JPS635865B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS635865B2
JPS635865B2 JP2833280A JP2833280A JPS635865B2 JP S635865 B2 JPS635865 B2 JP S635865B2 JP 2833280 A JP2833280 A JP 2833280A JP 2833280 A JP2833280 A JP 2833280A JP S635865 B2 JPS635865 B2 JP S635865B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel
battery container
nozzle
hole
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2833280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56126267A (en
Inventor
Koji Nakatsuchi
Seiichi Mizutani
Tokuo Tada
Nobuyuki Kobayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2833280A priority Critical patent/JPS56126267A/ja
Publication of JPS56126267A publication Critical patent/JPS56126267A/ja
Publication of JPS635865B2 publication Critical patent/JPS635865B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/04Cells with aqueous electrolyte
    • H01M6/06Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid
    • H01M6/08Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid with cup-shaped electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Supply Of Fluid Materials To The Packaging Location (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はゲルあるいはゲルと同程度の高粘度を
有した液体(以下これらをゲルと総称する)を有
底筒状の容器内へ注入する方法に関するもので、
例えば水銀電池、銀電池、アルカリマンガン電池
等のゲル注入工程においてアマルガム化した亜鉛
粉末とメチルセルローズあるいはカルボキシメチ
ルセルローズのごときゲル化剤と電解液とを混練
し、粘糊性をもたせたゲル状陰極を電池容器内へ
一定量能率よく、均一に注入して性能の良い電池
を提供することを目的とするものである。
従来、水銀電池、銀電池、アルカリマンガン電
池等の電池容器内へゲル陰極を注入する方法とし
ては、ゲル貯蔵槽内に収納されたゲルを切換弁を
通じて、定量供給シリンダー内にピストンにて定
量吸引後、切換弁を吐出側に切換えた後、注入ノ
ズル下部に設置した電池容器内へピストンにて注
入ノズルを通じ吐出注入したり、ホツパー内に収
納したゲルを直接押圧棒で押出して電池容器内へ
注入したりしていたが、電池容器が有底筒状の細
長い形状であり、しかもゲル自体の粘度が高い
為、ノズル下部に電池容器を設置した状態のまま
ゲルを上から注入するだけでは、筒状容器内の空
気が完全に逃げず、ゲルの間に空気層が入り込ん
で電池容器内にゲルを均一に充填する事ができな
かつた。特に最近の電子機器の小型高性能化が進
む中、電池への小型高性能化への要求はますます
増大しており、電池容器もますます小さくあるい
は細くなりつつある。特にゲルを収納する電池容
器が直径10mm以下の電池に於ては、空気がゲルの
下側あるいはゲル間に閉じ込められて層を形成
し、このためにゲル陰極が電池容器から溢れる場
合があり、この対策として溢れたゲルを除去した
り、理論的に電池容器内に入り得るゲル陰極量に
比し注入量を減らしたりしていたが、これらは電
池の量産に対する障害だけでなく、電池の電気容
量、内部シヨートなど電池性能に著しく悪い影響
を与えていた。
本発明は、上記従来の欠点を除去し、ゲル注入
時にゲル間に空気の混入の無いゲル注入方法を提
供せんとするものであり、定量供給シリンダーの
先端にゲル注入用ノズルを具備し、シリンダー内
のピストンにてゲルを吐出させるゲル注入装置に
おいて、有底筒状の電池容器内に上記ノズルを挿
入した後、すみやかにゲルの吐出量に比例してゲ
ル注入用ノズルの先端と電池容器を相対的に上下
方向に引離しつつゲルを注入する事を特徴とす
る。
以下本発明の一実施例であるゲル注入ノズル側
を固定し、電池容器側を上下に移動してゲル状陰
極を電池容器内へ注入する方法について説明す
る。
第1図において、1は耐アルカリあるいは耐酸
性に富んだ部材、例えば硬質ポリ塩化ビニルによ
り形成されたゲル貯蔵槽で内部にはゲル2を貯蔵
している。3は切換弁でL字状の穴4と5の上下
真直ぐな穴とを有しており、この図では水平方向
に摺動可能である。6はシリンダーブロツクで、
3の切換弁が摺動する穴7及びピストン8が上下
に摺動する定量供給シリンダー穴9を有し、又穴
7、定量供給シリンダー穴9とそれぞれ直角に交
わり貯蔵槽1の壁面の穴10と導通する穴11を
有している。又穴12は穴9と同芯に設けられ、
ノズル13の穴14と導通している。ゲル2の定
量供給シリンダー穴9への吸引動作を説明する
と、切換弁3が図の手前側へ出た状態でL字状の
穴4を介し、定量供給シリンダー穴9は穴11、
穴10を通じゲル貯蔵槽1内のゲル2と導通状態
である。この時にピストン8を上方に摺動するこ
とによりゲル2は定量供給シリンダー穴9に充填
される。充填後、切換弁を図の後方(向う側)へ
移動し穴5を定量供給シリンダー穴9と同芯状態
の位置に停めると、定量供給シリンダー穴9は切
換弁の穴5を介し穴12、ノズル13の穴14と
導通状態となる。この時、ゲル貯蔵槽1側とは導
通状態ではなくなる。
この時に電池容器15は第2図のように、ノズ
ル13直下でノズルと同芯に配置され上下に摺動
可能な押し上げピン16により、電池容器の底面
内側がノズル13の先端部ぎりぎりまで上昇させ
られる。
以下、電池容器内へのゲルの充填工程を説明す
ると、ピストン8が下方に移動するにつれて、定
量供給シリンダー穴9内に充填されていたゲル2
は、ノズル13の穴14先端部から吐出される。
この吐出されるゲルの量に比例して、押し上げピ
ン16をすみやかに引下げることによりゲル2は
電池容器15の底面部分から充填され、第3図〜
