JPWO2013136416A1 - 産業用機械及びカメラユニット - Google Patents

産業用機械及びカメラユニット Download PDF

Info

Publication number
JPWO2013136416A1
JPWO2013136416A1 JP2014504490A JP2014504490A JPWO2013136416A1 JP WO2013136416 A1 JPWO2013136416 A1 JP WO2013136416A1 JP 2014504490 A JP2014504490 A JP 2014504490A JP 2014504490 A JP2014504490 A JP 2014504490A JP WO2013136416 A1 JPWO2013136416 A1 JP WO2013136416A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
camera unit
image correction
correction
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014504490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6284276B2 (ja
Inventor
雅史 天野
雅史 天野
博史 大池
博史 大池
和美 星川
和美 星川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Corp
Original Assignee
Fuji Machine Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Machine Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Machine Manufacturing Co Ltd
Publication of JPWO2013136416A1 publication Critical patent/JPWO2013136416A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6284276B2 publication Critical patent/JP6284276B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/81Camera processing pipelines; Components thereof for suppressing or minimising disturbance in the image signal generation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/61Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise the noise originating only from the lens unit, e.g. flare, shading, vignetting or "cos4"
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

部品実装機に交換可能に取り付けられるカメラユニット11には、カメラ12とレンズ13と照明光源14とが所定の位置関係で固定されている。カメラユニット11には、画像歪み補正、シェーディング補正、コントラスト補正及び画素欠陥補正に用いる画像補正パラメータが記憶された不揮発性メモリ20が設けられ、部品実装機の画像処理装置21には、画像補正用のFPGA25が設けられている。画像処理装置21のFPGA25は、カメラユニット11の不揮発性メモリ20から画像補正パラメータを読み込み、カメラユニット11から転送されてくる画像信号を該画像補正パラメータを用いて補正する。

