JPS63289556A - カプセルトナ− - Google Patents

カプセルトナ−

Info

Publication number
JPS63289556A
JPS63289556A JP62125517A JP12551787A JPS63289556A JP S63289556 A JPS63289556 A JP S63289556A JP 62125517 A JP62125517 A JP 62125517A JP 12551787 A JP12551787 A JP 12551787A JP S63289556 A JPS63289556 A JP S63289556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsule toner
toner
resin
capsule
carbon black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62125517A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Hosoi
憲行 細井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP62125517A priority Critical patent/JPS63289556A/ja
Publication of JPS63289556A publication Critical patent/JPS63289556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/093Encapsulated toner particles
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/09Colouring agents for toner particles
    • G03G9/0902Inorganic compounds
    • G03G9/0904Carbon black

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の分野〕 本発明は、電子写真法及び静電記録法の記録方法におい
て、形成され九潜像を可視画像とするために用いられる
カプセルトナーに関する。
〔発明の背景〕
電子写真法や静電記録法などの記録方法におけろトナー
像の定着方法としては、加熱定着、溶剤定着および圧力
定着の三種類の方法が知られている。そして、環境上の
問題などから昨今は溶剤を使用しない加熱定着方法およ
び加圧定着方法が利用されることが多い。
加熱定着法には従来から着色材料をバインダーで固結し
てなるトナーが使用されている。加圧定着法においても
、同種のトナーが利用されているが、最近においてカプ
セルトナーの利用が検討されている。
カプセルトナーは、カーボンブラックのような表示記録
材料およびポリマー、油性溶剤などのバインダーを含有
する芯物質の風聞に、圧力の付与によシ破壊する性質を
持つ樹脂外殻を形成させて得られるマイクロカプセル形
態のトナーである。
〔従来技術およびその問題点〕
従来知られているカプセルトナーは、トナーとして本来
必要とされる緒特性において必ずしも満足できるものと
はいえない。
九とえは電子写真用の現1象剤として用いるトナーは、
粉体特性が良く、現像性能において優れ、m原音形成す
る表面である感光体表面を汚すことがないこと々どが必
要とされており、さらに二成分現像方式の場合には便用
するキャリア粒子の表面を汚すことがないことなどが必
要とされる。また圧力定着法に用いるトナーとしては、
圧力定着法が良いこと、そして圧力定着に用いるカロ圧
ローラーへのオフセット現象(トナーが加圧ローラー表
面に付着してローラーが汚れる現象)が発生しにくいこ
となどが必要となる。
従って、圧力定着法に用いるトナーは、粉体特性、紙な
どの支持媒体への定着性(定着された画像の保存性も含
む)、オフセット防止性、ま念利用する現像方式に応じ
て帯電性および/″!たは導電性などの緒特性の全てに
おいて高いレベルになければならない。しかしながら、
これまでに知られているトナーは上記のような緒特性に
ついて必ずしも満足できるものではなかった。
すなわち紙などの支持媒体への定着性全良好に保つ為に