第6図に示す経過をたどり、空気を下側あるいは
ゲル中にはさむ事なく充填され、電池容器15の
上部まで完全に所定量のゲルを満す事ができる。
この後ゲル状物質を切離すため、押し上げピン1
6をすみやかに引下げ、ゲル状物質の切れをよく
する。なお、切換弁3、ピストン8、押し上げピ
ン16は別途動力により駆動される。
上記の動作説明で明らかなように、本発明によ
るゲル注入方法によると、空気層を下側やゲル間
にはさむ事なくゲルを電池容器内に充分満す事が
できる為、ゲルを溢れさせる事もなく、電池容器
に入り得るゲル陰極の最大量を常に均一に充填で
きる。この為、内部シヨートの防止、電気容量の
増大等、電池の量産性のみならず、電池性能の向
上に著しい効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における電池へのゲ
ル注入装置の一部を断面した正面図、第2図から
第6図は本発明によるゲル注入方法の動作を説明
する為の一部を断面した正面図である。 1……ゲル貯蔵槽、2……ゲル、3……切換
弁、6……シリンダーブロツク、8……ピスト
ン、9……定量供給シリンダー穴、13……ノズ
ル、15……電池容器、16……押し上げピン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 定量供給シリンダーの先端にゲル状物質の注
    入用ノズルを備え、シリンダー内のピストンにて
    ゲル状物質を吐出させるゲル注入装置であつて、
    有底筒状の容器内に上記ノズルを挿入した後、す
    みやかにゲル状物質の吐出量に比例してノズル先
    端と容器とを相対的に上下方向に引離しつつ所定
    量のゲル状物質を前記容器に注入することを特徴
    とするゲル注入方法。
JP2833280A 1980-03-05 1980-03-05 Gel injection method Granted JPS56126267A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2833280A JPS56126267A (en) 1980-03-05 1980-03-05 Gel injection method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2833280A JPS56126267A (en) 1980-03-05 1980-03-05 Gel injection method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56126267A JPS56126267A (en) 1981-10-03
JPS635865B2 true JPS635865B2 (ja) 1988-02-05

Family

ID=12245648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2833280A Granted JPS56126267A (en) 1980-03-05 1980-03-05 Gel injection method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56126267A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0714974U (ja) * 1993-08-20 1995-03-14 竹内 和平 掛け用寝具の襟カバー取付構造および縫製ミシンの布地テープ送り装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6278003A (ja) * 1985-09-20 1987-04-10 田中 壮吉 溶融物の自動袋詰め装置
JPS6278002A (ja) * 1985-10-02 1987-04-10 田中 壮吉 溶融物の自動袋詰め装置
JPS62109705A (ja) * 1985-10-28 1987-05-20 田中 壮吉 溶融物の自動充填装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0714974U (ja) * 1993-08-20 1995-03-14 竹内 和平 掛け用寝具の襟カバー取付構造および縫製ミシンの布地テープ送り装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56126267A (en) 1981-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS635865B2 (ja)
KR100315370B1 (ko) 버턴셀에서기체밀봉된알칼라인저장밧데리
GB1271978A (en) Improvements in and relating to moulding apparatus
US3418172A (en) Method of manufacturing a small, button-type alkaline cell having a loose, powdered zinc anode
US3156749A (en) Impact molding of galvanic cell cathodes
CN113394517B (zh) 蓄电池仿真网片的制备方法
JPH01144571A (ja) 高容量の気密で保守不要な鉛蓄電池
US3667002A (en) Strip configuration for capacitors
JPH10144304A (ja) アルカリ電池
US1495990A (en) Method of introducing paste into dry-cell cups
EP1118131B1 (en) Method of forming a terminal pip protrusion on the casing of an alkaline cell
JP2004502279A (ja) 硫黄を含むアノードを有する電気化学的電池
US2262734A (en) Method of making dry cells
JP2000294232A (ja) アルカリ電池の製造方法
JP3367431B2 (ja) アルカリ乾電池の製造方法
JP3611275B2 (ja) 円筒形アルカリ電池の製造方法
CN219923583U (zh) 一种氧化锌颗粒生产的分层装料设备
GB1238356A (ja)
CN213544306U (zh) 一种改性粉成品质量检验装置
CN210224173U (zh) 干电池用碳棒制作设备
JP2009224159A (ja) アルカリマンガン電池の製造方法
JPS59173968A (ja) 有機電解質電池の製造法
JP2609620B2 (ja) 筒型アルカリ電池の製造方法
KR810000418Y1 (ko) 고방전율 알칼리 일차전지
KR860000231B1 (ko) 감극 혼합물을 건전지통에 주입하는 장치와 방법