JPS634439A - 情報記録媒体の複製装置 - Google Patents

情報記録媒体の複製装置

Info

Publication number
JPS634439A
JPS634439A JP14673186A JP14673186A JPS634439A JP S634439 A JPS634439 A JP S634439A JP 14673186 A JP14673186 A JP 14673186A JP 14673186 A JP14673186 A JP 14673186A JP S634439 A JPS634439 A JP S634439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stamper
substrate
diameter part
large diameter
shaft member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14673186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0750537B2 (ja
Inventor
Hidetoshi Watanabe
英俊 渡辺
Satoshi Kumai
熊井 聡
Koji Suzuki
鈴木 広次
Masanobu Yamamoto
眞伸 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP14673186A priority Critical patent/JPH0750537B2/ja
Publication of JPS634439A publication Critical patent/JPS634439A/ja
Publication of JPH0750537B2 publication Critical patent/JPH0750537B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、スタンパと基板とを液状の樹脂を介して対接
させ、この樹脂を硬化させて基板に接着させることによ
って情報記録媒体を複製する装置に関するものである。
〔発明の)概要〕
本発明は、上記の様な情報記録媒体の複製装置において
、スタンパに対する基板の心出しを行う軸部材に大径部
と小径部とを設け、更に大径部の一部に突出部を設ける
ことによって、高品質の情報記録媒体を高い生産性で複
製することができる様にしたものである。
〔従来の技術〕
スタンパを用いて情報記録媒体を複製する方法には、2
P法(光重合法)、コンブレフジョンモールド法、イン
ジェクションモールド法等の各種の方法がある。
しかしその中でも、2P法等の様に液状の樹脂を硬化さ
せる方法は、スタンパのパターンが微細でも樹脂が液状
であるためにこの樹脂がパターンに十分に充填されるの
で、信号の転写性が格段に優れている。
第2図は、上述の様な2P法の原理を示している。この
2P法では、第2A図に示す様にまずスタンバ11上に
紫外線硬化樹脂12を載せ、次に平坦な透明基板13を
スタンパ11へ接近させることによって、第2B図に示
す様にスタンパ11と透明基板13との間に紫外線硬化
樹脂12を充填する。
そして、この状態で透明基板13側から紫外線を照射す
ることによって紫外線硬化樹脂12を硬化させ、その後
、紫外線硬化樹脂12が接着した透明基板13を第2C
図に示す様にスタンパ11から剥離する。この様にして
、信号を転写された情報記録媒体14が複製される。
ところで、2P法で使用する透明基板13の形状には、
大きく分けて次の二種類がある。そのうちの一つは、最
終製品の形状に予め加工されている基板であり、例えば
コンパクトディスク用では、外径120關、中心孔径1
5龍の円盤である。また他の一つは、信号の転写後に後
加工を行うことを前徒としている基板である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし後者の基板を用いる場合には、後加工として切削
等が必要であり、生産性が低い。また切削屑の付着等に
よって、*調製品に損傷が発生することもあり、この複
製製品の品質は必ずしも高くない。
一方、前者の基板を用いる場合には、後加工を行わない
ので、スタンパに対する基板の心出しが必要である。し
かし従来の複製装置では、この心出しが容易でな(、複
製製品に偏心等が発生する要因となっていた。このため
に従来の複製装置では、予め加工されている基板を実用
的には用いることができなかった。
また上述の何れの基板を用いる場合でも、従来の装置で
は、第2C図に示した様に基板13の周辺部を反らせて
基Fi13の剥離を行っていた。従って、この剥離が容
易でなく、生産性向上にも限界があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による情報記録媒体の複製装置では、スタンパ3
3に対する基板34の心出しを行うためにこれらのスタ
ンパ33と基板34とに挿通させる軸部材22を有し、
この軸部材22が相対的に大径の大径部26とこの大径
部26に連なっている相対的に小径の小径部25とを有
し、前記大径部26のうちの前記小径部25との境界近
傍には前記軸部材22の軸心と直交する方向へ突出して
いる突出部27が形成されており、前記小径部25を前
記スタンパ33へ挿通させると共に前記大径部26を前
記基板34へ挿通させることによって前記心出しを行い
、前記大径部26のうちの前記小径部25との境界にお
ける端面26aを前記スタンパ33へ密接させた状態で
対接を行い、樹脂12が硬化して接着した前記基板34
を前記突出部27で突き上げて前記基板34を前記スタ
ンパ33から剥離する様にしている。
〔作用〕
本発明による情報記録媒体の複製装置では、軸部材22
によってスタンパ33に対する基Fi34の心出しを行
う様にしているので、最終製品の形状に予め加工されて
いる基板34を使用することができる。
