JPS6339510Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6339510Y2
JPS6339510Y2 JP1982200661U JP20066182U JPS6339510Y2 JP S6339510 Y2 JPS6339510 Y2 JP S6339510Y2 JP 1982200661 U JP1982200661 U JP 1982200661U JP 20066182 U JP20066182 U JP 20066182U JP S6339510 Y2 JPS6339510 Y2 JP S6339510Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
short
water supply
main pipe
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982200661U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5998194U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20066182U priority Critical patent/JPS5998194U/ja
Publication of JPS5998194U publication Critical patent/JPS5998194U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6339510Y2 publication Critical patent/JPS6339510Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、湯水混合水栓等の水栓を、壁に接続
した台部の水平面に取り付けるための立上り型連
結管に関するものである。
上記の立上り型連結管は、直管状の本管の上端
部に、該本管に対して直角に屈曲して水栓本体に
接続される短管が設けられていると共に、本管の
下端部に給水管或るいは給湯管に接続するための
ねじ部が設けられた構成のものであり、従来の連
結管は、本管と短管とが一体となつたものであつ
た。このため、壁に接続した台部に埋設された給
水管或るいは給湯管に連結管を回動させて接続す
る際に、連結管の上端に直角に屈曲して設けられ
た短管が壁面に当たらないように、給水管或るい
は給湯管の軸心と、壁面との間の間隔を大きくし
なければならない。よつて、この連結管を介して
水栓を給水管或るいは給湯管に連結すると、壁面
と水栓本体との間に大きな隙間が生じて壁面から
の水栓の突出長さが長くなり、この結果、壁面か
ら起算した水栓の実質的占有面積が大きくなる不
具合があつた。
また本管の下端部のねじ部を給水管や給湯管に
確実に締付つけることが要求されるが、従来のこ
の種の連結管では、前記したとおり本管の上端に
短管が一体に設けられているから、連結管を給水
管などに締付ける場合、常に短管を本管と共に回
動させながら実施せざるを得ない。
従つて短管を指定された方向例えば取付けられ
る水栓本体の方向に向けてこの連結管を給水管な
どに締付けようとすれば結局短管の方向性に制限
を受けて連結管の締付量を加減して実施せざるを
得ない。
つまりここに締付量を加減するとは、短管の方
向を特定するためには、あえて弛緩状態のまま連
結管を給水管などに締付けざるを得ないことが少
なくないということである。
その結果連結管を給水管などに対して確実に締
付けできないことが少なくないため、連結管の固
定が不安定であるばかりか漏水などを回避できな
い問題点があつた。
その上、前記した問題点を残しながら連結管が
給水管などに締付けられるから、連結管の上端に
一体に設けられた短管の方向を所望の方向に正確
に設定することは事実上困難であるため、水栓本
体の取付部を正規の状態で短管に固定できないお
それがあつた。
本考案は、上記不具合に鑑みてなされたもの
で、その要旨は、連結管の本管と短管とを互いに
分離し、本管の上端部に複数個の流出孔を円周方
向に設けると共に、短管に互いに軸心が直交し、
しかも連通された嵌合孔と流通孔とを設け、前記
本管の上端部を前記短管の嵌合孔に嵌合して両管
を締付けナツトを介して固定することにより、連
結管を壁面に近接させて給水管或るいは給湯管に
接続できるようにし、以つて壁面から起算した水
栓の占有面積を小さくしたことと併せて給水管や
給湯管に対して本管を確実に固定することによつ
て水密性を図り、かつ短管と水栓本体の連結を確
実に正規の位置、方向に固定させ、その水密性を
得ることであり、以下実施例を図面を参照にして
詳細に説明する。
第1図乃至第4図に於いて、連結管Cは、直管
状の本管C1と、該本管C1の上端部に固定される
短管C2とに分離して構成されている。
本管C1の上端部には複数個の流出孔1が円周
方向に沿つて穿設されており、本管C1における
流出孔1の下方には、六角形状の鍔2が設けられ
ており、この鍔2はスパナ掛け部を兼用してい
る。本管C1の上端部内周面には、後述の締付け
ナツト20を螺合するための雌螺子3が形成され
ている。本管C1の下端部外周面には、給水管4
或るいは給湯管5に接続するためのねじ部6が設
けられ、このねじ部6に送り座7が螺合されてい
る。
一方、短管C2は、第3図および第4図に示さ
れるように、第1の短管部C′2と、第2の短管部
C″2とが直交して一体化された構成のもので、第
1の短管部C′2の嵌合孔8の軸心と、第2の短管
部C″2の流通孔9の軸心とが互いに直交し、しか
も通路10を介して連通されている。本管C1
ら短管C2に水或るいは湯が流出し易いように、
嵌合孔8の中央部は両端部に比較して大径となつ
