JPS6356185B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6356185B2
JPS6356185B2 JP58104623A JP10462383A JPS6356185B2 JP S6356185 B2 JPS6356185 B2 JP S6356185B2 JP 58104623 A JP58104623 A JP 58104623A JP 10462383 A JP10462383 A JP 10462383A JP S6356185 B2 JPS6356185 B2 JP S6356185B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mortar
weight
portland cement
present
cement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58104623A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59232950A (ja
Inventor
Fumio Nakayama
Masao Tooyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kikusui Kagaku Kogyo KK
Original Assignee
Kikusui Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kikusui Kagaku Kogyo KK filed Critical Kikusui Kagaku Kogyo KK
Priority to JP10462383A priority Critical patent/JPS59232950A/ja
Publication of JPS59232950A publication Critical patent/JPS59232950A/ja
Publication of JPS6356185B2 publication Critical patent/JPS6356185B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はモルタル組成物に関するものであり、
詳しくは、特に、弾性に優れたポリマーデイスパ
ージヨンを含有するモルタル組成物に関するもの
である。 例えば、ポルトランドセメントにポリマーデイ
スパージヨン及び適宜の骨材を配合したモルタル
組成物はいわゆる、ポリマーセメントコンクリー
トとして公知である。このモルタル組成物は耐水
性に優れており、通常、主に、建造物の内壁ある
いは外壁、電車又は船舶などの床材の表面を化粧
するためのモルタルとして利用されている。その
ため、モルタルを基材となる金属板、発泡コンク
リート板、石膏板または合成樹脂板等にスプレー
することにより、その表面に塗布されるが、硬化
後のモルタルにクラツクが入りやすい欠点があ
る。この原因はモルタル自体の収縮により発生す
る場合と基板自身がたわみを生じた際に、モルタ
ルに弾性がないために発生する場合と二つが考え
られる。 本発明者等は上記実情に鑑み、従来のポリマー
セメントコンクリートとしての特性を保ちなが
ら、モルタルの弾性を改善することにより、モル
タルのクラツク発生を防止する方法について種々
検討した結果、ある特定の成分を特定の割合で配
合して得たモルタル組成物を用いるときには、モ
ルタル自体の収縮によるクラツク発生も、また、
基材自身のたわみによるクラツク発生も著しく抑
制できることを見い出し本発明を完成するに至つ
た。 すなわち、本発明の要旨は、ポルトランドセ
メント、ポルトランドセメントに対して1.5〜
7重量倍のアルミナセメント、ポルトランドセ
メントに対して0.3〜3重量倍の半水石膏及び
ポルトランドセメント、アルミナセメント、及び
半水石膏の和に対してポリマー成分として、0.15
〜1.5重量倍のポリマーデイスパージヨンと適
宜の骨材を配合してなることを特徴とするモルタ
ル組成物に存する。 以下、本発明を詳細に説明する。 本発明においては、モルタル組成物として、ポ
ルトランドセメント、アルミナセメント、半水石
膏、ポリマーデイスパージヨン及び骨材の五成分
を含有することを必須要件とするものである。 ポルトランドセメント及びアルミナセメントと
しては、通常の市販品が挙げられ、アルミナセメ
ントの含有量はポルトランドセメントに対して
1.5〜7重量倍、好ましくは2.3〜4重量倍であ
り、アルミナセメントの含有量が前記範囲よりも
少ない場合には、モルタルを塗布した際の硬化速
度が遅いばかりか、強度の高いものが得られず、
一方、前記範囲よりも多い場合には、弾性の良好
なモルタルが得られず、クラツクが発生しやすい
ので好ましくない。本発明では、このようにポル
トランドセメントとアルミナセメントを特定の割
合で併用して使用する点が特徴の一つである。 また、本発明では更に、上述の両セメントとと
もに、半水石膏を存在させるが、半水石膏の含有
量としては、ポルトランドセメントに対して0.3
〜3重量倍、好ましくは0.8〜1.5重量倍である。
この半水石膏の存在によつて、より一層、弾性に
優れ、しかも、強度も高く、クラツクなどの発生
しにくい良好なモルタル層を得ることができる。 次に本発明で用いられるポリマーデイスパージ
ヨンとしては、水性のものであれば、特に限定さ
れるものではなく、従来、公知の種々のものが使
用できるが、通常、ポリアクリル酸エステル、ポ
リ酢酸ビニル、ポリ塩化ビニリデン−ポリ塩化ビ
ニル、ポリプロピオン酸ビニル、ポリエチレン−
ポリ酢酸ビニル、ポリプロピレンなどの熱可塑性
樹脂エマルジヨン;エポキシ樹脂などの熱硬化性
樹脂エマルジヨン;アスフアルト、ゴムアスフア
ルト、パラフインなどの瀝青質エマルジヨン;ク
