JPWO2013111782A1 - p−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドの製造方法 - Google Patents

p−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2013111782A1
JPWO2013111782A1 JP2013505013A JP2013505013A JPWO2013111782A1 JP WO2013111782 A1 JPWO2013111782 A1 JP WO2013111782A1 JP 2013505013 A JP2013505013 A JP 2013505013A JP 2013505013 A JP2013505013 A JP 2013505013A JP WO2013111782 A1 JPWO2013111782 A1 JP WO2013111782A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
reaction
xylene
supported
alumina
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013505013A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6040933B2 (ja
Inventor
敏 坂見
敏 坂見
大治郎 塚本
大治郎 塚本
山田 勝成
勝成 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Publication of JPWO2013111782A1 publication Critical patent/JPWO2013111782A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6040933B2 publication Critical patent/JP6040933B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • C07C45/69Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by addition to carbon-to-carbon double or triple bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/24Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/26Chromium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/42Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/44Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/46Ruthenium, rhodium, osmium or iridium
    • B01J23/462Ruthenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/72Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/745Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/755Nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C1/00Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon
    • C07C1/20Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon starting from organic compounds containing only oxygen atoms as heteroatoms
    • C07C1/207Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon starting from organic compounds containing only oxygen atoms as heteroatoms from carbonyl compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C1/00Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon
    • C07C1/20Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon starting from organic compounds containing only oxygen atoms as heteroatoms
    • C07C1/22Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon starting from organic compounds containing only oxygen atoms as heteroatoms by reduction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/65Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by splitting-off hydrogen atoms or functional groups; by hydrogenolysis of functional groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2521/00Catalysts comprising the elements, oxides or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium or hafnium
    • C07C2521/02Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
    • C07C2521/04Alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2521/00Catalysts comprising the elements, oxides or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium or hafnium
    • C07C2521/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • C07C2521/08Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2521/00Catalysts comprising the elements, oxides or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium or hafnium
    • C07C2521/12Silica and alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2521/00Catalysts comprising the elements, oxides or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium or hafnium
    • C07C2521/18Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • C07C2523/24Chromium, molybdenum or tungsten
    • C07C2523/26Chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals
    • C07C2523/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals of the platinum group metals
    • C07C2523/42Platinum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals
    • C07C2523/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals of the platinum group metals
    • C07C2523/44Palladium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals
    • C07C2523/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals of the platinum group metals
    • C07C2523/46Ruthenium, rhodium, osmium or iridium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper
    • C07C2523/72Copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper
    • C07C2523/74Iron group metals
    • C07C2523/745Iron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper
    • C07C2523/74Iron group metals
    • C07C2523/755Nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/16Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring the ring being unsaturated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

要約バイオマス資源由来物質を原料として用いて、p−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドを高収率、短工程で製造する方法が開示されている。本発明のp−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドの製造方法は、イソプレン及びアクロレインから4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドを製造する環化工程と、4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドから、触媒を用いる気相流通反応によってp−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドを製造する芳香族化工程を含む。

