JPS6384959A - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置

Info

Publication number
JPS6384959A
JPS6384959A JP23179286A JP23179286A JPS6384959A JP S6384959 A JPS6384959 A JP S6384959A JP 23179286 A JP23179286 A JP 23179286A JP 23179286 A JP23179286 A JP 23179286A JP S6384959 A JPS6384959 A JP S6384959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printing
roller
line
cut paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23179286A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Ishikawa
石川 隆夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23179286A priority Critical patent/JPS6384959A/ja
Publication of JPS6384959A publication Critical patent/JPS6384959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/20Bails

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、例えば予め所定のサイズにカットされている
カット紙(単票)に印字をするプリンタ装置に関する。
(従来の技術) 一般に、プリンタ装置の印字機構部は、第5図に示すよ
うに構成されている。すなわち、プラテン11の軸方向
を移動するキャリッジ(図示せず)に印字ヘッド13が
搭載されており、この印されるようになっている。
ここで、上記プラテン11に巻装される用紙14には、
予め決められたサイズでカットされているカット紙(単
票)と、所定の間隔で切れ目を持つ連続紙とがある。一
般に、プリンタ装置において、上記用紙14がカット紙
である場合には、用紙14をベイルローラ15でプラテ
ン11に押し付けてから印字する機構となっている。
ところが、このベイルローラ15は、印字ヘツド13の
印字位置より上で用紙14を押し付けるように配置され
ているため、印字ヘッド13による印字開始位置は用紙
14の上端から例えば1インチ前後、下の位置となって
いた。したがって、カット紙を使用する場合には、上記
1インチ前後の上端余白を必要としていた。
そこで、従来のプリンタ装置は、この上端余白を避ける
ためベイルローラ15をある一定期間開いた状態で印字
を行うことが考えられる。すなわち、用紙14(この場
合、カット紙)が所定行分紙送りされるまでは、ベイル
ローラ15を開いた(ベイルローラ15がrAJの位置
)状態で印字を行ない、その後、ベイルローラ15を閉
じて(ベイルローラ15がrBJの位置)、印字を行な
うことにより、上記上端余白を無くすようにしていた。
しかしながら、このような構成のプリンタ装置にあって
は、ベイルローラ15が印字途中で閉じるため、ベイル
ローラ15を閉じたときに用紙14がベイルローラ15
と、用紙送りを行なっているプレッシャローラ16との
間で弛むようになり、用紙14の改行ピッチにずれが生
じる欠点がある。
(発明が解決しようとする問題点) 上記した如く、カット紙に印字をするプリンタ装置にあ
っては、上端余白を無くすためにカット紙が所定行分紙
送りされるまでベイルローラを開いておき、その後、ベ
イルローラを閉じるようにして印字を行なっていたため
、カット紙が弛み、改行ピッチにずれが生じる欠点があ
った。
本発明は上記のような点に鑑みなされたもので、カット
紙に印字をするプリンタ装置において、改行ピッチをず
らすことなく上端余白を無くして印字が行なえるような
プリン□′夕装置を提供することを目的とする。
〔発明の構成] (問題点を解決するための手段および作用)すなわち、
本発明に係わるプリンタ装置にあっては、カット紙が所
定行分紙送りされた時にベイルローラを閉じ、そのとき
、そのカット紙を所定量だけ逆送りするように構成する
ものである。
このような構成により、ベイルローラがカット紙を押し
付けた時に生じるカット紙の弛みを取ることができ、改
行ピッチをずらすことなく上端余白を無くして印字を行
なうことができるようになる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の一実施例に係わるプリン
タ装置を説明する。第1図は本発明のプリンタ装置の印
字機構部の構成を説明するための図である。なお、第1
図において、第5図と同一の部分は同一符号を付して以
下の説明は省略するものとする。
すなわち、この印字機構部にあっては、カット紙と連続
紙の印字をそれぞれ行なえるように構成されているもの
であり、カット紙は、単票ガイド21によってプラテン
11にガイドされ、そしてプレッシャローラ22でプラ
テン11に押し付けられて紙送りされるようになってい
る。また、連続紙は、帳票ガイド23によってガイドさ
れ、トラクタ24で紙送りされるようになっている。
第2図はこのプリンタ装置の全体的な制御系を概略的に
示すブロック図である。すなわち、このプリンタ装置全
体はCPU31によって11111されているものであ
り、このCPLI31にはシステムバス32が接続され
ている。このシステムバス32には、インタフェース3
3、ROM34、RAM35、受信バッファ36、印字
バッファ37、キャラクジエネレータ(以下、CGと称
す)38、モータ駆動回路39、印字ヘッド駆動回路4
0がそれぞれ接続されている。
インタフェース33は、図示せぬホストからの印字デー
タを受取る機能を有している。ROM34は、CPU3
1を駆動するためのプログラム等のデータを格納してい
る。RAM35は、システムバス32を介して送られて
くる情報の記憶あるいは記憶した情報の読み出しを行な
っている。
受信バッファ36は、インタフェース33を介して受信
した文字コードを含んだ印字データを一時格納する記憶
部である。印字バック737は、CG38から取出した