ロロプレンゴム、スチレン−ブタジエンゴム、ア
クリロニトリル−ブタジエンゴム、メタクリル酸
メチル−ブタジエンゴム、ブタジエンゴムなどの
合成ゴムラテツクス等及びこれらの混合物が挙げ
られる。これらのポリマーデイスパージヨンの含
有量は、ポルトランドセメント、アルミナセメン
ト及び半水石膏の和に対してポリマー成分とし
て、0.15〜1.5重量倍、好ましくは0.23〜1.1重量
倍であり、この含有量が前記範囲よりも少ない場
合には、モルタルの耐水性が劣るとともに、弾性
が著しく低くなり、逆に、前記範囲よりも多い場
合には、モルタルの弾性は向上するものの、強度
及び耐久性が悪くなると言う欠点があるので好ま
しくない。 また、骨材の種類としては、通常、例えば5〜
7号の硅砂、川砂利、川砂、砕石、砕砂などが必
要に応じて用いられるが、硅砂を用いるのが最も
好ましい。骨材の含有量は通常、ポルトランドセ
メント、アルミナセメント及び半水石膏の和に対
して0.5〜4重量倍、好ましくは1.5〜3重量倍で
ある。 本発明では上述の各成分の他に、本発明の特性
を失わない範囲において、例えば、顔料、分散
剤、充填剤などを適宜、加えても差し支えない。 上述の各成分を用いてモルタル層を実際に形成
させるには、通常、各成分の混合物を常法に従つ
て、該混合物に対して0〜0.4重量倍の水ととも
に十分に混練し、次いで、これをモルタルスプレ
ーガンなどでスプレーすることにより、実施する
ことができる。 以上、本発明によれば、モルタルの収縮又は基
材のたわみによるクラツク発生の著しく少ない良
好なモルタルが得られる。本発明において、この
ような弾性の優れたモルタルが得られる原因の一
つは、本発明の特定の組成の場合には、モルタル
の調製工程で(3CaO・Al2O3・6H2O)と
(CaSO4・2H2O)とが生成し、更に、これによ
りエトリンガイト(3CaO・Al2O3・3CaSO4
32H2O)が生成するためである。すなわち、エ
トリンガイトは針状結晶であるため、この針状結
晶の間隙に樹脂成分が入り込み、そのため、弾性
に優れ、クラツクが入りにくい構造となるのであ
る。また、エトリンガイトは多量の結晶水を有す
るので、有機質を比較的に多く含むモルタルとし
ても、不燃性及び難燃性が優れているので好まし
い。更に、本発明では、アルミナセメントを含有
するため、短時間で内部まで硬化するので、モル
タルの初期強度が高く、作業性も良好である。特
に厚塗りをした場合でも、外部と内部とにより弾
性が異なると言うこともなく、均一なモルタルを
得ることができる。 したがつて、本発明のモルタル組成物は例え
ば、壁材、床材などの表面を化粧するためのモル
タルとして特に好ましい。また、本発明のモルタ
ル組成物を塗布する基材としては特に限定されな
いが、例えば、鉄板、アルミ板、又は亜鉛メツキ
板などの金属板に適用した場合に優れた効果が発
揮される。 次に、本発明を実施例により更に詳細に説明す
るが、本発明はその要旨を越えない限り、以下の
実施例の記載に限定されるものではない。 なお、実施例中、「部」とあるのは、「重量部」
を示す。 実施例1〜3及び比較例1〜4 ポルトランドセメント100部に対して、第1表
に示すアルミナセメント及び半水石膏を混合し、
更に、これに第1表に示すポリマーデイスパージ
ヨンと硅砂900部を混合したものをこれらに対し
て0.07倍の水とともに、0.1時間混練し、次いで、
混練した混合物をモルタルスプレーガンにより亜
鉛メツキ板に、硬化後の厚さが4mmまたは7mmと
なるようにそれぞれ塗布した。 このようにして得たモルタル層を有する板状物
を60゜まで折り曲げることによりモルタルの弾性
テストを行ない、モルタル層のクラツク発生程度
を調べたところ、厚さ4mmの場合は第2表、そし
て、厚さ7mmの場合は第3表に示す結果を得た。
【表】 す。
【表】
【表】
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ポルトランドセメント、ポルトランドセ
    メントに対して1.5〜7重量倍のアルミナセメン
    ト、ポルトランドセメントに対して0.3〜3重
    量倍の半水石膏及びポルトランドセメント、ア
    ルミナセメント、及び半水石膏の和に対してポリ
    マー成分として、0.15〜1.5重量倍のポリマーデ
    イスパージヨンと適宜の骨材を配合してなるこ
    とを特徴とするモルタル組成物。 2 骨材の含有量が、ポルトランドセメント、ア
    ルミナセメント及び石膏の和に対して0.5〜4重
    量倍である特許請求の範囲第1項記載のモルタル
    組成物。 3 骨材が、硅砂である特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載のモルタル組成物。 4 ポリマーデイスパージヨンが、水性の熱可塑
    性樹脂エマルジヨンである特許請求の範囲第1項
    記載のモルタル組成物。
JP10462383A 1983-06-10 1983-06-10 モルタル組成物 Granted JPS59232950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10462383A JPS59232950A (ja) 1983-06-10 1983-06-10 モルタル組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10462383A JPS59232950A (ja) 1983-06-10 1983-06-10 モルタル組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59232950A JPS59232950A (ja) 1984-12-27
JPS6356185B2 true JPS6356185B2 (ja) 1988-11-07

Family