ている。又、第2の短管部C″2の先端部外周面に
は、湯水混合水栓Aの本体11に接続するための
雄螺子が形成されて接続部12となつており、流
通孔9には逆止弁Vが内装されている。この逆止
弁Vは、第2図に示されるように、ビス13の頭
部13aとナツト14との間でシートパツキン1
5並びに案内部材16を挾んで一体化して、シー
トパツキン15を短管C2の中央部内周面に突設
された弁座17に当接させ、第2の短管部C″2
先端部内周面に螺合した螺子リング18と前記シ
ートパツキン15との間にスプリング19を弾装
した構成のものであり、水圧が前記スプリング1
9の弾撥力に勝つて本管C1から短管C2には水或
るいは湯が流入するが、スプリング19の弾撥力
によりシートパツキン15が弁座17に弾接して
水或るいは湯が逆流しないようになつている。
そして、本管C1の上端部に短管C2を固定する
には、短管C2の嵌合孔8に本管C1の上端部を嵌
合して、第1の短管部C′2の下端面を本管C1の鍔
2に当接させ、しかる後に、本管C1の上端部内
周面に締付ナツト20を螺合して締め付ければよ
い。尚、本管C1と短管C2との水密は、Oリング
21,22により保持される。
又、第1図に於いて、壁Wに接続して台部Sが
設けられており、この台部Sに給水管4および給
湯管5が壁面Waに近接して埋設されており、台
部Sの側面に当接して浴槽Bが設置されている。
尚、図中Saは、台部Sの水平面、23は吐出管、
24は短管C2と湯水混合水栓Aの本体11とを
接続するための接続ナツトを示す。
次に、上記構成の連結管Cを用いて湯水混合水
栓Aの本体11を、壁Wに接続した台部Sに埋設
された給水管4および給湯管5に連結する場合に
ついて説明すると、締付ナツト20を緩めて本管
C1と短管C2との固定を解き、片方の手で短管C2
を保持すると共に、他方の手で掴んだスパナ(図
示せず)を本管C1の鍔2に掛けて本管C1のみを
回動させることにより、各本管C1の下端のねじ
部6を給水管4および給湯管5に強固に締付け
て、本管C1を給水管4および給湯管5にそれぞ
れ接続する。この際、各本管C1の水平面Saから
の高さは互いに等しくなるように定める。次に、
各短管C2の接続部12が互いに平行で、しかも
壁面Waに対してほぼ垂直となるように締付ナツ
ト20を締付けて、各本管C1の上端部にそれぞ
れ短管C2を固定し、しかる後に、各短管C2の接
続部12を、それぞれ湯水混合水栓Aの本体11
の給水室および給湯室側に設けられた各接続部に
接続ナツト24を介して接続する。
これで、連結管Cを介して湯水混合水栓Aが給
水管4並びに給湯管5に連結されて台部Sの水平
面Saに取り付けられる。
このように、本考案に係る立上り型連結管C
は、本管C1と短管C2とを分離して締付ナツト2
0により両管C1,C2を互いに固定する構成であ
るので、連結管Cを壁面Waに近接させて給水管
4或るいは給湯管5に接続することが可能とな
る。このため壁面Waからの水栓の突出長さを短
くすることができ、ひいては壁面Waから起算し
た水栓の実質的占有面積を小さくすることができ
る。
またこの考案では、短管C2が本管C1とは別に
構成されているから、壁面などに対して障害物と
なる短管C2を備えることなく、本管C1を単独で
給水管4や給湯管5に連結でき、その作業は短管
のない状態で実施できる。
従つて本管C1の締付け作業を楽に実施できる
ことはもちろん、本管C1を給水管4などに確実
に水の漏洩なく固定できる。そして短管C2の本
管C1に対する取付作業は、本管C1の取付作業後
にその方向を指定した上容易に実施できるから、
短管C2と本管C1の固定が楽にでき水密性も確実
に期待できる。更にいえば、従来の連結管は短管
と本管が一体に設けられているから、給水管など
に結合させる場合、短管の方向性について注意を
払いながら固定せざるを得ないことは前記したと
おりであるが、この場合本管や給水管のねじ部の
ねじ山の形成された始端位置は、必ずしも一定し
ていなく、いわゆるばらつきがあることにより連
結管を給水管などに確実に締付けようとすれば前
記したとおり、一体に設けられた短管の方向性に
ついて指定せざるを得ない結果強く締付けること
なく弛緩状態のまま連結せざるを得ない問題点を
残していたが、これに対してこの考案では、短管
C2は本管C1と分離して設けられているし、本管
C1の上端部には複数個の流出孔1が円周方向に
設けられていることと併せ短管C2本管C1のねじ
山の形成開始位置のばらつきに関係なく本管C1
を独立して固定できる。従つて従来のごとく弛緩
状態で固定せざるを得ないという問題点はない。
又、連結する水栓が湯水混合水栓である場合に
は、台部Sの水平面Saからの高さが等しくなる
ように各本管C1を給水管4並びに給湯管5に接
続し、しかる後に各本管C1にそれぞれ短管C2
締付ナツト20を介して固定するので、各短管
C2の接続部12の高さを等しくすると共に、各
接続部12を互いに平行で、しかも壁面Waに対
してほぼ垂直に位置せしめることが可能となり、
ひいては湯水混合水栓を正確に水平に位置せしめ
て給水管4並びに給湯管5に連結することができ
る。
更にこの考案の本管C1の上端部には複数個の
流出孔1が円周方向に設けてあるから、本管C1
の給水管4などに対する取付回動位置に関係な
く、短管C2の嵌合孔8と本管C1の流出孔1とを
連通させることができる。
換言すれば、短管C2を本管C1に取付ける場合
において短管C2の本管C1に対する方向性が制限
されることなく実施できるから、短管C2の方向
性の調整が自由にでき水栓本体11の向きを自由
に調整できる利点をも奏する。
また短管C2の嵌合孔8と流通孔9は互いに直
交させて設けられ、かつ互いに連通しているか
ら、短管C2の嵌合孔8に本管C1の上端部を接続
させ、締付ナツト20を介して両管C1,C2を固
定できるため両管C1,C2の固定作業が確実に楽
