JPWO2002032653A1 - エンボスシートの製造方法及びエンボスシート - Google Patents

エンボスシートの製造方法及びエンボスシート Download PDF

Info

Publication number
JPWO2002032653A1
JPWO2002032653A1 JP2002535869A JP2002535869A JPWO2002032653A1 JP WO2002032653 A1 JPWO2002032653 A1 JP WO2002032653A1 JP 2002535869 A JP2002535869 A JP 2002535869A JP 2002535869 A JP2002535869 A JP 2002535869A JP WO2002032653 A1 JPWO2002032653 A1 JP WO2002032653A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
embossed
roll
embossed sheet
molten resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002535869A
Other languages
English (en)
Inventor
藤井 淳司
田久保 豊一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Unitech Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Unitech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Unitech Co Ltd filed Critical Idemitsu Unitech Co Ltd
Publication of JPWO2002032653A1 publication Critical patent/JPWO2002032653A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/04Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing using rollers or endless belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/04Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing using rollers or endless belts
    • B29C59/046Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing using rollers or endless belts for layered or coated substantially flat surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • B29C43/222Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length characterised by the shape of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • B29C43/28Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/00278Lenticular sheets
    • B29D11/00288Lenticular sheets made by a rotating cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/44Compression means for making articles of indefinite length
    • B29C43/46Rollers
    • B29C2043/461Rollers the rollers having specific surface features
    • B29C2043/463Rollers the rollers having specific surface features corrugated, patterned or embossed surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/003Reflective
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • B29L2011/0016Lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • B29L2011/0016Lenses
    • B29L2011/005Fresnel lenses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

生産性が高く、安全性も高い、微細なエンボスパターンを備えるエンボスシートの製造方法。冷却固化した基材シート25と、エンボスロール側に溶融樹脂27を積層融着しながら、回転する押圧ロール24とエンボスロール23により押圧する。

Description

技術分野
本発明は、エンボスシートの製造方法及びエンボスシートに関する。
背景技術
熱可塑性樹脂シートの片面にエンボスパターンが形成されたシートは、フレネルレンズシート、レンチキュラーレンズシート、プリズムレンズシート等のレンズ機能シートとして有用である。例えば、キューブコーナー型のマイクロプリズム加工が施された再帰反射性シート(プラスチック製反射板)が、保安分野、標識分野、ファッション分野、建築分野等で使用されるようになってきている。
このような再帰反射性シートとして、ガラスビーズ型のものとキューブコーナー(立方体コーナ)型のものが使用されている。一般に、ガラスビーズ型のものと比べて、キューブコーナー型のものは遠距離視認性と反射輝度に優れている。
前記キューブコーナー型の再帰反射性シートの製造においては、基材シートにエンボスパターン形成用の型のエンボスパターンが正確に転写されなければならない。
そのためには、特に、熱可塑性樹脂シートがエンボスパターン形成用の型に対して適当な温度及び圧力で加圧されることが重要となる。
従来、このような要件に沿う再帰反射性シートの主な製造方法として、真空プレス法とロール法(特開2000−52421号公報 参照)がある。
前記真空プレス法においては、微細表面を有するエンボス平板を用い、真空中で熱プレスを行い、冷却後エンボス平板よリ剥離する。
また、前記ロール法においては、基材シートのエンボス加工面側を軟化、具体的には火炎あるいは無炎加熱により軟化させたのちエンボス加工を行う。
しかしながら、前記真空プレス法によれば、生産速度が遅く、また装置が複雑で大型になる。
前記ロール法によれば、熱可塑性樹脂シートを急速に加熱する為に均一加熱が困難であったり、危険が伴うという難点があった。
本発明の目的は、生産性が高く、安全性も高い、微細なエンボスパターンを備えるエンボスシートの製造方法及びエンボスシートを提供することにある。
発明の開示
本発明のエンボスシートの製造方法は、冷却固化した基材シートと、エンボスロール側に溶融樹脂を積層融着しながら、回転する押圧ロールとエンボスロールにより押圧することによって得られることを特徴とする。
前記基材シートとしては、例えば、ポリスチレン(PS)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)等のアクリル系樹脂、ポリカーボネート(PC)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)等を採用できる。
また、前記エンボスロールは、主な構成として、最外層として設けられたエンボスパターン転写用エンボス版、及びこのエンボス版の裏面側に設けられた弾性部材を有するロールである。また、エンボスパターンが刻まれた金属製のロールである。
さらに、前記押圧ロールは、主な構成として、金属製のロールにシリコンゴム等を巻装することによりできる。
このような本発明によれば、ダイから押出された溶融樹脂が冷却固化しないうちにエンボスパターンを転写しているから、エンボス加工時に急速加熱する必要がなく、従来のように急速加熱に伴う危険が生じない。
そして、シート成形機の押圧ロールの一方をエンボスロールとするだけで良いため、エンボス加工装置が大型化、複雑化することもない。
また、前記押圧ロールとエンボスロールにより、基材シートと溶融樹脂の積層融着とエンボス加工を同時に行うため、生産性が高く、かつ、微細で正確なエンボス加工を行うことが可能になる。
本発明のエンボスシートの製造方法において、前記溶融樹脂が、前記基材シートとの組合せにより決定され、基材シートと溶融樹脂が同種の材料であることが望ましい。
ここで、例えば、前記基材シートの材料がポリカーボネート(PC)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリプロピレン(PP)またはポリメチルメタクリレート(PMMA)のいずれかである場合には、前記溶融樹脂は基材シートの材料と同種となる。
このように、同種の材料を用いることにより、基材シートに溶融樹脂がなじみやすく、両者の接着を良好に行える。
本発明のエンボスシートの製造方法において、基材シートと溶融樹脂が異種の材料であり、かつ前記溶融樹脂が熱接着性の材料であることが望ましい。
ここで、例えば、前記溶融基材シートの材料がポリカーボネート(PC)である場合には、前記溶融樹脂は、アクリル系樹脂等、熱接着性のある材料が好ましく、ポリプロピレン(PP)である場合には、アイオノマーが利用できる。
このように、異種の材料を用いることにより、異なる樹脂の特性を組合わせることができるため、単にエンボス性を備えるだけでなく、多機能のシートを製造することができる。
本発明のエンボスシートの製造方法において、押圧ロールの表面材質が、弾性体であることが望ましい。
例えば、前記弾性体には、シリコーン系ゴム、フッ素系ゴム等を採用できる。この弾性体の硬度(JIS Z 2246 A型に準拠)は60〜90度が好ましい。
このように押圧ロールの表面材質が弾性体であることにより押圧時、シートとの押圧面積が増えるので、微細で、かつ、正確なエンボス加工を行うことができる。
本発明のエンボスシートの製造方法において、エンボスロールが冷却機能を有することが望ましい。
このように冷却機能を有することにより、エンボス加工後、シートを直ちに冷却できるので冷却過程に伴うダレ等のエンボス面の変形を防止でき、高精度のエンボスシートを得ることができる。
請求項8記載のエンボスシートの製造方法は、押圧ロールとエンボスロールとの押圧力が50000〜1200000N/m(5〜120kgf/cmを換算した値)であることが望ましい。
50000N/m未満の場合、エンボスシートへの押圧が不十分なため,エンボス性の面で劣り、1200000N/mより大きい場合、エンボスシートへの押圧が大きすぎ,エンボス加工が施される溶融樹脂の厚さが薄くなりすぎて,耐久性の面で問題が生ずる。押圧力は、40000〜800000N/m(4〜80kgf/cmを換算した値)の範囲であることがより好ましい。
本発明のエンボスシートの製造方法において、冷却固化した基材シートの厚さが溶融樹脂の層の厚さよりも厚いことが望ましい。
前記基材シートが、前記溶融樹脂の層の厚さよりも薄い場合、溶融樹脂から発生する熱により基材シートが軟化するために、押圧力の伝達が不足し、型充填が不足したり、バンクマークが発生する虞がある。
従って、このように基材シートが厚く、軟化を防止できればバンクマークの発生を防止できる。
本発明のエンボスシートの製造方法において、押圧ロールとエンボスロールの引き出し速度が10m/min以上であることが望ましい。
引き出し速度が10m/min未満である場合、溶融樹脂がエンボスロールに達する前に冷却されてしまい、押圧によるエンボス加工を十分に行えない可能性がある。
従って、このように引き出し速度を10m/min以上とすればエンボスロールによる加工を確実に行って、高精度のエンボス加工を行うことができる。
本発明のエンボスシートは、前述した本発明のエンボスシートの製造方法により得られることを特徴とし、得られたシートは再帰反射性シートであることが好ましい。
ここで、再帰反射性シートの再帰反射性はJIS Z 8714に規定される方法により測定され、再帰反射性はエンボス加工の精度に大きく影響される。
従って、上述した製造方法により得られたエンボスシートは高精度のエンボス面が形成されているので、上記JIS規格を満足するきわめて良好な再帰反射性を期待できる。
また、再帰反射性を有することによって、保安分野、標識分野、ファッション分野、建築分野等、多岐にわたる分野で使用することが可能になる。
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1には、本実施形態に係るエンボスシート10が示されている。
この得られたエンボスシート10は,基材シートから構成される基材層11と、この基材層11上に溶融樹脂を冷却固化して形成されるエンボス層12とを備えた再帰反射性シートである。
基材層11は、ポリカーボネート(PC)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリプロピレン(PP)等の材料からなるシートであり、押し出し成形等により所定の厚さに成形された原版ロールとして供給されるものである。
また、基材層11において、エンボス層12との積層面とは反対側の面11Aは、鏡面加工が施されている。
エンボス層12は基材層11と同種の材料、または異種の材料から構成される。このエンボス層12において基材層11との積層面とは反対側の面は、キューブコーナープリズム面12Aとなるエンボス加工が施されている。
このような基材層11の厚さ寸法H11は、エンボス層12の厚さ寸法H12よりも大きくなっている。
そして、エンボスシート10の基材層11の面11Aから入射角0度で入射した光は、エンボス層12のキューブコーナープリズム面12Aで全反射を繰り返し、面11Aの法線方向に再帰する。
次に、このようなエンボスシート10を製造する製造装置は、図2に示すように、押出し機21と、この押出し機21に取り付けられたダイ22と、エンボスロール23と、エンボスロール23の反対側に位置する押圧ロール24とそして、冷却固化された基材シート25を送り出すロール26とを備えて構成されている。
前記押出し機21は、チップ状の樹脂を溶融混練する部分であり、本実施形態では、単軸押出し機 前記ダイ22は、溶融樹脂27をシート状に押し出す金型であり、本実施形態では、Tダイが用いられる。このTダイには、ストレイト・マニホールド型やコートバンガー型またはこれらの組合わせたものなどがあり、使用する材料によって選択する。
前記エンボスロール23は、Tダイから押し出されたシート状の溶融樹脂表面にエンボス面を形成する部分であり、エンボスパターン転写用エンボス版232を金属製のロール231の外周に巻装あるいは接着固定することにより形成できる。
このエンボスロール23の内部には、冷却水が循環する冷却機構が設けられ、エンボス加工された溶融樹脂27は、図2のθの部分で冷却固化される。
ここで、パターンとは、必ずしも、規則的な繰り返し配列を意味するものではなく、同じかまたは異なるサイズを有する構造体のランダムな配列を意味するものであってもよい。こうしたパターンは、エンボスロールの少なくとも一部分中に機械加工される。パターンの個々の構造体は、エンボスと呼ばれる。エンボスの数および間隔、ならびに個々のエンボスの性質、例えば、エンボスの深さ、鋭いエッジの角度および形状は望み通りに変化させることができる。
前記押圧ロール24は、エンボス加工に際して押圧力を生じさせる部分であり、金属製のロール241表面に、シリコンゴム等の弾性体242を巻装することにより構成される。なお、押圧面の圧力を均一に保つように巻装されている。