文字パターンを格納する記憶部である。
また、モータ駆動回路39および印字ヘッド駆動回路4
0は、それぞれCPU31からの制御信号に基づいて紙
送りモータ41、キャリッジモータ42および印字ヘッ
ド13を駆動するドライバである。
すなわち、このような構成のプリンタ装置にあっては、
まず、ホストから文字コードデータを含んだ印字データ
が転送されると、この文字コードデータは、インタフェ
ース33を介して受信バッファ36に一時記憶される。
CPU31は、この受信バッフ736に記憶された文字
コードに対応する文字パターンをCG38から取出し、
印字バッファ37に11161する。このようにして、
印字バッファ37に1行分の文字パターンが格納される
と、CPU31はモータ駆動回路39および印字ヘッド
駆動回路40を介して、それぞれ紙送りモータ41、キ
ャリッジモータおよび印字ヘッド13を駆動し、印字を
開始する。
以下の動作を第3図に示すフローチャートおよび第4図
を参照して説明する。なお、ここでは、用紙14はカッ
ト紙として説明する。すなわち、まず、用紙14はプレ
ッシャローラ16によって印字ヘッド13と対向する位
置まで送られる。このとき、ベイルローラ15は開いた
状態に設定されている。
この状態で、ステップS1において、用1a14を「L
l」だけ紙送りし、続いて、ステップS2で1行目の印
字を開始する。なお、この場合、ベイルローラ15が開
いた状態にあるため、1行目の印字を用紙14の上端か
ら「Ll」の位置に行なうことができるが、例えばベイ
ルローラ15が閉じている場合には、1行目の印字を「
Ll」より下の位置に行なわなければならない。
このようにして、ベイルローラ15を開いた状態で1行
目の印字を終了すると、ステップS3で、このベイルロ
ーラ15を開いた状態のまま、印字と改行を順次行ない
用紙14を「L2」まで送る。
なお、この時、印字ヘッド13は、2行目と3行目の印
字を終了しているものとする。
次に、ステップS暮で、ベイルローラ15を閉じて、用
紙14をプラテン11に押し付ける。このとき、上記し
たように、用紙14がベイルローラ15とプレッシャロ
ーラ16との間で弛むようになる。ここで、ステップS
5において、用紙14を「L3」だけ逆送りする。すな
わち、「L3」だけ逆送りすることにより、弛みをとる
ものである。
この用紙14を逆送りさせる距離「L3」は、経験的に
弛みの最大値より長い距離に設定することで弛みが解消
される。この逆送りを実施した時点で印字ヘッド13の
位置はA点位置に対向している。その後、ステップS6
で正方向に紙送りを「し4」だけ行なって印字ヘッド1
3の先端を4行目の印字位置に対向させる。その後、ス
テップS7で4行目の印字を行なう。以下、同様にステ
ップS8において、紙送りと印字を繰り返してn行まで
の印字を行なう。なお、図示しないがベイルローラ15
の開閉動作は閤閉薇構を設け、CPU31の制御の下に
開閉を行なうものとする。
このように、用紙14が所定行分(rL2J )紙送り
されるまでは、ベイルローラ15を開いた状態にして印
字を行なうため、印字開始行(1行目)の位置は、用1
14の上端から直ぐ下の位置に設定できるようになり、
無駄な上端余白が無くなるようになる。また、このベイ
ルローラ15を閉じた時に生じるベイルローラ15の弛
みは、所定量111(rL3J)だけ逆送りすることに
より取れため、改行ピッチにずれが生じなくなる。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、カット紙が所定行分紙送
りされた時にベイルローラを閉じ、そのとき、そのカッ
ト紙を所定量だけ逆送りするように構成したことにより
、ベイルローラがカット紙を押し付けた時に生じるカッ
ト紙の弛みを取ることができ、改行ピッチをずらすこと
なく上端余白をなくして印字を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1@は本発明の一実施例に係わるプリンタ装置の印字
礪構部の構成を示す図、第2図は上記実施例の制御系の
回路構成を示すブロック因、第3図は同実施例の動作を
説明するためのフローチャート、第4図は同実施例によ
る紙送り状態を説明するための図、第5図は従来のプリ
ンタ装置の印字機構部の構成を示す図である。 11・・・プラテン、13・・・印字ヘッド、14・・
・用紙、15・・・ベイルローラ、16・・・プレッシ
ャローラ、21・・・単票ガイド、23・・・帳票ガイ
ド、31・・・CPU133・・・インタフェース、3
4・・−ROM。 35・・・RAM139・・・モータ駆動回路、40・
・・印字ヘッド駆動回路、41・・・紙送りモータ、4
2・・・キャリッジモータ。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 カット紙に印字をするプリンタ装置において、カット紙
    を巻装するプラテンローラと、 このプラテンローラに当接し、このプラテンローラと共
    に上記カット紙の紙送りを行なうプレッシャローラと、 上記プラテンローラに巻装された上記カット紙に印字を
    する印字ヘッドと、 上記カット紙に所定行分まで印字した後、上記印字ヘッ
    ドの上部位置において上記カット紙を上記プラテンロー
    ラに押圧するベイルローラと、このベイルローラが上記
    プラテンローラに上記カット紙を押圧した後に、上記カ
    ット紙を所定量逆方向に紙送りをする紙送り手段とを具
    備したことを特徴とするプリンタ装置。
JP23179286A 1986-09-30 1986-09-30 プリンタ装置 Pending JPS6384959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23179286A JPS6384959A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 プリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23179286A JPS6384959A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 プリンタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6384959A true JPS6384959A (ja) 1988-04-15

