JPS638640A - 原稿サイズ検知方法 - Google Patents

原稿サイズ検知方法

Info

Publication number
JPS638640A
JPS638640A JP15228486A JP15228486A JPS638640A JP S638640 A JPS638640 A JP S638640A JP 15228486 A JP15228486 A JP 15228486A JP 15228486 A JP15228486 A JP 15228486A JP S638640 A JPS638640 A JP S638640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
size
original
gate
output signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15228486A
Other languages
English (en)
Inventor
Nariyuki Miyamoto
成之 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP15228486A priority Critical patent/JPS638640A/ja
Publication of JPS638640A publication Critical patent/JPS638640A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く産業上の利用分野〉 この発明は原稿サイズ検知方法に関し、さらに詳細にい
えば、コンタクトガラス上にセットされた原稿のサイズ
を自助的に、かつ正確に検知することができる原稿サイ
ズ検知方法に関する。
〈従来の技術〉 従来から、複写機等の0AIffi器においては多機能
化の要求が強く、その1つとして自助変倍機能を有する
ものが提供されるようになってぎている。
上記自動変倍機能を達成するためには、原稿のサイズを
自動的に検知する機能を持たせることが必要であり、こ
のため原稿サイズ検知装置が提供されている。具体的に
は、 ■ 原稿押えの開閉により0N−OFFされる1つの発
光体、および2つの受光体を有し、発光体からの光を原
稿により反射させて両受光体により受光させ、両受光体
における受光状態の組合せに基いて原稿のサイズを自助
的に検知する構成のもの(特開昭56−78849号公
報参照)、および■ 原稿サイズに対応して複写機本体
の内部に検知手段を配置し、原稿押えの半開状態におい
て上記検知手段を駆動することにより原稿のサイズを自
助的に検知する構成のもの(特開昭58−173733
号明II書参照) が提供されている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上記■の#l成のものにおいては、1つの発光体、およ
び2つの受光体のみによって原稿サイズを検知するので
あるから、IiI槁の種類が増加した場合には対応でき
ないという問題がある。
また、原稿の種類が少ない場合であっても、原稿の周縁
部に濃度がベタ黒のような高い領域が存在すれば、濃度
が高い領域を除外したサイズの原稿であると検知してし
まうことになるという問題がある。
また、上記■の構成のものにおいては、原稿の種類に対
応して検知手段を配置しているのであるから、検知すべ
き原稿の種類が増加しても、原稿のサイズを検出するこ
とができるのであるが、原稿押えの半開状態においての
み原稿検知動作を行なうのであるから、原稿の周縁部に
濃度が高い領域が存在フれば、濃度が高い領域を除外し
たサイズの原稿であると検知してしまうことになるとい
う問題がある。
そして、上記のように原稿サイズを誤検知した場合には
、自初変倍橢能により不正確な変倍率が選択され、所期
の複写画像を得ることができなくなってしまうという問
題が発生することになる。
〈発明の目的〉 この発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、
原稿像の状態による影響を受けることなく、正確な原稿
サイズの検知を行なうことができる原稿サイズ検知方法
を提供することを目的としている。
く問題点を解決づるための手段〉 上記の目的を達成するための、この発明の原稿サイズ検
知方法は、使用可能な各種サイズの原稿を他の種類の原
稿から識別することができる所定位置に原稿検知用のセ
ンサを取付け、原稿押えを閉じる途中において原稿検知
用のセンサにより原稿サイズの検知動作を遂行した後、
原稿押えを閉じた状態で再び原稿サイズの検知動作を遂
行するものである。
但し、上記原稿検知用のセンサとしては、光学部の移動
に追従して移動させられるものであってもよい。
く作用〉 上記の構成の原稿力イズ検知装置であれば、光学部を移
動させることにより原稿を露光する前に、原稿を指定位
置にセットして、原稿押えを閉じれば、原稿押えを閉じ
る途中において原稿検知用のセンサにより原稿ナイスの
