器構造体3の奥方側(図17中、矢印M方向側)に移動する。なお、図17中、符号4(T1)は、積層体6の嵩が所定量まで減少した場合におけるオリフィス部材4を示し、符号13(T1)は、オリフィス部材4(T1)のオリフィス13を示す。
このワイプ包装体1は、積層体6の最上面上にオリフィス部材4が載置された状態を形成しやすくなり、先行して引き出されるワイプ7の後端側に位置する分離部10とオリフィス13との間隔があくのを防止できる。このため、オリフィス13からワイプ7に対して適度な摩擦力が負荷された状態が保持されやすくなり、先行するワイプ7とそれに後続するワイプ7との分離が生じるタイミングにずれが生じにくくなる。
(延長部45)
第4の実施形態におけるワイプ包装体1においては、オリフィス部材4は、その外周端の少なくとも一部を積層体6の平面方向に沿った方向に延長した延長部45が延設形成されていてもよい。延長部45が形成されていることで、オリフィス部材4が積層体6の厚み方向に動いたとしても、オリフィス部材4は積層体6の平面方向に容易に動き難くすることができるとともに、オリフィス部材4の自重を増やすこともできる。
以上、詳細に説明したワイプ包装体1は、本発明に係るワイプ包装体1の実施態様のごく一部の例であり、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜の実施態様を採りうるものである。
1 ワイプ包装体
3 容器構造体
4 オリフィス部材
5 蓋体
6 ワイプ積層体
7 ワイプ
8、9 折り返し部
10 分離部
10a オーバーラップ部
10b 分断部
11 取出部
12 取出口
13 オリフィス
14 ワイプシート
15 収納容器
16 開口部
17 取出口部材
18 押圧部
19 取付部
21 基端
22 自由端
23 屈曲部
24 弾性体
25 載置面
26 収納空間
27 湾曲部
28 摘み孔部
33、34 補助孔
37、38 スリット
40 リブ
41 基端部
42 自由端部
43 中央部
44 オリフィス部材形成片
45 延長部
46 抜き部
47 連通部
51 蛇腹
52 バネ
53 弾性体
54 支持体

Claims (9)

  1. 複数枚のワイプを重ね合わせたワイプ積層体を、容器構造体の収納容器内に収納してなるワイプ包装体において、
    容器構造体は、収納容器内からワイプを取り出すための取出口を備えた取出口部材が収納容器の開口部に密封接合されているとともに、
    収納されたワイプ積層体から先行して引き出されるワイプと後続するワイプとを分離する為の二つの抵抗を与えるオリフィス部材が取出口部材の取出口より収納容器内方に位置して設けられ、オリフィス部材はワイプ積層体を押圧し第一の抵抗をワイプに与える押圧部とワイプに摩擦力による第二の抵抗を与えるオリフィスとを備え、
    容器構造体は、取出口を密閉可能で開閉自在な蓋体を有しているワイプ包装体。
  2. オリフィス部材が取出口部材に支持されている請求項1記載のワイプ包装体。
  3. ワイプが引き出されることに伴うワイプ積層体の嵩の減少量に応じ、オリフィス部材がワイプ積層体を押圧しながら収納容器奥方に向かって移動するように構成した請求項1又は2記載のワイプ包装体。
  4. ワイプ相互の分離に必要な力20〜800mN/cmである請求項1〜3のいずれかに記載のワイプ包装体。
  5. オリフィス部材が弾性部材により構成されている請求項1〜3のいずれかに記載のワイプ包装体。
  6. オリフィス部材が基端と自由端を有し、オリフィス部材は基端において収納容器内に片持支持され、基端以外に押圧部が設けられている請求項1〜3のいずれかに記載のワイプ包装体。
  7. オリフィス部材が、オリフィスを挟む2つの基端において収納容器内に両持支持され、2つの基端以外に押圧部が設けられている請求項1〜3のいずれかに記載のワイプ包装体。
  8. オリフィス部材が、収納容器の奥方に向かって凸状に湾曲部を有し、湾曲部にオリフィスが形成されている請求項1〜3のいずれかに記載のワイプ包装体。
  9. ワイプ相互の分離に必要な力をF0、オリフィス部材によりワイプに与えられる押圧力である第一の抵抗をF1、オリフィス部材によりワイプに与えられる摩擦力である第二の抵抗をF2としたとき、F0、F1、F2の間に、F1<F0<F1+F2なる関係を有する請求項1〜3のいずれかに記載のワイプ包装体。
JP2015505302A 2013-03-14 2014-03-13 ワイプ包装体 Withdrawn JPWO2014141716A1 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/001700 WO2014141320A1 (ja) 2013-03-14 2013-03-14 ウェットティッシュ包装体
JPPCT/JP2013/001700 2013-03-14
JPPCT/JP2013/067426 2013-06-19
PCT/JP2013/067426 WO2014203404A1 (ja) 2013-06-19 2013-06-19 ウェットティッシュ包装体
PCT/JP2014/001452 WO2014141716A1 (ja) 2013-03-14 2014-03-13 ワイプ包装体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2014141716A1 true JPWO2014141716A1 (ja) 2017-02-16

