JPS6391222A - モ−ルデイングの製造方法 - Google Patents

モ−ルデイングの製造方法

Info

Publication number
JPS6391222A
JPS6391222A JP61237750A JP23775086A JPS6391222A JP S6391222 A JPS6391222 A JP S6391222A JP 61237750 A JP61237750 A JP 61237750A JP 23775086 A JP23775086 A JP 23775086A JP S6391222 A JPS6391222 A JP S6391222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
synthetic resin
cutting
extrusion
cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61237750A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0586736B2 (ja
Inventor
Tatsuya Tamura
達也 田村
Nobuo Igarashi
信夫 五十嵐
Sadao Konno
今野 貞男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Original Assignee
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hashimoto Forming Industry Co Ltd filed Critical Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority to JP61237750A priority Critical patent/JPS6391222A/ja
Publication of JPS6391222A publication Critical patent/JPS6391222A/ja
Publication of JPH0586736B2 publication Critical patent/JPH0586736B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/154Coating solid articles, i.e. non-hollow articles
    • B29C48/155Partial coating thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0022Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/0063Cutting longitudinally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92085Velocity
    • B29C2948/92104Flow or feed rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92609Dimensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92609Dimensions
    • B29C2948/92638Length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92923Calibration, after-treatment or cooling zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/13Articles with a cross-section varying in the longitudinal direction, e.g. corrugated pipes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は車両用の合成樹脂部を有する長尺のモールデ
ィング、特に合成樹脂部の横断面形状が変化するモール
ディングの製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
第8図は車両の斜視図であり、1は車体で、合成樹脂部
を有する長尺のモールディングとしてドリップモールデ
ィング2、およびウィンドウモールディング3などが使
用されている。これらのモールディングは、例えばドリ
ップモールディング2ではピラ一部2a、コーナ一部2
b、ルーフ部2Cにおいて、またウィンドウモールディ
ング3ではサイド部3a、コーナ一部3b、アッパ一部
3Cにおいて、合成樹脂部の横断面形状が変化するもの
がある。
第9図はドリップモールディングの正面図、第10図は
その一部の斜視図である。ドリップモールディング2は
ピラ一部2aがQl、コーナ一部2bがp2、ルーフ部
2CがQ3の長さを有し、その全長にわたって金属光輝
面4を形成する芯材5の上下両端部に合成樹脂部として
の上リップ6および下リップ7が形成されている。芯材
5はモールディング本体となるもので、金属板異形材か
らなり、全長にわたってほぼ同一の横断面形状を有する
。下リップ7もほぼ同一の横断面形状を有するが、上リ
ップ6はピラ一部2aにおける広い一定の幅がコーナ一
部2bにおいて次第に狭くなり、ルーフ部2Cでは狭い
一定の幅となり、横断面形状が変化している。
このような横断面形状が変化する合成樹脂部を有するモ
ールディングの従来の製造方法は、ロール成形等により
所定形状に成形した芯材を射出成形型に挿入して、射出
成形により樹脂部を固着する方法がある。
〔問題点を解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような従来の製造方法においては、
長尺のモールディング全体を成形するための射出成形型
を用いるため、製造装置が大形化するとともに、作業工
程が複雑で、作業能率が悪いなどの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、横断面形状が変化する長尺のモールディング
を押出成形により製造でき、これにより製造装置および
作業工程を簡素化でき、作業能率を高くできるモールデ
ィングの製造方法を提案することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、合成樹脂の押出成形により実質的に同一の
横断面形状を有する押出成形品を形成する工程と、この
押出成形品の押出に同期して合成樹脂部の横断面形状が
変化するように合成樹脂部を切断する工程とを含むモー
ルディングの製造方法である。本発明において合成松脂
はゴムを含む。
〔作 用〕
この発明のモールディングの製造方法においては、まず
押出成形型に溶融樹脂を供給して押出成形を行い、実質
的に同一の横断面形状を有する押出成形品を形成する。
そして押出成形品の押出に同期して合成樹脂部の一部を
切断し、合成樹脂部の横断面形状が変化するモールディ
ングを製造する。
このようなモールディングの製造方法では、押出成形に
続いて合成樹脂部を切断するだけで、合成樹脂部の横断
面形状が変化するモールディングが得られるため、射出
成形が不要となり、このため製造装置および工程が簡素
化され、能率よくモールディングを製造することができ
る。
〔実施例〕
以下、この発明を図面の実施例に基づいて説明する。
第1図は実施例の製造方法を示す系統図、第2図は切断
装置の正面図、第3図はそのA−A断面図、第4図は送
出量とカッター移動量の関係図である。
第9図および第10図のモールディング2の製造方法は
、アンコイラ−11からステンレス鋼板などの金属スト
リップ材12を繰出し、ピンチローラ13により送出す
。一方ロール14から保護テープ15を送出して貼付ロ
ール16により、ストリップ材12の最終的に金属光輝
面4を形成する部分に保護テープ15を貼付する。その
後、サンディング部17等で表面浄化し、ロールコータ
18で接着剤コーティングして、ベーキング部19でベ
ーキングする。冷却槽20で冷却した複合材21を、ロ
ール成形機22等で所定の横断面形状に折曲成形して、
モールディング本体となる芯材5を形成する。芯材5は
ロータリーエンコーダ等の送出量検出装置23により送
出量を検出しながら、押出型24内に送込む。一方押出
型24に溶融した合成樹脂を供給して押出成形を行い、
合成樹脂部としての上リップ6および下リップ7を形成
して芯材5に一体化する。こうして、第10図のピラ一
部2aに相当する実質的に同一の横断面形状を有する押
出成形品25を形成する。次いで芯材5の送出量に応じ
て制御装置26からの指令により、切断装置27におい
て、上リップ6の横断面形状が変化するように上リップ
6の一部を切断し、冷却槽28で冷却しながら引取機2
9で引取り、切断機30で一定寸法に切断してモールデ
ィング2を得る。
切断装置27は、押出型24から押出される押出成形品
25を支持する支持ダイ31、この支持ダイ31に対向
して配置されたローラーカッターからなるカッター32
、このカッター32をコンブレツシゴンスプリング33
を介してMN方向に移動させるスライダー34、スライ
ダー34をサーボモーター35により移動させるネジ棒
36およびガイドバー37、ならびにこれらを支持する
軸受38.39からなる。サーボモーター35は制御装
置26と接続され、予め組込まれたプログラム通りの指
令により正逆回転し、スライダー34を介してカッター
32をMN方向に移動させるようになっている。
第9図および第10図に示すように、モールディング2
のピラ一部2aの長さをΩ1.コーナ一部2bの長さを
”29ル一フ部2cの長さをQ3とした場合、芯材5の
送出量(長さ)とカッター32の移動量の関係は第4図
のようになる。すなわちピラ一部2aに対応するΩ1の
部分では、カッター32はサーボモーター35の正回転
によりM方向に移動して、上リップ6から離れた状態で
押出成形を行う。送出量検出装置23がコーナ一部2b
に対応するQ2の部分を検出すると、制御装置26から
の指令によりサーボモーター35は逆回転し、これによ
りカッター32を次第にN方向に移動させて、上リップ
6の一部を切断し、順次切断幅を広げる。そしてルーフ
部2cに対応する2Q3の部分では、サーボモーター3
5を停止して最大の切断幅で切断を行い切断部6aを除
去する。続いて、I12 の部分でサーボモーター35
は正回転して上記と逆の動作で切断幅を減少させ、続く
2Q1の部分ではカッター32は上リップ6から離れた
状態で切断を停止する。そして制御装置26からの指令
により上記2Q、および2Q、の部分の中央部において
切断機30で切断を行いモールディング2を得る。
第5図ないし第7は図は他の実施例を示し、第5図では
カッター32として、先端に尖いエツジを有するプレー
ト状カッターを押出型24の出口に配置し、PQ力方向
移動させて上リップ6の切断幅を変えるようになってい
る。第6図ではカッター32として、弧状の刃を有する
カッターをR8方向に移動可能に配置して、上リップ6
の切断面を曲面状にするようになっている。第7図はカ
ッター32の後に整形ローラー40を配置し、カッター
32のMN、PQ、R8方向の移動に連動してTU力方
向移動するようになっており、カッター32の切断によ
り表面のエツジや荒れた切断面を整形するようになって
いる。
なお、以上の説明において、カッター32による上リッ
プ6の切断は上記実施例のようにQ2.Q。
部のみについて行ってもよいが、Q□部についても狭い
幅で行ってもよい。また芯材5の送出量の検出に代えて
押出成形品25の送出量を検出し、これにより切断を制
御してもよい。
本発明はドリップモールディング2に限らず、ウィンド
ウモールディング3その他の長尺の合成樹脂部を有する
モールディングの製造にも同様に適用できる。
〔、発明の効果〕
本発明によれば、押出成形に同期して合成樹脂部を切断
するようにしたので、合成樹脂部の横断面形状が変化す
る長尺のモールディングを押出成形により製造すること
ができ、これにより製造装置および工程を簡素化でき、
能率を向上させて生産性を高くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例の製造方法を示す系統図、第2図は切断
装置の正面図、第3図はそのA−A断面図、第4図は送
出量とカッター移動量の関係図、第5図ないし第7図は
他の実施例を示し、第5図は切断装置の正面図、第6図
は斜視図、第7図は断面図、第8図は車面の斜視図、第
9図はモールディングの正面図、第10図はその一部の
斜視図である。 各図中、同一符号は同一または相当部分を示し、2.3
はモールディング、5は芯材、6は上リップ、12は金
属ストリップ材、15は保護テープ、22はロール成形
機、23は送出量検出装置、24は押出型、27は切断
装置、31は支持ダイ、32はカッター、34はスライ
ダー、35はサーボモーター、40は整形ローラーであ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)合成樹脂の押出成形により実質的に同一の横断面
    形状を有する押出成形品を形成する工程と、この押出成
    形品の押出に同期して合成樹脂部の横断面形状が変化す
    るように合成樹脂部を切断する工程とを含むモールディ
    ングの製造方法。
  2. (2)合成樹脂部の切断を押出成形直後に行うようにし
    た特許請求の範囲第1項記載の製造方法。
  3. (3)合成樹脂部の切断を押出成形材に一体化する芯材
    の送出量に対応して行うようした特許請求の範囲第1項
    または第2項記載の製造方法。
JP61237750A 1986-10-06 1986-10-06 モ−ルデイングの製造方法 Granted JPS6391222A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61237750A JPS6391222A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 モ−ルデイングの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61237750A JPS6391222A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 モ−ルデイングの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6391222A true JPS6391222A (ja) 1988-04-21
JPH0586736B2 JPH0586736B2 (ja) 1993-12-14

Family

ID=17019914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61237750A Granted JPS6391222A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 モ−ルデイングの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6391222A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2698578A1 (fr) * 1992-11-27 1994-06-03 Profil Procédé et installation de fabrication en continu de pièces composites et pièces composites obtenues par ce procédé.
US5447670A (en) * 1993-04-28 1995-09-05 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method of and apparatus for forming weather strip by extrusion
JPH08258637A (ja) * 1995-03-24 1996-10-08 Katayama Kogyo Kk 自動車用のドリップモールディング
EP1938942A4 (en) * 2005-10-21 2016-02-17 Toray Battery Separator Film PROCESS FOR PRODUCING MICROPOROUS MEMBRANES OF THERMOPLASTIC RESIN

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343774A (en) * 1976-10-02 1978-04-20 Hashimoto Forming Kogyo Co Plastic extrusion moldings fastened to metallic cores and their manufacturing process
JPS53111928A (en) * 1977-03-09 1978-09-29 Hashimoto Forming Kogyo Co Ornamental edge member and method of producting this member
GB1540653A (en) * 1975-07-08 1979-02-14 Mesnel Sa Ets Sealing strips
JPS5889438A (ja) * 1981-11-25 1983-05-27 Nissan Motor Co Ltd 自動車バンパ−用ハニカムブロツクの製造方法
JPS5983519U (ja) * 1982-11-30 1984-06-06 西川ゴム工業株式会社 押出成形装置
JPS59114040A (ja) * 1982-12-10 1984-06-30 エス・エイ・アイ・エイ・ジ−・ソチエタ・ペル・アツイオニ 押出し品の連続押出し方法とその同期装置
FR2541176A1 (fr) * 1983-02-17 1984-08-24 Saiag Spa Appareil pour synchroniser les variations de section d'un profile, en particulier d'une garniture etanche pour carrosseries d'automobiles, avec l'avancement du profile dans une extrudeuse, et extrudeuse equipee de cet appareil
US4534724A (en) * 1982-07-03 1985-08-13 Continental Gummi-Werke Aktiengesellschaft Apparatus for producing profiled strands
US4765936A (en) * 1985-04-03 1988-08-23 S.A.I.A.G. S.P.A. Method for the manufacture of a weather strip for motor vehicles

