JPS63267556A - パ−ソナルコンピユ−タの印刷制御システム - Google Patents

パ−ソナルコンピユ−タの印刷制御システム

Info

Publication number
JPS63267556A
JPS63267556A JP62102624A JP10262487A JPS63267556A JP S63267556 A JPS63267556 A JP S63267556A JP 62102624 A JP62102624 A JP 62102624A JP 10262487 A JP10262487 A JP 10262487A JP S63267556 A JPS63267556 A JP S63267556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
personal computer
memory
printing
lbp
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62102624A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0784073B2 (ja
Inventor
Eiji Yoshino
吉野 英治
Takehiro Yamada
剛裕 山田
Yasumasa Matsuda
松田 泰昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62102624A priority Critical patent/JPH0784073B2/ja
Publication of JPS63267556A publication Critical patent/JPS63267556A/ja
Publication of JPH0784073B2 publication Critical patent/JPH0784073B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/128Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers generating or processing printable items, e.g. characters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野1 本発明は、レーザビームプリンタ(以下、LBPと略す
)等のページプリンタを印刷装置またはハードコピー出
力装置とするパーソナルコンピュータに係り、特に低価
格で高速にハードコピーかできるパーソナルコンピュー
タの印刷制御システムに関する。 [従来の技術] 従来、印刷の途中で一時停止し、再び次の行から印刷を
始めるようなことができず、1ペ一ジ単位でしか印刷が
できない印刷装置として、LBPを代表とするページプ
リンタが知られている。 ページプリンタには、LBPの他に発光ダイオードを利
用したLEDプリンタ、液晶シャッタを利用したLCX
プリンタ等がある。 このようなページプリンタについては、例えば、日経エ
レクトロニクス誌1985年4月8日号(No、366
)第135ないし157頁に記載されているように、ペ
ージプリンタ内部に1ペ一ジ分のイメージデータを格納
するビットマツプメモリ(フレームメモリ)、パーソナ
ルコンピュータ(以下、パソコンと略す)から送られて
くる文字コードを格納するキャラクタマツプメモリ、文
字コードに対応した字体を蓄えるフォントメモリ(キャ
ラクタジェネレータ)、ページプリンタ全体の制御を行
なうプロセッサ等を搭載したものとなっている。 また、パソコン側も、イメージデータな蓄えるメモリお
よび文字コードを蓄えるメモリをもち、これらのイメー
ジおよび文字コードを通信ケーブルを介してパソコンと
ページプリンタとを接続していた。すなわち、R5−2
32Cやセントロニクス等のインタフェースにより、文
字は文字コード信号で、グラフィック画像はイメージ信
号で転送していた。 [発明が解決しようとする問題点1 上記従来技術では、フレームメモリ、キャラクタマツプ
メモリ、キャラクタジェネレータ等がパソコンおよびプ
リンタの双方に必要なためパソコンシステム全体として
高価になること、イメージ信号のみを高速に転送するこ
とができないこと等の問題かあった。 本発明の目的は、安価で、かつ高速にデータ転送か行な
えるパーソナルコンピュータの印刷制御システムを提供
することにある。 [問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明は、ページプリンタ
を印刷装置とするパーソナルコンピュータの印刷制御シ
ステムにおいて、イメージデータを格納する印刷用メモ
リと、該印刷用メモリにイメージを書込む書込手段と、 上記印刷用メモリ内のイメージデータを少なくとも上記