Description

本発明は、画像処理装置を備えた産業用機械及びカメラユニットに関する発明である。
今日の産業界で使用される様々な産業用機械には、生産工程や検査工程で対象物をカメラで撮像して、画像処理技術により対象物の形状、寸法、位置等を認識する画像処理装置が搭載されたものが数多く存在する。カメラの性能[画素数、分解能、視野サイズ、転送速度、階調数(モノクロ8bit、モノクロ10bit、カラー)、解像度等]はカメラ毎に決まっているため、要求される性能に応じてカメラを交換する必要がある。そこで、例えば、部品実装機においては、吸着ノズルに吸着した部品を撮像するカメラを、ユーザー側で異なる性能のカメラと交換できるように構成したものがある。
一般に、カメラで撮像する画像にはレンズ等による歪みが生じるため、画像の歪みを補正する機能を搭載したものがあるが、カメラを交換すると、画像の歪みも変化するため、画像の歪みを補正する処理に用いる画像補正パラメータも変更する必要がある。
そこで、特許文献1(特開2011−180084号公報)に記載の部品実装機では、予め、ドットマークが所定ピッチでマトリックス状に表示されたレンズ歪み補正治具を、部品実装機に取り付けたカメラで撮像して、その画像処理により得られたレンズ歪み補正治具の各ドットマークの認識位置と理論位置との差(歪み量)を画像補正パラメータとして算出し、この画像補正パラメータを部品実装機の画像処理装置の記憶媒体に記憶しておき、その後、実際の生産中には、部品実装機の画像処理装置が、カメラから転送されてくる画像信号を該画像処理装置の記憶媒体から読み込んだ画像補正パラメータを用いて補正するようにしている。
特開2011−180084号公報
しかし、上記特許文献1の画像補正方法では、部品実装機に取り付けるカメラを交換する毎に、生産開始前に、部品実装機に取り付けたカメラでレンズ歪み補正治具を撮像して画像補正パラメータを求め、この画像補正パラメータを部品実装機の画像処理装置の記憶媒体に記憶させるという準備作業を行わなければならず、カメラ交換時の作業に手間がかかるという欠点があった。
そこで、本発明が解決しようとする課題は、カメラ交換時の作業を簡単化できる産業用機械及びカメラユニットを提供することである。
上記課題を解決するために、本発明は、画像処理装置を備えた産業用機械にカメラユニットを交換可能に取り付けるものにおいて、前記カメラユニットには、撮像対象物を撮像する撮像素子と、該撮像素子と所定の位置関係で固定されたレンズと、該レンズと該撮像素子との位置関係で決まる画像歪みを補正する処理に用いる画像補正パラメータが記憶された不揮発性の記憶手段とが設けられ、前記画像処理装置には、前記カメラユニットの不揮発性の記憶手段から前記画像補正パラメータを読み込んで前記カメラユニットから転送
されてくる画像信号を該画像補正パラメータを用いて補正する画像補正手段が設けられていることを特徴とするものである。
カメラの撮像素子で撮像する画像の歪みは、該撮像素子とレンズとの位置関係で決まるため、本発明のように、カメラユニットに撮像素子とレンズとが所定の位置関係で固定されていれば、カメラユニットを産業用機械に取り付ける前後で、画像歪みが生じる条件(撮像素子とレンズとの位置関係)は変化しない。この点に着目して、本発明は、カメラユニットに撮像素子とレンズとを所定の位置関係で固定し、且つ、画像歪みを補正するための画像補正パラメータが記憶された不揮発性の記憶手段をカメラユニットに設けた構成としたものであり、これにより、産業用機械に取り付けるカメラユニットを交換したときに、産業用機械の画像処理装置は、交換したカメラユニットの不揮発性の記憶手段から画像補正パラメータを取得できるため、従来のように生産開始前にレンズ歪み補正治具を撮像して画像補正パラメータを求めて産業用機械の画像処理装置の記憶媒体に記憶させるという準備作業を行わずに済み、カメラユニット交換時の作業を簡単化できる。これにより、カメラユニットの交換のみで解像度や光学的特性等の異なる撮像システムを簡単に構成することができる。
本発明は、画像補正パラメータを用いて画像信号を補正する画像補正手段を産業用機械の画像処理装置に設けた構成に限定されず、該画像補正手段をカメラユニットに設けた構成としても良い。
また、カメラユニットに、撮像対象物を照明する照明光源を設けた構成としても良く、この場合は、画像補正パラメータに、照明光源の照明による撮像画像への影響(シェーディングやコントラストのむら)を補正するためのパラメータを含めるようにしても良い。照明条件が変われば、撮像画像のシェーディングやコントラストのむらも変化するが、カメラユニットに撮像素子とレンズと照明光源を所定の位置関係で固定すれば、照明条件を固定できるため、照明光源の照明による撮像画像への影響(シェーディングやコントラストのむら)が生じる条件も固定できる。従って、カメラユニットに照明光源を設ける場合は、画像補正パラメータに、照明光源の照明による撮像画像への影響を補正するためのパラメータを含めるようにすれば、画像歪みの補正と共に照明光源の照明による撮像画像への影響も補正することができる。
更に、欠陥画素が含まれる撮像素子を用いる場合は、画像補正パラメータに、画素欠陥を補正するためのパラメータを含めるようにしても良い。このようにすれば、欠陥画素が含まれる撮像素子を用いる場合に、画像歪みの補正と共に画素欠陥も補正することができる。