Description

本発明は、バイオマス資源から誘導可能なバイオマス資源由来物質を原料としてp−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドを製造する方法に関する。
p−キシレンは、ポリエステルの中間原料であるテレフタル酸等の原料であり、化学産業において重要な基礎化学品である。p−キシレンは、工業的には石油、天然ガス等の化石資源を原料として製造されている。p−キシレンからのテレフタル酸の工業的な製造は、例えば、コバルト及びマンガンの酢酸塩を触媒とし、臭化ナトリウムを助触媒として酢酸溶媒中で空気酸化することにより行われている(非特許文献1)。
また、p−トルアルデヒドは、p−キシレンと同様にテレフタル酸に誘導可能な有用な化学品である。p−トルアルデヒドからのテレフタル酸の製造は、例えば、p−キシレンを原料とした上記空気酸化と同様な方法によって行うことができる(特許文献1)。
一方、近年では、石油資源の枯渇問題や、化石資源から発生する二酸化炭素などの温室効果ガスによる地球温暖化問題が深刻化しており、持続可能な循環型社会への転換に向け、再生可能資源であるバイオマス資源に由来する物質から各種化学品を製造する技術の構築が急務となっている。
化学産業においては、化石資源からバイオマス資源への原料転換が盛んに研究されている。その中で、テレフタル酸、延いてはポリエステルの原料をバイオマス資源由来物質に転換することを目的として、バイオマス資源由来物質からp−キシレンを製造する方法が検討されている。例えば、非特許文献2には、バイオマス資源から製造可能なエタノールを原料として、ゼオライト触媒による化学変換工程によってp−キシレンを含む炭化水素を製造する方法が開示されている。また、特許文献2には、バイオマス資源から得られたイソブタノールを原料とし、脱水反応、二量化反応、環化脱水素反応の各化学変換工程によってp−キシレンを製造する方法が開示されている。さらに、非特許文献3には、バイオマス資源由来物質から誘導される2,5−ジメチルフランとアクロレインから環化工程、酸化工程、脱水工程、脱炭酸工程の化学変換工程によってp−キシレンを製造する方法が開示されている。
特開昭51−86437号公報 国際公開第2011/044243号
鈴木庸一、真下清、山口達明著、「有機資源化学」、三共出版、2008年10月10日発行、p.204−205. Chemical Engineering Journal、154巻、1−3号、p.396−400(2009年). Chemistry A Europian Journal、17巻、44号、p.12452−12457(2011年).
上述したように、バイオマス資源に由来する物質を原料として、テレフタル酸の原料となるp−キシレンを製造する技術はいくつか開示されているが、これらの方法はいずれもp−キシレンの収率が低く、また工程数が多いといった課題がある。
非特許文献2に開示されている製造方法では、重量収率がp−キシレンとメタキシレンの混合物として最大でも6.21%、モル収率に換算すると10.8%であり、p−キシレンの収率は極めて低い。
また、特許文献2で開示されている製造方法では、化学変換工程が三工程と長いため化学変換に大掛かりな設備と大きな経済的負担が必要となる。また、本方法のイソブタノールからの化学変換工程におけるp−キシレンの重量収率は18.7%、モル収率に換算すると26.1%であり、収率が低い。
また、非特許文献3で開示されている製造方法は、化学変換工程が四工程と長いこと、酸化工程で有害な過酸化水素を多量に必要なこと、溶媒も必要なこと、脱炭酸工程で高価な溶媒を要することなどの多くの課題を有する。
以上のように、バイオマス資源由来物質を原料として、テレフタル酸の原料となるp−キシレンやp−トルアルデヒドを高収率、短工程で製造する方法の開発が切望されている。本発明は、バイオマス資源由来物質を原料として、p−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドを従来の方法より高収率、短工程で製造する方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決するため鋭意研究を行った結果、バイオマス資源由来物質であるイソプレンとアクロレインを原料として用い、高収率、短工程でp−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドを製造する方法を見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、イソプレンとアクロレインからp−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドを製造する方法であって、イソプレンとアクロレインから4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドを製造する環化工程と、4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドから、触媒を用いる気相流通反応によってp−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドを製造する芳香族化工程を含む方法を提供する。
本発明の製造方法は、下記反応式によって記述することができる。
Figure 2013111782
本発明の1つの態様では、芳香族化工程における触媒が、金属及び/又は金属酸化物が担持された担体を含む触媒である、白金、ニッケル、パラジウム、ルテニウム、酸化白金、酸化銅、酸化鉄及び酸化クロムの群から選択される少なくとも1種の金属若しくは金属酸化物が担持された担体を含む触媒を用いる態様、アルミナ、シリカ−アルミナ、シリカ、ゼオライト、チタニア、マグネシア及びカーボンの群から選択される担体を用いる態様、酸化クロム担持アルミナ、酸化クロム担持シリカ−アルミナ又は酸化クロム担持シリカを用いる態様を含む。
本発明の1つの態様では、芳香族化工程における気相流通反応の反応温度は、300℃以上500℃以下である。
本発明の1つの態様では、環化工程は、ルイス酸を含有する触媒の存在下に行う工程である。
本発明により、バイオマス資源由来物質を原料として用いて、従来技術より高収率かつ短工程でp−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドを製造することができる。
固定床流通式の気相流通反応装置の一例を示す図である。