ページプリンタの印刷速度で読出す読出手段と、 該読出されたイメージデータの上記ページプリンタへの
転送速度を上記ページプリンタの印刷速度に一致させる
転送速度制御手段と を備えたことを特徴とするものである。 上記転送速度制御手段は、少なくとも1行分のラインバ
ッファを有し、上記ページプリンタからの水平同期信号
に同期して上記ラインバッファから上記イメージデータ
を1行分毎に出力することができる。 上記書込手段は、上記パーソナルコンピュータ内のキャ
ラクタジェネレータを用いて作成した文字を上記印刷用
メモリにイメージ展開することかできる。 また、上記書込手段は、上記パーソナルコンピュータ内
のCRTコントローラにより作成したグラフィック画像
を上記印刷用メモリに書込むことができる。 さらに、上記印刷用メモリは、上記パーソナルコンピュ
ータ内のフレームバッファに共用することができる。 【作用1 本発明では、パソコンのハス上に繋がれたページプリン
タ用メモリの容量を、ページプリンタの記録画素数と同
じかそれ以上とし、文字や表、図形等をイメージデータ
としてページプリンタ用メモリに記憶する。ページプリ
ンタはページ単位でしかデータを止められず、またペー
ジプリンタ特有のデータ転送方式であるビデオインタフ
ェースを用いるため、ページプリンタ用メモリからイメ
ージデータな読出す速度はページプリンタの平均転送速
度と等しいかまたはそれより速い速度とし、さらにこの
読出されたイメージデータなページプリンタの転送速度
に合わせるためにメモリ等によるデータバッファを用い
るようにした。 すなわち、従来ページプリンタ内に設けていた印刷用メ
モリであるフレームメモリはパソコン内に設け、パソコ
ン内で文字や表、図形等をイメージデータとして展開し
印刷用メモリ上に記憶し。 ページプリンタへのデータ転送は先ず印刷用メモリから
少なくともページプリンタの1行分よりも容量の大きい
データバッファへ、ページプリンタのデータ転送速度に
等しいかまたはそれより速く転送し蓄え、このデータバ
ッファ内に蓄えたデータをページプリンタの転送速度に
等しい速度で転送する。 印刷用メモリは、パソコン内のフレームメモリに共用す
ることができ、かつキャラクタジェネレータは、パソコ
ン内のものを利用することができるので、全体として安
価なパソコンシステムを構成することができる。また、
ページプリンタには、その動作速度に合った速度でイメ
ージデータが転送されるので、その最大印刷速度を損な
うこともない。 【実施例】 以下1本発明の一実施例を第1図、第2図および第3図
を用いて説明する0本実施例では、ページプリンタとし
てLBPについて説明する。 パソコン1の内部は、大まかに分類すると、システム全
体の制御を行なう制御部2、LBP用メセメモリ3BP
用メセメモリ3メージを書く書込手段4、LBP7の速
度と等しいかまたはそれより速いスピードでLBP用メ
セメモリ3読出す読出手段5.LBP用メセメモリ3読
出されたデータをLBP7への転送速度に合わせる転送
速度制御手段6等により構成し、このパソコンlとビデ
オインタフェースをもつLBP7とを接続することによ
りパソコンシステムを構成している。 本実施例における詳細としては、制御部2はCPU8、
およびこのcpusとデータバス9.アドレスバスlO
1制組11で接続されたメインメモリ12で構成される
。書込手段4はキャラクタジェネレータ(CG)13、
CRTコントローラ14等で構成される。読出手段5は
ダイレクトメモリアクセスコントローラ(DMAC)1
5で構成され、転送速度制御手段6は高電力出力用バッ
ファ16. FIFO(ファーストインファーストアウ
トバッファ)17、発振回路18、カウンタ19.RS
フリップフロップ20、ANDゲート21.カウンタ2
2、パラレル/シリアル変換回路23および高電力出力
用バッファ24等で構成される。 LBP用メセメモリ3なくとも1ペ一ジ分の記憶容量が
必要であり1本実施例ではLBP7と解像度400 D
 P I (Dot Per Inch) 、記録サイ
ズA4のものを用いたため、2Mバイトの増設メモリを
用い、これをパソコン内データバス9、アドレスバスl
O1制御線11を介して制御部2やその他のものと接続
している。このLBP用メセメモリ3ソコン自体のフレ
ームバッファメモリに利用することも可能である。 次に、第2図のフローチャートおよび第3図のタイミン
グ図を参照して、第1図のシステムの動作を説明する。 LBP用メセメモリ3イメージデータの書込みは、制御
部2の制御のもとてCG4の文字データをイメージデー
タに展開して書込んだり、CRTC14で描画したイメ
ージデータな書込んだり、あるいは外部機器から入力し
たデータを書込んだりするようにしている。このように
して1ペ一ジ分の書込みが終了したならば、次に読出手
段であるDMAC5を制御部2でイニシャライズしてL