また、樹脂12の硬化後に軸部材22の突出部27で基
板34を突き上げる様にしているので、基板34をスタ
ンパ33から容易に剥離することができる。
しかも、軸部材22の大径部26のうちの小径部25と
の境界における端面26aをスタンパ33へ密接させた
状態でスタンパ33と基+ff134とを液状の樹脂1
2を介して対接させる様にしているので、軸部材22の
少なくとも小径部25に対する樹脂12の付着が防止さ
れる。このために、軸部材22の突出部27での突上げ
による基板34の剥離がスムースに行われ、また新たな
基板34を用いる複製時にその基板34に悪影響を及ぼ
すこともない。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図を参照しながら説明す
る。
本実施例の複製装置はスタンパ固定盤として平板電磁石
21を有しており、この平板電磁石21の中心部には中
心孔21aが形成されている。中心孔21aには軸部材
22が摺動自在に挿通されており、この軸部材22は連
結器23を介してシリンダ24に連結されている。
軸部材22は後述するスタンパの中心孔径と略等しい径
の部分である小径部25と後述する透明基板の中心孔径
と略等しい径の部分である大径部26とを有しており、
更に大径部26のうちで小径部25との境界近傍には傘
状の突出部27が形成されている。
軸部材22の小径部25には、その軸心部分に中空路3
1が形成されている。中空路31の一端は突出部27の
近傍において小径部25の半径方向へ開放されている開
口31aとなっており、他端は連結2S23内へ開放さ
れている開口31bとなっている。そしてこの連結器2
3には、チj−一プ32が接続されている。
この様な本実施例の複製装置を用いて複製を行うには、
Ni製でありプレス打抜きや切削等で形成された直径1
01璽の中心孔33aを有しているスタンパ33と、ガ
ラス製やプラスチック類であり直径15mmの中心孔3
4aを有している円盤状の透明基板34とを容易する。
この透明基板34は、中心孔34aと外周部34bとの
夫々のエツジに対して予め大きな面取り加工を施されて
いる。
そしてスタンパ33の中心孔33aと平盤tiff石2
1の中心孔21aとに軸部材22の小径部25を挿通し
、スタンパ33の全面を平盤電磁石21で吸着すると共
に、大径部26のうちで小径部25との境界における端
面26aでスタンパ33の中心孔33a近傍を押圧する
この状態でスタンパ33の所定部に紫外線硬化樹脂12
を載せ、更に透明基板34の中心孔34aを軸部材22
の大径部26に嵌合させ、透明基板34をスタンパ33
へ接近させることによって、第1図に示す様にスタンパ
33と透明基板34との間に紫外線硬化樹脂12を充填
する。
なお、既述の様に透明基板34の中心孔34aのエツジ
には予め大きな面取り加工が施されているので、透明基
板34をスタンパ33へ接近させても、透明基板34が
軸部材23の突出部27に当接することはない。そして
、この状態で透明基板34側から紫外線を照射すること
によって、紫外線硬化樹脂12を硬化させる。
この硬化が終了すると、シリンダ24で軸部材22を矢
印六方向へ移動させると同時に、チューブ32、連結器
23及び中空路31を介して開口31aから高圧空気を
噴出させる。すると、軸部材22の突出部27による突
上げと高圧空気とによって、紫外線硬化樹脂12が硬化
して接着している透明基板34がスタンパ33から剥離
される。
以上の様な本実施例の複製装置では、突出部27による
突上げと高圧空気とによって、透明基(反34をスタン
パ33から剥離する様にしているので、この剥離が容易
に行われる。
また、スタンパ33を平盤電磁石21で吸着すると共に
軸部材22の大径部26の端面26aで押圧する様にし
ているので、スタンパ33に応力等があっても、このス
タンパ33は平滑な平面状に保持される。従って、スタ
ンパ33の信号が複製製品に正もnに転写され、スキュ
ー等が発生しにく い。
このとき、平盤電磁石21が永久磁石ではなく電磁石で
あるので、スタンパ33の着脱が容易である。なお、透
明基板34の表面に傷が付くのを防止するために、平盤
電磁石21の表面にコーティングや薄いシートの被覆を
施しておいてもよい。
また、透明基板34は中心孔34aと外周部34bとの
夫々のエツジに対して予め大きな面取り加工が施されて
いるので、第1図からも明らかな様に余分な紫外線硬化
樹脂12がこの面取り部に滞留して、紫外線硬化樹脂1
2のはみ出しが抑制される。
もし、紫外線硬化樹脂12が透明基板34からはみ出す
と、このはみ出した部分は透明基板34の剥離時にスタ
ンパ33に残り易い。そして、はみ出した部分がスタン
パ33に残ると、これに連れて、透明基板34に接着す
べき部分もスタンパ33に残ることがある。この様に紫
外線硬化樹脂12がスタンパ33に残ると、1枚のスタ
ンパから複製される媒体の数が少なく、スタンパ33の
寿命が短いことになる。逆に、はみ出した部分が透明基
板34に接着すると、このはみ出した部分がパリとなり
、後加工を必要とする場合もある。
〔発明の効果〕
本発明による情報記録媒体の複製装置では、最88製品
の形状に予め加工されている基板を使用することができ
、また基板のスタンパからの剥離が容易でありしかもこ
の剥離をスムースに行うことができるので、情報記録媒
体を高い生産性で複製することができる。
また、最終製品の形状に予め加工されている基板を使用
することができ、しかも以前の複製時に使用された樹脂
が新たに用いられる基板に悪影響を及ぼすこともないの
で、高品質の情報記録媒体を複製することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す側断面図、第2図は2
P法による複製の原理を工程順に示す側断面図である。 なお図面に用いた符号において、 12−・・−・・・−・・・−一一−−−紫外線硬化樹
脂22−−−−−−−−−−−一軸部材 25−−−−−−−・−・・・・・−小径部26−−−