に実施できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に係る連結管Cを用いて湯水
混合水栓Aを台部Sの水平面Saに取り付けた状
態の側面図、第2図は、本考案に係る連結管Cの
断面図、第3図は、本管C1の上端部および短管
C2の斜視図、第4図は、短管C2の縦断面図であ
る。 主要部分の符号の説明、A……湯水混合水栓、
C……連結管、C1……本管、C2……短管、1…
…流出孔、4……給水管、5……給湯管、6……
本管のねじ部、8……嵌合孔、9……流通孔、1
1……湯水混合水栓の本体、20……締付ナツ
ト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 直管状の本管C1の上端部に、該本管C1に対し
    て直角に屈曲して水栓本体11に接続される短管
    C2を備えていると共に、本管C1の下端部に給水
    管4或るいは給湯管5に接続されるねじ部6を備
    えた形式の立上り型連結管に於いて、 前記本管C1と前記短管C2とを互いに分離し、
    本管C1の上端部に複数個の流出孔1を円周方向
    に設けると共に、短管C2に互いに軸心が直交し、
    しかも連通された嵌合孔8と流通孔9とを設け、
    本管C1の上端部を短管C2の嵌合孔8に嵌合して
    両管C1,C2を締付ナツト20を介して互いに固
    定したことを特徴とする水栓に於ける立上り型連
    結管。
JP20066182U 1982-12-23 1982-12-23 水栓に於ける立上り型連結管 Granted JPS5998194U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20066182U JPS5998194U (ja) 1982-12-23 1982-12-23 水栓に於ける立上り型連結管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20066182U JPS5998194U (ja) 1982-12-23 1982-12-23 水栓に於ける立上り型連結管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5998194U JPS5998194U (ja) 1984-07-03
JPS6339510Y2 true JPS6339510Y2 (ja) 1988-10-17

Family

ID=30426178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20066182U Granted JPS5998194U (ja) 1982-12-23 1982-12-23 水栓に於ける立上り型連結管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5998194U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4415180Y1 (ja) * 1965-03-17 1969-06-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4415180Y1 (ja) * 1965-03-17 1969-06-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5998194U (ja) 1984-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201447361U (zh) 芯件下主体联接件
US11702823B2 (en) Top-mount faucet
US5351996A (en) Plumbing system with connector between a flexible pipe conduit laid underneath plaster and a fitting to be arranged outside the plaster
EP0979903A2 (en) Quick connect hose assembly
US6405749B1 (en) Quick install faucet body
US6631730B1 (en) Quick install faucet body
US6014985A (en) Drop-in faucet valve
US6829790B2 (en) Add-on multi-head body spray shower
US20050127211A1 (en) Method and assembly for conversion of a standard showerhead to a spray bar
US6536809B2 (en) Pivoting sleeve assembly
JPS6339510Y2 (ja)
JPH0324953Y2 (ja)
JP3947347B2 (ja) 水栓取付け機構
JPS6241084Y2 (ja)
CN220268557U (zh) 一种置物架龙头
JP3340071B2 (ja) 配管連結ベース
AU2019101467A4 (en) Double water tap fitting
CN216041523U (zh) 水龙头的连接组件
JP5242127B2 (ja) 物品の取付構造
JPH0340934Y2 (ja)
KR200310033Y1 (ko) 온수보일러 분배기의 급배수구
JP2506006Y2 (ja) 管継手
JPS6020696Y2 (ja) 立形水栓の固定装置
JPS6020690Y2 (ja) 給水栓用管継手
JPS6016685Y2 (ja) 水栓用ユニオン