BP7が準備完了かどうか確認し、準備完了ならば、1
ペ一ジ分のデータを連続的に転送速度制御手段6へ8ビ
ツトの情報として約340KH2程度の周波数で読出す
ようにしている。なお、制御部2はこの読出し終了後、
同じものを複数枚コピーするか1次ページの記録を行な
うかチェックし、複数枚コピーする場合はDMAイニシ
ャライズから、次ページの記録の場合はLBP用メ子メ
モリ3データ書込みより再度行なうようにしている。 転送速度制御手段6はD M A C15により連続的
に読出された8ビツトのデータ(A)(B) (第3図
では、8ビツト中の2ビツトのみを例示している)をバ
ッファ16を介してFIFO17に蓄え、これをLBP
7より出力される垂直同期信号(C)、水平同期信号(
D)に合わせLBP7の記録有効範囲内に1行分のデー
タなLBP7へ送るよう8ビツトのデータの速度変換を
行ない、さらにこの8ビツトデータ(F) (G)をパ
ラレル/シリアル変換回路23で1ビツトのビデオイン
ターフェース信号(1)に変換しバッファ24を介して
LBP7へ送出するようになっている。なお、発振回路
18はLBP7の画素周波数のクロックを発振させるも
ので、本実施例では3.25M H,のクロックを発振
させている。また、LBP7の記録有効範囲であること
を示す信号(E)は、LBP7の水平同期信号(D)を
基準にしくすなわち、カウンタ19をリセットし)、発
振回路18のクロックをカウンタ19でカウントして(
例えばカウント数128でRSフリップフロップ20を
セットし、カウントc!2928でリセットすることに
より)作成している。ざらにLBP7の記録有効範囲で
あることを示す信号(E)と発振回路18の出力である
クロックとをAND回路21で論理積をとり、これをカ
ウンタ22て1/8に分b1シた信号(II)にしてい
る。PIFO17からパラレル/シリアル変換器23へ
の並列データ取込は、信号(II)に従って行ない、パ
ラレル/シリアル変換器23からの直列データ出力はA
ND回路21の出力に従って行なうことによりLBP7
の速度に合ったデータとして出力するようになっている
。ここでFIFO17は1ページ内の途中でデータを止
めることはできず、LBP7ヘデータを転送中はデータ
を空にすることはできない、そこでDMACl3から送
られてくるデータの1行分のデータ転送時間なT、、L
BP7の水平同期信号の1周期をT2とすると、本発明
ではT、≦T2であるから、FIFOメモリ17の容量
は少なくとも1行以上の容量が必要となる0本実施例で
はこのメモリ容量は512 Kバイト用いているが、1
ペ一ジ分の容量は必要としない、このため本実施例によ
れば小規模な回路構成にてLBP7へ記録を行なうこと
ができる。 第4図は本発明における他の実施例を示す。 パソコンシステム内制御部2の処理能力が非常に高速化
か進んできたため、DMACを使わなくとも高速にデー
タ転送か行なえるようになった。 すなわちデータバス9、アドレスバス10、制御線11
から簡単なインタフェース25を設け、LBP用メ子メ
モリ3容を制御部2で処理し、インタフェース25より
高速にデータを読出すことで実現できる。また、転送速
度制御手段6として前実施例のFIFO17を使用しな
くとも切換回路27、RAMもしくはRAMに類するメ
モリ26、アドレスデコーダ28、LBPデータ転送回
路29の構成によっても実現できる。すなわち切換回路
27かRAM26とインタフェース25を接続している
状態においては、アドレスデコーダ28を用いてLBP
用メ子メモリ3容をRA M 26に蓄えるようにして
い 4る。また切換回路27がRA M 26とパラレ
ル/シリアル変換回路23を接続している状態ではLB
Pデータ転送回路29によりLBP側がデータを要求し
ている時にアドレスデコーダ28を用いてLBP側へデ
ータを転送し記録するもので、本実施例においても小規
模なハード構成によりLBPの最大記録速度で記録する
ことができる効果がある。 なお1本実施例ではページプリンタとしてLBPを用い
て説明したが、これに限らすLEDプリンタやLCXプ
リンタ等のページプリンタを用いても同様に実現できる
。 [発明の効果] 本発明によれば、LBP側に記録イメージを蓄えるフレ
ームメモリおよびキャラクタジェネレータ等を搭載する
必要がないので、ページプリンタを安価にすることかで
き、かつ、パソコンへのハードウェア付加は少なくて済
むので、パソコンシステム全体としての価格を低減する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成図、第2図は第1図の
パソコンの記録処理フローチャート、第3図は第1図の
LBP用メモリから読出されたデータをLBPへの転送
速度に合わせる手段における主要部タイミングチャート
、第4図は本発明の他の一実施例の構成図を示す。 1・・・パソコン、2・・・制御部、3・−L B P
