JPS63271969A - 固体撮像素子 - Google Patents

固体撮像素子

Info

Publication number
JPS63271969A
JPS63271969A JP62109955A JP10995587A JPS63271969A JP S63271969 A JPS63271969 A JP S63271969A JP 62109955 A JP62109955 A JP 62109955A JP 10995587 A JP10995587 A JP 10995587A JP S63271969 A JPS63271969 A JP S63271969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
solid
sealing resin
optical member
bonded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62109955A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Yamamoto
秀男 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP62109955A priority Critical patent/JPS63271969A/ja
Publication of JPS63271969A publication Critical patent/JPS63271969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、固体撮像素子に係わり、特に実装構成に関
するものである。
〔従来技術〕
現在、固体撮像素子としては、COD、BBD等の電荷
転送素子を用いるものや、MOSトランジスタを用いる
ものなどが広く知られている。また、これら固体撮像素
子は電荷転送時に電荷の洩れがあること、光検出度が低
いこと、集積度が上がらないことなどの欠点があった。
この問題を一挙に解決するものとして静電誘導型トラン
ジスタ(S tatic  I nduction T
 rans−istor;略して5IT)を用いる固体
撮像素子も数々提案されている。
上記固体撮像素子は、スチールカメラ、電子カメラ、V
TRカメラ及び自動分析装置などに広く用いられている
。固体撮像素子は画素の高密度と実装密度などの向上に
よる素子自体の小型化が要望されている0例えば、VT
Rデツキとカメラが一体化された一体型VTRカメラ。
8 w V T Rカメラ、固体撮像素子を用いた内視
鏡(電子スコープ)等においては、装置の小型化を図る
ために他の電子・機能部品と同様に小型化が強く要望さ
れている。従って、これら種々の要請に沿って、例えば
チップサイズやパンケージサイズなどの小型化の開発が
進められている。最近では、上記要請に対処するために
、第6図に示すようなセラミックなどの基体に半導体チ
ップを設け、この半導体チップの表面に光学部材を接着
したものがある。
第6図は従来の固体撮像素子71の一例を示す断面図で
ある。光電変換部や周辺回路等が形成された半導体チッ
プ72は、セラミックなどで形成された基体73にダイ
ボンドされている。半導体チップ72の表面に形成され
たパターン(図示せず)と基体73の側面に形成したリ
ード・パターン74の延長上にある配線パターン(図示
せず)をボンディング・ワイヤ75で接続しである。半
導体チップ72の表面には、表面保護用のガラスなどの
透明板またはカラーフィルタ等の光学部材76が接着さ
れている。更に、上記半導体チップ72やボンディング
・ワイヤ75の保護のために、半導体チップ72と光学
部材76の外周面に沿って封止樹脂77によってボンテ
ィング封止されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕 上記の従来の固体撮像素子71においては、封止樹脂7
7が経時変化によって矢印方向Aに収縮する。この収縮
する際に生ずる封止樹脂77の内部応力によって光学部
材76が半導体チップ72の表面より徐々に浮き上がり
剥離する問題があった。この原因が封止樹脂77の内部
応力によるためで、内部応力の少ない封止樹脂でボッテ
ィングすれば、上記欠点は解決できるものである。
しかし、この内部応力の少ない封止樹脂は接着の強度が
弱いためボッティング封止の後の耐湿性が極端に悪くな
ると云う欠点があった。
この発明は、従来の固体撮像素子における上記の問題点
を解決するためになされたもので、耐湿性の優れた接着