Family

ID=51536394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015505302A Withdrawn JPWO2014141716A1 (ja) 2013-03-14 2014-03-13 ワイプ包装体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160007812A1 (ja)
EP (1) EP2974981A4 (ja)
JP (1) JPWO2014141716A1 (ja)
CN (1) CN105050916A (ja)
WO (1) WO2014141716A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6478839B2 (ja) * 2015-06-30 2019-03-06 ユニ・チャーム株式会社 構造体
GB2542829A (en) * 2015-09-30 2017-04-05 Fastrak Retail (Uk) Ltd Ticket dispenser
JP7013118B2 (ja) * 2016-07-11 2022-01-31 ピジョン株式会社 収容体用プレートおよびプレート付き収容体
JP6053089B1 (ja) * 2016-10-05 2016-12-27 ユニ・チャーム株式会社 ウェットティッシュの収容容器
GB2570262B (en) * 2016-11-11 2021-07-07 Kimberly Clark Co Storing and dispensing container for wipes
JP6576972B2 (ja) * 2017-03-31 2019-09-18 大王製紙株式会社 フィルム包装ティシュー
CN208481195U (zh) * 2017-09-12 2019-02-12 上海久连环保材料有限公司 一种防溢胶湿巾盒盖
USD837661S1 (en) * 2017-11-09 2019-01-08 The Clorox Company Wipes dispenser opening
US11142378B1 (en) * 2019-12-19 2021-10-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Container with lid including frangible projecting tab
KR102376033B1 (ko) * 2021-03-18 2022-03-18 스티븐 준 한 접촉 없이 세정 티슈의 인출이 가능한 티슈 케이스 및 그 밀폐방법
JP7048811B1 (ja) * 2021-11-12 2022-04-05 ユニ・チャーム株式会社 シート構造体

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1085560A (en) * 1965-05-15 1967-10-04 Int Paper Canada Carton
JPS5727360Y2 (ja) * 1978-07-29 1982-06-14
JPS5549612U (ja) * 1978-09-28 1980-04-01
CA2102163A1 (en) * 1993-11-01 1995-05-02 Charles A. Annand Top opening facial tissue container
JP3416360B2 (ja) * 1995-11-08 2003-06-16 ユニ・チャーム株式会社 濡れナプキン収納容器
JP3322805B2 (ja) * 1996-09-03 2002-09-09 中村 憲司 ウエットティッシュ包装体
US6206221B1 (en) * 1997-09-08 2001-03-27 Uni-Charm Corporation Covering device
US6499626B1 (en) * 2000-11-22 2002-12-31 Nice-Pak Products, Inc. Dispenser for articles
JP2002306365A (ja) * 2001-04-16 2002-10-22 Worldtop Co Ltd おしぼり巻き上げ装置
JP2003012053A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Kanebo Ltd 軟包装体
JP3995975B2 (ja) * 2002-04-24 2007-10-24 株式会社ニチエイ 携帯用シート材包装具
JP2004196303A (ja) 2002-12-16 2004-07-15 Meisei Sansho Kk ウエットティッシュ包装体
JP4791111B2 (ja) * 2004-09-22 2011-10-12 ユニ・チャーム株式会社 ティッシュ繰り出し容器
US7571832B2 (en) * 2005-09-16 2009-08-11 The Procter & Gamble Company Pack of interfolded tissues with enhanced dispensing
JP2010173649A (ja) 2009-01-27 2010-08-12 Kenji Fujimaki ウエットティッシュ包装体
US8210393B1 (en) * 2011-01-24 2012-07-03 Prodius, LLC Tissue dispensing device

Also Published As

Publication number Publication date
US20160007812A1 (en) 2016-01-14
EP2974981A9 (en) 2016-03-30
WO2014141716A1 (ja) 2014-09-18
CN105050916A (zh) 2015-11-11
EP2974981A1 (en) 2016-01-20
EP2974981A4 (en) 2016-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014141716A1 (ja) ワイプ包装体
JP6277177B2 (ja) ウェットティッシュ包装体
KR101838327B1 (ko) 개선된 원호형 분배 격벽을 갖는 습식 와이프 분배기
WO2012070230A1 (ja) ウェットティッシュ包装体
JP6174565B2 (ja) ウェットティッシュ包装体
MX2007007868A (es) Paquete para panos limpiadores humedos.
JP5858682B2 (ja) ウェットティッシュ包装体
KR102100761B1 (ko) 시트 형상물이 수납되어 이루어지는 플랫 백
JPWO2014203398A1 (ja) ワイプディスペンサ
JP2015168460A (ja) ワイプ容器保持体及びワイプディスペンサ
CN103260491A (zh) 包括保持器和分配包装的分配***
CN106103307A (zh) 具有柔性分配隔断的分配容器
JP5798625B2 (ja) ウェットティッシュ包装体
TW200930332A (en) Carton with internal clip retainer for dispensing clips of a stacked sheet material
KR102389250B1 (ko) 내인열성 와이퍼
JP2013177181A (ja) ポケットティッシュ
WO2014073117A1 (ja) ウェブ包装体
JP5734695B2 (ja) ウエットティッシュの連続取り出し構造
US20210393091A1 (en) Wet-sheet laminated body, wet-sheet package, and production method for wet-sheet laminated body
JP2021035848A (ja) ウェットシート包装体
JP3150968U (ja) シート状物品のパッケージ
JP2012095723A (ja) ウェットティッシュ包装体及びその製造方法
US20190099049A1 (en) Folded tissue product
JP2011111203A (ja) ティッシュ用の収納ケース

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161201

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20161201

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20170818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170925