この場合、画像補正手段は、プログラム可能なロジックデバイスを用いて構成すると良い。プログラム可能なロジックデバイスは、例えばFPGA(Field Programmable Gate Array )、CPLD(Complex Programmable Logic Device )等を用いれば良い。これにより、画像補正手段としての機能をソフトウエアで簡単に搭載することができる。
図1は本発明の実施例1のシステム構成を示すブロック図である。 図2はカメラユニットの構成を示す縦断面図である。 図3は本発明の実施例3のシステム構成を示すブロック図である。
以下、本発明を実施するための形態を部品実装機に適用して具体化した2つの実施例1,2を説明する。
本発明の実施例1を図1及び図2に基づいて説明する。
まず、図2を用いて、部品実装機に交換可能に取り付けられるカメラユニット11の構成を説明する。
カメラユニット11には、撮像素子を内蔵したカメラ12とレンズ13と照明光源14とが所定の位置関係で固定されている。具体的には、カメラ12の受光面側(図2の上面側)にレンズ13が固定され、このレンズ13上に箱型部材15を介してドーム型(お椀型)の照明光源14が上向きに取り付けられ、カメラ12の中心(光軸)とレンズ13の中心と照明光源14の中心が一致するように配置されている。照明光源14のドーム状内面には、多数のLED等の発光素子16が設けられ、図示はしないが、部品実装機の吸着ノズルに吸着した部品(撮像対象物)を下方からカメラ12で撮像する際に、照明光源14によって該部品を下方から照明するようになっている。照明光源14の上面は、照明光が透過する透明カバー17で覆われている。
このカメラユニット11には、不揮発性の記憶手段であるフラッシュメモリ、ROM、PROM、EPROM、EEPROM等の不揮発性メモリ20(図1参照)が取り付けられている。この不揮発性メモリ20には、レンズ13とカメラ12の撮像素子との位置関係で決まる画像歪みを補正する処理に用いる画像補正パラメータが記憶されている。本実施例では、照明光源14の照明による撮像画像への影響(シェーディングやコントラストのむら)を補正するための画像補正パラメータと、画素欠陥を補正するための画像補正パラメータも、不揮発性メモリ20に記憶されている。
これらの画像補正パラメータは、カメラユニット11の製造元で、該カメラユニット11を用いて計測され、不揮発性メモリ20に記憶される。例えば、画像歪みを補正する画像補正パラメータは、予め所定ピッチのドットマトリックスやチェッカーパターン等が表示されたレンズ歪み補正治具をカメラ12で撮像して所定ピッチ毎(ドット間隔毎や格子間隔毎)に歪み量を計測して、この歪み量を画像歪み補正用の画像補正パラメータとして記憶する。また、照明光源14の照明による撮像画像への影響(シェーディングやコントラストのむら)を補正するための画像補正パラメータは、予め、例えば白色や黒色に着色された補正基準面を照明光源14で照明しながらカメラ12で撮像して画素毎に計測される。画素欠陥を補正するための画像補正パラメータは、予め検出した欠陥画素の位置を画素欠陥補正用の画像補正パラメータとして不揮発性メモリ20に記憶しておき、実際の生産中に、欠陥画素の周囲の画素の輝度を用いて、補間補正等により画素欠陥を補正する。
次に、図1を用いて部品実装機の画像処理装置21の構成を説明する。
画像処理装置21は、CPU22と、チップセット23と、RAM等のメモリ24と、プログラム可能なロジックデバイスであるFPGA25等を搭載した画像処理ボードを用いて構成されている。FPGA25は、カメラユニット11の不揮発性メモリ20から読み込んだ画像補正パラメータを用いて、カメラユニット11から転送されてくる画像信号を補正するプログラムが書き込まれている。これにより、FPGA25は、特許請求の範囲でいう画像補正手段としての役割を果たす。
画像処理装置21のCPU22は、電源投入時等にカメラユニット11の不揮発性メモリ20から読み込んだ画像補正パラメータをFPGA25に書き込み、部品実装機に取り付けられたカメラユニット11からFPGA25に転送されてくる画像信号を、該FPG
A25で、該画像補正パラメータを用いて補正し、補正後の画像信号をメモリ24に転送して記憶する。画像処理装置21のCPU22は、画像処理用のアプリケーションを実行することで、メモリ24から補正後の画像信号を読み込んで画像処理して、撮像対象物である部品を認識する。
以上説明した本実施例1によれば、カメラユニット11に、カメラ12とレンズ13と照明光源14とを所定の位置関係で固定し、且つ、画像歪み補正、シェーディング補正、コントラスト補正及び画素欠陥補正に用いる画像補正パラメータが記憶された不揮発性メモリ20をカメラユニット11に設け、部品実装機の画像処理装置21に、カメラユニット11の不揮発性メモリ20から画像補正パラメータを読み込んでカメラユニット11から転送されてくる画像信号を該画像補正パラメータを用いて補正するFPGA25を設けた構成としている。
