JPS6344046B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6344046B2
JPS6344046B2 JP7172181A JP7172181A JPS6344046B2 JP S6344046 B2 JPS6344046 B2 JP S6344046B2 JP 7172181 A JP7172181 A JP 7172181A JP 7172181 A JP7172181 A JP 7172181A JP S6344046 B2 JPS6344046 B2 JP S6344046B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide core
indicator panel
core
gate
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7172181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57187228A (en
Inventor
Isamu Oonishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7172181A priority Critical patent/JPS57187228A/ja
Publication of JPS57187228A publication Critical patent/JPS57187228A/ja
Publication of JPS6344046B2 publication Critical patent/JPS6344046B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1635Making multilayered or multicoloured articles using displaceable mould parts, e.g. retractable partition between adjacent mould cavities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテープカセツト、ラジオ、メータ等、
内部を透視するためのインジケータパネルの一体
成形方法に関し、綺麗なインジケータパネルを得
ると共に成形に用いる金型に損傷を生じないイン
ジケータパネルの成形方法を提供することを目的
とする。
第1図A,Bは従来の2種類の材質よりなるイ
ンジケータパネルの斜視図とそのA−A断面図で
あり、1はこのインジケータパネルが組み込まれ
たときにケースの一部を成形する外装部で、この
外装部1の中央部には透明樹脂よりなる窓部2が
接着されている。第2図はこのインジケータパネ
ルの一体成形方法を説明するための工程図で、同
図Aはインジケータパネルの外装部1の成形工
程、同図Bは窓部2の成形工程、同図Cは成形後
の金型よりの取り出し工程、同図Dは次のインジ
ケータパネルの外装部1の成形工程を示してい
る。図中、3,4,5は金型で、それぞれキヤビ
テイ、コア、スライドコアである。6は有色の溶
融した樹脂7を注入するノズルのゲート口、8は
無色の溶融した樹脂9を注入するノズルのゲート
口である。
まず第2図Aに示すようにキヤビテイ3、コア
4、スライドコア5を構成し、ゲート口6より溶
融した有色の樹脂7を注入して外装部1を成形す
る。次にスライドコア5をB方向に移動させ、第
2図Bに示すように窓部2を成形するための空間
を作る。この空間にゲート口8より透明な樹脂9
を注入し窓部2を成形する。外装部1と窓部2と
は溶融熱により接着される。このようにして成形
されたインジケータパネルは、第2図Cのように
コア4、スライドコア5がC方向に移動し金型が
開いて取り出される。
この場合において、ゲート口6,8ではインジ
ケータパネルが引つぱられて切断されるため第2
図Cに示すようにゲート残り10,11が生じ
る。このゲート残り10,11がある状態で金型
が閉じて次のインジケータパネルの成形に移る
と、第2図Dに示すようにスライドコア5とキヤ
ビテイ3はゲート残り11のために密着せず隙間
12が生じる。この隙間12がある状態で外装部
1を成形すると、有色の溶融した樹脂7が隙間1
2に流入しバリが生じる。このバリがある状態で
窓部2を成形すると、窓部2の透明な樹脂9にバ
リを形成している有色の樹脂7が溶け込み、窓部
2を変色させる。尚、ゲート残り10はコアと接
触することがないので前記のような問題は生じな
い。
本発明はゲート残り11により生じる変色や、
ゲート残り11がある状態で繰り返し成形される
ことによるスライドコア5の表面13の損傷を防
ぐようにしたものであり、以下実施例について第
3図、第4図を用いて説明する。
第3図Aは本発明方法により製造されたインジ
ケータパネルの斜視図、同図BはそのD−D断面
図である。図中、14は注入ゲートに対向する部
分に形成された凸部、15はゲート跡である。
第4図は本発明方法におけるインジケータパネ
ルの一体成形方法を説明するための工程図で、同
図Aはインジケータパネルの外装部1の成形工
程、同図Bは窓部2の成形工程を示している。本
実施例においてはスライドコア5に凹部16を設
けている。従つて、第4図Aに示すように、ゲー
ト残り11がある状態でもスライドコア5とキヤ
ビテイ3とは密着し、前記のようなバリの生じる
ことなく外装部1が成形される。次にスライドコ
ア5が移動してできた空間に透明な樹脂9が注入
され窓部2が成形される。以上のように本実施例
においては、凹部16にゲート残り11が入り込
み、第2図Dにおいて示した隙間12は全く生じ
ず、従つて有色の樹脂7による窓部2の変色は無
く、またゲート残り11はスライドコア5と接触
しないため、スライドコア5の表面13は傷つか
ない。尚、ゲート残り10については、第4図A
からも明らかなようにコア4とは接触せず、ゲー
ト残り11のような問題は生じない。
以上のように本発明のインジケータパネルの一
体成形方法は、窓部の成形の際に生じるゲート残
りが当接しないようスライドコアに凹部を設けて
いるので、窓部の変色やスライドコアの傷付きと
いう問題を解決でき、高品質のインジケータパネ
ルを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図Aは従来のインジケータパネルの斜視
図、同図BはそのA−A断面図、第2図A〜Dは
同インジケータパネルの一体成形方法を説明する
ための工程図、第3図Aは本発明方法により成形
されたインジケータパネルの斜視図、同図Bはそ
のD−D断面図、第4図A,Bは同インジケータ
パネルの一体成形方法を説明するための工程図で
ある。 1……外装部、2……窓部、3……キヤビテ
イ、4……コア、5……スライドコア、6,8…
…ゲート、7……有色の樹脂、9……透明な樹
脂、16……凹部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 キヤビテイ、コア、スライドコアよりなる金
    型を用いて外装部と窓部とからなるインジケータ
    パネルを連続的に一体成形するインジケータパネ
    ルの一体成形方法において、第2の樹脂を注入す
    る第2のノズルのゲート口に対向する部分に凹部
    を設けたスライドコアとキヤビテイとを密着さ
    せ、この状態でコアとキヤビテイとで形成される
    空間に第1のノズルのゲート口より第1の樹脂を
    注入して外装部を成形し、次に前記スライドコア
    を移動させてできた空間に前記第2のノズルのゲ
    ート口より第2の樹脂を注入して前記外装部と一
    体化された窓部を形成することを特徴とするイン
    ジケータパネルの一体成形方法。
JP7172181A 1981-05-13 1981-05-13 Molding method of indicator panel in one body Granted JPS57187228A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7172181A JPS57187228A (en) 1981-05-13 1981-05-13 Molding method of indicator panel in one body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7172181A JPS57187228A (en) 1981-05-13 1981-05-13 Molding method of indicator panel in one body