強度の高い封止樹脂でボッティングしても半導体チップ
上の光学部材が剥離しない固体撮像素子を提供すること
を目的とする。
〔問題点を解決するための手段および作用〕この発明は
、半導体チップの表面に光学部材を接着してなる固体撮
像素子において、上記光学部材の上表面側より外周面の
少なくとも一部分を面取りすることを特徴とする固体撮
像素子である。このように構成することによって封止樹
脂の収縮による内部応力の方向を斜め下方に向くように
させ光学部材が半導体チップに押し付けられ接着面が浮
き上がるのを防止するものである。
〔実施例〕
以下、この発明を実施例に基づいて説明する。
第1図(A)は、この発明に係わる固体撮像素子の第1
実施例を示す断面図、同図(B)は、この実施例のA部
分を拡大した断面図をそれぞれに示す、第1図(A)及
び(B)において、固体撮像素子11は従来例で示した
素子形態、すなわちCCD、BBD、MO3I−ランジ
スタ。
SITなどを用いている。これらの光電変換機能部また
は/及び周辺機能回路、例えばシフトレジスタ、クロッ
クパルス発生回路などの駆動回路や増幅回路など(いず
れも図示せず)が形成された半導体チップ12は、基体
13の凹部状の窪み部14のほぼ中央部に設けられてい
る。上記基体13は、LCC(リードレス・チップ・キ
ャリア)であり、ガラス入りエポキシ樹脂やセラミック
等から成る。この基体13の側面には、スルーホールに
配線パターンを施したり−ドパタ・−ン15が形成され
、このリード・パターン15が基体13の上表面16に
延在して配線パターン(図示せず)が形成されている。
この配線パターンと半導体チップ12の表面17に形成
された配線パターン(図示せず)とがボンディング・ワ
イヤ18によって接続されている。上記表面17には半
導体チップ12の表面保護用のガラスなどの透明板、又
はカラーフィルタからなる光学部材19が接着されてい
る。この光学部材19には、半導体チップ12と反対側
の光入射される上表面20より。
下方に向って、その外周面21の一部分または全部に亘
って面取り部22が形成されている。この面取り部22
は、光学部材19の厚さt1面取り量tc及び面取り角
度θとすると次の関係となる。
面取り角度θは、およそ40°≦θ≦80”の範囲が良
いが、θ〉80°では後述する封止樹脂の収縮による内
部応力が矢印方向Bに示すように下方に向く作用が弱く
なる。また、θ〈40° となると光学部材19の受光
する有効面積が小さくなってしまうことになる。更に、
面取りNtCは、およそ0.3 t≦tc≦0.9tが
良く、tc<0.3tでは上記作用が薄れ、また、tc
>0.gtとなると光学部材19の下面側の稜NlA2
3がエツジとなりクランクを生じ易くなる恐れがある。
上記半導体チップ12及びボンディング・ワイヤ18の
保護のために、半導体チップ12と光学部材19の外周
面に沿って、例えば、エポキシ樹脂からなる封止樹脂2
4でボッティングされている。
この実施例によれば、封止樹脂24の収縮による内部応
力の方向を矢印方向已に示すように斜め下方に向くよう
にさせることができるので、光学部材19を半導体チッ
プ12に押し付ける作用を与えることができるので接着
面が浮き上がることを防止できる。
次に、この発明に係わる固体撮像素子の他の実施例を説
明する。なお、以下の実施例においては、上記の第1実
施例と同様な機能を有する部材には同一の符号を付記し
てその説明は省略する。
第2図は、この発明に係わる固体撮像素子の第2実施例
を示す断面図である。この実施例では上記の第1実施例
の光学部材19の面取り部22を変更したものである0
図において、光学部材19には、半導体チッブ12と反
対側の光入射される上表面20より下方に向って、その
外周面31の一部分または全部に亘って面取り部32が
形成されている。この面取り部32は凸部状の弯曲面が
形成されている。
この実施例によれば、上記の第1実施例と同様の効果を
得ると共に、上記面取り部32が略円弧状になっている
ので、封止樹脂24の収縮時における内部応力を半導体
チップ12に向って下方に平均的に分散することができ
る。
第3図は、この発明に係わる固体撮像素子の第3実施例
を示す断面図である。この実施例では第1実施例の光学
部材19の面取り部22を変更したものである0図にお
いて、光学部材19には半導体チップ12と反対側の光
入射される上表面20より下方に向って、その外周面4
1の一部分または全部に亘って面取り部42が形成され
ている。
この面取り部42は凹部状の変曲面で形成されている。
この実施例によれば上記の第1.第2実施例と同様な効
果を得ることができる。