本発明において、バイオマス資源とは、再生可能な生物由来の有機性資源を意味し、植物が太陽エネルギーを用いて二酸化炭素を固定化して生成した有機物からなる資源を指す。具体的には、トウモロコシ、サトウキビ、イモ類、小麦、米、大豆、パルプ、ケナフ、稲わら、麦わら、バガス、コーンストーバー、スイッチグラス、雑草、古紙、木材、木炭、天然ゴム、綿花、大豆油、パーム油、サフラワー油、ヒマシ油などが挙げられる。
本発明において、バイオマス資源に由来する物質(バイオマス資源由来物質)とは、上記のバイオマス資源から発酵や化学変換等により誘導される物質、誘導され得る物質又は誘導された物質を意味する。なお、本発明は、バイオマス資源由来物質として調達可能なイソプレン及びアクロレインを原料として用いることができることを特徴とするが、石油等の化石資源に由来するイソプレン及びアクロレインを原料として用いることを排除するものではない。
本発明の原料であるイソプレンは、バイオマス資源由来のものを入手することができる。例えば、Industrial Biotechnology、6巻、3号、152−163ページ(2010年)に開示されているように、トウモロコシなどを糖化して得られるグルコースを発酵させることによって、バイオマス資源由来のイソプレンを製造することができる。
本発明のもう一つの原料であるアクロレインは、化石資源由来のものは市場に流通しており容易に入手することができる。
また、バイオマス資源由来のアクロレインは、バイオマス資源由来のグリセロールの脱水反応によって製造することができる(Green Chemistry、9巻、10号、1130−1136ページ(2007年))。バイオマス資源由来のグリセロールは、例えば、大豆油、パーム油などの油脂の加溶媒分解により製造でき、また、グルコースから発酵によっても製造することができる。
バイオマス資源由来のアクロレインは、バイオマス資源由来のプロピレンを酸化することによっても製造することができる。バイオマス資源由来のプロピレンは、例えば、バイオエタノール、バイオイソプロパノール、バイオブタノールなどの植物由来脂肪族アルコールを原料とした化学変換によって製造することができる。
本発明は、p−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドを製造する方法であって、イソプレンとアクロレインから4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドを製造する環化工程と、4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドから、触媒を用いる気相流通反応によってp−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドを製造する芳香族化工程を含むことを特徴としている。
本発明における環化反応では、4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドの他に、その位置異性体である3−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドが生成し得る。この環化反応では、酸触媒が反応の進行及び4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドの選択的生成に有効に作用する。好ましい酸触媒としては、塩化アルミニウム、四塩化チタン、塩化亜鉛、臭化亜鉛、弗化ホウ素、スカンジウムトリフラート等のルイス酸を含む触媒、ボロン酸誘導体等のブレンステッド酸を含む触媒等が挙げられる。より好ましい酸触媒としては、塩化アルミニウム、塩化亜鉛を含む酸触媒が挙げられ、特に塩化アルミニウム、塩化アルミニウム−テトラヒドロフラン複合体、塩化亜鉛−コリンクロリド複合体が好ましい。
本発明における環化工程は、溶媒の存在下又は溶媒の非存在下で行うことができる。溶媒としては、ペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン等のパラフィン系炭化水素、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン化アルキル、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン等のエーテル類等が好ましく用いられる。
本発明における環化工程は、酸触媒を用いない場合は、100℃以上200℃以下の反応温度が好ましい。酸触媒を用いる場合は、−70℃以上50℃以下の反応温度が好ましく、−20℃以上30℃以下の反応温度がより好ましい。
本発明における環化工程において、反応条件の好ましい組み合わせとしては、塩化アルミニウム又は塩化アルミニウム−テトラヒドロフラン複合体を酸触媒として用い、溶媒を用いることなく例えば反応温度0℃以上30℃以下の範囲で反応させる条件(Organic Letters、8巻、12号、p.2487−2489(2006年)で開示)、塩化亜鉛−コリンクロリド複合体を酸触媒として用い、溶媒を用いることなく例えば0℃以上30℃以下の範囲で反応させる条件(Green Chemistry、4巻、p.24−26(2002年)で開示)等を好ましく適用することができる。
本発明における4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドの芳香族化工程は、触媒を用いる気相流通反応によって行うことを特徴とする。ここで用いる触媒としては、後述する水素化反応で用いられる水素化触媒、又は脱水素反応で用いられる脱水素触媒を用いることができる。
4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドの類似構造である4−メチル−3−シクロヘキセンカルボン酸の芳香族化反応は、Journal Of Organic Chemistry、40巻、9号、1287−1292ページ(1975年)に開示されている。ここでは、パラジウム/活性炭触媒の存在下に液相バッチ式で反応を行っているが、この条件は4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドの芳香族化においては収率が低くなるため適さない(比較例1を参照)。一方、本発明の水素化触媒又は脱水素触媒を用いる気相流通反応では、芳香族化が効率よく進行し、4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドから良好な収率でp−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドを製造することができる。