−−−−−−−−・−・−大径部26 a−−−・−・
・・・・−端面 27−・−一−−−−−−−−−−−−−−突出部33
−−−−・−・−・−スタンパ 34−−−−−−−・−・・−透明基板である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 スタンパと基板とを液状の樹脂を介して対接させ、この
    樹脂を硬化させて前記基板に接着させることによって情
    報記録媒体を複製する装置において、 前記スタンパに対する前記基板の心出しを行うためにこ
    れらのスタンパと基板とに挿通させる軸部材を有し、 この軸部材が相対的に大径の大径部とこの大径部に連な
    っている相対的に小径の小径部とを有し、前記大径部の
    うちの前記小径部との境界近傍には前記軸部材の軸心と
    直交する方向へ突出している突出部が形成されており、 前記小径部を前記スタンパへ挿通させると共に前記大径
    部を前記基板へ挿通させることによって前記心出しを行
    い、 前記大径部のうちの前記小径部との境界における端面を
    前記スタンパへ密接させた状態で前記対接を行い、 前記樹脂が硬化して接着した前記基板を前記突出部で突
    き上げて前記基板を前記スタンパから剥離する様にした
    情報記録媒体の複製装置。
JP14673186A 1986-06-23 1986-06-23 情報記録媒体の複製装置 Expired - Fee Related JPH0750537B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14673186A JPH0750537B2 (ja) 1986-06-23 1986-06-23 情報記録媒体の複製装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14673186A JPH0750537B2 (ja) 1986-06-23 1986-06-23 情報記録媒体の複製装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS634439A true JPS634439A (ja) 1988-01-09
JPH0750537B2 JPH0750537B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=15414305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14673186A Expired - Fee Related JPH0750537B2 (ja) 1986-06-23 1986-06-23 情報記録媒体の複製装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750537B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010100712A1 (ja) * 2009-03-02 2010-09-10 パイオニア株式会社 転写装置及び転写方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010100712A1 (ja) * 2009-03-02 2010-09-10 パイオニア株式会社 転写装置及び転写方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0750537B2 (ja) 1995-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6309496B1 (en) Method and apparatus for making dual layer DVD discs
EP0833315B1 (en) Method of correcting nonalignment of a storage disc
JPH01196749A (ja) 光情報記録媒体用基板の製造方法
JP4577522B2 (ja) パターン転写装置及びパターン転写方法
JP2006216181A (ja) 磁気転写用マスターディスクの製造方法
EP1205915A2 (en) Method and device for magnetic transfer and magnetic recording medium
JPS634439A (ja) 情報記録媒体の複製装置
JP3232665B2 (ja) 光ディスク製造装置
JPS6295749A (ja) 光メモリ用スタンパの製造方法
WO2003083854A1 (fr) Procede de copie de forme
JPH03225640A (ja) ディスク基板製造装置
WO1998041984A1 (fr) Procede de production d'un support de memorisation d'informations
JPH0418818Y2 (ja)
JP2657841B2 (ja) ディスクの回転用吸着機構
JP3367985B2 (ja) レリーフパターンの複製方法
EP1852867B1 (en) Method of printing on a disc
JPH0423243A (ja) 光学的情報記録媒体の製造方法
JPS62117154A (ja) レプリカの転写・剥離装置
JPS6218635A (ja) 光記録媒体の複製方法
JPH04216914A (ja) レプリカおよびスタンパの製造方法
JPH10228674A (ja) ディスク基板
JP2535997B2 (ja) 情報記録媒体の製造方法
JPS60127544A (ja) 光情報担体ディスクの製造方法
JPH0547051A (ja) 光デイスクの製造方法
JPH03225644A (ja) ディスク基板製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees