JPS63304202A - 合成樹脂製ハ−フ・ミラ− - Google Patents

合成樹脂製ハ−フ・ミラ−

Info

Publication number
JPS63304202A
JPS63304202A JP14060387A JP14060387A JPS63304202A JP S63304202 A JPS63304202 A JP S63304202A JP 14060387 A JP14060387 A JP 14060387A JP 14060387 A JP14060387 A JP 14060387A JP S63304202 A JPS63304202 A JP S63304202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
synthetic resin
substrate
deposited
half mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14060387A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Ichikawa
市川 一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP14060387A priority Critical patent/JPS63304202A/ja
Priority to DE3818341A priority patent/DE3818341C2/de
Publication of JPS63304202A publication Critical patent/JPS63304202A/ja
Priority to US07/488,535 priority patent/US4979802A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、合成樹脂製のハーフ・ミラーに関する。
[従来の技術] ハーフeミラーは、例えば、加熱したガラス基板上にT
io2とS i O2の交互層を電子銃法で真空蒸着し
て形成されている。
しかしながら、近年、レンズ等の光学部品の素材には、
ガラスに換えて、軽量でかつ加工の容易な合成樹脂が多
く用いられるようになっている。
かかる合成樹脂製光学部品の表面は軟らかいため傷が付
き易く、硬化保:amを施す必要がある。また、合成樹
脂製光学部品の中で、特にカメラ用。
光ピツクアップ用等のレンズには反射防止膜、増反射膜
、半透過膜を施す必要がある。
上記6膜は、通常、真空蒸着法により形成されるが、合
成樹脂が基板の場合、ガラス基板の如く、基板を強制加
熱を行なって基板に蒸着膜を形成するのが不可能である
。即ち、合成樹脂はガラスの如く基板熱を行なうと合成
樹脂基板が劣化。
分解してしまうからである。また、基板加熱を行なわな
いで合成樹脂基板に蒸着を行なうと、ガラス等に用いる
蒸着材料は大半は加熱して成膜できる酸化物、フッ化物
等の誘電体であるため、蒸着後、蒸着膜にマイクロ・ク
ラック(微少g!割れ)が発生し、特に射出成形アクリ
ル樹脂等の場合にあっては顕著である。また、蒸着後、
成膜に異常がなくても、蒸着後の光学部品の熱衝撃試験
後にマイクロ拳クラックが発生する。更に、TiO2を
基板に成膜する場合、輻射熱が高いため、長時間真空蒸
着すると1合成樹脂基板表面が劣化、又は変形を生じ、
基板そのものが使用不可能となる。
そこで、従来、ガラスの如く基板加熱を行なわず合成樹
脂基板に膜を形成するものとして1例えば、特開昭60
−225101号公報、特開昭61−110101号公
報に開示されている。
特開昭60−225101号公報のプラスチック製光学
部品は、アクリル樹脂からなる基板上に、SiOを02
の反応蒸着で成膜し、その後Tag、と5in2の交互
層を成膜して形成しである。
特開昭61−110101号公報のハーフ・ミラーの製
造方法は、メタクリル酸樹脂からなる基板上にシリコー
ン系塗料でプライマー兼ノ\−ドコート膜を形成し、T
i金属を反応性スパッタでT i O2からなる誘電体
薄膜を上記膜上に形成するものである。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記特開昭80−225101号公報の
光学部品は、−30℃、常温(20〜25℃)、80℃
の温度サイクルを10回くり返す熱衝撃試験後では、成
膜にマイクロ・クララツクが発生する問題点があった。
また、TaO2は融点が高く、電子銃法で真空蒸着する
場合、スプラッシュ(Ta20.が粒状となって付着、
膜ヌケの原因になる)が出易く、外観性能上の問題点が
あった。
更に、輻射熱によって合成樹脂基板の劣化を防止するた
め、蒸着源との距離を大きくとる必要があるとともに連
続して多層膜を真空蒸着せず、冷却しながら間隔を置−
いて、1層ごとに蒸着する工夫が必要となり、ハードの
改造、加工効率低下(タクト大)等の発生原因となる問
題点があった。
また、特開昭131−110101号公報のハーフ・ミ
ラーの製造方法にあっては、プライマー兼コート層上に
、Ti金属からスパッタリングでTiO2膜を生成して
いるが、アンダーコート層のため、成形された合成樹脂
に於て、光学精度の表面形状を成膜後、保持することが
困難となる問題点があった。