第4図及び第5図は、この発明に係わる固体撮像素子の
更に他の第4及び第5実施例をそれぞれに示す断面図で
ある。これら実施例は、基体の形態を変更したものであ
り、光学部材は第1実施例と同様なものを用いている。
第4図において、ガラス入りエポキシ樹脂やセラミック
等で形成された基体51の側面にはリード・パターン(
図示せず)が形成され、このリード・パターンには外部
リード52が接続されている。この外部リード52はプ
リント回路基板に設けられた配線穴(スルーホール)に
挿入し半田付けをしたり、又はICソケットに入れて所
定の電気的な接続がされる。
この実施例によれば、上記の第1実施例の効果に加えて
、固体撮像素子11のプリント回路基板などへの適用範
囲が拡大される。
第5図において、この実施例はガラス入りエポキシ樹脂
やセラミック等で形成された基体61にピン62を設け
、PGA (ピン・グリッド・アレイ)タイプにしたも
のである。この実施例は、上記の第4実施例と同様の適
用と効果を得るものである。
この発明は、上記の種々の実施例に限定されるものでは
なく、幾多の変形又は変更ができるものである0例えば
、固体撮像素子として多数の画素を高密度に集積した、
いわゆるマトリックス状のアレイに限らず画素を一列に
配列したライン状の固体撮像素子でもよい。
更に、単体の光電変換素子に用いてもよい。
また、半導体チップと光学部材の形態の関係においても
、それぞれ略円形1円形、矩形状、多角形状などの形状
を必要に応じて適宜に組み合わせてもよい、また、当然
のことながら、固体撮像素子の外観形状も同様である。
更に、光学部材に面取りを形成する場合は、例えば矩形
状のものにおいては、少なくともその一側面を面取りす
るか又は対向する二側面を面取りすることも可能である
更に、上記の種々の実施例においては、単一の光学部材
を用いたが、複数枚の光学部材の組み合わせ、例えばカ
ラー・ストライプフィルタと透明な保護用のガラス板の
接合体であっても、これらの接着後に面取りを形成して
もよい。
〔発明の効果〕
この発明に係わる固体撮像素子によれば、封止樹脂の経
時変化による収縮で生ずる内部応力を半導体チップに対
して斜め下方に向かせることができるので、耐湿性の高
い封止樹脂を用いることが可能である。従って、半導体
チップに接着された光学部材が浮き上がらず、更に#I
#が起らず、しかも小型化が可能な固体撮像素子を得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
11・−・・−−−−m−固体撮像素子、12・−・・
−・・・・・半導体チップ13.51.61−・・−・
−・−基体、 20−・−・−・・・上表面21.31
.41・・−・・−・〜・外周面、22,32.42・
・・−・−・−面取り師弟1図(A)及び(B)は、こ
の発明に係わる固体撮像素子の第1実施例を示す断面図
及び部分拡大図、 第2図は、該固体撮像素子の第2実施例を示す断面図、 第3図は、該固体撮像素子の第3実施例を示す断面図、 第4図は、該固体撮像素子の第4実施例を示す断面図、 第5図は該固体撮像素子の第5実施例を示す断面図、 第6図は、従来の固体撮像素子の断面図をそれぞれに示
す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  半導体チップの表面に光学部材を接着した固体撮像素
    子において、基体の表面にダイボンドした半導体チップ
    と、上表面側より外周面の少なくとも一部分に面取り部
    を形成した光学部材と、上記光学部材の外周面に施した
    封止樹脂とを備え上記封止樹脂の収縮の際に生ずる内部
    応力を上記半導体チップに対して斜め下方に向くように
    したことを特徴とする固体撮像素子。
JP62109955A 1987-04-29 1987-04-29 固体撮像素子 Pending JPS63271969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62109955A JPS63271969A (ja) 1987-04-29 1987-04-29 固体撮像素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62109955A JPS63271969A (ja) 1987-04-29 1987-04-29 固体撮像素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63271969A true JPS63271969A (ja) 1988-11-09

Family

ID=14523368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62109955A Pending JPS63271969A (ja) 1987-04-29 1987-04-29 固体撮像素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63271969A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0423469A (ja) * 1990-05-18 1992-01-27 Toshiba Corp 固体撮像素子モジュール
US6172962B1 (en) 1997-12-16 2001-01-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk cartridge with finger-like holding members and three-part supporting feature
JP2007142194A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置
JP2007173483A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置及びその製造方法、カメラモジュール
US7616250B2 (en) 2004-07-27 2009-11-10 Fujitsu Microelectronics Limited Image capturing device
WO2010086926A1 (ja) * 2009-01-30 2010-08-05 パナソニック株式会社 光学デバイス及びその製造方法
WO2011141976A1 (ja) * 2010-05-12 2011-11-17 パナソニック株式会社 半導体装置及びその製造方法
US9693462B2 (en) 2014-11-17 2017-06-27 Mitsubishi Electric Corporation Printed circuit board

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0423469A (ja) * 1990-05-18 1992-01-27 Toshiba Corp 固体撮像素子モジュール
US6430147B1 (en) 1997-12-16 2002-08-06 Matushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk cartridge and adapter
US6288999B1 (en) 1997-12-16 2001-09-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Disk cartridge and adapter
US6351450B1 (en) 1997-12-16 2002-02-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk cartridge and adapter
US6392987B1 (en) 1997-12-16 2002-05-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk cartridge and adapter with locking and misinsertion preventing mechanism for the cover
US6172962B1 (en) 1997-12-16 2001-01-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk cartridge with finger-like holding members and three-part supporting feature
US6215761B1 (en) 1997-12-16 2001-04-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk cartridge
US7616250B2 (en) 2004-07-27 2009-11-10 Fujitsu Microelectronics Limited Image capturing device
JP2007142194A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置
JP2007173483A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置及びその製造方法、カメラモジュール
WO2010086926A1 (ja) * 2009-01-30 2010-08-05 パナソニック株式会社 光学デバイス及びその製造方法
JP2010177569A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Panasonic Corp 光学デバイス及びその製造方法
CN102138215A (zh) * 2009-01-30 2011-07-27 松下电器产业株式会社 光学器件及其制造方法
WO2011141976A1 (ja) * 2010-05-12 2011-11-17 パナソニック株式会社 半導体装置及びその製造方法
US9693462B2 (en) 2014-11-17 2017-06-27 Mitsubishi Electric Corporation Printed circuit board

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI302742B (en) Solid-state image sensing device
US5253010A (en) Printed circuit board
JP3877860B2 (ja) 固体撮像素子付半導体装置及び該半導体装置の製造方法
CA2301613A1 (en) Mounting having an aperture cover with adhesive locking feature for flip chip optical integrated circuit device
EP0807976A3 (en) Solid-state imaging apparatus and camera using the same
JP2002043554A (ja) Ccdパッケージ・モジュール
US20070152345A1 (en) Stacked chip packaging structure
JP4372241B2 (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPS63271969A (ja) 固体撮像素子
US6172351B1 (en) Photoelectric integrated circuit device
TW200412656A (en) Camera module and method of fabricating the same
GB2165092A (en) Solid-state imager chip mounting
JPH085566Y2 (ja) 固体撮像装置
US20060255253A1 (en) Method for packaging an image sensor die and a package thereof
KR100370852B1 (ko) 반도체패키지
KR100385590B1 (ko) 고체 촬상 장치의 패키지 모듈
US4661653A (en) Package assembly for semiconductor device
JP3316409B2 (ja) 複数のicチップを備えた半導体装置の構造
JPS63240825A (ja) 内視鏡
US20040234190A1 (en) Optical modules and method for manufacturing the same, and electronic devices
WO2004034476A8 (en) Flip chip imaging sensor
KR100497286B1 (ko) 칩 온 보드 타입 이미지 센서 모듈 및 그 제조 방법
US7663693B2 (en) Camera module
KR200215074Y1 (ko) Ccd와 인쇄회로기판의 결합구조
JPH08307777A (ja) 電子内視鏡用固体撮像装置