カメラ12(撮像素子)で撮像する画像の歪みは、該カメラ12とレンズ13との位置関係で決まるため、本実施例1のように、カメラユニット11にカメラ12とレンズ13とが所定の位置関係で固定されていれば、カメラユニット11を部品実装機に取り付ける前後で、画像歪みが生じる条件(カメラ12とレンズ13との位置関係)は変化しない。この点に着目して、本実施例1では、カメラユニット11にカメラ12とレンズ13とを所定の位置関係で固定し、且つ、画像歪みを補正するための画像補正パラメータが記憶された不揮発性メモリ20をカメラユニット11に設けた構成としたものであり、これにより、部品実装機に取り付けるカメラユニット11を交換したときに、該部品実装機の画像処理装置21は、交換したカメラユニット11の不揮発性メモリ20から画像補正パラメータを取得できるため、従来のように生産開始前にレンズ歪み補正治具を撮像して画像補正パラメータを求めて部品実装機の画像処理装置21の記憶媒体に記憶させるという準備作業を行わずに済み、カメラユニット11の交換時の作業を簡単化できる。これにより、カメラユニット11の交換のみで解像度や光学的特性等の異なる撮像システムを簡単に構成することができる。
また、照明条件が変われば、撮像画像のシェーディングやコントラストのむらも変化するが、本実施例1のように、カメラユニット11に、照明光源14をカメラ12とレンズ13に対して所定の位置関係で固定すれば、照明条件を固定できるため、照明光源14の照明による撮像画像への影響(シェーディングやコントラストのむら)が生じる条件も固定できる。従って、本実施例1のように、カメラユニット11に照明光源14を設ける場合は、カメラユニット11の不揮発性メモリ20に記憶する画像補正パラメータに、照明光源14の照明による撮像画像への影響を補正するためのパラメータを含めるようにすることで、画像歪みの補正と共に照明光源14の照明による撮像画像への影響も補正することができる。
しかも、本実施例1では、カメラユニット11の不揮発性メモリ20に記憶する画像補正パラメータに、画素欠陥を補正するためのパラメータを含めるようにしたので、画像歪みの補正と共に画素欠陥も補正することができる。
更に、本実施例1では、画像補正パラメータを用いて画像信号を補正する画像補正手段として、CPU22より高速なFPGA25を用いるようにしたので、画像補正処理を高速に行うことができ、高画素化にも容易に対応できる。
また、カメラユニット11には、画像補正機能を設けない構成としたので、カメラユニット11には、高価なFPGAを設ける必要がなく、カメラユニット11の低コスト化の要求も満たすことができる。
また、部品実装機の画像処理装置21に、画像補正手段として機能するFPGA25を設けたので、画像補正機能のない様々な種類のカメラユニットに交換しても、画像補正処理を行うことができる。
次に、図3を用いて本発明の実施例2を説明する。但し、上記実施例1と実質的に同じ部分については、同じ符号を付して説明を省略又は簡略化し、主として異なる部分について説明する。
上記実施例1では、部品実装機の画像処理装置21に、画像補正手段として機能するFPGA25を設けたが、図3に示す本発明の実施例2では、カメラユニット11に、画像補正手段として機能するFPGA25を設けている。従って、部品実装機の画像処理装置21には、画像補正手段として機能するFPGA25が設けられていない。尚、カメラユニット11には、上記実施例1と同様に、画像補正パラメータが記憶された不揮発性メモリ20が設けられている。
この構成では、カメラユニット11のFPGA25は、不揮発性メモリ20から読み込んだ画像補正パラメータを用いて、カメラ12から転送されてくる画像信号を補正し、補正後の画像信号を部品実装機の画像処理装置21に転送してメモリ24に記憶する。部品実装機の画像処理装置21は、画像処理用のアプリケーションを実行することで、メモリ24から補正後の画像信号を読み込んで画像処理して、撮像対象物である部品を認識する。
以上説明した本実施例2でも、前述した実施例1と同様の効果を得ることができる。
また、本実施例2では、カメラユニット11に、画像補正手段として機能するFPGA25を設けたので、部品実装機の画像処理装置21に画像補正手段として機能するFPGA25が設けられていない場合でも、画像補正処理を行うことができる。
上記実施例1,2では、カメラユニット11の不揮発性メモリ20に記憶する画像補正パラメータに、画像歪み補正、シェーディング補正、コントラスト補正及び画素欠陥補正に用いる画像補正パラメータを含ませるようにしたが、本発明は、少なくとも、画像歪み補正に用いる画像補正パラメータが含まれていれば良く、シェーディング補正、コントラスト補正及び画素欠陥補正の一部又は全部の画像補正パラメータが含まれていない構成としても良い。
また、上記実施例1,2では、カメラユニット11に照明光源14を設けたが、カメラユニット11から照明光源14を省略した構成としても良い。
また、部品実装機に交換可能に取り付けるカメラユニット11で撮像する対象物は、部品に限定されず、基板のマークや部品実装状態等を撮像するようにしても良い。
その他、本発明の適用範囲は、部品実装機に限定されず、例えば、工作機、印刷機、検査機等、カメラを搭載する様々な産業用機械に本発明を適用して実施できる等、要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施できる。
11…カメラユニット、12…カメラ(撮像素子)、13…レンズ、14…照明光源、20…不揮発性メモリ(不揮発性の記憶手段)、21…画像処理装置、22…CPU、23…チップセット、24…メモリ、25…FPGA(プログラム可能なロジックデバイス,画像補正手段)