検知を行ない、次いで、原稿押えを閉じた状態において
再び原稿サイズの検知を行ない、両検知結果に基いて最
終的な原稿サイズの検知を行なうことができる。
さらに詳細に説明すれば、原稿の周縁部に濃度が高い領
域が存在して、原稿押えを閉じる途中において濃度が高
い部分に原稿が存在しないと判別された場合には、その
ままでは、本当に原稿が存在しないのか、濃度が高い部
分が存在するが検知できなかったのかを識別することが
できない。しかし、原稿押えを閉じた状態においても原
稿サイズの検知を行なうのであるから、本当に原稿が存
在していない場合には、原稿押えの白色反射部を検知し
、原稿の濃度が高い部分が存在している場合には、原稿
押えの白色反射部を検知しないので、この検知結束を考
慮することにより、頁の原稿サイズの検知を行なうこと
ができる。
そして、以上の作用を行なわせる場合において、センサ
が光学部の移動に追従して移動させられるものであれば
、センサを移動させるために特別の駆動源を必要としな
いので好ましく、原稿露光状態にJ3いてセンサによる
影の発生を防止することができる。
〈実施例〉 以下、実施例を示づ添付図面によって詳細に説明する。
第7図は原稿サイズ検知方法を実施ヅるための装置の一
実施例を示す斜視図であり、第1移動枠(1)、第2移
動枠(2)、および長尺体(3)を有している。
上記第1移動枠(1)は光源(11)、および反射鏡(
12)を支持するものであり、上記第2移動枠(2)は
反射鏡(21)(22)を支持するものである。そして
、上記両移動枠fll+21の一方の端部をガイド軸(
13)と係合させるとともに、他端部をガイドレール(
14)の上面に支承させることにより、往復移動可能と
している。
さらに詳細に説明すれば、上記光源(11)、および反
射鏡(12)(21)(22)で構成される光学部は、
両端部を装置本体の所定位置に固定したワイヤ(15)
をガイドプーリ(16017)、テンションプーリ(1
8)、および駆動ドラム(19)に巻懸けるとともに、
第2移動枠(2)の所定位置に取付けた従動プーリ(2
3)にも巻懸け、さらに第1移動枠(1)の所定位置に
固定することにより、往復移動させられる。したがって
、上記移動速度は、第1移初枠(1)が第2移動枠(2
)の2倍となる。
上記長尺体(3)は、一対の杆体f31)(32)を軸
(33)により互に回動可能に連結しているとともに、
一方の杆体(31)の先端部を軸(34)により装置本
体の所定位置に回動可能に連結し、使方の端部を軸(図
示せず)により第1移肋枠(1)の所定位置に回動可能
に連結している。そして、上記杆体(31)(32)の
所定位置に、取付は部材(36)により、発光体(38
)、および受光体(39)からなる光学センサ(37)
を複数個、斜め上方を向く状態で取付けている。尚、上
記両杆体(31)(32)は、中央部を空洞としたもの
であり、この空洞部を通して各光学センサ(37)と接
続されるリード棟を導くようにしている。
第6図は上記杆体(31H32)に対する光学センサ(
37)の取付は位置を説明する図であり、各種定型サイ
ズの原稿セット位置に対応して、各原稿の、1まわり小
さい原稿からはみ出る領域の一部に対応させて取付けて
いる。尚、光学センサ(37)の取付位置を具体的に説
明すると、A3サイズの原稿のみに対応する光学センサ
(37a) 、A3サイズの原稿、およびFOLIOサ
イズの原稿のみに対応する光学センサ(37b) 、A
 3サイズ、FOLIOサイズ、およびB4サイズの原
稿のみに対応する光学センサ(37c) 、A3サイズ
、FOLIOサイズ、B4サイズ、およびA4サイズの
原稿のみに対応する光学センサ(37d) 、A 3サ
イズ、FOL10サイズ、B4サイズ、A4サイズ、お
よびB5サイズの全ての原稿に対応する光学センサ(3
7e)から構成されている。
また、上記各光学センサ(37)は、原稿をセットする
コンタクトガラスの下面に近接させて取付けており、発
光体(38)の指向性を余り高くする必要がないので、
安価に1Jることかできる。
第4図、および第5図は原稿押え(41)の状態を検出
するための構成を直路的に示ず図であり、図示しないヒ
ンジ部材により開閉可能に取付けられた原稿押え(41
)の所定位置に作用片(42)を取付け、作用片(42
)の動作状態に基いて半開状態を識別するフォトインタ
ラプタ(43)を複写機本体に取付けている。
第1図はこの発明の原稿サイズ検知方法を実施するため
の装量の電気的構成を示ず電気回路図であり、上記光学
センサ(37)からの出力信号、およびフォトインタラ
プタ(43)からの出力信号をNORゲート(44)に
供給しているとともに、上記光学センサ(37)からの
出力信号、およびプリントキー(45)からの出力信号
をANDゲート(46)に供給しており、さらに、上記
NORゲート(44)からの出力信号、およびANDゲ
ート(46)からの出力信号をXORゲート(47)に
供給している。
次いで、第2図、および第3図をも参照して、原稿サイ
ズ検知動作を詳細に説明する。
第2図は原稿の周縁部に潤度が高い部分を有していない
場合に対応する信号波形図であり、タイミングT1が原
稿押え半開時点を、タイミングT2が原稿押え仝閉時点
をそれぞれ示している。
この場合には、原稿の周縁部からやや外側に位l??す
る光学センサ(37)からの出力信号は、第2図Aに示
すように、原稿押え(41)がほぼ全開状態になるまで
はローレベルであり、その後はハイレベルになる。
また、第2図Bに示すように、フォトインタラプタ(4
3)により原稿押え(41)の半開状態が検出されるま
での間はNORゲート(44)からの出力信号がハイレ
ベル、半開状態が検出された後はNORゲート(44)
からの出力信号がローレベルになる(第2図C参照)。
そして、プリントキー(45)が操作される前は、AN
Dゲート(46)が閉じられ、ローレベル信号を出力し
ているが、プリントキー(45)が操作された後はAN
Dゲート(46)が開かれ、ハイレベル信号を出力する
(第2図り、E参照)。
したがって、XORゲート(47)からの出力信号は、
タイミングT1まではハイレベルであり、タイミングT
1からタイミングT2まではローレベルであり(第2図
C参照)、タイミングT2以降は再びハイレベルになり
、上記光学センサ(37)に対応する位置には原稿が存
在していない状態であると識別することができる。
第3図は原稿の周縁部に濃度が高い部分を有している場
合に対応する信号波形図であり、タイミングT1が原稿
押え半開時点を、タイミングT2が原稿押え全開時点を
それぞれ示している。
この場合には、原稿の周縁部からやや外側に位置する光
学センサ(37)からの出力信号は、第3図Aに示すよ
うに、原稿押え(41)がほぼ全開状態になるまで、お
よびその後を通じてローレベルである。
また、第3図Bに示すように、フォトインタラプタ(4
3)により原稿押え(41)の半閉状態が検出されるま
での間はNORゲート(44)からの出力信号がハイレ
ベル、半開状態が検出された後はNORゲート(44=
)からの出力信号がローレベルになる(第3図C参照)
そして、プリントキー(45)が操作される前は、AN
Dゲート(46)が閉じられ、ローレベル信号を出力し
、プリントキー(45)が操作されてANDゲート(4
6)が開かれた後もローレベル信号を出力する(第3図
り、E参照)。
したがって、XORゲート(47)からの出力信号は、
タイミング]゛1まではハイレベルであり、タイミング
T1からタイミングT2まではローレベルであり、タイ
ミングT2以降もローレベルになり(第2図C参照)、
上記光学センサ(37)に対応する位置には原稿が存在
している状態であると識別することができる。
尚、上記境界部分より内側に位置する光学センサ以外の
光学センサの出力信号は、原稿押えの半開状態、および
全開状態の何れにおいても変化しないので、第1表に示
すように、XORゲート(47)からの出力信号はタイ
ミングT1以降ローレベルのままになる。
したがって、各光学センサ(37)に対応するXORゲ
ートからの出力信号レベルに基いて正確な原稿サイズの
検知を行なうことができる。
(以下余白) 第1表 また、上記光学センサ(37)は光学部の移動に追従し
て互に屈曲状態に回動する杆体(31)(32)に取付
けられているので、原稿の露光動作に悪影響を及ばずこ
とは全くない。
尚、この発明は上記の実施例に限定されるものではなく
、例えば、原稿押え(41)が完全に閉じた状態をセン
サにより検出し、自動的に原稿サイズ検知動作を行なわ
せることが可能である他、この光明の要旨を変更しない
範囲内において、種々の設計変更を施すことが可能であ
る。
〈発明の効果〉 以上のようにこの発明は、原稿押えの半開状態における
光学センサの出力信号と、原稿押えの全開状態における
光学センサの出力信号とに基いて原稿サイズを検知する
ようにしているので、周縁部に濃度が高い部分が存在す
るか否かに影響されることなく、正確な原稿サイズの検
知を行なうことができるという特有の効果を秦Jる。
【図面の簡単な説明】
第1図は原稿サイズ検知方法を実施するための装置の電
気的構成を示す電気回路図、 第2図、J3よび第3図は原稿サイズ検知動作を説明す
る信号波形図、 第4図は原稿押えの状態を検出するための構成を示す概
略斜視図、 第5図は原稿押えの状態を検出するための構成を示す概
略側面図、 第6図は光学センサの取付は位置を説明する図、第7図
は原稿サイズ検知方法を実施するための装置の一実施例
を示す斜視図。 (1)・・・第1移動枠、 (11)・・・光学部を構成する光源、(12)(21
)(22)・・・光学部を構成Mる反射鏡、(37)・
・・光学センサ、(41)・・・原稿押え、(43)・
・・フォトインタラプタ、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光学部を移動させることにより原稿を 露光する装置において、使用可能な各種 サイズの原稿を他の種類の原稿から識別 することができる所定位置に原稿検知用 のセンサを取付け、原稿押えを閉じる途 中において原稿検知用のセンサにより原 稿サイズの検知動作を遂行した後、原稿 押えを閉じた状態で再び原稿サイズの検 知動作を遂行することを特徴とする原稿 サイズ検知方法。 2、原稿検知用のセンサが、光学部の移動 に追従して移動させられるものである上 記特許請求の範囲第1項記載の原稿サイ ズ検知方法。