芳香族化工程における水素化触媒としては、芳香族化合物、オレフィン、カルボニル基などの水素化に通常用いられる触媒を用いることができる。具体的には、ニッケル、コバルト、銅、クロム、金、パラジウム、ルテニウム、ロジウムなどの金属の単体若しくはこれら金属の酸化物、又はこれら金属の単体若しくはこれら金属の酸化物を含有する触媒(例えば、これら金属の単体若しくはこれら金属の酸化物が担体に担持された触媒)などを好ましく用いることができる。
芳香族化工程における脱水素触媒としては、脂肪族炭化水素、アルコールなどの脱水素に用いられる触媒を用いることができる。具体的には、銅、酸化クロム、酸化銅、酸化鉄、パラジウム、白金などの金属若しく金属酸化物、又はこれら金属若しくは金属酸化物を含有する触媒(例えば、これら金属の単体若しくはこれら金属の酸化物が担体に担持された触媒)などを好ましく用いることができる。
芳香族化工程で用いる触媒を担持する担体は、触媒活性を持つ物質(上記の金属担体や金属酸化物等)をその表面上に分散させて保持する物質であり、具体的には、アルミナ、シリカ−アルミナ、シリカ、ゼオライト、チタニア、マグネシア、ジルコニア、珪藻土、カーボンなどを用いることができる。
本発明の芳香族化工程で用いる触媒としては、上記の金属及び/又は金属酸化物が上記の担体に担持された触媒が好ましく、具体的には白金、ニッケル、パラジウム、ルテニウム、酸化白金、酸化銅、酸化鉄及び酸化クロムの群から選択される少なくとも1種の金属若しくは金属酸化物が上記の担体に担持された触媒がより好ましい。
本発明の芳香族化工程で用いる触媒における金属又は金属酸化物と担体の組み合わせとしては、白金担持アルミナ、白金担持シリカ−アルミナ、白金担持シリカ、白金担持カーボン、ニッケル担持カーボン、ニッケル担持アルミナ、ニッケル担持シリカ−アルミナ、ニッケル担持シリカ、パラジウム担持アルミナ、パラジウム担持カーボン、パラジウム担持シリカ−アルミナ、パラジウム担持シリカ、ルテニウム担持アルミナ、ルテニウム担持シリカ−アルミナ、ルテニウム担持シリカ、ルテニウム担持カーボン、酸化クロム担持アルミナ、酸化クロム担持シリカ−アルミナ、酸化クロム担持シリカが好ましく、特に酸化クロム担持アルミナ、酸化クロム担持シリカ−アルミナ、酸化クロム担持シリカが好ましい。
芳香族化工程における気相流通反応は、管型の反応器に固体触媒を充填し、気化させた反応原料(本発明では4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒド)を触媒層に流通させて反応させる反応形式である。気相流通反応としては、触媒を静置する固定床流通式、触媒を移動させる移動床流通式、触媒を流動させる流動床流通式が挙げられ、本発明の気相流通反応ではこれらいずれの反応形式も適用できる。
固定床流通式の反応装置としては、例えば図1に例示する装置を用いることができる。図1の装置は、反応管4、原料導入口1及びキャリアガス導入口2を備えた気化器3、反応粗液捕集容器(冷却器)7、管状炉5によって構成されており、触媒層6は、反応管4の内部に固定することができる。管状炉5によって反応管4を所望の温度に加熱することができる。図1の装置を用いた気相流通反応は、原料を原料導入口1から気化器3に供給し、気化した原料を反応管4に導入して行うことができる。原料をキャリアガスと共に反応管4に導入することもできる。生成物は、反応粗液捕集容器7に液体として捕集するか、ガス開放口8からガスとして捕集することができる。
芳香族化工程における気相流通反応では、反応器内の圧力は特に限定されないが、0.001MPa以上、0.5MPa以下が好ましく、減圧又は加圧用の装置や操作が不要な大気圧下において簡便に行うことができる。
芳香族化工程における気相流通反応では、反応器内に反応原料と共にキャリアガスを流通することもできる。キャリアガスとしては、アルゴン、ヘリウム、窒素などの不活性ガスが好ましく用いられるが、これら不活性ガスに水蒸気、空気、酸素、水素などが混入していても良い。反応原料とキャリアガスの混合比率は適宜選択することができる。
芳香族化工程における気相流通反応では、反応原料(本発明では4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒド)の供給速度をF(g/h)、触媒重量をW(g)としたとき、W/F(h)で与えられる物理量である接触時間は、0.01h以上10h以下が好ましく、0.05h以上2h以下がより好ましい。
芳香族化工程の気相流通反応の反応温度としては、300℃〜500℃が好ましい。
以下に、実施例を用いて本発明をより詳細に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
以下の実施例、比較例において示される転化率、選択率及び収率は、それぞれ下記の計算式(式1)、(式2)及び(式3)によって算出した。
(式1)転化率(%)=((反応前の原料の物質量−反応後の原料の物質量)/反応前の原料の物質量)×100
(式2)選択率(%)=(生成物の物質量)/(反応前の原料の物質量−反応後の原料の物質量)×100
(式3)収率(%)=(生成物の物質量/反応前の原料の物質量)×100
実施例2−8では、気相流通反応において、図1に示す固定床流通式の反応装置を用いた。内径6mm、全長300mmの石英製反応管4を備え、該反応管の上部には、キャリアガス導入口2と原料導入口1を備えた気化器3があり、下端には、ガス開放口8を有する反応粗液捕集容器(冷却器)7を有するものを用いた。反応管の中央部に触媒を固定して充填し、触媒層6をセラミックス電気管状炉5(アサヒ理化製作所、ARF−20KC、炉内長200mm)で加熱した。反応中、反応粗液捕集容器7を氷浴で冷却し、反応粗液を捕集した。実施例2−4では、捕集された反応粗液から有機層を分離し、重量を測定した。該有機層に既知量のエタノールを内部標準として加え、H−NMR分析に供し、該有機層中の各化合物ピークとエタノールのピークの積分値比から各化合物の含有量を算出し、転化率、選択率及び収率を求めた。実施例5−8では、捕集された反応粗液の全重量を測定し、該反応粗液をアセトニトリルで20mLに希釈し、ガスクロマトグラフィ分析に供した。各化合物の基準試料を用いて作成した検量線と各化合物のピーク面積値から各化合物の含有量を算出し、転化率、選択率及び収率を求めた。
実施例1 4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドの製造(環化工程)
