JPH0798416B2 - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置

Info

Publication number
JPH0798416B2
JPH0798416B2 JP63186824A JP18682488A JPH0798416B2 JP H0798416 B2 JPH0798416 B2 JP H0798416B2 JP 63186824 A JP63186824 A JP 63186824A JP 18682488 A JP18682488 A JP 18682488A JP H0798416 B2 JPH0798416 B2 JP H0798416B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line feed
paper
feed pitch
pitch
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63186824A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0238082A (ja
Inventor
健一 久松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63186824A priority Critical patent/JPH0798416B2/ja
Publication of JPH0238082A publication Critical patent/JPH0238082A/ja
Publication of JPH0798416B2 publication Critical patent/JPH0798416B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/36Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
    • B41J11/42Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は改行ピッチを任意選択的に指定して印字する場
合に好適なプリンタ装置に関する。
(従来の技術) 例えばシリアルプリンタにおいて、単票インサータによ
って印字ヘッドの先端とプラテンとの間に給紙された用
紙は、装置本体内に内蔵された用紙送り機構によって印
字開始位置まで搬送され、1行分の印字終了後、ホスト
装置によって指定された改行ピッチに従って次の印字開
始行まで送られる。上記改行ピッチとは、印字の際に予
め指定される行間距離のことである。通常、複数の改行
ピッチが予め用意されており、その中で任意の改行ピッ
チを指定することで、用紙1枚に印字可能な行数が決定
される。
ところで、指定された改行ピッチに従って用紙が送られ
る際に、その用紙と印字ヘッドあるいはプラテンとの間
で摩擦が生じる。これは、印字ヘッドの先端とプラテン
との間にセットされた用紙が不安定であり、用紙送りの
際に印字ヘッドあるいはプラテンのどちらか一方に偏っ
てしまうことに起因する。そして、装置本体に用紙送り
機構が内蔵され、用紙を1行印字枚に装置本体内から単
票インサータ方向に送る構成としたプリンタ装置では、
このような用紙の偏りによって生じる摩擦が用紙送りの
障害となり、その摩擦発生部分(用紙と印字ヘッドある
いはプラテンとの接触部)と用紙送り機構との間で、用
紙がたわむ欠点がある。なお、用紙送り機構を備えた単
票インサータを使用した場合には、用紙が単票インサー
タ側に引上げられながら送られるため、たむわことはな
い。
このような用紙のたわみは、改行ピッチが大きい程、つ
まり用紙送り量が多い程、発生し易いものであるが、そ
のときの改行速度(用紙送り速度)を落として搬送すれ
ば、用紙の復元力によって減少させることができる。
しかしながら、従来は、改行ピッチの大小に関係なく、
常に一定の改行速度で用紙を送る構成であり、しかも、
スループットを向上させる目的で、改行速度を比較的速
めに設定していたため、改行ピッチの大きい場合に、用
紙のたわみを減少させることができず、例えば用紙のス
キューや改行ピッチずれ等の用紙送り精度の低下を招く
欠点があった。
また、多部紙(カーボン紙を介在した多数部からなる用
紙)を使用した際には、特に、このような傾向があるた
め、印字できない不具合があった。
(発明が解決しようとする課題) 上記したように、従来、改行ピッチの大きい場合に、小
さい場合と同様に比較的速い改行速度で用紙送りしてい
たため、用紙のたわみを減少させることができず、例え
ば用紙のスキューや改行ピッチずれ等の用紙送り精度の
低下を招く欠点があった。
本発明は上記のような点に鑑みなされたもので、改行ピ
ッチを任意選択的に指定して印字可能なプリンタ装置に
おいて、特に改行ピッチが大きいときに生じやすい用紙
のたわみを防止し、例えば用紙のスキューや改行ピッチ
ずれ等の用紙送り精度を低下させることなく、指定され
た改行ピッチで常に正常な印字を行うことのできるプリ
ンタ装置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) すなわち、本発明に係るプリンタ装置は、1行分の印字
終了後、ホスト装置によって指定された改行ピッチに従
って単票用紙を紙送りするプリンタ装置において、少な
くとも第1の改行速度データおよびこの第1の改行速度
データより改行速度が遅く設定された第2の改行速度デ
ータを用意しておき、上記指定された改行ピッチが予め
設定された基準改行ピッチより小さい場合には上記第1
の改行速度データに基づいて用紙送り手段を駆動し、ま
た、上記指定された改行ピッチが上記基準改行ピッチよ
り大きい場合には上記第2の改行速度データに基づいて
用紙送り手段を駆動する構成とした。
(作用) 上記の構成によれば、単票用紙は改行ピッチに応じた改
行速度で送られる。この場合、基準改行ピッチより大き
い改行ピッチが指定されていると、単票用紙は基準改行
ピッチより小さい改行ピッチのときよりも遅く送られる
ことになる。したがって、改行ピッチが大きい場合に、
改行速度が遅くなった分、そのときの用紙のたわみを用
紙の復元力によって減少させることができる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の一実施例に係るプリンタ
装置を説明する。
第1図はその回路構成を示すブロック図である。ここ
で、この回路構成を説明する前に、第2図および第3図
を参照して印字機構部の構成を説明する。
第2図は同実施例の印字機構部の構成を示す正面図、第
3図はその側面図であり、図示せぬ単票インサータによ
って印字ヘッド11の先端とプラテン12との間に給紙され
た単票用紙(以下、単に用紙と称す)13は、装置本体内
に内蔵された用紙送り機構である単票ローラ14a、14bに
よって印字開始位置まで矢印A方向に搬送される。
用紙13が印字開始位置まで搬送されると、印字ヘッド11
を搭載したキャリッジ15がプラテン12の軸方向に移動
し、このキャリッジ15の移動に伴い印字ヘッド11に内蔵
された印字ピンが図示せぬインクリボンを介してプラテ
ン12に向けて突出する。この印字ピンの突出により、用
紙13上にインクリボンのインクが塗布され、ドット文字
が形成される。このようにして1行分の印字が終了する
と、用紙13はホスト装置によって指定された改行ピッチ
に従って次の印字開始行まで矢印B方向に送られる。上
記改行ピッチとは、印字の際に予め指定される行間距離
のことである。通常、複数の改行ピッチが予め用意され
ており、その中で任意の改行ピッチを指定することで、
用紙1枚に印字可能な行数が決定される。
次に、第1図の回路構成について説明する。第1図は同
実施例の回路構成を示すブロック図であり、この装置全
体の制御を司る制御部21は、メモリ22を備えている。こ
のメモリ22には、予め第1の改行速度データおよびこの
第1の改行速度データより改行速度が遅く設定された第
2の改行速度データと、基準改行ピッチが記憶されてい
る。第1、第2の改行速度データは、用紙13を次の印字
開始行まで送る際に必要な後述する単票送りモータ駆動
回路25に与えるべきステップパルス数である。基準改行
ピッチは、この第1、2の改行速度データを使い分ける
ために必要な改行ピッチであり、予め設定されている。
この制御部21には、印字ヘッド駆動回路23、キャリッジ
モータ駆動回路24、単票送りモータ駆動回路25、インタ
ーフェイス回路26が接続されている。印字ヘッド駆動回
路23は、印字ヘッド11を駆動する。キャリッジモータ駆
動回路24は、キャリッジモータ27を駆動する。このキャ
リッジモータ27は、キャリッジ15を駆動するためのモー
タであり、ステップモータからなる。単票送りモータ駆
動回路25は、単票送りモータ28を駆動する。この単票送
りモータ28は、単票ローラ14a、14bを駆動するためのモ
ータであり、ステップモータからなる。インターフェイ
ス回路26は、ホスト装置29とのデータの送受信を行な
う。このホスト装置29は、改行ピッチコマンドを含む印
字データを転送する。
次に、第4図に示すフローチャートを参照して同実施例
の動作を説明する。
単票インサータによって用紙13が印字ヘッド11の先端と
プラテン12との間に給紙されると(ステップS1)、制御
部21は単票ローラ14a、14bを駆動し、用紙13を印字開始
位置まで矢印A方向に送る(ステップS2)。そして、制
御部21は、印字ヘッド11およびキャリッジ15を駆動して
1行分の印字を終了すると(ステップS3)、その用紙13
をホスト装置29によって指定された改行ピッチに従って
次の印字開始行まで矢印B方向に送る。
この場合、用紙13が送られる際に、印字ヘッド11あるい
はプラテン12のどちらか一方に偏ることがある。用紙13
が偏ると、摩擦力が働き、第3図に示すように、その摩
擦発生部分(用紙13と印字ヘッド11あるいはプラテン12
との接触部)と単票ローラ14a,14bとの間で、用紙13が
たわんでしまう。このような用紙13のたわみは、改行ピ
ッチが大きい程、つまり用紙送り量が多い程、発生し易
いものである。
そこで、制御部21は、用紙送りの際、ホスト装置29によ
って指定された改行ピッチと、メモリ22内に予め記憶さ
れている基準改行ピッチとを比較し(ステップS4)、そ
の結果、上記指定された改行ピッチが上記基準改行ピッ
チより小さい場合には第1の改行速度データをメモリ22
から読出し(ステップS5)、また、上記指定された改行
ピッチが上記基準改行ピッチより大きい場合には第2の
改行速度データをメモリ22から読出し(ステップS6)、
これを単票送りモータ駆動回路25に与える。単票送りモ
ータ駆動回路25は、この改行速度データに基づいて単票
ローラ14a、14bを駆動する。これにより、用紙13は、指
定された改行ピッチに応じた改行速度で次の印字開始行
まで送られる(ステップS7)。
この場合、第2の改行速度データは、第1の改行速度デ
ータより、その改行速度が遅く設定されている。したが
って、基準改行ピッチより大きい改行ピッチが指定され
ていると、用紙13は基準改行ピッチより小さい改行ピッ
チのときよりも遅く送られることになる。これにより、
改行ピッチの大きい場合に、改行速度が遅くなった分、
そのときの用紙13のたわみを用紙13の復元力によって減
少させることができる。
このように、用紙13は、改行ピッチに応じた改行速度で
送られる。したがって、改行ピッチの大きい場合に、用
紙13のたわみを減少させることができ、改行ピッチを任
意選択的に指定して印字する場合において、例えば用紙
13のスキューや改行ピッチずれなどの用紙送り精度の定
価を招くことなく印字できる。また、多部紙(カーボン
紙を介在した多数部からなる用紙)を使用して印字する
ことも可能となる。
さらに、改行ピッチの小さい場合での改行速度を速める
ことができるため、スループットを向上させることがで
きる。
なお、本実施例では、改行速度データを2種類用意し
て、改行速度を2段階に切換えるように構成したが、本
発明はこれに限るものではなく、さらに複数の改行速度
データを用意しておくことにより、指定された改行ピッ
チに応じて改行速度を多段階に切換えることも可能であ
り、この場合でも上記実施例と同様の効果が得られるも
のである。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、指定された改行ピッチに