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57187228A JPS57187228A (en) 1982-11-17
JPS6344046B2 true JPS6344046B2 (ja) 1988-09-02

Family

ID=13468663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7172181A Granted JPS57187228A (en) 1981-05-13 1981-05-13 Molding method of indicator panel in one body

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57187228A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61108519A (ja) * 1984-11-02 1986-05-27 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> 合成樹脂多色成形品の成形方法並びに成形装置及びその成形品
FR2630678A1 (fr) * 1988-04-29 1989-11-03 Ebauchesfabrik Eta Ag Procede de fabrication d'un ruban en matiere thermoplastique, notamment pour bracelet de montre
JPH01304657A (ja) * 1988-05-31 1989-12-08 Miyagawa Kasei Ind Co Ltd 電解液状態監視用窓を有する蓄電池電槽の製造方法
AU669846B2 (en) * 1991-05-29 1996-06-27 Spotless Plastics Pty Ltd Coinjected plastic garment hangers, method of molding hangers and apparatus for implementing method
US5785216A (en) * 1991-05-29 1998-07-28 Spotless Plastics Pty. Ltd. Method of molding hangers and apparatus for implementing method
US5814252A (en) * 1991-10-17 1998-09-29 Spotless Plastics Pty. Ltd. Method of molding coinjected plastic garment hangers
DE19736082C1 (de) * 1997-08-20 1999-01-14 Orga Kartensysteme Gmbh Verfahren und Herstellen einer Chipkarte und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
WO1999010157A1 (de) * 1997-08-21 1999-03-04 Structoform Spritzgiessen Anisotroper Strukturkomponenten Gmbh Verfahren und vorrichtung zum spritzgiessen von spritzgussteilen aus plastifizierbarem material

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57187228A (en) 1982-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4840760A (en) Manufacturing method for magnetic tape cassette
US4990077A (en) Injection mold
US4726758A (en) Mold
US4790973A (en) Method of making injection-molded slide fastener sliders
US5186955A (en) Mold for producing a magnetic tape cassette
JPS6344046B2 (ja)
US5125816A (en) Apparatus for molding an article in a plurality of colors
JPH08281714A (ja) ランナーレス金型
US5192481A (en) Method and apparatus for molding article in plurality of colors
JPH0118517B2 (ja)
US5229905A (en) Magnetic tape cassette having an improved window design
JPS63270113A (ja) 二色成形金型装置
JP3104325B2 (ja) 樹脂成形金型装置
JPS63315216A (ja) レンズ製造方法
JP2549563B2 (ja) 射出成形用金型
JPS6357210B2 (ja)
JPH0618745B2 (ja) 成形金型
USRE37506E1 (en) Method for molding article in plurality of colors
JPH02134223A (ja) 多色成形用金型
JPS6155851B2 (ja)
JPH0579488B2 (ja)
JPS6157173B2 (ja)
KR19990030867A (ko) 전자제품용 윈도우의 제조방법
JPH0472315B2 (ja)
JPH0437509B2 (ja)