Family

ID=16929090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23179286A Pending JPS6384959A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 プリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6384959A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02208076A (ja) * 1989-02-07 1990-08-17 Star Micronics Co Ltd プリンタのベイル装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02208076A (ja) * 1989-02-07 1990-08-17 Star Micronics Co Ltd プリンタのベイル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69320893T2 (de) Streifendrucker
JPH02243373A (ja) 印刷位置ずれ補正方法及び該方法を実施する印刷装置
JPS6384959A (ja) プリンタ装置
US5425587A (en) Printer with end of print data ribbon control
US4815878A (en) Printing apparatus and a paper controlling method for a printer wherein paper slack is cancelled
JPH01253471A (ja) 記録方法
JP2844731B2 (ja) 印字データ処理装置
JPS58145478A (ja) プリンタの用紙送り制御装置
JPH02143889A (ja) カラープリンタ
JP2943558B2 (ja) 行管理制御機能を有するシリアルプリンタ
JP2973543B2 (ja) プリンタ及びその制御方法
JPS63249677A (ja) プリンタの印字方法
JPH02139252A (ja) サーマル転写カラープリンタ
JPH0521410Y2 (ja)
JPH0798416B2 (ja) プリンタ装置
JPS6183047A (ja) マルチライン印字装置
JPH06227076A (ja) プリンタの印字ヘッド制御装置および文書作成装置の印刷制御装置
KR100266171B1 (ko) 프린터 헤드의 좌,우측 여백 설정장치
JPS6251473A (ja) プリンタのリボン駆動制御方式
JPS6384973A (ja) カラ−プリンタ
JPS62256674A (ja) シリアルプリンタ
JPH01101174A (ja) ドットマトリクスプリンタ
EP0143995A2 (en) Dot-matrix printer
JPS62144979A (ja) 印字ヘツドのセンタリング方式
JPS6243727A (ja) 印字装置