そこで、本発明は上記問題点に着目してなされたもので
あった、蒸着膜にマイクロ・クラックの発生、外観性能
の低下9合成樹脂基板の劣化、形状変形を防止した合成
樹脂製ハーフ・ミラーの提供を目的とする。
[問題点を解決するための手段及び作用]本発明は、合
成樹脂基板の表面に、SiOからなる第1層を設け、該
第1層上に5io2とCeO2とを交互に積層した5層
構造の誘電体薄膜を、基板の強制加熱を行なわず常温(
20〜25℃)の雰囲気で真空蒸着により形成し、基板
の劣化、変形、蒸着膜のマイクロ・クラックの発生を防
止し得るものである。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
(第1実施例) 45″の光に対するハーフ・ミラー1を示すもので、こ
のハーフφミラーlは、合成樹脂基板2上にI X 1
0−5〜2X 10−’Torr以上の高真空、常温(
20〜25℃)の雰囲気で5層からなる膜3を真空蒸着
して構成した。
合成樹脂基板2は、屈折率N=1.49のアクリル樹脂
にて形成し、この基板2の表面にSiOからなる第1層
4を抵抗加熱法により蒸着して形成した0次に、第1層
4上に、5i02からなる第2層5を電子銃法により蒸
着し、この第2層5上にCeO2からなる第3層6を電
子銃法により蒸着した。そして、更に、第3層6上に5
i02からなる第4層7を、この第4層7上にCeO2
からなるt55層8を、それぞれ第2M5、第3層6と
同様に電子銃法により蒸着した。
本実施例において、設計波長λ=600nmとし、各層
の屈折率(N)及び光学的膜厚(Nd)’は、表1に示
すように設けた。
表       1 (λ:600n■) このようにして得たハーフ・ミラーの入射角45°に対
する分光特性(反射率・透過率)を第2図に示す0図か
ら明らかなごとく、反射率45%、透過率55%の光学
特性を得ることができた。また、蒸着膜にマイクロ・ク
ラックの発生がなく、基板の変形、劣化もなかった8、
更に、耐久性能にあっても、光学特性の経時変形がほと
んどなく、初期性能の反射率45%、透過率55%を満
足した。また、−30℃、常温(20〜25℃)、80
℃の温度サイクルを10回くり返す熱衝撃試験後にあっ
ても、初期性能と同様にマイクロ拳クラックの発生、基
板の変形、劣化が起こらなかった。
(第2実施例) 第3図は、本発明の第2実施例を示す入射角45°の光
に対するハーフ・ミラーlOを示す。
本実施例のハーフ・ミラー10は、合成樹脂基板11を
屈折率N=1.58のポリカーボネート樹脂にて形成し
た。この基板11表面に上記第1実施例と同様に蒸着膜
3を蒸着して形成した。即ち、lXl0−’ 〜2X1
0−’Torr以上の高真空、常温(20〜25℃)の
雰囲気で、基板11表面にSiOからなる第1層4を抵
抗加熱法により形成し、この第1層4上に順次5i02
(第2層5)、CeO2(第3暦6)、5iO2(第4
層7)、CeO2(第5層B)からなる蒸着膜を電子銃
法により形成した。
第2表に、角層の屈折率(N)及び光学的膜厚(N d
)を示す、入は設計波長である。
表       2 (入 :600n層) このようにして得たハーフ・ミラーの入射角45°に対
する分光特性(反射率・透過率)を第4図に示す。
本実施例のハーフ・ミラーも第1実施例と同様に初期性
能、耐久性能を満足するものであった。
[発明の効果] 以上のように5本発明の合成樹脂製ハーフ・ミラーによ
れば、合成樹脂基板上に積層して形成した蒸着膜にマイ
クロ拳クラックの発生、外観性能の低下及び合成樹脂基
板の劣化、形状変化を防止し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の合成樹脂製ハーフ・ミラーの第1実
施例を示す縦断面図、第2図は、第1実施例の合成樹脂
製ハーフ・ミラーの分光特性図。 第3図は、本発明の合成樹脂製ハーフ・ミラーの第2実
施例を示す縦断面図、第4図は、第2実施例の合成樹脂
製ハーフ・ミラーの分光特性図である。 1.10・・・合成樹脂製ハーフ・ミラー2.11川基
板 3・・・蒸着膜 4・・・第1層 5・・・第2層 6・・・第3層 7・・・第4層 8・・・第5層 第1図 第2図 波       長 (λ) 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)合成樹脂基板の表面に、SiOからなる第1層を
    設け、該第1層上にSiO_2と CeO_2とを交互に積層した5層構造からなることを
    特徴とする合成樹脂製ハーフ・ミ ラー。
JP14060387A 1987-06-04 1987-06-04 合成樹脂製ハ−フ・ミラ− Pending JPS63304202A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14060387A JPS63304202A (ja) 1987-06-04 1987-06-04 合成樹脂製ハ−フ・ミラ−
DE3818341A DE3818341C2 (de) 1987-06-04 1988-05-30 Teildurchlässiger Spiegel aus Kunststoff
US07/488,535 US4979802A (en) 1987-06-04 1990-02-28 Synthetic resin half-mirror

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14060387A JPS63304202A (ja) 1987-06-04 1987-06-04 合成樹脂製ハ−フ・ミラ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63304202A true JPS63304202A (ja) 1988-12-12

Family

ID=15272546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14060387A Pending JPS63304202A (ja) 1987-06-04 1987-06-04 合成樹脂製ハ−フ・ミラ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63304202A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60131501A (ja) * 1983-12-21 1985-07-13 Canon Inc 合成樹脂基板の反射鏡
JPS638604A (ja) * 1986-06-30 1988-01-14 Canon Inc 可視域における平坦な分光特性を示す半透膜

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60131501A (ja) * 1983-12-21 1985-07-13 Canon Inc 合成樹脂基板の反射鏡
JPS638604A (ja) * 1986-06-30 1988-01-14 Canon Inc 可視域における平坦な分光特性を示す半透膜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9459379B2 (en) Optical member and method for producing same
US4979802A (en) Synthetic resin half-mirror
JPH0282201A (ja) 合成樹脂製光学部品の多層膜裏面反射鏡
KR920002551B1 (ko) 합성수지제 광학부품의 반사방지막
JPS6135521B2 (ja)
JPS63304202A (ja) 合成樹脂製ハ−フ・ミラ−
JP2013182091A (ja) 反射防止膜及びその形成方法
JP3221764B2 (ja) 合成樹脂製光学部品の反射防止膜
JPS60156001A (ja) プラスチツク製光学部品の反射防止膜
JPH10123303A (ja) 反射防止光学部品
JPS6022101A (ja) プラスチツク製光学部品の反射防止膜
TWI791299B (zh) 避免膜層脫離之防護結構及其製備方法
JP3353944B2 (ja) 光学部品の反射防止膜およびこの反射防止膜を形成した光学部品
JPH03252602A (ja) 反射防止膜
JP3353948B2 (ja) ビームスプリッター
JPS62186203A (ja) プラスチツク製光学部品の反射防止膜
JP2003098308A (ja) 光学部品
JPH05107402A (ja) 反射防止膜を有する光学部材
JP3412302B2 (ja) 反射防止膜を有するプラスチック製光学部品の製造方法
JPH05313001A (ja) プラスチック製光学部品の反射防止膜
JP2000275402A (ja) 反射防止膜を有する光学素子
JP3067134B2 (ja) 光学部品用多層膜
JP2022128715A (ja) 光学構造体の接合構造
JPS6222122B2 (ja)
JPS6296901A (ja) 合成樹脂製レンズ