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1540653A (en) * 1975-07-08 1979-02-14 Mesnel Sa Ets Sealing strips
JPS5343774A (en) * 1976-10-02 1978-04-20 Hashimoto Forming Kogyo Co Plastic extrusion moldings fastened to metallic cores and their manufacturing process
JPS53111928A (en) * 1977-03-09 1978-09-29 Hashimoto Forming Kogyo Co Ornamental edge member and method of producting this member
JPS5889438A (ja) * 1981-11-25 1983-05-27 Nissan Motor Co Ltd 自動車バンパ−用ハニカムブロツクの製造方法
US4534724A (en) * 1982-07-03 1985-08-13 Continental Gummi-Werke Aktiengesellschaft Apparatus for producing profiled strands
JPS5983519U (ja) * 1982-11-30 1984-06-06 西川ゴム工業株式会社 押出成形装置
JPS59114040A (ja) * 1982-12-10 1984-06-30 エス・エイ・アイ・エイ・ジ−・ソチエタ・ペル・アツイオニ 押出し品の連続押出し方法とその同期装置
FR2541176A1 (fr) * 1983-02-17 1984-08-24 Saiag Spa Appareil pour synchroniser les variations de section d'un profile, en particulier d'une garniture etanche pour carrosseries d'automobiles, avec l'avancement du profile dans une extrudeuse, et extrudeuse equipee de cet appareil
US4765936A (en) * 1985-04-03 1988-08-23 S.A.I.A.G. S.P.A. Method for the manufacture of a weather strip for motor vehicles

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2698578A1 (fr) * 1992-11-27 1994-06-03 Profil Procédé et installation de fabrication en continu de pièces composites et pièces composites obtenues par ce procédé.
US5447670A (en) * 1993-04-28 1995-09-05 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method of and apparatus for forming weather strip by extrusion
JPH08258637A (ja) * 1995-03-24 1996-10-08 Katayama Kogyo Kk 自動車用のドリップモールディング
EP1938942A4 (en) * 2005-10-21 2016-02-17 Toray Battery Separator Film PROCESS FOR PRODUCING MICROPOROUS MEMBRANES OF THERMOPLASTIC RESIN

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0586736B2 (ja) 1993-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0540061B1 (en) Molding member and method of producing it
EP0270337B1 (en) Molding member and method of producing same
US6692607B2 (en) Method of manufacturing a molded multilayer article
US4851067A (en) Method for producing a weather strip for an automobile
US5063014A (en) Method for molding trim strips by extrusion molding in an open mold
JP2658145B2 (ja) ウインドウモールディングの製造方法
JPS6391222A (ja) モ−ルデイングの製造方法
JP4363784B2 (ja) 対象物上に押し出されたプロファイルドビードの部分の成形方法と装置、およびこのような対象物を具備する物品
WO1997027989A1 (fr) Element composite allonge dont la section transversale varie longitudinalement, procede et appareil pour sa fabrication
JP2870755B2 (ja) ウインドウモールディングの製造方法
JP3716481B2 (ja) 横断面変化長尺複合材の製造方法および装置
JPS60212314A (ja) 絵付用射出成形金型装置
JPH0671725A (ja) 押出成形品の製造方法及び製造装置
KR100589355B1 (ko) 자동차용 몰딩 제조 방법 및 시스템
JP2555698B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法
JP3840730B2 (ja) 横断面変化長尺複合材、その製造方法および装置
JPH03189039A (ja) 塗工装置用ロッドの製造方法及び装置
JPS59161214A (ja) モ−ルデイングの切断方法
JPS6338023A (ja) モ−ルデイングおよびその製造方法
JPS63242526A (ja) モ−ルデイングの製造方法
JP2983475B2 (ja) 自動車用ウインドモールの製造装置
JPH03180332A (ja) カバーを有する長尺トリム材の製造方法
JPS60150916A (ja) 押出しダイスの製造方法
JPH09267378A (ja) 横断面変化長尺複合材、その製造方法および装置
JP2671913B2 (ja) 押出成形方法及び装置