Claims (10)

  1. 交換可能に取り付けられたカメラユニットと、該カメラユニットから転送されてくる画像信号を処理する画像処理装置とを備えた産業用機械において、
    前記カメラユニットには、撮像対象物を撮像する撮像素子と、該撮像素子と所定の位置関係で固定されたレンズと、該レンズと該撮像素子との位置関係で決まる画像歪みを補正する処理に用いる画像補正パラメータが記憶された不揮発性の記憶手段とが設けられ、
    前記画像処理装置には、前記カメラユニットの不揮発性の記憶手段から前記画像補正パラメータを読み込んで前記カメラユニットから転送されてくる画像信号を該画像補正パラメータを用いて補正する画像補正手段が設けられていることを特徴とする産業用機械。
  2. 交換可能に取り付けられたカメラユニットと、該カメラユニットから転送されてくる画像信号を処理する画像処理装置とを備えた産業用機械において、
    前記カメラユニットには、撮像対象物を撮像する撮像素子と、該撮像素子と所定の位置関係で固定されたレンズと、該レンズと該撮像素子との位置関係で決まる画像歪みを補正する処理に用いる画像補正パラメータが記憶された不揮発性の記憶手段と、該記憶手段から前記画像補正パラメータを読み込んで該撮像素子で撮像した画像信号を該画像補正パラメータを用いて補正して補正後の画像信号を前記画像処理装置へ転送する画像補正手段とが設けられていることを特徴とする産業用機械。
  3. 前記カメラユニットには、前記撮像対象物を照明する照明光源が設けられ、
    前記画像補正パラメータには、前記照明光源の照明による撮像画像への影響を補正するためのパラメータが含まれることを特徴とする請求項1又は2に記載の産業用機械。
  4. 前記画像補正パラメータには、画素欠陥を補正するためのパラメータが含まれることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の産業用機械。
  5. 前記画像補正手段は、プログラム可能なロジックデバイスを用いて構成されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の産業用機械。
  6. 画像処理装置を備えた産業用機械に交換可能に取り付けられるカメラユニットにおいて、
    撮像対象物を撮像する撮像素子と、該撮像素子と所定の位置関係で固定されたレンズと、該レンズと該撮像素子との位置関係で決まる画像歪みを補正する処理に用いる画像補正パラメータが記憶された不揮発性の記憶手段とが設けられ、
    前記不揮発性の記憶手段から前記画像補正パラメータが前記画像処理装置に転送され.と共に、前記撮像素子で撮像した画像信号が前記画像処理装置に転送されるように構成されていることを特徴とするカメラユニット。
  7. 画像処理装置を備えた産業用機械に交換可能に取り付けられるカメラユニットにおいて、
    撮像対象物を撮像する撮像素子と、該撮像素子と所定の位置関係で固定されたレンズと、該レンズと該撮像素子との位置関係で決まる画像歪みを補正する処理に用いる画像補正パラメータが記憶された不揮発性の記憶手段と、該記憶手段から前記画像補正パラメータを読み込んで該撮像素子で撮像した画像信号を該画像補正パラメータを用いて補正して補正後の画像信号を前記画像処理装置へ転送する画像補正手段とが設けられていることを特徴とするカメラユニット。
  8. 前記撮像対象物を照明する照明光源が設けられ、
    前記画像補正パラメータには、前記照明光源の照明による撮像画像への影響を補正するためのパラメータが含まれることを特徴とする請求項6又は7に記載のカメラユニット。
  9. 前記画像補正パラメータには、画素欠陥を補正するためのパラメータが含まれることを特徴とする請求項6乃至8のいずれかに記載のカメラユニット。
  10. 前記画像補正手段は、プログラム可能なロジックデバイスを用いて構成されていることを特徴とする請求項6乃至9のいずれかに記載のカメラユニット。
JP2014504490A 2012-03-12 2012-03-12 部品実装機及びカメラユニット Active JP6284276B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/056293 WO2013136416A1 (ja) 2012-03-12 2012-03-12 産業用機械及びカメラユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013136416A1 true JPWO2013136416A1 (ja) 2015-08-03
JP6284276B2 JP6284276B2 (ja) 2018-02-28

Family

ID=49160387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014504490A Active JP6284276B2 (ja) 2012-03-12 2012-03-12 部品実装機及びカメラユニット

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6284276B2 (ja)
WO (1) WO2013136416A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6718526B2 (ja) * 2017-02-02 2020-07-08 株式会社Fuji 実装関連装置
JP7052553B2 (ja) 2018-05-17 2022-04-12 オムロン株式会社 画像センサ
JP7052550B2 (ja) 2018-05-17 2022-04-12 オムロン株式会社 画像センサ