は低圧力でカプセルが破壊する必要があるが、一方低圧
力で破壊するカプセルを用い次場合、現像、転写過程で
破壊し感光体表面やその他の装置を汚染するという問題
が有った。特にλ成分現像方式の場合にはキャリアと混
合される為、混合時に力が加わシカプセルが破壊しキャ
リア粒子表面を汚染する傾向があった。特に多数枚複写
する、すなわち長時間混合されるとキャリア粒子表面や
感光体表面その他の装置の汚染が著しくなり、画像濃度
の低下やカプリの発生などの問題が生じ友。この為、良
好な定着性との両立を図るのが困難であった。
〔発明の目的〕
本発明は、現像、転写工程で装at汚染する事なく定着
性の良好なカプセルトナーを提供することを目的とする
さらに本発明は粉体特性が良く、保存安定性、帯電性、
オフセット防止性に優れ次カプセルトナーに提供するこ
とも目的とする。
〔発明の要旨〕
本発明は着色材料と、ポリマーと有機溶媒とを少くとも
含む芯物質が樹脂外殻により封入されてなるマイクロカ
プセル形態のカプセルトナーであって、該着色材料が少
くとも酸性のカーボンブラック金含有することを特徴と
するカプセルトナーにある。
〔発明の効果〕
本発明のカプセルトナーは極低圧力での破壊強度が強く
定着に用いる比較的高圧力で破壊し易い為、現像転写工
程で装置t−汚染する事がなく良好な定着性′It有す
る。又カプセル生成性に優れる為、粉体特性が良く、保
存安定性、帯電性、オフセット防止性に優れる。
〔発明の詳細な記述〕 本発明のカプセルトナーは、芯物質と、核芯物質の周囲
に形成された外殻よシなる基本構造を有するものである
本発明のカプセルトナーの忘物ahバインター並びに着
色材料が含まれる。
本発明のカプセルトナーの芯物質を構成する成分のうち
バインダーの成分であるポリマーに%に制限はない、芯
物質として含有されるポリマーの例としては、ポリウレ
タン/、オレフィンコポリマー、スチレン系w脂、スチ
レン−ブタジェンコポリマー、エポキシ樹脂、ポリエス
テル、ゴム類、ポリビニルピロリドン、ポリアミド、ク
マロン・インデン共重合体、メチルビニルエーテル・無
水マレイン酸共重合体、アミノ樹脂、ポリウレタン、ポ
リフレア、アクリル酸エステルのホモポリマーもしくは
コポリマー、メタクリル酸エステルのホモポリマーもし
くはコポリマー、アクリル酸ト長鎖アルキルメタクリレ
ートとの共重合体オリゴマー、ポリ酢酸ビニル及びポリ
塩化ビニルなどを挙げることができ、本発明のカプセル
トナーの芯物質は、これらが単独、混合状態のいずれの
状態で含有されているものであってもよい。
上記のバインダー用ポリマーとして特に好ましいものは
、アクリル酸エステルのホモポリマーもしくはコポリマ
ー、メタクリル酸エステルのホモポリマーもしくはコポ
リマー、ま九はスチレン・ブタジェンコポリマーである
バインダーの成分として用いることのできる油性溶剤の
例としては、上記のポリマーを溶解もしくは膨潤させう
る沸点1jOoC以上の高沸点溶媒(以下、単に高沸点
溶媒ともいう)を挙げることができる。高沸点溶媒の例
に以下に記載する。
フタル酸エステル類(例、ジエチルフタレート、ジブチ
ルフタレート);脂肪族ジカル、トン酸ニスf ルfA
 (?’J、マロン酸ジエチル、シュウ酸ジメチル);
リン酸エステル類(例、トリクレジルホスフェート、ト
リクレジルホスフェート);クエン酸エステル類(例、
0−アセチルトリエチルシトレート、トリブチルシトレ
ート);安息香酸エステルM(例、ブチルベンゾエート
、へΦシルベンゾエート〕;脂肪醗のエステル類(例、
ヘギサデシルミリステート、ジオクチルアジ、−e−)
)iアル中ルナフタレン類いへ メチルナフタレン、ジ
メチルナフタレン、モノイソプロピルナフタレy1 ジ
イソプロピルナフタレン):アルキルジフェニルエーテ
ル類(例、〇−1m−1p−メチルジフェニルエーテル
);高級脂肪酸または芳香族スルホン酸のアミド化合物
類(例、N、N−ジメチルラウロアミド、N−ブチルベ
ンゼンスルホ/アミド〕、;トリメリット酸エステル類
(例、トリオクチルトリメリテート);ジアリールアル
カ/類(例、ジメチルフェニルフェニルメタンなどのジ
アリールメタン、l−フェニル−7−メチルフェニルエ
タン、/−ジメチルフェニル−7−フェニルエタン、/
−エテルフェニル−7−フェニルエタン、/−イソプロ
ピル−フェニル−λ−フェニルエタンなどのジアリール
エタン);炭素原子数r〜30かつ塩素化度10−μ0
ttt%の@素化ノラフイン類。
また、上記高沸点溶媒に、上、記ポリマー全実質的に溶
解まtは膨潤することのない沸点がio。
〜2jO°Cの範囲内にある有機溶媒(以下、単に低沸
点溶媒ともいう)を併用してもよい。この低沸点溶媒の
具体的な例としては、脂肪族飽和炭化水素、もしくは脂
肪族飽和炭化水素を主成分とする有機性液体混合物を挙
げることができる。
バインダーは、ポリマー、低S点溶媒および高沸点溶媒
の王者を含む油性組成物であることが好ましい。
電子写真用トナーのtめの着色成分としては、カーボン
ブラック、グラフト化カーボンブラックなどを用いるが
本発明の目的に対しては酸性のカーボンブラック金円い
る必要が有る。
さらK p HJ以下のカーボンブラックを用いる事が
好ましい。
カーボンブラックの種類については特に限定されるもの
でなくファーネスブラック、チャンネルブラック、サー
マルブラックいずれも便用可能である。
カーボンブラックのpHを測定する方法は「ゴム用カー
ボンブラック試験方法J(JIS  K4コλ/−/P
7!、t1コ、4項)に従つ九。
カーボンブラックの粒径はいずnも用いる事ができるが
、3omμ以下が着色力の点より好ましい。
又、上記カーボンブラックがトナーioo重量部に対し
てo、i−≠OXf部の割合でトナーに含有されている
ことが好ましい。特に/−10重量部含有されているの
が好ましい。
上記カーボンブラックに公知の顔料ヲ併用することが出
来る。例えば、コバルト、鉄、ニッケルなどの金属粒子
、T io 2、BaO1Ni(J、Sb  U   
Cr2Cl3、Fe5U、、F e 2 (Ja、Zn
(J、CoU、Ag2U3、Cub、MnUfzどの金
属酸化物及びこれらの複合酸化物系顔料を7種もしくは
数棟併用することが出来る。
カプセルトナーの外殻金杉成する樹脂の種類には特に制
限はをいが、カプセルトナーとしての特性全考慮すると
、その外殻樹脂は、ポリウレア、ポリウレタン、ポリア
ミド、ポリエステルあるいはエポキ7樹脂であることが
好ましい。これらの樹脂は単独であっても、また混会物
としても外殻形成用の樹脂として用いることができる。
また、念とえはシリコーンオイルなどの粘稠防止剤を併
用することが好ましい。
次に、ポリウレタン樹脂、或いはポリウレア樹脂の外殻
からなるカプセルトナーti造する方法金側にしてカプ
セルトナーの製造方法全説明する。
水性液体中にシいて、増色成分およびバインダー(そし
て所望により磁性粒子など)を含有する油滴状に分散さ
れた芯物質の周囲に、ポリウレア樹脂および/またはポ
リウレタン樹脂からなる外殻全形成させることによりマ
イクロカブセル金製造する方法は既に公知であり、本発
明のカプセルトナー金製造するためにもそれらの公知方
法を利用することができる。
九とえば、カプセルトナーの製造のために利用すること
のできるii会反応を利用し九マイクロカプセルの製造
方法としては、界eJ1合法を挙げることができる。ま
九、本発明において利用することのできる重分反応を利
用し九マイクロカプセルの製造方法の他の例としては、
内部重合法および外部1曾法を挙げることができる。
ポリウレア樹脂および/′!交はポリウレタン樹脂から
なる外殻は、ジイソシアナート、トリイソクアナート、
テトライソシアナート、ポリイソシアナートブVポリマ
ーなどのポリイソシアナートと、ジアミン、トリアミン
、テトラアミンなどのポリアミン、アミン基全二個以上
含むプレポリマー、ヒベラジンおよびその誘導体、ポリ
オールなどと全水系溶媒中で界面重合法により反厄させ
ることにより、容易にマイクロカプセルの外殻として形
成することができることが知られている。
また、ポリウレア樹脂および/またはポリウレタンそし
てポリアミド樹脂からなる複合曖、たとえば、ポリウレ
ア樹脂とポリアミド樹脂からなる複合壁、ポリウレタン
w脂とポリアミド樹脂からなる複@−壁、あるいは、ポ
リウレア樹脂、ポリウレタン樹脂およびポリアミド樹脂
からなる複合壁は下記の方法により製造することができ
る。
ポリウレア樹脂とポリアミド樹脂からなる複合壁、ポリ
ウレタン樹脂とポリアミド樹脂からなる複@−壁は、友
とえは、ポリイソシアナートと酸クロライドそしてポリ
アミンとポリオールを用い、反応液となる乳化媒体のp
H凋’Lついでカロ湛を行なうことからなる界面重合法
により調製することができる。まt、ポリウレア樹脂と
ポリアミド樹脂からなる複合壁は、ポリイソシアナート
と酸クロライドそしてポリアミンを用い、反応液となる
乳化媒体のpH1M製、ついで加温を行なうことにより
調製することができる。これらのポリアミド樹脂とポリ
アミド樹脂からiる複合壁、)よびポリウレタン樹脂と
ポリアミド樹脂からなる複合壁の製造方法の詳細につい
ては特開昭j1−44P4tt号公報に記載がある。
芯物質の周囲に外殻を形成させることによりマイクロカ
プセル全含有しfc後、このマイクロカプセルは液相か
ら分離し、水洗し友後乾燥される。
この分離乾燥のための操作は通常、マイクロカプセル全
含有するスラリーを加熱乾燥する方法などにより行なわ
れる。
な訃分離乾燥され九マイクロカプセルは、史に加熱処理
を施すことができる。この加熱処理によりカプセルトナ
ーの粉体特性か特に向上する。加熱処理はjO〜300
°Cの範囲の1易度で行なうのが好ましく、さらにto
〜/JO°Cの範囲の温度で加熱することが特に好まし
い、770熱時間は、加熱温度および凹円し念芯物質の
、1類などにより適宜決疋することができるが、通常は
70分からay時間、好ましくはλ〜24L時間加熱さ
れる。
加熱処理に用いられる装置、器具については特に制限r
よなく、装置の例としては、電気炉、マツフル炉、ホッ
トプレート、電気乾燥器、流動層乾燥器、赤外稼乾燥器
などを挙げることができる。
なお、本発明のカプセルトナーの外殻には、所望により
、金属含有染料、ニグロシンなどの荷電調節剤あるいは
その他の任意の添加物質を加えることができる。これら
の添加物質は、外殻形成時、あるいはカプセルトナーの
分離乾燥後など任意の時点でカプセルトナーの外殻に含
有させることができる。
又所望により、カプセルトナーの外殻表面に、帯電性を
コア ) a−ルする為に、ビニルモノマー等のモノマ
ーをグラフト重合させてもよいし、これらの嵐会体全付
着させてもよい。
このようにして調製されたカプセルトナーに所定量の流
動化剤全混合することが出来る。
混合方法に特に制限はなく通常使用されているミキサや
V型混合器などを使用することができる。
流動化剤の例として、8 iU 2、T iU 2、A
4□03及びこれらの表面勿シランカップリング剤、チ
タンカップリング剤などで表面処理し念もの等がある。
得られ念カプセルトナーは、優nた粉体特性全示し、特
にその流動性が良好である。
次に本発明の実施例を示す。尚、実施例において「%J
は、特に記載のない限り「嵐楡%」全意味する。
〔実施例1〕 ポリイソブチルメタクリレート(闇品名ニアクリベース
、MM−λQOコーコ:藤倉化成■製)’kjOtt%
含有するl−イソブロピルーフェニルーコーフェニルエ
タンとl5opar・H(II旨肪族飽和炭化水素混合
wJ:エクソン化学(→製〕とを重量比でt:3に混合
した溶液soyと、酸性カーボン日本yy(商品名: 
RAVBNsooo pHコ、?=コロンビャン・カー
ボン日本■、4+!り!?と酸化チタン(商品名:jF
−4j4  石原産業■H)/!?とを自動乳鉢中で混
線分散して分散液全調製しto 別に、酢酸エチル20f?にキシリレンジイソシーアナ
−53モルとトリメチロールプロパン1モルの付加化付
物(商品名:タケネー)D−//(7N:太田・薬品工
業■製)xo、oy2溶燐した溶液を調製し、この溶液
を前記の分散液と混合して油性相を#A判し之。之だし
、この油性相混せ液体(芯物ぼと外殻形成材料の混合体
)の調製は、その液温′+cコ!oC以下に調節しなか
ら実施した。
メチルセルロース(メトキシitffmff : / 
、 r%平均分子墳: / !1000)(DIA%水
mo、200tにジエチレントリアミンO,コf’(添
り口して水注媒体金調製し、この水性媒体の液温をl−
j”cに冷却しt。
この7に1媒体中に前記の油性相混合液体?乳化分散さ
せて、乳化敵中の油滴粒子の平均サイズが約lコμmの
水中油簡型エマルジョン?得念。
エマルジョン+m製して約70分後にジエチレントリア
ミンのλ、jits水溶液j Off徐々に滴下し、6
0°Cの恒温槽にて3時間攪拌しカプセル化を終了させ
几。
得られたマイクロカプセル分散液を自然放置してマイク
ロカプセルを沈降させ、上部の水1fNr捨て、代りに
洗浄水を加え攪拌して自然放置した。
この洗浄操作を20回繰り返し、マイクロカプセル表面
に付着しているメチルセルロールなど金除去し九。
得られ九マイクロカプセルスラリーVC水4As。
2%過硫酸カリウム0,44f(0,00/!モル)及
び亜硫酸ソーダ0./At(0,00/!モル)を加え
次後、N、N−ジブチルアミノメチルスチレン!、2f
(0,02λモル)を加え、室温で3時間攪拌してマイ
クロカプセル表面に、N、N−ジブチルアミツメカルス
テレ二lt−グラフト重会し念。
得られ九マイクロカプセル分散′Qをデカンテーション
法により13回水洗後、AJ2u3(日本アエロジル■
製 Aluminium 0xide C)fチタンカ
ップリング剤(味の素■製 プレンアクト K几−4L
μ)で表面処理し次ものの水分散物金、トナーに対し八
β203が0.3重量%となるように添加し、オープン
によりto”cで乾燥し、カプセルトナー?得た。この
カプセルトナーは、一つ一つのカプセル粒子が独立して
存在し、かつ非常にサラサラした流動性金示す状態であ
つ次。
得られたカプセルトナーヲ中ヤリアーと混合し、λ成分
系コピア(ミノルタ社製EPrO)にて現像、転写を行
つt後/!Okg/an  の圧力で定着を行つt。
定着され九可視画像は鮮明で力、ブリがない画像であシ
、鉛筆で書い九漠度が比較的薄い画像も鮮明にコピーで
きた。この可視画像を定着73分後に指でこすつ念が変
化は見られなかつ次。
又1000枚のラン二ングテストヲ行なったが、画像濃
度の低下、カブリの増加もなく良好な結果が得られ次。
〔実施例λ〕
ポリイソブチルメタクリレート(商品名ニアクリベース
、MM−2002−27藤倉化成■製)k−IO’MM
L外含育する塩素化パラフィン(商品名:トヨパラツク
スlコO:東洋ソーダ■裂)とl5opar−H(脂肪
族飽和炭化水素混合物:エクソン化学■裂〕とを重量比
でぶ:Jに混合し几浴液≠O?と、酸性カーボンブラッ
ク(商品名:#λ3!0、pH−00:三菱化成■1A
)JPと酸化チタン(商品名:PF−tt4石原産業■
裂)/J?と金自動乳鉢中で混線分散して分散液全調製
し比。
別に、酢酸エチル20?にキシリレンジイソシアナート
3七ルトトリメチロールプロパン1モルの付加化置物(
商品名:タケネー)D−/10N;太田薬品工業■製)
λo、otを溶解しt溶gを調製し、この溶液を前記の
分散液と混合して油性相’tA製した。念だし、この油
性相混合液体(芯物質と外殻形成材料の混曾体)の調製
は、その液温をコz @C以下に調節しながら実施した
メチルセルロース(メトキシ基置換度: / 、r。
平均分子量:/!000)の4L%水溶液λ00?にジ
エチレントリアミンo、2F?’l添加して水性媒体e
v、!Jmし、この水性媒体の液温t−7!@′Cに冷
却し比。
この水性媒体中に前記の油性相混合液体を乳化分散させ
て、乳化級中の油滴粒子の平均サイズが約l−μmの水
中油滴型エマルジョンを得九〇エマルジョン金調製して
約10分後にジエチレントリアミンの2.jX*%水溶
液水溶液全O2に滴下し、ぶo ’Cの恒温槽にて3時
間攪拌しカフセル化を終了させた。
得られ九マイクロカプセル分散液全自然放置してマイク
ロカプセルを沈降させ、上部の水滴を捨て、代りに洗浄
水を加え攪拌して自然放置しtoこの洗浄操作t−2Q
回繰り返し、マイクロカプセル表面に付着しているメチ
ルセルロールなど金除去し友。
得られ九マイクロカプセルスラ!J−に水μ!011A
硫酸カリウムO1弘?(0,00/!モル〕及び亜硫酸
ソーダ0./1f(0,00/!モル)を加えt後、N
、N−ジブチルアミノメチルスチレンj、コy(o、o
、zコモル)を加え、室温で3時間攪拌してマイクロカ
プセル表面に、N、N−ジブチルアミノメチルスチレン
をグラフト重合し友。
得られtマイクロカプセル分散成金デカンチーショア法
により13回水洗後、An2U3(日本アエロジル■製
 Aluminium 0xidee )fチタンカッ
プリング剤(味の素■製 ブレンアク)  KkL−u
<・で表面処理したものの水分散物音、トナーに対しA
l2O3が0.2′M楚%となるように添加し、オープ
ンによptoocで乾燥し〜 カプセルトナー金得九。
このカプセルトナーは、一つ一つのカプセル粒子が独立
して存在し、かつ非常にサラサラし交流動性を示す状態
であった。
得られ九カプセルトナー金キャリアーと混合しコ成分系
コピア(ミノルタ社製、EP−jtO)Kて現像、・転
写を行つ九後/ j OH/c1!@2の圧力で定着?
行った。
定着され九可視画像は鮮明でカブリがない画像であり、
鉛筆で書いた濃度が比較的薄い画像も鮮明にコピーでき
た。この可視画像を定着lj仕分後指でこすったが変化
は見られなかつ九。
又3000枚のランニングテスト上行なったが、ij’
1i13!濃度の低下、カブリの増力口もなく良好な結
果が得られた。
〔比較例/〕
カーボンブラックとして中性カーボンブラック(商品名
:RAVEN7ざ0:コロンビャンカーボン日本■製)
p)47.J’を用いt他は実施例1と全く同様の方法
を用いカプセルトナー全得た。
得られ友カプセルトナーをキャリアーと混合し一成分系
コピア(ミノルタ社i  EP−30)にて現像、転写
?行った彼t z oil/crn2の圧力で定Nを行
った。
定着された可視画像はカブリがなく画像濃度も烏く十分
実用ンこ耐えるレベルであつ九。但し鉛線で誓い念濃度
が比較的薄い画像を原稿とした場合の複写画像はやや濃
度が低かつ文。
この可視画像全定着lj分後に指でこずつtが変化は見
られなかつ念。
又j000枚のランニングテスト’2行なつ次が300
枚目頃より画1′;1!濃度の低下、カブリの増加が顕
著に生じ始めた。
〔比較例λ〕
カーボンブラックとして中性カーボンブラック(商品名
:#4(7:三便化成q勺製、pH1,0)を用い念他
は実施例コと全く同様の方法を用いカプセルトナーを得
た。
得られ次カプセルトナーをキャリアーと混合し一成分系
コピア(ミノルタ社gEP−30)にて現像、転写を行
った後1toH7−の圧力で定着を行った。
定着され九可視画像はカブリがなく画像濃度も高く十分
実用に耐えるレベルであつ交。但し鉛筆で誓い九濃度が
比較的薄い画像全原稿とし次場会の複写画像はやや#に
度が低かつ九。
この可視画像を定着lj仕分後指でこすつ念が変化は見
られなかった。
又3000枚のランニングテストヲ行なつ几がtoo枚
目頃より、画像濃度の低下、カブリの増加が顕著に生じ
始めた。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)着色材料とポリマーと有機溶媒とを少くとも含む
    芯物質が、樹脂外殻に封入されてなるマイクロカプセル
    形態のカプセルトナーであって、該着色材料が少くとも
    酸性のカーボンブラックを含有することを特徴とするカ
    プセルトナー。
  2. (2)該酸性のカーボンブラックがpH3以下の酸性カ
    ーボンブラックであることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のカプセルトナー。
  3. (3)樹脂外殻が、界面重合法、内部重合法、および外
    部重合法からなる群より選ばれた重合法によって、芯物
    質の周囲に形成されたものであることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のカプセルトナー。
  4. (4)有機溶媒が、ポリマーを溶解もしくは膨潤するこ
    とのできる沸点が150℃以上の有機溶媒であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のカプセルトナー
  5. (5)ポリマーと有機溶媒とからなる混合物の粘度が、
    1000〜100000cp(25℃)の範囲にあるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲、第1項、第2項、第3
    項及び第4項記載のカプセルトナー。
  6. (6)上記複合酸化物系顔料が、トナー100重量部に
    対して、0.1〜70重量部の割合で、トナーに含有さ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第1項、第2
    項、第3項、第4項及び第5項記載のカプセルトナー。
  7. (7)樹脂外殻が、ポリウレア樹脂および/またはポリ
    ウレタン樹脂からなることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のカプセルトナー。