JP15228486A 1986-06-27 1986-06-27 原稿サイズ検知方法 Pending JPS638640A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15228486A JPS638640A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 原稿サイズ検知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15228486A JPS638640A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 原稿サイズ検知方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS638640A true JPS638640A (ja) 1988-01-14

Family

ID=15537154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15228486A Pending JPS638640A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 原稿サイズ検知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS638640A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2237886A (en) * 1989-11-08 1991-05-15 Ricoh Kk Document size detecting device for image forming equipment

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2237886A (en) * 1989-11-08 1991-05-15 Ricoh Kk Document size detecting device for image forming equipment
DE4035568A1 (de) * 1989-11-08 1991-05-16 Ricoh Kk Vorlagengroesse-fuehleinrichtung fuer eine bilderzeugungseinrichtung
DE4035568C2 (ja) * 1989-11-08 1993-04-29 Ricoh Co., Ltd., Tokio/Tokyo, Jp
GB2237886B (en) * 1989-11-08 1993-08-11 Ricoh Kk Document size detecting device for image forming equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2924751B2 (ja) 画像読取装置
JP5505992B2 (ja) 原稿サイズ検出装置
JP5561789B2 (ja) 原稿サイズ検出装置
US4692019A (en) Document size detecting device
JP2020065121A (ja) 原稿サイズ検出装置、画像読取装置、画像形成装置、及び原稿サイズ検出方法
JPH11150634A (ja) 原稿サイズ検知方法
JP3564078B2 (ja) 原稿サイズ検知装置、画像読取装置、原稿サイズ検知方法及び記憶媒体
JPS638640A (ja) 原稿サイズ検知方法
JP2678395B2 (ja) 原稿検出手段を備えた画像処理機
JP2009118377A (ja) 画像読取装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2538209B2 (ja) 作像装置
JPH0331967Y2 (ja)
JPH073554B2 (ja) 複写機原稿サイズ検知装置
JPS59146A (ja) 原稿の濃度検出装置
JPS63313145A (ja) 原稿サイズ検知装置
KR100657340B1 (ko) 스캐닝장치
JPS5922043A (ja) 複写装置
JPS5839467Y2 (ja) 複写機における黒部除去装置
JPH0435737B2 (ja)
JPS6356645A (ja) 複写機の原稿情報検知装置
JP2624766B2 (ja) 原稿サイズ検知方法
JP2915923B2 (ja) 原稿サイズ検知装置
JPH0675310A (ja) 複写機の原稿サイズ検出装置
JPS61174535A (ja) 原稿サイズ検出装置
JPS61109046A (ja) 原稿サイズ検出装置