25mLのナス型フラスコをアルゴン雰囲気とし、攪拌子、塩化アルミニウム(530mg)を加え、0℃に冷却し、攪拌した。テトラヒドロフラン(0.64mL)を加え、同温で15分間攪拌した後、アクロレイン(13.4mL)、イソプレン(20mL)を加え、25℃で72時間攪拌した。1mol/L水酸化ナトリウム水溶液(12mL)を加え、クロロホルムで抽出した。有機層をセライトろ過して得られた溶液をエバポレーターにて濃縮し、4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドの粗生成物を得た。この粗生成物を既知重量のエタノール(内部標準物質)と共にH−NMR分析に供し、4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドの収率を算出した(収率68%)。この粗生成物を減圧下蒸留することにより精製し、4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドを単離した(収率65%)。
参考例1 酸化クロム担持アルミナ(触媒A)の調製
硝酸クロム(III)9水和物(7.7g)を蒸留水(25mL)に溶解し、アルミナ(日揮触媒化成、N613N)(19g)を加え、得られた懸濁液を120℃に加熱したホットプレート上で攪拌し、水分を蒸発させた。得られた固体を蒸発皿に加え、500℃で4時間焼成して、触媒Aを得た。
参考例2 酸化クロム担持シリカ−アルミナ(触媒B)の調製
アルミナの代わりにシリカ−アルミナ(日揮触媒化成、N633HN、シリカ66.5%、アルミナ25.1%)(19g)を用いて、参考例1と同じ方法により触媒Bを調製した。
参考例3 酸化クロム担持シリカ(触媒C)の調製
アルミナの代わりにシリカ(富士シリシア化学、CARiACT G3)(19g)を用いて、参考例1と同じ方法により触媒Cを調製した。
実施例2 触媒Aを用いる気相流通反応による芳香族化工程
反応管に触媒A(200mg)を充填し、管状炉を400℃に加熱し、反応管の上部から窒素を10mL/minの流速で流通した。2時間後、管状炉を400℃に保持し、反応管の上部からキャリアガスとして窒素を10ml/minの流速で流通し、実施例1で得られた4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドを1.88g/hにて窒素気流と共に触媒層に供給した。30分後、反応管下端の捕集容器から767mgの有機層を得た。有機層中の各化合物の含有量を算出し、転化率、選択率及び収率を求めた。結果を表1に示す。
実施例3 触媒Bを用いる気相流通反応による芳香族化工程(1)
触媒A(200mg)の代わりに触媒B(200mg)を用いて、実施例2と同様な方法により反応を行い、転化率、選択率及び収率を算出した。結果を表1に示す。
実施例4 触媒Bを用いる気相流通反応による芳香族化工程(2)
管状炉の温度を400℃の代わりに300℃として、実施例3と同様な方法により反応を行い、転化率、選択率及び収率を算出した。結果を表1に示す。
実施例5 触媒Cを用いる気相流通反応による芳香族化工程
触媒A(200mg)の代わりに触媒C(200mg)を用いて、実施例2と同様な方法により反応を行い、795mgの反応粗液を得た。反応粗液中の各化合物の含有量を算出し、転化率、選択率及び収率を求めた。結果を表1に示す。
実施例6 白金担持アルミナ(触媒D)を用いる気相流通反応による芳香族化工程
触媒C(200mg)の代わりに触媒D(エヌ・イー・ケムキャット、5%白金含有、200mg)を用いて、実施例5と同様な方法により反応を行い、転化率、選択率及び収率を算出した。結果を表1に示す。
実施例7 パラジウム担持アルミナ(触媒E)を用いる気相流通反応による芳香族化工程
触媒C(200mg)の代わりに触媒E(エヌ・イー・ケムキャット、5%パラジウム含有、200mg)を用いて、実施例5と同様な方法により反応を行い、転化率、選択率及び収率を算出した。結果を表1に示す。
実施例8 ルテニウム担持アルミナ(触媒F)を用いる気相流通反応による芳香族化工程
触媒C(200mg)の代わりに触媒F(エヌ・イー・ケムキャット、5%ルテニウム含有、53.17%含水、200mg)を用いて、実施例5と同様な方法により反応を行い、転化率、選択率及び収率を算出した。結果を表1に示す。
比較例1 バッチ反応による芳香族化工程
アルゴン雰囲気下で、20mLの反応容器に攪拌子、パラジウム担持活性炭(触媒G)(エヌ・イー・ケムキャット、10%パラジウム含有、100mg)、実施例1で得られた4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒド(500mg)を加え、200℃に加熱し攪拌した。1.5時間後、反応液を室温まで冷却し、内部標準物質としてエタノール(70.1mg)を加え、攪拌した。得られた混液をH−NMR分析に供し、混液中の化合物ピークとエタノールのピークの積分値比から化合物の生成量を算出し、転化率、選択率及び収率を求めた。結果を表1に示す。
Figure 2013111782
実施例2−8から、気相流通反応によって、4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドからp−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドが良好な収率で製造可能なことが示された。
また、実施例2−8及び比較例1から、気相流通反応は、バッチ反応よりp−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドの収率が高いことが示された。
さらに、実施例2−8及び比較例1から、気相流通反応は、p−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドの選択率が非常に高く、バッチ反応は選択率が低いことが示された。これにより、気相流通反応では、未反応の原料がある場合(転化率が100%未満の場合)には、原料を回収、再利用することによって収率を向上させることが出来るが、バッチ反応では原料を回収、再利用しても収率はほとんど向上しないことが示された。
また、実施例1−8から、イソプレンとアクロレインから、高収率、短工程でp−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドが製造可能であることが示された。
本発明によれば、バイオマス資源から誘導可能なイソプレンとアクロレインから、p−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドを高収率、短工程で製造することができる。さらに本発明によって、p−キシレン又はp−トルアルデヒドから製造されるテレフタル酸、ポリエステル等の化学品の原料を、化石資源からバイオマス資源に転換することが可能となり、持続可能な循環型社会への転換に寄与することができるため、本発明は産業上極めて有用である。
1 原料導入口
2 キャリアガス導入口
3 気化器
4 反応管
5 管状炉
6 触媒層
7 反応粗液捕集容器(冷却器)
8 ガス開放口