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06165209A (ja) * 1992-11-16 1994-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラー画像処理装置
JP2002262156A (ja) * 2000-12-26 2002-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd カメラ装置、カメラシステムおよび画像処理方法
JP2003219357A (ja) * 2002-01-25 2003-07-31 Fuji Photo Film Co Ltd デジタル撮像装置及び画像形成システム
JP2005094571A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Fuji Photo Film Co Ltd 赤目補正機能を有するカメラ
JP2005339248A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Seiko Epson Corp 画像処理システム、撮像装置、プログラム、情報記憶媒体および画像処理方法
JP2007158627A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Sumitomo Electric Ind Ltd 赤外光撮像装置、信号処理装置及び赤外光撮像方法
JP2009152804A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法及びレンズ交換式一眼レフデジタルカメラ及びプログラム
JP2010147401A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd 電子部品装着装置及び画像歪補正方法
JP2010268520A (ja) * 2010-08-16 2010-11-25 Sony Corp 車載カメラ装置および車両
JP2011118554A (ja) * 2009-12-01 2011-06-16 Keyence Corp 画像処理装置、画像処理方法及びコンピュータプログラム

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06165209A (ja) * 1992-11-16 1994-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラー画像処理装置
JP2002262156A (ja) * 2000-12-26 2002-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd カメラ装置、カメラシステムおよび画像処理方法
JP2003219357A (ja) * 2002-01-25 2003-07-31 Fuji Photo Film Co Ltd デジタル撮像装置及び画像形成システム
JP2005094571A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Fuji Photo Film Co Ltd 赤目補正機能を有するカメラ
JP2005339248A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Seiko Epson Corp 画像処理システム、撮像装置、プログラム、情報記憶媒体および画像処理方法
JP2007158627A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Sumitomo Electric Ind Ltd 赤外光撮像装置、信号処理装置及び赤外光撮像方法
JP2009152804A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法及びレンズ交換式一眼レフデジタルカメラ及びプログラム
JP2010147401A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd 電子部品装着装置及び画像歪補正方法
JP2011118554A (ja) * 2009-12-01 2011-06-16 Keyence Corp 画像処理装置、画像処理方法及びコンピュータプログラム
JP2010268520A (ja) * 2010-08-16 2010-11-25 Sony Corp 車載カメラ装置および車両

Also Published As

Publication number Publication date
JP6284276B2 (ja) 2018-02-28
WO2013136416A1 (ja) 2013-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8588510B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP6450700B2 (ja) 基板検査装置
JP6284276B2 (ja) 部品実装機及びカメラユニット
WO2013175703A1 (ja) 表示装置の検査方法、および表示装置の検査装置
JP2012138891A (ja) 撮像装置
WO2012124260A1 (ja) はんだ高さ検出方法およびはんだ高さ検出装置
JP2014035261A (ja) 情報処理方法、情報処理装置、プログラム、撮像装置、検査方法、検査装置、及び基板の製造方法
JP7311608B2 (ja) 対基板作業システム
JP5787440B2 (ja) 部品実装機の画像処理装置
JP5555049B2 (ja) タイヤ検査装置
JP6903270B2 (ja) 電子部品搬送装置および電子部品検査装置
CN1650428A (zh) 校准激光标记***中的标记的方法
JP2013239613A (ja) アライメント装置、アライメント方法、及び保持装置
JP2017150907A (ja) 寸法測定装置
JP2011252886A (ja) 印刷物の検査方法及び印刷物の検査装置
WO2014104375A1 (ja) 検査装置
US11997375B2 (en) Image correction method, imaging device, and inspection device
JP2004157858A (ja) 読取装置
US9531936B2 (en) Camera system, colour measuring system, and offset printing press
CN110020997B (zh) 图像畸变纠正方法、图像的还原方法以及对位方法
JP6236819B2 (ja) 検査装置、検査方法、および、検査装置用のプログラム
JP2007315982A (ja) 測定装置および検査装置
JP2008154195A (ja) レンズのキャリブレーション用パターン作成方法、レンズのキャリブレーション用パターン、キャリブレーション用パターンを利用したレンズのキャリブレーション方法、レンズのキャリブレーション装置、撮像装置のキャリブレーション方法、および撮像装置のキャリブレーション装置
KR100628459B1 (ko) 레이저 마킹시스템의 마킹방법
JP4278764B2 (ja) 欠陥検査装置及び欠陥検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161020

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161028

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171013

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6284276

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250