ID=14385565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10462383A Granted JPS59232950A (ja) 1983-06-10 1983-06-10 モルタル組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59232950A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61121201U (ja) * 1985-01-12 1986-07-31
JPS61261566A (ja) * 1985-05-16 1986-11-19 菊水化学工業株式会社 タイル張り工法
JPH064501B2 (ja) * 1985-05-22 1994-01-19 株式会社エ−ビ−シ−商会 セルフレベリング床面形成用組成物
JP2672027B2 (ja) * 1990-06-20 1997-11-05 電気化学工業株式会社 急硬セメント組成物及び急硬モルタル組成物
US6241815B1 (en) * 1999-08-10 2001-06-05 United States Gypsum Company Gypsum-cement system for construction materials
US6620487B1 (en) 2000-11-21 2003-09-16 United States Gypsum Company Structural sheathing panels
IT1314561B1 (it) * 2000-12-06 2002-12-18 Impresa Marinoni S R L Sottofondo navale autolivellante, monocomponente, applicabile aspessore zero, a bassissima densita'.
JP5262220B2 (ja) * 2008-03-25 2013-08-14 宇部興産株式会社 水硬性組成物、水硬性モルタル及び硬化体
CN110655371A (zh) * 2018-05-28 2020-01-07 福建同方集成住宅建设有限公司 一种普轻钢结构石膏基墙体喷筑砂浆及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843416A (ja) * 1971-10-01 1973-06-23
JPS4855918A (ja) * 1971-11-15 1973-08-06
JPS5167326A (ja) * 1974-10-31 1976-06-10 Lafarge Sa
JPS5826055A (ja) * 1981-08-03 1983-02-16 ユナイテツド・ステイツ・ジプサム・カンパニ− 水硬性セメント配合物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843416A (ja) * 1971-10-01 1973-06-23
JPS4855918A (ja) * 1971-11-15 1973-08-06
JPS5167326A (ja) * 1974-10-31 1976-06-10 Lafarge Sa
JPS5826055A (ja) * 1981-08-03 1983-02-16 ユナイテツド・ステイツ・ジプサム・カンパニ− 水硬性セメント配合物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59232950A (ja) 1984-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7699928B2 (en) Sprayable and pumpable phosphate cement
KR101881130B1 (ko) 장식용 바닥 마감재 조성물 및 이를 이용한 시공 공법
JP2012507467A (ja) ポリマー改質された湿式コンクリート混合物の適用方法
JP5120122B2 (ja) 防水床構造体の施工方法
JPS6140861A (ja) モルタル組成物
JPS6356185B2 (ja)
US5362320A (en) Sandable low shrinkage mortar patching/coating compound
JPS6140862A (ja) モルタル組成物
JPH07267703A (ja) コンクリート、モルタル用防水強化混和剤
JPS627147B2 (ja)
JPH08217514A (ja) モルタル組成物
RU2540703C2 (ru) Сухая композиция для создания самовыравнивающихся быстротвердеющих наливных полов
JPH0148236B2 (ja)
JPH0154295B2 (ja)
JP2001122651A (ja) コンクリート構造物用下地調整材組成物およびその製造方法
JPH0153229B2 (ja)
JPS6136153A (ja) モルタル組成物
JPH0210112B2 (ja)
DE10352613A1 (de) Verfahren zur Herstellung einer Entkoppelungsschicht
JPH0153228B2 (ja)
AU2020363778A1 (en) Process for the waterproofing of porous construction materials
JP2002020153A (ja) 樹脂混入セメント組成物及びその製法
JP2006125009A (ja) 弾性吸音性の下地調整材および仕上材
JP7082451B2 (ja) ポリマーセメントモルタル
JPS5857387B2 (ja) 急硬性セメント組成物