Claims (7)

  1. イソプレンとアクロレインから4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドを製造する環化工程と、4−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒドから、触媒を用いる気相流通反応によってp−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドを製造する芳香族化工程とを含む、p−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドの製造方法。
  2. 芳香族化工程で使用する触媒が、金属及び/又は金属酸化物が担持された担体を含む触媒である、請求項1に記載の製造方法。
  3. 芳香族化工程で使用する触媒が、白金、ニッケル、パラジウム、ルテニウム、酸化白金、酸化銅、酸化鉄及び酸化クロムの群から選択される少なくとも1種の金属又は金属酸化物が担持された担体を含む触媒である、請求項1又は2に記載の製造方法。
  4. 芳香族化工程で使用する触媒が、アルミナ、シリカ−アルミナ、シリカ、ゼオライト、チタニア、マグネシア及びカーボンの群から選択される担体を含む触媒である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の製造方法。
  5. 芳香族化工程で使用する触媒が、酸化クロム担持アルミナ、酸化クロム担持シリカ−アルミナ又は酸化クロム担持シリカである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の製造方法。
  6. 芳香族化工程における気相流通反応の反応温度が300℃以上500℃以下である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の製造方法。
  7. 環化工程が、ルイス酸を含有する触媒の存在下に行う工程である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の製造方法。
JP2013505013A 2012-01-26 2013-01-23 p−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドの製造方法 Expired - Fee Related JP6040933B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012013944 2012-01-26
JP2012013944 2012-01-26
PCT/JP2013/051323 WO2013111782A1 (ja) 2012-01-26 2013-01-23 p-キシレン及び/又はp-トルアルデヒドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013111782A1 true JPWO2013111782A1 (ja) 2015-05-11
JP6040933B2 JP6040933B2 (ja) 2016-12-07