用メモリ、4・・・書込手段、5・・・読出手段、6−
・・転送速度制御手段、7−L B P、8−CP U
、9・・・データバス、 10−・・アドレスバス、1
1−・・制御線、12−・・メインメモリ、13・・・
キャラクタジェネレータ、14−・・CRTコントロー
ラ、15−D M A C116−・・バッファ、17
−F I F Oメモリ、18−・・発振回路、 19
−カウンタ、20・−RSフリップフロップ、2l−A
ND回路、22−・・カウンタ、 23−・・パラレル
/シリアル変換回路、 24−・・バッファ、 25−
・・インタフェース回路、26・−RA Mメモリ、2
7・・・切換回路、2 g−・・アドレスデコーダ。 出願人 株式会社 日 立製作所 代理人 弁理士 富 1)和 子 M2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ページプリンタを印刷装置とするパーソナルコンピ
    ュータの印刷制御システムにおいて、イメージデータを
    格納する印刷用メモリと、該印刷用メモリにイメージを
    書込む書込手段と、 上記印刷用メモリ内のイメージデータを少なくとも上記
    ページプリンタの印刷速度で読出す読出手段と、 該読出されたイメージデータの上記ページプリンタへの
    転送速度を上記ページプリンタの印刷速度に合致させる
    転送速度制御手段と を備えたことを特徴とするパーソナルコン ピュータの印刷制御システム。 2、上記転送速度制御手段は、少なくとも1行分のライ
    ンバッファを有し、上記ページプリンタからの水平同期
    信号に同期して上記ラインバッファから上記イメージデ
    ータを1行分毎に出力する特許請求の範囲第1項記載の
    パーソナルコンピュータの印刷制御システム。 3、上記書込手段は、上記パーソナルコンピュータ内の
    キャラクタジェネレータを用いて作成した文字を上記印
    刷用メモリにイメージ展開する特許請求の範囲第1項記
    載のパーソナルコンピュータの印刷制御システム。 4、上記書込手段は、上記パーソナルコンピュータ内の
    CRTコントローラにより作成したグラフィック画像を
    上記印刷用メモリに書込む特許請求の範囲第1項記載の
    パーソナルコンピュータの印刷制御システム。 5、上記印刷用メモリとして、上記パーソナルコンピュ
    ータ内のフレームバッファを共用する特許請求の範囲第
    1項記載のパーソナルコン ピュータの印刷制御システム。
JP62102624A 1987-04-24 1987-04-24 パ−ソナルコンピユ−タの印刷制御システム Expired - Lifetime JPH0784073B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62102624A JPH0784073B2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24 パ−ソナルコンピユ−タの印刷制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62102624A JPH0784073B2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24 パ−ソナルコンピユ−タの印刷制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63267556A true JPS63267556A (ja) 1988-11-04
JPH0784073B2 JPH0784073B2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=14332395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62102624A Expired - Lifetime JPH0784073B2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24 パ−ソナルコンピユ−タの印刷制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0784073B2 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513468A (en) * 1978-07-17 1980-01-30 Toshiba Corp Display unit
JPS5599641A (en) * 1979-01-24 1980-07-29 Toshiba Corp Control system for printer