応じた改行速度で単票用紙を紙送りする構成としたた
め、特に改行ピッチが大きい場合に生じやすい用紙のた
わみを防止することができる。これにより、例えば用紙
のスキューや改行ピッチずれ等の用紙送り精度を低下さ
せることなく、指定された改行ピッチで常に正常な印字
を行うことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る回路構成を示すブロッ
ク図、第2図および第3図はそれぞれ同実施例の印字機
構部の構成を示す図であり、第2図はその正面図、第3
図はその側面図、第4図は同実施例の動作を説明するた
めのフローチャートである。 11……印字ヘッド、12……プラテン、13……用紙、14a
および14b……単票ローラ、15……キャリッジ、21……
制御部、22……メモリ、23……印字ヘッド駆動回路、24
……キャリッジモータ駆動回路、25……単票送りモータ
駆動回路、26……インターフェイス回路、27……キャリ
ッジモータ、28……単票送りモータ、29……ホスト装
置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1行分の印字終了後、ホスト装置によって
    指定された改行ピッチに従って単票用紙を紙送りするプ
    リンタ装置において、 上記単票用紙を紙送りする用紙送り手段と、 少なくとも、第1の改行速度データおよびこの第1の改
    行速度データより改行速度が遅く設定された第2の改行
    速度データを記憶した記憶手段と、 上記指定された改行ピッチと予め設定された基準改行ピ
    ッチとを比較する比較手段と、 この比較手段の比較結果に応じて、上記指定された改行
    ピッチが上記基準改行ピッチより小さい場合には上記第
    1の改行速度データに基づいて上記用紙送り手段を駆動
    し、上記指定された改行ピッチが上記基準改行ピッチよ
    り大きい場合には上記第2の改行速度データに基づいて
    上記用紙送り手段を駆動する駆動制御手段とを具備した
    ことを特徴とするプリンタ装置。
JP63186824A 1988-07-28 1988-07-28 プリンタ装置 Expired - Lifetime JPH0798416B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63186824A JPH0798416B2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 プリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63186824A JPH0798416B2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 プリンタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0238082A JPH0238082A (ja) 1990-02-07
JPH0798416B2 true JPH0798416B2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=16195252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63186824A Expired - Lifetime JPH0798416B2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 プリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0798416B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2821840B2 (ja) * 1993-04-28 1998-11-05 日本アイ・ビー・エム株式会社 機械翻訳装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59106981A (ja) * 1982-12-13 1984-06-20 Tokyo Juki Ind Co Ltd プリンタの紙送り制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0238082A (ja) 1990-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5069556A (en) Method for correcting drift of printing position and printing apparatus for practising the same
JPH0948154A (ja) シリアル式印字装置
JPH0798416B2 (ja) プリンタ装置
KR880002267B1 (ko) 프린터 제어장치 및 그방식
JPS6364320B2 (ja)
JPS6225115B2 (ja)
JP2006051610A (ja) 記録装置および記録方法
JP2807141B2 (ja) プリンタ
JPH0470155B2 (ja)
JP2844731B2 (ja) 印字データ処理装置
JP3424189B2 (ja) 印字装置
JP3029067B2 (ja) ラベルプリンタ
JPS6183047A (ja) マルチライン印字装置
JPH06262819A (ja) 印字装置
JP2584323B2 (ja) 印刷装置
JP3049458B2 (ja) 熱転写記録装置
JPH01101174A (ja) ドットマトリクスプリンタ
JPS63162261A (ja) プリンタ装置
JPH03288658A (ja) プリンタ
JPH01320174A (ja) プリンタの紙送り制御装置
JPH03161376A (ja) シリアルプリンタ
JP2756046B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPH08142422A (ja) イメージデータ印刷の用紙送り制御方式
JP2023023789A (ja) 印刷装置
JPH0630914B2 (ja) 記録紙搬送制御装置