この押圧ロール24による押圧力は、50000〜1200000N/m(5〜120kgf/cmを換算した値)の範囲で設定することができるが、より好ましくは、40000〜800000N/m(4〜80kgf/cmを換算した値)の範囲とすることがよい。
この製造装置を使用し、次のようにしてエンボスシート10を製造する。
(1)まず、ダイ22から押し出されたシート状の溶融樹脂27を基材シート25とともに、エンボスロール23および押圧ロール24間に供給される。
(2)基材シート25および溶融樹脂27の積層体は、押圧ロール24により、50000〜1200000N/m(5〜120kgf/cmを換算した値)の押圧力で厚さ方向に付勢され、溶融樹脂27表面には、キューブコーナープリズム面が形成される。
(3)キューブコーナープリズム面形成後、基材シート25および溶融樹脂27の積層体は、θ部分で、エンボスロール23内の冷却機構あるいは図示しない外部冷却機構で冷却された後、エンボスロール23から剥離され、巻き取られる。
なお、本実施形態では、この際の巻き取り速度は、10m/min以上に設定され、ダイ22から押し出された溶融樹脂27が冷却固化しないようにエンボスロール23に供給されるようになっている。
上述のような本実施形態によれば、次のような効果がある。
まず、ダイ22から押出された溶融樹脂27が冷却固化しないうちにエンボスパターンを転写しているから、エンボス加工時に急速加熱する必要がなく、従来のように急速加熱に伴う危険が生じない。
そして、シート成形機の押圧ロール24の一方をエンボスロール23とするだけで良いため、エンボス加工装置が大型化、複雑化することもない。
また、前記押圧ロール24とエンボスロール23により、基材シート25と溶融樹脂27の積層融着とエンボス加工を同時に行うため、生産性が高く、かつ、微細で正確なエンボス加工を行うことが可能になる。
また、押圧ロール24の表面材質が弾性体であることにより押圧時、シートとの押圧面積が増えるので、微細で、かつ、正確なエンボス加工を行うことができる。
さらに、エンボスロール23が、冷却機能を有することにより、エンボス加工後、シートを直ちに冷却できるので冷却過程に伴うダレ等のエンボス面の変形を防止でき、高精度のエンボスシート10を得ることができる。
そして、押圧ロール24の押圧力を、50000〜1200000N/mとすることで、溶融樹脂27に、正確なエンボス加工を施すことができる。
また、エンボスシート10を引き出す際の引き出し速度を10m/min以上とすればエンボスロール23による加工を確実に行って、高精度のエンボス加工を行うことができる。
さらに、基材シート25が、溶融樹脂層よりも、厚いので、バンクマークの発生を防止できる。
なお、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良は、本発明に含まれるものである。
例えば、エンボスロール23は、前記実施形態では、エンボスパターン転写用エンボス版232を金属製のロール231の外周に巻装する部材を採用していたが、これに限られず、金属製のロールに所定のエンボスパターンを刻んだものも採用できる。
押圧ロール24は、前記実施形態では、金属製のロール241表面に、シリコンゴム等の弾性体242を巻装した部材を採用していたが、これに限られず、ロール自体が弾性体でできているものを採用できる。
その他、本発明を実施する際の具体的な構造および形状等は、本発明の目的を達成できる範囲内で他の構造等としてもよい。
以下、本発明に基づく具体的な実施例について説明する。
(実施例1〜3)
上記実施形態において、製造の具体的条件を下記の通りとした。
エンボスロール…材質:Ni、幅:300mm、内径:254mm。
エンボスパターン:キューブコーナープリズムパターン、1辺の長さ:173μm、高さ:86μm。(正三角錐形状)
押圧ロール…表面材質:シリコーンゴム、硬度:80度(JIS Z 2246 A型)幅:300mm、内径:400mm。
尚、実施例1〜3は、表1に示されるように、基材シートの材質及びその厚さ、溶融樹脂層の材質及びその厚さ、押圧ロールとエンボスロールの押圧力を変更したものである。
(比較例1)
従来技術である真空プレス法を比較例としてあげた。
装置条件は、プレスの大きさは、縦:300mm、横:300mm、であり、このプレスが5段並んでいるバッヂ式である。溶融のための加熱時間が30分であり、固化のための冷却時間が30分である。
実施例と比較例における基材シートの材質および厚さ、溶融樹脂層の材質および厚さ、押圧ロールとエンボスロールの押圧力、押圧ロールとエンボスロールの引き出し速度、各種条件は、表1にあげたとおりである。
エンボスシートの再帰反射性の精度を測る条件として輝度を測定した(JIS Z 8714)。
Figure 2002032653
表1に示されるように実施例1〜3で得られたエンボスシートは、比較例1と比較して、引き出し速度が十分速いため、生産性が向上していることがわかる。さらに、再帰反射性の面でも、十分なエンボスシートが得られたことが解る。
産業上の利用可能性
本発明は、エンボスパターンを有するフレネルレンズシート、レンチキュラーレンズシート、プリズムレンズシート等のレンズ機能シートとして有用である。例えば、キューブコーナー型のマイクロプリズム加工が施された再帰反射性シート(プラスチック製反射板)は、保安分野、標識分野、ファッション分野、建築分野等で使用することができる。
【図面の簡単な説明】
図1はエンボスシートの断面図である。
図2は本発明に係るエンボスシートの製造装置の概略図である。