Family

ID=48873497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013505013A Expired - Fee Related JP6040933B2 (ja) 2012-01-26 2013-01-23 p−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドの製造方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9024074B2 (ja)
EP (1) EP2808316B1 (ja)
JP (1) JP6040933B2 (ja)
KR (1) KR20140118991A (ja)
CN (1) CN104010996B (ja)
BR (1) BR112014017804A8 (ja)
CA (1) CA2862407A1 (ja)
MY (1) MY167171A (ja)
RU (1) RU2014134643A (ja)
SG (1) SG11201404276VA (ja)
TW (1) TW201336806A (ja)
WO (1) WO2013111782A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104693016B (zh) * 2013-12-10 2017-04-12 中国科学院大连化学物理研究所 异戊二烯和丙烯醛制备对甲基苯甲醛的方法
KR101825652B1 (ko) 2015-11-06 2018-02-05 주식회사 엘지화학 코폴리카보네이트 및 이를 포함하는 조성물
CN106883091B (zh) * 2015-12-15 2020-02-07 中国科学院大连化学物理研究所 一种由4-甲基-3-环己烯甲醛选择性合成对二甲苯的方法
CN106883090B (zh) * 2015-12-15 2020-02-21 中国科学院大连化学物理研究所 固体酸催化4-甲基-3-环己烯甲醛合成对二甲苯的方法
CN106883089B (zh) * 2015-12-15 2019-10-25 中国科学院大连化学物理研究所 一种4-甲基-3-环己烯甲醛合成甲苯的方法
TWI630192B (zh) * 2017-07-28 2018-07-21 遠東新世紀股份有限公司 Method for preparing alkylbenzene
CN112824361B (zh) * 2019-11-21 2022-03-25 中国科学院大连化学物理研究所 一种由镍铁双金属催化剂高效催化4-甲基-3-环己烯甲醛转化制备对二甲苯的方法
CN112824359B (zh) * 2019-11-21 2022-03-01 中国科学院大连化学物理研究所 一种贵金属负载型催化剂在合成对二甲苯中的应用
CN112824360B (zh) * 2019-11-21 2022-03-01 中国科学院大连化学物理研究所 一种铜基双金属催化剂高效催化3-环己烯甲醛转化制备甲苯的方法
EP4293120A1 (en) 2021-02-10 2023-12-20 School Judicial Person Ikutoku Gakuen Method for producing terephthalic acid from biomass resource, and method for producing polyester from biomass resource
US11325873B1 (en) * 2021-07-28 2022-05-10 Battelle Memorial Institute Method and system embodiments for converting ethanol to para-xylene and ortho-xylene

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006305408A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Tosoh Corp 芳香族化反応触媒とその触媒を用いた芳香族炭化水素の製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5186437A (ja) 1975-01-28 1976-07-29 Mitsubishi Gas Chemical Co Futarusannokokushokukaboshiho
JP2013506717A (ja) 2009-10-06 2013-02-28 ジーヴォ,インコーポレイテッド 再生可能なイソブタノールをp−キシレンに選択的に変換するための総合プロセス
WO2012061372A1 (en) * 2010-11-01 2012-05-10 Gevo, Inc. Renewable xylenes produced from biological c4 and c5 molecules
US8969640B2 (en) * 2011-11-23 2015-03-03 Virent, Inc. Dehydrogenation of alkanols to increase yield of aromatics