JPS56156876A (en) * 1980-05-08 1981-12-03 Fujitsu Ltd Character pattern output device
JPS57142687A (en) * 1981-02-27 1982-09-03 Casio Computer Co Ltd Crt display unit
JPS58128879A (ja) * 1982-01-26 1983-08-01 Toshiba Corp ペ−ジプリンタのフオ−ムオ−バレイ制御方式
JPS58198962A (ja) * 1982-05-17 1983-11-19 Fuji Xerox Co Ltd 光ビ−ムの走査装置
JPS59180627A (ja) * 1983-03-31 1984-10-13 Fujitsu Ltd デ−タ出力システム
JPS61100473A (ja) * 1984-10-22 1986-05-19 Fuji Xerox Co Ltd プリンタ制御装置
JPS61204732A (ja) * 1985-03-07 1986-09-10 Ricoh Co Ltd ホスト内蔵型プリンタ制御装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513468A (en) * 1978-07-17 1980-01-30 Toshiba Corp Display unit
JPS5599641A (en) * 1979-01-24 1980-07-29 Toshiba Corp Control system for printer
JPS56156876A (en) * 1980-05-08 1981-12-03 Fujitsu Ltd Character pattern output device
JPS57142687A (en) * 1981-02-27 1982-09-03 Casio Computer Co Ltd Crt display unit
JPS58128879A (ja) * 1982-01-26 1983-08-01 Toshiba Corp ペ−ジプリンタのフオ−ムオ−バレイ制御方式
JPS58198962A (ja) * 1982-05-17 1983-11-19 Fuji Xerox Co Ltd 光ビ−ムの走査装置
JPS59180627A (ja) * 1983-03-31 1984-10-13 Fujitsu Ltd デ−タ出力システム
JPS61100473A (ja) * 1984-10-22 1986-05-19 Fuji Xerox Co Ltd プリンタ制御装置
JPS61204732A (ja) * 1985-03-07 1986-09-10 Ricoh Co Ltd ホスト内蔵型プリンタ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0784073B2 (ja) 1995-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59104856A (ja) オフイス情報システム
US4809215A (en) Information processing system having decode, write and read means
EP0480593A2 (en) PCL vertical graphics scaling using macros
JPH04252562A (ja) 画像処理装置
JPS63267556A (ja) パ−ソナルコンピユ−タの印刷制御システム
US6577313B1 (en) Image data control apparatus
JP2782798B2 (ja) 画像出力装置
KR100186226B1 (ko) 화상형성장치의 흰선 표현력 개선회로
JP3799011B2 (ja) 全ページの印刷データを生成する方法
JP2872144B2 (ja) 印刷装置
JPS63233843A (ja) ビツトマツプ・メモリ制御装置
JPS617769A (ja) イメ−ジメモリ書き込み制御方式
JPH047966A (ja) プリンタコントローラ
JPH03227670A (ja) カラー画像記録装置
JPH02178826A (ja) ページプリンタ
JPH047965A (ja) プリンタコントローラ
JPH06999A (ja) 印字装置の画像縮小処理方式
JPS60178528A (ja) バッフア制御方式
JPH07501498A (ja) プリンタ・ビデオ・プロセッサ
JPH0569232B2 (ja)
JPS6161860A (ja) プリンタ制御装置
JPH1027126A (ja) アドレス変換装置
JPH0344695A (ja) キャラクタジェネレータのデータ格納方法
JPS58109929A (ja) 表示バツフア接続方式
JPH02185455A (ja) 高解像度プリンタの制御方式