Claims (12)

  1. 冷却固化した基材シートと、エンボスロール側に溶融樹脂を積層融着しながら、回転する押圧ロールとエンボスロールにより押圧することによって得られることを特徴とするエンボスシートの製造方法。
  2. 請求項1に記載のエンボスシートの製造方法において、基材シートと溶融樹脂が同種の材料であることを特徴とするエンボスシートの製造方法。
  3. 請求項2に記載のエンボスシートの製造方法において、基材シートおよび溶融樹脂の材料は、ポリカーボネート(PC)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリプロピレン(PP)およびポリメチルメタクリレート(PMMA)のいずれかであることを特徴とするエンボスシートの製造方法。
  4. 請求項1に記載のエンボスシートの製造方法において、基材シートと溶融樹脂が異種の材料であり、かつ、前記溶融樹脂が熱接着性の材料であることを特徴とするエンボスシートの製造方法。
  5. 請求項4に記載のエンボスシートの製造方法において、基材シートの材料がポリカーボネートであり、溶融樹脂の材料がポリメチルメタクリレートであることを特徴とするエンボスシートの製造方法。
  6. 請求項1から請求項5のいずれかに記載のエンボスシートの製造方法において、押圧ロールの表面材質が弾性体であることを特徴とするエンボスシートの製造方法。
  7. 請求項1から請求項6のいずれかに記載のエンボスシートの製造方法において、エンボスロールが冷却機能を有することを特徴とするエンボスシートの製造方法。
  8. 請求項1から請求項7のいずれかに記載のエンボスシートの製造方法において、押圧ロールとエンボスロールとの押圧力が50000〜1200000N/mであることを特徴とするエンボスシートの製造方法。
  9. 請求項1から請求項8のいずれかに記載のエンボスシートの製造方法において、冷却固化した基材シートの厚さが溶融樹脂の層の厚さよりも厚いことを特徴とするエンボスシートの製造方法。
  10. 請求項1から請求項9のいずれかに記載のエンボスシートの製造方法において、押圧ロールとエンボスロールの引き出し速度が10m/min以上であることを特徴とするエンボスシートの製造方法。
  11. 請求項1から請求項10のいずれかに記載のエンボスシートの製造方法により得られたエンボスシート。
  12. 請求項11に記載のエンボスシートにおいて、そのエンボスシートは再帰反射性シートであることを特徴とするエンボスシート。
JP2002535869A 2000-10-18 2001-10-15 エンボスシートの製造方法及びエンボスシート Pending JPWO2002032653A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000318376 2000-10-18
JP2000318376 2000-10-18
PCT/JP2001/009027 WO2002032653A1 (fr) 2000-10-18 2001-10-15 Procede de production de feuille gaufree et feuille gaufree

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2002032653A1 true JPWO2002032653A1 (ja) 2004-02-26

Family

ID=18797012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002535869A Pending JPWO2002032653A1 (ja) 2000-10-18 2001-10-15 エンボスシートの製造方法及びエンボスシート

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20040026824A1 (ja)
EP (1) EP1332864A4 (ja)
JP (1) JPWO2002032653A1 (ja)
KR (1) KR20030059200A (ja)
CN (1) CN1481303A (ja)
TW (1) TW499357B (ja)
WO (1) WO2002032653A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7024082B2 (en) * 2003-05-16 2006-04-04 Eastman Kodak Company Apparatus and method for forming an optical converter
KR20070055510A (ko) * 2004-08-24 2007-05-30 후지필름 가부시키가이샤 수지 시트 제조방법
DE102005009365A1 (de) * 2005-03-01 2006-09-07 Forhouse Corp., Shenkang Vorrichtung zum Herstellen eines Substrats mit einem Oberflächenprofil und Verfahren dazu
DE102005012371A1 (de) * 2005-03-09 2006-09-14 Siemens Ag Zwölfpuls-Hochspannungsgleichstromübertagung
EP1858688A4 (en) * 2005-03-16 2008-04-30 Fujifilm Corp PROCESS FOR PRODUCING RESIN SHEET
KR20070120506A (ko) * 2005-03-23 2007-12-24 후지필름 가부시키가이샤 수지 시트의 제조 방법
DE102005060731A1 (de) * 2005-12-16 2007-06-21 Röhm Gmbh Prismenfilme für optische Anwendungen
WO2010027099A1 (ja) * 2008-09-05 2010-03-11 住友化学株式会社 表面形状転写樹脂シートの製造方法
JP5469364B2 (ja) * 2009-04-21 2014-04-16 出光興産株式会社 エンボス転写用熱可塑性樹脂シート、熱可塑性樹脂製エンボスシート、および、熱可塑性樹脂製エンボスシートの製造方法
JP5497467B2 (ja) * 2010-02-08 2014-05-21 旭化成イーマテリアルズ株式会社 微細エッチングマスクの製造方法及び露光処理装置
JP2014529021A (ja) * 2011-09-21 2014-10-30 エルジー・ハウシス・リミテッド 滑り止め用床材用ビニール床材およびその製造方法
EP3467550B1 (en) * 2016-05-25 2020-12-23 Toppan Printing Co., Ltd. Optical element, optical-element stencil structure, printed article, and method for manufacturing optical element
CN107436457B (zh) * 2017-05-22 2019-11-22 江西盛汇光学科技协同创新有限公司 一种微棱镜型反光膜及其制造方法
CN108215146A (zh) * 2018-01-04 2018-06-29 浙江宝汇薄膜有限公司 一种膜压制花纹的加工工艺及其模具

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1436696A (en) * 1971-12-23 1976-05-19 Bakelite Xylonite Ltd Sheet materials
US5232535A (en) * 1989-02-23 1993-08-03 Anthony Industries, Inc. Process for preparing embossed, coated paper
JP2627821B2 (ja) * 1990-11-28 1997-07-09 三洋加工紙株式会社 型付き工程紙及びその製造方法
JPH04327937A (ja) * 1991-04-26 1992-11-17 Sekisui Chem Co Ltd エンボス付きのポリカーボネートシート及びその製造方法
US5330799A (en) * 1992-09-15 1994-07-19 The Phscologram Venture, Inc. Press polymerization of lenticular images
WO1996009154A1 (en) * 1994-09-23 1996-03-28 Karszes William M Method of making lenticular plastics
JP2925069B2 (ja) * 1994-10-25 1999-07-26 五洋紙工株式会社 光機能を付与した連続シート
JP3732253B2 (ja) * 1995-05-18 2006-01-05 大日本印刷株式会社 液晶表示装置用レンズシートの製造方法
US5945042A (en) * 1995-10-24 1999-08-31 Nippon Carbide Kogyo Kabushiki Kaisha Method for continuously forming an array of optical elements and apparatus therefor
ATE215439T1 (de) * 1996-10-14 2002-04-15 Idemitsu Petrochemical Co Verfahren zur herstellung einer dekorfolie und vorrichtung zu seiner herstellung
JP3693458B2 (ja) * 1997-04-18 2005-09-07 株式会社クラレ 発泡性ポリウレタン組成物および発泡体
JP4138044B2 (ja) * 1997-05-13 2008-08-20 凸版印刷株式会社 化粧シートの製造方法
AU5245698A (en) * 1997-11-05 1999-05-24 William M Karszes Method and apparatus for making lenticular plastics
DE19943604C2 (de) * 1999-09-11 2002-06-27 Schroeder Heinrich Friedrich Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von endlosen, optisch abbildungsfähigen Folien, Bahnen und Platten aus Kunststoffen und Einrichtung zur Ausübung des Verfahrens
US6373636B1 (en) * 2000-09-08 2002-04-16 Kenneth E. Conley Heat stabilized and dimensionally stable thin lenticular film

Also Published As

Publication number Publication date
US20040026824A1 (en) 2004-02-12
CN1481303A (zh) 2004-03-10
KR20030059200A (ko) 2003-07-07
EP1332864A4 (en) 2004-03-03
TW499357B (en) 2002-08-21
EP1332864A1 (en) 2003-08-06
WO2002032653A1 (fr) 2002-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3285586B2 (ja) 光学素子集合体の連続的形成方法及びその装置
JPWO2002032653A1 (ja) エンボスシートの製造方法及びエンボスシート
CN1832852B (zh) 制造精密微观结构的方法和装置及用于制造该结构的聚合物模具
US20030075264A1 (en) Method for producing a continuous sheet having optical functions
US5885490A (en) Continuous sheet having optical functions
JP5584654B2 (ja) 保護フィルム付き導光板の製造方法
EP2324990A1 (en) Optical sheet manufacturing device and optical sheet manufacturing method
TW201202767A (en) Laminated double-sided light guide plate
EP1366888A1 (en) Method of manufacturing micro emboss sheet and micro emboss sheet
CN101331012A (zh) 光学用棱镜膜
TW201219181A (en) Optical sheet with laminated double-sided light guide plate
TW201001012A (en) Optical sheet and manufacturing method of the same
TW201223742A (en) Optical sheet manufactured with micro-patterned carrier
TW201202766A (en) Thin double-sided light guide plate
TW201228813A (en) Optical sheet having printed double-sided light guide plate
TW201202016A (en) Double sided light guide plate manufactured with micro-patterned carrier
JP4872173B2 (ja) 複合された凹凸を有する積層体の製造方法、並びに金型の製造方法および成形品の成形方法
JPH04299329A (ja) 両面レンチキュラーシートの製造方法
JP5482401B2 (ja) ナノバックリング形状を有する表面微細凹凸体の製造方法、光学素子の製造方法、及び2次工程シートの製造方法。
JP2011519750A (ja) フレネルレンズの製造におけるポリメチルメタクリレート(pmma)フィルムの連続的貼合せ法
JP2000071257A (ja) 成形品の製造方法
JP2012252209A (ja) 保護フィルム付き導光板
JP2002234070A (ja) マイクロエンボスシートの製造方法及びマイクロエンボスシート
JP2705358B2 (ja) 透過型プロジェクションスクリーンの製造方法
JPH03296469A (ja) 光選択透過シートおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040607

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040607

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041001

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070403