JP62125517A 1987-05-22 1987-05-22 カプセルトナ− Pending JPS63289556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62125517A JPS63289556A (ja) 1987-05-22 1987-05-22 カプセルトナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62125517A JPS63289556A (ja) 1987-05-22 1987-05-22 カプセルトナ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63289556A true JPS63289556A (ja) 1988-11-28

Family

ID=14912108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62125517A Pending JPS63289556A (ja) 1987-05-22 1987-05-22 カプセルトナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63289556A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06289652A (ja) * 1992-03-31 1994-10-18 Sanyo Chem Ind Ltd カーボンブラック分散用助剤、マスターバッチ、トナーの製法
JP2020060703A (ja) * 2018-10-11 2020-04-16 キヤノン株式会社 トナー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06289652A (ja) * 1992-03-31 1994-10-18 Sanyo Chem Ind Ltd カーボンブラック分散用助剤、マスターバッチ、トナーの製法
JP2020060703A (ja) * 2018-10-11 2020-04-16 キヤノン株式会社 トナー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0143796B1 (ko) 정전하상 현상용 토너 및 화상 형성방법
KR910007721B1 (ko) 정전하상 현상용 토우너 및 그 제조방법
JPS6364056A (ja) カラ−カプセル化トナ−組成物
JP3107100B2 (ja) 静電荷像現像用カラートナーの組合せ
TWI247977B (en) Toner for the development of electrostatic image, process for the preparation thereof, electrostatic image developer, and process for the formation of image
JPH04142555A (ja) カプセルトナー
JPH0629978B2 (ja) カプセルトナ−
JPS63289556A (ja) カプセルトナ−
US5312710A (en) Electrophotographic toner and process for producing the same
JP2815607B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH04115258A (ja) 電子写真用トナー
JP3044410B2 (ja) トナー
JP3248050B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH07120963A (ja) マイクロカプセルトナーおよびその製造方法
JP3637449B2 (ja) 画像形成方法
JPS63157167A (ja) カラーコピー用カプセルトナー
JPH0685089B2 (ja) カプセルトナ−
JPH06102708A (ja) 磁性粒子およびその製造方法
JPH0427547B2 (ja)
JPH0473664A (ja) 静電潜像現像用湿式現像剤
JPS6050541A (ja) 磁性トナ−
JPH04330457A (ja) カプセルトナー
JPH07116500A (ja) マイクロカプセル、マイクロカプセルトナーおよびそれらの製造方法
JPH06110244A (ja) カプセルトナー
JPH09101630A (ja) 静電荷像現像用トナー及びその製造方法