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006305408A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Tosoh Corp 芳香族化反応触媒とその触媒を用いた芳香族炭化水素の製造方法

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013016394; Kugatova, G. P.; Poskiene, R.: 'Aromatization of 2-methyl- and 4-methyl-Delta3-tetrahydrobenzaldehydes' Lietuvos TSR Mokslu Akad. Darbai Ser. B No.2, 1960, p.157-61 *
JPN6013016395; Tetrahedron Letters Vol.52, 2011, p.7157-60 *
JPN6013016397; Chemical Abstracts Vol.49, 1955, 4540i-4541b *
JPN6013016399; Organic Letters Vol.8, No.12, 2006, p.2487-9 *
JPN6016038727; J. Am. Chem. Vol.58, 1936, p.123-133 *
JPN6016038728; Can. J. Chem. Vol.72, 1994, p.308-311 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN104010996B (zh) 2015-11-25
SG11201404276VA (en) 2014-12-30
EP2808316A4 (en) 2015-12-16
CA2862407A1 (en) 2013-08-01
JP6040933B2 (ja) 2016-12-07
TW201336806A (zh) 2013-09-16
US9024074B2 (en) 2015-05-05
US20140378710A1 (en) 2014-12-25
EP2808316B1 (en) 2018-09-05
RU2014134643A (ru) 2016-03-20
CN104010996A (zh) 2014-08-27
BR112014017804A2 (ja) 2017-06-20
EP2808316A1 (en) 2014-12-03
KR20140118991A (ko) 2014-10-08
WO2013111782A1 (ja) 2013-08-01
BR112014017804A8 (pt) 2017-07-11
MY167171A (en) 2018-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6040933B2 (ja) p−キシレン及び/又はp−トルアルデヒドの製造方法
Serrano-Ruiz et al. Catalytic upgrading of lactic acid to fuels and chemicals by dehydration/hydrogenation and C–C coupling reactions
CN1310851C (zh) 由氧化烃低温生产烃
AU2009277184B2 (en) Direct and selective production of acetaldehyde from acetic acid utilizing a supported metal catalyst
CN101327443B (zh) 分子筛催化剂、制备方法和在乙醇脱水制备乙烯中的应用
Dai et al. Selective production of renewable para‐xylene by tungsten carbide catalyzed atom‐economic cascade reactions
CN101965325B (zh) 使烯属不饱和醇异构化的方法
Hirano et al. Selective transformation of glucose into propylene glycol on Ru/C catalysts combined with ZnO under low hydrogen pressures
EP2392556A2 (en) Direct and selective production of ethanol from acetic acid utilizing a platinum/tin catalyst
US20170362155A1 (en) Circular economy methods of preparing unsaturated compounds
CN105289601B (zh) 一种山梨醇水相加氢制取直链c5/c6烷烃催化剂及其制备方法
Kanie et al. Reaction pathways of glucose and fructose on Pt nanoparticles in subcritical water under a hydrogen atmosphere
JP2015054819A (ja) 3−ブテン−2−オール及び1,3−ブタジエンの製造方法
JP6175319B2 (ja) 1,3−ブタジエン及び/又は3−ブテン−2−オールの製造方法
KR101729322B1 (ko) 바이오원유의 화학적 품질향상을 위한 촉매 복합체 및 이를 이용한 화학적 품질이 향상된 바이오오일의 제조방법
JP2015048336A (ja) ブタジエン及び/又は3−ブテン−2−オールの製造方法
KR20100084131A (ko) 고순도 부탄올 제조 공정
EP3237369A1 (en) Improved process for the selective hydrogenation of vegetable oils
WO2011087962A1 (en) Production of methyl-vinyl ketone from levulinic acid
JP5797587B2 (ja) 1,4−アンヒドロエリスリトールの水素化分解物の製造方法
JP6369828B2 (ja) ヒドロキシメチルフルフラールの還元方法
CN102452920B (zh) 一种催化氧化环酮制备相应羟基酸的方法
Saravanamurugan On The Rise: Heterogeneous Catalysis for Biomass Valorisation
JP5599193B2 (ja) グリコールの製造方法
Xin et al. Regioselective hydrogenation of p-phenylphenol to p-cyclohexylphenol over Pd/C catalyst in THF solvent

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151211

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161024

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6040933

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees